2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バジリスク 〜桜花忍法帖〜 七

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/22(火) 20:07:46.48 ID:Xx0c10Na.net
仇怨よ、いざ葬り去らんーー 
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 

アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。 
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。 
次スレは>>950が立てて下さい。無理なら再安価して依頼。 
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 

■放送・配信 
・1月8日より 
月曜 24:00〜:TOKYO MX、サンテレビ、KBS京都、BS11 
月曜 24:30〜:AT-X(※リピート放送:水曜16:30/土曜8:30) 
月曜 25:00〜:tvk 
・1月10日より 
水曜 12:00〜:dアニメストア、hulu、Amazonプライム、バンダイチャンネル、dtv、U-NEXT、アニメ放題、 
       あにてれ、GYAO!、RakutenTV、ふらっと動画、ニコニコチャンネル、ビデオマーケット、FOD 
水曜 23:00〜:Abema TV 

■関連サイト 
公式サイト :http://basilisk-ouka.jp/ 
公式Twitter:https://twitter.com/basiliskouka 

■前スレ 
バジリスク 〜桜花忍法帖〜 Part5 
http://rosie.5ch.net...gi/anime/1523830704/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/22(火) 20:08:32.17 ID:Xx0c10Na.net
■スタッフ 
原作:『桜花忍法帖〜バジリスク新章』山田正紀/講談社タイガ 
漫画:『バジリスク〜桜花忍法帖〜』シヒラ竜也(「週刊ヤングマガジン」連載) 
監督:西村純二 
シリーズ構成:大西信介 
キャラクター原案:せがわまさき 
キャラクターデザイン/総作画監督:牧孝雄 
美術監督:海津利子 
撮影監督:北岡正 
音響監督:横田知加子 
音楽:坂部剛 
アニメーション制作:セブン・アークス・ピクチャーズ 

OPテーマ:「桜花忍法帖」 歌:陰陽座 
EDテーマ:「HOT BLOOD」「粋恋」 歌:水樹奈々

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/22(火) 20:09:36.91 ID:Xx0c10Na.net
■キャスト 
〇甲賀五宝連 
甲賀八郎(畠中祐) 
草薙一馬(桐本拓哉)  緋文字火送(山口りゅう) 
七斗鯨飲(チョー)   遊佐天信(藤翔平) 
碁石才蔵(徳石勝大)  甲羅式部(落合福嗣) 
蜩七弦(市来光弘)   根来転寝(三木眞一郎) 

〇伊賀五花撰 
伊賀響(水瀬いのり) 
諸行枯葉(さかき孝輔) 蔦法悦(茶風林) 
色衰逸馬(村井雄治)  水蓮秋月(櫻井トオル) 
蓮(早見沙織)     涙(上田麗奈) 
現(佐倉綾音)     滑婆(名塚佳織) 

○成尋衆 
成尋(土師孝也)     
孔雀啄(豊永利行)   輪廻孫六(土田大) 
涅哩底王(佐々木梅治) 夜叉至(堀江由衣) 

○徳川 
徳川忠長(岡野友佑)  徳川家光(高木渉) 
天海(麦人)      皮膚坊(浜田賢二)

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/22(火) 20:10:58.14 ID:Xx0c10Na.net
高野山慈尊院村
紀伊国(現在の和歌山県)の山奥にある忍びの村。甲賀、伊賀の若き忍たちと、両忍びの男女の教育係が住まい、日々己の忍法に磨きを掛けている。
天膳桜
慈尊院村に聳え立つ一本の桜の木。『枯れることがない』という伝承があり、嘗て『死ぬことがない』と謳われた薬師寺天膳の名を冠している。 
おとし茶屋
高野山麓の目抜き通りにある茶屋。慈尊院村が成尋衆の襲撃を受けた後、伊賀の女忍者達が資金調達のために始めた茶屋。従業員達の器量が相まって、店の繁盛具合は可なり良い。
甲賀五宝連 
八郎を棟梁とする、甲賀の精鋭たち。幼いながらも圧倒的な才覚と将器を持つ八郎に一目置き、付き従う。其々が己の特性を生かした忍法を持ち、日々精進し技を磨いているストイックな忍びたち。
伊賀五花撰
響を棟梁とする、伊賀の精鋭たち。響に信頼を置き、更に娘や姫のように可愛がり、甘やかす一面もある忍らしからぬ者達だが、その実力は本物で、植物の特性を生かした忍法を持ち、特に守備の任務に優れている。
人別帖
嘗て、三代将軍跡継ぎ問題から起こった甲賀と伊賀の忍び達による忍法殺戮合戦。その開戦の際に、両陣営の棟梁に其々に渡された巻物。合戦の参加者たる甲賀、伊賀の精鋭たる十傑の忍びが書かれている。
盾眼術
響が親から譲り受けた特殊な瞳術。母が持っていた、相手の忍法を強制的に解除する『破幻の瞳』とは異なり、瞳に映る相手の敵意を無くし、戦闘不能の状態に陥れる。
矛眼術
八郎が親から譲り受けた特殊な瞳術。瞳に映る相手の敵意をそのまま返し、術に囚われた相手は攻撃対象が自分自身と思い込み、自滅に追い込む。 
桜花
『矛眼術』を持つ八郎と『盾眼術』を持つ響が見つめ合い、感情が高ぶったときに発生する謎の現象。その発生要因や仕組み、どの様な事が起こっているのかは特定されておらず、大災害を生む可能性があるされる。
黒鍬衆
将軍家に召し使える伊賀の流れを汲む忍たち。忍としての地位は余り高くない。手練の武士たちを一瞬で葬り去るほどの実力を持つ。理由は不明だが、将軍家光の実弟である忠長への奇襲を企てる。
浮き雲
黒鍬衆が得意とする忍法。自身の体を雲のように浮かす事が可能で、三次元的な攻撃で相手を翻弄する。その原理は不明

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/22(火) 20:12:39.28 ID:Xx0c10Na.net
●甲賀五宝連
甲賀八郎…甲賀五宝連の棟梁。瞳に映る相手の敵意を返す『矛眼術』を持つ。
草薙一馬…伴天連竪琴の弦を鍛え上げ、何重にも縒り合せつつ極めて細く仕上げた鞭を操る忍法『天竪琴』を持つ。
緋文字火送…胃の中に貯めた石油を噴霧状に吐き引火させ、相手を焼き尽くす忍法『草生炎』を持つ。
七斗鯨飲…闇夜であっても燐光を帯びる特殊な汗を大量に放つ忍法『蛍烏賊』を持つ。
遊佐天信…大量かつ広範囲に撒き菱を放つ忍法『千手観音』を持つ。

碁石才蔵…自分の目を周囲に飛ばし様々な場所を広範囲に見る事ができる術『百目』を持つ。
甲羅式部…生まれながら全身の筋肉が膨張する病にかかっており、膨張を抑える為に常に鎧『犀防具』を着用している。
蜩七弦…交わった女を乱れさせる忍法『松籟』を持ち、その応用として昆虫を大量に呼び寄せ操る事ができる術を持つ。
根来転寝…絡繰り制作が得意で『蓮根銃』や『犀防具』など、様々なもの製造している。

●伊賀五花撰
伊賀響…伊賀五花撰の棟梁。瞳に映る相手の敵意を無くす『盾眼術』を持つ。
諸行枯葉…毒性を強めた彼岸花の花粉を毒ガスの様に操る忍法『曼珠沙華』を持つ。
蔦法悦…蔦の結界を入り込んだ者を絡め取り、絞め殺す忍法『蔦投網』を持つ。
色衰逸馬…見た者を欲に溺れた淫らな獣へと変える忍法『黄泉返し』を持つ。
水蓮秋月…鳴子の様に相手を感知して音を鳴らす忍法『睡蓮掌』と吸血植物と化した睡蓮を手裏剣の様に飛ばす忍法『死花化粧』を持つ。

蓮…転寝が制作した回転式拳銃『蓮根銃』を持つ。
涙…男を欲情させ乱れさせる効果を持つ涙を流す忍法『胡蝶』を持つ。
現…素果布を広げる事で発動する幻術『夢寐うつつ』を持つ。
滑婆…蜘蛛の糸で制作され、飛行可能な『羽衣』を持つ。

●成尋衆
成尋…成尋衆の首魁。
孔雀啄…特異な砂時計を用いて時を操る秘術『時逆鉾』を持つ。
輪廻孫六…鞘の下げ緒を揺らめかせ、空間を超越した異界を作り出す秘術『金剛楼閣』を持つ。
涅哩底王…現世に存在しないはずの神や魔を召喚、使役する秘術『魔獣召喚』を持つ。
夜叉至…自らの人生に絶望させ自死に至らせる秘術『宿命通』を持つ。

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/22(火) 20:29:23.05 ID:Xx0c10Na.net
その他

服部響八郎…服部半蔵の息子。漫画版では八郎と響の養父となっており、和解した甲賀と伊賀の忍が住む慈尊院村の忍頭を務める。
皮膚坊…天海僧正配下の忍法僧。成尋衆を打倒するため伊賀・甲賀を利用しようと八郎に近づく。
徳川忠長(国千代)…家光の実弟で、駿河遠江五十五万石の領主。
徳川家光(竹千代)…三代目将軍。忠長の実兄で、当代の将軍。
徳川秀忠 二代目将軍。

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/22(火) 20:38:31.18 ID:Xx0c10Na.net
完了?

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/22(火) 21:30:14.09 ID:L8i/TLq9.net
来週は期待してもいいのかな

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 07:47:23.33 ID:3EyDtU+d.net
>>8
OK!

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 07:51:37.69 ID:Y1pCjTCB.net
眼差しだけで殺されそうなアニメ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 07:53:44.00 ID:3EyDtU+d.net
目刺し?

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 08:42:07.50 ID:odHjy7HM.net
擦れたいが文字化けしとる。これが忍法か。

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 09:09:32.15 ID:bmSD4C3w.net
やっと・・・・面白くなってきたね!
もっとグロやってくれい!

碁石才蔵(徳石勝大)の声が良かった。
声は男前なのに・・・才蔵は墓場の鬼太郎みたいで残念

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 09:13:31.38 ID:ZOOfNrmf.net
才蔵やサイボーグみたいな不細工から死んで七弦みたいな美形が残るのは女性の好みを優先した結果かな
ごろ寝は顔は悪くないが穏やかな人柄だから女からはあまり好かれないだろう
八郎や七弦みたいに偉そうな物言いの男じゃないと女子はキュンとこないらしいからね

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 09:35:45.40 ID:klwoU0Hi.net
>>14
当方女だが、見た目イケメンでも八郎や七弦は(ヾノ・∀・`)ナイナイ
見た目はあれだが活躍や中身的に才蔵の方が好きだし人気ありそう。
漫画は2人ともイケメンだけど、アニメでのあの2人が人気あるとはちょっと思えない。

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 09:36:43.00 ID:+bsyr802.net
ここ数回の酷さは今まで何んとか我慢して来た少ない視聴者に喧嘩売ってるな

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 09:43:22.72 ID:Ayq/zQ5E.net
前回で萎えた奴は相当いそう

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 09:51:49.81 ID:+/zQlikA.net
>>17
前回は現の悲痛な絶叫ですら普通にぽかーんだったからな。
脚本演出が下手とかそれ以前の問題。
惰性で一応観てるけど、前回で切られても文句言えないどころか当然だわ。
最終回まで見る方が酔狂だろうね。自分も含め。

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 10:01:36.31 ID:jlnELcKd.net
残りあと何話?

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 10:02:16.94 ID:VfVc+hGZ.net
前回の時点では半信半疑だったが
「さいぞうーっ!」の一言だけで才蔵の死を処理したのがポカーンだった
もうちょっと何かあるのかと思ったが、それどころかあの後才蔵に誰も何も触れない始末

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 10:13:33.14 ID:d1b9Wt6W.net
蓮と式部は可愛そうだったな。役立たずでマザコンの七弦が早く死んでたらもうすこしまともに死ねたのかも。一番頭にくるのは妹に発情して仲間なんてどうでもよく、さっさと散れと言った八郎だが。

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 10:17:32.74 ID:O1OpYw3x.net
山風が偉大なのがよくわかる

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 10:27:48.05 ID:VfVc+hGZ.net
蓮式部VS夜叉も、夜叉の結構な接待プレイだったし、この先に1ミリも期待が持てないな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 10:35:14.17 ID:BRrXnkgO.net
たまたまヤンマガぱらぱら見たらごろ寝が秘孔を付いて無双してたわ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 12:05:26.61 ID:+NbLhmmL.net
あと残り5話で響以外全員死なす必要あるし
成尋「巻きでお願いしまーす!」
って感じなんだろう

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 12:21:34.50 ID:y47Y5hqL.net
へっぽこ連合「よし10秒位才蔵悼んだし次行こ!」
蓮「切られるまでの時間考えるとツッコミどころ満載だけど死なないと話進まんし切られたろ!」

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 12:23:30.64 ID:cNgdFHVR.net
予想
21話 七弦現涙VSジジイ 全員死亡
22話 ナメンバはだえぼVS孫六 全員死亡
23話 八郎響VS孔雀 瀕死になりながら勝利
24話 VSじょうじん 死んでいった仲間全員の魂と見つめ合いハイパー桜花、全員死亡

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 12:25:06.05 ID:3EyDtU+d.net
>>19


29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 12:32:50.26 ID:y47Y5hqL.net
ソードマスターヤマトを真面目に作るとこうなるという後世に残すべき悪しき見本やね
このぼんくらスタッフ共は二度とアニメにかかわらないでほしいわ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 12:42:15.43 ID:fkg7/2p8.net
>>20
「才蔵の弔いは私がやる!」とか言ってたイケメンがおったやん
一対一で常人衆を倒す気迫に満ちてて本当に格好良かったよね!よね?

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 12:53:11.80 ID:Ayq/zQ5E.net
才蔵がひき殺されるときの七弦と涙の無表情っぷりがじわじわくる

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 12:57:46.36 ID:Dv+c2FnI.net
>>30
女では私に勝てないと自信に満ち溢れて惚れ惚れするよ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 13:05:12.43 ID:EztvTV7/.net
最初にやられた発光爺さんとかが一番忍法帖してたと思う 微妙だと思って見てたが思い返すとあれがピーク

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 13:06:11.64 ID:cce8BNfZ.net
生き残るのはシ骨婆だけかな

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 13:09:26.93 ID:TYxEO2gI.net
いい加減温泉行けや

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 13:22:25.48 ID:NEV/5yxa.net
八郎と響が獣のように契るシーンだけ1話じっくりとやるべき、あとはどうでも良いな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 13:29:39.41 ID:klwoU0Hi.net
>>33
あの辺はまだ忍法合戦っぽさがあったよな。
忍法を持たない蓮と式部の2人で一人前コンビが相打ちとはいえ最初にチート敵倒したって無能棟梁含め他の男連中は何やってんだよ。特に洗脳マザコン。

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 13:44:57.65 ID:RfWBaxdW.net
忍術と忍術の戦いみたいなのはやったらいけない忍法帖なのこれ?

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 13:50:34.54 ID:Mg3cqY3W.net
八郎と響本当に契るの?

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 13:52:48.43 ID:aIvu1mX9.net
まだ回想シーンやるんだな
イラついて早送りしたわ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 13:59:27.31 ID:wlfuEvUS.net
やっとヨスガるのか

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 14:37:20.02 ID:Wma7yka1.net
スレタイ、URL、〜
なんかすげーバグってるけどどうした?
文字コードでも変えたんか?

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 14:43:01.60 ID:cce8BNfZ.net
うにこーどでは

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 15:32:30.14 ID:XIEQ4TTd.net
甲賀地虫さんの「このことを相手に知られておればおれも百年目じゃが、知ったときは相手が百年目じゃ」という緊張感がないな
塔上りながら正面から技ぶつけあって倒す(相討ち)出来の悪い武侠モノを期待してたわけじゃなかったのにな…

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 16:00:43.43 ID:s5u0Ln9d.net
元々大して強くもなく無能キャラ全開だった七弦が敵に操られた途端に、強キャラになって味方相手に無双するとか本当に白ける
せめて相打ちぐらいにしないと全く盛り上がらない

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 17:07:14.62 ID:yLMaWIrt.net
あいかわらずクソなんだけど、はちすちゃんのオテテがなくなったのはちょっと興奮した

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 17:33:54.00 ID:dLjABop3.net
>>45
味方時は無能
敵になったら大活躍

ここに来てキャラが立ったなあ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 17:42:13.72 ID:XIEQ4TTd.net
天膳「朧様かよ」

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 19:16:42.60 ID:eq9B6R8i2
蓮って腕切られたのに何で目から血流してなおかつ発砲できたんだ?
致命傷が腕切られたことより銃の暴発のせいに見えたんだが

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 18:10:12.90 ID:K2G+tyzR.net
まぐわったらまぐわったでジョウジンさんノリノリで実況してきそうで嫌やわ
おーっと八郎その穴じゃないぞとか

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 18:36:34.90 ID:3/s4Aoy8.net
今週の彼岸島見てたら吸血鬼が女を担いでうろうろしてたんだけど、
式部と蓮がまんま同じ格好だった

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 20:09:07.76 ID:cGGGM+zf.net
結局最後は物理なんだよ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 20:33:35.14 ID:mLpuQwne.net
式部と蓮逝ったか…
この二人は漫画版の一心同体の戦闘が良かっただけに物足りない部分はあるが
才蔵の死に方よりはマシだからよし!(麻痺)

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 20:33:49.88 ID:jlnELcKd.net
原作でも七弦くんは傀儡無双してたの?
漫画では最初から最後まで超かっこよかったけど

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 20:34:51.27 ID:miTnW2Pk.net
蓮華
https://pbs.twimg.com/media/CbYufq7UYAEGKwC.jpg

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 20:42:37.64 ID:I3qYV8XW.net
こんなにも褒めるところが何ひとつないアニメもめずらしい
歌も別にだし

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 20:44:16.45 ID:miTnW2Pk.net
ペルソナよりまし

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 21:09:16.49 ID:Ovlj2sUy.net
主人公の名に習って八スレで終わりそうだな
素晴らしい

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 21:21:58.08 ID:xqMqkqvm.net
雨さん達てショッカー以上にへこたれないよね。

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 21:40:14.30 ID:rtHI4Tzo.net
底王は現と涙が死んだ至を使って騙し討ちしたと思ったらそれは魔獣で2人とも殺される
そこに涙の術を嗅いできた七弦が戦闘の末に底王を倒すも背後に2人を殺した魔獣がいて七弦は涙に礼を言って逝く

孫六は上から入ってきた滑婆の割れたステンドグラスの破片が突き刺さってるところに滑婆に倒される

以上が原作の流れ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 21:56:02.27 ID:Z9tp4/ep.net
「双子なのに運命の恋人同士」って、ロマンチックなのか、ゲロゲロなのか…(;;;)

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 21:57:17.96 ID:N+V1xJg5.net
糞みたいな原作を同レベルの糞でアレンジしたのがアニメ
原作が糞ならほぼ別物にして作り直そうじゃないというのが漫画

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 22:01:12.25 ID:mcAyesGo.net
城止まったの才蔵のおかげみたいに思われてるけど
あのワイヤー、転寝の置き土産だからな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 22:06:13.52 ID:K2G+tyzR.net
八郎と響以外の連中も多少恋愛感情的なものがあるのかと思ったが想像以上にドライだな
忍者として正しいといえばそうだが

七弦は城に入る前に既に幻覚にかかったような伏線っぽいものが有ったような気がしたが
気のせいだな多分

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 22:08:59.47 ID:2RJUBqXW.net
泪には死んでほしくない

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 22:28:40.36 ID:hYw6Tz2R.net
最低回を更新し続けていくスタイル

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 22:34:48.52 ID:fkg7/2p8.net
>>60
伊賀と甲賀が仲良くしてる方がおかしいわという予告のセリフからして(ジジイのセリフかな?)
来週涙現組と七弦が激突するのは必定
七弦は下手したら敵と相討ちじゃなくて味方と相討ちとかになるかもな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 22:42:33.99 ID:1jniQXt1.net
朽ちぬ絆 啓明に掲げ〜 排卵!☆ミ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 23:19:41.81 ID:wfykVqQa.net
辛うじて見れてたのが
糞つまんなくなったな
ネタにすらならなくなった

 自分的予想だと百合ペアもやられて後悔の中で芋虫野郎もEND
桜花やって片方退場そんな感じ?

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 23:25:53.71 ID:mcAyesGo.net
原作の輪廻孫六さんの雑な死に方に涙出ますよ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 23:29:59.30 ID:+T5sAXk+.net
>>64
前作アニメはお胡夷とお幻以外皆誰かに恋心抱いていたり
作中一優秀なキャラがかなり情深かったりしたけどな
そのせいで主人公より脇が人気でたらしいが

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 23:39:15.57 ID:tmiYAl1M.net
滑婆は転寝の死をちゃんと泣いてたけどな
戦場でみんなの前で泣くわけにはいかないからこっそりとだけど

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 23:41:36.99 ID:N+V1xJg5.net
たぶん滑婆は才蔵の死に気付いてないよね
ワイプ無かったし

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 23:43:17.79 ID:Rwklh+Cw.net
>>71
お胡夷は近親待ったなしでも良かったんだけどなあ
ムチムチに見えてムキムキだけど

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 23:56:40.84 ID:X8eqP41t.net
>>71
>お胡夷とお幻以外皆誰かに恋心抱いていたり
天膳、蝋斎、陣五郎、念鬼、地虫、豹馬、刑部、将監、左右衛門が誰に恋してたってんだ…
恋愛要素あったのは弦之介と朧と陽炎、弾正とお幻、夜叉丸と蛍火、小四郎と朱絹(と丈助)だけだよ
スーパードライで容赦ない原作に比べるとウェットな人情要素の描写がだいぶ足されてはいるけど

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 00:01:07.78 ID:bA7FMCOx.net
実は夢オチとか?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 00:01:43.99 ID:fkmhGr9r.net
甲賀忍法帖の敵は完全な悪人ってわけじゃないからそりゃ同情もされるけど
桜花忍法帖の敵は全員完全な悪人で
しかも成尋に至っては前作で忍び同士の殺し合いを天海に助言したことから黒幕みたいなもんだから
甲賀伊賀にとっての宿敵で本気で倒さなきゃいけないわけです

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 00:10:57.08 ID:PYoJniVP.net
成尋「甲賀伊賀10人ずつ戦わせて跡取り決めたらどうじゃ?」
→天海「それはいい。というわけでそんな感じでどうです殿?」
→家康「ええな」

ザックリ言うとこんな感じ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 00:14:03.32 ID:UT1wi8fn.net
夜叉持ち上げまくってからの正面から普通に撃たれるとか
目撃たれた時点で即死だろ
てかいつから催眠術使えるようになったんだよ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 00:15:24.72 ID:UT1wi8fn.net
同じ夜叉でもあっちのイケメンとは大違いだけどな
1人籠絡、3人殺

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 00:15:43.76 ID:ektsM1sH.net
天の神(スタッフというごみ)の裁量で術の内容がコロコロかわるからしょうがない
そもそも夜叉死んだ時点で術とけるなら七弦が健常者に戻ってるから来週は3体1のバトルになるはずなんだが

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 00:18:57.74 ID:fkmhGr9r.net
夜叉丸の死も初見ではボロカスに叩かれてそう

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 00:25:59.58 ID:UT1wi8fn.net
式部の能力もデメリットが大きすぎる
怪力設定が活かされたことほとんどないし

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 00:35:30.19 ID:Uhu0zFWO.net
術の掛け合いがキモなのになぜ術にかからないのか一切説明もないという

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 00:43:42.28 ID:VHiXpR3g.net
>>82
僅かながらに「えー」という声もあったけど
原作通りだし漫画も既にあったから誰が死んでも反応は小さかったよ
まぁ前作は一人一人の死に方が後の物語まで影響してくるから桜花と違って改変できないからな
桜花は影響しないから誰が死のうと関係ないっていうか死ぬ必要性すら無いんだけど

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 00:58:33.76 ID:xcAAPZI2.net
>>77
甲賀伊賀が仲良かったらそもそも協力して背景調査してただろうから
一番の悪人は天膳じゃないの?
その天膳もアニメだとかつて甲賀側に裏切られた母親の怨念が取り付いていたみたいだけど

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 01:18:29.61 ID:PYoJniVP.net
桜花キャラからすればほとんど他所から来たし
生まれる前に死んだ人らがやったことなんてどうでもいい
けど甲賀と伊賀を利用されたことについては八郎と響は当主としてキレてる

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 01:29:36.34 ID:5146EZKN.net
甲賀だ伊賀だと言っても、こいつら流れ者ばかりでどっちの村にも定住してないから設定が空虚だよな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 02:19:28.75 ID:xcAAPZI2.net
>>87
過去の因縁で互いに恨みあっていた前作キャラたちもこうであれば
大半は死ぬことなかったのかな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 03:16:12.37 ID:wT3zwA6u.net
天膳殿がいれば浄心に負けないのに

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 06:38:04.01 ID:dulNFR7O.net
孫六に永久に隔離されちゃいます

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 07:43:15.60 ID:lpr+92Y8.net
>>89
天下人の家康に逆らったら一族みんな皆殺し確定だから殺し合い回避は実質不可能なんじゃない。
山風の世界観なら剣豪>>>>>超えられない壁>>>>>忍び>>>ただの侍だった筈だから数々の剣豪お抱えしてる徳川家に反旗を翻す選択肢は一族滅亡を意味するので最初から無い。
胸糞だけど忍び同士の殺し合いは避けられないから因縁が無くなっても結果は変わらないと思う。

総レス数 1031
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200