2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウマ娘 プリティーダービー 92R

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 12:09:17.09 ID:ac9CbwNc0.net
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい
これは異世界から受け継いだ輝かしい名前と競争能力を持った"ウマ娘"が遠い昔から人類と共存してきた世界の物語。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放送・配信情報 4/1より順次開始
日曜 24:00- TOKYO MX, BS11
日曜 25:55- 関西テレビ
月曜 23:30- AT-X ※リピート:水 15:00、土 7:00
月曜 25:25- サガテレビ
火曜 23:00- AbemaTV
土曜 12:00- その他配信サイト多数
●関連URL
公式サイト:http://anime-umamusume.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/uma_musu_anime
プロジェクトポータルサイト:https://umamusume.jp/
公式漫画(サイコミ):https://cycomi.com/title.php?title_id=51
公式4コマ漫画(サイコミ):https://cycomi.com/title.php?title_id=86
公式ラジオ:https://hibiki-radio.jp/description/pakaradi/detail
ぱかチューブっ!(ゴルシによるVTube):https://pakatube.umamusume.jp/

前スレ
ウマ娘 プリティーダービー 91R
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1526905450/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:12:37.53 ID:NoouSvVs0.net
>>515
そこ言及しちゃうと今度はスズカサンスズカサンモードの影響で…という展開に
説得力なくなるからそれはそれで難しいのよね

史実という揺るぎない結果が残っちゃってるから苦慮に苦慮を重ねた結果がアレなんだと思う

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:12:58.30 ID:muM8kTbu0.net
>>511

12世代
02世代
98世代
90世代
88世代
76世代
72世代

まぁこれのどれかだろう
実績だと最近の12世代が有利
98は4歳まで良かったけど5歳以降が酷い

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:13:31.23 ID:uogVB3yt0.net
ただいまエアグルーヴたん!
今日も仕事頑張ったよー!

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:15:12.72 ID:BV7Xpfd6a.net
>>522
黒子のバスケのゾーン演出みたいな覚醒描写入れてブロワイエ圧倒すればスペツエーってなる気がする。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:16:08.48 ID:/mQi7TNed.net
スズカさんが見てるから!で年度始めの方で勝利しといて視聴者側にこれ最初と目的変わってない?って疑問に思わせる展開でもありだったかもね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:16:19.55 ID:nWYTDZaYF.net
>>524
ジェンティルドンナ ●G1_7勝 ●牝馬三冠 ●ドバイシーマC優勝 ●ジャパンカップ連覇 ●JC+有馬 ●レーティング牝馬歴代No.1 ●賞金歴代2位 ●5場でG1制覇
ジャスタウェイ ●G1_3勝 ●ドバイターフ優勝 ●レーティング年間世界1位 ●レーティング歴代No.2
ゴールドシップ ●G1_6勝 ●二冠馬 ●有馬記念優勝 ●宝塚記念連覇 
フェノーメノ ●天皇賞春連覇
ストレイトガール ●ヴィクトリアマイル連覇 ●古馬混合G1のスプリンターズS含めG1_3勝 
ヴィルシーナ ●ヴィクトリアマイル連覇
まあ…最強?かな?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:16:34.45 ID:cHoZeoZ80.net
史実レースは無かった事にはなってない

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:17:43.62 ID:BV7Xpfd6a.net
>>529
アニメではアニメで描かれたことが全て。
史実知らない、調べない人も居るんだし。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:18:08.35 ID:jo56WUo30.net
皐月テイエムオペラオー
優駿アドマイヤベガ
菊花ナリタトップロード
まさに三強時代!

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:18:56.23 ID:re4wpEJQa.net
演出の問題だよ
台詞でスペが天皇賞を勝ったことを示すだけでいいのにそれをやらないのはおかしいわ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:19:40.62 ID:zGZJZ20r0.net
88年世代が強いのか89年世代が弱いのか

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:19:47.57 ID:0OQg5wDt0.net
年明けのスペが過剰に弱く描かれてると感じる人も史実に引っ張られ気味だと思う。
もともとメンタルでの上下が激しいキャラだし、勝ち描写無しでもダービーの時点と立ち位置が変わった感じはしなかった。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:20:23.11 ID:jo56WUo30.net
>>530
アニメでは尺の都合で描かれないが無かった事にはしてない
いつか出せたら良いなと思ってるとラジオで言ってたで

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:20:32.27 ID:YujyoTzyH.net
>>530
でも春天なかったことになったことで叩いてるのは
史実知ってる人だろ?
今後の演出次第でちゃんとスペつえーにはなるよ

ブロワイエがちょっと強キャラ感薄いから心配ではあるけど

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:21:19.93 ID:xRU9R0keK.net
>>528
98はエルコンドルパサー、グラスワンダー、スペシャルウィーク、セイウンスカイ、エアジハード、アグネスワールド、マイネルラヴ、キングヘイロー
牝馬って誰がいたんだっけ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:21:35.99 ID:KEOyWnXh0.net
天皇賞が春と秋の2つあること知ってるような奴ならスペが春天勝ってるの知ってるわ
知らんやつに天皇賞勝ったなんて言ってもこないだスズカが怪我したレースじゃんって混乱するだろ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:23:24.54 ID:AAorwcNj0.net
ステイゴールドの経歴見てみたら、
主要キャラから代わる代わる延々とボコられてて可哀想になった

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:23:42.19 ID:nWYTDZaYF.net
>>537
ファレノプシス

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:23:57.78 ID:jButLX7b0.net
これが本当の天皇賞(春)です!

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:24:40.69 ID:cHoZeoZ80.net
>>530
結果論だけど史実にこだわってる人は極少数派という事が分かったから飛ばしても問題無かった

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:25:14.57 ID:a5d5u3R00.net
矢吹丈だって力石には勝ってないしな
しかも力石は丈と戦う為に限界の減量を敢行しての試合

メガロボクスはどうなるか知んないけど

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:25:38.79 ID:muM8kTbu0.net
>>533
90のメジロ御三家(12に抜かれるまで国内王道勝利数歴代1位)
88のオグリとその仲間たち

に挟まれた可愛そうな世代ではある
ウマ娘化もされてないし多分これからもされない
競馬板では伝説の最弱89世代と言われていたがレジェンド08(サクセスブロッケンやスマファルの世代)が出てきて最弱の座を明け渡した感じ
今は最弱の2トップと呼ぶ人もいる

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:25:42.84 ID:ffGiyw2c0.net
>>494
逆に言うとG1含む3連勝と春秋連覇をカットしても
有り余るくらいスペの史実の物語は密度が濃いとも言える
3連勝までアニメで描いてしまうと完全に俺つえーになってしまう
スペの史実からダウン補正かけるぐらいが物語としては丁度良い

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:25:46.08 ID:tQLJlBLE0.net
菊を1カットで終わらせたから覚悟はできてたしな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:25:46.24 ID:jo56WUo30.net
97世代は逆に98世代に飲まれたよな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:27:02.44 ID:e5jyqPEj0.net
>>527
なるほど、切り株のところのあれにもよく繋がる
まあレース描写が凄い、2強の対決がよく出来ていただけに
そこに達するまで一押しとの欲も出てきた

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:27:23.93 ID:uogVB3yt0.net
史実なんてどうでもいいから制作はエアグルーヴたんにBCターフ勝たせるくらいの度量を持て😠

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:27:55.86 ID:cmNALzD7H.net
ガルパンはどうでもいい試合は主人公負けるよね
廃校かかってると100%勝つけど

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:28:18.87 ID:FbBJYc7z0.net
〜世代と指されている馬はその馬の全盛期の事を指してるって判断で合ってる?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:29:28.31 ID:gkyFAm5H0.net
>>518
違う、ベアナックルが生まれ変わったのがゴルシ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:29:49.13 ID:BWJnC4Qca.net
>>551
二歳を迎えた年じゃね?過去表記では3歳か

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:29:54.42 ID:4ZnZx+2j0.net
>>522
今のどん底から無双して逆転したらスペTUEEEEで最高に気持ちよくなれそう

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:30:56.81 ID:e5jyqPEj0.net
>>551
いやいわゆるクラシックいわれるレースを走る時、年齢でいうなら3歳ということ
個々の全盛期だとばらけるし

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:31:14.96 ID:jo56WUo30.net
史実は考察で盛り上がるから半分くらいは残すべきだよ
変えても文句言ったりはしないけど無くしたらここまでのベース失う
最終話は完全オリでも良いと思うけど

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:31:17.40 ID:D/65LnC60.net
>>551
ダービーの年だよ
98はスペちゃんて感じ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:31:17.97 ID:5GlbayjG0.net
>>554
どん底・・・?
おまえそれキングヘイローちゃんやセイウンスカイちゃんの前で言えんの

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:32:27.14 ID:muM8kTbu0.net
>>551
クラシックを走る年
つまり3歳の時の年

98年にダービーとか走ったのがスペウンスとか(エルグラはクラシック走れなかったけど同世代)
97年にダービーとか走ったのがススズとかサニブとか(タイキシャトルはクラシック走れなかったけど同世代)

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:33:01.70 ID:YujyoTzyH.net
>>551
○○世代は
同じ年に生まれた馬たちが挑戦したダービーの年を示す
スペの世代は95年生まれだが
この世代がダービーに挑戦した年が98年だから
98年世代と呼ばれる

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:33:20.40 ID:aafG1sTe6.net
>>511
個人的には1995年
誰もが納得するところは1985年←ものさしが違う

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:33:45.74 ID:MaWWeVN+a.net
>>494
カットだとオハナさんの抜きん出た存在になりつつあるっていうのと矛盾するから取り上げてないだけで勝ってるんじゃないかな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:33:50.62 ID:FbBJYc7z0.net
3歳時の年齢か

日本ダービーが権威の高いレースって言われてるのはそれが理由なのか

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:34:11.87 ID:KEOyWnXh0.net
石原の言うように生産者視点で見てやれよ

石原:競馬をテーマにしたコンテンツはいっぱいあります。ジョッキーをメインに描いたマンガなどもありますが、そういうものはどうしてもレースが中心の作品世界になる。
その中で例えば「次の菊花賞に出走するかどうか」みたいな話になった場合、
競馬ファンからすれば菊花賞に出走することがどれだけ重要なのかはとても解かることだけど、でも競馬を知らない人は正直に言うとあんまり解らないじゃないですか。「なんかすごそうだけど……」みたいな。
でも、生産者目線のものだと、レースに勝った負けただけではなく、馬にまつわる色んな人の気持ちを重要視して描かれているんです。ちゃんとスタートできるか?とか、ウマ娘は、ユーザーが「騎手」で
ではなく「トレーナー」という世界観なので、作品テーマはどちらかというと「生産者寄り」です。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:35:04.91 ID:xmL00GnHd.net
やっぱあの世代一覧表あった方が良いんじゃないかな
競馬知らない人は覚え易いと思うんだけど
有力馬殆ど載ってるしカッコイイ馬名とかで興味持つきっかけにもなると思うんだけど

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:35:15.08 ID:aafG1sTe6.net
>>547 サニーブライアンが引退してスズカも含めた残りかすを98年がやっとやっと戦ってたというイメージ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:35:20.20 ID:gkyFAm5H0.net
>>534
謎の低迷期だったのは知ってるけど、あの描き方じゃグラスとばっちりだなぁと

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:35:50.93 ID:myHMi6ex0.net
2クールあればな…

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:36:15.28 ID:1Q//fZAI0.net
スズカは秋天でスペに負けての2着から、香港に行って圧勝してくればいいんじゃない?
後は史実通り、スペは日本総大将としてJCでブロワイエを迎え撃てばいい。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:36:19.57 ID:V5hKcEun0.net
転入してからスペは一度も帰省してないけどダービー取ったあとくらい
生みのお母ちゃんの墓参りした方が良かったな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:36:35.46 ID:uogVB3yt0.net
>>567
有馬記念を信じろ!

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:37:08.75 ID:YujyoTzyH.net
>>563
競馬の一年はダービーで始まりダービーで終わるって言われることがあるほどだからね
ダービーが終わるまでその1つ下の世代はデビューが出来ない形態になってるし

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:37:11.27 ID:nWYTDZaYF.net
>>561
中央競馬・平地GI 編集
桜花賞(京都競馬場・4月9日) 優勝:ワンダーパヒューム、騎手:田原成貴
皐月賞(中山競馬場・4月16日) 優勝:ジェニュイン、騎手:岡部幸雄
天皇賞(春)(京都競馬場・4月23日) 優勝:ライスシャワー、騎手:的場均
安田記念(東京競馬場・5月14日) 優勝:ハートレイク、騎手:武豊
優駿牝馬(オークス)(東京競馬場・5月21日) 優勝:ダンスパートナー、騎手:武豊
東京優駿(日本ダービー)(東京競馬場・5月28日) 優勝:タヤスツヨシ、騎手:小島貞博
宝塚記念(京都競馬場・6月4日) 優勝:ダンツシアトル、騎手:村本善之
天皇賞(秋)(東京競馬場・10月29日) 優勝:サクラチトセオー、騎手:小島太
菊花賞(京都競馬場・11月5日) 優勝:マヤノトップガン、騎手:田原成貴
エリザベス女王杯(京都競馬場・11月12日) 優勝:サクラキャンドル、騎手:小島太
マイルチャンピオンシップ(京都競馬場・11月19日) 優勝:トロットサンダー、騎手:横山典弘
ジャパンカップ(東京競馬場・11月26日) 優勝:ランド、騎手:M.ロバーツ
阪神3歳牝馬ステークス(阪神競馬場・12月3日) 優勝:ビワハイジ、騎手:角田晃一
朝日杯3歳ステークス(中山競馬場・12月10日) 優勝:バブルガムフェロー、騎手:岡部幸雄
スプリンターズステークス(中山競馬場・12月17日) 優勝:ヒシアケボノ、騎手:角田晃一
有馬記念(中山競馬場・12月24日) 優勝:マヤノトップガン、騎手:田原成貴

たしかに物差しちげえw

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:37:31.40 ID:GSjMto7z0.net
98は97世代のクラッシック3冠が全滅してるうえにまともなのブライトしかいないからな
タイキシャトルも途中から海外だし大分上の世代が弱いと思う
後重賞全体で見るとエルコンとグラスが海外行ったと体弱いのでかなり少ないから
最強世代とみるのは早計じゃないかな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:38:13.54 ID:8/KylANm0.net
>>542
たしかに、創作物なので史実を歴史の古い順になぞらなければならない訳でもなし。
作品としてシッカリ面白いものに仕上がれば何ら問題ないな。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:38:16.14 ID:j/+1Oaj30.net
97世代
サイレンススズカ タイキシャトル シーキングザパール サニーブライアン マチカネフクキタル
シルクジャスティス メジロブライト メジロドーベル  ステイゴールド

バラエティ富んでるな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:38:19.45 ID:muM8kTbu0.net
>>565

世代別一覧

ウマ娘のみ
http://i.imgur.com/FB2lwbV.jpg
1960-64
http://i.imgur.com/GEuucM8.jpg
1965-69
http://i.imgur.com/5iwnwiR.jpg
1970-74
http://i.imgur.com/Ok15yHq.jpg
1975-79
http://i.imgur.com/tdFVSL0.jpg
1980-84
http://i.imgur.com/AiiZzIh.jpg
1985-89
http://i.imgur.com/ldyqZjn.jpg
1990-94
http://i.imgur.com/DsUooAo.jpg
1995-99
http://i.imgur.com/6PaNugs.jpg
2000-04
http://i.imgur.com/NAtYKnE.jpg
2005-09
http://i.imgur.com/uDzEOGb.jpg
2010-14
http://i.imgur.com/Y0mTbkv.jpg
png詰め合わせ1960-2014
https://www.axfc.net/u/3910600.rar

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:38:38.34 ID:4ZnZx+2j0.net
>>558
ヘイローお嬢様落ち着いて

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:39:01.24 ID:BV7Xpfd6a.net
史実派の人の意見も理解できなくはないんだよね。
史実は原作漫画みたいなもんで、漫画がアニメ化した時に、
あのシーン何でカットした!とかあのキャラが出てこない!!とか憤る事はよくあるし。
こういう気持ちは今の封神演義でリアルタイムに感じてる。

とは言え、視聴者が出来ることは駄作か良作か判断する事しかできないのも事実。
作り直せ なんて言っても仕方ない。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:39:02.57 ID:ffGiyw2c0.net
スペっていつから勝ち描写無いの?
同着以降1回勝ち描写あったような気がするんだが
気のせいか

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:39:31.44 ID:gkyFAm5H0.net
>>563
クラシックは三歳時オンリーしか走れない狭き門
そっから先は古馬と混合になるから

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:40:24.39 ID:e5jyqPEj0.net
>>563
ダービー馬の馬主になりたいといってダービー賞金の何倍もの金で馬を譲ってもらおういう人も歴史上出るしなあ
そしてダービー馬は金では買えぬという格言が残り

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:41:01.04 ID:Tt8QNCrm0.net
>>539
ボコられたってか自分から2着になろうとしてたし…
種牡馬として大成功してるから見返してると思う

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:41:02.32 ID:BV7Xpfd6a.net
>>542
アニメから入ってる人も相当数居るからねぇ。
寧ろ競馬モチーフじゃ無かったら見てないであろう史実派が少数派でもおかしくない。

一大興行だから競馬から来てる人かなり多いけど。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:41:15.99 ID:aafG1sTe6.net
>>573
1985年はG1結果だけみればなんだかな〜だけど
ミスターシービー vs シンボリルドルフ の3冠馬同士の対決の年だからね
他に3冠馬対決ってないから特別

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:41:26.60 ID:xmL00GnHd.net
>>577
そうこれこれ
かなりマニアックな馬も入ってるから競馬オタ的にも嬉しいんだよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:41:52.68 ID:YujyoTzyH.net
>>570
日本一のウマ娘になるまで帰らないって言ってるから
有馬のゴールで結果がわからないような演出をして
時がたったあと桜舞う牧場に戻ったスペが「日本一のウマ娘になったよお母ちゃん」って言って終わりだと思ってる

史実改編して有馬に勝ったのか、その後のWDTで勝ったのかは視聴者の判断に委ねるみたいな有耶無耶エンド

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:42:43.06 ID:4ZnZx+2j0.net
>>579
こんな格言を知ってる?
「メディアの違いを理解せよ」
原作を踏みにじるでもなく尊重した上で尺との戦いの中で中々よくまとめてるから汲んで差し上げて

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:42:50.07 ID:Tt8QNCrm0.net
>>563
最近は格が下がりつつあるけどそれでも競馬関係者やファンからは有馬記念と並んで特別なレースって認識があるからね

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:42:52.04 ID:jW8IIW2MM.net
5本足の馬に追いかけられるのを見事に再現してくれ。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:43:05.23 ID:gkyFAm5H0.net
>>571
勝ち負けよりキャラ描写が残念な娘さんになっちゃったからそこはなんというかヤンデレ構ってちゃんに振らないでほしかったんだ
清楚だけど黙々と闘魂系で描いてほしかった

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:43:51.33 ID:jo56WUo30.net
サニブがいれば違ったんだろうがシルクジャスティスには期待してたんですよ有馬取ったし
それがウンスエルコングラススペスペですわ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:44:00.71 ID:tQLJlBLE0.net
>>587
なぜか背後にグラスちゃんがいるんだな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:45:03.90 ID:BV7Xpfd6a.net
>>588
俺はアニメからで競馬知らないからよくまとめてると思ってるよ。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:45:43.38 ID:gkyFAm5H0.net
>>590
勝負服・白鳥装備

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:45:44.02 ID:YujyoTzyH.net
>>589
いうほど下がってるか?
昔からダービー勝った馬がその後活躍しないことなんてよくあったことだし
未だに国内では最大目標になってる気はするけど

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:47:29.20 ID:8/KylANm0.net
>>577
ウララって先日お亡くなりになったオペラと同世代だったのか
まだ息災なのだろうか… 
先日、競馬好きの先輩(もうすぐ還暦)にチョッと競馬の話振ったら
語る語る…(´・ω・`)

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:47:39.15 ID:Tt8QNCrm0.net
>>596
前より短距離路線分離されてから距離不安あるけど出走させるって事は減ってるからね
まあ世代最強決めるレースなのはずっと変わってない

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:47:40.91 ID:nWYTDZaYF.net
>>596
マカヒキでなんか堕ちた感はある…
せめて凱旋門を一桁で負けていたら…

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:47:51.71 ID:1EQ44a630.net
的場「グラスの背後におるのは俺やで」

https://m.youtube.com/watch?v=LziaZNi2Yvc

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:48:06.55 ID:uogVB3yt0.net
>>590
ピルサド許さねえ😡👊

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:51:41.18 ID:is3dY8da0.net
”女帝”と讃えられるウマ娘。その実力と実績はトップクラス。抜群のレースセンスと驚異的な末脚を得意とする。
容姿端麗、学業優秀。何でも完璧にこなす才媛。まさしく高嶺の華。そしてその実力にふさわしい高すぎるプライドを持つ。
多少、高慢でトゲトゲしい態度をとることも多いが、それは走ることへの真摯な意識の高さゆえ。
真に信頼を勝ち得た相手に対しては、ぶっきらぼうな口調の中に思いやりや優しさを垣間見せる(あくまでほんの少しだが……)。
ちなみに潔癖症で大の男嫌い。かつて出走したレースで、何やらトラウマになった出来事があったらしい。

5本足がトラウマになってるわ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:51:49.47 ID:YujyoTzyH.net
>>599
相手が手薄だったとはいえニエル賞勝ってるし、古馬でも大崩れはしてないし
マカヒキは過小評価され過ぎだと思うわ

それより酷いダービー馬もよく居るし

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:52:24.61 ID:7RVyLtXu0.net
世代最強決めるレースなのは菊花賞だろう?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:52:57.50 ID:nWYTDZaYF.net
>>603
ワンアンドオンリー「ん?」
ロジユニヴァース「誰のこと?」

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:53:22.38 ID:FbBJYc7z0.net
>>602
ウマ娘しか走っていないレースで男嫌いになる・・・妙だな・・・

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:53:52.92 ID:Bcr0H+Xh0.net
ロ○ユニバース・ワ○アンドオンリー「俺たちの悪口はそこまでだ」

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:53:53.33 ID:V5hKcEun0.net
>>587
帰らないって発言あったか?
まあ日本一の定義は人によって違うし、次の日本一目指してスペの戦いは
これからも続く・・・という終わり方もある

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:54:11.45 ID:zhZi1c63a.net
>>606
甦る前世の記憶やろな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:54:17.71 ID:jo56WUo30.net
スペちゃんご飯よ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180522-00605800-hokkoku-l17

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:55:32.67 ID:OfoWny9zd.net
>>605
オペックホース「新参者は黙ってろ」

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:55:37.17 ID:4NF6O/Nw0.net
ピルサドスキーさんはウマ娘から逆TSしたウマ息子である可能性が…?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:56:03.09 ID:4ZnZx+2j0.net
>>594
そうかすまんな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:56:21.32 ID:Tt8QNCrm0.net
グラス「スペちゃん…今日の相手は私ですよ…」
https://i.imgur.com/2DwPwxG.jpg

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:56:28.83 ID:sYlcMRX90.net
男馬 2000→2400→3000 わかる
女馬 1600→2400→2000 うーん・・

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:56:44.43 ID:oQFseaWM0.net
原作山田風太郎&監督深作欣二版ウマ娘プリティダービー

サイレンススズカ、魔界へ
「後輩ながら、あの天稟(てんりん)の脚力の冴え、あの自由無頼の生き様、あの無垢な瞳を私は愛していました。
 私の脚力がいささかも衰えていないとわかった今、スぺちゃんの事を思えば、私の心は尚更にときめきます。
 生涯の好敵手に巡り合った時のように…。
 もし今、私に未練があるとすれば、あの娘と一度、心行くまで競いたいという修羅の如き願望――!
 ああ・・・私たちに相応しい舞台の上で、大観衆の歓声のなかで、スぺちゃんと競うために・・・・・!!」

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:58:51.63 ID:WHOXI5Inp.net
>>614
スペ「来ないで…」

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:59:01.40 ID:1EQ44a630.net
エルコンドルパサー蛯名

グラスワンダー的場

武豊サイレンススズカ

スペシャルウィーク武豊。

安藤ダイワスカーレット。

四位ウオッカ。

横山・ゴールドシップ・内田。

岡部シンボリルドルフ。

和田テイエムオペラオー。

中舘ヒシアマゾン。

南井ナリタブライアン

こんな風にしたらなんか名前みたいだよなw

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 19:01:02.51 ID:5GlbayjG0.net
>>618
武豊陣営だけずるくない?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 19:01:50.88 ID:ZmbrID5q0.net
斤量はおろか騎手にすら触れてないのに史実に拘る必要あるのか?

と考えたら細江と種無しはなんなんだろう
実際の競馬もあるのか?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 19:02:28.75 ID:1EQ44a630.net
>>619
あの人馬乗りすぎてるからなぁ、レジェンドだもの…致し方ない

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 19:02:39.39 ID:Tt8QNCrm0.net
>>619
武豊・オグリ・スペシャル・クリーク・ハルウララ・スズカ
ピカソみたいに長くなるなww

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200