2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フルメタル・パニック!IV part16

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 02:30:47.31 ID:T/s11SCM0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

スレ立て時に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を2行分重ねて書き込んでください

俺は全てを守る。君に属する全ての世界を護衛する。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
次スレが立つまでレスは控えましょう。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報
AT-X:4月13日より 毎週金曜 20:30〜
TOKYO MX:4月13日より 毎週金曜 22:30〜
サンテレビ:4月13日より 毎週金曜 23:30〜
BS11:4月13日より 毎週金曜 27:00〜
TOKYO MX:4月16日より 毎週月曜 22:00〜※※※再放送
◆配信情報
AbemaTV 4月13日より 毎週金曜 23:00〜
その他ニコニコ動画を始めとした配信サイトでも配信予定

■関連サイト
公式サイト: http://fullmeta-iv.com
公式Twitter: https://twitter.com/fullmeta_iv

前スレ
フルメタル・パニック!IV part15
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1526668965/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 02:31:35.95 ID:T/s11SCM0.net
◆『フルメタル・パニック! Invisible Victory』

シリーズ構成・脚本:賀東招二
キャラクターデザイン・総作画監督:堀内修
サブキャラクターデザイン・作画監督:山本彩
銃器デザイン:吉岡毅
セットデザイン:柳瀬敬之
メカニックデザイン:海老原兼武/渭原敏明
メカニックディレクター:西井正典
フロップデザイン・メカニック作画監督:松村拓哉
メカニック作画監督:加藤優
CGディレクター:上地正祐
色彩設計:北林千秋
特殊効果:イノウエシン
監督:中山勝一
アニメーション制作:XEBEC

「フルメタル・パニック!IV」PV
https://www.youtube.com/watch?v=KiT4YE7FR0E
『フルメタル・パニック!IV』第2弾PV
https://www.youtube.com/watch?v=IoY2RXjESV0
山田タマル / Even...if -Music Video-(『フルメタル・パニック! Invisible Victory』OP主題歌)
https://www.youtube.com/watch?v=8dodd2HP6Gs
おいこら回避

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 02:32:56.89 ID:T/s11SCM0.net
□キャスト
相良宗介:関智一
千鳥かなめ:ゆきのさつき
常盤恭子:木村郁絵
林水敦信:森川智之
神楽坂恵里:夏樹リオ
テレサ・テスタロッサ:ゆかな
クルツ・ウェーバー:三木眞一郎
メリッサ・マオ:根谷美智子
アンドレイ・カリーニン:大塚明夫
リチャード・マデューカス:西村知道
レナード・テスタロッサ:浪川大輔
クラマ:山路和弘
リー・ファウラー:杉田智和
ヴィルヘルム・カスパー:てらそままさき
サビーナ・レフニオ:井上麻里奈
サチ・シノハラ:内田彩
ナミ:茅原実里
ミシェル・レモン:津田健次郎
ナムサク警察署長:玄田哲章
ジョージ・ラブロック:速水奨
ドラゴンフライ(ファルケAI):山口勝平
アッシュ:遠藤大智
ライリー:斉藤次郎
ゲーオ:代永翼
ダオ:櫻井トオル

おいこら回避用

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 02:34:04.83 ID:T/s11SCM0.net
<フルメタル・パニックシリーズ>
■「フルメタル・パニック!」
2002年1月8日〜6月18日(全24話) WOWOW(ノンスクランブル)にて放送終了。
■「フルメタル・パニック?ふもっふ」
2003年8月25日(月) 深夜26時28分〜(全11話)フジテレビにて放送終了
■『フルメタル・パニック! The Second Raid』
2005年7月13日〜10月19日(全13話)WOWOW(ノンスクランブル)にて放送終了。

■関連サイト
富士見書房 紹介記事
http://www.fujimishobo.co.jp/sp/panic/
フルメタル・パニック!原作小説スペシャルサイト
http://fullmetal-panic.jp
原作者・賀東招二オフィシャルサイト
http://www.gatoh.com/

おいこら回避

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 03:20:30.53 ID:kDAc0eIy0.net
>>1乙だ軍曹

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 03:29:37.92 ID:j/KGtOH10.net
>>1
乙もっふ

サベージはやっぱり味のある機体だと再確認出来るエピソードだった

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 08:25:23.86 ID:gv0rytLH0.net
ここでいいのかい?

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 08:30:54.51 ID:kDAc0eIy0.net
うむ

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 09:54:00.99 ID:h1z306DP0.net
アル二世かっこいい
グッスマのプラモはダグラムぐらいしか組んだことないけど期待している
https://i.imgur.com/OmxT9tK.jpg
https://i.imgur.com/F2U8UbZ.jpg
https://i.imgur.com/sosFXQZ.jpg

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 11:15:40.65 ID:CyArNhwF0.net
ナムサク編の原作一気読みしたけど面白すぎる
確かにハードな展開だがこれは絶対アニメでも面白くなる奴だ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 11:26:47.65 ID:r6gQn3yy0.net
頼むからハードな部分までしっかり再現してほしい
まず6話のナムサク警察の腐敗っぷりをちゃんと書いて

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 12:09:39.02 ID:CyArNhwF0.net
http://fullmeta-iv.com/core_sys/images/main/kv/kv4.jpg

ナムサク編のM9のカラーリングが水色に変わってるな

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 12:59:25.97 ID:APkgRpQHd.net
ライティングでそう見えるだけでは

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 13:09:07.29 ID:r6gQn3yy0.net
ゲーム版でもアイツのM9は水色だよ
https://www.jp.playstation.com/blog/2018/02/20180227-fmpwdw-11.png

M9 ガーンズバック (???機)
ナムサクにおいて宗介の前に立ちふさがったM9。M9はミスリル以外の組織や国家にはまだ配備されていないはずであるため、おそらくミスリルから鹵獲されたものと思われる。
カラーリングは西太平洋戦隊のものとは異なり、水色が基調。オペレーターは不明だが腕前は確かであり、機体性能で大きく劣る宗介を苦しめる。

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 13:48:58.40 ID:dp/PgCL00.net
ナムサク編になってバシバシ新規劇伴使ってていい感じ
あとは賀東の馬鹿が原作改変しないのを祈る

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 14:07:40.33 ID:TUL+F/mCd.net
テッサのおパンツは期待できなさそうだな…ナミで我慢しておこう。

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 14:27:05.12 ID:pVSq+XQT0.net
つどうメイクマイデイでテッサがTシャツ1枚で戦う展開あったぞ
原作だとノーパンだがアニメだとパンツくらい履くだろう

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 15:03:06.18 ID:WMEQE05r0.net
色んな意味で勝負なナムサク編
導入の5話はほぼほぼ完璧だった

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 15:09:23.77 ID:Hjy0vfrMd.net
どっちかというと原作ファン向けのアニメじゃなくて
アニメ版ファン向けのアニメになってる気がするわ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 15:11:32.28 ID:dkdpdfQsr.net
最初にある宗介の苦悩にまみれた悪夢と新舞台の説明がまるごと削られてたけどな

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 15:12:21.75 ID:dkdpdfQsr.net
>>20>>18

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 15:14:05.75 ID:cBOrF/qta.net
オマエラ正直ナムサクの町並みはウドのそれを
飲み屋はファンタムクラブを思い描いてたんだろ?w

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 15:16:28.85 ID:Hjy0vfrMd.net
>>20
あれは悪夢じゃなくてオムニスフィアの残り粕説が濃厚

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 15:38:13.31 ID:dp/PgCL00.net
6話は原作通りやればASの異常な進化速度に宗介が疑問に思う伏線があるよな
この手の伏線ってTSRとかでもカットしてたが
終盤の大事な伏線だからやってほしい

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 15:42:24.04 ID:dp/PgCL00.net
>>23
あれをカットしちゃうあたり分割2クールの可能性はなさそう

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 15:44:16.08 ID:ruGz6pBtd.net
5話でサベージの戦闘を改変してカッコ良くしてたけどああいう改変ならウェルカムだ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 15:47:40.43 ID:lnxyakN8M.net
早く6話の予告出さんかな
予告さえくれば改変の恐怖に怯えずに済むし
改変確定でも事前に覚悟出来るのに

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 15:55:45.19 ID:dkdpdfQsr.net
>>23
ガトーの言及が無いと真実は分からんけど
俺は宗介の経験と心情から出た悪夢だと思ってる

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 15:57:58.48 ID:3jgPEec70.net
どうとでもとれるし今回はカットしたことからも全般的にあんまりループには言及しないつもりだろう
そこが気になる人もいるだろうが俺は賛成

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 16:21:56.35 ID:UYJP7joap.net
うなされてる様子は描写してたからああ悪夢見てるんだなーとは思ったけど(最後のもう食べられないもw)
目覚めた宗介によるここはどこかや今はいつだの状況説明ごと無くしてたから、アニメ演出として舞台転換の経緯を2話以降にわざと引っ張ったという印象だな

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 16:36:04.94 ID:Kd9NTMGbd.net
何でこのアニメってレイプされそうになる描写多いの?
視聴者ムラムラさせて何がしたいわけ?

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 16:39:46.94 ID:8hSpbrc/0.net
殺人拷問レイプといった凄惨な描写が大好きな人間に支持されてる作品だから

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 16:40:01.71 ID:ET9d555J0.net
一期、ふもっふ、TSRとだんだん日常的な世界から過激になってきてるからだよ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 16:48:55.32 ID:5ri8oOuXM.net
油断してると主人公の尻すら危ない世界だからな

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 16:57:36.65 ID:ruGz6pBtd.net
>>31
戦争の話だから
ナムサクの治安は最悪だしね

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 17:06:50.02 ID:dp/PgCL00.net
日常的に殺人が起き、警察は闘技場の違法賭博に関わっており、警察署の取調室は拷問部屋
VIP向けに実弾を使ったガチの殺し合いを開催してる町がナムサク

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 17:14:07.43 ID:ruGz6pBtd.net
原作だとリックも少女売春が趣味のクズロリコン

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 17:26:04.77 ID:hUfpRfCvd.net
レモンって本名なの?レモンドならわかるが

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 17:28:53.62 ID:WMEQE05r0.net
フルネームはミシェル・レモン

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 17:33:25.85 ID:5ri8oOuXM.net
レモンの本名は最後まで不明だっけ
ファーストネームがポールだからまあ面白そうな名前ではなさそう

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 17:37:54.34 ID:HEE3h7Hga.net
5話のモブ機体同士のプロレス面白いな
グリモアみたいなサベージが敵投げ飛ばしたあと2機とも一緒にこけてるのとか宗介との実力差がうまく出ていていい

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:21:18.68 ID:pVSq+XQT0.net
つーか宗介のAS体術かっこ良すぎるだろ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:22:07.22 ID:3jgPEec70.net
>>42
そーいうのはアニメならではだな

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:24:37.16 ID:IZj2RTzyH.net
>>42
あれはクルーゾーから教わったのかな

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:31:31.71 ID:cQYpEPkO0.net
6話の予告まだー?
フルメタってなんか公式があんま仕事してないよね?

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:48:05.29 ID:QcF5sSKz0.net
生身でもダオとの体格の差をものともせずに即座に関節を極める技術があるんだからASにも反映されるんだろう
第二世代の初期型サベージで無理なくこなすのは、やはりゲリラ時代からの経験がなせる技

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:55:20.28 ID:Dva0ZLrFd.net
最初転んだけど
宗介わざと転んでASの動き確認したんだな、あれ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 19:08:14.62 ID:dp/PgCL00.net
5話のサベージの戦闘
原作だと前かがみになって救い上げしてダオのM6倒したんだよな
で解説で宗介の技術がどれだけ凄いかを表現した

そう考えるとM9との戦闘も解説とか抜きで分かりやすいカッコイイアクションで勝つ展開になるのかも

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 19:11:55.45 ID:nuIcJWRzK.net
現在までフルメタ原作アニメ共に未読未視聴の友人に薦めた結果

無印・・・佳作だけど言われた程には
ふもっふ・・・面白いラグビー回と最終回は最高
TSR・・・途中だれるがその分最終回のカタルシスぱねぇ
IV・・・むっちゃ面白ぇ

らしいw
ここでは酷評する人いるけど意外にライト層には受けてるかも

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 19:24:30.78 ID:B+gqVfhq0.net
>>47
転んだの自体は素じゃない?
それで「ああここが駄目なのね」みたいな

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 19:27:07.35 ID:M0MsAzy2d.net
>>23
え、あれよくある悪夢の描写でしょ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 19:27:25.78 ID:HEE3h7Hga.net
俺も転んだのは普通に素だと思う
宗介の性格上機体に損傷を与えるような真似を積極的にするとは思えるし
それがオンボロのサベージならなおさら

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 19:30:05.66 ID:TiIh/nw2r.net
OPでチラッと出てきた宗介の幼少期の画像、どストライク過ぎ(自分女です)Wiki見たら寝込み襲われてたらしいけど本人には申し訳ないが納得…ごめん(∩_∩;)P

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 19:33:27.82 ID:HEE3h7Hga.net
>>52
おもえないし、だな

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 19:35:20.24 ID:WMEQE05r0.net
>>53
宗介の幼少期なら前作のTSRにも出てくるぞ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 19:38:06.65 ID:iYwIUv8B0.net
宗介って結局カリーニン少佐に拾われる前の素性は明かされないの?

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 19:38:56.56 ID:aLwollGSM.net
戦闘シーンはアニオリでも構わんけど
ベリアル戦みたく要所要所で原作を取り入れてほしい
具体的にはサベージでボクサーぶっ放してビル越してミストラル2撃破とか宗介の神掛かった操縦スキル魅せる所とか

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 19:40:27.58 ID:WMEQE05r0.net
>>56
極北からの声で断片的に語られてるけど
ママの得意料理とか近所に猫が住んでいて可愛がっていたとか
それくらいだな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 19:43:38.87 ID:5SHF3up3M.net
>>47
転倒防止機能があるか勝負前に確かめた説もあるらしい

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 19:44:03.29 ID:iYwIUv8B0.net
>>58
そうなのか
ストーリーに関わりのないことなんだろうけどそういうところはっきりしないのはかわいそうだな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 19:44:05.35 ID:9Vo9klx60.net
思い出したがDBDで宗介がアラブ系のいる所でさ
店主「お前さんはここらじゃ可愛い乙女の様に見えるからはよ去れ」
宗介「知っている」
ここ笑ったわ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 19:50:39.40 ID:n1zF+5M6d.net
早く6話見たい

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 20:07:30.04 ID:IP6kZcx40.net
ガトーによると
IGが制作する7話より8話のが凄いみたいだな
サベージ無双期待してるぞ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 20:19:08.49 ID:5ri8oOuXM.net
Wのクロスボウの青いとこは黒すぎる気がするしレーバの赤いとこは白っぽすぎる気がする

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 20:19:33.83 ID:ujqxmiT9p.net
>>57
でも、あんま動きが良すぎると第3世代とは何だったんだ、ってことになるよね。サベージを知り尽くしてるからこそできる起動、とかってバランス難しい気がする。うお、、楽しみだ。

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 20:20:06.18 ID:HEE3h7Hga.net
あれ?7話と8話がIGじゃなかったけ?

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 20:21:29.96 ID:I8xGgi0N0.net
7話がM9戦で8話がサベージ無双とクラマか

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 20:22:22.23 ID:CnwLGd6R0.net
8話のスタッフはまだ公表されてないな
何故かIGって言ってる言ってる人いたけど

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 20:24:43.30 ID:Cn6ss+D6p.net
一般的に中東の成人男性はヒゲを蓄えて一人前という認識があるし
向こうじゃヒゲの生えてない少年はそういう対象になることも歴史的に少なくなかった(イェニチェリとか)
そういう背景抜きにしても東洋人は若く見られるだろうし、傭兵部隊なんて普段から女日照りの野郎ばかりだろうから
中には尊厳を踏み躙ろうとするクソッタレも出るだろうことは別におかしな話じゃないな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 20:32:48.54 ID:CnwLGd6R0.net
ああ、そうだ。ドラマガ情報、原作にはでてたけどアニメでは今まで未登場のキャラが何の説明もなく出てくるってw
フーガのじいさんとか

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 20:53:11.01 ID:kDAc0eIy0.net
>>47
機体に変な癖があったらしい

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 21:05:16.59 ID:QcF5sSKz0.net
>>70
まじかよw
まあ爺ズいなくても話は進められちゃうから切られるよりはいいけどw

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 21:09:39.48 ID:HEE3h7Hga.net
べつにいきなり登場してもアニメ組からしたらなんの問題ないと思うが
原作ですらBMGのガウルン初登場みたいな感じになるんでしょ
宗介やカリーニンには因縁のある敵だけど読者には今んところ謎的な感じで

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 21:10:09.34 ID:pesJtc6h0.net
ナムサクについては原作ではそんなに描写されてないけど
明らかに違うのは打ち上げやった飲み屋とパドックだな
原作の飲み屋は壊れかけの掘っ立て小屋だったけど描写するの面倒だしどうでもいい変更だろう
パドックは綺麗になりすぎてるけど、よく考えればASを運用してギャンブルで大金動いてる施設なのに
まともな壁すら無いのはおかしいからアニメの描写でいいと思う

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 21:11:34.15 ID:WsWCN2hi0.net
テッサが髪を染めただけのようなキャラに見えた

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 21:16:30.16 ID:zoRYLn9T0.net
改変の頭おかしい人名前忘れたけど元京アニの頭おかしい人とは違うんだよね?
フルメタのスタッフに入ってたよね

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 21:27:15.82 ID:8tADq5wJ0.net
アニメってコミック版Σベースじゃ無いかな
コミック読んでると違和感が少ない

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 21:30:55.30 ID:c2W1kVYy0.net
ドラマガの賀東インタ普通にナミ助ける気満々だな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 21:33:51.96 ID:acqNEsMz0.net
老兵なんか放送されようものなら放送時間の半分はピー音だろうな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 21:35:13.87 ID:WMEQE05r0.net
6話腐敗のまどろみ  コンテ:吉田英俊 キャラ作監:山本彩 
7話ジャイアントキリング  コンテ:津田尚克/西井正典 演出:江副仁美 キャラ作監:植田実/片桐貴悠 メカ作監:西井正典 制作協力プロダクションIG
https://pbs.twimg.com/media/DT5-obcVwAAAeV3.jpg

他、参加確定スタッフ:片山一良、摩砂雪

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 21:44:23.25 ID:8tADq5wJ0.net
8話で一気にナムサク編一気に終わるのかな?
宗介とカリーニンさんのエピドーソは宗介の人格形成にかかわるから
1話は欲しいよね

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 21:51:07.41 ID:iYwIUv8B0.net
このアニメ2クール?

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 21:57:10.74 ID:MDlfacEe0.net
>>78
あんなの半分冗談をウケ狙いで言っただけだろ
真に受けてどーすんだよ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 22:00:42.74 ID:nkYWk5hK0.net
コケたのはM9戦の伏線?

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 22:02:42.85 ID:kDAc0eIy0.net
関係無いよ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 22:03:52.68 ID:c2W1kVYy0.net
>>83
「当時は、そういう方向に書きたかったんでしょうね。今の僕だったら助けています。」

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 22:03:57.98 ID:hqv/4d3d0.net
>>81
極北は1話じゃ納め切れないし
アニメではやらんでしょ

>>82
1クールなので最後までアニメ化されない

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 22:05:18.24 ID:Woqq+BKC0.net
M9鹵獲されてんだよな
コダールパクればよかったのに

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 22:08:02.98 ID:kDAc0eIy0.net
どこがコダールパクるんだ?
香港の6機分はミスリルが回収したらしいが

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 22:19:41.29 ID:nkYWk5hK0.net
そういえば、4話でアルがベリアルのことを「エリゴールタイプを上回る出力」って言ってたよね?
原作だと、エリゴールの登場はレーバ初戦のタイミングだった気がするが…
アニメ版だとゲイツ様が乗ってるのがエリゴールなんだっけ?

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 22:34:38.56 ID:Woqq+BKC0.net
>>89
コダールってラムダドライバ付きなんだから
アーバレストと一緒に持って帰ったらよかったのにね
コックピットに2発撃って貫通しなかった奴使えそうだ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 22:44:17.20 ID:9Vo9klx60.net
>>90
ずっとアニメでのゲイツやガウルンが後半乗ってたのがコダールi
ってことになってたけど4期でエリゴールのデザインをコダールiから踏襲ってことになって
つまりはアニメのコダールiはエリゴールだった

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 22:45:43.98 ID:iYwIUv8B0.net
>>91
アマルガム製のラムダドライバなんて誰が使うんだよ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 22:45:54.84 ID:R04kBWKa0.net
アニメだともう放熱索ある方がコダール
無い方がエリゴールって設定なんだと解釈してたわ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 23:07:25.47 ID:VIGTYF+j0.net
達哉「アナザーもアニメ化お願いします」

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 23:30:33.92 ID:WMEQE05r0.net
ナミのおっぱい当て
これアニメでもやれよ…!

https://fmp-wdw.bn-ent.net/assets/img/story/ss-event04.jpg

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 23:31:27.62 ID:pesJtc6h0.net
>>91
アーバレスト回収したのは自衛隊で
コダールを回収したのはアマルガムだぞ
ミスリルというか〇〇〇が回収出来たのはアル等コアの部分だけ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 23:37:25.11 ID:WMEQE05r0.net
https://pbs.twimg.com/media/Ddf8tl2UQAAOjLq.jpg

おんぼろサベージのCGモデル結構気合入って作ってるよなこれ
今回限りで出番終了とか勿体ねー

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 23:48:44.25 ID:ZmHAfdZd0.net
>>72
爺ズめっちゃ重要な活躍するけど、いいのかね
あのランクじゃなきゃ出来ないだろ、あの仕事は

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 23:52:50.36 ID:nkYWk5hK0.net
>>92
>>90
>ずっとアニメでのゲイツやガウルンが後半乗ってたのがコダールi
>ってことになってたけど4期でエリゴールのデザインをコダールiから踏襲ってことになって
>つまりはアニメのコダールiはエリゴールだった

サンクス


原作は
コダール:ガウルン、ゲイツもこれ
エリゴール:ファウラーら三羽烏
の2種類

アニメは
コダール:ガウルンBMG
コダールi=エリゴール:ガウルンITB、ゲイツ、ファウラーら
の2種類

ってことでいいのかな?
アニオリのザイードが乗ってたのは、シャドウ?

総レス数 1004
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200