2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト34通目

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 17:29:14.49 ID:s8Bd60E10.net
>>830
ネット上だよ、ちょっとでも気に入らないと噛み付く奴多くてそういう奴を論破したら粘着化するんだよ
あらゆる情報をネットでググって来て嫌がらせしてくるから気持ち悪いぞ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 17:29:43.59 ID:IsoZTZp00.net
魚売り場に「おばけもおどろくおいしさ境港サーモン」っていう鬼太郎ラベルのサーモンを発見
今夜はサーモンだ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 17:31:02.40 ID:CBEuWYfs0.net
ハンバーグも忘れるな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 17:31:08.09 ID:8dFSOQxv0.net
鬼太郎ファミリーって括りだからまなちゃんいなくても仕方なしか
まぁむしろぬりかべハブられてなくて良かったが
かなりでかい規模の戦いになるし次のぬりかべの出番は八百八狸かな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 17:32:00.83 ID:AHFEYqGo0.net
河童がITってのはよく分からん

精密機器は水に弱いし、河童は水に濡れてるから感電しやすいだろ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 17:35:26.17 ID:BQyi7sC30.net
>>838
あの容姿だから人前に出られない
ついでにIT業界はブラックが問題になっている
自分達の業界を問題提起するのは、無理だしなw
まぁ河童にITできるのか?という疑問あるが

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 17:38:10.60 ID:qdBfhExs0.net
書き込みの数を競って何になるんだか。
なにか賞品でも出るのか?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 17:38:24.07 ID:JnYobu3r0.net
つぶせと言ったがあれは「本気でやれ」という意味であり「皿を叩き割れ」という意味ではない

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 17:39:13.67 ID:hgf5IMkEd.net
自分もこれで構うのやめる、というか少し書き込み控えます。すまん
>>834は自分にも問題がある可能性を考えた方がいい
粘着する奴は論外だが、匿名性を盾に好き放題言っていい事はいからね

これが「IP廃止しないと変なやつら涌かせるぞ」っていう脅しじゃなけりゃいいけど

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 17:42:16.86 ID:AHFEYqGo0.net
IT企業に勤めた事あるけど、客先常駐とか結構多くて、社内だけで仕事が成り立つ事はほぼ無い
機械とではなく人と多く向き合うほうが重要視される仕事だった

人前に出られない河童がITでどういう仕事をするのか気になる

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 17:42:45.96 ID:sAqaXHtH0.net
>>840
勢いとか正直関係ないよなあ、むしろ少ないほうが落ち着いた書き込みができて
いいくらいと自分なんかは思うけど

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 17:42:51.79 ID:unOclI+h0.net
>>814
IPとかワッチョイがどんなもんか分からないのにそういう間違ったレスしてると恥かくぞ・・・っていうかこの人論理的に反論出来ないからってこの対応してるのか?酷すぎ
良くこれでIP有りで行こうと言えたもんだな、自分の発言に責任持つのがIPやワッチョイ有りのスレなんだから発言にはもうちょっと責任持って間違いを間違いと認めようよw
ルーパチしたらIPも変わるんで意味ありますけど、ついでにワッチョイだと変わらないところもあるのでNGするならワッチョイでそこをNGにすると良いよ^^

>>830
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1526211880/
このスレだよね、言うほど荒れてるか?猫娘が全く出てない週が続いたから存在感無いって言ってる(ワッチョイ 230c-4Ye1)ササクッテロロ Sp21-4Ye1が居るだけで2スレしかコイツ存在して無いし
こんなレスを気にする方も気にする方じゃね、とりあえず次スレは無しにしてどんな感じになるか試して見たいわ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 17:49:48.91 ID:ETpMVGQw0.net
予告に普通に人間出て来るし
べつに河童だけで事業するなんて言われてないんだよなぁ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 17:54:22.79 ID:EtHw6snq0.net
自分は鬼太郎スレにしか居ないから、IP特定云々は気にならないしぶっちゃけどっちでもいいんだけど
隔スレでIP→IPなしってしてけばいいんじゃない?(適当)
まあ絶対めんどくさいし結局>>950次第になるね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 17:56:15.17 ID:8dFSOQxv0.net
ねずみ男がブラック企業に低賃金で使い潰せる人材いるんですよとか
闇の人材派遣みたいな事やって金を稼ぐのだろうか
五期だと河童の先生人間に化けて普通に教師やってたが

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 18:09:46.75 ID:LShStzHD0.net
>>800
それ、やったな。かなりやりこんだけど結局最後のラスボスは倒せないまま中古として売った
尚、自分のアクションゲームの腕は昔ストリートファイターUにおいて、最後まで
意識して昇竜拳を出せるようにならなかったほどの凄腕なんだが

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 18:10:39.24 ID:dOYuYQHF0.net
\祝!アニメ化50周年記念/
造幣局より「ゲゲゲの鬼太郎」貨幣発売決定!5月25日(金)より
はがき又は造幣局オンラインショップにて申込スタート!
<ゲゲゲの鬼太郎アニメ化50周年2018プルーフ貨幣セット>
<ゲゲゲの鬼太郎アニメ化50周年貨幣セット>の二種で登場!
詳細こちら→ http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/news/2018052401.php
https://twitter.com/kitaroanime50th/status/999561243680587776

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 18:24:06.57 ID:bckowjgwd.net
のっぺらぼうの話はやらないかな?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 18:29:42.16 ID:9B7szWOid.net
>>851
あの天ぷら食べたいw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 18:34:21.53 ID:bckowjgwd.net
あの話は昔のシリーズだと三吉の前に現れた時の顔が渥美清の顔で劇画タッチなんだよね。
本物から剥いだら商売に差し支えるからそっくりさんの死体から剥いだと説明していた。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 18:46:34.46 ID:bCL5B6q0d.net
>>853
それ2期アニメの「霊形手術」で、ずんべらが出てきた話のことでしょ
(原作は鬼太郎とは関係のない短編作品)

ここでいう人魂の天ぷらは「のっぺらぼう」という鬼太郎原作の話

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 18:46:57.68 ID:+I68p8W6a.net
まぁ1クールもそろそろ終わるし大きな仕掛けはありそうだわ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 18:48:52.65 ID:bCL5B6q0d.net
人魂を食べて顔がなくなるという展開は、水木先生のお気に入りでか、
貸本時代からメジャーデビュー以降も、いろいろな作品で使ってるな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 19:03:54.06 ID:EtHw6snq0.net
OP的に枕返しとのっぺらぼうは味方になるっぽいよね
あとチンポ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 19:11:39.63 ID:CBEuWYfs0.net
まなに口に出して妖怪名呼んでもらわないと

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 19:13:05.27 ID:9B7szWOid.net
>>856
じゃあぼくはアラン・ドロンで試してみます

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 19:14:47.22 ID:wQUTSnNr0.net
>>850
競争率高そう

861 :ジュラル星人 :2018/05/24(木) 19:19:05.76 ID:uRDrtZig0.net
家事えもんにねずみ男出ました

862 :ジュラル星人 :2018/05/24(木) 19:26:21.31 ID:uRDrtZig0.net
夜会にねずみ男出ました

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 19:36:40.32 ID:FZmZ1g4x0.net
>>857
枕返しは純粋に一つのエピソードの中での敵キャラとしてはいいんだけれど
そもそもあれは寝ている最中の周囲の異変や引いては夢の怪異が妖怪化したようなもので
人が寝て夢を見る限り現れるような妖怪だから倒されて消滅するという展開には少し違和感が
あったんですよね。
ちなみに原作ではかなりデザインは変でしたが高校生活編にも出ていました。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 19:42:13.77 ID:9B7szWOid.net
枕返しって見た目めっちゃ強そうなのに、鬼太郎のカメレオン舌であっさりやられちゃったよなw

もうちょっと奮闘してくれよって思ったがw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 19:58:13.56 ID:kssTeZQzM.net
>>850
50周年パワーすげー!
アニメ作品単独の記念硬貨なんて他にないんじゃね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 20:01:05.42 ID:MwbDVW9b0.net
漫画・アニメキャラで切手はよくあるけど
貨幣はなかなか聞かんな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 20:17:50.88 ID:RQZrjr0o0.net
目玉の親父「鬼太郎、ああはなってくれるなよ」
鬼太郎「はいっ!」

この「はいっ!」がなぜかツボってる

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 20:33:47.50 ID:QtEWgcUl0.net
5期でも硬貨出てなかったっけ
外国の

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 20:34:10.97 ID:CBEuWYfs0.net
はいっとうさんの上手さはさすが沢城さん

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 20:36:48.21 ID:ylL8dw/t0.net
6期は生活感ない感じでやってくのか、残念
デカい葉っぱに豆っぽいののせて食べてたし
原作みたいにラーメン食べる光景すらなさそう

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 20:50:37.65 ID:E6pCFEUY0.net
ダイエット商品→競馬→硬貨
とコラボって本当に6期はハイターゲット向けだなw
次は何とコラボするだろう

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 20:53:45.56 ID:3hsiZtxu0.net
>>864
鳥山石燕の描く「枕返し」が画像が極めて不鮮明だし、おそらく当時の水木先生は石燕の原本が手に入らなかっただろうから
仁王の根付けの写真を「枕返し」のデザインに流用したんでしょうね

それにしても、唐突に枕返しの弱点を塩にしたのはなんなんでしょうね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 20:58:36.91 ID:3n329Dig0.net
グッズ関連が完全に子供向けではないからなw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 20:59:38.94 ID:eoAbPB4oa.net
妖怪退治だヨーカイザー

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 21:06:22.30 ID:frfLXUTM0.net
>>871
まあ下手にグッズ展開しないでアニメだけやってればいいかな。アニメのクオリティは高いからそれだけで満足だ。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 21:09:51.88 ID:NQx+1j81M.net
>>875
前作は視聴率良かったのにグッズ売れなくてスポンサーに切られたらしいが

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 21:12:28.80 ID:3hsiZtxu0.net
しかし、純粋に漫画としての構成の巧みさ、話の展開や設定、戦闘等の見せ方などで考えたときに
『どろろ』と『ゲゲゲの鬼太郎』なら、現代の読者でも鑑賞に堪える、いやそれ以前に漫画として面白いのは
圧倒的に『どろろ』だし、正直『ゲゲゲの鬼太郎』は話の展開も強引かつ幼稚で、現代読者の鑑賞に堪えうる作品じゃ無い
その点では『どろろ』は現代でも十分に鑑賞できる面白い漫画だ

だけど、キャラクターや物語の魅力は鬼太郎が圧倒的だし、
だからこそ何度も何度もアニメではリメイクされ、世代を超えた作品として親しまれる
漫画としての面白さと、キャラクターの魅力さは全く別物だし、やっぱりそれ以前にあった妖怪の登場する漫画とは一線を課する
「妖怪漫画」というジャンルを確立させた水木しげる先生の功績は偉大だし、現在の妖怪や悪魔が登場する漫画も結局は
水木先生の作った土台の上で成り立っているんだよな

新作落語で「円丈以前、以後」とまで評価される三遊亭円丈師匠(妖怪が敵キャラの「カクレンジャー」にも出演していました)に対して
ある新作落語家が、「お客さんからアンケートを取ると『円丈師匠より面白かった』という評価はたくさんもらえます。
しかし、次回も聞きたいのはどっちですかとなると、圧倒的に『円丈師匠』という答えになります。円丈師匠の魅力はそうなんです」と語っていたけど
水木しげる大(おお)先生も漫画としての面白さとかを超えた、なんともいえない魅力があるから、水木先生を超えた妖怪漫画をいつかは読んでみたいもんだな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 21:12:50.25 ID:8dFSOQxv0.net
>>868
5期のは金貨と銀貨だったがちょっと高すぎたなぁ
ありゃあ社会人でもちょっと手が出ないよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 21:16:10.23 ID:5oBgrEoA0.net
>>870
幽霊電車でラーメン食うかなぁと思ったけどなかったね
時代にキャッチアップしまくる6期なら二郎系の店に行くくらいやるんじゃないかと思ってたのに……
3話でまなに絶好宣言しつつクッキーは懐に入れてたあたりは食い意地張ってる感じがしてよかった

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 21:17:44.62 ID:frfLXUTM0.net
>>876
まあそれでも最低1年はやってくれるからそれで充分かな。それにグッズ出しても失敗したら鬼太郎の責任にされるし貶されるのは嫌だからね。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 21:28:22.57 ID:ylL8dw/t0.net
>>879
鬼太郎たちは普段何食べてるんだろうな?
原作通り、蛙の目玉のスープとかなんだろうか?
スマホユーザーなネコ娘だけは人間の食事してそうだが
人間界とは距離をおいて生活してる6期ファミリーじゃ
スマホの契約での個人確認と支払いをどうやったのか
謎過ぎる

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 21:30:36.14 ID:ylL8dw/t0.net
薄い本から著作権料取れれば
長くできそうだけど、収入源がネコ姉さんのくっころだと
それはそれで嫌だな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 21:36:13.40 ID:g8pdyb1c0.net
その後の展開次第で、鬼太郎がまなちゃん経由で
人間の食事の美味さを覚えてく描写もやるかもね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 21:39:41.93 ID:3hsiZtxu0.net
>>881
ゴミ箱をあさったり、養豚場から余った餌をもらったりと
原作に基づいて、今期アニメではそんな姿も披露してもらいたいな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 21:42:46.09 ID:LShStzHD0.net
おばけは死なない、ということで飢え死にもしないはずだから本来食事する必要もないはずだがな
どっちかと言えば嗜好品なのかな?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 21:44:04.80 ID:eoAbPB4oa.net
死ななくても痛いし腹は減るぞ!

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 21:47:13.41 ID:CBEuWYfs0.net
>>879
二郎はラーメンじゃない何か

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 21:47:49.04 ID:fuKWy2va0.net
ねずみ男も特に食いもんには困ってなさそうだしな
6期の世界だと妖怪は人間界で働かなくても、ゲゲゲの森にいれば衣食住には困らないんだろう

それでもその暮らしに満足せずに、高層マンションでブランデーくるくるしたいとか考えちゃうあたりがねずみ男の半妖の性なんやろなぁ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 21:48:26.87 ID:3hsiZtxu0.net
>>885
アニメなんか見なくても生きていけるのに見ているだろ
そういうこった

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 21:49:39.10 ID:5oBgrEoA0.net
どうでもいい部分なんだけど鬼太郎ハウスの室内に吊るしてあるエリンギみたいなキノコが大きすぎてリアリティないのがなんか腹立つ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 21:53:51.56 ID:jKuRESQ30.net
鬼太郎ファンの間では、神社仏閣に行くような行事はないのかね?

鬼太郎のアニメほど神社仏閣が出てくるアニメも他にない

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 21:56:13.07 ID:3hsiZtxu0.net
>>890
マタンゴといって人間が食ったらとんでもないことになるけど、
妖怪世界では一般的なキノコなんですよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 21:59:56.95 ID:BQyi7sC30.net
>>891
鳥取県が聖地なんじゃね?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 22:10:27.65 ID:ylL8dw/t0.net
>>848
5期は人間の先生が人間辞めて河童になったんだぞ
それでザンビアがデカい河童と相撲とらされそうになったんで
代わりに相撲とった

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 22:14:32.05 ID:wQUTSnNr0.net
六期でもネネコ河童とか出るのかな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 22:36:13.99 ID:jKuRESQ30.net
鬼太郎にいつまでも人気がある理由

これからの研究テーマだな
喜劇から悲劇まで鬼太郎はすべてを包括する
水木サンは我ら人間に永遠のテーマを提供してくれた

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 22:56:35.46 ID:ylL8dw/t0.net
>>883
鬼太郎年齢は相当高いはずだし
以前は水木と人間界で暮らしてた設定は
6期でも生きてるみたいだから
人間界の食べ物も一通り食べてるはず
今は世捨て人というか世捨て妖怪だが

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 23:02:08.52 ID:UDFwDSvF0.net
5期鬼太郎はピーマンを食わず嫌いしてたせいで、ひだる神との戦いで苦労することに
まあ一回でも食事を残したことがあると、能力の影響を受ける厄介さだったしなあ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 23:07:41.32 ID:MRLL20110.net
5期の鬼太郎はそうめん食ってたよな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 23:32:13.77 ID:Q7tvSWaW0.net
そうめん途中で飽きてたね

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 23:59:56.63 ID:mT2NMonw0.net
ゲーッ ゲーッ ゲーゲゲーノ

妖炎魔境

デレレレーン

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 00:11:15.32 ID:PTR5gro+0.net
5期鬼太郎はごはんですよに洗脳されてる
映画で桃屋鬼太郎まで出てくるし

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 00:16:00.50 ID:PTR5gro+0.net
4期鬼太郎は蟹鍋食ってたはずなのに5期鬼太郎貧乏臭すぎる
でもそういうところ嫌いじゃない

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 00:29:53.67 ID:9H60WepIa.net
ねずみ男って4話からの皆勤は 
どこで途切れるかな?
猫娘やまなより出てるね。
3話も出せば良かったのに
どうして出さなかったんだろ?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 00:30:17.40 ID:Yk8s62qX0.net
4期は買ったじゃなくて獲った疑惑があるから……
冬場はネズミにさえ口出される程わびしいらしいし

ところで貨幣もいいんですが食品展開はまだですかね
かまぼこ とか 腸詰 とか 燻製 とかハイターゲット感出ていいと思う!

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 00:56:04.26 ID:m+ziYXhh0.net
>>883
アホか
妖怪はペットかなんかじゃねえんだぞ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 01:35:34.59 ID:I1ly5rgE0.net
なんだこいつ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 01:42:48.18 ID:I1ly5rgE0.net
>>904
たぶん尺の関係とストーリーがまなちゃんをメインにしてるせいか
今の内容でも詰め込んでるのに、
ねずみ男がたんたん坊にすり寄るシーンを入れたら尺が足りなくなるw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 01:42:51.40 ID:wUo4+NPg0.net
>>904
6期妖怪城は実質黒マントさんプロデュースなので
いきなりねずみ男が介入するのはちょっと…ねぇ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 01:44:04.91 ID:8RJhpyBS0.net
>>870
マナのクッキーは食う気満々のようで懐に仕舞ってたし、喫茶店も利用してるから
まあ人間の食い物も受け付けはするだろう

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 01:52:52.46 ID:Ho5B0wKd0.net
8話をもう一度見返してみたら、二回目は一回目とはまた違った印象があって良かった
一回目の時は、鏡の中に突入した直後(鏡爺を追い詰める辺り)のテンポが少し悪いというか時間のかけ方が長すぎる様な気がしないでもなかったけど
二回目では、鏡爺の性格や『皆が怖い顔してるから…』という心境である事を知った上で見ると
不安だったり、もどかしい気持ちだと時間が長く感じるあの感覚になってきて、これが鏡爺が体感した時間の流れなんだと、鏡爺の心理状態を実感できて良い演出だと思った
鬼太郎達が怖い顔をしてジワジワ迫ってくる場面とか、完全に鏡爺の目から見た構図だったし

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 01:53:48.77 ID:I1ly5rgE0.net
鬼太郎が普段何食ってるかはやっぱり作品によって変わるな

4期の幽霊電車だと冒頭で、魚か何かを食べた後を見て
ねずみ男「相変わらずロクなもん食ってねえな」
鬼太郎「しょうがないだろ、冬は食べ物が少なくなるんだ」
って会話してて、鬼太郎が冬眠前のクマ状態だったw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 02:00:38.31 ID:5d+68v2I0.net
>>904
多分10話で途切れるんじゃないかな?出るなら4期みたいに鬼太郎達が留守の間にゲゲゲハウスから

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 02:01:47.90 ID:5d+68v2I0.net
>>913
何か盗もうとするけどねこ娘に見つかって怒られて退場しそう
途中で送信してしまった…

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 02:16:36.49 ID:PTR5gro+0.net
鬼太郎貨幣の画像見直したら銀のほうは6期鬼太郎には珍しい笑顔だね
銅のほうは5期鬼太郎とほぼ同じポーズ取ってる…

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 03:11:50.58 ID:ZreNNerKa.net
>>905
かまぼこはもう境港にあるんだ……
原作通りのちゃんちゃんこ模様じゃなくて金太郎飴みたいな奴だがな
人魂の天ぷらもあるらしい

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 03:32:03.30 ID:dQpV9kvf0.net
のっぺらぼうが食べててちょっと美味そうに見えたあの頃

918 :リンク+ :2018/05/25(金) 05:49:47.79 ID:ntEQyMM20.net
がしゃどくろの倒し方

覚醒時のマスターソードで斬りつけて、がしゃどくろが崩れたところで、
リモコンバクダンでドカーンとやってとどめを刺す。
※神トラにおけるスタルフォンと同じ戦法。

マスターソードは、剣の試練をクリアしていなくても、ひとりでに覚醒するので心配ない。

ゼルダのアタリマエが今になって見直されているとは…。

マスターソードを手に入れていなければ、大魔境で手に入る「ダイゴロン刀」が変わりの武器になるが、
マスターソードに比べると、何度か斬りつけないと崩れない。

がしゃどくろが撃つ赤いビームは、ガーディアンのビームと同等の威力があるので、
防御力4の状態で撃たれると、ハート12個ほどのダメージと炎属性のダメージを受ける。

919 :リンク+ :2018/05/25(金) 05:51:04.96 ID:ntEQyMM20.net
大妖怪との戦いでは、マスターソード入手後のルート、マスターソード入手前のルートと、いろいろ考えているんだね…。
任天堂のやることは凄い。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 06:33:51.26 ID:l+OmCnfya.net
明日には恒例の先行カットだな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 06:41:58.81 ID:v/C1dMvH0.net
人魂のフルコースはぜひとも食べてみたい。特に天ぷら。
ねずみ男が味には文句を言っていなかったことから、美味いんだろう。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 06:51:02.70 ID:xVt/+wnF0.net
>>802
この勢いで今年の紅白でも主題歌を歌ってくれたら久しぶりに紅白観ようかな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 07:23:00.55 ID:5uQax2aWM.net
河童はケツから内臓を引き摺り出すヤバい奴らだからな。
ディフェンスに定評のあるぬりかべさんの出番あるで

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 07:25:20.67 ID:v/C1dMvH0.net
皿小僧と河童の違いがよくわからない。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 07:25:56.04 ID:KUDwYRThK.net
今回猫姉さんメイド姿とかにならないだろうなぁ前回頼まれたといって撮影会のカットあったけどな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 07:29:56.47 ID:WWLsnjnl0.net
ねこ姉さんとまなの回が10話にあるからな

927 :リンク+ :2018/05/25(金) 07:43:05.64 ID:ntEQyMM20.net
どうせなら、始まりの女神服と称して、緑色のとんがり帽子、緑色のチュニックワンピース、
茶色い長袖のアンダーシャツの格好の猫娘さんはどうかな?

始まりの勇者服、始まりの女神服セットはハテノ村の染色屋で自由に染められます。
防御力を最強に強化したら、赤く染めて、赤い服に仕上げることも可能です。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 07:50:37.25 ID:71teSQOJ0.net
猫娘のメイド姿、よく考えたら5期のみならず2期と4期にもあるw
実は3期もある?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 07:52:09.04 ID:WWLsnjnl0.net
>>928
4期のメイド服ねこ娘可愛いよね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 07:54:09.05 ID:72jOIVTu0.net
なんやかんやで、鬼太郎 3期が一番おもしろかったと思うんだが、懐古厨のたわけなんかな?
ヒロインの夢子ちゃんも可愛かったし違和感なかったんだけど、当時だからなんかな?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 07:57:39.78 ID:s6+hcaHUa.net
全部の鬼太郎を通しで見ると3期が1番異質なのがわかる少年漫画要素が強い

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 08:05:35.07 ID:66isjPqZ0.net
>>930
そんなもの人の好みだしそれを他人に押し付けたり、無駄に3期をあげて
他の期を貶さなければいいんじゃない?
まあその書き込みの時点で若干押し付けてるように見えるけど

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 08:07:19.39 ID:RdmkzNyVd.net
製作者としては、一番冒険してたのが3期

バブリーな雰囲気とイケイケ押せ押せの鬼太郎
ちょっと暴力的で正義の味方づらが激しい

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 08:07:35.48 ID:d5HbuXlSp.net
>>930
3期面白かったって言う人は当時子供だからだと思う。3期は主人公ヒーロー守られヒロイン少年漫画テイストのバトルと子供受けが良い要素が盛り沢山だからね。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 08:08:22.11 ID:WWLsnjnl0.net
良いねこの構図まなちゃんがいないのは寂しいけど
https://i.imgur.com/hnIbsZP.jpg

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 08:11:34.32 ID:TNF0smEbM.net
確か5期はプリキュアと紅白出たんだっけ
あれは水樹奈々がプリキュアやってた縁が大きい気がするけど
今年はプリキュア15周年で初代が映画に出てたりもするしまた同じ組み合わせで紅白あるかもね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 08:21:06.40 ID:KxCvqRkQ0.net
>>924
皿小僧は、鳥山石燕の描く岸涯(がんぎ)小僧の姿をモデルにした
水木先生の創作妖怪

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 08:25:08.00 ID:MvNSWvSda.net
>>935
足が長い

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 08:26:42.03 ID:KQ52vGEHa.net
>>934
結局、だいたいの人にとって一番好きなものとかベースとなる感覚って、自分が幼少期や青春期に触れて親しんだものだからな
そういう意味で70年代生まれの自分なんかは、ベストの鬼太郎はやっぱり2期になるし

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 08:30:08.46 ID:9VI/ejT9a.net
3期と5期じゃねずみ男との関係が真逆に近い気がするぞ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 08:33:23.63 ID:RdmkzNyVd.net
妖怪大魔境のリニューアル版を是非、6期キャラで復活させて欲しい

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 09:12:27.22 ID:sWUHvt6gF.net
アクションゲーム欲しいね
何かしらの展開が期待される

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 09:15:18.41 ID:G5Wyw6wT0.net
>>939
最初に見たアニメの鬼太郎が3期だけど原作読んだり2期の再放送を見てたから3期はヒーロー寄りすぎて駄目だと思ったよ
2期は人間から「お前は何者だ?」と聞かれたら「そんな事はどうでもいい」と正体を隠していたのに対し3期は「ゲゲゲの鬼太郎!正義の味方だ」
と、鬼太郎ならではの怪しさがなく普通のアニメっぽいうえにキャラデザがダサいと思った

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 09:16:48.03 ID:jI0IpqHua.net
そろそろ次スレだね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 09:21:08.04 ID:1wzEyImx0.net
>>905
これだと猫ちゃん2mくらいない?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 09:21:29.98 ID:1wzEyImx0.net
>>935だった

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 09:21:55.36 ID:91Lb/wCP0.net
3期と言えば、こんなの鬼太郎じゃないと一部で言われるような冒険をして4期で戻って来ているので
後から見てみれば鬼太郎の幅を拡げた重要なリメイクだったのだなぁ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 09:35:54.80 ID:KQ52vGEHa.net
>>947
ま、ガンダムで言えばGガンダムみたいなもんかもな
シリーズ全体で比べて見ると異端だけど、あえて裾野を広げる作風で、それ故に既存とは別の観点で人気もある

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 09:58:11.85 ID:tWSg6RhK0.net
アカマタやチンポに比べるとやし落としって存在感なさすぎだよね?ほとんど背景扱い

950 :ジュラル星人 :2018/05/25(金) 10:07:20.81 ID:HK75Nr7o0.net
スッキリにねずみ男出ました
昼何出れば覇鬼と対決ですね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 10:12:52.55 ID:vA+9NsTI0.net
>>950
次スレよろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 10:16:40.78 ID:efFJAnpea.net
6期は3期オマージュっぽいけど、敢えてコピーにならないように真逆な設定になってるのが今時風になってて良いと思うで

男キャラだからってヒロインに優しかったりデレデレするとは限らないし、ヒロインと女の子キャラ同士が必ずしもライバル関係になるとは限らないもんな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 10:17:18.43 ID:V2MFkOOhd.net
一番最初に見たものが一番ってのはよく分かる
俺も一番最初に見た四期が一番だしな
>>948
でも今お馴染みの設定はみんな三期からなんだけどな
一反木綿の方言キャラ、塗り壁の片言キャラ、鬼太郎ファミリーのレギュラー化など
一番異質でありながら以降のシリーズの基本でもあるのが三期

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 10:27:13.75 ID:G5Wyw6wT0.net
>>953
>一番異質でありながら以降のシリーズの基本でもあるのが三期

うむ、たしかにその通りだわ
三期は子供向けアニメとしては王道設定だったね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 10:33:30.61 ID:BJLZI4BP0.net
>>950みたいなコテハンがまともに立てるわけない
むしろ建てられる人に踏ませないために踏み逃げ目的で取ったまである

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 10:36:32.08 ID:96WLHLR/0.net
なら>>960

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 10:38:33.11 ID:6EvrvpQPa.net
声優変更でそこまで荒れないのも3期のヒットがあるからだろうな、とは思う
戸田さん相当なプレッシャーと負い目あったそうだし

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 10:44:10.69 ID:2rthDS1N0.net
続きものと違って途切れ途切れの別シリーズですし
そもそも声優変更で騒ぐのは一部の大人だけですし
ドラえもんのように

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 10:54:45.70 ID:+H33Js7D0.net
なんか貨幣注文しようとしてもエラーになるな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 10:59:17.43 ID:p1qPI8rW6.net
そういや野沢さんは2代目ドラえもんだったな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 11:19:56.53 ID:p1qPI8rW6.net
ごめん建てられませんでした
>>970お願いします

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 11:34:11.11 ID:KdX3RGjaM.net
今テレビ愛知で4期やってるから見てるけど
4期のネコ娘も可愛い

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 11:43:46.88 ID:tMGH97gee.net
>>962
あの鬼太郎の妹っぽい立ち位置って4期しかないから貴重だわ
バトル時にねこ娘が4つ足になるのは4機が最初かな?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 11:45:24.06 ID:BVbfzxexa.net
>>962
5期ばっか言われてるけど4期の時点で結構可愛いよね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 11:48:51.46 ID:JzCEW+F90.net
4期は公式の1話目しか見れてないけど1話の時点で可愛い
まぁ後のキュアビューティと考えれば可愛くて当たり前なんだが

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 12:05:03.78 ID:p/FhTdsiM.net
スレ立てしてみます。IPなしワッチョイのみで立てます。
スレ使用数が今週最低数で(2〜3、以前は3〜4以上)、少ない事がIP使用時と被る為。

※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。 ←テンプレにこの文面を足します。宜しいですか?

立てなれなかった場合、直ぐ知らせに来ますので、
暫く書き込みを、控えていて下さい。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 12:06:19.41 ID:iBC+GeKPd.net
どんだけIPなくしたいんだこいつは

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 12:08:37.29 ID:96WLHLR/0.net
IP無しスレは無視だ
俺がたててみる

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 12:10:11.35 ID:96WLHLR/0.net
無理だったわ

誰か頼む

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 12:11:55.65 ID:zSbDNHpEd.net
無事IP無しで立てた模様

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト35通目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1527217711/

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 12:12:28.63 ID:p/FhTdsiM.net
スレ立て出来ました。
キャラスレ貼り等、お願い出来ますか?


ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト35通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1527217711/

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 12:15:47.67 ID:WWLsnjnl0.net
>>971
勝手なことしたらダメこのスレは放棄IP有りで>>975頼みます

973 :ジュラル星人 :2018/05/25(金) 12:19:31.58 ID:HK75Nr7o0.net
昼何にねずみ男出ました
覇鬼と対決しました

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 12:27:59.76 ID:p/FhTdsiM.net
>>972
何、言ってるのですか?
スレ立て主に任せる、だったでしょう?

私は無印スレを立てたのではありませんよ。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 12:33:57.81 ID:0ZKjp0aZ0.net
>>930
小さい時見ておったけど
夢子ちゃんは、そんなにかわいいとは、思わなかったな(基本的にハリウッド美人好きなので)
まぁ、面白かったのは、面白かった
その後の作品は、仕事であったり部活とかで見れてなかったから評価できんけど
猫娘の進化も慣れたしねずみ男の服の色が変わるのにも段々と慣れて(鈍化)していった
感じかな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 12:36:14.82 ID:jcFoErEs0.net
ワッチョイありだからまだマシ
とはいえ指名されたのは>>970なんだよなぁ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 12:38:11.11 ID:fsHiufYT0.net
ID:p/FhTdsiM

無断スレ立てはスルーで

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 12:39:19.82 ID:RPTngtgud.net
>>975
改めて次スレお願いします
上の奴は指名無視して勝手に立ててるのでNGで

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 12:52:14.45 ID:ahV7vXScd.net
対立しないのが一番いいから俺はどっちでもいい
荒らしくんは多分働き方改革は荒れると予想してるんだろう
必死すぎるもんな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 12:54:32.79 ID:WPb0QJbr0.net
>>935
スカートの丈短くない?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 12:57:11.77 ID:93+4QOZi0.net
>>935
姉さんのすねさすりたい

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 12:57:54.30 ID:ahV7vXScd.net
妖怪すねさすり

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 13:02:34.19 ID:66isjPqZ0.net
IP無しで指定無視はちょっとなーまあ個人的には別にどっちでもいいけど
無しにしたい人が必死過ぎてなんだかなー

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 13:05:47.73 ID:AQ1VThb+d.net
まあまあ
36立てるときにまたIP付ければいいよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 13:07:45.12 ID:EDDc4FI20.net
昨日の荒らしといいIPなくせって言ってる奴は鬼太郎の話題を一切出さない辺りがどうもきな臭いんだよな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 13:08:01.90 ID:9VI/ejT9a.net
>>985
ただのスレ立て荒らしやろ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 13:13:06.03 ID:BVbfzxexa.net
もう今回はどうするよ?
ただでさえ乱立してるし

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 13:26:08.15 ID:RPTngtgud.net
改めてIP有りで立て直した方が良いと思うなあ
悪意しか感じないし…
こんな調子でスレが使われるのを狙ってるかのよう

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 13:28:36.57 ID:BJLZI4BP0.net
まあ悪意ある人間に従うようで癪なのはわかるが
一義的には対話不可能な荒らしを一週間シャットアウト出来ればそれでいいのでワッチョイあればそこを使う

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 13:58:38.78 ID:ahV7vXScd.net
そういう事ですな
基本はスルーとNGで対応することなんでね

要は意見が対立した時に冷静になれるかどうか
「自分が正しい」と思ったら危険だからね
そういう時はレスを我慢して流れを見るべし

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 14:02:22.23 ID:BVbfzxexa.net
まぁこのまま進行するか?どうなるかはわからんけど

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 14:03:32.86 ID:/gnfSh1GK.net
どうでもいいがIP付き立つまで>>970を一時避難にしてりゃいいんか?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 14:03:38.18 ID:fsHiufYT0.net
>>975さんが建てないなら、>>995さんで

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 14:04:51.58 ID:BVbfzxexa.net
頼む

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 14:07:24.60 ID:2rthDS1N0.net
いや乱立はやめよう
とりあえずゴミが立てたスレを消費して次にIP付きにすれば良い
一回だけ我慢しよう

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 14:08:44.13 ID:BVbfzxexa.net
わかったぐちゃぐちゃになって過疎ったらそれこそ本末転倒だからな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 14:14:19.46 ID:vEwmyG3ma.net
そもそもIP無しスレなんていっぱいあって別に荒れてないし

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 14:16:39.51 ID:w7Zjnmxad.net
ハンバーグ作ってるわよの後の「びゃあああああっ!!」が可愛い

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 14:28:29.60 ID:BVbfzxexa.net
>>998
あそこはアルパカみがあるなw

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 14:31:34.48 ID:BVbfzxexa.net
一応次スレ乱立は控えて次どうするかを考えよう
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト35通目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1527217711/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200