2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト34通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 22:23:24.32 ID:QQdcg2CG0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

見えてる世界が全てじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日 9:00〜、フジテレビ (CX) 系列にて放送開始。

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/ 
         :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/   
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th

※前スレ
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト33通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1526748149/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 17:45:34.21 ID:h8QcFIMMa.net
>>645
テレビ愛知なら四期

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 17:51:07.54 ID:eebzTJiF0.net
ありがとう。第4期なのか結構古かったから

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 17:56:14.17 ID:wbHeeJLa0.net
>>619
なんか首都壊滅とかスケールでかくなりすぎてバトル一辺倒にならないか心配だなぁ。バトル一辺倒はジャンプ系の漫画だけにしてくれ。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 18:02:55.40 ID:VUnGsDYV0.net
鬼太郎の狸姿…絶対可愛い期待

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 18:14:59.74 ID:kO4O7NWP0.net
やっぱり八百八狸は前編後編分けてきたから8、9、10話は箸休め回になるかな?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 18:38:03.35 ID:2Y59wfoo0.net
刑部狸は5期の足まがりみたいな姿で出てくるのかね?
あれ正直ダサいから従来の袈裟姿にしてくれ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 18:45:27.94 ID:+eI3a1Asd.net
こういう言い方ってあまり好かれないだろうけど、「第二の水木しげる」になりうる漫画家さんっていそう?


多分最初にして最後だとは思うけどw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 18:52:54.76 ID:H2gt7u/6d.net
>>614
国によってホラーの描き方違うから
洋画でまとめるのは難しいと思う

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 18:56:15.79 ID:FFD+ZjD70.net
今期は1年で終わるのが辛い。1年しか放送しないのだから、話を進めてほしい

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 19:05:36.07 ID:Szaz3He+0.net
【本日発売!】
TVstation2018年12号に沢城みゆきさん&野沢雅子さんによる「ゲゲゲの鬼太郎」対談インタビュー掲載!
親子のように素敵な仲良しショットも☆
鬼太郎グッズの読者プレゼントもあるので、是非チェックしてください
https://twitter.com/kitaroanime50th/status/999207680672653312

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 19:06:52.33 ID:wXN6Ork1M.net
>>652
それを答えるには水木しげる論とかの話になるぞ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 19:28:30.51 ID:/7FGHERga.net
首都壊滅しちゃうくらいだし
みんな妖怪信じるようになるな
まなちゃんの専売特許が…

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 19:36:50.98 ID:fLykVV160.net
こんなにクオリティ高い映像で鬼太郎が見れるとは思わなかった
約10年ごとにアニメ化されているのを考えるとあと4回くらい新作を拝むことができそうだ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 19:40:59.22 ID:pS2wqyDd0.net
これからも10年周期でアニメ化していくんだろうか?
鬼太郎15期とかになったらそれはそれで嫌だな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 19:45:57.50 ID:wbHeeJLa0.net
>>657
逆に妖怪を信じるどころか人間が近代兵器を使って妖怪を排除しようとするかも。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 19:48:17.34 ID:FP1qVOm80.net
「首都壊滅!?」じゃなくて「首都壊滅!」なんだな
壊滅状態がその後も続くと、まなの暮らす日常が崩れちゃって今作のテーマ的にまずいので
特撮的な様式としてビル2,3個潰すに留まるんだろうな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 19:48:44.02 ID:ETUIC5SZd.net
>>659
ただ、東映側は特に意識はしてないみたいね
毎回妖怪に引かれるように、そろそろ鬼太郎作る頃じゃね?って声が
聞こえ始めるらしい

その時に、前作から10年経ってる事に気付くとか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 19:48:53.70 ID:W0jTi2fi0.net
やはり八百八狸事件後ティターンズみたいな組織が登場するわけか。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 19:49:49.43 ID:CUByx8Xl0.net
しかしアニメ化50周年かつ6回目のアニメとなった今になって尚、1期〜5期までの内容を
しっかり知っている人たちとこうしてやりとりができるとはすごいと思う。
自分も鬼太郎についてずいぶん詳しい方だと思ってたけどこのスレ見てるとまだまだ上がいると気づかされるわ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 19:50:58.65 ID:kO4O7NWP0.net
そういえばこの商品5月の第4週に出るって言ってたけどもう出てるのかな?公式からも何のお知らせも無いけど
www.bandai.co.jp/catalog/item/4549660245698000.html

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 19:51:20.98 ID:/7FGHERga.net
日本の首都とは限らないな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 19:55:08.12 ID:FP1qVOm80.net
>>665
この手のグッズは目玉親父とか一反木綿とか塗り壁みたいな簡単な形のやつが人気だよな
ぬるぬる坊主とかカタキラウワとかマイナーな妖怪のも売れると思うので出してほしい

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 19:55:39.17 ID:kO4O7NWP0.net
>>665
何故か飛べないようになってたので 
http://www.bandai.co.jp/sp/catalog/item/4549660245698000.html

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 19:57:09.39 ID:ETUIC5SZd.net
>>658
正直、4期はクォリティのバラつきが激しかったし、
5期はストーリーは良いのに省エネ作画が多すぎた

鬼太郎シリーズはそれが当たり前と思ってた所に、
6期のこの超絶クォリティだから度肝を抜かれたわ
OVAか劇場アニメ並の画面で毎回鬼太郎をやってる凄さ

東映が妖怪に乗っ取られてるんじゃないかというくらいw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 19:58:48.81 ID:wbHeeJLa0.net
>>661
やり過ぎると学校や仕事どころじゃ無くなるから匙加減が難しいね。ただ大したことないとタイトル詐欺って言われるし。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 20:15:17.79 ID:+eI3a1Asd.net
>>656
だよなw
野暮な質問だとはわかっていたがw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 20:22:16.36 ID:QrsQTwsIa.net
同人で水木しげるに似せた絵を描く人とかはそれなりにいるな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 20:30:49.77 ID:pS2wqyDd0.net
ドリヤス工房だっけ
あの人の本格的な鬼太郎みてみたい

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 20:31:53.83 ID:RpPD2jh50.net
>>652
正直、水木しげるはマンガの黎明期に色々やってたんで、
開拓者という意味で越えられない
昔の文献や絵巻物から妖怪をマンガにして出すとかやって
日本の民族学的な功績をあげた人なんでもう超えられない

妖怪マンガを再加熱したマンガ家としては
高田裕三だろうな
二番煎じの幽遊白書の方が売れたけど

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 20:40:01.29 ID:dfne4mjh0.net
かみなりで警察組織派手に消し炭にした疑惑のあるかみなり回の後でも特に変化ないから
八百八狸も話の規模はでかいがそれ以後の話に特に影響及ぼさない系列の話かもよ
それとも妖怪の存在がが人間に完全周知される事になって
全然出番のない謎の怪人が人間と妖怪が対立するように暗躍しはじめたりするのだろうか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 20:50:24.50 ID:OKpZYrJC0.net
>>674
孔雀王はだめ?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 20:52:24.99 ID:wbHeeJLa0.net
>>675
話に繋がりが無いならあのすねこすりもあの6話のすねこすりじゃ無いかもね。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 20:54:13.04 ID:3cKWA7wTp.net
見上げ入道の回ですら五万人を神隠しにするという事件を起こして
カミナリの回ですら機動隊が全滅する被害を出してドラゴンボールっぽい派手なバトルをするという
原作では被害が地味な話でもスケールでかくしておきながら
原作の時点でスペクタクルにも程がある八百八狸変でビル2、3個ぶっ壊すだけだとしょっぱ過ぎるわ

大鯰、要石もきっちり出して欲しいし、東京を瓦礫の山に変えてほしいね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 20:56:36.80 ID:dfne4mjh0.net
五万人失踪は事件としてはかなりでかいんだけど
見上げ入道自体は人間には見えてなかったからまだいいと思うが
かみなりはどの人間にもばっちり見えてたからな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 21:04:51.41 ID:EQAhtyUg0.net
>>679
コスプレしたおっさんという認識でしょ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 21:09:35.75 ID:pcrC0i8qM.net
>>679
かみなりは国家機密みたいな扱いになってそう
謎のおっさんに機動隊壊滅させられましたとかおおっぴらに報道出来るわけないし

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 21:11:43.94 ID:dfne4mjh0.net
雨あられの銃弾を雷撃で全部着弾前に消し飛ばす化物を流石にコスプレおっさんって認識するかな
つってもあの時現場にいた機動隊や警察の皆さんが全員消し炭になってて
実際の目撃者不在とかだったら過激派のテロとか言う事になりそうだが

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 21:12:27.17 ID:N2rGocWP0.net
>>674
民族学じゃなくて、民俗学な

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 21:13:26.08 ID:et2EhorT0.net
八百八狸回で、のびあがりやかみなり等
一気に今までの事件についての言及があるかもね

流石に6期の世界観で、巨大妖怪が都市を破壊なんてしたら
その後にシレッと何事もなかったかのように続けるのは無理があると思う
何かしら2クール目以降の展開に影響を与えるかと

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 21:22:41.91 ID:N2rGocWP0.net
>>658
本当その通り
鬼太郎ファンであり続けてこんなに嬉しいことはない

子供の頃鬼太郎ファンを公言してた事を本当誇りに思うわ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 21:32:20.84 ID:QrsQTwsIa.net
見上げ入道さんは現代でも野糞誘拐犯やってほしかった

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 21:37:10.61 ID:et2EhorT0.net
先行上映で1話を観た時は圧倒されたけど、さすがにこのクォリティは1話効果で2話以降は通常運転だろうと思ってた
神回の3話でそれが覆されて、でも流石に3話でもうスタミナ使い果たしたろうな・・・とか思ってたら
その後の4〜7話でグウの音も出なかった

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 21:45:44.75 ID:7mnhqijJ0.net
8話の視聴率が、4・0%だったらしい。
これは今まで最低な数値じゃないだろうか?
久々の二大ヒロインが加わった回で、この視聴率はかなり意外だな...。
一体、何がいけなかったのだろうか?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 21:52:14.48 ID:CUByx8Xl0.net
>>684
いや、予想だが後の話への影響まではないと思うな
いくら狸軍団が強敵でも鬼太郎は基本その話限りだからな。
ぬらりひょんやベアードみたいな宿敵クラスの相手でもどこまで影響があるものか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 22:01:40.72 ID:5VU3nclxa.net
>>688
日曜日の朝のアニメほとんど下がってるから鬼太郎が人気なかった訳じゃ無いとは思うが

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 22:04:07.92 ID:5VU3nclxa.net
プリュキュア、鬼太郎、ワンピ普通に面白かったけどな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 22:04:31.81 ID:wftCgUuv0.net
>>669
5期はTV版と劇場版の作画クオリティが桁違いすぎて唖然とする…
TV版でも本気出せよと

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 22:05:17.40 ID:et2EhorT0.net
>>690
わざと言ってる可能性があるからスルーした方がいいぞ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 22:05:41.96 ID:901JJZqcK.net
>>690
梅雨前の行楽シーズンの日曜だし、運動会とかやってたかもしれないし

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 22:06:02.25 ID:dfne4mjh0.net
予算もかけれる時間も違うんだから作画クオリティ桁違いなのは当たり前なんやで
流石に劇場版とクオリティ違いすぎるとかむごすぎる批判

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 22:06:08.76 ID:wbHeeJLa0.net
>>690
なんか子供達は運動会だったみたいだよ。今回日曜朝アニメは視聴率全滅だから。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 22:10:16.39 ID:et2EhorT0.net
こないだ「日本爆裂」観てみたけど、凄まじい出来映えだったなあ
「東映は劇場版で本気出す」の法則が炸裂してた
歴代で最高にカッコいい鏡じじいが拝めるし、分身した鏡じじいと鬼太郎の格闘シーンは神すぎる

6期も劇場版作って下さい お願いします

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 22:14:12.50 ID:wftCgUuv0.net
>>695
だって5期本編作画崩壊歴代でも多めなんだもんよ…
同時期にやってたプリキュア5〜フレプリも脚本はともかく作画イマイチだったな確か

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 22:16:30.10 ID:Jjp4PJux0.net
>>688
犬猫が出ないなら見ないとか言っている連中が視聴率の増加に大して貢献していないのは確か

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 22:21:41.96 ID:dfne4mjh0.net
劇場版の方にスタッフ取られて本編のクオリティが落ちるとかはニチアサじゃ結構多目ではある
プリキュアなんか来期シリーズに既に製作スタッフが大部分移ってるので終盤のクライマックスなのに作画が微妙とかあるからな・・

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 22:22:50.00 ID:32p/BGE+0.net
カードキャプターさくらを忘れてはいけない

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 22:22:51.57 ID:t5749OYe0.net
>>661
タイトルはあんまあてにならんかもしれんな
鏡じじいの脅威の策略とはなんだったのかっていう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 22:23:31.29 ID:et2EhorT0.net
東映は本気出してる時と手抜いた時の差が激しいなw
今までと比べて6期は本当に凄い
50周年&水木先生&田の中勇、没後初の鬼太郎という事で気合い入ったのか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 22:25:39.26 ID:dfne4mjh0.net
>>702
(がしゃどくろが)脅威!(まなを守るための)鏡じじいの計略
主語が省かれていただけなんだよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 22:27:46.32 ID:RxJVbjG30.net
八百狸事件で妖怪を認識→妖怪の中で1番危険(強い)のは何だ?→鬼太郎だ
って流れで鬼太郎が人間から狙われる展開に期待w

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 22:29:07.84 ID:Dhosz/O+0.net
驚異は「びっくりどっきり」みたいな意味だぞ
脅威とは違う

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 22:36:30.47 ID:/7FGHERga.net
妖怪獣現れてもみんなスマイルで撮影して逃げ遅れるんだろな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 22:40:45.83 ID:5VU3nclxa.net
六期の映画観たいな、題名が「ねこ娘誕生!」なら絶対見る

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 22:47:41.55 ID:et2EhorT0.net
最後に皆をドン引かせてたから、脅威!は間違ってないな うん

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 22:54:07.30 ID:Ub7wZYhG0.net
鏡じじいの計略=初恋の人に似ていると言って女性に声をかける

711 :688 :2018/05/23(水) 23:01:17.90 ID:7mnhqijJ0.net
皆ありがとう。
まさか、子供たちの運動会で視聴率低下とは・・・。
視聴率ダウンは鬼太郎に限ったことじゃなかったということだね。
子供たちも運動会は、夜に墓場でやればいいのに(笑)。

来週は視聴率に影響するものは無さそうだから大丈夫そうかな。
また、シロちゃんが少しでも出てきてくれたら嬉しいな。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 23:38:00.42 ID:FP1qVOm80.net
すねこすりのグッズ化が望まれる

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 23:38:57.03 ID:ccmreaXr0.net
5期よりいぶし銀な四期が好き

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 23:41:01.96 ID:OiTjsIP90.net
>>711
マジレスすると、視聴率と言うのは統計の計算方法の都合上どうしても誤差があってな
真の視聴率が5%の場合でも、±1.9%範囲内で誤差が出るんだわ

例えば30%の人気ドラマが終盤は20%まで落ちた。なんて場合は比較の意味もあるんだが、
視聴率が1、2%減ったことで騒ぐってのは、実際の所
「体重が10g減った。ダイエット成功」とか糠喜びするアホと同レベル

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 23:41:33.50 ID:l3+97dXk0.net
幽霊電車の回は雨だったのも影響してたのと
前回がすねこすり回でブーストしたのはあるからな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 23:44:27.68 ID:etndZ5ON0.net
4.0%だな
今の所最低の数字か

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 23:45:13.56 ID:VbbUEXIj0.net
八百八狸で首都壊滅!→鬼太郎が解決!
ん?あれを解決できる鬼太郎って狸より怖くね?→鬼太郎旅に出る(全国行脚)→それでも追われる身に
→海外にお化け旅行→日本が妖怪で大変なことに→鬼太郎戻ってきて!

こんなストーリーラインではないかしら(お化け旅行が観たいだけ)

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 00:15:03.68 ID:frfLXUTM0.net
>>711
視聴率は水物だから。鬼太郎の視聴率は今のところまだ序盤で読めないな。ワンピースやプリキュアはだいたい視聴率が読めるけどワンピースは平均5〜6プリキュアは平均3〜4鬼太郎は今のところ平均4〜5ってところかな。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 00:31:04.58 ID:6yNgL7Ql0.net
今鏡爺まで放送されてるの?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 00:39:13.53 ID:uRTdAlpZ0.net
>>661
せめて東京タワーかスカイツリーのどっちかはポッキリいってもらいたいんだがな

>>666
なるほど、(狸王国の)首都(鬼太郎ファミリーによって)壊滅、と

13話サブタイから蛟龍は確定として、問題は大鯰が出るかだよな……

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 00:43:29.23 ID:wQUTSnNr0.net
大鯰戦の方がバトル演出は盛りやすいんじゃ無いかな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 00:59:28.31 ID:RQ06mLCVK.net
フル何とかかアマゾン何ちゃらかよく分からないんだけど、鬼太郎5期とかが見れる動画サイト分かる方居たら教えて欲しいです
無い動画サイトと契約したら困るんで

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 01:10:51.65 ID:g8pdyb1c0.net
>>722
Amazonプライム・ビデオなら、月額400円(最初の1ヶ月無料)で
5期と墓場鬼太郎が全話見放題

ちなみに1期、3期、4期も配信されてるが、そっちは1話ごとに料金がかかるので見放題ではない
(ただし3、4期の劇場版だけは見放題)

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 01:37:59.37 ID:fuKWy2va0.net
6期鬼太郎と、アマゾンプライムの鬼太郎5期を交互に見るとなかなか楽しいぞ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 01:48:43.08 ID:8zahOClk0.net
5期作画崩壊はそれがなんか味になってる部分があったと感じるんだよな
特にかまいたち戦は崩壊してたからよかったとすら思える

だたし、ろくろ首とミウちゃん てめーはダメだ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 02:05:30.80 ID:eAIZVQup0.net
5期はカワウソが可愛かった思い出

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 02:08:31.08 ID:8dFSOQxv0.net
かまいたち戦のあれは崩壊してたんじゃないぞ
とにかく動かすことを重視した結果ああいう感じにしてるだけで
他のアニメでもああいう作画はいっぱいある

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 02:29:18.71 ID:RQ06mLCVK.net
ありがとう
アマゾンプライムね!
さっそく検索してくる

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 02:51:48.19 ID:g8pdyb1c0.net
ちなみに5期劇場版「日本爆裂」だけは、配信は全くされてないので注意
レンタルか円盤を購入するしか無い

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 03:42:01.82 ID:yiOvnBdC0.net
>>202
佐祐理「(A子さん)とはもうヤッたのか?」

Kan○nの最初のテレビアニメ化は、鬼太郎やドラゴンボールと同じ東映アニメーション制作のフジテレビ放送だったね

731 :リンク+ :2018/05/24(木) 04:52:42.31 ID:6/eoRlUk0.net
がしゃどくろの頭蓋骨は、猫娘の散魂鉄爪でさえ弾き返すほど強力。

ゼルダの伝説で言うと、青いアイアンナックをコキリの剣で斬りつけた時と同じ。
装甲板のせいでカキーンとなるだけでちっともダメージにならない。

がしゃどくろとの戦い

マスターソードを持っていれば楽。関節部分を斬りつけるといい。
※急所に当たれば会心の一撃になる。

ガーディアンと同じく、目を弓矢で撃つとひるむ。
ひるんでいる間に、マスターソードで斬りつける。

ビームは、ハイリアの盾などによるジャストガードで弾き返すといい。

大型モンスターの類になり、受けるダメージもでかいので、
防具の防御力に気を配るのを忘れないようにしよう。

ある程度ダメージを与えると、崩れるので、リモコンバクダンでとどめを刺す。
※リモコンバクダン+なら、1回でかなりのダメージを与えられる。

732 :リンク+ :2018/05/24(木) 04:59:19.85 ID:6/eoRlUk0.net
がしゃどくろのビームをまともに食らうと、ノーマルの防具で
ハート12個ほど飛ぶ大ダメージと炎属性のダメージを受ける。
※ガーディアンのビームと同じ。

がしゃどくろのボディプレスを食らうと、ノーマルの防具で
ハート16個ほどのダメージ。

図は、ボディプレスやアッパーを繰り出すがしゃどくろ。
もちろん、当たると非常に痛い!

万が一、ハートが尽きた時に備えて、ミファーの祈りの水晶玉が機能するようにしよう。
あるいは、妖精さんを用意しておくのもいい(妖精さんはハートが尽きた時にハート8個の回復をしてくれる)。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 05:02:54.50 ID:mT2NMonw0.net
今期EDのサビ
俺けっこう好き

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 05:36:45.31 ID:sSjT2x1s0.net
すぐにドラゴンボールに変わりそうで悲しい。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 05:54:54.78 ID:y2wwVMBR0.net
6期放映に合わせてか昔発売されてたリボルテックの鬼太郎と目玉おやじが名前を変えて再販されるようだ
とはいえ原作風のデザインのフィギュアなので6期ネコ娘は期待できない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 05:56:33.87 ID:/PW4y6lG0.net
猫娘が戦闘担当で
ネズミ男がトラブルメーカーじゃないのが
意外とメリハリがあって面白いわ。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 06:27:49.17 ID:sAqaXHtH0.net
ビームを見てから回避余裕な猫姉さんめっちゃかっこよかった
なんて身体能力だ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 06:41:34.70 ID:3n329Dig0.net
>>733
あそこの部分のまなちゃんが好き

739 :リンク+ :2018/05/24(木) 06:47:41.52 ID:6/eoRlUk0.net
>>737
リンクもうまくすれば、ビームをジャスト回避でかわすのは余裕だ。

ジャスト回避が発動すると、がしゃどくろの動きがスローになるので、
この間にマスターソードによるラッシュ攻撃でガシンガシンと叩き込め!

また、がしゃどくろのチョップをZ注目状態での横飛でかわしても、余裕でジャスト回避が発動する。

740 :リンク+ :2018/05/24(木) 06:49:58.69 ID:6/eoRlUk0.net
図は、たんたん坊の攻撃をジャスト回避でかわし、
近衛兵の剣でのラッシュ攻撃でたんたん坊を叩きつけるリンク。

日頃から雑魚の妖怪でジャスト回避の練習をしておくといい。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 07:36:39.60 ID:8erzlDm1M.net
5期は最後っ屁で猫娘フィギュア出してたから今作も出るだろう

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 07:48:06.03 ID:3n329Dig0.net
ねこ娘もまなちゃんも出して欲しい

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 08:08:30.94 ID:HK9IE2SuM.net
フィギュアは動き出しから製品化まで時間かかるから
事前に計画されてないと放送の1年後に発売とかザラにある

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 08:54:53.49 ID:DvS77axap.net
>>720
アニメや特撮でスカイツリーを壊すのは
東武鉄道が許可しないとかって話を
聞いたことがある

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 09:05:45.22 ID:wQ9E9bQL0.net
5期だと刑部狸と団三郎って四十七士だったっけ?
あいつら邪悪の化身のような奴らでどうやっても改心しそうにないし
選んだ奴はアホだというしかない

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 09:10:03.12 .net
>>950
IPまであると誰も書き込めないため無印スレを立てました

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト35通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1527120487/

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200