2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト34通目

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 01:27:55.29 ID:E7QlC22vp.net
がしゃどくろって、どうやって鏡世界に入ったの?手がかりなしじゃどう考えてもあの家の鏡を見つけられないでしょ
鬼太郎達が入っていくのを見られたとかならまあわからないでもないけど、その前に既に鏡世界でまなちゃんを追いかけてるしそれも通らない
もしかして適当に話作ってる?

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 02:13:24.01 ID:Bcjy8n4da.net
>>330
既存のインタビューとアニメ誌だけで
境港、ホラー、アイドル妖怪、
戦争を扱う話=多分妖花は確定してる。
9月に運動会も5期やOPや季節感から。
7月〜9月は
境港、ホラー、アイドル妖怪、妖花
OPのまくらがえし、のっぺらぼう
運動会はほぼ確定。
ただホラーでホラー扱いののっぺらぼう。
アイドル妖怪を妖花、まくらがえしで
登場とか一部統合はあるかもね。

ホラーは運動会前に登場する必要のある
のっぺらぼうの可能性もあるね。
考えてみたらホラーチックにしやすい。

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 02:26:04.57 ID:w9txyehG0.net
しかしあれだな
原作が古いから仕方ないけど、指鉄砲ってのは
嗣永桃子の「こゆびーむ」以上にダサいなw

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 02:36:19.04 ID:nLqNHrIV0.net
>>332
封印されてても周りの状況はある程度知覚できてて鏡爺の鏡の事は最初から知ってたとかじゃない?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 02:51:19.43 ID:w9txyehG0.net
13匹の妖怪が鏡の中に招かれて「闘え!」と
変身して仮面をつけて最後に勝ち残った一人の願いが叶うらしい。

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 03:12:34.52 ID:RN3CutYd0.net
指鉄砲をフィニッシュ技にしてしまったのがなぁ

5期だと対かまいたちで白刃取りからそのまま至近距離で指鉄砲とかでかなり応用が効いてたからのう

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 03:21:30.76 ID:w9txyehG0.net
指鉄砲ってもともとは指先が弾のように発射されるんだよな?
今回の指鉄砲ってビームみたいでなんか違う?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 03:23:34.24 ID:b0vjJFJyp.net
>>289
お前のような無価値のゴミより芸能人に好かれてたほうが鬼太郎も嬉しいだろwwww

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 03:29:39.83 ID:UCzLfWHm0.net
指が取れるのは…まあなんかの配慮なんでしょう。

>>337
5期はゲタをちゃんちゃんこで繋いでぶん回すとか面白いのあるよね。

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 03:35:18.04 ID:w9txyehG0.net
だろうな、今の規制では、いろいろ問題があって指が取れるのは無理なのかもね。
とすれば今回は鬼太郎の切断された手(リモコン手)がうごめく話は絶対無理だろうなW

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 03:47:35.47 ID:IRok7Bsh0.net
バックベアード「このロリコン妖怪め! 喰らえ、目からビーム!」

鏡爺「反射!」

バックベアード「ぐわぁあああああ!!」

妖怪大戦争、完!

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 03:56:44.56 ID:+jC7TPwV0.net
指を敵に回すとマズいぜ…

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 04:09:45.60 ID:g6hDlkV00.net
たんたん坊に妖怪列車、鏡爺・・・
3期でも扱ったエピソードが多いな
OPの雰囲気や久々の人間ヒロインなど
6期スタッフは結構3期意識して作ってるのかもな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 05:00:14.16 ID:GV9fxJdT0.net
>>183
そりゃ一時仕事休んでアメリカ留学してたからなぁ・・・。

>>184
プリキュアで流れる幼児誌のCMとか見てたら、付録がやたら豪華なんよな。
雑誌の値段が上がってるのも付録のせいだろうし、付録のネタひねり出す方も大変だ。

限定ドラマCDとかの方が意外と値段抑えられたりしてなw

>>344
3期世代がちょうど30代半ば〜40代前半。制作陣の中心がその層で、3期みたいなのに
しようってのは充分あり得る。

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 05:27:04.35 ID:ayQCYOaya.net
黒マントは10話の最後で狸軍団
召喚するかな?
5期だと狸軍団前に打ち切りになったが
四十七士で和解することが目に見えてもいた
和解→狸軍団から黒マントの情報もありか。
見上げ入道は5期と違い和解しなかったね

347 :リンク+ :2018/05/22(火) 05:54:36.75 ID:8Fl3dQZw0.net
鬼太郎のシナリオで、急斜面からずり落ちての落下死

ヒューン! ドガッ!

鬼太郎
「ひぎゃっ!! ピリリリ!」

ドンッ! ドンッ!

鬼太郎
「いっ!ぎゃぁ〜!」

GAME OVER ♪ジャ〜ン チャンポ〜ン♪(シームレスで)

急斜面を転げ落ちながらシームレスでゲームオーバー。

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 05:57:02.85 ID:HuMKPzUS0.net
かと言って完全に3期の路線じゃなくて原作リスペクトも忘れてない

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 06:18:08.92 ID:GCVucIzG0.net
>>338
アレえらくあっさり決まったけど、
猫娘の引っ掻きで既にひび割れていたという認識でおけ?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 06:19:18.41 ID:GCVucIzG0.net
>>337だった

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 06:24:51.24 ID:HuMKPzUS0.net
あら可愛い
https://i.imgur.com/ccbjaX3.jpg

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 06:26:56.09 ID:DGvHwD0d0.net
>>346
5期は再放送で終盤しか見てないけど敵と和解が多かったね。一番びっくりしたのは凶悪な姫2人と最後和解したのはびっくりした。あれは被害が凄かったから倒さなきゃいけない相手だと思う。

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 06:27:16.63 ID:zd2TzRhk0.net
>>344
人間ヒロインに関してはそうかもしれないが、他の点はどうかな?
貴方が挙げたエピソードは原作にある話で3期だけではなく1期でも4期でもあった。
内容はかなり変えてあるとしても原作から話を引っ張ってきた、というだけじゃないか?
自分としてもできる限り原作を基にした話を多くしてほしいがね

354 :リンク+ :2018/05/22(火) 06:34:34.21 ID:8Fl3dQZw0.net
猫娘さんを高い崖から落として落下死!

猫娘さんが前に映るようにしてから、即座に飛び降りる!

ヒューン!!という感じで落っこちていって、地面にドガッと叩きつけられ、
「んぎゃっ! きゃぁ〜!」と言いながら、ぐったりとなって即死して…。

GAME OVER ♪ジャ〜ン チャンポ〜ン♪

何度もやっている転落死だけど、猫娘の場合は、地面に
叩きつけられた瞬間の叫び声がエロいので、何度もやっちゃう。

ハートが残り数個で、始まりの塔のてっぺんから落っこちても同じ死に方ができる。

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 06:37:11.41 ID:BfkFtck40.net
まな「鬼太郎やめて! 鏡爺さんはロリコンでちょっとエッチなだけで、悪い妖怪さんではないの!」

356 :リンク+ :2018/05/22(火) 06:40:00.59 ID:8Fl3dQZw0.net
4期の鬼太郎、猫娘では、どんな高い場所から落ちても、ハートが4個くらいの
落下ダメージを受けるだけであり、ハートが5個以上なら1回じゃ死なない。

図は、高所から落ちて、ハート2個のダメージを食らう4期の猫娘さん。
誤って高所から落ちた時の方がよっぽど痛かったりするのだ。

やっぱり、落下ダメージがあるからこそ、高い所から落ちると痛いという認識ができる。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 06:44:21.63 ID:+jC7TPwV0.net
>>351
うなじで勃つ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 07:12:08.38 ID:3i9k60Wf0.net
刑部狸以降の話以降の放送予定はまだ公開されていない?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 07:28:22.58 ID:1sAtIbvKa.net
>>358
来月のアニメディア待ちだな
スタッフによると15話はホラーらしいが

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 07:30:58.55 ID:3U3PJTjD0.net
>>344
インタビューだと6期ねずみ男の中の人が3期ねずみリスペクトが強くて、そのためにデザインが3期ベースになったとの事だしな

ただ3期のコピーにならないよう、みんな気をつけている感はある
鬼太郎も性格が正反対になってるし
人間ヒロインに近づくのがねこ娘、あまり良く思ってないのがねずみ男という3期逆転現象が起きているようなw

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 07:38:31.82 ID:hZTCT4zma.net
今回のねずみ男はお金が第1っぽいからな
2話でしか絡みないけどまなちゃんとねずみ男が交わる事があるのだろうか?

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 07:41:08.08 ID:6Aevh0nWd.net
不意打ちとは言えちゃんちゃんこがなければ第一話にしてゲゲゲの鬼太郎 完にせしめんとした黒マントの男
シリーズ初のぬらりひょん以外の黒幕になるんかね

つかなんでぬらりひょんが大物妖怪みたいに扱われるようになったんだか

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 07:43:24.02 ID:6Aevh0nWd.net
>>361
まなちゃんと交わる…

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 07:51:45.13 ID:tF2PeKn20.net
>>362
だいたい藤沢衛彦のせい(まだ宵の口の燈影にぬらりひよんと訪問する怪物の親玉『妖怪画談全集 日本篇 上』)

365 :リンク+ :2018/05/22(火) 07:53:31.87 ID:8Fl3dQZw0.net
がしゃどくろの目から赤いビームを出すとか、たまげるものだわい。

図は、がしゃどくろのビームをジャスト回避でかわすリンク。
失敗すると、リンクの足にビームが当たってしまい、
防御力4だとハート13個ほどのダメージを食らって吹っ飛ぶぞ。

リンクの服装は、英傑の服の格好。
※ブレス オブ ザ・ワイルドの流れでこの服装にしました。

がしゃどくろに遭遇した時点で、マスターソードの刃が
青白く光り輝いて覚醒し、攻撃力80にアップ!

猫娘の散魂鉄爪では通じなかったがしゃどくろでも、
退魔の力のおかげで簡単にダメージを与えられる。

ある程度ダメージを与えると、がしゃどくろは崩れるので、
リモコンバクダン+を仕掛けてドッカーンとやってとどめを刺す。

366 :リンク+ :2018/05/22(火) 07:57:25.63 ID:8Fl3dQZw0.net
リンク
「ここで銀の矢があるとがしゃどくろを倒すのが楽なんだけどな…。」

※銀の矢はガノンにとどめを刺すのに使う矢で、
妖精の弓、大鷲の弓などにセットして使う。

大妖怪ですら、大ダメージを与えるほど強力。

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 08:02:45.73 ID:j3KTKi7rd.net
人間界で食事してた5期と違って
今回は森で豆とか食ってて質素だな
ネコ娘は鬼太郎を人間界でデートに誘わないんだろうか?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 08:08:04.63 ID:3i9k60Wf0.net
>>359
情報の公開が楽しみだ。伝説の「足跡の怪」が出るかも。

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 08:08:52.82 ID:3U3PJTjD0.net
>>361
まなちゃんは今のところ鬼太郎ねこ娘を「人間を助けてくれる妖怪」だと思ってる訳だし、いずれ幽霊電車モードの2人を知って距離を置く可能性もある

そこいらで半人半妖であるねずみ男が関わりだすような気はする
いまのねこ姉さんべったり状態では、まだまなちゃんはみんなと完全に仲良くなれんと思うわ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 08:09:46.34 ID:WhfwmrmTp.net
ゼルダの変な投稿見てて思ったけど鬼太郎のゲームはアクションと謎解きが良いかも。鬼太郎自身が技が豊富で推理も出来る。面白いゲームが出来そう。

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 08:21:33.71 ID:af2JPLDcd.net
>>361
ねずみ男は毎回カネ第一だよw
3期は情にもろい場面もあったが

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 08:28:55.53 ID:hZTCT4zma.net
やっぱり今後の展開で期待するのは鬼太郎ファミリーとまなちゃんの距離が近くなる事だな
キービジュアルではセンターを陣取ってるし新しい景色を見たい

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 08:48:56.99 ID:OJcg3SqDd.net
美少女妖怪回、はよ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 08:56:58.17 ID:6Aevh0nWd.net
四期のねずみ男は金にがめついながらもそうなるに至ると思わせる切なさも併せ持ってたな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 08:59:21.01 ID:m7yXVNBu0.net
>>362
まず昭和初期に藤沢衛彦が鳥山石燕『図画百鬼夜行』の「ぬらりひょん」の絵に
「まだ宵の口の燈影にぬらりひよんと訪問する怪物の親玉」と解説を入れる(根拠なし)

昭和40年代後半の水木しげるの妖怪画でぬらりひょんに、「夕暮れに家に上がり込む」・「妖怪の総大将」という説明がなされているし
佐藤有文の『いちばんくわしい日本妖怪図鑑』にも、いつの間にか家に上がり込む妖怪とあり、ここで現代のぬらりひょんのイメージができる

1期マガジンでのぬらりひょんは、これといった妖力はないが爆破テロを行ういたずら好きの妖怪で大物扱いではなかったが
昭和60年代に鬼太郎の連続実写ドラマ化という案が上がり、その試験的作品として
当時、フジテレビで主に漫画を単発ドラマ化する企画番組『月曜ドラマランド』で、実写版の鬼太郎が放送される
そこですでに総大将というイメージのあったぬらりひょんを夏樹陽子が演じて、ボスキャラとして登場する

連続ドラマの案はその後、アニメ化へと企画が変更されてそれが3期アニメへとなり
ドラマでの設定であったボス役はぬらりひょんがアニメでも取り入れられ、その後の4期、5期アニメにも受け継がれる

ただし平成2年発表の『鬼太郎国盗り物語』では鬼太郎とぬらりひょんはあっさりと和解し共闘して敵と戦っているので
水木先生自身は、ぬらりひょんを鬼太郎の宿敵扱いする風潮をどう思っていたかは不明

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 09:02:48.67 ID:bD3soXKKd.net
巨体なのと戦うときは一反もめんとかぬりかべ呼べよ!鬼太郎バトルの組み立て方が甘いような、、

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 09:08:21.54 ID:KaTZMCM+a.net
真正面からまなにーを見放題な屈み爺
https://i.imgur.com/KDFezSC.jpg

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 09:17:14.34 ID:ZrHiV26gd.net
「まだ宵の口の燈影にぬらりひよんと訪問する怪物の親玉」
この書き方だとぬらりひょんが全ての怪物の親玉でそういう行動をしてる、という意味と
「夕暮れの家に突然いる怪物」たちの親玉がぬらりひょんという意味ともとれる

てのは意味のない強引な解釈か

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 09:34:56.12 ID:iqsenYHo0.net
強風注意
https://i.imgur.com/AlLqEHm.gif

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 09:41:50.19 ID:tx2c9Ji+0.net
>>379
めくれるほどの風ではない。ニャオニャオといいあざといメス猫だ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 10:00:51.94 ID:ap7aAzYY0.net
鬼太郎の手だけがシャカシャカ動いてるのをアニメでやったのは墓場鬼太郎だけ?やっぱ深夜アニメじゃないと無理か

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 10:10:34.04 ID:dQbQ2BRhM.net
https://i.imgur.com/DneS2yN.jpg
https://i.imgur.com/j8rdCDR.jpg
https://i.imgur.com/L24N6RF.jpg
河童可愛い

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 10:12:34.08 ID:hZTCT4zma.net
これ河童の三平が出演するのか?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 10:15:54.99 ID:BNmBEyaKa.net
>>382
かっぱ寿司の地下では、捕まった河童たちが
泣きながら寿司を作る仕事をさせられている。
河童たちの給料は1日1本のキュウリだけ。
かっぱ寿司の正社員は、河童たちが逃げたりサボったりしないよう
いつも監視している。恐怖心を植え付けるため、時々無意味に
電気ショックを与えたりする。
河童のほとんどは子供で、「お父さん、お母さんに会いたいよう」と
いつも泣いている。睡眠時間もほとんど与えられず、
逆らうとキュウリを減らされる。

こうして人件費を大幅に抑えることで、かっぱ寿司は
安くて美味しいお寿司をみなさんに提供できるのです。

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 10:16:40.56 ID:iqsenYHo0.net
このかっぱ寿司コピペってどういう経緯で作られたんだろ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 10:20:31.62 ID:2hB67CyS0.net
>>384
そのかっぱすらリストラされたんだよなぁ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 10:20:49.84 ID:ug+eWmhR0.net
強制労働を強いられている河童の惨状を嘆いた一社員が漏らしたんだよ
その社員はもう居ないがね

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 10:22:02.06 ID:BNmBEyaKa.net
はじめまして。昔カッパ寿司で働いていたことのあるカッパです。

やばい職場みたいにネットでは誇張されて書かれてますが、そんなことないですよ。

くつうを与える電気ショックもサボった子だけで、無意味にビリビリされたりはしないです。

たべものはキュウリ以外にもたくさんもらえて、毎日おなかいっぱいでした。

すてきな仲間とともに成長しあえるやりがいのある明るい職場で、

けっこうみんな楽しんでいましたよ

にげだす子もいないです。ちょっと体調を崩してた子は、翌日には保養所に入れてもらえます。

きっちり体を治したあとは元の店にはもどらず、べつのお店に異動になるシステムなのでもう会えませんが、

てんぞくになるともらえるきゅうりも増えるそうなので、みんな目を輝かせて働いていましたよ!

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 10:28:04.25 ID:hZTCT4zma.net
来週の回はプロデューサーイチ押しの回らしいがどうなるんだろうか?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 10:33:40.11 ID:iqsenYHo0.net
早く助けに行かなきゃ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 10:42:15.82 ID:Ghsm/7Za0.net
>>382 河童のデザイン、5期の相撲の話に出てきたのと変わってないな
    上野ケンのデザインを引き継いだのか?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 10:45:21.17 ID:PijR55in0.net
砂かけの機械に強い設定やっと出るんかな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 10:48:09.57 ID:EvrqBTJIa.net
凹←こなきじじい
凸←鏡じじい

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 10:53:48.38 ID:tF2PeKn20.net
>>376
いくらぬりかべが神出鬼没とはいえ、鏡の世界は厳しいだろ
エロふんどしは今回はほら、まな絡みだから……

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 10:58:39.97 ID:oSDQPyco0.net
>>392
原作とかでもアパート経営してたし、そのうちパソコン使って色々やりそうだな
猫姉さんはスマホは完全に使えるけどパソコンどうなんだろう、見あげ入道の時にまな父のPCのパスワードについて話してたから多少出来そうだが

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 11:08:34.95 ID:tgOqe4Hy0.net
>>375
あのドラマがアニメの礎になってた訳か初めて知ったわ

そう思うと最新版の激強ぬらりひょんはドラマ版のプロットを使ってたのかな?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 11:23:33.32 ID:oSDQPyco0.net
>>388
あっ、そうだったんだ 誤解してたよ
きっと辛い目にあっていると思っていたから安心した 食事もキュウリ以外もらえているんだね
らーめんとか出てるかな?
めろんはキュウリの親戚だし、デザートでもらえたら最高だね
ろうどうは大変だろうけど頑張ってね

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 11:27:54.54 ID:iqsenYHo0.net
生き残りたい

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 11:34:51.09 ID:y35fj3foE.net
八百八狸の回で平成狸合戦ぽんぽこのアフターストーリーみたいに現代社会に混ざり込んだ狸の話をやるかと思ったけど
河童回と被るからなさそうだな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 11:43:53.89 ID:m7yXVNBu0.net
面白がってコピペはってるけど、名誉毀損で訴えられても
仕方のない行為だって、いい大人なら自覚しとこうよな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 11:43:57.39 ID:b6V3fURT6.net
>>371
5期・・・

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 12:09:51.69 ID:87ykrZTo0.net
>>400
妖怪には法律も裁判もないよ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 12:13:34.55 ID:1xXdhaau0.net
そういえば妖怪大裁判ではどんな罪状になるのか
まなが居るから人間の味方云々か

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 12:34:33.36 ID:j7a9hpSAa.net
鬼太郎グッズ化するならこの絵柄のもグッズ化してくれ売れると思う
https://i.imgur.com/K0iSUzj.png

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 12:38:51.26 ID:af2JPLDcd.net
フハッ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 12:40:29.83 ID:n2m1g4Xp0.net
>>402
こりゃ妖怪裁判にかけられるレベル

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 12:44:55.83 ID:t51gEvv20.net
ガチャガチャのアンケートに鬼太郎のどんなグッズが欲しいかの欄があった

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 12:48:45.20 ID:cqPwdgM6r.net
>>404
ねずみ男と一反木綿の安定感

てか水木絵でも、鏡爺に狙われた娘といい美少女はちゃんと美少女として描かれるけどまなちゃんは先生的にどっちだろ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 12:52:59.03 ID:af2JPLDcd.net
鬼太郎が仮に一年で終了したとしたら、次ドラゴンボールだろ?

野沢さんさすがに悟空悟飯悟天フル稼働無理たろう
アイデンティティのあいつにバトンタッチすべき

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 13:17:41.00 ID:af2JPLDcd.net

俺はDB厨でははいのでw

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 13:25:09.49 ID:CLnL4Tn30.net
はいなのかいいえなのか

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 13:28:32.03 ID:JlFpjzh/0.net
>>409
大黒摩季さんが孫悟空か…斬新な発想だな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 13:39:35.85 ID:GxfKptHnH.net
>384
ねずみ男にこんな真似できねーやろ
河童の腕力やべえぞ
パワハラかまそうとすればワンパンだし、あの数にストライキ起こされたらおしまいだ

河童回はプロデューサー一押しなのか
楽しみだわ
なんだかんだでねずみ男回にハズレ無し

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 13:42:06.37 ID:N5cGdcB00.net
妖怪お風呂覗きとかいないの

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 13:53:32.94 ID:bD3soXKKd.net
ぬりかべ分が足りないな、鬼太郎ファミリーが総力戦だったらどうか、ぬりかべが皆をまもり腹に穴開けられて、一反もめんは燃やされて退場、ぬこ娘も先鋒的な感じ、中堅でこなき、砂かけが出てきて、たまに大穴のネズミ男が放屁で敵を怯ます、
毛針からのリモコン下駄、ちゃんちゃんこ、妖怪発電
技をステップアップさせる。妖怪プロレスなんだろうな。

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 13:56:24.91 ID:Sjr+hn7M0.net
妖怪の総大将って響きが「犯罪界のナポレオン」モリアーティ―っぽくてすき

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 15:32:59.19 ID:OK/9+mZ4d.net
>>413
歴代から数えても、ねずみ男主役回にハズレは無いな
次回がどういう回になるかは読めない
サブタイは爆笑もんだけど、風刺満載のブラックコメディ調か?
こち亀風の話かな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 15:34:22.96 ID:j7a9hpSAa.net
@kitaroanime50th
NETFLIXにて「ゲゲゲの鬼太郎 」第7話「幽霊電車」まで配信中!
https://www.netflix.com/jp/title/80996237
https://twitter.com/kitaroanime50th/status/998805583150039040

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 16:22:29.05 ID:zEOZ0vVw0.net
>>414
風呂は知らんが「しょうけら」という妖怪は覗く妖怪だ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 16:26:13.85 ID:81S6fi+mE.net
各家庭にお風呂が出来たのって割と最近のような気が
トイレは各家庭にあるイメージだけど

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 16:59:48.92 ID:p15ZKM3U0.net
ネズミ男+商売
これは外れなし

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 17:14:49.34 ID:00DeHCyv0.net
ねずみ男自身はキレものなんだよな
ただ組んだ相手を制御できない、横槍が入るなどで失敗するだけで

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 17:27:59.77 ID:Sjr+hn7M0.net
今期は露骨に裏切るような態度は見せてないな。立場的に、もとから敵側についてることはあるけど
金儲けも結構だが、元来の怪奇愛好家の性分も見せてほしい

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 17:58:06.71 ID:lL6AR3gV0.net
5話の時も雨山入れないでねずみ男とかみなりの2人で商売すればもっと上手く行ってたと思うんだよな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:00:10.62 ID:p15ZKM3U0.net
三期で育った俺は時には鬼太郎の死すら厭わないねずみ男が好きなんだけど
今期の空気でそれをやるとちょっといきすぎとかになるのかな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:02:24.41 ID:p15ZKM3U0.net
>>422
これこれ
妖怪の力を使わずに人間社会の土俵で隙間産業的なことやっても十分成功しそうだけど、怠け者の性か楽しようとするのがねずみ男

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:04:22.31 ID:D65eK4+ba.net
>>425
2期の時なんてダイダラボッチの回はガチで殺しにいったからな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:04:53.20 ID:lL6AR3gV0.net
正直今期のねずみ男も5期程では無いけど優しいねずみ男になりそう。アニメディアで6期は4期を意識しているっていうことが書いてたらしいから6期ねずみ男は4期ねずみ男に近い性格なのかな。今の所は1期、2期に近いけど

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:07:32.70 ID:p15ZKM3U0.net
>>427
それは見てないけど草

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:09:17.54 ID:tgOqe4Hy0.net
>>428
何時のアニメディアだ?そんな事書かれて無かったぞ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:10:56.70 ID:bCPLWkjk0.net
>>389
河童の話なんて6期始まって以来の面白くなさそうな回のように思えるんだが
とりあえず観てもいないものをどうこう言うのは筋違いだから観させてもらうわ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:13:14.63 ID:lL6AR3gV0.net
>>430
3月のアニメディアらしい。自分も3月のアニメディアは読んだこと無いから本当かどうか分からないけどね

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:13:18.25 ID:D65eK4+ba.net
>>429
凄いぞバレないようにワザと崖に落として
間一髪鬼太郎が崖に掴まって助けてくれって言ってる所に
わかったよって言いつつ手刀で腕潰して奈落へ落とすんだぜw

434 :リンク+ :2018/05/22(火) 18:15:29.84 ID:8Fl3dQZw0.net
猫娘さんをビタロック+でロックして、マスターソードでお尻を叩く。

ビタロックの効果が切れるとどうなるか?

ついに、鬼太郎の妖怪まで手出しをする気になったか?厄災リンクは…。

ねずみ男をビタロック+でロックして、マスターソードで頭をガキンガキンと叩くならわかるが…。

ビタロックで蓄えられた打撃が一度に出て、猫娘は「きゃぁー!!」と言いながら吹っ飛ぶに決まっている。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:17:22.54 ID:tgOqe4Hy0.net
>>432
それ完全なデマだぞ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:20:40.94 ID:lL6AR3gV0.net
>>435
あれ?そうなの?それは恥ずかしい…

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:32:17.48 ID:n2m1g4Xp0.net
>>433
いつもの鼠男なのである
ってか、それくらいじゃ死なないのを分かっているからな
悪人の妖怪とコンビ組んでも、大抵逃げる準備しているし

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:32:44.69 ID:zd2TzRhk0.net
>>433
しっかり覚えてないけど見たような気もするな
3期だと、死神の時とか、雲外鏡の時とか、大裁判の時とか鬼太郎を陥れようとしたことは
何回もあったからな
半殺しにされた上で縁を切られても仕方がないくらいだと思うのに
あれで許してやる鬼太郎は良いやつすぎる

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:34:24.98 ID:XiMrST5y0.net
後のアンパンマンである

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:50:02.47 ID:D65eK4+ba.net
アンパンマン辞めろw

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:51:18.90 ID:zEOZ0vVw0.net
本当の寛容ってのは難しいからな
不寛容社会を嘆いてる人たちの殆どは、自分を陥れたり殺そうとした友人を絶対許さないだろう

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 18:55:53.64 ID:1Met0MqZa.net
オカリナの再登板ありますかね(中盤の強化アイテムみたく)

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 19:07:25.54 ID:dMkuVZMNa.net
鬼太郎の寂寥とした世界では、ねずみ男の存在が割と救いになるからなぁ
だから何をやらかしても見捨てるわけにはいかないというか、むしろもっとやらかしてもらわなきゃ困る

6期なんてより殺伐としてるし、貴重なコメディリリーフだ
でも恒例の人情回も待ってるぜ…

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 19:13:52.92 ID:p15ZKM3U0.net
>>433
ホント下衆野郎だなw

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 19:14:42.20 ID:XiMrST5y0.net
鬼太郎が寛容なのはねずみ男に対してだけではない
かまぼこにされた半魚人を殺さなかだだばかりか人間にしてやったりしたからなあ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 19:18:19.88 ID:af2JPLDcd.net
鬼太郎たちがレースをやると決まってねずみ男が実況に回る

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 19:24:07.26 ID:lL6AR3gV0.net
おりたたみ入道は必ずねずみ男主役の人情回になるからやってほしいな。個人的にむじなの声優にはねずみ男を演じた事のある千葉さんか高木さんを使ってほしいな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 19:24:39.16 ID:YGVPmtHw0.net
楽しみだぜ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 19:25:58.68 ID:PNkd6g/r0.net
>>445
原作では半魚人に
「お前は人間になって永遠に苦しむがいい」とか言ってるけどなw

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/22(火) 19:26:29.12 .net
すねこすりは、まなの町の地域猫になってほしいな
普通に人が多いから、精気を奪い取るのには困らないだろうし、まなの街なら、すぐにゲゲゲの森に帰れるし

まなの登下校路の塀の上で寝てたりして、まなが通りかかったら、「にゃお」と近づいて、まなのすねをこするの
まなは「お前は人懐っこい猫だね」と頭をなでてやる
もちろんすねこすりは、まなから負担にならないていどに、ちょっとずつ生気をいただいてるんだけど

まなは頻繁に妖怪に狙われるから、監視役やボディガード役にもなるし、まなが危ないときは鬼太郎や猫娘にSOSを知らせる役目でもいいし
いろいろ使い道はあると思うけど

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 19:32:54.94 ID:sJbw3dlxa.net
すねこすりさんは岡山の妖怪ずらか、もんげー嬉しいずら!
と妖怪ウォッチのコマさんに言ってもらいたい。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 19:34:32.76 ID:PcOXb4Kbd.net
>>449
アニメじゃ「半魚人が人間になりましたよ!」とふれまわって税金やらの取り立てに押し掛けられて半魚人真っ青になってたな。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 19:36:07.58 ID:OK/9+mZ4d.net
鏡じじいもすねこすりも、普段はあんな見かけなのに本気出すと強いし
総力戦の時の再登場フラグだと思ってるぜ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 19:37:06.97 ID:af2JPLDcd.net
鬼太郎の優しさ、厳しさって鬼太郎が気分で選んでるような気がする

基本的に4なないから溶かされようと、火炙りにされようと構わないようなw

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 19:40:34.65 ID:T2WgGJrd0.net
>>446
6期のスタッフで妖怪ラリーは是非やってほしい
あれ地味に色んな妖怪出て来て面白いんだよな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 19:43:03.06 ID:PNkd6g/r0.net
妖怪ラリーといえばベアード様だけど今回はどんな立場で登場するのかな
やっぱ西洋妖怪のボスだろうか

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 19:44:13.31 ID:OK/9+mZ4d.net
>>455
ぼくはこんなレース認めないぞ!とゴネた後に、もういっぺん言ってみろと言われ
今のはじょ、冗談ですと訂正するベアード様が見れるのか

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 19:44:13.83 ID:Kd9R94W9d.net
やっとまなちゃんでたか

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 19:44:51.06 ID:81S6fi+mE.net
そういえば4月末発売のコロコロコミックから鬼太郎が連載してるけど、全然話題に出てないな
どんな内容か気になるんだけど読んでる人このスレにはいないのかな?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 19:45:20.66 ID:ZrHiV26gd.net
水虎は習近平語録どおりのレースが出来れば勝負の結果はどうでもいいようです、とかになるのかな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 19:46:29.10 ID:dMkuVZMNa.net
>>447
6期ねずみ男の声で兄貴ネタとか絶対泣いちゃうやつじゃないですかやだー

と思いつつ、6期ねずみは兄貴というより弟気質って感じがするので、急に弟が現れても面倒見ようとするかどうか…

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 19:46:48.82 ID:af2JPLDcd.net
ベアード「ふん こんなインチキな大会ってあるかい ぼくは鬼太郎の優勝を認めないね」

赤舌「なんだと? もういっぺんいってみろっ!」

ベアード「い、いえ いまのは冗談です・・・」




ベアードかわいいよぅぅぅううwww

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 19:47:05.71 ID:9Bni+LJb0.net
今期は5期みたいなバイトしたり家賃の支払いに悩んだり
所帯じみた話は無さそうだな

ろくろ首とかの話が好きだったのに

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 19:49:31.99 ID:JSCqMDpla.net
髪の毛針って斬新な武器だけど水木センセが初かな?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 19:57:15.23 ID:zd2TzRhk0.net
>>457
流石に今期ではその場面はやらないと思うな
漫画のその場面では赤下にビビってたし、3期ではごねた後魔女に石にされてたし、
ベアードは超大物妖怪のはずなのに案外だらしないな
5期のベアードだったら絶対そんな風にはならないだろうに。
そもそもそんなに見苦しい真似はせず潔く負けを認めるだろうが

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 20:00:12.36 ID:zEC+UD0e0.net
ギタギタにすることへのこだわりは見せて欲しい

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 20:01:42.93 ID:HuMKPzUS0.net
>>459
別冊なのとまなちゃんが出てないのがな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 20:02:40.42 ID:zEC+UD0e0.net
主人公はメガネの少年・ゆうた
こっこれは・・・

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 20:06:19.19 ID:9Bni+LJb0.net
童貞ならゲゲゲの森に入れますか?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 20:08:54.12 ID:ZhLcrWi30.net
>>459
デュエマの作者が書いてるから裕太のれく太感が凄い
色々変わってるけど基本はアニメ一話と同じ内容
https://i.imgur.com/yOesbOg.jpg
https://i.imgur.com/JQYX8EY.jpg
https://i.imgur.com/SdjbQDR.jpg
https://i.imgur.com/OiRr0qI.jpg

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 20:14:16.80 ID:zd2TzRhk0.net
>>464
確認してないけど鬼太郎以上に古い作品で同じ技を使ったのがあったとは考え難いと思うがな
知ってる限りでは横山光輝氏の「マーズ」において主人公が同じような技を使ってたが鬼太郎より後だよな
横山先生が鬼太郎を参考にしたのかどうかは知らないが

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 20:23:12.26 ID:af2JPLDcd.net
>>469
無理じゃね

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 20:28:08.57 ID:gbgTjGuRE.net
>>470
おおー!ありがとう!なんかようかいワロタw
アクションシーンかっこよく描けてるし、鬼太郎ファミリーのデフォルメ感がちょうどいい感じで素晴らしいな
お話の展開次第だけど単行本出たら買ってしまうかもしれん

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 20:35:25.40 ID:HuMKPzUS0.net
絵柄だけ見るとやはりコロコロだなってわかるな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 20:43:22.78 ID:8HyWMWlM0.net
>>470
コロコロ版のびあがりだと瞳以外も攻撃効いてるのね
裕太の面影ないなw猫娘やまなも出るのか

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 20:47:48.16 ID:UACcNSdR0.net
バトルアクション漫画と化しているぬら孫やうしとらと違って
鬼太郎はぬ〜べ〜やはらきよのように妖怪を倒すことに囚われないから
妖怪幽霊問わずSF、オカルト系の色んなネタが出来そう。
やってほしいのといえば
1.妖怪を研究する研究機関との対決
2.宇宙人ネタ(確か原作後期でもやっていた。妖怪の正体は宇宙人だと
いう説も…?)
3.パラレルワールド(他期ネタか微妙に違う設定とかか?)
4.未来トリップ(田中ゲタ吉登場?)
5.一刻堂のような妖怪退治屋のレギュラーキャラ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 20:48:42.05 ID:ysjQnSBwa.net
聖地は調布なのか
巡礼したい

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 20:50:06.68 ID:MViDNOxR0.net
2ヶ月にごとやもんなあなかなかコミックでんのやろなあ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 20:58:30.76 ID:zEOZ0vVw0.net
>>470
おっ、呼子がいる
地味だけど登場率高いよね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 21:07:32.47 ID:ZhLcrWi30.net
>>475
それどころか最終的には人を木にする種を髪の毛針と一緒に撃ちこんでのびあがり自身が木になるってオチだった

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 21:16:58.69 ID:X9PzFQL50.net
>>470
この鬼太郎はどっちかというと、4期鬼太郎だな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 21:17:13.86 ID:91Awn58t0.net
>>470
最新版ゲゲゲの鬼太郎みたいに水木プロに描いて欲しかったなあ
鬼太郎といえば、何と言ってもあの細かい背景がないとらしくない

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 21:34:47.70 ID:sZIjdejM0.net
>>470
人間を自らゲゲゲハウスに招いて「♪」してる辺りアニメ6期の鬼太郎とは別キャラだなw

上で二期のダイダラボッチ回が話題になってたけど、あれ鬼太郎サイドも割とねずみ男にひどかったけどね
パーツ単位で分割されて封印されたダイダラボッチを復活させようとしている集団を目撃したねずみ男が
そのことを鬼太郎達に教えに行くわけだけど、ダイダラボッチ開放用の鍵を鬼太郎が取り上げたから
ダイダラボッチのパーツが砂かけ婆の家まで追いかけてきて、皆ねずみ男を残して家の中に逃げ込んで
「俺も入れてくれ!」と懇願するねずみ男に妖怪避け用の札を家の周りに貼らせて、尚も「俺も入れてくれ!」
と懇願するねずみ男を入れずに見捨ててダイダラボッチ教徒達に拉致されてしまうがそれも放置。

結果的にダイダラボッチ教徒達はねずみ男を殺さなかったけど、最初に見殺しにしたのは鬼太郎達…というか砂かけ婆がなんか特に冷たかった。
子泣き爺は入れてやろうみたいなこと言ってたけど

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 21:41:23.98 ID:56Llkyj10.net
>>483
どっちもどっちってことか

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 21:48:13.19 ID:m7yXVNBu0.net
>>483
原作ではねずみ男に対して、砂かけ婆は明確に嫌っているが
子泣き爺は甘いというか、そんなに嫌っていない描写が多い
(特にサンデー版以降)

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 22:02:34.81 ID:fGaWd7oRM.net
西洋妖怪と比べて日本妖怪はのほほんとしてるし、とりわけ南西諸島は愛すべき隣人の様なキャラの妖怪が多い
これは領土の境界が明確な場所では、その領域内の存在に対して排他的になりにくいことを表しているんじゃないだろうか

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 22:13:36.70 ID:9Bni+LJb0.net
>>362
鬼太郎は吸血木にされようが
カマボコにされても復活できる不死身さが最大の武器だけどな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 22:20:18.80 ID:j+WPAXql0.net
今期は大海獣来るかな
亡霊に憑りつかれてノリノリで市街地に空爆命令出す総理大臣とか
時事的にはバッチリなんだが

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 22:25:52.42 ID:L1jUPSRX0.net
>>488
別に今の総理大臣はノリノリで市街地に空爆命令なんか出さねえだろ。
何が時事的にバッチリなのかさっぱりわからん。

むしろ大海獣で重要なのは人間の醜さを体現する山田をどう表現するかじゃないの?
四期のやつはその辺が不満だった。
チンポ様が出たのは良かったけど。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 22:28:14.45 ID:0rz+4HBA0.net
>>475
第一話では猫娘もまなも出ていない、男の子の名前こそ裕太で共通してるけど、アニメと
どこまで連動するのかが不明。アニメの猫娘やまなのキャラを確認してから描く可能性も
あるけど、全く別作品のつもりで出さない可能性大だな。

5期の場合、ボンボンの『妖怪千物語』では、5期猫娘のデザインで連載再開してくれた
から、6月以降の再販や鬼太郎総集編でまた買える。この辺、地味に5期猫娘の強みで、
6期猫娘も、コミカライズで出て欲しい所なんだけどな。別コロで隔月では厳しいか。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 22:33:43.01 ID:m7yXVNBu0.net
チンポはちょっと頭が足りなくて、子どもの小遣い銭程度で喜んで仕事をしてくれる無害な、
またある意味で危険な妖怪という原作設定を生かしてもらいたいな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 22:34:26.06 ID:j+WPAXql0.net
>>489
社会問題を批判的に風刺する作風で行くなら
美しい国を守るために「妖怪」と言われた政治家の孫(現総理)が防衛力を過信して
暴走するとか水木さん生きていたらやりそうかなと思ったが、流石にTVでそこまでいかんか

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 22:36:08.67 ID:eghpqwnN0.net
>>470
水木絵を踏襲しつつ水木絵完全再現ではない不思議な魅力

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 22:37:31.76 ID:91Awn58t0.net
キッズ達も妖怪ウォッチの妖怪デザインが如何にガキっぽくて、
鬼太郎のデザインの妖怪がセクシーで大人びているって理解できているようだ・・・

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 22:47:07.43 ID:af2JPLDcd.net
>>482
ボンボン版の最新版ゲゲゲの鬼太郎はてっきり水木しげる先生が描いてるのかと思いきや、違う人だったんだよな

再販はされてないから今希少価値出てるみたいだが

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 22:47:14.33 ID:Sjr+hn7M0.net
>>470
これは・・・何とも言えない絵だな。戦闘シーンは無駄に躍動感あるのがまた

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 22:47:14.39 ID:ZLstqZX50.net
ID:j+WPAXql0
妖怪がいるな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 22:52:05.16 ID:Sjr+hn7M0.net
昔だったら政治家パロっても許される緩い時代だったろうけど、今は反響ありすぎて無理だろ
でも原作妖怪獣の首相のモデルは岸さんなんだよなw
今期の妖怪獣で安倍総理をパロったら面白いかも

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 23:01:06.14 ID:91Awn58t0.net
3期世代の鬼太郎マニアなら、これ欲しいだろうなァ・・・

https://blogs.yahoo.co.jp/mabou1/31306973.html

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 23:05:55.57 ID:ZLstqZX50.net
マニアックな政治風刺なんかどうでもいいわ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 23:07:50.36 ID:X9PzFQL50.net
色んな意味でタイムリーと言うなら八百八狸の方だな
首相に、政権を渡さなければ大ナマズで大地震を起こすぞ!と脅迫するくだりはどうするんだろう
6期なら臆することなくストレートに映像化するのか

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 23:08:10.87 ID:ZLstqZX50.net
>>499
みんな鼻息荒くてワロタ
水木絵って鼻息描く事多いのな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 23:11:10.85 ID:ekgBKApe0.net
「観たことがない『ゲゲゲの鬼太郎』を見せる」って公式が言ってるから
あまり『そのまんま』だとは思わない方がいい

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 23:11:21.74 ID:9Bni+LJb0.net
原作じゃ鬼太郎は総理とも顔見知りなんだよな
5期でも知り合いになって困ってたが
6期じゃどうなんだろうか
吸血木とかで妖怪の存在が公けになると
官邸から手紙くるかも

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 23:12:04.23 ID:JSCqMDpla.net
八百八狸は妖怪獣・大ナマズ・刑部狸・かなめ石と敵も豪華だよな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 23:16:11.49 ID:X9PzFQL50.net
3期の八百八狸回だと、原作の鬼太郎を信じてくれる花子ってキャラが
そのまま夢子ちゃんになってたな 
たぶん、まなちゃんがこのポジになるんだろうけど本当予想がつかない
ファミリーやゲゲゲの森の妖怪達も総出撃しそうだし、
1クール目クライマックスとしてはこれ以上無いくらいの強敵だわ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 23:17:13.33 ID:91Awn58t0.net
>>503
うむ・・・

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 23:21:48.30 ID:Sdiyro4ld.net
鬼太郎は小さい頃ド嵌まりしたアニメの1つ
op ed♪吉幾三の頃から白黒カランコロンレンタルにわかだけど
何回も言わせてもらいます
今期の鬼太郎の雰囲気が一番好きだわ〜

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 23:39:33.70 ID:Sdiyro4ld.net
列車の回たまらん

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 23:55:01.85 ID:xS8gogbed.net
異世界で目を覚ましたまなちゃんが鏡ジジイを見て悲鳴を上げるシーンあるじゃん?
試しにテレビの前に仁王立ちして「きゃあああああっ!!」のとこでストリーキングよろしくタイミングよくパンツを下ろしてちんこを露出させてみたんだけど

背徳感と自己嫌悪で見えない世界の扉が開きそうになったわ…

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 00:11:19.65 ID:C8acqTdZ0.net
ゲゲゲの鬼太郎vsコケカキイキイはまだ?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 00:11:51.74 ID:et2EhorT0.net
>>510
そして快感も感じたんだろう?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 00:22:57.45 ID:DRm+QB970.net
>>495
あれ最後の方はちょっとやり過ぎてんだよなぁ・・・

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 00:32:18.74 ID:wftCgUuv0.net
変態がいる…
やだなぁ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 01:40:25.80 ID:Jkwr3gHG0.net
鏡爺は皆の心に居るよ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 02:03:26.85 ID:cztnXDDwa.net
そろそろ妖怪塗り仏を出してくれませんかね?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 03:14:43.44 ID:4/Jm31Y80.net
>>509
好きほどでもないが面白い回だったな。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 03:51:39.49 ID:8cQBl96f0.net
MARVEL vs 水木ワールド

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 05:06:09.22 ID:fAMhVAfW0.net
 (  ( 
  )  )  ) )
 ♪ __ ( (     おい喜多郎! 
  /.--、\___
 ||○||n  \
  人 `ー′ムE}〜〜、\
 | >ー―′_/   ソ/
 |(_二}⌒   //
  \L__ __/ /
   \  V   /
    `ー-―――′

520 :リンク+ :2018/05/23(水) 05:44:55.43 ID:QVEW6RXn0.net
リンクが妖怪に遭遇すると…。

♪BotWの戦闘の音楽(フィールドでの戦闘BGM)♪

少しでも妖怪と戦いたくなるための音楽と言える。
BGMには、いくつかのバリエーションがある。

エヴァでも使徒戦では、専用のBGMが流れますよね。あれと一緒です。

大妖怪との戦いでは、石の妖怪であればイワロックとの戦い、
がしゃどくろ、見上げ入道ならヒノックスとの戦いのBGMが流れます。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 07:08:43.28 ID:wJQMpMPT0.net
>>450
前々話のラストですねこすりが逝ったような演出がされてたけど、
今話ではちゃんといたなぁ・・・。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 07:10:50.30 ID:PWlIRDfG0.net
>>470
コロコロ版の鬼太郎で猫娘が出る気配はありそう?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 07:13:00.08 ID:PWlIRDfG0.net
もしもベアードを比較的若いキャストにさせるなら稲田徹さんがいいな。
渋いしカリスマ性あるし、青二だし。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 07:17:25.42 ID:dhgGWVP30.net
すねこすり回ラストで鬼太郎が( ゚д゚)ハッ!としたのは
ゲゲゲの森に連れ帰ればいいじゃん!と思いついただけの可能性

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 07:27:54.27 ID:ScFMx6Vx0.net
前々回のラストの余韻が好きだったのに、
今回の再登場は「なんだ、そりゃ」と思った俺は少数派なのか

まぁ少年ジャンプの人気キャラの生き返りも大嫌いだからなぁw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 07:29:31.02 ID:l3+97dXk0.net
最新版『ゲゲゲの鬼太郎』ねこ娘は菜々緒がモデル!? 意外と知られていない「アニメキャラ誕生秘話」
http://www.cyzo.com/2018/05/post_162157_entry.html

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 07:30:52.67 ID:AUMVdrofM.net
お化けは死なない

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 07:31:51.64 ID:spZhQtad0.net
砂かけ「対消滅砂じゃ!」

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 07:32:22.45 ID:PWlIRDfG0.net
まなママの声の皆口さんって昔と比べて声が衰えているの?
あまり昔と違いを感じないんだけど、実際どうなのかな?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 07:46:34.64 ID:l3+97dXk0.net
>>529
そんなに俺は衰えてないと思うけどな寧ろ色気ムンムンでしょ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 07:46:47.58 ID:EQAhtyUg0.net
>>525
俺はあれは別個体かもしれないという可能性も残していると思っている
正直、あのシーンはうれしくもあり、がっかりした

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 08:03:30.71 ID:xtlBCtGO6.net
別にセリフがあったわけでも、他キャラとの絡みがあったわけでもないからいいじゃん>すねこすり
あれは視聴者に解釈の余地を残しつつ希望を持たせた製作なりのサービスだと思う
騒ぐなら、今後セリフつきで登場してキャラともがっつり関わるようになってからだ

533 :リンク+ :2018/05/23(水) 08:05:13.28 ID:QVEW6RXn0.net
リンク、鬼太郎、猫娘の体力

従来のゼルダと同様、ハートで表現されています。
初期はハート3個、最大でハート30個(頑張りゲージをフルの3周にすると27個まで)。

敵の攻撃を受けたり、高所からの落下などでダメージを受けると、ハートが減ります。
ハートが全部無くなると、キャラクターは死亡しゲームオーバーとなります。

ハートが残り1個を切ると、「ピリリリ!」という音が鳴って、ハートの輪郭がはっきりわかるようになり、
ハートの器とキャラクターの身体が赤く点滅するようになります。

これは、これ以上ダメージを受けると死んでしまう危険信号でもあります。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 08:05:43.74 ID:1HdOdb3yM.net
昨日はカッパとカニ入道テレビでやってたな?
何期なのか判らないけど

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 08:05:53.37 ID:Z8PYRn06p.net
>>531
あれはどっちでも取れる様に死んだか生きているか視聴者が判断させる手法だと思う。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 08:06:03.78 ID:NF2sjJs6a.net
鬼太郎では割とよくあることだからな
死んだと思ってたやつがなんの理由もなしにモブにいたり再登場したり
正におばけは死なない

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 08:07:47.96 ID:et2EhorT0.net
実は砂かけや子泣き、もめんやぬりかべも一度死んでるのだw

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 08:08:04.52 ID:Z8PYRn06p.net
>>525
ダイの大冒険のアバン先生はちょっとなぁ〜って思った。アバンのキャラは好きなんだけどね。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 08:09:56.72 ID:NF2sjJs6a.net
>>534
四期だな
その後蟹坊主は化けくじらと並ぶ海上移動兼パワータイプの仲間になる

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 08:10:11.23 ID:EQAhtyUg0.net
>>537
親父だって一度は死んでるしな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 08:13:15.47 ID:EQAhtyUg0.net
ところで親父は目玉化する以前ってなんて名前だったんだろう

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 08:16:16.02 ID:xtlBCtGO6.net
むしろあのラストで「すねこすり死んだな」とは思えなかったんだが
母ちゃんの元を離れざるを得なくなって一人で孤独に生きていくんだろうな・・・ぐらいにしか思わなかった

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 08:17:52.49 ID:l3+97dXk0.net
まぁすねこすりのアレは視聴者に解釈を委ねますよって事だろ?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 08:18:40.27 ID:V7AcCzxCd.net
まなの部屋に大仏っぽいぬいぐるみみたいなの有ったけどいよいよ仏像マニア設定が出てきそうな感じだな


大学生くらいなら個人の自由だしで済むけど中学生だと変な子扱いされてそうでちょっと心配になるw

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 08:28:26.30 ID:DnnbGlwzd.net
まなちゃん大人になったらコケシに嵌まりそう

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 08:40:02.63 ID:+eI3a1Asd.net
まなちゃんは歴女(レキジョ)

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 08:50:59.65 ID:sWuIw/1La.net
いるよね、自分が勝手に思い込んでただけなのに裏切られた!とかいう奴

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 08:55:09.53 ID:PWlIRDfG0.net
>>530
可愛らしさ全開だとは思う。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 08:56:47.00 ID:PWlIRDfG0.net
>>541
両親が名前付けてなさそう。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 09:02:01.77 ID:Szaz3He+0.net
まなちゃんは妖怪に興味を持つ女の子だから
普通な趣味の女の子ではないだろうって事で
変わった趣味の女の子って事になってるからな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 09:08:31.07 ID:BQyYRC570.net
皆口さんの話題の後に別個体とか言うから
皆口さんの別個体かと一瞬思った

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 09:11:44.74 ID:V7AcCzxCd.net
>>526
正直、猫娘が菜々緒だって事よりピカチュウがリスだったことの方が興味深かった

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 09:34:17.42 ID:oRBQ0ZPr0.net
>>529
DBZ時代より声に色気が増してる

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 09:50:04.99 ID:ViQvCU2j6.net
最初のアンパンマンの設定だったら戸田さん声にならないな
普通のおじさん・・・

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 10:19:28.17 ID:CCSxZTUP0.net
あ、次スレip表示消してワッチョイのみで行きますわ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 10:20:45.31 ID:oTa1ZUUop.net
8話視聴率4.0%

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 10:25:10.79 ID:Z8PYRn06p.net
>>556
鬼太郎4.0ワンピース4.8プリキュア3.1以下圏外おそらく天気が良いから家族で出掛けて在宅率が低かったね。日曜の朝アニメは雨の方が視聴率高いから。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 10:25:41.37 ID:Szaz3He+0.net
視聴率ソースどこや!?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 10:29:44.31 ID:xidiU0o20.net
ねずみ男も竹内寛行版の墓場鬼太郎では死んだんだよな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 10:33:01.42 ID:accuQdqD0.net
先週の子供には怖すぎたか

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 10:34:35.40 ID:Z8PYRn06p.net
>>560
プリキュアもワンピースも大幅に下がってるから問題無い。プリキュアワンピースが視聴率維持して鬼太郎だけ下がると大ピンチ。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 10:38:52.11 ID:xidiU0o20.net
河童回はどうなるんだろうか。あまり期待されてないっぽいけど。一応アニメディアのあらすじだと鬼太郎ファミリーも出てきそうだから土曜日の先行カットに期待しよう

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 10:44:52.83 ID:Z8PYRn06p.net
視聴率は朝アニメはファミリー層中心だからサンデーモーニングの中高年層と違い連休や家族で出掛ける晴天の日は視聴率は下がる。逆に大雨など在宅率が高い時は視聴率が上がる。まあ視聴率は水物だね。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 10:48:29.98 ID:drzrVXx3a.net
ネコ娘の服を一枚脱がすだけで視聴率なんて稼げる
簡単なことだよ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 10:59:16.61 ID:XSQjUwXNd.net
河童回はコメディ調かな
それだと割と親子で視聴しそう

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 11:00:14.78 ID:NEV/5yxaa.net
家族が増えるよ
やったね、まなちゃん

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 11:05:26.68 ID:P61T2wCHa.net
まぁ前回も視聴率は良かったけど打ち切られた
結局今は視聴率よりもスポンサーに切られないようにする
グッズよ!っと言っても鬼太郎でグッズって結構難しい

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 11:09:25.58 ID:5cJV2TRv0.net
全体的に上がり下がりのある視聴率で鬼太郎の立ち位置を把握したい時は
鬼太郎を100としてワンピ120、プリキュア80くらいを目安にすればいい感じ?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 11:17:26.04 ID:qZSh8WWz0.net
>>566
まなちゃん弟いたような気がしたけど、あれは近所の子だったか

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 11:18:23.49 ID:a4Jhl8Lg0.net
あの会社30人中の何人死んでるんだよw

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 11:36:38.76 ID:accuQdqD0.net
調べてみたらリアル運動会の時期か
そりゃ下がるわ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 11:41:37.33 ID:qZSh8WWz0.net
>>570
社長を地獄に引きずりこもうとしていた手がかなりあったから相当死んでるはずだね
話の中では最低でも2人自殺してるけど

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 11:48:42.38 ID:onFSjihVd.net
>>570
取引先や下請けとかも、死に追い込まれてるかも

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 11:53:42.42 ID:NEV/5yxaa.net
>>569
鬼太郎ファミリーに入れて貰えるから増える

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 11:55:04.79 ID:AxrdtKH50.net
なんかあの社長「お前らみたいなのを指示待ち人間って言うんだよ!」とか言ってたけど、
部下が先走ったマネしたらその結果が良くても悪くても「誰がそんなことしろって言った!」
とか怒鳴って暴力振るってた気がする

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 11:57:32.60 ID:onFSjihVd.net
>>575
そんなの当たり前じゃないですか

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 12:03:14.25 ID:OKpZYrJC0.net
アニメ製作会社だったら
もっと話題になったのにな
そこらへんの零細ブラック企業やった時点でだめです

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 12:04:04.46 ID:Z8PYRn06p.net
>>568
鬼太郎の立ち位置はワンピースと約1%プリキュアと約1%の差がある。これがワンピースと2%プリキュアと0%になるとマズイ展開になる。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 12:09:14.03 ID:Dhosz/O+0.net
>>577
こういうのは広範に適用できる汎用性が大事なんだぞ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 12:17:19.10 ID:Z8PYRn06p.net
>>571
アニメは家族層中心の視聴層だから子供のイベントは視聴率は厳しくなるね。問題は録画率なんだけど鬼太郎は録画率高いのかな。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 12:30:15.21 ID:accuQdqD0.net
>>580
ただそれ含めても先週に比べて異様に下がってる気がするから幽霊電車がガチホラーすぎてちびった子供は居そう
幽霊電車の回が高いのは散々話題になってたすねこすりの影響な気がする
ああいうテンプレでも切ない感動話は日朝層には好意的だと思われる

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 12:43:10.59 ID:ETUIC5SZd.net
>>581
そーゆー子供はこうだからこうしたとか
テキトーな分析撒き散らすのはやめてくれ
前々から突っ込まれてるが、
子供の心理なんぞ大人のオッサンにわかるわけがない

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 12:43:31.97 ID:8cQBl96f0.net
mateで更新チェックする俺はスレこすり
なんつって

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 12:46:19.24 ID:AuS3DgkO0.net
>>470 これいいな、俺は単行本出るまで読めないからなあ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 12:47:48.39 ID:wlDkc0nY0.net
>>567
色々運が悪い部分も多いんだけどのう
リーマンなんかもあったし目先利益になぁ〜

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 12:48:05.37 ID:OKpZYrJC0.net
>>581
あれくらいじゃ怖がらないよ
バタリアンくらいの怖さがないと
ちなみにバタリアン2なら子供でも楽勝

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 12:48:59.60 ID:H2gt7u/6d.net
>>581は子どもの頃ホラーや鬼太郎見なかったの?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 12:51:03.35 ID:XSQjUwXNd.net
バタリアン2は笑い入れてるけど子供には怖いよ
友達(いじめっ子)がバタリアンになっていくとことか

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 12:51:04.39 ID:AuS3DgkO0.net
>>503 水木先生が3期のインタビューで原作のまま出すなんて楽しくないもっと変化を付けろって言ってるから
水木先生は原作のバリエーションの豊かさ見ても作品に変化を好む人だから
そのまんまじゃないってのは水木イズムを継いで製作してるって事でもあるんだよな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 12:52:15.10 ID:accuQdqD0.net
>>582
実際に数字が一週間で最高視聴率が最低視聴率になってるから推測しただけなんだが
憶測でしかないのは分かってるよ,全体的に下がってるわけだから家族イベントの影響もあるだろうし

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 12:55:52.94 ID:ETUIC5SZd.net
>>590
わかったから視聴率分析はその辺にしてくれや
鬼太郎スレなのでな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 12:57:49.11 ID:OKpZYrJC0.net
>>588
いじめっこがバタリアンになってもガチクズなバタリアンだったなw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 12:58:19.60 ID:Z8PYRn06p.net
>>590
まあこの先の視聴率が4%代で推移するようなら鬼太郎を怖がるか飽きたかって事で観なくなったってことだから、もう少し様子を見た方がいいね。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 12:59:12.25 ID:njDoqNiO0.net
>>584
コロコロ買っちゃいなYO
どうせ二か月に一回しか出ないし

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 13:00:40.91 ID:Wec7CSvc0.net
鬼太郎の怖さって西洋モンスター系のブシュグシャキャーっていうのとは一線を画すものだと思うのだが

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 13:06:31.75 ID:5j7tQonL0.net
ガキの頃からホラー物ばっかりビデオレンタルして見てたな
もちろん鬼太郎もね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 13:09:15.73 ID:qZSh8WWz0.net
バタリアンはゾンビを倒せなかったのが怖かったな、爆弾で町ごと爆破して退治したのに結局その煙で被害が広がるオチだったし
2だとゾンビを倒せたし2次被害もなかったから安心できた

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 13:12:24.76 ID:P61T2wCHa.net
90年代の学校の怪談から始まったホラーブームの時はホラー系のOVAたくさん制作されてたな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 13:12:31.26 ID:wqxWcUFra.net
>>562
期待してないのはお前だけちゃう?
どうせヒロイン出ないからそう思ってんだろうけど

さすがに幽霊電車前ほどではないが、ツイッターではタイトル受け良いぞ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 13:14:54.67 ID:OKpZYrJC0.net
>>597
かまれたりしただけじゃなくて
気体吸ってもアウトやしな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 13:16:42.35 ID:CUByx8Xl0.net
>>596
鬼太郎ってホラーかなあ?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 13:23:34.88 ID:lru4Zze8d.net
水着回とかってある?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 13:24:39.26 ID:ETUIC5SZd.net
>>599
河童の働き方改革ってタイトルだけで合格だなw
タイムリーすぎる

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 13:26:28.24 ID:5cJV2TRv0.net
運動会の話では是非アメフトをw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 13:38:19.94 ID:PpOS12wZ0.net
今週の河童回はアニメ版星のカービィ並のブラックなギャグをいれて欲しい

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 13:46:33.99 ID:BKnUwgWE0.net
>>583
おい

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 13:48:10.06 ID:+eI3a1Asd.net
>>589
鬼太郎は時代、製作者の意図でいくらでも変化自在

まさに「妖怪変化」に相応しい
同じ妖怪アニメである「どろろ」でも、こうはいかない

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 13:59:41.27 ID:XSQjUwXNd.net
どろろはストーリーの本線がしっかりしてるからな
妖怪とバトれば妖怪漫画というわけでは無いのよね

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 14:09:59.69 ID:ETUIC5SZd.net
>>608
さすがの手塚先生もそこだけは超えられない壁だったな
水木漫画のあのフリーダムな発想だけは真似できない

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 14:24:25.96 ID:gL33QxLA0.net
>>605
???「好きでやってる連中は給料安くて済むでゲスな」

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 14:26:31.48 ID:o6BBDtHSM.net
視聴率でた?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 14:27:04.53 ID:njDoqNiO0.net
4.0じゃなかった?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 14:27:39.51 ID:P/jDdXVW0.net
>>586
じゃあ妖怪人間ベムでもビクともしない程タフなのか俺はガチで怖かったけど

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 14:33:46.24 ID:ccmreaXr0.net
うまく説明できないけど日本のホラーアニメの「怖い」と洋画の「怖い」ってなんか違う

前者はおどろおどろしかったり人間の黒い部分だけど、洋画のは絵面的に痛そうって感じ

ちなみに俺は後者が苦手

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 14:44:13.68 ID:eiJKnufld.net
俺は妖怪ものは大丈夫だけどはリングとか幽霊ものはダメだわ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 14:51:31.12 ID:qZSh8WWz0.net
>>601
鬼太郎はホラー要素少ないと思う、妖怪によってはホラーなのいっぱいいるけど
妖怪大百科だったかな?載っていた牛鬼の解説は怖かったし、「天狗つぶて」も当たったら確実に死ぬって解説だった

スレチになるが「まんが日本昔ばなし」のホラー回は思いっきりトラウマになったのあったな
東尋坊、亡者の通る道

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 15:08:05.20 ID:2Y59wfoo0.net
俺が見た妖怪話の中で一番気持ち悪かったのは「悪食喜平」だった
最後の喜平の目を突き破って大量のムカデが出てくるイラストは今でもトラウマ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 15:09:57.50 ID:xEHWqfASd.net
>>614
日本のは精神的や怖さでアメリカとかは視覚的インパクトで怖がらせる感じかな?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 15:15:48.13 ID:xNPoMEeb0.net
https://i.imgur.com/OiDub2g.jpg
https://i.imgur.com/OIKXPPF.jpg
予定、

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 15:18:22.31 ID:h8QcFIMMa.net
>>619
やっぱ妖怪獣出るのね
楽しみだわ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 15:22:14.42 ID:7Pnk+sC20.net
妖怪横丁やアマビエや可愛いろくろ首など5期の明るい雰囲気が好きだったのになぜ6期ではごっそりと消えているのだろうか・・?
シリーズで一番に明るくて楽しそうだったのは5期だったよね
冒頭の鬼太郎の『やぁ人間の皆さん・・云々』も恐怖があって良かったのに。そんなに人気がなかったのかな
>>582
おぬしもオッサンなんだから仲良くしましょう

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 15:26:59.69 ID:A0yv+eaH0.net
人情味と扱いが反比例するのがねずみ男の不思議。
人情深い4期だとしょっちゅう猫娘に引っ掻かれて死んでも特に悲しまれなかった一方
原作寄りのドライな1.2期では鬼太郎とのいいコンビぶりが際立った。
やはり骨女が言うようにねずみ男はダーティーさが魅力なのかな。
この法則でいくとゲゲゲの森の皆んなから割と受け入れられて猫娘にやられるのも少ない今期ねずみ男は5期がウェット:ドライが7・3位だとして逆の3・7くらいでしょうかね。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 15:27:27.49 ID:CUByx8Xl0.net
>>619
この話も原作からかなりアレンジを加えられると思っていたが、流石に大怪獣は出るか
それに前後編になるのもこのスレでよく見た予想通りだな
さて、どんな話なのかな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 15:36:16.17 ID:Y3J8Xn2y0.net
>>621
6期にもゲゲゲの森があるしそれなりに楽しくやってるだろう
まあ横丁は5期にしかないし、今回の作風にはあわないだろう
ゲゲゲの森で慎ましくのんびり過ごしているのがあってる

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 15:43:11.79 ID:UyvkHdOs0.net
>>621
アニメは「前期の続編」ではなく「原作ゲゲゲの鬼太郎の派生作品」だから内容の善し悪しじゃなくてアニメを立ち上げる際のスタンスが違うだけ
まあ原作が良くも悪くもおおらかというかガバガバと言うかそんなんだからできることだけど
そういうこともあって鬼太郎のアニメは長期に渡って展開できてる土壌があるから各期の作風をそれぞれ楽しむのが良いのじゃ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 15:45:38.80 ID:P61T2wCHa.net
>>619
1クール目からスケールデカい話が続くなw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 15:49:04.42 ID:Dhosz/O+0.net
鬼太郎に沢城選んだ経緯についてはインタビュー読んでくれ
6期のテーマについても触れられてる
ttps://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1526618588

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 15:49:39.76 ID:RtNurUs10.net
>>619
妖怪獣って鬼太郎お注射されちゃう奴か?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 15:53:13.43 ID:BKL1t/VWd.net
首都壊滅マジかー
八百八狸ならそれくらいの規模になるだろうけど
今後、妖怪と人間の関係がどう変化するかだな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 15:56:43.96 ID:ViQvCU2j6.net
>>622
5期は鬼太郎と仲良かったじゃない
良すぎてちょっと怖いくらいには

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 16:04:50.97 ID:ETUIC5SZd.net
>>628
注射されるのは大海獣の方よ
こっちは狸軍団の操る巨大妖怪の事

>>619
やっぱり妖怪獣の都市破壊をガチで描くのか…
3期や4期でもこのシーンはあったけど、
どっちかというと牧歌的だった3、4期と違って
6期はスマホもユーチューバーも出てくる、リアリティ重視の生々しい世界観だからどんな大惨事になるやら…

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 16:05:44.86 ID:PWlIRDfG0.net
>>553
皆口さんはパワーアップしているのか。しゅごい!

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 16:06:54.94 ID:W0jTi2fi0.net
妖怪と人間の関係は今後悪化していき、反妖怪の人間至上主義組織が立てられて
後半はそいつらとの戦いがメインになると予想出来た。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 16:08:43.63 ID:accuQdqD0.net
妖怪獣で仮面の男再登場しそう
じゃないと黒幕ズラ出来る機会失うぞ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 16:09:34.11 ID:PWlIRDfG0.net
>>619
あれ?妖怪獣?大海獣じゃなくて?
刑部狸編は2話構成?
確か大なまずとかいたような……

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 16:26:56.47 ID:RtNurUs10.net
>>631
サンクス 大海獣とは別か
となると狸は前後編って形かな
確かに今作は世界をリアリティに描いたノリだから首都壊滅とか楽しみだなあ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 16:41:59.69 ID:2gH9jyGCa.net
首都壊滅なら自衛隊・警察がやられまくるのか?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 16:43:59.56 ID:06HEBVtG0.net
シンゴジラみたいなことになったりしてな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 16:44:29.61 ID:qZSh8WWz0.net
>>634
仮面の男の存在すっかり忘れてたw
あれって水木なんでしょ?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 16:46:49.47 ID:P61T2wCHa.net
>>639
1クールの締めは狸と仮面の男を絡めた前後編って感じか

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 16:52:57.05 ID:06HEBVtG0.net
アクション面も盛ってきそうで楽しみ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 16:55:44.39 ID:Szaz3He+0.net
多分11話と12話のために10話が犠牲になりそうな予感・・・
せっかくの犬猫メイン回なのに

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 17:07:54.72 ID:ETUIC5SZd.net
>>633
もはやそれ、ゲゲゲの鬼太郎っていうかデビルマ…

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 17:31:51.93 ID:kO4O7NWP0.net
八百八狸はファミリー全員出るのかな。3期では沢山の妖怪出てたけど

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 17:33:41.10 ID:eebzTJiF0.net
夕方に鬼太郎やっているけど何期目かわからん。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 17:45:34.21 ID:h8QcFIMMa.net
>>645
テレビ愛知なら四期

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 17:51:07.54 ID:eebzTJiF0.net
ありがとう。第4期なのか結構古かったから

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 17:56:14.17 ID:wbHeeJLa0.net
>>619
なんか首都壊滅とかスケールでかくなりすぎてバトル一辺倒にならないか心配だなぁ。バトル一辺倒はジャンプ系の漫画だけにしてくれ。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 18:02:55.40 ID:VUnGsDYV0.net
鬼太郎の狸姿…絶対可愛い期待

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 18:14:59.74 ID:kO4O7NWP0.net
やっぱり八百八狸は前編後編分けてきたから8、9、10話は箸休め回になるかな?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 18:38:03.35 ID:2Y59wfoo0.net
刑部狸は5期の足まがりみたいな姿で出てくるのかね?
あれ正直ダサいから従来の袈裟姿にしてくれ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 18:45:27.94 ID:+eI3a1Asd.net
こういう言い方ってあまり好かれないだろうけど、「第二の水木しげる」になりうる漫画家さんっていそう?


多分最初にして最後だとは思うけどw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 18:52:54.76 ID:H2gt7u/6d.net
>>614
国によってホラーの描き方違うから
洋画でまとめるのは難しいと思う

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 18:56:15.79 ID:FFD+ZjD70.net
今期は1年で終わるのが辛い。1年しか放送しないのだから、話を進めてほしい

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 19:05:36.07 ID:Szaz3He+0.net
【本日発売!】
TVstation2018年12号に沢城みゆきさん&野沢雅子さんによる「ゲゲゲの鬼太郎」対談インタビュー掲載!
親子のように素敵な仲良しショットも☆
鬼太郎グッズの読者プレゼントもあるので、是非チェックしてください
https://twitter.com/kitaroanime50th/status/999207680672653312

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 19:06:52.33 ID:wXN6Ork1M.net
>>652
それを答えるには水木しげる論とかの話になるぞ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 19:28:30.51 ID:/7FGHERga.net
首都壊滅しちゃうくらいだし
みんな妖怪信じるようになるな
まなちゃんの専売特許が…

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 19:36:50.98 ID:fLykVV160.net
こんなにクオリティ高い映像で鬼太郎が見れるとは思わなかった
約10年ごとにアニメ化されているのを考えるとあと4回くらい新作を拝むことができそうだ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 19:40:59.22 ID:pS2wqyDd0.net
これからも10年周期でアニメ化していくんだろうか?
鬼太郎15期とかになったらそれはそれで嫌だな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 19:45:57.50 ID:wbHeeJLa0.net
>>657
逆に妖怪を信じるどころか人間が近代兵器を使って妖怪を排除しようとするかも。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 19:48:17.34 ID:FP1qVOm80.net
「首都壊滅!?」じゃなくて「首都壊滅!」なんだな
壊滅状態がその後も続くと、まなの暮らす日常が崩れちゃって今作のテーマ的にまずいので
特撮的な様式としてビル2,3個潰すに留まるんだろうな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 19:48:44.02 ID:ETUIC5SZd.net
>>659
ただ、東映側は特に意識はしてないみたいね
毎回妖怪に引かれるように、そろそろ鬼太郎作る頃じゃね?って声が
聞こえ始めるらしい

その時に、前作から10年経ってる事に気付くとか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 19:48:53.70 ID:W0jTi2fi0.net
やはり八百八狸事件後ティターンズみたいな組織が登場するわけか。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 19:49:49.43 ID:CUByx8Xl0.net
しかしアニメ化50周年かつ6回目のアニメとなった今になって尚、1期〜5期までの内容を
しっかり知っている人たちとこうしてやりとりができるとはすごいと思う。
自分も鬼太郎についてずいぶん詳しい方だと思ってたけどこのスレ見てるとまだまだ上がいると気づかされるわ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 19:50:58.65 ID:kO4O7NWP0.net
そういえばこの商品5月の第4週に出るって言ってたけどもう出てるのかな?公式からも何のお知らせも無いけど
www.bandai.co.jp/catalog/item/4549660245698000.html

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 19:51:20.98 ID:/7FGHERga.net
日本の首都とは限らないな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 19:55:08.12 ID:FP1qVOm80.net
>>665
この手のグッズは目玉親父とか一反木綿とか塗り壁みたいな簡単な形のやつが人気だよな
ぬるぬる坊主とかカタキラウワとかマイナーな妖怪のも売れると思うので出してほしい

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 19:55:39.17 ID:kO4O7NWP0.net
>>665
何故か飛べないようになってたので 
http://www.bandai.co.jp/sp/catalog/item/4549660245698000.html

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 19:57:09.39 ID:ETUIC5SZd.net
>>658
正直、4期はクォリティのバラつきが激しかったし、
5期はストーリーは良いのに省エネ作画が多すぎた

鬼太郎シリーズはそれが当たり前と思ってた所に、
6期のこの超絶クォリティだから度肝を抜かれたわ
OVAか劇場アニメ並の画面で毎回鬼太郎をやってる凄さ

東映が妖怪に乗っ取られてるんじゃないかというくらいw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 19:58:48.81 ID:wbHeeJLa0.net
>>661
やり過ぎると学校や仕事どころじゃ無くなるから匙加減が難しいね。ただ大したことないとタイトル詐欺って言われるし。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 20:15:17.79 ID:+eI3a1Asd.net
>>656
だよなw
野暮な質問だとはわかっていたがw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 20:22:16.36 ID:QrsQTwsIa.net
同人で水木しげるに似せた絵を描く人とかはそれなりにいるな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 20:30:49.77 ID:pS2wqyDd0.net
ドリヤス工房だっけ
あの人の本格的な鬼太郎みてみたい

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 20:31:53.83 ID:RpPD2jh50.net
>>652
正直、水木しげるはマンガの黎明期に色々やってたんで、
開拓者という意味で越えられない
昔の文献や絵巻物から妖怪をマンガにして出すとかやって
日本の民族学的な功績をあげた人なんでもう超えられない

妖怪マンガを再加熱したマンガ家としては
高田裕三だろうな
二番煎じの幽遊白書の方が売れたけど

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 20:40:01.29 ID:dfne4mjh0.net
かみなりで警察組織派手に消し炭にした疑惑のあるかみなり回の後でも特に変化ないから
八百八狸も話の規模はでかいがそれ以後の話に特に影響及ぼさない系列の話かもよ
それとも妖怪の存在がが人間に完全周知される事になって
全然出番のない謎の怪人が人間と妖怪が対立するように暗躍しはじめたりするのだろうか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 20:50:24.50 ID:OKpZYrJC0.net
>>674
孔雀王はだめ?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 20:52:24.99 ID:wbHeeJLa0.net
>>675
話に繋がりが無いならあのすねこすりもあの6話のすねこすりじゃ無いかもね。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 20:54:13.04 ID:3cKWA7wTp.net
見上げ入道の回ですら五万人を神隠しにするという事件を起こして
カミナリの回ですら機動隊が全滅する被害を出してドラゴンボールっぽい派手なバトルをするという
原作では被害が地味な話でもスケールでかくしておきながら
原作の時点でスペクタクルにも程がある八百八狸変でビル2、3個ぶっ壊すだけだとしょっぱ過ぎるわ

大鯰、要石もきっちり出して欲しいし、東京を瓦礫の山に変えてほしいね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 20:56:36.80 ID:dfne4mjh0.net
五万人失踪は事件としてはかなりでかいんだけど
見上げ入道自体は人間には見えてなかったからまだいいと思うが
かみなりはどの人間にもばっちり見えてたからな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 21:04:51.41 ID:EQAhtyUg0.net
>>679
コスプレしたおっさんという認識でしょ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 21:09:35.75 ID:pcrC0i8qM.net
>>679
かみなりは国家機密みたいな扱いになってそう
謎のおっさんに機動隊壊滅させられましたとかおおっぴらに報道出来るわけないし

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 21:11:43.94 ID:dfne4mjh0.net
雨あられの銃弾を雷撃で全部着弾前に消し飛ばす化物を流石にコスプレおっさんって認識するかな
つってもあの時現場にいた機動隊や警察の皆さんが全員消し炭になってて
実際の目撃者不在とかだったら過激派のテロとか言う事になりそうだが

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 21:12:27.17 ID:N2rGocWP0.net
>>674
民族学じゃなくて、民俗学な

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 21:13:26.08 ID:et2EhorT0.net
八百八狸回で、のびあがりやかみなり等
一気に今までの事件についての言及があるかもね

流石に6期の世界観で、巨大妖怪が都市を破壊なんてしたら
その後にシレッと何事もなかったかのように続けるのは無理があると思う
何かしら2クール目以降の展開に影響を与えるかと

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 21:22:41.91 ID:N2rGocWP0.net
>>658
本当その通り
鬼太郎ファンであり続けてこんなに嬉しいことはない

子供の頃鬼太郎ファンを公言してた事を本当誇りに思うわ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 21:32:20.84 ID:QrsQTwsIa.net
見上げ入道さんは現代でも野糞誘拐犯やってほしかった

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 21:37:10.61 ID:et2EhorT0.net
先行上映で1話を観た時は圧倒されたけど、さすがにこのクォリティは1話効果で2話以降は通常運転だろうと思ってた
神回の3話でそれが覆されて、でも流石に3話でもうスタミナ使い果たしたろうな・・・とか思ってたら
その後の4〜7話でグウの音も出なかった

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 21:45:44.75 ID:7mnhqijJ0.net
8話の視聴率が、4・0%だったらしい。
これは今まで最低な数値じゃないだろうか?
久々の二大ヒロインが加わった回で、この視聴率はかなり意外だな...。
一体、何がいけなかったのだろうか?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 21:52:14.48 ID:CUByx8Xl0.net
>>684
いや、予想だが後の話への影響まではないと思うな
いくら狸軍団が強敵でも鬼太郎は基本その話限りだからな。
ぬらりひょんやベアードみたいな宿敵クラスの相手でもどこまで影響があるものか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 22:01:40.72 ID:5VU3nclxa.net
>>688
日曜日の朝のアニメほとんど下がってるから鬼太郎が人気なかった訳じゃ無いとは思うが

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 22:04:07.92 ID:5VU3nclxa.net
プリュキュア、鬼太郎、ワンピ普通に面白かったけどな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 22:04:31.81 ID:wftCgUuv0.net
>>669
5期はTV版と劇場版の作画クオリティが桁違いすぎて唖然とする…
TV版でも本気出せよと

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 22:05:17.40 ID:et2EhorT0.net
>>690
わざと言ってる可能性があるからスルーした方がいいぞ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 22:05:41.96 ID:901JJZqcK.net
>>690
梅雨前の行楽シーズンの日曜だし、運動会とかやってたかもしれないし

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 22:06:02.25 ID:dfne4mjh0.net
予算もかけれる時間も違うんだから作画クオリティ桁違いなのは当たり前なんやで
流石に劇場版とクオリティ違いすぎるとかむごすぎる批判

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 22:06:08.76 ID:wbHeeJLa0.net
>>690
なんか子供達は運動会だったみたいだよ。今回日曜朝アニメは視聴率全滅だから。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 22:10:16.39 ID:et2EhorT0.net
こないだ「日本爆裂」観てみたけど、凄まじい出来映えだったなあ
「東映は劇場版で本気出す」の法則が炸裂してた
歴代で最高にカッコいい鏡じじいが拝めるし、分身した鏡じじいと鬼太郎の格闘シーンは神すぎる

6期も劇場版作って下さい お願いします

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 22:14:12.50 ID:wftCgUuv0.net
>>695
だって5期本編作画崩壊歴代でも多めなんだもんよ…
同時期にやってたプリキュア5〜フレプリも脚本はともかく作画イマイチだったな確か

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 22:16:30.10 ID:Jjp4PJux0.net
>>688
犬猫が出ないなら見ないとか言っている連中が視聴率の増加に大して貢献していないのは確か

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 22:21:41.96 ID:dfne4mjh0.net
劇場版の方にスタッフ取られて本編のクオリティが落ちるとかはニチアサじゃ結構多目ではある
プリキュアなんか来期シリーズに既に製作スタッフが大部分移ってるので終盤のクライマックスなのに作画が微妙とかあるからな・・

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 22:22:50.00 ID:32p/BGE+0.net
カードキャプターさくらを忘れてはいけない

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 22:22:51.57 ID:t5749OYe0.net
>>661
タイトルはあんまあてにならんかもしれんな
鏡じじいの脅威の策略とはなんだったのかっていう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 22:23:31.29 ID:et2EhorT0.net
東映は本気出してる時と手抜いた時の差が激しいなw
今までと比べて6期は本当に凄い
50周年&水木先生&田の中勇、没後初の鬼太郎という事で気合い入ったのか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 22:25:39.26 ID:dfne4mjh0.net
>>702
(がしゃどくろが)脅威!(まなを守るための)鏡じじいの計略
主語が省かれていただけなんだよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 22:27:46.32 ID:RxJVbjG30.net
八百狸事件で妖怪を認識→妖怪の中で1番危険(強い)のは何だ?→鬼太郎だ
って流れで鬼太郎が人間から狙われる展開に期待w

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 22:29:07.84 ID:Dhosz/O+0.net
驚異は「びっくりどっきり」みたいな意味だぞ
脅威とは違う

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 22:36:30.47 ID:/7FGHERga.net
妖怪獣現れてもみんなスマイルで撮影して逃げ遅れるんだろな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 22:40:45.83 ID:5VU3nclxa.net
六期の映画観たいな、題名が「ねこ娘誕生!」なら絶対見る

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 22:47:41.55 ID:et2EhorT0.net
最後に皆をドン引かせてたから、脅威!は間違ってないな うん

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 22:54:07.30 ID:Ub7wZYhG0.net
鏡じじいの計略=初恋の人に似ていると言って女性に声をかける

711 :688 :2018/05/23(水) 23:01:17.90 ID:7mnhqijJ0.net
皆ありがとう。
まさか、子供たちの運動会で視聴率低下とは・・・。
視聴率ダウンは鬼太郎に限ったことじゃなかったということだね。
子供たちも運動会は、夜に墓場でやればいいのに(笑)。

来週は視聴率に影響するものは無さそうだから大丈夫そうかな。
また、シロちゃんが少しでも出てきてくれたら嬉しいな。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 23:38:00.42 ID:FP1qVOm80.net
すねこすりのグッズ化が望まれる

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 23:38:57.03 ID:ccmreaXr0.net
5期よりいぶし銀な四期が好き

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 23:41:01.96 ID:OiTjsIP90.net
>>711
マジレスすると、視聴率と言うのは統計の計算方法の都合上どうしても誤差があってな
真の視聴率が5%の場合でも、±1.9%範囲内で誤差が出るんだわ

例えば30%の人気ドラマが終盤は20%まで落ちた。なんて場合は比較の意味もあるんだが、
視聴率が1、2%減ったことで騒ぐってのは、実際の所
「体重が10g減った。ダイエット成功」とか糠喜びするアホと同レベル

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 23:41:33.50 ID:l3+97dXk0.net
幽霊電車の回は雨だったのも影響してたのと
前回がすねこすり回でブーストしたのはあるからな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 23:44:27.68 ID:etndZ5ON0.net
4.0%だな
今の所最低の数字か

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/23(水) 23:45:13.56 ID:VbbUEXIj0.net
八百八狸で首都壊滅!→鬼太郎が解決!
ん?あれを解決できる鬼太郎って狸より怖くね?→鬼太郎旅に出る(全国行脚)→それでも追われる身に
→海外にお化け旅行→日本が妖怪で大変なことに→鬼太郎戻ってきて!

こんなストーリーラインではないかしら(お化け旅行が観たいだけ)

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 00:15:03.68 ID:frfLXUTM0.net
>>711
視聴率は水物だから。鬼太郎の視聴率は今のところまだ序盤で読めないな。ワンピースやプリキュアはだいたい視聴率が読めるけどワンピースは平均5〜6プリキュアは平均3〜4鬼太郎は今のところ平均4〜5ってところかな。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 00:31:04.58 ID:6yNgL7Ql0.net
今鏡爺まで放送されてるの?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 00:39:13.53 ID:uRTdAlpZ0.net
>>661
せめて東京タワーかスカイツリーのどっちかはポッキリいってもらいたいんだがな

>>666
なるほど、(狸王国の)首都(鬼太郎ファミリーによって)壊滅、と

13話サブタイから蛟龍は確定として、問題は大鯰が出るかだよな……

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 00:43:29.23 ID:wQUTSnNr0.net
大鯰戦の方がバトル演出は盛りやすいんじゃ無いかな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 00:59:28.31 ID:RQ06mLCVK.net
フル何とかかアマゾン何ちゃらかよく分からないんだけど、鬼太郎5期とかが見れる動画サイト分かる方居たら教えて欲しいです
無い動画サイトと契約したら困るんで

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 01:10:51.65 ID:g8pdyb1c0.net
>>722
Amazonプライム・ビデオなら、月額400円(最初の1ヶ月無料)で
5期と墓場鬼太郎が全話見放題

ちなみに1期、3期、4期も配信されてるが、そっちは1話ごとに料金がかかるので見放題ではない
(ただし3、4期の劇場版だけは見放題)

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 01:37:59.37 ID:fuKWy2va0.net
6期鬼太郎と、アマゾンプライムの鬼太郎5期を交互に見るとなかなか楽しいぞ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 01:48:43.08 ID:8zahOClk0.net
5期作画崩壊はそれがなんか味になってる部分があったと感じるんだよな
特にかまいたち戦は崩壊してたからよかったとすら思える

だたし、ろくろ首とミウちゃん てめーはダメだ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 02:05:30.80 ID:eAIZVQup0.net
5期はカワウソが可愛かった思い出

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 02:08:31.08 ID:8dFSOQxv0.net
かまいたち戦のあれは崩壊してたんじゃないぞ
とにかく動かすことを重視した結果ああいう感じにしてるだけで
他のアニメでもああいう作画はいっぱいある

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 02:29:18.71 ID:RQ06mLCVK.net
ありがとう
アマゾンプライムね!
さっそく検索してくる

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 02:51:48.19 ID:g8pdyb1c0.net
ちなみに5期劇場版「日本爆裂」だけは、配信は全くされてないので注意
レンタルか円盤を購入するしか無い

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 03:42:01.82 ID:yiOvnBdC0.net
>>202
佐祐理「(A子さん)とはもうヤッたのか?」

Kan○nの最初のテレビアニメ化は、鬼太郎やドラゴンボールと同じ東映アニメーション制作のフジテレビ放送だったね

731 :リンク+ :2018/05/24(木) 04:52:42.31 ID:6/eoRlUk0.net
がしゃどくろの頭蓋骨は、猫娘の散魂鉄爪でさえ弾き返すほど強力。

ゼルダの伝説で言うと、青いアイアンナックをコキリの剣で斬りつけた時と同じ。
装甲板のせいでカキーンとなるだけでちっともダメージにならない。

がしゃどくろとの戦い

マスターソードを持っていれば楽。関節部分を斬りつけるといい。
※急所に当たれば会心の一撃になる。

ガーディアンと同じく、目を弓矢で撃つとひるむ。
ひるんでいる間に、マスターソードで斬りつける。

ビームは、ハイリアの盾などによるジャストガードで弾き返すといい。

大型モンスターの類になり、受けるダメージもでかいので、
防具の防御力に気を配るのを忘れないようにしよう。

ある程度ダメージを与えると、崩れるので、リモコンバクダンでとどめを刺す。
※リモコンバクダン+なら、1回でかなりのダメージを与えられる。

732 :リンク+ :2018/05/24(木) 04:59:19.85 ID:6/eoRlUk0.net
がしゃどくろのビームをまともに食らうと、ノーマルの防具で
ハート12個ほど飛ぶ大ダメージと炎属性のダメージを受ける。
※ガーディアンのビームと同じ。

がしゃどくろのボディプレスを食らうと、ノーマルの防具で
ハート16個ほどのダメージ。

図は、ボディプレスやアッパーを繰り出すがしゃどくろ。
もちろん、当たると非常に痛い!

万が一、ハートが尽きた時に備えて、ミファーの祈りの水晶玉が機能するようにしよう。
あるいは、妖精さんを用意しておくのもいい(妖精さんはハートが尽きた時にハート8個の回復をしてくれる)。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 05:02:54.50 ID:mT2NMonw0.net
今期EDのサビ
俺けっこう好き

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 05:36:45.31 ID:sSjT2x1s0.net
すぐにドラゴンボールに変わりそうで悲しい。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 05:54:54.78 ID:y2wwVMBR0.net
6期放映に合わせてか昔発売されてたリボルテックの鬼太郎と目玉おやじが名前を変えて再販されるようだ
とはいえ原作風のデザインのフィギュアなので6期ネコ娘は期待できない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 05:56:33.87 ID:/PW4y6lG0.net
猫娘が戦闘担当で
ネズミ男がトラブルメーカーじゃないのが
意外とメリハリがあって面白いわ。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 06:27:49.17 ID:sAqaXHtH0.net
ビームを見てから回避余裕な猫姉さんめっちゃかっこよかった
なんて身体能力だ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 06:41:34.70 ID:3n329Dig0.net
>>733
あそこの部分のまなちゃんが好き

739 :リンク+ :2018/05/24(木) 06:47:41.52 ID:6/eoRlUk0.net
>>737
リンクもうまくすれば、ビームをジャスト回避でかわすのは余裕だ。

ジャスト回避が発動すると、がしゃどくろの動きがスローになるので、
この間にマスターソードによるラッシュ攻撃でガシンガシンと叩き込め!

また、がしゃどくろのチョップをZ注目状態での横飛でかわしても、余裕でジャスト回避が発動する。

740 :リンク+ :2018/05/24(木) 06:49:58.69 ID:6/eoRlUk0.net
図は、たんたん坊の攻撃をジャスト回避でかわし、
近衛兵の剣でのラッシュ攻撃でたんたん坊を叩きつけるリンク。

日頃から雑魚の妖怪でジャスト回避の練習をしておくといい。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 07:36:39.60 ID:8erzlDm1M.net
5期は最後っ屁で猫娘フィギュア出してたから今作も出るだろう

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 07:48:06.03 ID:3n329Dig0.net
ねこ娘もまなちゃんも出して欲しい

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 08:08:30.94 ID:HK9IE2SuM.net
フィギュアは動き出しから製品化まで時間かかるから
事前に計画されてないと放送の1年後に発売とかザラにある

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 08:54:53.49 ID:DvS77axap.net
>>720
アニメや特撮でスカイツリーを壊すのは
東武鉄道が許可しないとかって話を
聞いたことがある

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 09:05:45.22 ID:wQ9E9bQL0.net
5期だと刑部狸と団三郎って四十七士だったっけ?
あいつら邪悪の化身のような奴らでどうやっても改心しそうにないし
選んだ奴はアホだというしかない

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 09:10:03.12 .net
>>950
IPまであると誰も書き込めないため無印スレを立てました

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト35通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1527120487/

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 09:12:21.30 ID:sAqaXHtH0.net
おいおいまだ800にもなってないのに勝手にIP抜いて次スレ建てるとかどういうつもりだ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 09:27:55.51 ID:MRLL20110.net
IDが出てない時点でいつもアホって分かるだろ
乱立させようとしてるだけ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 09:36:38.06 ID:QtlH+q4O0.net
1年終了が事実なら下手したら映画すらも無いかもな。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 09:38:49.45 ID:2HiiNmVTr.net
影女の回をやってほしい
振り向いたらかわい子ちゃんになってるやつ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 09:44:54.74 ID:1lSK3420a.net
>>747
荒らしが立てたスレだ無視しろ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 10:05:25.99 ID:s8Bd60E10.net
ipは抜いてワッチョイだけで建てていいか?
ipも実際無理やり建てられたスレだしさ、ワッチョイのみで十分対策になる事が分かったし
てかなんでip有りで建てられたんだっけ?荒れてもいないのに

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 10:11:09.99 ID:MRLL20110.net
抑制の為に立てられた
IPもワッチョイも特段の支障はないのだから両方で良い
むしろ片方にする理由がない

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 10:12:31.15 .net
>>752
実際はワッチョイも固定回線の人だとほぼ固定だし
解析サイトもあってIPと中身は大差ないんだけどね

「ゲゲゲの鬼太郎の話はしたいけど個人情報は大切に守りたい」

そんな住人を無条件に切り捨ててるようなスレに未来は無いと思いますよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 10:13:53.16 ID:9B7szWOid.net
鏡じじいは薄い本でも「汁」として活躍するだろう

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 10:14:43.01 ID:C/EJxlzc6.net
>>752

>>555
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab79-PcTF [153.213.248.51])2018/05/23(水) 10:19:28.17ID:CCSxZTUP0
あ、次スレip表示消してワッチョイのみで行きますわ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 10:15:06.90 .net
>>753
実際はワッチョイも固定回線の人だとほぼ固定だし
解析サイトもあってIPと中身は大差ないんだけどね

「ゲゲゲの鬼太郎の話はしたいけど個人情報は大切に守りたい」

そんな住人を無条件に切り捨ててるようなスレに未来は無い

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 10:16:52.70 ID:CBEuWYfs0.net
はあ〜クッソしょうもな・・・

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 10:20:05.89 ID:ETpMVGQw0.net
勝手に立てるような奴に正義はねーよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 10:27:41.14 ID:hgf5IMkEd.net
>>757
IPそれ自体に個人を特定できる情報はないんですよね、実は。
犯罪を犯して警察に調べられたり、炎上して他板との紐付けで特定される可能性はなくもないが
まあよっぽど後ろめたいことやってる人にとっては脅威かもしれないネ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 10:27:49.57 ID:MRLL20110.net
アホは無視して話したいことを話しましょう
いつものように

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 10:34:20.61 ID:3n329Dig0.net
荒らしは無視して進行していきましょう!!
とりあえず来週、河童の三平が出るのかどうか?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 10:38:14.47 ID:1lSK3420a.net
てかそんなにワッチョイが嫌なら別の板にあるからここでやれよ
ゲゲゲの鬼太郎 6期 4スレ目(ワッチョイ無し)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1522157651/

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 10:38:54.07 ID:9B7szWOid.net
鏡じじいのようなスケベキャラってまだいたっけ?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 10:42:56.39 ID:NQcUqB47d.net
>>745
鬼太郎はゲスト妖怪も期によって性格変わるから一概に言えない
実際原作ではただのエロ妖怪の鏡爺は三期からエッチでロリコンだけど悪い妖怪じゃない扱いだし、八百八狸も三期では一応同情できるところはあるようになってる

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 10:55:06.43 ID:3usVgvRH0.net
おはぬりかべ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 11:07:16.78 ID:B35ZkeoLM.net
IPもあるからスマホからしか書き込めないな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 11:48:37.45 ID:1lSK3420a.net
取り敢えず新しい情報が欲しいね
公式見るとグッズがちらほらとで始めたみたいだ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 11:55:14.83 ID:5Xch9rrCM.net
IP付きになったのは、そもそも誰かが「IPつけよう」とか言い出して、
きちんと、賛成や反対取らずに「スレを立てる人に任せる」なってやったから
ワッチョイ+IPスレになってるのですよ。
「人がたくさんいる時に、どうするか決めよう」と言っておきながら
スレをどうするか、話し合いもしない。
ここで、どうするかちゃんと決めたらどうです?

IPを付けたら、書き込みは減っているみたいですね。
基本、荒らしはスルーすべきで、IP付きで荒らしが無くなる訳ではない様です。
自分は、ワッチョイだけのスレに戻して欲しいと、思います。
ワッチョイ反対の人からは、「無断でワッチョイ導入された」になっている様ですよ。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 12:02:53.61 ID:5+ZpRZz7a.net
じゃあIPで
終了

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 12:05:24.10 ID:Q9MRMnXAd.net
IPありでいいよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 12:11:27.56 ID:yMY/sp3RE.net
そういや話し合いしてなかったな
とはいえ書き込んでる人の大半はIPの有無はどっちでもいいんだろうし
IPの有無に対して意見がある人は>>763のスレで話し合うのでいいんじゃない

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 12:12:25.81 ID:1lSK3420a.net
【News】6/9(土)ごご18時より放送の『MUSIC FAIR』に氷川きよしさんが登場し、話題の「ゲゲゲの鬼太郎」を披露します♪
1964年に始まったミュージックフェア初の“アニメソング特集”をお見逃しなく!!
http://www.fujitv.co.jp/MUSICFAIR/
https://twitter.com/columbia_label/status/999394544935456768

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 12:16:57.25 ID:ZsBCJ/CbM.net
>>771
あなたはIPなし(ワッチョイだけ)に、譲る事は出来る?
それも書いて下さると、助けるけど。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 12:21:26.58 ID:8dFSOQxv0.net
ねこ娘のキャラスレにいる荒しみたいなのが喜々として乗り込んでくるからIP無しはありえんわ
IPあったら書き込めない後ろ暗い人は書き込まなくていいじゃない

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 12:28:25.06 ID:WV5nBrvld.net
叩くネタがないから自治意見対立狙ってマッチポンプで対立荒らし
やり方がえげつないぞ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 12:36:48.39 ID:5+ZpRZz7a.net
どうでもいいから猫ねえさんの話してくれよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 12:39:22.49 ID:1lSK3420a.net
可愛い猫姉さんだよ
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org526327.jpg

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 12:46:53.94 ID:ZsBCJ/CbM.net
>>772
良かったら話し合える様に、上手く誘導してあげてくれない?
ここに書き込みしてる人、IPありで良い人しかいないよね…。
(ちょっと不公平になるね)

『鬼太郎』の話題したい人、スレ違い話題でスマソね。
でも、みんなで使うスレなのだから、ちゃんと考えないと。
スレの31番まで、ワッチョイだけスレで使ってこれたのだから。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 12:48:20.16 ID:BdDa57wjK.net
>>745
刑部が四十七士
ぽんぽことかあったしファミコン版2では味方になったりとかあるからそこまで意外というわけでもない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 12:50:18.66 ID:BQyi7sC30.net
>>778
ねずみ男が噛まれているのか
死装束の武士が噛まれているのか分からん

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 13:10:11.73 ID:Q7tvSWaW0.net
ipアリのほうが荒らしは出にくい

なしにしたいというやつはここを荒らしたいだけだろ

783 :誘導 :2018/05/24(木) 13:21:29.13 ID:ZsBCJ/CbM.net
鬼太郎スレを、IP有りか、IPは無しにするかを、↓このスレで話し合って下さい。

ゲゲゲの鬼太郎 6期 4スレ目(ワッチョイ無し)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1522157651/

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 13:22:20.74 ID:8dFSOQxv0.net
四十七士だと大阪代表の白坊主も狸ではないかと言われてる

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 13:25:09.57 ID:FvsQ323yK.net
猫姉さんとかベラ姐さんってパンツとブラジャー着けてんのかな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 13:29:55.44 ID:fuKWy2va0.net
>>736
6期ねずみ男は悪巧みレベルが壮大すぎるからか、いっかいトラブルメーカー回やったら「あー気が済んだわ休憩しよ」って感じで、一ヵ月くらい大人しくなりやがるんだよなw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 13:55:24.94 ID:C/EJxlzc6.net
自演しにくいここでやった方がいいと思うんですけど
話し合うならね

スレ立て時に明確な反対意見が無かった時点で大多数が合意したも同然
IPついてから別に書き込みが減ったとも思わんしなあ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 14:00:02.99 ID:y2wwVMBR0.net
どっちでもいいし、正規の手順でスレを立てる人(>>950及び指名された人)の判断に任せるわ
乱立して住人が分散するほうがわびしい

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 14:14:33.92 ID:8zahOClk0.net
どっちでもいい奴は伸びてるほう使うだけだし無しが伸びないのはそういうことだろう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 14:21:43.33 ID:8dFSOQxv0.net
それなら討論スレをIPで立ててそっちでやってくれ
そもそもこのスレに書き込んでる人間はIPでもいいから書き込んでいるんだから端から結論は出てる

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 14:29:21.63 ID:1lSK3420a.net
てか今のスレスタイルになって結構進行した段階で今更異議申し立てするのはおかしくない?
特に問題なかったでしょ本当に不便だったら移行した段階でそう言う議論になってる今更言うのは遅い

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 14:44:15.78 ID:8erzlDm1M.net
会社から書き込んでる人は困るかもなw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 14:50:27.67 ID:Hrg+2Xd6a.net
IPついてても僕は何も困らないけど、なにか困る要素あるの? 詳しい人教えてください!

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 14:59:20.21 ID:WV5nBrvld.net
暇なら六期でやって欲しい原作の話でもしたらいい
荒らしも木曜で暇なだけだろ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 15:01:17.45 ID:WJ4QCFu3d.net
ぺったらぺたらこ
あの歌トラウマ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 15:01:43.20 ID:rdpKdpfXp.net
本人は悪くなくとも変な人に粘着されたり
IPでググると他のスレでふざけてたのが丸裸にされたり
とかあるけど、まあ、しばらくルータの電源をきっとけばいいよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 15:01:53.96 ID:3n329Dig0.net
超ざっくりに言えば今このスレはワッチョイとIPと言う家に二重ロック掛けてるような状態
安全に越したことはないけど誰かさんがめんどくさいからロックかけるのやめてって言ってるそんな状況

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 15:21:58.97 ID:9B7szWOid.net
妖怪大魔境のリニューアル版希望

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 15:53:19.36 ID:hRg/p2i6a.net
ゲーム出すならある程度6期のシナリオに沿ったものが
欲しいと思うようになったから今出すならもうちょっと待って欲しいわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 15:54:15.35 ID:WV5nBrvld.net
五期のDSのやつ?は動画見たけど面白そうだったな
チャンチャンコで滞空したりしてアクション性高そうだった
ボスだけ固い感じのゲームバランスは微妙だったけど

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 16:01:54.89 ID:fuKWy2va0.net
>>795
時間が巻き戻るやつだっけ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 16:13:41.87 ID:dOYuYQHF0.net
氷川きよし主題歌歌うんだね
でも着ぐるみが完全に5期仕様・・・予算がないのか?
https://i.imgur.com/uv2fIpv.jpg

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 16:19:58.52 ID:z7ENsZV90.net
>>802
氷川きよしの衣装、鬼太郎が胃の中で飼っているヘビだw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 16:20:56.80 ID:BQyi7sC30.net
>>802
ねずみ男以外は、目がみんな死んでるw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 16:23:32.76 ID:MRLL20110.net
>>802
完全に5期やんけww

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 16:26:08.51 ID:s8Bd60E10.net
>>753
いや、ワッチョイのみで十分なのに荒れてもいないスレでIP有りでゴリ押しして建てるのは蛇足でしかないと言う事を言ったんだ
>>760
このスレ元々ワッチョイで進行してて何故かいきなり荒らしもいないのにIPが付いたんだけどある程度匿名性保ち荒らし対策も出来るワッチョイのみが一番ベストって事を言いたいんだよね
ワッチョイだけでもほぼ全ての書き込んでる奴の情報が分かるし、荒らし対策も出来る、IP表示で見れる情報はほぼ全てワッチョイで見れるしワッチョイでしか見れない情報もある
ipゴリ押ししてる奴はワッチョイとどのように差別化できる荒らし対策になってるか教えてくれない?

あとID無しの奴はワッチョイすら無しで建てようとしてるからスルーで良いと思う

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 16:30:06.05 ID:s8Bd60E10.net
>>769
そうそうこれ、数レス前の話なのにこういう経緯なんて覚えてる奴殆どいないだろう
IPのみでも問題ないって言うのは当たり前の話だけどワッチョイのみでも実際はIPと変わらず問題ないんだから
他の板の情報も漏れるようなIPは基本的に導入しない方が良いと思うんだがなぁ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 16:33:59.26 ID:s8Bd60E10.net
>>790
IPでも問題ないならワッチョイでも問題ないはず
ワッチョイだけでもほぼ全ての書き込んでる奴の情報が分かるし、荒らし対策も出来る、IP表示で見れる情報はほぼ全てワッチョイで見れるしワッチョイでしか見れない情報もある
ipゴリ押ししてる奴はワッチョイとどのように差別化できる荒らし対策になってるか教えてくれない?

>>796
こういうので他スレの書き込みがモロバレになったりストーカーに使われたりする可能性が増える危険性があるので俺はワッチョイのみにしたいんだけど
ワッチョイのみ否定派はなんで上記の質問にちゃんと答えて欲しい

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 16:34:37.65 ID:8dFSOQxv0.net
それはここじゃなくてIP無しのワッチョイだけで建てられたまま放置されてるスレの方で討論して
君の主張通りならIPなくても問題無いんだから自演とか気にせず討論できるっしょ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 16:43:22.30 ID:wQUTSnNr0.net
昨日深夜に八百八狸読み返したけど、最後鬼太郎満身創痍どころじゃなかった
次週行くのに何かしら挟まなきゃならんレベルだったわ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 16:48:03.45 ID:s8Bd60E10.net
>>809
ほら全然分かって無い・・・、IDのみの話をしてるわけではありませんよ?
IDだけと強制コテと強制コテ+ip有りがあるって事をまず頭において置いてください

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 16:50:19.33 ID:AKENRbaMa.net
>>811
お前がわかってないんだよ
自治したいなら他所でやれ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 16:55:07.66 ID:s8Bd60E10.net
>>812
ワッチョイのみの話をしてるのにワッチョイ無しの話をしだす側の人がそれ言う?ワッチョイ無しで議論とかもありえないしその為に1スレ建てて使うなんてのもアホらしい
とりあえず↓の質問にちゃんと答えてくださいね、答えられないで暴れる人こそただの議論できずに騒ぐ情弱の邪魔者なんで黙っててね

ワッチョイだけでもほぼ全ての書き込んでる奴の情報が分かるし、荒らし対策も出来る、IP表示で見れる情報はほぼ全てワッチョイで見れるしワッチョイでしか見れない情報もある
ipゴリ押ししてる奴はワッチョイとどのように差別化できる荒らし対策になってるか教えてくれない?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 16:58:55.24 ID:8dFSOQxv0.net
騒いでるの一人だけだしNGで見えなくしていいよね
IPあるからルーパチしても意味ないし

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 17:02:37.27 ID:E6pCFEUY0.net
再来週辺りには新しいアニメディア来るんだよね。楽しみだ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 17:03:21.18 ID:AKENRbaMa.net
あーこれ関わっちゃいけないやつか
NGだ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 17:04:39.37 ID:E6pCFEUY0.net
まなちゃんだけハブられてるけどこれ良いな
https://twitter.com/kitaroanime50th/status/999561243680587776?s=19

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 17:05:09.31 ID:s8Bd60E10.net
>>814
IPとかワッチョイがどんなもんか分からないのにそういう間違ったレスしてると恥かくぞ・・・っていうかこの人論理的に反論出来ないからってこの対応してるのか?酷すぎ
良くこれでIP有りで行こうと言えたもんだな、自分の発言に責任持つのがIPやワッチョイ有りのスレなんだから発言にはもうちょっと責任持って間違いを間違いと認めようよw
ルーパチしたらIPも変わるんで意味ありますけど、ついでにワッチョイだと変わらないところもあるのでNGするならワッチョイでそこをNGにすると良いよ^^

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 17:05:41.02 ID:8dFSOQxv0.net
そろそろ謎の怪人に動きが欲しい所ではある
次の雑誌のネタバレでも影も形もなかったらどうしよ
後ぬらりひょんとベアードも

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 17:08:36.98 ID:hgf5IMkEd.net
叩かれないような言動すればいいだけなんだよなあ
匿名を盾に好き放題言ってるような奴が今さら何言ってるんだって感じ
そもそもIPでわかるのは精々市町村までの情報だし、真っ当な人間にとっては何も困ることはない

そしてこのスレの現状と言えば、無害なゼルダを除いて
犬猫アンチや意味不明な批判をする奴はほとんど見なくなったし、スレの勢いが落ちている様子もない

積極的にIPを排除する理由はない

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 17:09:19.14 ID:s8Bd60E10.net
はぁーまともにワッチョイの知識も無いし文も読めない議論も出来ない奴がIPだのなんだの騒いでたのか・・・悲しいなぁこれがネットの掲示板なのよね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 17:09:52.98 ID:tdAk/RUpd.net
>>819
仮面マントは登場するとしても、雑誌のあらすじには書かれないっしょ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 17:10:32.77 ID:s8Bd60E10.net
>>820
まともに会話できそうだから質問するけど
ワッチョイだけの時にそういう犬猫アンチや意味不明な批判をする奴っていたのか?
いたとしてもずっとやってた?一時的な話じゃない?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 17:12:06.24 ID:8dFSOQxv0.net
1話みたいな登場の仕方繰り返すならあらすじにはのらんやろね
本筋が終わった後ラストに封印といたのこいつですよとか思わせぶりに登場したりする程度だと

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 17:12:47.92 ID:s8Bd60E10.net
>>820
>>796
こういうので他スレの書き込みがモロバレになったりストーカーに使われたりする可能性が増える危険性があるので俺はワッチョイのみにしたいんだけど
ある程度匿名性保ち荒らし対策も出来るワッチョイのみが一番ベストって事を言いたいんだよね、誰も市町村がバレるとかそういう話はしてない
ワッチョイだけでもほぼ全ての書き込んでる奴の情報が分かるし、荒らし対策も出来る、IP表示で見れる情報はほぼ全てワッチョイで見れるしワッチョイでしか見れない情報もある
ipゴリ押ししてる奴はワッチョイとどのように差別化できる荒らし対策になってるか教えてくれない?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 17:15:29.73 ID:AHFEYqGo0.net
ID:s8Bd60E10
必死すぎる

妖怪に違いない
封印を解いて貰いたくて、言葉巧みに人間を騙そうとする妖怪

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 17:15:38.02 ID:9B7szWOid.net
>>800
なに?
5期のアクションゲームがあるだと!?

ちょっとハードオフにでも行ってくるか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 17:19:19.63 ID:qnPENztUM.net
>>826
スレを使う限り、「自分には関係ない」という話ではありませんよ。
譲り合いながら、鬼太郎スレをどう使うか?ですよ。

前も書きましたが、IP付きで書き込みは少し減った様です。(今週で2週目に入る)
それで、良いのか?です。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 17:21:26.11 ID:tdAk/RUpd.net
>>817
これ、何かキャラの並び方に見覚えあるなと思ったら、
5期が発表されたときの最初のキービジュアルだ!
それをそのまま6期ファミリーでやってる(だからまなちゃんは入ってない)

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 17:24:10.61 ID:hgf5IMkEd.net
>>825
ストーカーっていうのがネット上のことなのか現実世界でのことなのかわからんけど
前者ならそういう目をつけられるような発言をしなければいいし
後者ならIPの紐付けで簡単に特定できるような書き込みをしてしまうネットリテラシーの低さを自覚すべき

IP以前にはちょくちょくいたよ。犬猫アンチは結構うるさかった

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 17:24:15.14 ID:s8Bd60E10.net
>>814ってルーパチしてもIPあるから意味ないって言ってるけどどう意味ないのかちょっとルーパチしてIP変えてくるわ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 17:25:46.61 ID:E6pCFEUY0.net
>>829
ねこ娘のねずみ男の立ち絵も5期っぽいしね。ファミリー全員描き下ろしだし結構良いかも

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 17:27:00.06 ID:AHFEYqGo0.net
ああ、もう触らないわ。
ちょっと触ったせいでワラワラ湧いてきて、スレチな話題でスレを埋められる羽目に…スマン

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 17:29:14.49 ID:s8Bd60E10.net
>>830
ネット上だよ、ちょっとでも気に入らないと噛み付く奴多くてそういう奴を論破したら粘着化するんだよ
あらゆる情報をネットでググって来て嫌がらせしてくるから気持ち悪いぞ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 17:29:43.59 ID:IsoZTZp00.net
魚売り場に「おばけもおどろくおいしさ境港サーモン」っていう鬼太郎ラベルのサーモンを発見
今夜はサーモンだ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 17:31:02.40 ID:CBEuWYfs0.net
ハンバーグも忘れるな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 17:31:08.09 ID:8dFSOQxv0.net
鬼太郎ファミリーって括りだからまなちゃんいなくても仕方なしか
まぁむしろぬりかべハブられてなくて良かったが
かなりでかい規模の戦いになるし次のぬりかべの出番は八百八狸かな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 17:32:00.83 ID:AHFEYqGo0.net
河童がITってのはよく分からん

精密機器は水に弱いし、河童は水に濡れてるから感電しやすいだろ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 17:35:26.17 ID:BQyi7sC30.net
>>838
あの容姿だから人前に出られない
ついでにIT業界はブラックが問題になっている
自分達の業界を問題提起するのは、無理だしなw
まぁ河童にITできるのか?という疑問あるが

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 17:38:10.60 ID:qdBfhExs0.net
書き込みの数を競って何になるんだか。
なにか賞品でも出るのか?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 17:38:24.07 ID:JnYobu3r0.net
つぶせと言ったがあれは「本気でやれ」という意味であり「皿を叩き割れ」という意味ではない

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 17:39:13.67 ID:hgf5IMkEd.net
自分もこれで構うのやめる、というか少し書き込み控えます。すまん
>>834は自分にも問題がある可能性を考えた方がいい
粘着する奴は論外だが、匿名性を盾に好き放題言っていい事はいからね

これが「IP廃止しないと変なやつら涌かせるぞ」っていう脅しじゃなけりゃいいけど

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 17:42:16.86 ID:AHFEYqGo0.net
IT企業に勤めた事あるけど、客先常駐とか結構多くて、社内だけで仕事が成り立つ事はほぼ無い
機械とではなく人と多く向き合うほうが重要視される仕事だった

人前に出られない河童がITでどういう仕事をするのか気になる

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 17:42:45.96 ID:sAqaXHtH0.net
>>840
勢いとか正直関係ないよなあ、むしろ少ないほうが落ち着いた書き込みができて
いいくらいと自分なんかは思うけど

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 17:42:51.79 ID:unOclI+h0.net
>>814
IPとかワッチョイがどんなもんか分からないのにそういう間違ったレスしてると恥かくぞ・・・っていうかこの人論理的に反論出来ないからってこの対応してるのか?酷すぎ
良くこれでIP有りで行こうと言えたもんだな、自分の発言に責任持つのがIPやワッチョイ有りのスレなんだから発言にはもうちょっと責任持って間違いを間違いと認めようよw
ルーパチしたらIPも変わるんで意味ありますけど、ついでにワッチョイだと変わらないところもあるのでNGするならワッチョイでそこをNGにすると良いよ^^

>>830
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1526211880/
このスレだよね、言うほど荒れてるか?猫娘が全く出てない週が続いたから存在感無いって言ってる(ワッチョイ 230c-4Ye1)ササクッテロロ Sp21-4Ye1が居るだけで2スレしかコイツ存在して無いし
こんなレスを気にする方も気にする方じゃね、とりあえず次スレは無しにしてどんな感じになるか試して見たいわ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 17:49:48.91 ID:ETpMVGQw0.net
予告に普通に人間出て来るし
べつに河童だけで事業するなんて言われてないんだよなぁ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 17:54:22.79 ID:EtHw6snq0.net
自分は鬼太郎スレにしか居ないから、IP特定云々は気にならないしぶっちゃけどっちでもいいんだけど
隔スレでIP→IPなしってしてけばいいんじゃない?(適当)
まあ絶対めんどくさいし結局>>950次第になるね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 17:56:15.17 ID:8dFSOQxv0.net
ねずみ男がブラック企業に低賃金で使い潰せる人材いるんですよとか
闇の人材派遣みたいな事やって金を稼ぐのだろうか
五期だと河童の先生人間に化けて普通に教師やってたが

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 18:09:46.75 ID:LShStzHD0.net
>>800
それ、やったな。かなりやりこんだけど結局最後のラスボスは倒せないまま中古として売った
尚、自分のアクションゲームの腕は昔ストリートファイターUにおいて、最後まで
意識して昇竜拳を出せるようにならなかったほどの凄腕なんだが

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 18:10:39.24 ID:dOYuYQHF0.net
\祝!アニメ化50周年記念/
造幣局より「ゲゲゲの鬼太郎」貨幣発売決定!5月25日(金)より
はがき又は造幣局オンラインショップにて申込スタート!
<ゲゲゲの鬼太郎アニメ化50周年2018プルーフ貨幣セット>
<ゲゲゲの鬼太郎アニメ化50周年貨幣セット>の二種で登場!
詳細こちら→ http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/news/2018052401.php
https://twitter.com/kitaroanime50th/status/999561243680587776

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 18:24:06.57 ID:bckowjgwd.net
のっぺらぼうの話はやらないかな?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 18:29:42.16 ID:9B7szWOid.net
>>851
あの天ぷら食べたいw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 18:34:21.53 ID:bckowjgwd.net
あの話は昔のシリーズだと三吉の前に現れた時の顔が渥美清の顔で劇画タッチなんだよね。
本物から剥いだら商売に差し支えるからそっくりさんの死体から剥いだと説明していた。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 18:46:34.46 ID:bCL5B6q0d.net
>>853
それ2期アニメの「霊形手術」で、ずんべらが出てきた話のことでしょ
(原作は鬼太郎とは関係のない短編作品)

ここでいう人魂の天ぷらは「のっぺらぼう」という鬼太郎原作の話

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 18:46:57.68 ID:+I68p8W6a.net
まぁ1クールもそろそろ終わるし大きな仕掛けはありそうだわ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 18:48:52.65 ID:bCL5B6q0d.net
人魂を食べて顔がなくなるという展開は、水木先生のお気に入りでか、
貸本時代からメジャーデビュー以降も、いろいろな作品で使ってるな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 19:03:54.06 ID:EtHw6snq0.net
OP的に枕返しとのっぺらぼうは味方になるっぽいよね
あとチンポ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 19:11:39.63 ID:CBEuWYfs0.net
まなに口に出して妖怪名呼んでもらわないと

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 19:13:05.27 ID:9B7szWOid.net
>>856
じゃあぼくはアラン・ドロンで試してみます

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 19:14:47.22 ID:wQUTSnNr0.net
>>850
競争率高そう

861 :ジュラル星人 :2018/05/24(木) 19:19:05.76 ID:uRDrtZig0.net
家事えもんにねずみ男出ました

862 :ジュラル星人 :2018/05/24(木) 19:26:21.31 ID:uRDrtZig0.net
夜会にねずみ男出ました

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 19:36:40.32 ID:FZmZ1g4x0.net
>>857
枕返しは純粋に一つのエピソードの中での敵キャラとしてはいいんだけれど
そもそもあれは寝ている最中の周囲の異変や引いては夢の怪異が妖怪化したようなもので
人が寝て夢を見る限り現れるような妖怪だから倒されて消滅するという展開には少し違和感が
あったんですよね。
ちなみに原作ではかなりデザインは変でしたが高校生活編にも出ていました。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 19:42:13.77 ID:9B7szWOid.net
枕返しって見た目めっちゃ強そうなのに、鬼太郎のカメレオン舌であっさりやられちゃったよなw

もうちょっと奮闘してくれよって思ったがw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 19:58:13.56 ID:kssTeZQzM.net
>>850
50周年パワーすげー!
アニメ作品単独の記念硬貨なんて他にないんじゃね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 20:01:05.42 ID:MwbDVW9b0.net
漫画・アニメキャラで切手はよくあるけど
貨幣はなかなか聞かんな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 20:17:50.88 ID:RQZrjr0o0.net
目玉の親父「鬼太郎、ああはなってくれるなよ」
鬼太郎「はいっ!」

この「はいっ!」がなぜかツボってる

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 20:33:47.50 ID:QtEWgcUl0.net
5期でも硬貨出てなかったっけ
外国の

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 20:34:10.97 ID:CBEuWYfs0.net
はいっとうさんの上手さはさすが沢城さん

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 20:36:48.21 ID:ylL8dw/t0.net
6期は生活感ない感じでやってくのか、残念
デカい葉っぱに豆っぽいののせて食べてたし
原作みたいにラーメン食べる光景すらなさそう

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 20:50:37.65 ID:E6pCFEUY0.net
ダイエット商品→競馬→硬貨
とコラボって本当に6期はハイターゲット向けだなw
次は何とコラボするだろう

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 20:53:45.56 ID:3hsiZtxu0.net
>>864
鳥山石燕の描く「枕返し」が画像が極めて不鮮明だし、おそらく当時の水木先生は石燕の原本が手に入らなかっただろうから
仁王の根付けの写真を「枕返し」のデザインに流用したんでしょうね

それにしても、唐突に枕返しの弱点を塩にしたのはなんなんでしょうね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 20:58:36.91 ID:3n329Dig0.net
グッズ関連が完全に子供向けではないからなw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 20:59:38.94 ID:eoAbPB4oa.net
妖怪退治だヨーカイザー

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 21:06:22.30 ID:frfLXUTM0.net
>>871
まあ下手にグッズ展開しないでアニメだけやってればいいかな。アニメのクオリティは高いからそれだけで満足だ。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 21:09:51.88 ID:NQx+1j81M.net
>>875
前作は視聴率良かったのにグッズ売れなくてスポンサーに切られたらしいが

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 21:12:28.80 ID:3hsiZtxu0.net
しかし、純粋に漫画としての構成の巧みさ、話の展開や設定、戦闘等の見せ方などで考えたときに
『どろろ』と『ゲゲゲの鬼太郎』なら、現代の読者でも鑑賞に堪える、いやそれ以前に漫画として面白いのは
圧倒的に『どろろ』だし、正直『ゲゲゲの鬼太郎』は話の展開も強引かつ幼稚で、現代読者の鑑賞に堪えうる作品じゃ無い
その点では『どろろ』は現代でも十分に鑑賞できる面白い漫画だ

だけど、キャラクターや物語の魅力は鬼太郎が圧倒的だし、
だからこそ何度も何度もアニメではリメイクされ、世代を超えた作品として親しまれる
漫画としての面白さと、キャラクターの魅力さは全く別物だし、やっぱりそれ以前にあった妖怪の登場する漫画とは一線を課する
「妖怪漫画」というジャンルを確立させた水木しげる先生の功績は偉大だし、現在の妖怪や悪魔が登場する漫画も結局は
水木先生の作った土台の上で成り立っているんだよな

新作落語で「円丈以前、以後」とまで評価される三遊亭円丈師匠(妖怪が敵キャラの「カクレンジャー」にも出演していました)に対して
ある新作落語家が、「お客さんからアンケートを取ると『円丈師匠より面白かった』という評価はたくさんもらえます。
しかし、次回も聞きたいのはどっちですかとなると、圧倒的に『円丈師匠』という答えになります。円丈師匠の魅力はそうなんです」と語っていたけど
水木しげる大(おお)先生も漫画としての面白さとかを超えた、なんともいえない魅力があるから、水木先生を超えた妖怪漫画をいつかは読んでみたいもんだな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 21:12:50.25 ID:8dFSOQxv0.net
>>868
5期のは金貨と銀貨だったがちょっと高すぎたなぁ
ありゃあ社会人でもちょっと手が出ないよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 21:16:10.23 ID:5oBgrEoA0.net
>>870
幽霊電車でラーメン食うかなぁと思ったけどなかったね
時代にキャッチアップしまくる6期なら二郎系の店に行くくらいやるんじゃないかと思ってたのに……
3話でまなに絶好宣言しつつクッキーは懐に入れてたあたりは食い意地張ってる感じがしてよかった

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 21:17:44.62 ID:frfLXUTM0.net
>>876
まあそれでも最低1年はやってくれるからそれで充分かな。それにグッズ出しても失敗したら鬼太郎の責任にされるし貶されるのは嫌だからね。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 21:28:22.57 ID:ylL8dw/t0.net
>>879
鬼太郎たちは普段何食べてるんだろうな?
原作通り、蛙の目玉のスープとかなんだろうか?
スマホユーザーなネコ娘だけは人間の食事してそうだが
人間界とは距離をおいて生活してる6期ファミリーじゃ
スマホの契約での個人確認と支払いをどうやったのか
謎過ぎる

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 21:30:36.14 ID:ylL8dw/t0.net
薄い本から著作権料取れれば
長くできそうだけど、収入源がネコ姉さんのくっころだと
それはそれで嫌だな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 21:36:13.40 ID:g8pdyb1c0.net
その後の展開次第で、鬼太郎がまなちゃん経由で
人間の食事の美味さを覚えてく描写もやるかもね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 21:39:41.93 ID:3hsiZtxu0.net
>>881
ゴミ箱をあさったり、養豚場から余った餌をもらったりと
原作に基づいて、今期アニメではそんな姿も披露してもらいたいな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 21:42:46.09 ID:LShStzHD0.net
おばけは死なない、ということで飢え死にもしないはずだから本来食事する必要もないはずだがな
どっちかと言えば嗜好品なのかな?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 21:44:04.80 ID:eoAbPB4oa.net
死ななくても痛いし腹は減るぞ!

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 21:47:13.41 ID:CBEuWYfs0.net
>>879
二郎はラーメンじゃない何か

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 21:47:49.04 ID:fuKWy2va0.net
ねずみ男も特に食いもんには困ってなさそうだしな
6期の世界だと妖怪は人間界で働かなくても、ゲゲゲの森にいれば衣食住には困らないんだろう

それでもその暮らしに満足せずに、高層マンションでブランデーくるくるしたいとか考えちゃうあたりがねずみ男の半妖の性なんやろなぁ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 21:48:26.87 ID:3hsiZtxu0.net
>>885
アニメなんか見なくても生きていけるのに見ているだろ
そういうこった

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 21:49:39.10 ID:5oBgrEoA0.net
どうでもいい部分なんだけど鬼太郎ハウスの室内に吊るしてあるエリンギみたいなキノコが大きすぎてリアリティないのがなんか腹立つ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 21:53:51.56 ID:jKuRESQ30.net
鬼太郎ファンの間では、神社仏閣に行くような行事はないのかね?

鬼太郎のアニメほど神社仏閣が出てくるアニメも他にない

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 21:56:13.07 ID:3hsiZtxu0.net
>>890
マタンゴといって人間が食ったらとんでもないことになるけど、
妖怪世界では一般的なキノコなんですよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 21:59:56.95 ID:BQyi7sC30.net
>>891
鳥取県が聖地なんじゃね?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 22:10:27.65 ID:ylL8dw/t0.net
>>848
5期は人間の先生が人間辞めて河童になったんだぞ
それでザンビアがデカい河童と相撲とらされそうになったんで
代わりに相撲とった

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 22:14:32.05 ID:wQUTSnNr0.net
六期でもネネコ河童とか出るのかな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 22:36:13.99 ID:jKuRESQ30.net
鬼太郎にいつまでも人気がある理由

これからの研究テーマだな
喜劇から悲劇まで鬼太郎はすべてを包括する
水木サンは我ら人間に永遠のテーマを提供してくれた

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 22:56:35.46 ID:ylL8dw/t0.net
>>883
鬼太郎年齢は相当高いはずだし
以前は水木と人間界で暮らしてた設定は
6期でも生きてるみたいだから
人間界の食べ物も一通り食べてるはず
今は世捨て人というか世捨て妖怪だが

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 23:02:08.52 ID:UDFwDSvF0.net
5期鬼太郎はピーマンを食わず嫌いしてたせいで、ひだる神との戦いで苦労することに
まあ一回でも食事を残したことがあると、能力の影響を受ける厄介さだったしなあ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 23:07:41.32 ID:MRLL20110.net
5期の鬼太郎はそうめん食ってたよな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 23:32:13.77 ID:Q7tvSWaW0.net
そうめん途中で飽きてたね

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/24(木) 23:59:56.63 ID:mT2NMonw0.net
ゲーッ ゲーッ ゲーゲゲーノ

妖炎魔境

デレレレーン

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 00:11:15.32 ID:PTR5gro+0.net
5期鬼太郎はごはんですよに洗脳されてる
映画で桃屋鬼太郎まで出てくるし

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 00:16:00.50 ID:PTR5gro+0.net
4期鬼太郎は蟹鍋食ってたはずなのに5期鬼太郎貧乏臭すぎる
でもそういうところ嫌いじゃない

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 00:29:53.67 ID:9H60WepIa.net
ねずみ男って4話からの皆勤は 
どこで途切れるかな?
猫娘やまなより出てるね。
3話も出せば良かったのに
どうして出さなかったんだろ?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 00:30:17.40 ID:Yk8s62qX0.net
4期は買ったじゃなくて獲った疑惑があるから……
冬場はネズミにさえ口出される程わびしいらしいし

ところで貨幣もいいんですが食品展開はまだですかね
かまぼこ とか 腸詰 とか 燻製 とかハイターゲット感出ていいと思う!

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 00:56:04.26 ID:m+ziYXhh0.net
>>883
アホか
妖怪はペットかなんかじゃねえんだぞ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 01:35:34.59 ID:I1ly5rgE0.net
なんだこいつ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 01:42:48.18 ID:I1ly5rgE0.net
>>904
たぶん尺の関係とストーリーがまなちゃんをメインにしてるせいか
今の内容でも詰め込んでるのに、
ねずみ男がたんたん坊にすり寄るシーンを入れたら尺が足りなくなるw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 01:42:51.40 ID:wUo4+NPg0.net
>>904
6期妖怪城は実質黒マントさんプロデュースなので
いきなりねずみ男が介入するのはちょっと…ねぇ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 01:44:04.91 ID:8RJhpyBS0.net
>>870
マナのクッキーは食う気満々のようで懐に仕舞ってたし、喫茶店も利用してるから
まあ人間の食い物も受け付けはするだろう

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 01:52:52.46 ID:Ho5B0wKd0.net
8話をもう一度見返してみたら、二回目は一回目とはまた違った印象があって良かった
一回目の時は、鏡の中に突入した直後(鏡爺を追い詰める辺り)のテンポが少し悪いというか時間のかけ方が長すぎる様な気がしないでもなかったけど
二回目では、鏡爺の性格や『皆が怖い顔してるから…』という心境である事を知った上で見ると
不安だったり、もどかしい気持ちだと時間が長く感じるあの感覚になってきて、これが鏡爺が体感した時間の流れなんだと、鏡爺の心理状態を実感できて良い演出だと思った
鬼太郎達が怖い顔をしてジワジワ迫ってくる場面とか、完全に鏡爺の目から見た構図だったし

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 01:53:48.77 ID:I1ly5rgE0.net
鬼太郎が普段何食ってるかはやっぱり作品によって変わるな

4期の幽霊電車だと冒頭で、魚か何かを食べた後を見て
ねずみ男「相変わらずロクなもん食ってねえな」
鬼太郎「しょうがないだろ、冬は食べ物が少なくなるんだ」
って会話してて、鬼太郎が冬眠前のクマ状態だったw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 02:00:38.31 ID:5d+68v2I0.net
>>904
多分10話で途切れるんじゃないかな?出るなら4期みたいに鬼太郎達が留守の間にゲゲゲハウスから

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 02:01:47.90 ID:5d+68v2I0.net
>>913
何か盗もうとするけどねこ娘に見つかって怒られて退場しそう
途中で送信してしまった…

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 02:16:36.49 ID:PTR5gro+0.net
鬼太郎貨幣の画像見直したら銀のほうは6期鬼太郎には珍しい笑顔だね
銅のほうは5期鬼太郎とほぼ同じポーズ取ってる…

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 03:11:50.58 ID:ZreNNerKa.net
>>905
かまぼこはもう境港にあるんだ……
原作通りのちゃんちゃんこ模様じゃなくて金太郎飴みたいな奴だがな
人魂の天ぷらもあるらしい

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 03:32:03.30 ID:dQpV9kvf0.net
のっぺらぼうが食べててちょっと美味そうに見えたあの頃

918 :リンク+ :2018/05/25(金) 05:49:47.79 ID:ntEQyMM20.net
がしゃどくろの倒し方

覚醒時のマスターソードで斬りつけて、がしゃどくろが崩れたところで、
リモコンバクダンでドカーンとやってとどめを刺す。
※神トラにおけるスタルフォンと同じ戦法。

マスターソードは、剣の試練をクリアしていなくても、ひとりでに覚醒するので心配ない。

ゼルダのアタリマエが今になって見直されているとは…。

マスターソードを手に入れていなければ、大魔境で手に入る「ダイゴロン刀」が変わりの武器になるが、
マスターソードに比べると、何度か斬りつけないと崩れない。

がしゃどくろが撃つ赤いビームは、ガーディアンのビームと同等の威力があるので、
防御力4の状態で撃たれると、ハート12個ほどのダメージと炎属性のダメージを受ける。

919 :リンク+ :2018/05/25(金) 05:51:04.96 ID:ntEQyMM20.net
大妖怪との戦いでは、マスターソード入手後のルート、マスターソード入手前のルートと、いろいろ考えているんだね…。
任天堂のやることは凄い。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 06:33:51.26 ID:l+OmCnfya.net
明日には恒例の先行カットだな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 06:41:58.81 ID:v/C1dMvH0.net
人魂のフルコースはぜひとも食べてみたい。特に天ぷら。
ねずみ男が味には文句を言っていなかったことから、美味いんだろう。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 06:51:02.70 ID:xVt/+wnF0.net
>>802
この勢いで今年の紅白でも主題歌を歌ってくれたら久しぶりに紅白観ようかな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 07:23:00.55 ID:5uQax2aWM.net
河童はケツから内臓を引き摺り出すヤバい奴らだからな。
ディフェンスに定評のあるぬりかべさんの出番あるで

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 07:25:20.67 ID:v/C1dMvH0.net
皿小僧と河童の違いがよくわからない。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 07:25:56.04 ID:KUDwYRThK.net
今回猫姉さんメイド姿とかにならないだろうなぁ前回頼まれたといって撮影会のカットあったけどな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 07:29:56.47 ID:WWLsnjnl0.net
ねこ姉さんとまなの回が10話にあるからな

927 :リンク+ :2018/05/25(金) 07:43:05.64 ID:ntEQyMM20.net
どうせなら、始まりの女神服と称して、緑色のとんがり帽子、緑色のチュニックワンピース、
茶色い長袖のアンダーシャツの格好の猫娘さんはどうかな?

始まりの勇者服、始まりの女神服セットはハテノ村の染色屋で自由に染められます。
防御力を最強に強化したら、赤く染めて、赤い服に仕上げることも可能です。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 07:50:37.25 ID:71teSQOJ0.net
猫娘のメイド姿、よく考えたら5期のみならず2期と4期にもあるw
実は3期もある?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 07:52:09.04 ID:WWLsnjnl0.net
>>928
4期のメイド服ねこ娘可愛いよね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 07:54:09.05 ID:72jOIVTu0.net
なんやかんやで、鬼太郎 3期が一番おもしろかったと思うんだが、懐古厨のたわけなんかな?
ヒロインの夢子ちゃんも可愛かったし違和感なかったんだけど、当時だからなんかな?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 07:57:39.78 ID:s6+hcaHUa.net
全部の鬼太郎を通しで見ると3期が1番異質なのがわかる少年漫画要素が強い

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 08:05:35.07 ID:66isjPqZ0.net
>>930
そんなもの人の好みだしそれを他人に押し付けたり、無駄に3期をあげて
他の期を貶さなければいいんじゃない?
まあその書き込みの時点で若干押し付けてるように見えるけど

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 08:07:19.39 ID:RdmkzNyVd.net
製作者としては、一番冒険してたのが3期

バブリーな雰囲気とイケイケ押せ押せの鬼太郎
ちょっと暴力的で正義の味方づらが激しい

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 08:07:35.48 ID:d5HbuXlSp.net
>>930
3期面白かったって言う人は当時子供だからだと思う。3期は主人公ヒーロー守られヒロイン少年漫画テイストのバトルと子供受けが良い要素が盛り沢山だからね。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 08:08:22.11 ID:WWLsnjnl0.net
良いねこの構図まなちゃんがいないのは寂しいけど
https://i.imgur.com/hnIbsZP.jpg

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 08:11:34.32 ID:TNF0smEbM.net
確か5期はプリキュアと紅白出たんだっけ
あれは水樹奈々がプリキュアやってた縁が大きい気がするけど
今年はプリキュア15周年で初代が映画に出てたりもするしまた同じ組み合わせで紅白あるかもね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 08:21:06.40 ID:KxCvqRkQ0.net
>>924
皿小僧は、鳥山石燕の描く岸涯(がんぎ)小僧の姿をモデルにした
水木先生の創作妖怪

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 08:25:08.00 ID:MvNSWvSda.net
>>935
足が長い

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 08:26:42.03 ID:KQ52vGEHa.net
>>934
結局、だいたいの人にとって一番好きなものとかベースとなる感覚って、自分が幼少期や青春期に触れて親しんだものだからな
そういう意味で70年代生まれの自分なんかは、ベストの鬼太郎はやっぱり2期になるし

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 08:30:08.46 ID:9VI/ejT9a.net
3期と5期じゃねずみ男との関係が真逆に近い気がするぞ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 08:33:23.63 ID:RdmkzNyVd.net
妖怪大魔境のリニューアル版を是非、6期キャラで復活させて欲しい

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 09:12:27.22 ID:sWUHvt6gF.net
アクションゲーム欲しいね
何かしらの展開が期待される

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 09:15:18.41 ID:G5Wyw6wT0.net
>>939
最初に見たアニメの鬼太郎が3期だけど原作読んだり2期の再放送を見てたから3期はヒーロー寄りすぎて駄目だと思ったよ
2期は人間から「お前は何者だ?」と聞かれたら「そんな事はどうでもいい」と正体を隠していたのに対し3期は「ゲゲゲの鬼太郎!正義の味方だ」
と、鬼太郎ならではの怪しさがなく普通のアニメっぽいうえにキャラデザがダサいと思った

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 09:16:48.03 ID:jI0IpqHua.net
そろそろ次スレだね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 09:21:08.04 ID:1wzEyImx0.net
>>905
これだと猫ちゃん2mくらいない?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 09:21:29.98 ID:1wzEyImx0.net
>>935だった

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 09:21:55.36 ID:91Lb/wCP0.net
3期と言えば、こんなの鬼太郎じゃないと一部で言われるような冒険をして4期で戻って来ているので
後から見てみれば鬼太郎の幅を拡げた重要なリメイクだったのだなぁ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 09:35:54.80 ID:KQ52vGEHa.net
>>947
ま、ガンダムで言えばGガンダムみたいなもんかもな
シリーズ全体で比べて見ると異端だけど、あえて裾野を広げる作風で、それ故に既存とは別の観点で人気もある

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 09:58:11.85 ID:tWSg6RhK0.net
アカマタやチンポに比べるとやし落としって存在感なさすぎだよね?ほとんど背景扱い

950 :ジュラル星人 :2018/05/25(金) 10:07:20.81 ID:HK75Nr7o0.net
スッキリにねずみ男出ました
昼何出れば覇鬼と対決ですね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 10:12:52.55 ID:vA+9NsTI0.net
>>950
次スレよろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 10:16:40.78 ID:efFJAnpea.net
6期は3期オマージュっぽいけど、敢えてコピーにならないように真逆な設定になってるのが今時風になってて良いと思うで

男キャラだからってヒロインに優しかったりデレデレするとは限らないし、ヒロインと女の子キャラ同士が必ずしもライバル関係になるとは限らないもんな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 10:17:18.43 ID:V2MFkOOhd.net
一番最初に見たものが一番ってのはよく分かる
俺も一番最初に見た四期が一番だしな
>>948
でも今お馴染みの設定はみんな三期からなんだけどな
一反木綿の方言キャラ、塗り壁の片言キャラ、鬼太郎ファミリーのレギュラー化など
一番異質でありながら以降のシリーズの基本でもあるのが三期

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 10:27:13.75 ID:G5Wyw6wT0.net
>>953
>一番異質でありながら以降のシリーズの基本でもあるのが三期

うむ、たしかにその通りだわ
三期は子供向けアニメとしては王道設定だったね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 10:33:30.61 ID:BJLZI4BP0.net
>>950みたいなコテハンがまともに立てるわけない
むしろ建てられる人に踏ませないために踏み逃げ目的で取ったまである

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 10:36:32.08 ID:96WLHLR/0.net
なら>>960

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 10:38:33.11 ID:6EvrvpQPa.net
声優変更でそこまで荒れないのも3期のヒットがあるからだろうな、とは思う
戸田さん相当なプレッシャーと負い目あったそうだし

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 10:44:10.69 ID:2rthDS1N0.net
続きものと違って途切れ途切れの別シリーズですし
そもそも声優変更で騒ぐのは一部の大人だけですし
ドラえもんのように

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 10:54:45.70 ID:+H33Js7D0.net
なんか貨幣注文しようとしてもエラーになるな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 10:59:17.43 ID:p1qPI8rW6.net
そういや野沢さんは2代目ドラえもんだったな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 11:19:56.53 ID:p1qPI8rW6.net
ごめん建てられませんでした
>>970お願いします

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 11:34:11.11 ID:KdX3RGjaM.net
今テレビ愛知で4期やってるから見てるけど
4期のネコ娘も可愛い

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 11:43:46.88 ID:tMGH97gee.net
>>962
あの鬼太郎の妹っぽい立ち位置って4期しかないから貴重だわ
バトル時にねこ娘が4つ足になるのは4機が最初かな?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 11:45:24.06 ID:BVbfzxexa.net
>>962
5期ばっか言われてるけど4期の時点で結構可愛いよね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 11:48:51.46 ID:JzCEW+F90.net
4期は公式の1話目しか見れてないけど1話の時点で可愛い
まぁ後のキュアビューティと考えれば可愛くて当たり前なんだが

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 12:05:03.78 ID:p/FhTdsiM.net
スレ立てしてみます。IPなしワッチョイのみで立てます。
スレ使用数が今週最低数で(2〜3、以前は3〜4以上)、少ない事がIP使用時と被る為。

※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。 ←テンプレにこの文面を足します。宜しいですか?

立てなれなかった場合、直ぐ知らせに来ますので、
暫く書き込みを、控えていて下さい。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 12:06:19.41 ID:iBC+GeKPd.net
どんだけIPなくしたいんだこいつは

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 12:08:37.29 ID:96WLHLR/0.net
IP無しスレは無視だ
俺がたててみる

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 12:10:11.35 ID:96WLHLR/0.net
無理だったわ

誰か頼む

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 12:11:55.65 ID:zSbDNHpEd.net
無事IP無しで立てた模様

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト35通目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1527217711/

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 12:12:28.63 ID:p/FhTdsiM.net
スレ立て出来ました。
キャラスレ貼り等、お願い出来ますか?


ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト35通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1527217711/

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 12:15:47.67 ID:WWLsnjnl0.net
>>971
勝手なことしたらダメこのスレは放棄IP有りで>>975頼みます

973 :ジュラル星人 :2018/05/25(金) 12:19:31.58 ID:HK75Nr7o0.net
昼何にねずみ男出ました
覇鬼と対決しました

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 12:27:59.76 ID:p/FhTdsiM.net
>>972
何、言ってるのですか?
スレ立て主に任せる、だったでしょう?

私は無印スレを立てたのではありませんよ。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 12:33:57.81 ID:0ZKjp0aZ0.net
>>930
小さい時見ておったけど
夢子ちゃんは、そんなにかわいいとは、思わなかったな(基本的にハリウッド美人好きなので)
まぁ、面白かったのは、面白かった
その後の作品は、仕事であったり部活とかで見れてなかったから評価できんけど
猫娘の進化も慣れたしねずみ男の服の色が変わるのにも段々と慣れて(鈍化)していった
感じかな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 12:36:14.82 ID:jcFoErEs0.net
ワッチョイありだからまだマシ
とはいえ指名されたのは>>970なんだよなぁ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 12:38:11.11 ID:fsHiufYT0.net
ID:p/FhTdsiM

無断スレ立てはスルーで

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 12:39:19.82 ID:RPTngtgud.net
>>975
改めて次スレお願いします
上の奴は指名無視して勝手に立ててるのでNGで

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 12:52:14.45 ID:ahV7vXScd.net
対立しないのが一番いいから俺はどっちでもいい
荒らしくんは多分働き方改革は荒れると予想してるんだろう
必死すぎるもんな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 12:54:32.79 ID:WPb0QJbr0.net
>>935
スカートの丈短くない?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 12:57:11.77 ID:93+4QOZi0.net
>>935
姉さんのすねさすりたい

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 12:57:54.30 ID:ahV7vXScd.net
妖怪すねさすり

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 13:02:34.19 ID:66isjPqZ0.net
IP無しで指定無視はちょっとなーまあ個人的には別にどっちでもいいけど
無しにしたい人が必死過ぎてなんだかなー

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 13:05:47.73 ID:AQ1VThb+d.net
まあまあ
36立てるときにまたIP付ければいいよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 13:07:45.12 ID:EDDc4FI20.net
昨日の荒らしといいIPなくせって言ってる奴は鬼太郎の話題を一切出さない辺りがどうもきな臭いんだよな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 13:08:01.90 ID:9VI/ejT9a.net
>>985
ただのスレ立て荒らしやろ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 13:13:06.03 ID:BVbfzxexa.net
もう今回はどうするよ?
ただでさえ乱立してるし

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 13:26:08.15 ID:RPTngtgud.net
改めてIP有りで立て直した方が良いと思うなあ
悪意しか感じないし…
こんな調子でスレが使われるのを狙ってるかのよう

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 13:28:36.57 ID:BJLZI4BP0.net
まあ悪意ある人間に従うようで癪なのはわかるが
一義的には対話不可能な荒らしを一週間シャットアウト出来ればそれでいいのでワッチョイあればそこを使う

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 13:58:38.78 ID:ahV7vXScd.net
そういう事ですな
基本はスルーとNGで対応することなんでね

要は意見が対立した時に冷静になれるかどうか
「自分が正しい」と思ったら危険だからね
そういう時はレスを我慢して流れを見るべし

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 14:02:22.23 ID:BVbfzxexa.net
まぁこのまま進行するか?どうなるかはわからんけど

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 14:03:32.86 ID:/gnfSh1GK.net
どうでもいいがIP付き立つまで>>970を一時避難にしてりゃいいんか?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 14:03:38.18 ID:fsHiufYT0.net
>>975さんが建てないなら、>>995さんで

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 14:04:51.58 ID:BVbfzxexa.net
頼む

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 14:07:24.60 ID:2rthDS1N0.net
いや乱立はやめよう
とりあえずゴミが立てたスレを消費して次にIP付きにすれば良い
一回だけ我慢しよう

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 14:08:44.13 ID:BVbfzxexa.net
わかったぐちゃぐちゃになって過疎ったらそれこそ本末転倒だからな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 14:14:19.46 ID:vEwmyG3ma.net
そもそもIP無しスレなんていっぱいあって別に荒れてないし

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 14:16:39.51 ID:w7Zjnmxad.net
ハンバーグ作ってるわよの後の「びゃあああああっ!!」が可愛い

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 14:28:29.60 ID:BVbfzxexa.net
>>998
あそこはアルパカみがあるなw

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/25(金) 14:31:34.48 ID:BVbfzxexa.net
一応次スレ乱立は控えて次どうするかを考えよう
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト35通目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1527217711/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200