2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト33通目

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 17:36:11.30 ID:064lXNPe0.net
>>765
がしゃどくろは創作だって件だけど、天狗とか河童だって、どこかの誰かの創作だろ。実在しないんだから
誰が捜索したのか、よくわからないってだけで。だから、誰が何を捜索したって問題ないと思うけど

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 17:37:55.71 ID:iNuY+sb20.net
>>759
児童ポルノ法が一番の原因でしょ。欧米がロリコン排除する方向に向かってるから日本もそれに合わせたんだよね。逆に同性愛に欧米は寛容で日本もそれに合わせてきてる。結局日本は欧米の真似ばかりなんだよなぁ。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 17:39:13.27 ID:Pss7JfuA0.net
>>482
まなちゃんテキトーすぎだろ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 17:39:49.98 ID:3Wg+qxbr0.net
指鉄砲は指を銃弾みたいに物理的に飛ばして物理ダメージを与える技
それに対して最近の指鉄砲は妖力的なものをエネルギー弾みたいにして飛ばす技で、仕組み的にはどどん波や霊丸のパクリと言ってもいいかもしれない
パクリって言葉のイメージが悪すぎるけどリスペクトも違うし……。参考とか?
そもそも人間の発想って似かよるものだから知らなくても同じようなものを考えてもおかしくないので難しい

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 17:40:10.52 ID:n+v+i4rka.net
ウルトラセブンのストップ光線とかハンドビームとか手裏剣光線とかの方が遥かに早出だし

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 17:41:45.76 ID:f8Ybayema.net
>>772
うん?
https://i.imgur.com/PLLPvK1.jpg
https://i.imgur.com/K0iSUzj.png

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 17:43:03.58 ID:5XwBjB600.net
>>775
これファンのパロディアートかと思ったら公式なんだよな
びっくりした

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 17:43:34.02 ID:jB06TFrE0.net
>>768
どどん波は黄色やオレンジの暖色系だし
手の形やモーションにはっきりと差があるから
指で撃つビームって要点以外はそんなに似てない

言っとくけど別に霊丸のパクリだって叩きたいわけじゃないぞ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 17:44:27.30 ID:BxmCfkcw0.net
>>773
渾身の指鉄砲撃ったら指がなくなる展開とかいいな
まぁ、時間が経てば勝手に生えてくるのが鬼太郎

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 17:44:51.18 ID:Ocw/QCgO0.net
夏はまなちゃんの薄い本いっぱい出るの?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 17:45:16.14 ID:1Tjy/7dc0.net
>>770
「創作」の解釈がすこし違うね
天狗や河童は元ネタのはなしがあるんだよ
「どこどこで河童を見た」とか「相撲取ってた」とかね
もちろん絵姿は創作だが、由来がある
一方で、がしゃどくろは元々あった浮世絵の髑髏に対して名前と由来を付け加えたもの
話が元にあってデザインが創作されたか、デザインに名前と由来を付け足したかの違い

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 17:46:15.44 ID:99awD21K0.net
サメの歯のごとくすぐに再生するんやろな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 17:46:27.90 ID:FBx3YCKq0.net
>>775
驚くほどチンピクしねえww
やっぱ6期のキャラデザは偉大だわ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 17:46:53.09 ID:OV9o4razK.net
>>727
水木原作だと鬼太郎が人妻好き設定が有り
大人の女が相手だと鼻の下を伸ばしてわりとだらしない
お、奥さん ぼかぁハアハア とかやってて簡単にハニトラに騙されたり
目玉おやじ曰く母親を知らんせいで母性愛に飢えてるのだろう

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 17:46:53.92 ID:Fe2wwia30.net
15年ぐらい前に日曜のフジテレビで学校の怪談ってアニメやってたじゃん
あれみたいに怖い要素にパンチら

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 17:47:55.64 ID:LWWdHZS10.net
>>775
まなちゃん、鼻息荒くてセクシー

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 17:48:31.55 ID:04545TjB0.net
指先から霊気エネルギー発射するので見てみたい幽遊白書とゲゲゲの鬼太郎のコラボ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 17:48:32.44 ID:3Wg+qxbr0.net
>>782
チンピクさせようという意図があるデザインとないデザインだから当然といえば当然

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 17:48:43.55 ID:f8Ybayema.net
現代だとある意味パンチラアニメは怖い(PTA的に)

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 17:50:07.67 ID:uAd9ayGA0.net
>>770
天狗や河童は目撃談、体験談がたくさんあるんだよ
だから昔の人にとっては「いる」ことになったんだ
リアリティのある恐怖や畏敬ともにね
作られただけものにはそれが無い

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/20(日) 17:52:36.48 .net
まなママの皆口裕子さんって、すごくセクシーな声で、5ちゃんにも固定ファンがいっぱいいるのに、主役級の役をやらないのは何でなの?
エロ過ぎて、子供向けのアニメのヒロイン役は出来ないのかな?
皆口裕子さんが演じたキャラで、一番メジャーなキャラって誰なの?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 17:53:54.19 ID:exsEwK1k0.net
水木絵でギンギンになってからが妖怪としては本番

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 17:54:28.73 ID:f8Ybayema.net
皆口裕子で真っ先に思い浮かぶのは
TOEのファラとKanonの水瀬秋子

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 17:54:51.89 ID:MhTBAxVA0.net
>>775
原作だって美少女は美少女に描かれてたのに、まなちゃんを可愛く描く良心は無かったのか(´;ω;`)

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 17:55:04.29 ID:MYMRW2fN0.net
>>790
ビーデルさんじゃない?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 17:55:50.60 ID:SzcyyJ3f0.net
猫娘は変に萌えキャラ化、メインキャラ化してヒロインプッシュし続けるんじゃなくて
ゲゲゲの鬼太郎の妖怪ものとしての本質を守って
鬼太郎ファミリーの一人の妖怪として無駄なく必要なだけ活躍させた方が
逆にキャラやヒロインとして魅力が引き立ってくるってことを
5期で学んでくれたようです。(ねずみ男がいい例。)
好みの人も多いんだろうけれど
やっぱり5期は猫娘の扱いが黒歴史になりそうな感じがするんですよね。
怪奇マンガ原作であんな原作にない少女漫画ヒロイン出すなんて
主人公が原作寄りなことも相まって
和菓子店にハンバーグなんかを出すくらいミスマッチで違和感ありまくる。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 17:56:02.51 ID:iNuY+sb20.net
>>788
パンチラはPTAだけじゃなく政府が朝の子供番組で規制してる状態だからアニメ制作も挑戦出来ないね。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 17:56:03.84 ID:ZOYL9XFT0.net
>>790
YAWARAのやわらとか?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 17:56:46.19 ID:PJLAVCXm0.net
今週の鬼太郎も面白かったわ。

なによりすねこすりの生存が確認とれて良かったわ。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 17:57:23.34 ID:VvVlQGsSd.net
昔のアニメは自然にパンチラをして、スカートの角度が変わるとパンツが見える、女の子がアクションするとパンツが見えて然るべきというリアリティがありました

昨今パンチラしないアニメの影響でパンツは現実世界においてこそのプレミアムなレアリティのものとなり、現実世界でもパンツは見ちゃいけない
見せちゃいけないものとしての羞恥レベルが強まった事によって、性に関してはより変態性の強いアイコンとしてレベルアップしたと言えます
パンチラしない事でパンツの価値が上がる。
見えない世界の扉が開く…

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 17:57:38.91 ID:FBx3YCKq0.net
>>795
5期娘のようなコスプレを猫姐さんにも期待してるんですけどぉ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 17:58:23.13 ID:LWWdHZS10.net
人差し指に妖力を集中させる6期指鉄砲もいいけど、
小さめ?の威力の弾を両手の指からマシンガンのように発射する
原作&5期仕様も好きなので見てみたい

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:00:55.54 ID:jB06TFrE0.net
>>790
女子柔道という当時まだニッチだったジャンルで主役の猪熊柔
セーラームーンシリーズの追加戦士セーラーサターンこと土萠ほたる
ご存知ドラゴンボールシリーズより悟飯の嫁ビーデル

wiki見たけどキャラの知名度で言ったら多分この三人が図抜けてるかな
それ以外では確かにメインキャラじゃないかメインキャラでもアニメ自体がマイナーか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:00:56.71 ID:iNuY+sb20.net
>>799
確かに規制されると見たくなるのが人の弱さだよね。パンチラもスカートで隠して無いと別にそんなにエロく感じ無いし。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:01:59.57 ID:OV9o4razK.net
>>749
あのアニメ夜8時代のゴールデンタイムなのに
やけに女の子のシコリティが高かったよな
18禁の萌え系エロゲ原作のR18エロアニメDVDみたいな絵柄で
作中キャラ小学生なのに試聴してる全国のチビッ子を惑わす
たぶん幼い頃に学校の怪談のせいでヒロインピンチ属性で
エロ視点な目覚めをした子供がたくさん居たはず
…たくさん居たはず!

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:02:07.71 ID:Ocw/QCgO0.net
学校の怪談とか小学生のパンチラを完全に性的に描いてて
アホかと思った記憶がある

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:02:16.04 ID:f8Ybayema.net
パンチラが当たり前になりすぎると大人じゃなくてクソガキが真似する

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:03:38.07 ID:83JqwXb40.net
>>795
まぁ言いたいことは分からんでもない
仮に続編やるとしたら華ちゃんかミウちゃんレギュラーに昇格させてバランス取ってほしいね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:04:17.32 ID:jB06TFrE0.net
>>804
>18禁の萌え系エロゲ原作のR18エロアニメDVDみたいな絵柄

いい勘してるじゃないか坊主…
何でも超有名エロゲ「夜勤病棟」のスタッフが関わってるとか何とか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:04:24.76 ID:MhTBAxVA0.net
驚異(笑)計略(笑)

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:04:45.64 ID:dafHSse40.net
>>733
原作は見てるだけではすんでないよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:05:03.84 ID:c0wuQNdm0.net
出来れば人間の華ちゃんを。ミウは飽くまで妖怪だから。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:05:19.10 ID:3M52qjKb0.net
>>802
そうだ、新旧サターンだったんだまなとまな母

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:05:39.41 ID:14puVUKF0.net
素人目には少しテンポが悪く感じたけどどんなもんだろ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:07:37.31 ID:0NHDPFZjK.net
すねこすりは反響を見てサービスカットで入れたのかと思ったが元々OPで元気に走り回ってるしゲゲゲの森に来るのは予定通りだったのかな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:08:44.58 ID:MhTBAxVA0.net
>>813
今までと比べると尺稼ぎ?のようなシーンがちらほらあったような・・・
もっと鏡爺にスポットを当ててもよかったかもしれん

今日のは古参ファン向けの話なのかなと思う
幽霊電車といっしょで、過去シリーズの経緯を知ってると楽しめる系

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:11:36.16 ID:LWWdHZS10.net
>>813
ニチアサ台のアニメ…というか過去作の鬼太郎では割とよくある演出ユルめの回
6期は今までのクォリティが凄まじかった分、今回の出来でも悪く感じるかもね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:12:08.97 ID:5PrnKskY0.net
まなを助けてくれたことへの礼を言うのが鬼太郎じゃなくて
猫ちゃんなのが三人の関係が固まってきたように感じる
怪異を受ける一般人代表のまなを保護する存在としては
鬼太郎より猫娘が第一に立つのね
夢子との立ち位置の差別化がはっきりしてきた

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:12:44.03 ID:SzcyyJ3f0.net
相容れない存在(妖怪)として人間と距離を置こうとする鬼太郎ファミリー。
好奇心と偶然力、そして純真な心で彼等と歩み寄ろうとするまなと
ビジネスや損得といった基準で妖怪と人間の垣根を乗り越え、繋ぐ半妖怪のねずみ男は
それぞれ鬼太郎を挟んで対照的といえますね。
そしてねずみ男には毎度そのタブーを犯したことによる騒動を巻き起こってしまうという。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:13:38.83 ID:fIuK5osB0.net
監督によると15話はホラー回らしいね。何が来るだろ
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1526618588&image_share=1

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:13:41.38 ID:2UEF0vDKd.net
>>813
一話の中で収まってるんだからいいんじゃねえの
演出長引かせて何話も引きずるならともかく

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:14:26.39 ID:iNuY+sb20.net
>>815
今日は猫娘まなファン向けの話だと思う。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/20(日) 18:15:03.25 .net
学校の怪談ってアニメの話し出てきたから、ググって動画見てみたら開始4分ぐらいでいきなりヒロインの大股開きパンチラがあって笑ったw
まあ、でも、パンチラがダメな社会も戦前みたいで世知辛いが、小学生のパンチラサービスもいろいろ問題あるかもな、児ポ法的に
でも、視聴者対象である小学生からしたら小学生女子のパンチラは児童ポルノというよりも、同級生のラッキースケベになるから、ロリや児ポとして扱えるのか問題のような気もするけど
いろいろ難しい問題だな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:15:14.43 ID:OV9o4razK.net
>>808
…つまり
俺がヒロピン好きなのも仕方ないと言うことなんだな!

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:16:55.07 ID:jB06TFrE0.net
>>813
テンポが悪いと言うか、実は鏡爺が善玉で襲ってるのは別の奴だっていうのを
もっと上手くミスリードさせられたんじゃないかなって言う気はした
ただ口ごもるんじゃなく言葉足らずで余計に誤解を深めるとか
ワシから離れるな〜!じゃなくてワシのそばに居てくれ〜!と言わすとかさ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:19:10.29 ID:2UEF0vDKd.net
>>818
ファミリーの中で距離置こうとしてるのって鬼太郎くらいじゃね?
他のファミリー、特に年長組は積極的に仲良くしようとはしないけどこちらから近づくことに関しては来るもの拒まずな感じだが

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:19:46.20 ID:6a5S6aiia.net
>>313
尾崎んちのババアの歌詞で
「生まれたときからババアはババア」ってあったなw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:21:37.86 ID:MhTBAxVA0.net
愛する者のために体を張るっていう姿は過去シリーズ見てると感慨深いものがある
良いキャラしてたのでまた出てほしいね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:22:08.97 ID:fUoUWHjF0.net
鏡爺以上に猫娘に執着する男性妖怪が出てきてほしい。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:23:45.81 ID:PhYz6u4d0.net
>>827
戦闘的にも色々応用効きそうだしな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/20(日) 18:27:32.97 .net
>>814
すねこすりのいた田舎は、すごい過疎地みたいに描かれてたけど、北海道とか島根みたいな地方じゃなくって、埼玉や千葉の山奥って感じだったのかね
首都圏近郊なら、別に妖怪なら、何日かかければ歩いてゲゲゲの森に来れるし
すねこすりも3日ぐらいかけて、東京までたどり着いたのかも

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:28:23.74 ID:hezkdLP4d.net
>>825
4話でゲゲゲの森に人間を入れるのに反対してたのが
鬼太郎、ねこ、ねずみの若い?妖怪逹だから
目玉おやじ逹は年長組ゆえのオープンさなのかも

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:29:01.14 ID:pCjtiz2a0.net
>>819
地獄流しかなぁ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:30:09.77 ID:puZVQ09Qa.net
>>831
砂かけばばあは割と人間にも寛容だよね
深く関わったりしてないけど

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:31:56.11 ID:51Aw+irv0.net
飛び道具の鬼太郎、接近戦のねこ姉さん
ヒロインに(´・ω・`)

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:32:09.29 ID:VvVlQGsSd.net
>>830
すねこすりと戦った熊がどうみてもヒグマなので北海道かと思った

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:33:14.61 ID:b43aThSF0.net
ネズミ男イケボすぎないか?w

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:34:11.53 ID:hezkdLP4d.net
>>819
>2クール目にもしかけがある。
>1クール目とは違うしかけ
やっぱりシナリオ構成はしっかり練り上げてるみたいだな
1クールで区切りをつけてるのか
やっぱり八百八狸回の11話は前後編で、そのまま12話に続いて
1クール目最終回で話が大きく動く感じか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:37:24.01 ID:exsEwK1k0.net
早く砂かけBBAのIT話やってくれ!
河童回でやるのかな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/20(日) 18:37:39.10 .net
>>835
そういえばでかい熊がいたねw
だったらやっぱり北海道なのかな?
鬼太郎が自主的につれてこないと、さすがにすねこすり一人で北海道からゲゲゲの森にはたどり着けないだろうし

もしかしてゲゲゲの森には、全国にワープ入り口みたいなのがあって、古今東西の妖怪がその気になれば、すぐに集れるのかもしれない
じゃないと、墓場で運動会なんか開けないし
空間の捻じ曲がった異空間という感じなんだろうか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:39:19.13 ID:c0wuQNdm0.net
今作は人と妖怪のいざこざを描きたいらしいが何も解決しないまま終わりそうだな。
特に今までの話や鬼太郎の性格態度からして。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:40:08.04 ID:b43aThSF0.net
>>838
なんだっけ?老人に騙してPC売る店w
砂ばばあに退治されたら面白い

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:40:11.49 ID:vAwlo8CD0.net
すねこすりは自分が妖怪ということを理解したからゲゲゲの森に行けるようになったのかもしれん

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:40:40.45 ID:GnOxklap0.net
今回は妖怪の使い方が下手だなあとおもった

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:40:56.59 ID:nDLCNkHBd.net
>>762
そう言えば今日は戦隊でも子供がレッドじゃなくグリーンに抱き付いてた

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:41:36.26 ID:QpT0qnrw0.net
>>819
「多様性を認める」
思えばこれが欠けていたのが原作猫娘なんだよね。
勿論、アニメではねずみ男の自業自得さが強調されていたけれど原作では
ねずみ男を不潔で自分には勝てない卑しい存在として蔑ろにしてあなどり過ぎたのが
破滅の原因だった。
でも、(原作、アニメ共に時代を経てマイルドになってきているとはいえ)
その幼馴染を破滅させたり自分を何度も陥れたり
ビジネスライクに人間達を詐欺に嵌めたり取り返しのつかない目に遭わせ続けているねずみ男を
受け入れ続ける鬼太郎は、寛容を通り越して化け物じみた所がある気がします。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:42:53.07 ID:f8Ybayema.net
今回ファミリーに入り浸っていたねずみ男だけど
邪険にはされるけど追い出されな辺り皆優しい

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:45:24.93 ID:OV9o4razK.net
あの森の通常空間への出入口
日本中のあちこちに有るんじゃね?
広範囲型の隠れ里(隠り世)みたいな感じだし

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:45:38.61 ID:4xvYcAYVa.net
すねこすりは岡山の妖怪だから岡山だと思っていた
鬼太郎はゲゲゲの森経由で全国津々浦々いけるのかなぁと

まなが鏡を綺麗にしてくれたから鏡爺は助けたでもよかった気がする

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:45:57.87 ID:c0wuQNdm0.net
でもまなちゃんは追い出されたままでした。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:47:06.51 ID:fGiWneCu0.net
>>838
砂かけばばあが自分の画像をフォトショ加工して敵を騙す会とか?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:48:41.87 ID:KcO1353D0.net
がしゃどくろはどうやって鏡爺の鏡の在り処さがして鏡の世界に入ったんだ?
と思ったが、まあ妖怪だからだよな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:50:38.39 ID:SACElWzn0.net
猫娘はひっかきしかないのか
鬼太郎の指でっぽうみたいなエネルギー系欲しいな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:50:54.45 ID:vZNBkuI10.net
事案www

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:52:21.40 ID:hezkdLP4d.net
そういえばオババの「今時のデジタル機器にも強い」ってスキルはまだ披露されてないな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:54:57.39 ID:VvVlQGsSd.net
>>852
プロデューサーだか監督が飛び道具中心になりがちな鬼太郎バトルに接近戦の猫娘が入る事でアクションがさらに幅が拡がった的な事を語ってたから、ねこが飛び道具はないんじゃないかな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:55:58.99 ID:9eOAPEx7p.net
今回の話はかなり不評だな
やっぱり猫娘はいらないってことが証明されたわ
前回とは大違いだなw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:56:16.27 ID:NacZRfTF0.net
>>796
政府って馬鹿じゃなかろうか?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:57:20.49 ID:bHGdRvD00.net
おとろし対おどろおどろってやって欲しいな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:58:15.68 ID:zittPT7d0.net
6期の絵柄で足跡の怪見てみたいけど、流石に絵面がエグすぎて無理やろうなあ
https://i.imgur.com/Mq3YE55.jpg
https://i.imgur.com/xcYgkBK.jpg

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:59:48.59 ID:puZVQ09Qa.net
親父の次に声優の変更が少なかったのは砂かけばばあ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 18:59:57.98 ID:BxmCfkcw0.net
>>859
現実世界のほうがえぐいことばかりだから大ジョブやでー

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 19:01:29.21 ID:83JqwXb40.net
>>859
見慣れてしまってエグいともグロいとも思わなくなってしまった
慣れって怖いね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 19:01:45.40 ID:qrf+Klx90.net
2期の作風攻めてて良いよな一番好きだわ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 19:02:05.41 ID:KO81ghk/0.net
子泣きに酒作りの技能あったのは収穫
ついでに盗んで売ってたと暴露されてたねずみ男の本日の悪事

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 19:08:19.03 ID:ogDyEersa.net
特定されていた
https://i.imgur.com/qgx8jZR.jpg
https://i.imgur.com/Bcz7jDk.jpg

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 19:11:17.28 ID:qrf+Klx90.net
ここも調布市??

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 19:11:54.32 ID:ICVkf/v70.net
>>851
封印場所と鏡の入り口が同じ家の敷地内だったからじゃね?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 19:12:12.83 ID:fIuK5osB0.net
鬼太郎は飛び道具
ねこ娘は接近戦
ねずみ男は妨害
砂かけ、木綿はサポート
子泣きも接近戦
ぬりかべは壁役
今期はこんな感じかな?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 19:14:09.37 ID:14puVUKF0.net
>>835
ゲゲゲの森って普通は辿り着けない場所だから、5期みたいに他にも迷い込む入り口があるのかもね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 19:17:20.90 ID:hzm3b2t0a.net
>>851
がしゃどくろの居た石碑と鏡爺の住んでる鏡は封印の為のセット品なのかも
怨霊の集合体たるがしゃどくろは石碑によって供養されることで
暴れることなく鏡の世界でゆっくりと成仏されつつあったとか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 19:20:15.74 ID:eMCSf9PM0.net
カラスで空を飛ぶ鬼太郎がシュールでワロタ
土足で家に入る鬼太郎と猫娘にもワロタ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 19:22:39.44 ID:5PrnKskY0.net
鏡爺にまなを助けてくれてありがとうと言うのが鬼太郎じゃなくて猫娘なのはかなり革新的かも知れない
従来のように鬼太郎が人間の保護者役だと人間を助ける=ヒーローか見捨てる=アンチヒーローかの二項の中で立場を決定することが迫られる
猫娘がその役を担ってくれるならかなり自由なキャラとして振る舞えると思う

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 19:23:33.83 ID:+UT/hOmD0.net
すねこすり生きてて良かった・・・

鏡の世界入ってからやけにテンポ悪かったな、ジジイ問い詰めるシーンとがしゃがレーザーでまなを狙うあたり

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 19:25:11.81 ID:FBx3YCKq0.net
姐さんのビーストモードは今回もマイルドverだったな
初回に見せたヤツはインパクトでか過ぎるんで封印したかなw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 19:25:40.80 ID:Pss7JfuA0.net
がしゃどくろが土煙の中からレーザーを撃つシーンは素晴らしかった

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 19:25:59.53 ID:Q5YBZkrOd.net
>>868
>ぬりかべは壁役
もうちょっとこう何か...あるだろう!

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/20(日) 19:27:46.33 .net
>>874
ヒロインがしちゃいけない顔って言えばそうだしな
でも、怖さを求めるんならあのくらい崩さないといけないし

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 19:28:08.16 ID:exsEwK1k0.net
がしゃどくろビームで破片が粉じんの中から放物線描いて落下するのスゴイ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 19:29:10.08 ID:GJatL5A50.net
>>864
しかし今期のこなきは美味そうに酒飲むよなw
ちょっと日本酒飲んでみたくなったわw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 19:30:13.49 ID:Q5YBZkrOd.net
見守るためにお風呂覗いてたのがばれて制裁くらうオチかと思ったのに

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 19:31:48.27 ID:GJatL5A50.net
こなきは猫姐さんにも酒勧めてたけど、もしかして猫娘は20歳超えてる設定?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 19:32:46.10 ID:4aUvmlKQa.net
移動に一反木綿とカラスを使い分けてるのは何なの

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 19:32:46.86 ID:iNuY+sb20.net
>>872
まあ今期の鬼太郎は確実にダークヒーローだよね。この前の幽霊電車で決定付けたと思う。あのパワハラ社長に地獄に堕ちろと台詞で言ってるからね。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 19:33:52.53 ID:XOb+V8yi0.net
>>850
なかなかいいプロットwwww見たいw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 19:34:54.67 ID:rU4/DbRR0.net
妖怪の実年齢に見た目はアテにならんし

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 19:36:13.40 ID:c0wuQNdm0.net
今期に限れば鬼太郎と人間ヒロインとの関係性は見事に失敗だな。
何故なら鬼太郎が境界線の役目を果たさないから。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 19:36:23.60 ID:5UVjcJwz0.net
>>882
距離とスピードじゃね?
急いでるときは一反木綿
案外のんびり移動の時はカラス

結構アレ、カラスがしんどいと思うんだわ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 19:36:35.18 ID:iNuY+sb20.net
>>881
妖怪に人間の法律なんか無いでしょ。酒タバコ麻薬覚せい剤なんでもアリなんじゃない。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 19:39:00.78 ID:OV9o4razK.net
>>876
シールダーorタンク

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 19:40:27.23 ID:0NHDPFZjK.net
5期鬼太郎とか子供の姿で長年生きてるショタじじいじゃなかったっけ
ミウちゃん?って女の子の方が先に成長してた
6期ねこ娘も鬼太郎より先に成長しちゃったのかな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 19:44:56.27 ID:0meCQo/i0.net
>>872
人間寄りだった3期を除けば結構鬼太郎は人間に対してドライだぞ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 19:49:55.34 ID:SACElWzn0.net
6期の鬼太郎はもう人間に甘くなってるな
5期の鬼太郎はまだ冷たかったのに

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 19:50:51.72 ID:83JqwXb40.net
>>890
50歳は確実に超えてるけど99話で200年に一度の催しを知らなかったりする
ちなみに5期ではおやじ500歳ねずみ男300歳の設定

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 19:50:57.63 ID:c0wuQNdm0.net
4期は意外にも温情的だし、1・2期もそうだ。むしろ5期以降がドライすぎる。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 19:54:48.64 ID:GJatL5A50.net
>>888
まあ、墓場じゃ鬼太郎小1でタバコやってたしなw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 19:54:48.91 ID:fIuK5osB0.net
5期は親父500歳ねずみ300歳に対して砂かけと子泣きは2000歳以上なんだよな。子泣きは3000歳以上だったはず

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 19:57:08.36 ID:BxmCfkcw0.net
>>876
文字通り体当たり
もしくは、敵を懐に抱え込む(壁に塗りこむ・・・)

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 19:57:31.21 ID:83JqwXb40.net
砂かけは2800歳、子泣きは3200歳
鬼太郎猫娘ぬりかべ木綿は不明だったはず

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 19:57:40.62 ID:eFA99yeh0.net
>>313
3期ではエンラエンラの話で砂かけが自ら「生まれた時からババアで」と言っていた
4期では若い時代があったことを示す話があった。どの話かは忘れた
他の期はわからない
>>893
5期は知らないが3期では年齢だけだと確かにかなりの年よりだという設定があったな。
もっとも人間の年齢で見たらの話で、妖怪としては子供だったかもしれないが

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 19:58:54.39 ID:a5WUSePP0.net
>>882
労働基準法

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 20:01:43.50 ID:VvVlQGsSd.net
>>900
鬼太郎「今の日本の法律でぼくは裁けない!それが司法の限界なんだよ!」

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 20:05:04.38 ID:pCjtiz2a0.net
>>901
つ妖怪裁判

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 20:05:28.06 ID:6m5E+Rxi0.net
すねこすりはあそこで死んでないと
鬼太郎のあの表情の意味とかがなくなるだろうに

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 20:06:58.29 ID:GJatL5A50.net
鬼太郎のアニメって、真面目なインテリ気質の子供、DQNの子供どっちにもウケるような気がするんだけどどうだろう?
手塚先生のアニメのようにインテリにしかウケないストーリーではない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 20:07:52.63 ID:9uSmsUYe0.net
いや婆の元を泣く泣く去ったすねこすりを思っての表情でしょ
優しい奴って分かったんだから

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 20:09:53.11 ID:iw1nEo6M0.net
5期ってそんなにドライだったかな

907 :ジュラル星人 :2018/05/20(日) 20:10:07.78 ID:4iaChvOn0.net
たけしに鬼太郎出ました

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 20:12:09.88 ID:obwXhxaW0.net
>>899
4期は野槌とラクシャサ

>>858
節子それ同位体同士や
とはいえ牛鬼も夜叉もそれぞれでメイン張ってほしいしな……やるとしたらおどろおどろ対鬼髪とかで

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 20:12:10.52 ID:2UEF0vDKd.net
というか無償で妖怪退治やってる時点でどの鬼太郎も人間に優しい

910 :名無しのアニメ視聴妖怪 :2018/05/20(日) 20:13:01.20 ID:84K/hLIg0.net
面白かった
じゃあ何で走って逃げてんだ、と思ったら
花持って立ってる鏡ジジイじゃなくてその後ろに居るがしゃどくろに悲鳴上げて逃げてたのね
っていうかタイトル「驚異!鏡じじいの計略」がミスリードでずるいわw
「初恋の人に似てる」ってただの口説き文句だったのね
本当にねこ娘にもまなにも似てた子ってわけじゃなくて
次回も楽しみです

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 20:15:59.03 ID:iNuY+sb20.net
>>909
だからダークヒーローなんだよね。ダークとはいえヒーローだから。あくまで悪い人間や悪い妖怪には容赦しない。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 20:16:39.70 ID:6lwJ1QEu0.net
妖怪は死なない設定、原作読めばわかる

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 20:18:19.62 ID:0meCQo/i0.net
>>906
善良美少女には駄々甘だが真性DQNは平然と見捨てる程度には

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 20:19:33.99 ID:2UEF0vDKd.net
>>912
形を変えるだけで条件が合えばまた姿を現わす
霊は不滅じゃからネ、と目玉おやじも言ってるな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 20:19:56.01 ID:Ul/lrA1FK.net
>>910
なんでスナ婆には言わんのや

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 20:20:55.03 ID:VvVlQGsSd.net
>>913
ドライてか人間くさいよね
どんな悪人もDQNも救おうと頑張るのはヒーロー的、聖人ではあるけど好き嫌いが行動原理なのもいい

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 20:21:50.69 ID:ajV9mtIX0.net
土足で家の中に入るなよ・・・
鏡の中から入浴/着換え中の女のコを覗き放題か・・・
まさかがしゃどくろにあんな武器があったとはw

918 :名無しのアニメ視聴妖怪 :2018/05/20(日) 20:23:26.47 ID:84K/hLIg0.net
>>915 ババアだから、なのと
もしかしたらスナ婆は子泣きとカップルだと思ってるのかもね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 20:24:48.10 ID:PhYz6u4d0.net
>>906
基本的に手を差し伸べたり見守ってるスタンスだったような

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 20:25:18.63 ID:D1Yw/SYId.net
ふん、何が鬼太郎ですか・・・

あんな妖怪漫画、子供の教育にいいわけありませんよ!

それより私のどろろをみなさい!

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 20:25:37.48 ID:exsEwK1k0.net
鬼太郎の下駄は武器だから許してやってほしい
猫娘はヒール脱いで手から下げてたら可愛かったかも

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 20:26:15.96 ID:iNuY+sb20.net
>>918
鏡じじいはたんに美少女好きでしょ。まなも猫娘もしっかり顔見てデレてるから。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 20:27:05.28 ID:PhYz6u4d0.net
>>920
豪先生の奴みりゃいいっスかね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 20:27:11.97 ID:Tfhjmkj40.net
もし鏡爺がイケメンか少女の姿だったら変な誤解を生まなかったんだろうな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 20:27:24.02 ID:MdTHwih50.net
細かいことだけど、砂かけの袖で口元隠した立ち姿が原作っぽくて好きだな
頭でっかちで足下が不自然に見えるほど細くなってる逆三角形のアンバランスなシルエットも原作っぽくて好き

926 :名無しのアニメ視聴妖怪 :2018/05/20(日) 20:28:55.88 ID:84K/hLIg0.net
>>922 まあそうですよね。イケメンに整形する妖怪も居れば良いのに・・・

あとまなちゃん関係ないやん、って思ってたけど
考えたら封印してる石を直してあげた方の男子生徒もとばっちりだよね
それとも「実際倒した」だけじゃなくて「一緒に遊んでた」という意味で呪ったのか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 20:29:15.94 ID:+SN9vK4D0.net
まなちゃん安いドラマのヒロインみたい

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 20:29:58.21 ID:eZZMByVM0.net
ディスプレイの向こうの女の子を見つめてるだけで幸せなオッサンだったのに
招待してない人からこれ犯罪じゃないかと問い詰められたことに
ホームグラウンドだからとついイキがった返答をして余計に話がこじれてビビって逃げだして…

オタク案件かな?

初恋の人のタイプが三か月ごとに変わってそう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 20:33:00.62 ID:exsEwK1k0.net
誰でも大好き鏡爺

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 20:34:01.56 ID:iNuY+sb20.net
>>925
今日の砂かけ婆の攻撃はかっこ良かった。話は後じゃー!の攻撃はバトルアニメの主人公。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 20:34:13.81 ID:VvVlQGsSd.net
見えるぞ
これからシコリティ高い女妖怪やモブ出るたび「初恋のひとに似てる気がする…」とか書き込むお前らが

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 20:35:29.49 ID:rU4/DbRR0.net
ぶっちゃけてしまうと
初恋の誰かさんを見るためのフィルター扱いされてるわけで
普通に考えたら良い気はしないと思う

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 20:35:46.09 ID:wLwzmUtr0.net
>>67
遠藤憲一ですね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 20:35:46.46 ID:Tfhjmkj40.net
初恋の相手は冒頭のお婆さんかそれともその母親なのか
NTR属性があるかもしれないな鏡爺は

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 20:35:52.24 ID:2UEF0vDKd.net
>>926
霊形手術のリメイクかな?
あれは完全な時事ネタだから恐怖回とは別の意味でリメイク難しそうだよね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 20:36:02.03 ID:eFA99yeh0.net
>>908
そうだったか。詳しいな
自分も鬼太郎に関しては随分詳しい方だと思ってたが、このスレの住人見てると自分はまだまだ甘いと思うわ

937 :名無しのアニメ視聴妖怪 :2018/05/20(日) 20:39:18.99 ID:84K/hLIg0.net
鏡ジジイの思考
  まなちゃんが、がしゃどくろに狙われている、助けなきゃ
⇒ほら、ワシの鏡の世界へおいで、ここでずっと一緒に暮らそうグヘヘヘ
⇒いやいや、それじゃまなちゃんが可哀想だ。元の世界で暮らさせてあげたい。
⇒そうじゃ、がしゃどくろを鏡の世界へ呼び込んで、まなちゃんを返してあげれば
  たとえワシがしゃどくろを倒せなくても鏡の世界へ閉じ込めることが出来る
⇒幸せになるんじゃよ、まなちゃん・・・、って、逃げないで、ねえ、おい、

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 20:39:41.35 ID:1Tjy/7dc0.net
>>837
すると、4クールの全体構成では八百八狸クラスの話をあと二回と最終回が有ると
むう、妖怪大戦争と妖怪反物で埋まってしまうな(最終回は黒マントが絡む話か)
もちろん一年の放送ならという妄想だけどね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 20:40:12.12 ID:wLwzmUtr0.net
チンポも良い妖怪なんか?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 20:41:13.25 ID:83JqwXb40.net
>>920
手塚先生いい加減成仏してください

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 20:45:50.06 ID:J3MZXZsQ0.net
屈みジジイとティンポと一反木綿が手を組めばすごいエロいことできそうだな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 20:46:17.67 ID:g/Ig9hQUK.net
>>939
五期の南方妖怪の流れをくんでるなら根は良い奴だがトラブルメイカーとかだな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 20:46:34.17 ID:NchzntJR0.net
>>931
シコい妖怪といや雪女はまだですかな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 20:50:08.38 ID:9Q5fchfO0.net
鏡じじいさんではなく
鏡おじいさんとか言ってほしかったな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 20:54:21.97 ID:MdTHwih50.net
>>944
妖怪のじじいばばあは名前の一部だと思うの

946 :ぴーたん :2018/05/20(日) 20:55:16.02 ID:wB5qbBYP0.net
アニメのタイトルコールは無声の方が大人っぽくて良いよな.
鬼太郎見てそう思った
アニメのタイトルコールはしゃべらない方が良いよな。
鬼太郎の「妖怪鏡じじい」とあえて、アフレコない方が
シュールで良いよな。
タイトル喋るのは幼稚アニメだよな
昔の鬼太郎、3期はどうだっけ
教えてください

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 20:57:49.61 ID:wLwzmUtr0.net
塗り壁レアすぎて絶対にメイン壁来た!これで勝つるとか言われそう

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 20:58:05.54 ID:vtHVwpfH0.net
猫姐さん、空中のあの体勢からのけ反ってビーム避けたのクソカッコイイ
バトル時はイケメン過ぎてたまらん

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 20:58:54.87 ID:NchzntJR0.net
技名叫ぶのは止めた方がいいと思うの
指鉄砲はまあいいけどさ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 20:58:57.08 ID:9Q5fchfO0.net
>>945
それはわかるが
じじいってちょっと汚い言い方だからな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 21:03:03.26 ID:fGiWneCu0.net
>>941
拘束・凌辱・記録 完璧だ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 21:03:16.92 ID:PhYz6u4d0.net
>>949
個人的には言ってもらった方がいいな
無言で下駄蹴り投げられてもなんか寂しい

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 21:05:34.34 ID:VvVlQGsSd.net
次スレの時期にはgdgdになるのが鬼太郎スレですが、さて…

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 21:05:45.82 ID:MdTHwih50.net
>>946
3期はタイトルコール読み上げてたはず

3期の鏡爺回はシンプルに鏡爺の名前だけでタイトルコールは「かがみ、じじい」って発音だった

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 21:06:49.21 ID:QMMsCeXg0.net
>>898
キン肉マンの超人強度と同じくらい意味がありそうであんまりない数字だなw

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 21:08:09.03 ID:EdMuw1Ts0.net
河童→ハゲ→おまいら

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 21:08:21.21 ID:MdTHwih50.net
>>949
4期以降、もう定番要素になっちゃったからなあ
毛針くらい無言で撃っても良さそうな気もしないでもないけど

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 21:11:25.21 ID:Yp4XbXtu0.net
>>950
次スレ立てられそう?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 21:12:24.95 ID:eJpbqm7G0.net
子泣き爺は物理戦闘ならかなり強キャラなせいか、何かと酔っ払って戦闘での出番こないな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 21:13:00.97 ID:YJIvcX/na.net
>>954
五期も四期も言ってたよな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 21:16:25.84 ID:eFA99yeh0.net
>>960
1期も言ってたぞ。アナウンサーがだが

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 21:16:36.88 ID:51Aw+irv0.net
スピードのある接近戦なら、鬼太郎より確実に強いねこ姉さん
護られるまなに鬼太郎に信頼されるねこ姉さん

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 21:19:13.10 ID:9Q5fchfO0.net
>>958
ごめん、スマホだから無理かな
お願いできますか?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 21:21:19.14 ID:MdTHwih50.net
>>960
そう言えばそうだったな
タイトルコール読み上げないのって1、2期と6期だけかな

タイトルに割と難しい言葉とか漢字とか出るから読み上げた方が良いような気もするのだが

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 21:23:34.98 ID:83JqwXb40.net
>>957
一応無言で技使うときもあるんだけどね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 21:23:53.80 ID:MdTHwih50.net
>>961
予告だけだったような?「次回、ゲゲゲの鬼太郎。〜〜にご期待ください」って
本編のタイトルは無言だった気が

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 21:24:11.34 ID:NacZRfTF0.net
>>903
おばけは死なーないー

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 21:25:20.85 ID:VoGfymWY0.net
>>948
>>962
ねこ姉さん普段は可愛いけど、戦闘のときはかっこよすぎて痺れるよな
強いし!

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 21:26:19.48 ID:qrf+Klx90.net
次スレ>>970頼む

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 21:30:34.24 ID:WQ5WmjaD0.net
土足なのは妖怪の反応が出ていて警戒モードで
鬼太郎の下駄は武器だし
猫娘のハイヒールも見上げ入道にケンシロウ並みのジャンプキックを見ると武器だから

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 21:34:53.56 ID:WQ5WmjaD0.net
スレ立てダメでした
誰か頼む

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 21:35:39.37 ID:eFA99yeh0.net
>>966
あれ、そうだったかな?
そう言われればそうだったような気もしてきた。
すまん、勘違いだったかもしれん。自信がなくなってきた。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 21:37:15.45 ID:c0wuQNdm0.net
6期は1年で完結か。次の番組はジャンプアニメの新作か。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 21:43:27.07 ID:fkk3SMLH0.net
ねここすりが元気で歩いてて良かったw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 21:47:53.50 ID:Yp4XbXtu0.net
スレ立て試してみるわ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 21:50:26.01 ID:Yp4XbXtu0.net
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。

やっぱだめだった
有志の方、もしくは>>980たのみます

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 22:01:01.07 ID:iw1nEo6M0.net
>>913
それって2期や4期もそんな感じだと思うがな
特別5期鬼太郎が人間に冷たかったとは思わん

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 22:08:01.94 ID:aDlB2m9V0.net
>>903
死んで再誕したか同種の別個体かもしれない

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 22:08:55.35 ID:g/Ig9hQUK.net
>>977
やっぱり沼御前の時の見殺しが原因でそのイメージが

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 22:14:55.83 ID:fIuK5osB0.net
5期のEDに入る前に次回の映像流しながら鬼太郎達が雑談してたのあれ結構好きなんだよなぁ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 22:17:03.50 ID:fIuK5osB0.net
自分もスマホだから無理かな。すみません。他の方頼みます

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 22:18:11.12 ID:PhYz6u4d0.net
>>979
見殺しと言っても鬼太郎は手を尽くした上での
苦渋の決断だし人間側の自業自得だしな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 22:19:44.52 ID:eFA99yeh0.net
>>977,>>979
5期の鬼太郎については地獄流しの時の話の時のイメージもあるかな
2期も人間に厳しい面も見られたが、少なくとも3期、4期の鬼太郎だったらいくら相手が
悪人でもああはしなかったと思う
特に4期の鬼太郎はおそらく歴代の中で最も人間に甘く、冷たかった印象はない
5期の鬼太郎は途中までは人間に厳しかったが、四十七士の話が出てきて路線変更したあたりから
甘くなった気がする

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 22:21:48.32 ID:QQdcg2CG0.net
立ててくる

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 22:23:08.91 ID:83JqwXb40.net
>>983
でも実質最終回の映画版冒頭で強盗見捨ててるんだよね…
性格自体は後半ちょっと丸くなっただけでそんなに変わってないんじゃない

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 22:26:31.29 ID:QQdcg2CG0.net


https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1526822604/

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 22:27:26.70 ID:NacZRfTF0.net
鬼太郎冷たいつっても、そこらへんに死にかけのガシャドクロが倒れてたら人間は彼を助けるのかと?
山林を伐採して小妖怪の里が壊滅しそうになってたら開発をやめるのかと。
人間が一番恐ろしいのです…

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 22:27:44.92 ID:aDlB2m9V0.net
>>986
乙こすりは生きていた!

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 22:29:03.57 ID:pCjtiz2a0.net
>>987
怖いね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 22:30:58.56 ID:c0wuQNdm0.net
地獄流しは1期の話で直接の続編の2期は無かったはず。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 22:33:52.18 ID:eFA99yeh0.net
>>987
なるほど。もっともだ
たしかにどの鬼太郎も悪人でも基本的に人間は助けようとするのに対し、悪い妖怪は平然と
倒すから、その意味では程度の差はあれ皆人間に甘いのかな
最もそれを言ったらこの手の漫画、アニメなど全てそうだが
それと>>983に書き忘れたが、そもそも鬼太郎の性格以外にも、4期は話が全体的にマイルドで
善人、悪人問わず最終的には人間は助かる場合がほとんどで、本当に犠牲になった人間はほとんど
いなかったと記憶している

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 22:34:48.63 ID:SCOwkP5h0.net
お化けは死なないって歌ってんだからこすりが生きてるのは当然

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 22:35:22.18 ID:qrf+Klx90.net
>>986
乙!!梅

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 22:37:04.96 ID:PN80sXDNa.net
乙!

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 22:40:18.62 ID:qrf+Klx90.net
埋めて次スレに移行

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 22:51:28.93 ID:83JqwXb40.net
埋めましょう

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 23:05:59.36 ID:qrf+Klx90.net
埋めさん

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 23:06:22.25 ID:PN80sXDNa.net
鬼太郎最高

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 23:06:45.85 ID:PN80sXDNa.net
次スレ
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト34通目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1526822604/

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 23:08:12.28 ID:qrf+Klx90.net
>>1000
なら6期鬼太郎は名作になる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200