2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャプテン翼 Part6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 01:14:18.13 ID:Shy2MIBs.net
<キャプテン翼とは>

2018年、『キャプテン翼』が再び世界を熱くする――!
南葛小に転入してきた天才サッカー少年・大空翼が若林源三、日向小次郎ら全国のライバルたちとの戦いの中で、
1人のサッカープレイヤーとして成長していく姿を描いた本作。
爽やかなストーリーと個性豊かなキャラクター、そして誰もが真似したくなる迫力のある技の数々で一躍大人気漫画となると、
その人気は海を越え世界中に【キャプテン翼ブーム】を巻き起こした。
その影響は現実のサッカー界にもおよび、国内外で多くのプロサッカー選手誕生のきっかけとなったとまで言われている。

テレビ東京「キャプテン翼」アニメ公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/captaintsubasa2018/

次スレは>>950以降の立てられる方お願いします、
ここはワッチョイ無しの普通のスレです。

前スレ
キャプテン翼 Part5
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1525764847/

ワッチョイスレ
キャプテン翼 Part1 (ワッチョイあり)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1522778550/

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 12:33:21.54 ID:iPP69dRj.net
ふらの小は札幌選抜を下したジャイキリチームだったんだよな
島田小みたいなもんだ
札幌FCもふらのをギリギリまで追い込んでたからかなりの強豪らしいが

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 12:46:25.54 ID:3UOCkOxv.net
翼がブラジルにで差をつけられそうであせってるな若林

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 12:57:36.42 ID:LZQWONq8.net
>>710
ボールにローション付けてチンチンボールにこすりつけてるよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 13:32:50.82 ID:cOq3ISZT.net
ホントに深夜枠なのが惜しいな
日曜朝とかゴールデンでも
堪え得る出来になってると思うが

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 13:33:48.84 ID:m8hG14sy.net
翼パパがロベルトを救ったことによってたくさんの子どもの運命を変えたんだなあ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 13:37:26.24 ID:GetpL8Oq.net
>>710
はあ?キモ
小学生だよ
サッカーに夢中な無垢な少年にそんな発想ありえない
どーせシャワーでオナニー覚えて同級生男子をエロ目線で見てたんでしょ
小学生までは男子は女子より純粋です

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 13:43:48.87 ID:jKt64J8/.net
>>709
若林家に金で雇われてる人だぞw

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 14:23:44.63 ID:m9a7fccd.net
あなごの涙ええのう

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 14:24:02.10 ID:m9a7fccd.net
あねごだった

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 14:31:38.95 ID:3MysYQiH.net
ぶるああああ!

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 14:54:11.25 ID:3UOCkOxv.net
翼ってあねごの応援に赤くなったり
あねごに試合後応援ありがとうって挨拶したり
この時点ですでに好きだったりするのだろうか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 15:00:48.94 ID:+DbBZB2Q.net
南葛市、やけに富士山がでかいけど、富士とか沼津とかがモデルなのかね
漢字違うけど、清水ってチームは別にあったし

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 15:11:33.51 ID:CRplu8rD.net
泣けるほど面白い
作者天才だろこれ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 15:23:32.36 ID:VL/bLT+G.net
>>714
ほんと
今のゴールデンタイム見るもんないしキャプ翼流してほしいわ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 15:33:57.20 ID:iPP69dRj.net
小学生編の予選で敵の選抜チームで出てる
富士、掛川、浜松、清水は違うと思う、島田小も島田市だろうし
港町っぽくないから沼津も違うだろうな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 15:36:49.02 ID:+DbBZB2Q.net
すると、富士宮、裾野、御殿場あたりかな?
まあ、「何も考えてない」がFAかもしれんけど

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 15:42:02.59 ID:m9a7fccd.net
石崎たちが市長に早く発表しろって言う細かいのも忠実に再現してるな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 15:49:20.89 ID:iPP69dRj.net
>>726
実際そうじゃないの、富士山の近くの架空の市ってだけで
明確なモデルはなさそう、名前の元ネタは南葛飾だしw

しかし予選成績が圧倒的だな、島田小以外はどこも大差
全国行ってからも明和武蔵花輪以外には大差勝利
しかもこっちは若林抜きというハンデ付きでw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 16:23:07.88 ID:vXYooH5K.net
キャプ翼アップライジング

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 16:37:50.17 ID:QaHi1PHl.net
>>723
作者がサッカーのルールを全く知らなかったからこそ思いきったシーンをたくさん描けたよな。
高橋さんは最初は野球マンガを描くつもりだったが編集が「サッカーの方がいつでも主人公がプレーしてるシーン描けますよ」とアドバイスしたのがきっかけだね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 16:42:02.67 ID:7IaZ0G1f.net
>>720
病院の待ち合いロビーで吹いちまったぞクソw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 16:51:47.21 ID:rkxPth+a.net
>>730
その理屈で行けば、サッカーのサの字も知らず資料集めすらサボった塀内夏子は
「オフサイド」を描くときにキャプ翼以上にはっちゃけられたはずで、逆に
サッカーヲタのかわみなみは「シャンペンシャワー」を描くときにおそろしく
地味なままで終わったはずだけど、結果は逆だよねえw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 16:56:23.28 ID:iPP69dRj.net
サッカーゲームに例えると翼はウイイレでシュート!がFIFAかな
翼は試合中の駆け引きとかあんまなくてひたすらスーパープレー重視
オフザボールとかシステム的な相性とか一切出てきた覚えがない
だからこそ逆に子供や素人に受けたんだろうけど

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 17:32:44.32 ID:s17uKWk+.net
1年前は若林率いる秀哲が無失点優勝したけど
そのころは日向とか松山とか手ごわい奴いなかったんですか

1年前の秀哲より強くなったナンカツだけど
キーパーが若林じゃないから苦戦したんですか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 18:22:04.27 ID:zJzEFEZA.net
>>704
ないねー

だから逆に、中学校で部活に入るとそこが逆に色んなチームの混成部隊になる
でも実力ある奴はみんな部活じゃなくて主舞台は所属しているチームとか

中学校になると全中があるけれど
俺のやってた競技はやはり全中よりも道場単位で出る日本武道館等で行われる
全国大会の方が断然格上だった

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 19:16:36.88 ID:+DbBZB2Q.net
改めて見て思ったけど、やっぱみんなキャラが立ってるわ
岬の登場からして、「どんなプレイするのか」とグランドに立った時のワクワク感半端なかったし
この先出てくる日向、三杉、松山ほか諸々、結末知っててもドキドキする

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 19:25:17.30 ID:iPP69dRj.net
>>734
少なくとも松山は出てない
今年優勝候補の札幌FCにギリギリで勝って初出場だから
日向は去年の時点で明和FCにいるけど若林と会った事ないって事は
少なくとも前回大会には出てないか途中で負けた
三杉は今大会が初のフル出場(で死にかける)

立花兄弟程度なら若林がいればシャットアウト勝ちだと思う
でこれ以外の学校は若林抜きの南葛に大差で負けるレベルだから
修哲オンリーでもまず負ける事はない

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 19:34:39.06 ID:1611JmtD.net
明和FCが県大会決勝で下した相手は前年の全国出場チームだったはず

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 20:10:32.45 ID:M3AxFbLU.net
今さらだけど対抗戦の実況してた女の声優って誰?
台詞量一番多そうなのにクレジットに載ってなくね?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 20:43:03.59 ID:TT1bnabu.net
試合終了後、翼の両親が早苗ちゃんにきっと挨拶&お礼してるんだろうなと思うとほのぼのする
その子はあなた方の未来の娘ですよー

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 21:07:51.22 ID:kxH9SWKe.net
なんか岬くんの父親嫌いやわ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 21:14:06.02 ID:m8hG14sy.net
完璧なリーダーシップのある翼くんのお父さんとの差がすごい

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 21:18:00.07 ID:6hbxWI+C.net
>>739
多分、クレジットされてるキャストの内の誰かと兼役なんだろ

翼の母ちゃんと山本学くんが佐藤利奈で兼役だから
翼母ではクレジットされてるけど学くんでは載ってないのと一緒だな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 21:18:56.27 ID:DT27dcSp.net
わざわざ大声で宅配便の到着を知らせる使用人のおばちゃん
何が届いたのかと思ったらただの定期購読?の雑誌かよw

そしてまだ三上さんがいるのに読み始める若林
無理ないか?この展開

「何か面白い記事でも載っているのか」と尋ねる三上さんお茶目

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 21:35:04.50 ID:6fgQxHAx.net
中学生編のOPで翼の後ろにいるチアリーダー。
全国中学生サッカー選手権はあんな華やかだったのかな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 21:41:26.50 ID:y/dGWR/X.net
石崎の目を細くしたような顔の彼は今後出番あるのだろうか…

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 21:42:27.13 ID:Ii/Vbh6K.net
小学校の対抗戦にはもったいないくらいのスタジアムだな
J2レベルくらいありそう

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 21:50:06.98 ID:nsfcEOsB.net
網膜剥離で引退するって人に直に聞いてみる辺り良くも悪くも真っ直ぐな子供だなと思った

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 22:10:32.99 ID:ktQ4vNeQ.net
翼は、石崎、若林、日向、岬、三杉は
君付けするんだよな、松山は中学までは君付けだった。
君付けするしないの基準って
何だろうかw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 22:15:42.74 ID:QaHi1PHl.net
>>739
>>743

実況は服部秀人という名で村中知さんが担当してる

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 22:21:44.45 ID:6hbxWI+C.net
>>750
その人は男性声優だろ?
全国大会以降の実況アナ役だと思う
対抗戦はまた別のひと、前の書き込みの通り女性声優ではないかな、と

自分はそこまでダメ絶対音感のストックが無いから推測しかできないけど

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 22:23:18.91 ID:6hbxWI+C.net
>>750
と思ったらこの人ねごめん
ああ女性のひとだ

よく読もう、自分

村中知 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%91%E4%B8%AD%E7%9F%A5

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 22:23:30.16 ID:vXYooH5K.net
村中さんって女性声優よ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 22:25:39.47 ID:G3NMU0nL.net
さりげなく森崎くん仲間になっててワロタ
あの初めて名前がでてきた五番目の小学校が森崎くんの母校てこと?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 22:27:19.01 ID:6hbxWI+C.net
重ね重ねごめんなごめんよ

ついったもあったから貼っとくね>村中知さん

https://twitter.com/king_of_bath/status/993725965560758272

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 22:33:26.53 ID:CDvpRs8a.net
やっぱドリブルといえば岬やな!!

南葛2点目オフサイドぢゃね?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 22:35:59.73 ID:jmlfR37T.net
>>741
自分の趣味のために子供を振り回してる感じ?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 22:36:23.81 ID:G3NMU0nL.net
翼、岬、石崎で3
若林、カルテットで5
浦辺、岸田で2
森崎くんはGKだから補欠だとして
あと一人選抜だれだ?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 22:40:17.56 ID:+DbBZB2Q.net
修哲が意外と選ばれてなかったな
たしかにその5人しか活躍してなかったけど

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 22:42:29.37 ID:CDvpRs8a.net
若林。人として成長しすぎだろww

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 22:44:13.47 ID:oilOUwoD.net
西尾と中山。石崎は補欠。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 22:48:49.30 ID:G3NMU0nL.net
>>761
さんくす
中山はなんとなく覚えてるけど
西尾でまじで記憶ないわ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 22:50:20.40 ID:m2RPhj5c.net
しかしいま見てもめちゃくちゃ面白いな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 22:51:28.36 ID:xcgc+i8w.net
明和に岸田もどきがいるだろw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 22:54:15.82 ID:D18HMUMH.net
連載当時人気がピークだったのっていつ頃なんだ?
俺はアニメ始まった影響でジャンプに手を出したのは平戸戦のあたりだった

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 22:59:14.20 ID:ktQ4vNeQ.net
東邦対南葛がピークだろ
試合前の日向土下座からの。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 23:19:12.83 ID:fZbkdGa3.net
>>754
トレーナーにYの文字を着けてたから山吹小では?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 23:36:27.11 ID:G3NMU0nL.net
>>767
森崎くんの下の名前が有三だから
イニシャルのYいれてるだけじゃないのかあれは

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 23:41:27.16 ID:1611JmtD.net
南葛VS修哲対抗戦2NDステージって作者の読み切りでは修哲代表として出てる森崎
アニメでは2作目では水越小出身だったらしい

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 00:11:54.74 ID:HGAnnLWq.net
今さらだけど南葛2点目でオフサイドのルールを理解できた
ヘディングで真横にパスを出しあってればオフサイドじゃないのね、とんでもない難易度ではあるが…
今まではマイナスのパスを出さないとダメなんだと思ってた

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 00:18:21.63 ID:kUdB4u4m.net
Jの水越小設定は結構いい落としどころだと思った>森崎

この作品って最近のアニメと比較すると個々のキャラの外見とか性格が
ものすごくシンプルで素朴に映るんだけど、逆にそれが一周回って新鮮な感じがしていいね
岬くんとか今見てもクソ可愛い

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 00:23:28.51 ID:Scu6djxm.net
森崎君の活躍今から楽しみ。ネタ的に扱われるけど、トンデモ系選手が多いなか、地道に努力する
姿勢がいい。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 00:25:43.76 ID:shvGJeSX.net
小学生の試合でのオフサイドトラップにロベルトが驚愕していたけど
当時は小学生の試合ではオフサイドが無いケースもあったらしいね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 00:38:18.27 ID:FulLSmnJ.net
ボールが怖くなるエピソードだって
あんなの誰だって怖くなるわ
笑い者にしやがって

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 00:45:13.43 ID:AgN0ajM0.net
>>771
確かにシンプルだけど岬君の可愛さにびっくりするわ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 00:46:42.86 ID:FulLSmnJ.net
二話ぐらい前の回見返してると
来生くんが時間差で同じ事を二回言ってるのがじわじわくる

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 01:11:34.81 ID:wYuBb+8I.net
なにィ!

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 01:13:50.03 ID:wYuBb+8I.net
岬からのパスがオフサイドだと思ったが
キーパー以外の選手を抜き切った状態だと
真横か後ろへのパスならオフサイドにならんみたいだな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 01:29:10.67 ID:PHWqExVk.net
ボールより後ろにいる選手はオフサイドにならない

翼が連載されていた時代は433でスイーパーを置くシステムが主流だったからディフェンスラインを作ってなくてオフサイドトラップをするところは少なかった

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 01:57:00.52 ID:ccq2xgAU.net
>>778
その条件なら前にだしてもオーケーだが

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 02:22:52.84 ID:5MNKwcfM.net
真横か後ろだとオフサイドにならない
あと敵チームGKのぞいて全員こっちの陣地にいるとオフサイドにならない、シュートで知った

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 02:37:59.04 ID:BrYGS4zy.net
ED冒頭でボールを蹴る岬くんの顔が修正されてるな
なんでだろうか?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 03:07:26.03 ID:5MNKwcfM.net
録画みてきた
つばさって結局なんでブラジルいかなかったんだっけ?
まぁ当時は連れてけよって思ったけど今考えるとブラジルなんてとこに子供は絶対行かせたくないよな

あと岬って今見ると子供の頃と印象違うな。なんていうか今見ると思ってた以上に勝ち気というか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 03:12:59.06 ID:eXoGbwlg.net
>>744
言ってあったんだろロベルトの事気になってて

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 03:16:00.67 ID:eXoGbwlg.net
>>758
石崎は初め補欠だから架空人物は二人いる
石崎が一桁背番号貰うのは中学

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 03:25:04.25 ID:NnWM8PU+.net
>>783
ロベルトが連れてってくれなかった
ロベルト側の約束やぶり

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 03:51:03.80 ID:eXoGbwlg.net
>>783
連れてったら中学書けないから

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 04:13:08.35 ID:KjNwUD5A.net
>>722
山の近さから富士宮だと推測

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 04:19:44.23 ID:KjNwUD5A.net
>>732
塀内は
横浜市立南高校(そこそこ強い)があるのを知らずに横浜南高校を出した
エースをねらえ の神奈川県立西高校イメージからやってしまったんだろ
市立東はIHに出たが西高校と北高校は存在しない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 04:42:47.13 ID:Prp23xx3.net
ルール上は反則だったとしても審判が笛を鳴らさなかったらそれは反則では無い
(サイドラインをボールが一瞬越えても審判が笛を鳴らさなかったらスローイン無しでプレイ続行、手を使って点を取っても審判が気付かなかったら得点になる)

よくスカイラブ対策に来生達がゴールの上によじ登ったのは反則だという指摘もあるが、審判が笛を鳴らさなかったからプレイは続行
サッカーは審判次第

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 05:16:19.13 ID:MwP3b/IC.net
>>786
アニメだと親父の提案にママさんが少し迷うようなそぶりを見せたから
そこからロベルトがママの寂しさを感じ取るんじゃないかな
そこから俺は大空家のつながりを壊すんじゃないのかにつながる

原作だとあそこは即答でそうねって返してるけど
こうした方がロベルトの迷いにはつなげやすいんじゃないか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 05:20:55.27 ID:MwP3b/IC.net
>>783
あれはアニメのアレンジ
原作の岬はもっとおっとりした可愛い感じ

原作岬=ボクで今回のアニメは漢字で「僕」だな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 05:26:26.14 ID:LIbkTjrl.net
30年前のキャプテン翼のゲームは画期的だったな。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 06:09:09.86 ID:mN/CWpat.net
>>783
なんか勝手に優等生イメージ持ってたけど、優等生は転校初日に試合に乱入しないな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 06:37:27.39 ID:Rd5qJE+P.net
FF10のブリッツボールってシステム的に完全にキャプ翼のゲームと一緒だったね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 07:28:03.95 ID:ABWkshPd.net
>>737
ありがとうございます。合点がいきました!

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 07:48:28.13 ID:0xHdPRD4.net
>>772
あれでも南葛市では2番目のGKのはずなのだが
島田戦見るととてもそうは思えな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 08:19:13.89 ID:MJsOm6AC.net
>>757
今観るとそんな印象が強いな
離婚したのって何が原因だったっけな
お母さんの方に引き取られていたら落ち着いてサッカーできたろうに
あの環境だからサッカーが上手くなったのかもしれないけど、絶対愛情に飢えてる気がする
サッカー関係なくてごめん

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 08:29:28.04 ID:Rd5qJE+P.net
キャプ翼ワールドのキーパーは基本サンドバッグだから
若林ですら出番増えたら今みたいに失点しまくるし

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 08:44:23.74 ID:MwP3b/IC.net
4失点のミューラーの悪口はやめろよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 08:47:42.71 ID:JIzVSU64.net
岬くんのちんこ触りたい

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 08:57:02.11 ID:eDwsB/Pd.net
たしかに原作の岬くんは登場時は善意の塊、聖人みたいに掛かれていた印象が強い
今回の勝ち気の方が可愛いげがある

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 10:12:32.82 ID:AgN0ajM0.net
>>794
岬君は頭も良くて全国模試でも上位クラスって「ボクは岬太郎」であったよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 10:13:33.10 ID:honjiKZh.net
東邦のエースストライカー反町の存在が薄いような

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 10:16:47.43 ID:8hwjN2GF.net
早く島田小戦が見たい
無印の全試合で間違いなくベスト5に入る名試合でしょ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 10:44:19.21 ID:Ftegt3ZM.net
えー
若林ひとり抜けるだけであっさり二点先制されるとか無理ありすぎ
翼と岬いるのに

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 10:48:43.33 ID:dzjFU1xr.net
サッカーは11人でやるもんだしな
2人だけ突出してても勝てないでしょう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 10:56:27.15 ID:Ftegt3ZM.net
普通のレベルならそれも通るけどその前までの試合が

1回戦 ○ 7-0 富士FC
2回戦 ○ 10-0 井川SC
3回戦 ○ 11-0 掛川FC
4回戦 ○ 8-0 初倉小サッカー部
5回戦 ○ 9-0 中野FC
準々決勝 ○ 7-0 浜名FC

これだぞ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 11:22:11.29 ID:GyztRzv8.net
>>802
原作読み返せよ、サッカー選手として良い意味で非常に勝ち気だぞ

アニメでもやっているが修哲戦でも「僕が入ったから負けたとか言わせない」だし
地方大会、全国大会で翼が不調になったりメンタルやられる時でも
岬は乱れずに「僕がやらなくちゃ」と単身突破していってブレない

多分その印象は決勝の明和FC戦1戦で自らサメの餌になるような
自己犠牲の塊ぶりだったのが印象強いんだろう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 11:25:11.82 ID:ih3Rr6Nm.net
さすが主人公のパートナーだな
テリーマンのような奴だ

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200