2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャプテン翼 Part6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/20(日) 01:14:18.13 ID:Shy2MIBs.net
<キャプテン翼とは>

2018年、『キャプテン翼』が再び世界を熱くする――!
南葛小に転入してきた天才サッカー少年・大空翼が若林源三、日向小次郎ら全国のライバルたちとの戦いの中で、
1人のサッカープレイヤーとして成長していく姿を描いた本作。
爽やかなストーリーと個性豊かなキャラクター、そして誰もが真似したくなる迫力のある技の数々で一躍大人気漫画となると、
その人気は海を越え世界中に【キャプテン翼ブーム】を巻き起こした。
その影響は現実のサッカー界にもおよび、国内外で多くのプロサッカー選手誕生のきっかけとなったとまで言われている。

テレビ東京「キャプテン翼」アニメ公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/captaintsubasa2018/

次スレは>>950以降の立てられる方お願いします、
ここはワッチョイ無しの普通のスレです。

前スレ
キャプテン翼 Part5
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1525764847/

ワッチョイスレ
キャプテン翼 Part1 (ワッチョイあり)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1522778550/

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 00:13:35.03 ID:M3EKlvrK.net
あねごの「あんたたち車にひかれなさいよ」は今の時代カットされるかなあ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 00:15:15.96 ID:1ZZJW1pS.net
若林が日向のシュートを止めまくってた時に
「なんで兄ちゃんのシュートを止めるんだよ!」といかにも貧乏そうな子供達が若林に文句を言ってた時は、なんて恐ろしい精神攻撃だと思った

若林はノーダメージだったけど

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 00:18:13.90 ID:8G4VHXZL.net
あれで日向君、弟の名前間違えるからなw

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 00:27:36.49 ID:bOKCsuOQ.net
石崎が岬にあねごも今じゃおしとやかになってんだぜとか何とか言ったのってどの辺のタイミングだっけ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 00:53:37.32 .net
土曜日ど!

_ / ̄ ̄ ̄/
\/___/
  ( ‘j’ ) ジェイ!
  .r   ヾ
__|_|  |_|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 01:14:36.11 ID:2vO0Gj2C.net
>>525
「巨人の星」みたいに弟たちが若林の全身を抑え込むイメージ演出が欲しいなw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 01:26:59.32 ID:1kbdwZck.net
>>527
Jrユースで岬が後の彼女をフランスのあねごだねって言ったとき

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 01:58:06.90 ID:pj/KTIqX.net
今はなんにでもすぐクレーム付ける輩が増えたのと
ネット文化ですぐ祭にしたがる馬鹿が増えたからな
窮屈な時代になった

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 02:09:11.17 ID:f+VAF+3P.net
>>525
ピンポンで中国の卓球エリート組から脱落して日本に留学してきたチャイナがスマイルと対戦して劣勢になりチャイナのコーチが
「お前はもう後がないんだよ!」と激白した場面、中国語がわからないけどその様子からある程度チャイナの切羽詰まった背景を悟ったスマイルが戦意喪失した場面あったな
スマイルは才能と実力あったけど相手に同情したりして己の勝利にこだわらなかったからスポーツ選手じゃなく普通の教師になったのはある意味、自分の適性にあった職についたということだった
スポーツ選手て若林みたいにスポーツの勝負にだけ徹して相手の背景なんか気にしないほうがより上に行けるんだよ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 03:11:18.39 ID:Z9kSbOaB.net
>>532
プロスポーツ選手なの?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 03:23:27.81 ID:r3HHP/ok.net
なにいってだこいつ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 03:35:25.79 ID:Z/lspd/v.net
>>520
これ翼の引退間際に日本でプレーするとしたらチームは神戸になる可能性出て来たな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 07:46:13.74 ID:8POUNlW2.net
>>532
高嶺竜児も貧乏な辻本に同情しちゃってたな
とっちゃんに「生まれ変わったらボクサーになんてなるんじゃないぞ」と言われるくらい優しい奴だったから
あの試合は菊姉ちゃんがいなければ負けてたわ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 12:04:55.38 ID:c3KaCmJq.net
>>232
いっそのことマッチなら許せるかもよ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 12:06:50.04 ID:c3KaCmJq.net
>>238
置鮎だと、潔癖男子青山くんになっちまう

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 12:17:17.61 ID:sxnMoat5.net
歌はささきいさおでいいよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 12:22:37.10 ID:D1FbsbwC.net
けどなんかJrユース以降の若林って話の都合でケガさせられてるイメージしかない

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 12:31:43.06 ID:YDgISuhR.net
>>532
チームスポーツで主将なのに試合中に個人的な理由で投げ出すのはさすがに・・。
確実にチームの柱。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 12:34:06.63 ID:YDgISuhR.net
>>540
小学生編からストーリーの都合上でケガさせられたしw
若林が正キーパーだったら圧勝で物語にならない。

点を取れるのは三杉と日向くらいだろう。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 13:00:06.89 ID:RRZ4KiR9.net
今やってるライジングサンでは万全な状態の若林が最初から参加してるという珍しい状態
クライフォートからは普通に失点してたし、アルゼンチン戦ではディアスから二失点されてたけど

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 13:14:40.59 ID:lO1MDyNL.net
そもそもスマイルみたいなメンタルの方が稀だよ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 13:17:41.10 ID:pvXmoWui.net
それでも2失点以下に抑える若林

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 13:54:11.62 ID:1kbdwZck.net
>>538
置鮎でサッカーといえばアイアンリーガーのマッハウィンディ
サッカー意外の球技もやってたけど

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 14:28:02.54 ID:e0TfiEa0.net
>>523
貧乏だけど可愛くて48グループを受けまくって実は現役アイドル

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 14:32:21.46 ID:1kbdwZck.net
>>523
心臓病の選手と戦った後にそんなこと言われても動揺せんだろ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 15:08:06.73 ID:YDgISuhR.net
>>543
後発のサッカーマンガで主人公側の優秀なGKが失点するパターンが確立したから描きやすいのではと思う

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 15:11:06.79 ID:pEA6s5AR.net
翼君も、中学以降は
相手のGKが右腕負傷してたら、容赦なくそこを攻めるようになるからな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 15:27:49.86 ID:2SBRhxUq.net
翼の親父もよく自分不在の妻と小学生の息子しかいない自宅にアル中やさぐれ男をステイさせたな
そういう性癖なのかな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 15:49:21.87 ID:1kbdwZck.net
>>550
肩と足痛めてるんだから相手気付かってる場合じゃないし

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 18:35:04.27 ID:mJJAbDox.net
小学生明和2は3人試合中に怪我させて互角に見えるように持っていったけど
よく考えたら日向も前日熱出して倒れて1日でトップスポーツ選手として
万全に戻るわけないんだよな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 19:03:11.13 ID:ehEIx909.net
翼はボクサーの肩も壊しにかかるからな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 19:18:22.71 ID:TCcStjD6.net
かんだか

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 19:29:00.17 ID:LMEeM12h.net
初代のアニメだと中二の東邦戦の決勝点来生なんだな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 20:07:57.30 ID:ZTauKpoH.net
原作37巻以降の神田は肩壊され、あの後どうなったかは知らないが
初代アニメでは写真部員に変えられたりと散々な扱いだな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 20:08:14.19 ID:v2Kag+h1.net
岬くんかわいい
女装させたい

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 20:16:50.47 ID:pEA6s5AR.net
あのボクサー、サッカー漫画として必要だったんだろうか・・・

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 20:20:26.19 ID:e0TfiEa0.net
翼MFをやれメッシもロナウドもゲームメイクするMFだ

石崎「FWじゃねえか」

マラドーナもペレもMFだ

石崎「誰だよ」

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 20:39:15.05 ID:RRZ4KiR9.net
>>557
今やってるオリンピック編で、日本代表選手として出場している

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 20:43:33.61 ID:Eefz6Pol.net
>>561
五輪に出てるってことはプロデビューはまだなんか?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 20:50:22.17 ID:RRZ4KiR9.net
>>562
夢はオリンピックで金メダル取る事とプロになって世界王者になる事らしいから
五輪→プロデビューという人生設計は立ててる模様

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 20:51:43.52 ID:LMEeM12h.net
>>559
恋愛ものをやりたかったのだろう

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 21:30:03.66 ID:pvXmoWui.net
神田は日本チャンプにはなってるとか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 21:36:43.46 ID:aCpLVXiJ.net
MFってポジションは
日本人向きだよなw

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 21:51:11.98 ID:5UzF1ZiQ.net
岬君の太もも舐めたい
短パンのすそから手入れてもみほぐしたい

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 22:05:50.12 ID:tWh38Y0R.net
>>496 >>497
連載当時なら、中学の全国大会で浦和市立駒場競技場が出てくるのに
なんで安直に明和=浦和になるんだよ
もし、明和=浦和なら、貧乏な日向の弟たちがチャリで駒場に来れるぞ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 22:39:38.12 ID:ZTauKpoH.net
94年のJで岬が「浦和には2週間しかいられなかったんだ」と言ってた

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 23:26:12.59 ID:1kbdwZck.net
>>568
来れたらいかんのか?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 23:34:05.80 ID:L5OUlo7U.net
原作が有名で未読だったからアニメ観始めたんだけど面白いね
日曜の朝とかに流れて欲しいくらいだが
今は視聴方法が豊富だからいいのか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 23:35:18.45 ID:zUYHiDuW.net
その五輪のボクシング軽量級にチビの主人公とかいそう名前忘れた

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 23:50:50.54 ID:QuY6MlBc.net
>>569
パパが題材を見つけられなかったのかなw

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 00:23:18.05 ID:uZHB/Kma.net
>>559
あいついなけりゃ、あねごになーんも言えずにブラジルに旅立ってたよな翼
ブラジルに行くから告白するの躊躇ってた

だからこその神田くんエピの「後押し」なわけで

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 00:29:49.63 ID:UXESmnci.net
あねごに対して翼側はどう想ってるのかよく分からなかったな昔は
だから恋敵に蹴り入れるくらい好きだったのは驚いた

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 00:39:00.52 ID:+XPjD1fx.net
>>575
その直前に後輩のマネージャー振ってその理由が早苗好きだからという話がある

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 02:12:06.20 ID:k1toGBbQ.net
イメージ的に翼君岬君は小野伸二
三杉君は中田英寿で日向君は中村俊輔で松山君が稲本って感じだな
小野伸二も卑劣なスライディングされ酷いケガしてからケガの多い選手になったな
ケガしなければ中田英寿以上の選手になれたってほとんどの評論家が言ったとか言わないとか
キャプ翼は中田英寿や小野伸二をモデルにしたんだろうな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 02:19:52.99 ID:N/ub7+I2.net
えっ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 03:54:09.97 ID:O0UUD+n0.net
>>378
味方の時は無能だが洗脳されて敵になったら超強敵
敵が味方になって全員で戦っても勝てなかった

ナースエンジェルりりかSOSの加納先輩

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 06:03:58.98 ID:QUTNnUcz.net
岬くん出場

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 08:43:20.88 ID:aW2rhdW/.net
>>577
漫画の連載開始年をチェックしてみような!

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 08:47:53.19 ID:FS3h0PUb.net
翼ってワールドカップには出てないのかな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 08:52:24.76 ID:nDB766HV.net
A代表に入ったことはあるが出てないな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 09:24:39.26 ID:75gWmjpU.net
15歳でA代表だしな

代表戦があればちょくちょく日本に帰ってきてたりして

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 09:29:36.51 ID:UTgOjYZo.net
岸田くんがメガネを外したのび太にしか見えない俺がいる。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 09:43:04.40 ID:75gWmjpU.net
夢はプロのサッカー選手になること
三杉:翼君らしい素晴らしい夢

当時を知らないとこの夢の壮大さが理解しづらいかもなぁ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 09:54:21.83 ID:xMRsYyrt.net
連載当時の日本はJリーグの陰も形も無く世界的にはサッカー後進国だったからね
試合中継やスター選手も殆どいなかった

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 09:57:25.64 ID:u0d/beY/.net
ワールドカップでマラドーナのプレイをNHKの中継で見た記憶。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 10:08:24.37 ID:7WGZNk01.net
Jリーグ出来て20年強でワールドカップでベスト8以上狙うぐらいまで強くなってるって普通に凄いと思うんだけどね
他のマイナースポーツと違って競争率も半端ないのに
色々言われてるけど日本のサッカーは成長著しいよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 10:09:04.11 ID:DNK2tXcS.net
>>587
三菱ダイヤモンドサッカーと
釜本邦茂の存在を忘れてるのか?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 10:11:13.44 ID:O0UUD+n0.net
>>494
ベンチ入りメンバーなんて全員特待生だよ

むしろ一般生徒など入部できない

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 10:13:21.98 ID:DNK2tXcS.net
>>591
(゚д゚)ハァ?
何言ってんだこいつ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 11:34:38.39 ID:+5yDlBWZ.net
連載当時の公立高校のスポーツ推薦ってどうだったんだっけ?
最近読み直して
東邦学園の面々以外がみんなして受験勉強に勤しんでいたのが
めっちゃ違和感あるんだけど

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 13:05:03.16 ID:yU615TZQ.net
日向ですら特待生ギリギリなのに
ベンチ入りメンバー全員特待生だったなんて
マジ受けるわ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 13:18:48.29 ID:+XPjD1fx.net
>>593
旭川の高校行くはずだったのに松山と同じ高校の小田が最大の謎

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 13:39:31.00 ID:uajI1csz.net
>>595
小田はいろんな意味で謎
そもそもプロになれたのが謎
ふらのの中の森崎くんってイメージだ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 14:07:41.85 ID:z9j03UHB.net
>>587
今のBリーグとかラグビーくらいかな。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 17:36:58.04 ID:gxaP6in7.net
しかし日本代表はどう考えてもFWが弱いんだから三杉はFWにすればいいのに

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 18:05:45.74 ID:7G6AfhjB.net
>>585
岸田くんをイケメンにしたら赤井くんになる

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 18:06:26.64 ID:nDB766HV.net
三杉「今の日本の前線にはタレントが揃ってるキリッ」

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 20:02:14.46 ID:nC54bE3e.net
>>585
メガネを外したのび太は目が 3 3 ←こんなんだろ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 21:35:14.28 ID:yU615TZQ.net
少なくとも若島津FWよりは行けるだろうね<三杉

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 22:07:51.54 ID:7ok1iyft.net
改めて読み返して、今は色々何頭身とかバカにされてるけど
全国少年サッカー大会予選後〜中学サッカー大会序盤くらいまではほんと上手いわ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 22:26:43.85 ID:HIxpxBh9.net
ロベルトみたいにまともな頭身の名サッカー選手を描けたのに、どうしてあんな無茶な頭身になったんだろう。
まぁ中学生編まででもボールが偉い小さい時があったけど。小学生なのにワンハンドキャッチ出来たりw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 22:28:33.57 ID:NvGg/Pf9.net
昔は迫力がある絵がかけたのに
年がたつごとに劣化していくのは悲しい

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 22:33:18.10 ID:UTgOjYZo.net
俺が小学校時代に立花兄弟の技をやる事が禁止にしてたな、俺の通ってた小学校

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 22:38:19.30 ID:rCbVkDYS.net
>>603
抜群の躍動感と迫力を描くスピード感あるタッチと
いわさきちひろのような柔らかさのある絵を両立させていて素晴らしいんだよな

なぜあんな風に。
小中学生編と頭身を差別化しようとしすぎたのと
デフォルメに関してムダな進言をした奴がいたんだろうな

WY編あたりから変な助言をする無能編集がガッチリついてる感がある

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 22:39:50.78 ID:jffPEkHn.net
スカイラブハリケーン=非現実の極み
序盤にあったゴールポストの上に登るプレイもな。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 22:48:25.62 ID:iebKMG8U.net
スマホ出しちゃったから
翼たちとの別れのシーンが台無しだわw
まぁ、翼が「ごめん岬くん、俺
機械とか苦手なんだよね」って
断ればいいだけかもしれんが
感じ悪くなっちゃうな。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 22:48:47.85 ID:gxTfDIIf.net
平成民はひ弱で困る
昭和民はスカイラブハリケーンくらい
デフォで使いこなしてたぞ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 22:51:47.02 ID:xMRsYyrt.net
スポーツ選手を資料に体型や筋肉を書く漫画家は多いけど高橋先生はそういうのが苦手だったのかな

ゆでたまご先生はプロレスラー、車田先生はボクサー、徳広正也先生はボディービルダーを資料に書いていた

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 23:00:07.29 ID:yH5P15Eh.net
年を取って絵がおかしくなるのは
老眼が原因、とはよく言われる話だな
大きい絵しか描けなくなった結果
大ゴマが増えるとかな

よっぽど上手い絵描きでない限りは
劣化は避けられないもんだ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 23:03:32.31 ID:jffPEkHn.net
>>610
俺は昭和だぞw

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 23:11:10.16 ID:nDB766HV.net
絵の迫力は昔ほどなくなった代わりに絵柄が昔より可愛くなった作家とかもいるな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 23:24:11.72 ID:+XPjD1fx.net
>>612
アシスタントに描かせろよww

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 23:37:46.74 ID:EB9g9SNv.net
小学生時点の翼や岬はJリーグ行ったらレギュラー取れる?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/28(月) 00:02:32.78 ID:pUPElUf5.net
>>609
スマホ禁止な家庭なんだよね。金はあるけどで良い

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/28(月) 00:03:25.58 ID:pUPElUf5.net
>>616
今は無理、当時は可能

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/28(月) 00:10:39.61 ID:0Ik1as0i.net
>>615
割とアシスタントに任せがちな秋元治でさえ
いくら劣化しても主要キャラクターの絵は自分で描いてるからな
そこんとこは譲れない何かがあるんだろう

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/28(月) 00:23:39.90 ID:L4jq+nEr.net
中3では代表でグレミオか後半だけで3点とり若林は後半だけだがバイエルンを無失点に

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/28(月) 01:04:04.71 ID:XKtNWSYV.net
>>584
「GOLDEN-23 JAPAN DREAM2006」っていう番外編の読み切りだと
翼達五輪代表が当時の実在のA代表と壮行試合をしたが
翼が後半からA代表側で試合に出てたな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/28(月) 01:27:16.98 ID:GD0svnVW.net
303 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/06/16(金) 07:31:54.42 ID:Ehbp/yG/
生徒を4時間監禁、竹刀が折れるまで…新文科相の馳浩と副大臣の義家弘介が教師時代の体罰自慢対談

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/28(月) 01:30:34.95 ID:suqzMRIF.net
修哲のユニフォームに「S.F.C.」と「S.F.C」と「S・F・C」と「SFC」の表記が混在してるな
この場合のピリオドは略したという意味だから「S.F.C.」が正しい

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200