2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ひそねとまそたんは航空自衛隊を無能セクハラ組織扱いする糞アニメ2

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 21:13:00.93 .net
アニメ業界の癌っていうのはな
糞くだらないおなにー脚本を映像化して悦にはいってる腐れ婆の方だろ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 21:14:03.61 .net
別のやつにふった話題に普通に反論してきたぞ
キチガイ岡田信者はせっかく自演してるのに演じ分けもできないのか
自分の作った設定すら忘れるとはさすが低知能キチガイ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 21:15:15.53 .net
だから
ひそまそスレだろ、ココは
あの糞をただ擁護したいなら本スレを盛り上げろよ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 21:34:33.75 .net
レアメタル=ガラケーっていうのがいかにもバカっぽい
最初の主人公を飲み込んだ理由をガラケーにするのはまだいいとしても、
普段の餌もガラケーっていうのが謎すぎる 太古から飼育してるならもっと効率のいい摂取の仕方が確立されてる筈だろ
レアメタルっていうのが範囲広すぎてそもそも謎だが

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 21:54:08.80 .net
ガラゲってレアメタル使われてるのか?
っても精精かなり初期の頃の話じゃないか?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 23:26:10.65 .net
>>503
集積回路とバッテリーは基本レアメタルだし基本的に昔の機械のほうが部品一つ一つが
大きいし今より混ざり物が少ないからその辺が好みなんだろ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 23:56:09.27 .net
そもそも、200年以上前は何食ってたんだろうな。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 00:49:58.05 .net
>>476
>明らかに作ってるしね
 毎日書いてたのが何日も書かなくなったから逃げた思うのが普通だが
もし返信したんなら何処でしたんだ?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 00:52:42.20 .net
>>482
>必要があればそれに応じて文明が都合よく発達できるわけないだろ?
 馬鹿には分からんだろうが最近のスマートモバイル技術とかまさにそうだと思うんだがな
あとは戦争とかでもそうだから調べてみ今回の話題なら旧日本軍がオススメだ
あとパトレイバーの世界は「文明」じゃなくて「ロボ技術だけ」発達した世界なので
その辺も分かってないで偉そうに言わないように
>だからパトレイバーでそれを示しているし
誰もお前のファンじゃないんだからお前の中で区切られても分からんだろ
>だから同じ基準ではないと言っている、正論だろうが
 別に「ガンダムとか見る人の常識」で判断してるだけなんだが?
というかそうまで言うなら岡田磨里と同じことして許容されてる作品を示してみてくれ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 01:03:09.80 .net
>>484
>平均で7000枚近く売れれば成功なんだよ、ビルドは500枚程度だぞ?なぜそれを無視する
 ガンダムはバンナムにメインコンテンツなんだから低予算アニメ並みじゃ駄目だろ
宣伝費からして桁違いなんだから
ビルドは亜流だし購入層が低いからしょうがないね、まっ皆殺しにする予定の鉄華団の入団イベントとか
してないから収益的には良いのかもしれないが

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 01:06:25.63 .net
全国放送日5の鉄血とBFじゃ比べ物にならないよな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 02:22:38.04 .net
その日曜夕方5時のアニメ枠が無くなってしまったしね・・・。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 02:43:11.09 .net
>>505
何も考えてないだろうことは分かるw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 07:21:11.63 ID:tgjoKyP8o
岡田の忠犬VB+C2nfXb4は相変わらず岡田に対する少しの不都合も許さんか
このバカ犬に何を言ってもオウム返ししかできねえよだな
心の底から岡田を崇拝し少しの批判も耐えられないんだし

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 07:25:47.60 .net
トライとGレコで半々の2クールかつ深夜レベル予算でまわしてたならわかるが鉄血は予算たんまりの4クールであのプラモラインナップだから普通に考えて爆死クラスだろ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 07:51:01.47 .net
これだけ失敗を重ねてもテレビ局からプッシュされるのは何か理由がありそうだな
まどマギのライターも関東連合がらみだったし

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 09:00:34.35 .net
>>514
虚淵と岡田磨里じゃサラブレッドとロバくらい実力が違うんだが?
取り敢えず虚淵に謝れ土五体投地でな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 10:14:31.79 .net
>>510
枠殺し、設定殺し、主人公殺し、ヒロイン殺しさてひそまそでは何を殺すのかな?
脚本界のジェノサイダー岡田磨里さんw

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 10:23:16.71 .net
>>515
そうだぞ。虚淵はアニゴジで岡田麿里レベルに向けて急降下中だ!

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 11:53:59.67 .net
>>484
信者さんに説明してあげるけど、鉄血の1巻は1話収録で価格を下げてゲーム用特典を付けていた
その後もお渡し会、複数バージョンのパッケージ、2巻同時発売などを行いようやく深夜のGレコと同レベルになった
視聴率は同時間帯の中では壊滅的に低く、副音声を付けたら最低視聴率を達成して夕方アニメ枠が消滅
プラモはワゴンで投げ売りが当たり前
RGMGPG化されず、ROBOT魂やネクスエッジなどのシリーズは即打ち切り
ハイレゾがさっぱり売れず、第6形態は放送中の主役機なのにプレバン送り
そのあげくハイレゾ枠はウイングゼロに取られてルプスは発売予定無し
そして岡田は鉄血を代表作から消して逃走

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 13:41:52.83 .net
どうやら岡田信者は逃げちゃったみたいだな
教祖様も信者も逃げ足だけは速いらしい

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 13:54:10.55 .net
>>519
どーせまた>>471みたいなこと言いながら帰ってくるって

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 14:07:49.72 .net
そーかー
信者さんが片っ端から論破してくれるの楽しみだなー

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 14:45:27.39 .net
>>505
>>511
あざとい脚本家の場合、
わざとツッコミ満載の設定を出して炎上狙いの話題作りを行い、
後出しで「実は○○○なんですよーwww」とやるけど
マロガッツ岡田の場合は本当に何も考えてなさそう

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 15:38:58.09 .net
上でちょっと話に出てたあの花の筆談も、特に後出しの言い訳はないんだっけ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 17:56:16.27 .net
>>518
そういえば鉄血の円盤は最終巻じゃなくて岡田とイチャラブエンドになった贔屓キャラガエリオの表紙巻に豪華特典付けて売上アップ狙うゴリ押ししてたよな
それでも500枚程度しか上がってなかったようだが草

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 18:51:48.93 .net
さてはて今日はどんな突っ込みどころを披露してくれるのやらwww

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 21:30:45.83 .net
ドラゴン好きだから見てるけど、心の交流とやらはいつ出てくるの…

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 21:34:45.12 .net
一般的なハートフルは期待するだけ無駄だと思う
異種交雑でハートフル!とかやるのがこの脚本だぞ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 21:35:11.71 .net
ドラゴンカーセックスかぁ…

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 21:54:33.48 ID:tgjoKyP8o
毎度キャンキャン吠えて噛みつくしか能が無いバカ犬の事だからすぐに戻ってくるだろうよ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 22:49:28.24 .net
最初は卑屈で毒をもったキャラだったのに
今は良い子だがなんでもハッキリ口に出しちゃう天然みたいになってるよな
周囲に溶け込めたことが影響しているにしては振幅でかくて気持ち悪い

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 22:59:16.41 .net
>>526
F-2に乗りたかったけどドラゴンたーのしー!のヒス女回あたりでやったつもりなのでは

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 00:00:08.23 .net
戦闘機よりドラゴン乗りたいわ!羨ましー

成人を少女とか言うから、実は主人公が幼少期にドラゴンと出会っていたとか
もしくはドラゴンの方が女の子だったとか
はたまた次世代の娘に託していく話になるとか
そんなことは全然無かったぜ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 00:30:03.88 .net
映像の力で書けることしか書かないゴミ以下の脚本を誤魔化してるだけだな
ヒス女の話が典型

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 00:34:28.66 .net
ラバウルの天女()

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 01:42:49.21 .net
目的を提示するのが遅すぎ
スタッフはアニメの作り方を勉強し直した方がいい

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 01:47:43.56 .net
岡田の腕が悪いのは大前提だが
「設定はいいのに」とも思えないよね
ビジュアル面を評価出来るぐらいだがこれ悪いアニメとか早々ねーよw

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 02:13:27.04 .net
自衛隊にドラゴンというアイディアは浪漫あると思う
完全にゆるふわ設定にするか、密な考証をして現実に落とし込むか
これはどっちもできてないから面白くないだけで

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 02:30:22.26 .net
アイデアで言えば大傑作なんて良くある話だから褒め言葉にもならん

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 06:49:57.50 .net
覚醒剤を使えば寝ないでいいじゃん

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 07:35:18.23 .net
>>536
基本設定は良いと思うよ、問題は1クールアニメなのに内容積めすぎなんだよ
Dパイだって一人でいいし恋愛すると乗れなくなるとかも要らない

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 08:18:04.99 .net
行き当たりばったり過ぎてなにこれ???
情報共有まったくされてないし
不自然なくらい小出し小出しにして引き延ばし

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 09:22:01.77 .net
寝ながら飛ぶのが今まで訓練してきた目的なの?馬鹿じゃねえの
薬使えば全て解決じゃん
こういう時のための覚せい剤だろ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 09:22:19.34 .net
>>540
詰めすぎってよりは思いついたお気にのシチュを手当たり次第の考えなしにぶっこんでるだけだな
まともな脳みそしてたら恥ずかしくてとても出来ないやつ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 09:29:25.90 .net
一定時間以上の登場は胃液で危険って言ってたじゃねーか
今はパイロットスーツあるからいいけど昔は中でお陀仏だったの?w
ジョア婆は??w

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 09:53:09.33 .net
>>543
そりゃ水戸黄門が印籠出したのに悪代官に殺されるような話を書く脚本家だからな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 09:56:41.51 .net
>>544
ジョアBBA飛行機の翼にのってたじゃねーか。ナウシカかよ!ww

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 10:07:43.04 .net
久野以上の爆弾来たと思ったらゴリ押しタレントかよ最低限声優スキル要してる奴使えや萎えるワ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 10:38:40.23 .net
信者さんは袋叩きにされたショックで本当に逃げたみたいだね
あのチンカス信者もアンチを叩くだけで岡田作品の良い部分を1つも説明出来なかったな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 10:49:00.06 .net
ジョアBBAは翼の上に乗って三日三晩寝ずにお務めを果たしたのか?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 11:40:23.24 .net
岡田作品の良いところは見当たらないけど
岡田の良いところはたぶん「筆が速い」

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 11:58:46.97 .net
ただ今までの岡田作品の滅茶苦茶さを見ていると筆が早いという評価も疑わしい
本当に筆が早いのなら他スタッフが脚本を修正できるはず

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 12:08:43.13 .net
他のスタッフに脚本を修正させないように、わざとギリギリに上げるんじゃね?
岡田の事だから

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 12:10:35.64 .net
正直アニメ業界は脚本の人材難じゃないの
橋ナツコとかもたいがいでしょ
日本の場合アニメに限らず実写分野でもそうだしさ
他スタッフに修正できるような人材がいるとも思えんよ
監督と打ち合わせた結果のアレなわけで
で、岡田はアイデア出しと筆が速いから使われるんだろうさ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 12:49:09.43 .net
>>548
少しでも歴史の知識が有れば
「必要があればそれに応じて文明が都合よく発達できるわけないだろ? 」とか
間違っても言えないからね
さすがに恥ずかしくなったんだろう

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 13:26:03.09 .net
本スレがワッチョイ無くなったな
評判良くないし業者も自演で疲れ果てたのだろうw

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 14:06:17.99 .net
このスレはIDすら非表示だけどどな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 14:16:24.98 .net
ほらほら働きが悪いぞ
サボってないで、業者以外誰も寄り付かない本スレで独り言をつぶやいてこいよwww

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 14:19:41.15 .net
バカ「ジョアおばさんいい味出しているよな。単なる美少女動物園とは全然違う。さすが岡田脚本」

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 14:43:15.12 .net
このアニメは現実設定とフィクション設定の噛み合わせが下手くそ
キャラデザが糞なせいもあるけど見ててリアリティ感じる部分がほとんどない
あと肝心のドラゴン絡みのイベントが地味でショボいものばかりで見てて爽快感もカタルシスも無い

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 15:01:48.87 .net
「見た目性格ともに全く魅力がないキャラ」が「3日間の低速飛行という本当にどうでもいい秘密の任務をする」糞アニメ

これこそが底辺

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 15:06:42.74 .net
恋愛要素もあるぞ!(棒)

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 15:12:36.74 .net
>>550
遅いって過去作品の監督にぶっちゃけられてたし鉄血では>>552の話を美化して語ってたぞ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 15:18:50.33 .net
>>552
まるでナツコだなw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 15:25:57.82 .net
>>558
そもそもひそまそでまともな美少女は今度出てきた中がOPの人だけだろ
見た目とかではなく居酒屋談義するようなのは多角的に少女じゃねぇ
仮にその辺無視してもひそねだってpixivとかじゃもう少し可愛く書けてる人がいるのに
なんであんなモブみたいな造形なんだか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 17:28:26.71 .net
>>553
アイデア出すっていっても出オチみたいなアイデアばっかりだから
話の整合性がとれなくなって最後はgdgdになる

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 17:46:55.09 .net
スタッフに岡田マリがいる時の視聴覚悟の10箇条

1 世界観や設定は意味をなさない
2 謎や伏線はひっぱるだけだから気にするな 
3 腐女子妄想キモホモ 
4 独りよがり恋愛を引っ張る上に話やキャラはスッカラカンだ
5 構成や伏線処理を期待してはならない 
6 その癖、あざといエロやネットの媚びだけは一人前
7 シーンの繋がりは期待しても無駄だ
8 キャラの行動や心理やセリフを理解しようとするな 
9 原作アニメでメインをはった時はその作品を諦めろ 
10 時間の無駄を覚悟しろ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 17:54:03.08 .net
>>559
リアリティだと語弊があるなら一貫性がないと言ってもいいよね
ドラゴンは第二次大戦以前のはるか昔からずっと日本国に御利益をもたらし続けていて
しかもその間ずっと秘密にされ続けてきたとってもとっても大切な存在なわけだ
だからそのドラゴンと共に暮らす女性は男どもからは馬鹿にされるし
女性らもドラゴンのことを畏怖も尊敬もせずにデカい犬も同然の扱い、どころか戦闘機と違うコレジャナイ物扱いまでするし
ドラゴンの保護予算は国会に承認されるか怪しいものだし
格納庫外で擬態を解いて暴れたらこら!ダメでしょっ!と怒るだけでいい
……アホかと
言ってることとやってることが噛み合ってねえんだよ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 18:48:02.79 .net
お得意のライブ筆なだろ
ノー検証行き当たりばったりともいえるけど
>>553
アイデア出し?ナイナイw
筆は遅くて締め切りぶっちでごり押しの常習犯ってばらされてるよ
筆が早いとか言われてたのはごくごく駆け出しの原作付きの時だけだろ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 19:45:28.55 .net
ドラゴンだけでも飛べるんだったら、復座コックピットって感じなんだろ?
じゃあ、Dパイが寝るときは「you have control」で制御を渡せば良いじゃん。
で、起きたら「I have control」で制御を戻せば済むだろ。

あと、朝までぐっすりのひそねがなんで睡眠不足になってるんだ?
それと3日間の食事、トイレはどうしてたんだろう?
もう、脚本チェックが機能してないぜ。シリーズ構成の岡田は仕事しろ!

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 20:07:06.44 .net
複座も何も74年前は数百キロの風圧に耐えながら翼の上に乗っかってるだけで操作らしいことしてないしw
よって婆さんはマツリゴトのときは翼の上で寝てた!!だけちゃうかw

単純にスタッフは何も考えてないと思うよ。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 20:10:14.69 .net
クソつまんねえ
制作スタッフの内輪だけ面白いと思ってそうなネタのオンパレード
失笑を禁じ得ないね

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 20:54:41.85 .net
なんで引っ越しを誘導するんだよ
頭の悪い設定

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 21:01:25.71 .net
つか、引越し誘導とかは別にいいけど
そこに至るまでやってた
ジョア婆がチョロチョロがネタフリなのは良いとして
小話はまったく無駄回というのがなぁ

シリーズ構成がまったく仕事してないっていう

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 21:31:31.48 .net
引越しで思い出したけど
ネタがまんま結界師のパクリじゃねえかw

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 22:23:11.77 .net
ひそねの人格もう別人じゃん。マイナス思考とその垂れ流しが全く無くなって
ただの男女恋愛意識薄いだけの明るい元気な女の子やん
星野も財投も良い子ちゃんになり過ぎて別人w 
人間そう簡単に変わらんて

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 00:18:11.01 .net
>>574
なんか既視感があるなぁって思ってたけど結界師かw
あれも微妙な終わり方だったけどコレもそうなりそうだよなぁ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 00:22:50.22 .net
>>575
Dパイと喧嘩したり隊内でギスった時のひそねを見てみたい
どうせそうなっても言ってはいけない致命的な言葉なんか出てこなくて
恐れを知らない真っ直ぐな発言扱いでageられるんだろうな〜〜w

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 05:02:55.00 .net
>>550
いくら筆が速くても出来上がった物が赤点ばかりでは…

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 07:35:59.29 .net
ネタパクリは兎も角、物語やキャラ造形、設定については
並べるのも失礼だけどな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 09:04:13.49 .net
ヒロインは1話では班長や機付長本人の前で相手に対するマイナス評価を吐いてるけど
2話のヤンキーや6話のヒス女に対しては視聴者なら多くが悪感情を抱くような犯罪や虐待を向こうがやらかしても
なぜか不自然なほどその点での相手に対するマイナス評価がなく本人の前で思ったことをすぐいう設定も鳴りを潜めるというね

冒頭で命が危うければ自主的に海に潜って体を冷やしていた(と後半でヒロインに推測された)ドラゴンが同じ話のヒロイン推理開陳直前に
夜から昼になるまでわざわざ人間の近くで待機し命令されるまで命が危うくても海に潜らない設定に脈絡もなく変更されていたからな
何の描写もなく180度方針言動を変える脚本家は岡田に限ったことじゃないんだけどまあそんなもんと思ってる

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 10:22:03.24 .net
>>490

>作家の所行や言動と、作品を比較して諸共に批評・批判するのは当たり前だろうし、

憎悪をもって繰り返しネガキャンし人格攻撃にまで及ぶのを批評とはいわないよ

>場合によればそれが作家の人格にまで及ぶのも当然 鴎外と舞姫とか

君らの中で当然なのと社会の中で当然なのをごっちゃにしないように
これで反論になっていると思っているのかね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 10:22:36.89 .net
>>491
>土地なりのルールを守ることは人としてのルールに当たらないとなw

ヘイトしながら場所を隠れ蓑にできると思っている方がおかしいだろ
人としてのルールに反しているのはどっちだ?


>>492
具体的にどこが破綻しているのかな?
アクアパレスの地下アイドルオタのアメちゃんって誰?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 10:23:36.14 .net
>>494
>悪質だと判断したら被害者が訴えてはじめて法的な問題になる新條まゆのように
違法という定義をまず理解しような

馬鹿丸出し
何の落ち度もない者を実名で人格攻撃すれば概念上名誉毀損なのは自明だし道徳的にもアウトなんだよ
訴えなくてもが泥棒が犯罪なのは自明だろうが
裁かれるかどうかということとごっちゃにして足掻くな


>>496
最低な理屈だな、イジメやセクハラをしている側が「この位大した事ないだろ」っていえた立場じゃないんだよ
君ら匿名でなければこんな最低で恥ずかしいことできないだろ?恥を知れよ
よくそんな底辺で気持ち悪くなく生きていけるな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 10:26:07.66 .net
>>498
>幽霊とコミュニケーションとりながらのドラマなんて普通に作れるでしょ
『ゴースト』とか見たこと無いおバカちゃん?

最初の内に周りには分からないという設定だと無理だといっているんだよバカ
最初からめんまの存在が周知だったら興ざめだろうが

>さらに反論したいならまず「幽霊と筆談させたらドラマが作れない」という明確な証拠を頼むわ

ドラマが作れないと入っていない、話を摩り替えないように。あの花のストーリー上それをやったら成り立たないといっているんだ

>つまり「批判のための批判」ではないと証明できちゃったね

君らが批判の為の批判をしていることは執拗にネガキャンしたり、人格攻撃をしたり、他の作品を同基準で批判していなかったり、これまでの流れからバレバレなんだよ
「幽霊といったのがあの花だときめつけるな」とかおバカで強引な反論をしてくる時点で幼児性丸出しでまともではないだろが

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 10:26:53.04 .net
>>499
アニメ業界に多大な功績を残しファンも大勢いるし今後の活躍も期待されている
君らがそう思うなら見なければいいだけ
時間の無駄といいながら何だかんだ面白いから見るわけだ
まああれだけ描きなれていたらつまらないわけないわな
「合わないけど面白いな」ってこと普通にあるもんな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 10:27:30.97 .net
>>506
>毎日書いてたのが何日も書かなくなったから逃げた思うのが普通だが
もし返信したんなら何処でしたんだ?

はあ?お前がアディオスとかいっていなくなったんだろうが?
まさかそれ以降に俺に気づかれないようにレスをして
「わーい勝った勝った」となっていたんじゃあるまいなw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 10:32:40.80 .net
>>507

>馬鹿には分からんだろうが最近のスマートモバイル技術とかまさにそうだと思うんだがな

だからどうやったらあの時代にあんなロボットが作れるんだよw現代でも無理だろうが


>別に「ガンダムとか見る人の常識」で判断してるだけなんだが?

ガンダムとか見る人の常識?君らみたいな屑ヘイターがどれだけいるんだ?数人がルーティーンワークでネガキャンしているだけだろうが、いつまでも陰湿なんだよ
たかだかアニメで身勝手にそこまで人様を憎悪してんなよ、気持ち悪い

>というかそうまで言うなら岡田磨里と同じことして許容されてる作品を示してみてくれ

あんた何いってんの????同じことをして許容されているのを示せってどういう理屈????
そもそも許さないというのはストーカーどもが勝手に言っていることであり一般的には評価されているぞ?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 10:33:35.83 .net
>507

>ガンダムはバンナムにメインコンテンツなんだから低予算アニメ並みじゃ駄目だろ
宣伝費からして桁違いなんだから

君らのは批判の為の批判だから言っていることが信用がないわけだが
予算の差と宣伝費の差はどれくらいなの?鉄血、ビルド、AGEの予算と宣伝費の差を示してよ

>>509
>全国放送日5の鉄血とBFじゃ比べ物にならないよな

BFも全国放送ですが?AGEも日5だし

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 10:35:41.18 .net
>>580
ひそねと言うキャラクターじゃなくて岡田の本心を駄々漏らしにするための設定だなって考えるとしっくりくる

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 10:40:02.19 .net
>>518

>信者さんに説明してあげるけど、鉄血の1巻は1話収録で価格を下げてゲーム用特典を付けていた
その後もお渡し会、複数バージョンのパッケージ、2巻同時発売などを行いようやく深夜のGレコと同レベルになった

そんなものはAGEもビルドもGレコもやっているんだよ
げっちゅ屋で検索かけてみろ、つーかここURL示せねーのかよ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 10:45:06.42 .net
>>589
そういうのは日記にでも書いていればいいのにな

公衆の面前でしょっちゅうマスターベーションしないと死ぬ病気w

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 10:46:11.18 .net
>>518

>視聴率は同時間帯の中では壊滅的に低く、副音声を付けたら最低視聴率を達成して夕方アニメ枠が消滅


視聴率最低はBFな、その後
レコンギスタ・SDガンダム三国伝・SDガンダムフォース・鉄血・AGE
と続く、鉄血とAGEはそんなに差はない。
夕方アニメ枠が鉄血が原因で消滅とか妄想だしな

>プラモはワゴンで投げ売りが当たり前

アンチは限定的な条件付で「売れてない」と無理に持っていこうとするよな、しかも人気だから山積みになっているのを売れていないから嘘をついたりしていたことはもうバレているよ
バンダイが売り上げ出してる(リンク貼れねー糞だなここは)


>RGMGPG化されず、ROBOT魂やネクスエッジなどのシリーズは即打ち切り
ハイレゾがさっぱり売れず、第6形態は放送中の主役機なのにプレバン送り
そのあげくハイレゾ枠はウイングゼロに取られてルプスは発売予定無し

本当に鉄血だけが売れてないのか?そもそも本当に売れてないのかすら怪しい
ソースよろ。鉄血だけ売れていないとはどこでわかる?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 10:48:51.89 .net
>>589
>>591

妄想を入れてまで文句を言ってしまうなら見なければいいんじゃないか?
時間の無駄ではなかったのかい?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 10:59:32.58 .net
叩けれたくなかったらアニメなんて作らなければいい
嫌なら見るななんて擁護されるようになったらもう終わりだな
岡田は誰からも批判されない優しい世界に引きこもっていればいいと思うよ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 11:25:44.27 .net
>>592
岡田信者さん、今日も精神病院からの書き込みご苦労様です
今日は私がこれまで貴方に行った軽薄な態度について謝罪したいと思い筆を取りました
実は信者さんの文章を読むうちに、私の中に自分より劣った者への憐れみの感情が芽生えてきたのです
そういう訳なので、どうか今までのナメた態度は水に流してくださいね

追伸 岡田先生にくたばれとお伝えください

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 11:25:59.61 .net
>>594
だから何で話を摩り替えるかなあ
叩くのはいいが憎悪を持ったヘイトをするなといっているのね
批評なら一度つまらない(合わなかった)と言って終わっておけ、
いつまでも陰湿に人格攻撃を交えてまでするなと言っている

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 11:28:23.69 .net
>>595

君は実際に対面して同じ態度が取れるのか?
匿名の陰に隠れて幼児化して開き直るのは卑怯だな、恥ずかしくないのか?
君らのやっていることに正当性はない

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 11:44:13.39 .net
>>597
信者さん、元気そうで安心しました
いつも貴方のクソ駄文を半笑いで読ませていただいております
これからも皆のオモチャとして頑張ってくださいね

ところで以前、電話で直接話したいとほざいていた件はどうなったのでしょうか?
いつになったらチキン信者さんは住所と電話番号を書いてくれるのですか?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 11:55:37.19 .net
工作員さん生きてたんだ
そろそろ匿名掲示板にも慣れてきた頃だろ、人として最低限のマナーくらい学んだら
それとも初期設定は絶対で成長などしないのかなw

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 12:11:44.32 .net
>>598
バカかお前は、お前が俺が本人だと執拗に疑うからそれなら俺とお前で話をするかと言ったんだ
ここで不特定多数に晒す意味などないだろうが?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 12:18:17.82 .net
>>599

自分らのやっていることは何だ?人としてのマナー?
無料で提供されているアニメが好みでないからと言って作り手を人格攻撃するような
人格がなにいってんの?よくそこまで尊大になれるよね
自分らに正当性がないことは分かっているのに
「匿名だし身勝手でも俺らの感情最優先!やりたいようにうやるんだ!それを咎めるこいつ悪!倫理など知るか!」
って犯罪者と同じだな
みっともないにも程がある

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 12:29:33.62 .net
>>600
つまりチンカス信者さんは大口叩いたくせに電話番号を晒せない小心者なんだね
そっちは勘弁してやるから、ひそねとまそたんの優れた部分を10個書け
どうせ無職だろうし暇なんだろ?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 12:51:13.46 .net
>>601
ここはそういう掃き溜めだってスレタイに書いてあるだろ
嫌ならわざわざスレを開くな、ただそれだけ
お前のしたいことはただの言論弾圧で犯罪以前の憲法違反だから

あと少しはブーメラン気にして物を言うべきだなw
客観性ゼロにも程があるw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 13:00:10.94 .net
あれ、ガッツ信者はもう逃走したのかな?
岡田にいくら貰ったのか知らないが、どうせひそねも観てないんだろうね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 13:04:12.27 .net
>>601
人に嫌なら見るなと言っているくせに何を寝ぼけた事を言っているんだかw

お前みたいな岡田信者も「嫌ならこのスレを見なければいいじゃん」

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 13:10:01.79 .net
>>580
そこ、あの花の筆談問題に通じるな
場面場面で話の展開のため無理にキャラを動かしすぎるから
全体の流れを見ると一貫性がなく不自然極まらない
回を跨がず1話の中でやらかしてるあたり、さらに悪化している

>>581
例でも挙げたけど『鴎外 舞姫 批判』でググッて見るといいよ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 13:58:28.40 .net
>>605
本当に面白いと思ってるなら
もう1回見直すなりファン同士で雑談するなりしてる方がよほど楽しいわな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 13:59:31.33 .net
鉄血は3話の時点でキャラと設定がおかしくなっていた
マロガッツは出オチと思い付きだけでリアリティを生む構成が出来ない

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 14:09:18.92 .net
鉄血は地球についてから本格的におかしくなっていった
キャラすらセリフで「訳が分からない」と言う始末
訳が分からないのはお前の脚本だよ、岡田

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 14:16:29.86 .net
>>608
> マロガッツは出オチと思い付きだけでリアリティを生む構成が出来ない

更に付け加えるとマロガッツ岡田は過去の成功体験に縛られて同じネタを何度も使う

例)
エロゲ「君が望む永遠」の緑の悪魔(マナマナ)ルートのシナリオが評判になる
主な要素はメンヘラコミュ障、女装(性転換)、ホモ
その後、岡田が関わったアニメでこれらの要素が頻出

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 14:19:38.49 .net
ひそまその話しような…

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 14:29:09.18 ID:FfXK/9MhB
>>604
ニコ百を見たら案の定此処と同じ様にくだらん擁護に自己正当化をしていたわ
バカ犬の事だから死ぬまで岡田に忠誠を尽くし自分が正しいと続けるに違いないだろう
一人の人間にここまで入れ込んで擁護する奴を見たことはない

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 14:36:44.33 .net
一見温厚そうな女が突然キレたり怒鳴り出したりってもう何度目かな
こっちも見飽きているから読めちゃってうんざり
何がジョアだよバーカ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 14:47:20.67 .net
日本は敗戦国なのにドラゴンたちは米軍に見つからず隠し通せたという設定なのか?
リアリティありまくりだな(棒

さすが岡田さん

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 15:09:09.04 .net
ひそまそを叩こうと思ってたのにクソ信者のせいで岡田叩きに誘導されてしまった
もしかして工作員は監督が雇ったのか

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 15:14:01.49 .net
ひそまそってA5肉サーロインステーキに岡田磨里というシュールストレミングがのってるみたいなものだから
何とか肉だけ集中して喰えないかなって思って食べるけど結局悪臭に負けてゲロってしまうんだよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 15:14:09.74 .net
まあひそまそもいつもの岡田でしかないからな
既視感すごいねw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 15:28:07.33 .net
>>596
誉めるときは何度も誉めたりするだろ
批判も同じなんだよ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 15:41:54.42 .net
思ってること口に出しちゃう設定で恋愛要素とか阿呆な話。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 16:11:25.07 .net
残念ながら海編辺りからその設定は消えた。思考もネガからポジへ逆転

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 16:14:02.62 .net
これまできっちり段階を踏んで竜と関係を築いて自己研鑽に励む姿があったなら
今回の過酷な任務を乗り越える回で感情移入できただろうな
すげー醒めた目でBBAとのやりとり見ちゃったよ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 16:22:45.49 .net
>>603
>お前のしたいことはただの言論弾圧で犯罪以前の憲法違反だから

ヘイトを咎めるのは正当な行為であり言論弾圧ではない

>>605

つまらないのに見るというのは矛盾するしヘイトしてしまうなら見るなというのと俺がヘイトを咎めるために書き込むのは同じではないな

>>606
>例でも挙げたけど『鴎外 舞姫 批判』でググッて見るといいよ

必要ない。ヘイトしている連中が他にもいますよといって正当化できるか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 16:27:11.94 .net
アンチは理屈は破綻しているわ一人では何もできないくせに仲間がいるのを後ろ盾に幼児化して開き直っているだけだぞ?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 16:37:12.46 .net
>>618

しねえよ。面白くない位でわざわざスレつくって罵詈雑言の批判をするかよ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 16:40:35.49 .net
>>604

君は自分が明らかに逃げ回っているのを自覚している裏返しで俺に逃走とか頻繁に使うが
もう一度言うが場所を変えてサシでやるかい?誰かの後ろに隠れて石を投げるしかできないの?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 16:47:46.48 .net
>>498にも聞くが場所を変えるか?
ここじゃあ自演もできるし誰が誰だかわからないだろ?
そのバカ理屈に正当性があると思うなら(思ってないだろうが)正々堂々と向かってこいよ
仲間問一緒に幼児化して開き直っていても仕方ないだろ?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 16:59:15.53 .net
>>622
ヘイトにヘイトで返してる自覚がないのに偉そうにwww

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 17:01:53.50 .net
>>627
ヘイトにヘイトして何が悪いの?
桜井とかもボロクソ言われているだろ?自業自得だわな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 17:04:28.83 .net
ちょっと工作員マニュアルレベル低すぎね?
もうボクチンが法律だい!って喚いてるだけじゃんw

こんだけ幼稚な精神で本気でヘイトがどうこうほざいてるならそっちのがやべーわ
保護者仕事しろよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 17:12:36.84 .net
>>629

工作員ってどういう意味?君ら数人のアンチがユーザー代表の様な顔をしてネガキャンしてきたのは明らかになったわけだが
他の複数のスレで俺とやりあった連中がそっくりそろっているからねw

もうボクチンが法律だい!って喚いてるだけじゃんw

>こんだけ幼稚な精神で本気でヘイトがどうこうほざいてるならそっちのがやべーわ

あのさあ、まともな大人なら自分らのやっていることが最低だって事くらい判断できるだろ?
たかだかアニメの展開が好みでない位で作り手憎悪してヘイトするってどんな人格してるんだ?
他にそんな事をやっているやついないだろ?皆静かに消費しているんだよ、君らあくの強い数人が同じ穴の狢で集まって一般ユーザーの様なていで
喚いているだけだからな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 17:21:51.69 .net
>>630
君がバカすぎるから仕事でやってるんだと好意的に解釈してるって意味

一般的に見てたかがアニメの感想の文章にヘイトだ憎悪だと文句つける方が問題ある
君が見てるのはネットの片隅の、顔も名前もわからない誰かが書き捨てたただの文字列だから
そういった書き捨てすら許さないことを言論弾圧や思想統制と言う

嫌なら見るな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 17:24:52.32 .net
>>616

君ら数人のアンチの好みでしかない
他の大勢のユーザーを差し置いてあんたら好みに変えるわけにはいかないわな、気に入らないならもう見るな
あんたら好みに変えればあんたらはいいかもしれんが他のユーザーは迷惑だろ
作り手は自由に創作活動をする、ユーザーは静かに消費してつまらなかったら一度つまらないと批評をして終わる、それでいいんだよ
表現の自由にヘイトで圧力をかけて「俺達好みに変えろ」とか何様だ?
そんな無法が通るなら騒いだもの勝ちだろ?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 17:33:13.69 ID:FfXK/9MhB
>>629
保護者じゃなくてこのバカ犬は保健所にでも連れてくべきだ
口を開けば岡田擁護と自己正当でキャンキャン吠えるだけ
誰でもいいからさっさとこの害獣を殺処分してほしいわ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 17:32:34.57 .net
>>631
どこがバカ過ぎ?明らかにアンチが論理破綻をしているだろ

>一般的に見てたかがアニメの感想の文章にヘイトだ憎悪だと文句つける方が問題ある
君が見てるのはネットの片隅の、顔も名前もわからない誰かが書き捨てたただの文字列だから
そういった書き捨てすら許さないことを言論弾圧や思想統制と言う

あのね芸能人とかが悪態書かれて訴えるという動きがあるが今まで無法地帯でやりたい放題だったのとそれが認められているのは同じことではないからね
感想じゃないだろ?実名を挙げて人格攻撃をしているのだから。
憎悪があり批判の為の批判をすることを感想とはいわないからな
バカどもはそれが製作に一定の圧力になると思うから書き込むんだ、それを証拠に俺を工作員といったりしているよな
つまり製作がスレを気にしているとの意識があるってことだ
サイトまでつくるとか尋常じゃないだろ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 17:55:08.41 .net
>>634
>バカどもはそれが製作に一定の圧力になると思うから書き込むんだ、それを証拠に俺を工作員といったりしているよな
>つまり製作がスレを気にしているとの意識があるってことだ

そんなこと全く思ってませんがなw
仮にもプロのクリエイター様がこんな匿名の批評に圧力を感じるとか、ある訳ねーだろw

‥‥もし本当にそんな豆腐メンタルなら、物書きに向いてないから止めろとは思うがね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 17:59:26.05 .net
>>616
シュールストレミングに失礼なレベル

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 18:27:08.72 .net
>>636
まぁダイオキシンとかあの辺の有害物質やな
というか信者様は岡田が嫌われてるという現実すら認識しないのな…

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 18:35:22.30 .net
>>621
今までひそねがやったことって単に呑まれて飛んでもらって抱きついてペロペロとかきっしょいことしただけだしな
他のDパイにも言えるが、いつどのようにドラゴンとの絆が生まれていつDパイとしての任務に責務を感じたのかが全く分からない
バイトどころかお気にの動物目当てに毎日ふれあい動物園に来てるような感覚にしか見えない

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 18:56:31.71 .net
普通なら一話のOP前で前回のマツリゴトを軽くやってからOP後、現代戻して主人公のエピ。
二話以降、各一話分使って、それぞれのDパイのエピ。一巡したらマツリゴト本編って構成だと思うんだよ。

で、実際はキャラの目標を隠して小出しにしてるから色々、伝わりにくい。
セクシーナントカとかセクハラパイロットにC-1 E-2CのDパイは現状、ストーリーに必要のないキャラになってるな。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 18:59:20.08 .net
>>635

君のお仲間に思っている奴がいるって話な

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 19:06:44.54 .net
結局のところ岡田磨里が評価されてるのって視聴者が脳内補完してくれる
現代劇の青春物だけなんだよね
ひそまそみたいに空想の動物入れると途端に細かい描写が出来ない馬脚が出て来る

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 19:16:38.54 .net
>>637
陰湿で執拗なアンチ数人にユーザー代表の様な顔をされてもなあ
岡田を支持する者も、支持しない者も、脚本家にそこまで関心がないものも静かに消費している者が大半なんだよ
あんたらの様にアクが強く「俺らが中心だ!俺ら好みに変えろ!」って異常な情念で書き込むやつなんて普通はいない
そんなに身勝手で自己主張の強い者は他にいないからあんたらの声のみがネットに残り
たかだか数人の異常者の集まりの癖に自分らがまともだなユーザーだと錯覚する
皆、もっと謙虚だし常識があるし他にやることもあるし、こんな吹き溜まりの様なところに篭って
ヘイトするなんて底辺なことしないよね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 19:18:17.54 .net
でも信者様はこんな所でご高説を垂れ流した所どうするの?というw
そんなマウント取りした所で何も解決しないわな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 19:23:25.57 .net
アホが一人でヘイトヘイト喚いたところで何も変わらないんだけど
何が目的なんだか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 19:27:36.07 .net
>>628
お前が馬鹿にしてる連中と同類ってことなんだが・・・

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 19:27:53.12 .net
>>641
ひそまそとか言うウンコアニメは今やめっちゃガバガバだぜ!

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 19:40:53.97 .net
>>643
>>644

まあ人格破綻者が故にヘイトをする訳でそいつらに正論で望んでも開き直るだけだわな
表の世界に引きずり出せばそんな「俺が中心!倫理など知るか!やりたいようにやる!」
なんて自分に糞甘い以前の人として終わっている態度は取れないはずだが卑怯な君らは匿名の陰に隠れて
出てこないものな
まともなユーザーの対抗策としてはこういった異常者が一般ユーザーの顔をしてネガキャンしていることを周知させ
業界に惑わされない様に警鐘を鳴らしていくことだね
俺の書き込みはその一環な。君らみたいに暇ではないから空くこともあるだろうが
監視の目を絶やすことはないからね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 19:44:35.42 .net
>>645
同類じゃないでしょ、警察官が犯人を取り押さえるのに行使する有形力と
犯罪者が己の欲望を発散するために振るう暴力は同じではない
差別主義者を批判すれば差別主義者への差別だなんて屁理屈と同じだ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 19:50:27.95 .net
ついに自分が警官とか言い出したよこの人
ものの例えにしても無茶苦茶だな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 20:00:47.71 ID:FfXK/9MhB
>>648
貴様がそうやって無駄な正義感を振りかざしても>>643の言う様に何も解決せんぞ
さっきから貴様は嫌なら見るなと言うなら、最初から貴様もこのスレを見なければ済む話だ、いいかげんにこのスレから去れ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 20:02:12.21 .net
こいつ精神病かなにか?
ヘイトだの何とかユーザーだの自分の脳内基準脳内設定で勝手に盛り上がってて薄気味悪いんだけど

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 20:11:11.61 .net
>>617

いつもの岡田でなければ岡田の良いところが殺されてしまうだろ
一般的には評価されているんだよ

>>613

裏表のないそのままのキャラの方がアニメでは大半だろ、それが単調で物足りないから深みのあるキャラを描く岡田は評価されてる
脚本家でこれだけ名の知れた者はいない、自伝のドラマ化って普通に凄いだろ、共感されているってことだ
まあ君らは引きこもりの人とかもバカにしていたしね、そんな歪んだ人格にはわからないか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 20:14:13.37 .net
>>651

君らの言っていることなど表の世界では通用しないよ?
吹き溜まりに同じ狢で集まって倫理を無視して「そうだ!そうだ!」と仲間内だけで強引に正当化しているだけじゃないか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 20:19:31.35 .net
>>652
そんなに一般人(wから評価されてて
『脚本家でこれだけ名の知れた者はいない』ほどのスーパークリエイター様が
こんな場末のアンチヘイトや批判で潰れるような豆腐メンタルってのはどうなんですかねー

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 20:23:44.67 .net
そら、ニコニコソースで公式が間違ってるって堂々巡りの主張を繰り返す奴だもの
相手するだけ時間の無駄

で、ここはアンチスレだから、
世間的にはお前がスレチで荒らしで住人をヘイトする基地外って認定になるんだがOK?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 20:25:44.81 .net
>>488
>そもそも批判は仕方なくても憎悪される筋合いはないんだよ
>そんなことをしていたら作り手に不当に圧力がかかり自由に創作活動がし難くなるだろ?

>>653
>君らの言っていることなど表の世界では通用しないよ?
>吹き溜まりに同じ狢で集まって倫理を無視して「そうだ!そうだ!」と仲間内だけで強引に正当化しているだけじゃないか


なんか言ってることが変わってるけど
俺らのここでのアンチ活動は、現実のアニメ制作に影響があるって設定なの?
それともないって設定なの?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 20:39:59.55 .net
>>654
匿名でヘイトするような卑劣な奴が自分はやりたい方題しながら
この程度で云々とかよくいえたよね
有名人だろうが優れたクリエイターだろうが理不尽に批判されたら嫌だろうし
それを見せられる良識ユーザーもいたたまれないんだよ、こういう想像力もモラルもない連中がいるから社会がよくならないんだろ

>>655
場所を理由にヘイトを正当化していい道理はない
何か匿名掲示板の底辺の連中って今まで放置されていたことを認められていると勘違いしているみたいね
有名人をディスりまくって逮捕されたりしているけど放置されていることと認められていることは違うからね
一般的な倫理観で考えればわかるだろ、あたら表の世界で同じ態度が取れるのか?人格疑われるぞ?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 20:45:46.11 .net
だから、お前がそのヘイト行為をしてんだよ 
おまけにスレ荒らし、理解できないのは知ってるけど
人格や倫理観を疑われてるのはお前だからね

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 20:46:05.66 .net
>>652
あとまあ

>脚本家でこれだけ名の知れた者はいない

ジェームス三木とか三谷幸喜に比べれば鼻クソじゃね?ってツッコミは胸にしまっておこう

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 20:57:34.23 ID:FfXK/9MhB
>>657
まるで自分こそが創作の世界を守る守護者みたいな言い方だな
貴様は一生死ぬまでそのキチガイ染みた無駄な正義感を振り回して吠えていろ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 20:57:54.28 .net
というか悪名で知られても…ねぇ?
岡田はそれでいいのかね?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 20:59:38.15 .net
>>657
>それを見せられる良識ユーザーもいたたまれないんだよ

ならこのスレを見なければいいやん
本スレで特攻アンチが出たっていうならともかく

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 21:01:30.90 .net
>>661
自伝のドラマ化とか、むしろ一般層から失笑の対象になると思うんだが

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 21:24:23.16 .net
女の脚本家に有りがちだが向田邦子になりたいって感じが伝わるが実際は橋田壽賀子の爪垢にさえなれてない。
テーマに闇を組み込む事を何か勘違いしてる気がする。
結局、やってることはといえば意味がない男受けする下ネタいれるか話の展開で敢えて必要もないキャラぶっ殺して爪痕残してるだけ。
信者もソコだけ反応してリアルとか言ってるがソレも勘違いしてるだけ。実際は小ネタみたいな爪痕しか残してないからな。
例えば「止まるんじゃねえ…www」とか。ヒットマンをデウス・エクス・マキナにするんじゃないよ。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 21:49:56.14 .net
岡田信者がわざわざアンチスレを覗いて発狂しているwwwwww

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 21:56:04.53 .net
新海だって私小説みたいな作品作って、ソレに反応するヤツには高評価だったがソレは一部だからな。所謂コアなファンとかぬかすヲタ以外から見れば信者がそうだ。
ところが私小説みたいな要素を縮小してコアなファン以外も取り込む作品を作った。
宮崎駿もそうだな。私小説要素全開なら風立ちぬみたいな話ばかりになって、あそこまでの評価と社会的認知を手に入れることはなかっただろう。(俺は好きだがな)
ところが最新作の「ひそまそ」はどうだ?次は実写で自伝?
そんなのは純文の文豪と称されるレベルの人か、まがりなりにも商業ベースなら、作家性を少し出してみましたみたいに、たまにやるから許されることであって自衛隊やらガンダムみたいに他人が作り上げた世界でやることじゃないんだよ。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 22:07:27.66 .net
0話切りの風潮も広まり、偉くなったなあとしみじみ思います

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 22:12:33.86 .net
糞ということで名が知られるとは思うが
特にアニメ界隈

後、今や実写にもその名を轟かせてるみたいだけどね
春先に自ら監督した〜とかいうアニメ映画も大爆死したけど
ジャニタレの脚本書いた映画も大爆死してた筈だしな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 22:30:36.16 .net
特撮映画の名手・樋口真嗣が描く“お仕事アニメ”の本気度。
https://entertainmentstation.jp/206655
自衛隊のお仕事アニメということが視聴のきっかけだった俺だが、これお仕事アニメなんだろか?
他の自衛隊のお仕事の話と言えば「よみがえる空 」や実写だが「空飛ぶ広報室」みたいな良くできた話が思い浮かぶが。基本的に「ひそまそ」の登場人物は自分最優先の人たちばかり一昔前に、よくあった自分探しとかのたまうのOLの陳腐なドラマの域から出てない。
自衛隊の仕事である国民の生命を財産を守るってことがどっか逝っちゃってる印象は否めないな。
もう話数で半分以上過ぎてるのに、はっきり言うと現段階では自衛隊やドラゴンが邪魔になってるストーリーの展開としか言えんわ。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 22:41:18.19 .net
>自分探しとかのたまうのOLの陳腐なドラマ
恋愛するとドラゴン依存度が下がって飲み込まれなくなるらしいけど
定説を裏切り大丈夫でしたー!の展開になったら
まさしく「恋も!仕事も!」なOLドラマじゃんwとこっそり思ってる

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 23:22:51.83 .net
8話ツッコミどころ 今回の脚本は小柳
・事務次官が式武官になって「ドラゴンの扱いを間違えれば甚大な被害をもたらす恐ろしいもの云々」説明
 →3日で赤カビ生えるプール飼いor格納庫の外に放置&関係者大半にすら邪魔者扱いされてきたドラゴンが何だって?

・おいだから↑と説明された巨大ドラゴンの移動先がなぜ遠方海底じゃなく人のいる岐阜富山県境なんだ しかも範囲広っ

・足の動作だけ元軍人に見せたかったのだろうが「左向け止まれ」はそうじゃない 号令官もその席じゃない 

・なぜにドラゴン部隊だけ交代なしに3日3晩寝ずの巨大龍の道案内飛行せにゃならんのか 陸海空統合編成()とは

・「寝たら巨大ドラゴンが道に迷って迷い込んだ地に災いをふりまく」だからなぜに大海原じゃなくわざわざ岐阜に連れ(ry

・「巨大ドラゴンは時速30〜40キロで飛び中心部以外は暴風圏」……だからなぜそんな危険なものをわざわざ岐阜(ry

・……これ単に「ちょっと寝るからその間もあの標的機追いかけてゆっくり飛んで」とドラゴンに命令すればいい話では?

・で↑=自分だけズルだと思い込むヒロイン ドラゴン補給なしで飛行可能て班長言ってたやん そもそもあんたろくに操縦(ry

・いやいくらT-4練習機でも90前後のジョア売りババアをいきなり後席(教官席)に乗せて飛ばすなよ とっくにP適ないだろ貞

・……ひそまそ製作陣が宮内庁とか神職系の小難しい単語並べても碌な知識もイメージもないのだけは良く分かる回だった

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 23:50:38.08 .net
>>663
岡田はいいアニメを作るし、引きこもりの経験があるのも支持されるんじゃね?
現代は内向的でひきこもった経験のある人は多い、予備軍も含めると150万人、定義を変えるとさらに増えうだろう
アニメや内向的といった現代の若者に通ずるものがあるから故のドラマ化だろ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 23:54:58.76 .net
まず岡田が良いアニメの脚本?と言う疑問が

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 23:57:44.00 .net
>>656
読解力を疑うんだが…
通用しないとは強弁による正当化のことであり影響力のことではない
ヘイトの影響力とは作り手が見て嫌な気分になればあるといえるのでどれだけあるかは兎も角、ないわけはない

>>658
ヘイトは批判されて当然でありそれをヘイトと呼ぶのは詭弁

>>662
俺が見なくても作り手が見て嫌な気分になるかもしれんだろ

>>668
アンチにかかれば大成功以外は爆死になる
まあ批判したい感情が先行しているような連中だからね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 23:58:08.68 .net
>>661
>>664
>>666
>>669
あくまで君らの中での話な、数人のアンチが必死でネガキャンしているだけだろ
もし君らの評価が事実なら勝手に消えるだろうから岡田に構うな
もしくは非公開の場でやれ、実名批判で石投げてこられたら迷惑だろうが
他にやることないのか?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 00:02:20.90 .net
>>673
君らは技術ではなく展開が気に入るかどうかを基準にするからなあ
だから憎悪する、つまらないだけではここまで感情的にはならない、つまらない作品などいくらでもあるのだからそんなものは駄作と評価してそれで終わる話だ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 00:02:49.85 .net
それでこの病人はアンチスレで暴れてどうすんの?という

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 00:03:13.07 .net
>>666
>新海誠〜私小説みたいな要素を縮小してコアなファン以外も取り込む作品を作った
新海ファンの俺から言うとコレは違うんだよ、要は初監督作品のほしのこえと一緒なんだが
やりたいことをやって残りをライト層向けに振り分けたんだよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 00:12:46.62 .net
岡田の場合はかつて色々なシリーズをダメにした(私物化した)前科が大きすぎるんやな
只の糞脚本ならここまで恨みを買う事も無かろう

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 00:59:15.07 .net
>>586
>はあ?お前がアディオスとかいっていなくなったんだろうが?
小馬鹿にしたつもりだったんだが・・お前の低理解力を分かって無かったよスマンな
一応三日くらいは返答待ってたんだがな
>>587
>だからどうやったらあの時代にあんなロボットが作れるんだよw現代でも無理だろうが
 第二次関東大震災の復興とバビロンプロジェクトの双方の為に汎用作業機械が必要とされたせい
莫大な利益を巡って日本軍の兵器みたいに元の技術水準に合わない異常な発展をしたんだろ
>ガンダムとか見る人の常識?君らみたいな屑ヘイターがどれだけいるんだ?
取り敢えず実弾兵器は下等兵器はSF系見る人の共通認識だと思うよ 他のロボットアニメや
宇宙戦艦ヤマト2199なんかでもそうで大抵エネルギー兵器に取って代わられる
活躍するにしても岡田磨里みたいに困難な状況で適当に撃ったりなんかしない
>あんた何いってんの同じことをして許容されているのを示せってどういう理屈
 単純に岡田磨里と似たことして何も言われてない人がいたらお前の言う岡田磨里だけ
異常な基準でぇぇぇ〜が成立するだろ そんなことも分からないの?
>>592
> 本当に鉄血だけが売れてないのか?〜ソースよろ。
自分の意見は想像でOK 他人はソース、ソース、ソースだなお前はw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 01:16:42.38 .net
>>634
>バカどもはそれが製作に一定の圧力になると思うから書き込むんだ
 圧力かけたいならお前をネタにして
「岡田磨里を嫌いと言うだけで危害を加えると示唆するファンがいます」
とかいう投書をそういう奴が起こした事件資料の束と一緒に送るけどね〜
なので俺の目的は岡田磨里の被害者を少なくする為の周知だったりする
>>675
>あくまで君らの中での話な、数人のアンチが必死でネガキャンしているだけだろ
小川プロデューサーのTwitterとか見ると鉄血否定派はとてもじゃ無いが数人ってことはないぞ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 01:36:33.62 .net
>>584
>最初の内に周りには分からないという設定だと無理だといっているんだよバカ
最初のうちは分からなかったろ?
その後もずっと筆談させないのがおかしいって話やお馬鹿ちゃんw

>ドラマが作れないと入っていない、話を摩り替えないように。
>あの花のストーリー上それをやったら成り立たないといっているんだ

「幽霊に筆談させたら物語がどうやってもつくれなくなることくらい分からないかね」
といったのはお前やで?w
「どうやっても」と言ってる時点で「あの花」限定ではないだろうw
論点をそらしているのはお前さお馬鹿ちゃんw
さっさと「幽霊と筆談させたらドラマが作れない」という明確な証拠を出せw
べつに「あの花」限定でもいいぞw
筆談させることによってどこで話が途切れるんだ?w
そして「不可能」ということを誰が、いつ、証明したのかいえw
まさか、アンチスレに特攻する知恵遅れのお前の偏見と妄想じゃないよな?w
おら、さっさと証拠を出せ知恵遅れw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 01:37:14.00 .net
>>584
(続き)
>君らが批判の為の批判をしていることは執拗にネガキャンしたり、人格攻撃をしたり、
>他の作品を同基準で批判していなかったり、これまでの流れからバレバレなんだよ

「執拗にネガキャン」? 「人格攻撃」? 「他の作品を同基準で批判していない」?
それはいったい何のことだ? とりあえずその証拠をあげてくれ
言っておくがここがひそまそのスレである以上、俺がここで他の作品を批判することは
ありえないので
別のスレでも「やっていない」という証拠を出すこと
出せないなら、お前は、偏見と妄想を現実と混同しているキチガイということだ
そして俺のやっていることは「批判の為の批判」ではない、ということになる
わかったな?
さっさと証拠を出せ、話はそれからだキ・チ・ガ・イ
論点そらしや屁理屈をこねたところで無駄だぞ
俺が求めているのは証拠だお馬鹿ちゃん

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 01:39:29.70 .net
>>675
アンチスレに特攻して発狂しているガイジがいっても説得力ないぞ〜〜
自分を客観視できない知恵遅れ〜〜

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 07:00:38.72 ID:7n2RHgd6e
ほんとバカに付ける薬はないとはこの事だな
アンチスレで擁護するだけ火に油を注ぐだけだと気づかないのか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 16:00:04.86 .net
岡田は嫌いじゃないからどうでもいいんだけど
他数名のビッグネームの中の約一名が
身内盛り上がりと「俺スゲー」「ひそまそスゲーだろ?」が激し過ぎて
凄く気持ち悪い

本編それなりに面白いしんだけど
そいつのバカ騒ぎとひそまそ強引押しのせいで
逆に引いてしまってあまり楽しめないし
そこまでの傑作じゃねえよと思ってしまう

あいつ宣伝下手だしネガキャンになってるの気付けよ
そうじゃなくても他の事でバカ垂れ流しなんだから
自分の仕事だけしてあとは黙っとけよ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 16:22:07.09 .net
典型的なでんでんになってきて苦笑いっすよ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 16:31:27.15 .net
>>671
肝心の「機密漏洩と周辺住民への被害のリスクを冒してまでドラゴンを人口密集地付近で飼うメリット」が不明のままだから
何を言われても話に入り込めないんだよね しかも国民の生命と財産を守る自衛隊の存在意義と矛盾してるし
普通の頭なら「殲滅」か「大海原のど真ん中に関係者もろとも隔離」考えるんだけどそうしない理由も一切説明なしだしね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 17:06:44.48 .net
てか、製作会社とスタッフが極左なのに自衛隊叩くの当たり前やん

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 17:12:48.05 .net
だから宮内庁や神職もイミフなことに無駄金とか遣ってもそれが当然と考えるガイキ〇扱いされてるのかw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 17:16:18.62 .net
>>675
アホくさ。反論できなくて吠えてるだけw
暗に認めてるじゃん。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 17:17:03.01 .net
>>675
他にやること無いのか?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 17:27:51.39 .net
話数的に三分の二消化してんのに女子高生四人追加だと
ネタに困った週刊マンガみたい

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 17:30:54.14 .net
>>688
大前提が破綻してることから目を逸らして監督以下全員がオナニーしてるんだよなあ
岡田脚本はカスだけど世界観もゴミ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 18:59:37.83 .net
>>680
>小馬鹿にしたつもりだったんだが・・お前の低理解力を分かって無かったよスマンな
一応三日くらいは返答待ってたんだがな

だからじゃあ場所を変えて徹底的にやるか?といってるんだがなあ、どうするんだ?

>莫大な利益を巡って日本軍の兵器みたいに元の技術水準に合わない異常な発展をしたんだろ

だからそんなことは現実的には不可能だっていってるんだよ、馬鹿反論君

>活躍するにしても岡田磨里みたいに困難な状況で適当に撃ったりなんかしない

プロ(製作サイド)が判断したことに素人がしかも批判したいが為に何か無いか探している奴が言っても
「お前の都合で批判しているだけ」で終わり、その証拠に鉄血しか批判してない

>単純に岡田磨里と似たことして何も言われてない人がいたらお前の言う岡田磨里だけ
異常な基準でぇぇぇ〜が成立するだろ そんなことも分からないの?

似たことって現実にがちがちに当てはめれば不整合になるってことか?それなら既にあげているし探せばいくらでも出てくるだろ
大体ここまで憎悪しながら「脚本家が嫌いだからではなく純粋に内容で批判しています」なんていっても誰も信じないわな

>自分の意見は想像でOK 他人はソース、ソース、ソースだなお前はw

はあ?俺はプラモも円盤の売り上げも示したぞ?アンチは批判の為の批判だからいい加減なことばっかり言っていると判明したが

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 19:00:06.73 .net
>>681
>「岡田磨里を嫌いと言うだけで危害を加えると示唆するファンがいます」

君の妄想を押し付けないように。

>俺の目的は岡田磨里の被害者を少なくする為の周知だったりする

被害者などいない、勝手に逆恨みしているだけね、本当にキモイな

>小川プロデューサーのTwitterとか見ると鉄血否定派はとてもじゃ無いが数人ってことはないぞ

そりゃあ少数でも執拗に騒げば錯覚するだろ、それと鉄血で突発的に湧いたアンチと君らは同じではないからね
内容的に鉄血は賛否は避けられないストーリーだから気にしなくてもいい

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 19:00:40.08 .net
>>682
>その後もずっと筆談させないのがおかしいって話やお馬鹿ちゃんw

筆談させて良いことってあるか?具体的に会話が成立しない儚さを描きたかったんだろ
筆談させた方が良い理由もあげずに「現実に当てはめるとおかしい」とかいっても仕方ないんだよ

>「幽霊に筆談させたら物語がどうやってもつくれなくなることくらい分からないかね」
といったのはお前やで?w

読解力なさすぎ。あの花の場合は主人公にだけ見えて他のメンバーとは具体的に会話ができない特別感や儚さを描きたかったのだから
それを表現したいという前提に立てば成立しない、そりゃあまったく別の趣の話にすればつくれるだろうよ、文脈読め


>「どうやっても」と言ってる時点で「あの花」限定ではないだろうw
論点をそらしているのはお前さお馬鹿ちゃんw

そんなわけないわな、あの花の狙い上という意味に決まっている、でなければ幽霊と筆談する話自体が作れないということになるがそれが作れない理由があるわけない

>筆談させることによってどこで話が途切れるんだ?w

描きたい狙いが描けなくなればそこで頓挫するわな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 19:01:07.97 .net
>>683
>それはいったい何のことだ? とりあえずその証拠をあげてくれ

人格攻撃している奴をスルーして俺にだけ噛み付いてくる姿勢から君らは一緒になってヘイトしていると判断できるな
匿名をいいことに「俺は言っていない」とかいっても無駄

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 19:01:25.54 .net
>>683
>俺が求めているのは証拠だお馬鹿ちゃん

口調から676は673-675だとバレバレなのだが

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 19:01:33.12 .net
また荒らしがやってきた

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 19:05:46.71 .net
>>691
アンチは説明も無く結論だけいって石を投げてくるよな

>>692
あるから間が空くことがあるんだろ、張り付いているアンチはちょっと間が空くと居なくなったと思うようだが
そもそも他にやることは?というのは君らみたいに不毛なことをしている奴にいう台詞な

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 19:09:22.56 .net
スレチだっつーの、ここはアンチスレ
岡田様教スレじゃねえっての

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 19:41:05.22 .net
ここまで岡田信者がうるさいと岡田って誰?レベルだったけど嫌いになるわ
ともかくひそまそは主人公の性格が前触れなく変化したりヒスパートが長かったりで観るのが苦痛
クソアニメ好きや変ゼミ好きには好まれそう

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 19:47:11.33 .net
なんつうか、CM詐欺はなんとかならんのかという
かんどうの異種交流はーとふるふぁんたじーって感じでやってるけど
全然ちげえし、内容が糞面白くもないという詐欺

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 19:58:50.38 .net
肝心の異種の設定がまるで明らかじゃないしな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 20:10:38.13 .net
>>701
結論だけだと?
お前が日本語読めないだけだろうがw
キチンと反論してみろよバーカwww

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 20:14:54.00 ID:7n2RHgd6e
岡田を批判するのは全部NGか、ハメや暁の地雷作家連中と思考がまんま同じだな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 20:24:12.82 .net
>>701
作品、作り手の批判でヘイトとか言うの凄い違和感あったから岡田 ヘイトで検索かけてみたら。ヘイトとか言ってんのお前だけじゃんw。
ニコニコのほうでは削除依頼出されてるし
お前、オカシイよマジでw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 20:54:09.83 .net
>>701
そもそも他にやることは?というのはお前みたいにアンチスレに常駐して「僕のマリーを守るのは俺だけ」みたいな不毛なことをしている奴にいう台詞な

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 23:01:03.54 .net
このスレに常駐してる工作員いちいち律儀に反論レス書いてるけど出来高払いなの?
1レス20円ぐらい?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 23:03:09.41 .net
>>697
>筆談させて良いことってあるか?具体的に会話が成立しない儚さを描きたかったんだろ

だったら最後までその設定を貫けよ
前半は儚さw演出で筆談不可にしておきながら
後半で話を動かすため唐突に筆談を始める御都合主義が批判されてるんだよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 23:35:52.84 .net
>>695
>だからじゃあ場所を変えて徹底的にやるか?といってるんだがなあ、どうするんだ?
そうだなお前は嫌だろうがオルフェンズスレに行った方がここに迷惑かからないから 良いかもしれん
>だからそんなことは現実的には不可能だっていってるんだよ、馬鹿反論君
出来るかも知れないだろ?牛車で荷運びしてた国で世界最強の戦闘機作った様にさ
>それなら既にあげているし探せばいくらでも出てくるだろ
>その証拠に鉄血しか批判してない
  俺の知る限り件のシーンみたいに
 雑魚(旧式量産機)+雑魚(無名パイロット)+雑魚(実弾兵器)
 とかいう説得力ボーナスが0+0+0みたいな駄作シーン見たこと無いんだが?
 見たこと無ければ検証してみたりおかしければおかしいというのは悪い事かね?
>いい加減なことばっかり言っていると判明したが
三角関数も分からない頭でよく言うなwwwwwwwwwww

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 23:52:29.71 .net
>>701
>アンチは説明も無く結論だけいって石を投げてくるよな

よく言うぜw
いきなりフェミやらヘイトやら、わけわからんこと決めつけて結論だけいってくるのはどっちだよw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 00:06:27.65 .net
やっと判明したクライマックスが、3日間起きたり寝たりするだけか…
もうどうすんのこのアニメw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 00:09:23.98 .net
>>697
いや、そもそも前半で『幽霊が物理現象を起こせるのに、主人公がそれを周囲に見せて幽霊実在の証拠にしなかった』ってのは
儚さ云々ではなく『周囲に幽霊の実在を信じてもらえない主人公』を描きたいための話の都合だろう
それが後半では『周囲に幽霊の実在を信じてもらって話を動かす』ために筆談を可能にする

要するに場面場面ごとに話の都合でキャラを動かすから、全体を通して見ると設定や流れが無茶苦茶になってる
いつもの岡田

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 00:18:10.11 .net
>>714
まともに過程を描いてるのが恋愛関連しかないからそこで問題起きて適当に山場作るんだぞ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 00:25:26.45 .net
>>696
>君の妄想を押し付けないように。
道で見かけたら危害を加えるようなこと書いてたろ その程度で十分なんだよ
>被害者などいない、勝手に逆恨みしているだけね、本当にキモイな
  少なくともファンだったのにガンダムの生首見て気持ちが悪くなった
 関係者の娘の姉妹がいるよ  ソースはグレートメカニックGのインタビュー
>内容的に鉄血は賛否は避けられないストーリーだから気にしなくてもいい
じゃぁ俺らが否定しても問題ないじゃんw

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 00:48:11.16 .net
テレビドラマ界隈では女の作家や脚本家をつれてきて監督という肩書をつけて売り出すということが地味に流行ってるね
プロデューサーの膝のり競争

>>710
安価ひとつにつき50円

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 01:58:08.86 .net
>>710
あぁあぁ
2012年以前の2chに戻りたい
あのとき
weiboもbaiduも
VPNからやって来た奴もないのアニメ板

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 02:46:43.09 .net
>>697
>筆談させた方が良い理由もあげずに「現実に当てはめるとおかしい」とかいっても仕方ないんだよ
>読解力なさすぎ。あの花の場合は主人公にだけ見えて他のメンバーとは
>具体的に会話ができない特別感や儚さを描きたかったのだから

それは造り手の都合であって視聴者には何も関係ないやろがボケw
それでドラマが作れないんだとしたら造り手=岡田が無能ってことだろがボケw
なんで視聴者が造り手の事情を忖度しなきゃいけねーんだボケw

>それを表現したいという前提に立てば成立しない、
>そりゃあまったく別の趣の話にすればつくれるだろうよ、文脈読め
>描きたい狙いが描けなくなればそこで頓挫するわな

つまり「やりたい展開」のためにリアリティを無視してることを認めるわけだw
じゃあ俺の言ってることが正しいってことじゃん馬鹿だなぁw

文脈どころろか論点も理解できてない猿が無知をさらけだしたなw
今度はどんな言い訳をするんだ知恵遅れ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 02:56:13.54 .net
>>699
俺の書き込みは>>682だけだぞ?
口調とか何いってんだ?
つまり、お前は、なんの証拠もなく、妄想を現実と混同しちゃってたわけだ
そういうのをな、世間ではキチガイっていうんだよ
ついに自白したなキチガイ
悔しかったら妄想じゃなくてちゃんとした証拠を出して
「執拗にネガキャン」「人格攻撃」「他の作品を同基準で批判していない」
ってことを証明してみせろキチガイ

それができないなら事実に基づかない低知能な罵倒をしたことを謝罪しろキチガイ
それともお前みたいなキチガイを股ぐらから取り出した雌猿は
その程度のしつけもできないウジ虫か?
どうなんだ? キチガイ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 04:15:01.62 .net
スレの棲み分けという最低限のマナーも守れない猿が
人間様に向かって物申すというのが分不相応なんだよなぁ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 04:55:45.52 .net
>>675
>実名批判で石投げてこられたら迷惑だろうが

おいおい批判だと認めたぞw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 07:16:50.24 ID:g9VlLSrhb
一年前のMAG速の頃からこの忠犬は何一つ変わっていない
岡田に不都合な事を少しでも言えば喚き散らし自己正当化、こっちが情報を持ってきても「こんなの嘘だ」「感情的になりすぎ」で聞こうとしない
このバカに何を言っても無駄なだけだ、馬の耳に念仏も同然よ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 11:08:17.85 .net
アンチスレの皆さんへ
岡田の母、ママガッツと申します
いつも娘のマロがご迷惑をおかけしております
ここでの娘のナメた態度に皆さん大変お怒りなのでしょうが、あの子は小さな頃からクソガキで15でキチガイと呼ばれていたほど頭が悪いのです
そういう事なので、どうか皆さんは寛大な気持ちでクソマロの奇行を見守ってあげて下さい
何卒よろしくお願いいたします

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 11:14:23.16 .net
https://kodokunopennginn.amebaownd.com/
創価学会の画像掲示板作ってみました<6,4バージョン>

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 12:38:08.96 .net
枠の無駄
産廃

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 12:46:48.91 .net
信者さんは今日も電話番号書かずに逃走か
まあ電話してやったとしてもビビって何も言えないんだろうけどね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 12:57:03.78 .net
中盤あたりからgdgdになるいつもの岡田だろ
騒ぐほどのものではない

やっぱりクソアニメだったなと淡々と確認しよう

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 13:28:22.70 .net
岡田の作品には作者に教養があると思わせるようなセリフが無い
登場人物全員の知性と精神年齢が岡田レベルに落ちてしまう

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 13:48:28.67 .net
物語に説得力を左右するのって案外何気無い描写だったりするんだが岡田磨里はほんとそういうのが駄目なんだよなぁ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 13:59:59.82 .net
岡田は自分が目立つのが目的なので、観客への誘導が露骨になりやすい
感動しろ! 泣け! 驚け! というカンペを出されているような感じ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 14:06:28.56 .net
結局視聴者ガン無視で岡田が岡田であるためのアニメになっちゃっているんだよね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 14:54:01.38 .net
安価ひとつ50円のバイト工作員君
今日はまだ来てないようだけど今頃必死に反論レス考えてるんだろうな
時給に換算すると割に合わないバイトだけどw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 15:14:35.46 .net
>>732
ひそまそは馬鹿が馬鹿な事をやっているだけにしか見えないから感動するのは難しいなw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 15:48:05.98 .net
ああカンペかぁ。
もう忘れられてるが思ってること口に出すサトラレみたいな設定は映像作品に関わる作りてなら禁じ手みたいなもんだと思うんだよ。
で、カンペね。何か上手く言えんが腑に落ちるわソレ。
絵の力も見る側の力も舐めてんだな。アホだと思ってるんだわきっと。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 18:03:08.87 .net
岡田十箇条完全準拠アニメ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 18:08:27.83 .net
しかしまぁこんな出来でも旧軍の偵察機とか出てくれば
持ち上げる手合いもいるのな…

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 18:16:19.32 .net
それが仕事だからねw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 19:20:30.10 .net
>>712
>そうだなお前は嫌だろうがオルフェンズスレに行った方がここに迷惑かからないから

何ごまかしてんの、俺が場所を用意するから固定のIDでやるか?といっているの

>出来るかも知れないだろ?牛車で荷運びしてた国で世界最強の戦闘機作った様にさ

はい。馬鹿反論。できるならやってるわwロボット工学はナサをはじめ世界中で研究されている最先端分野で決して廃れているわけではない、でいながら現行の科学力でも無理なものを
20年前に実現が可能は分けないだろ、しない方がマシな反論だね、おかげで「批判の為の批判」という俺の指摘がその通りだと証明された


>雑魚(旧式量産機)+雑魚(無名パイロット)+雑魚(実弾兵器)
 とかいう説得力ボーナスが0+0+0みたいな駄作シーン見たこと無いんだが?
 見たこと無ければ検証してみたりおかしければおかしいというのは悪い事かね?

そんなに細かく条件を設定すれば無いかどうかは知らんがすぐには出ないだろ
でも、現実に当てはめれば不整合になるという定義ならいくらでもあるんだよ
もはや反論が強引を通り越して無理があるし言葉遣いも小学校低学年の悪態の様になっているしアンチ達はまともじゃないよね、まあこんな所に閉じこもって女性を追い込もうと夜な夜な書き込みをしている様な連中は最初からまともではないのだが

>三角関数も分からない頭でよく言うなwwwwwwwwwww

もういいよ、自分も理解していないことはバレだろ?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 19:21:18.69 .net
>>711
あのなあ、最後までめんまの存在を信じないなんてありえないだろ?めんまの思いを受け取り変わっていくという感動のストーリーなのに

>>715

最初めんまの存在が信じられないのは主人公にだけ見えている特別感とそれが信じられない者達の見えていないが故の心境を描きたかったからだろ
で、途中でそれが変化するのはストーリー上当たり前でずっとそのまま信じないまま終わるって方がおかしいだろ

>それが後半では『周囲に幽霊の実在を信じてもらって話を動かす』ために筆談を可能にする

だから途中で気づいたと解釈すればいいだろ、出なければ狙った内容が描けないのだから

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 19:21:53.00 .net
>>717

>少なくともファンだったのにガンダムの生首見て気持ちが悪くなった
 関係者の娘の姉妹がいるよ

言いがかりもいい所wだからそんなイチャモンしかつけれないという事
しかもそれそのインタビューを受けた人も本気でいってないだろ?君らがヘイトしていることをどう思うのかね


>じゃぁ俺らが否定しても問題ないじゃんw

俺等には合わなかったというのは勝手だがユーザー代表の様な顔でヘイトされたら他のユーザーは迷惑だ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 19:22:31.36 .net
>>720
>それは造り手の都合であって視聴者には何も関係ないやろがボケw
それでドラマが作れないんだとしたら造り手=岡田が無能ってことだろがボケw


数人の異常者達が視聴者代表の顔をしないでね、あの花は一般的には名作として語り継がれている
「ドラマが作れない」ではなくて「そういうドラマを作りたい」と思ったときに不可避だといっているのね

>つまり「やりたい展開」のためにリアリティを無視してることを認めるわけだw

だからガチガチにリアルに当てはめて整合性を問うなんてしていたらアニメは作れないだろ、キャラの反応や会話の仕方からして現実とは異なるだろアニメは
君らは「おかしいと思うから批判をする」ではなく「批判をしたくて仕方が無いから強引でもいいから何かイチャモンをつけられるものを探す」ということなんだよ

>>721
こんな所は特定の奴しか来ないんだよ、俺と数人のアンチで回っているだろ?そんな所で同じような文体で同じ様に「お馬鹿ちゃん」という悪態が入り
2人疑われたはずなのに一人しか「違う」といってこないで俺じゃないといってもなあ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 19:23:27.31 .net
>>708
普通は他にすることがあるから構わないんだよ、だから君らの様な異常な執着の書き込みだけが残る

>>723
罵詈雑言を交えた批判の為の批判がヘイトな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 19:26:00.79 .net
>>738
百式司偵は性能も格好良さも抜群なのにイマイチ登場機会が少ないから
動く絵が出てるだけで嬉しい
一式陸攻はザ・コックピットとかで出てるからそれほどでもないが

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 19:30:06.90 .net
基地外信者晒し上げ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 19:30:36.39 .net
>>744
批判の為の批判がヘイトだとw
これまたブーメランじゃん

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 19:33:02.38 .net
>>744
>普通は他にすることがあるから構わないんだよ

じゃあ構うなよw。俺も普通にやることあるんだよ。
生活してりゃそうだろ馬鹿か

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 19:33:58.45 .net
もういいよこいつ同じことしか言わないしつまんね
底辺の小遣い稼ぎに付き合ってやる必要なし

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 19:37:40.73 .net
>>743
>俺と数人のアンチで回っているだろ?

何とか村のフェミさんって設定はどうしたオイ?w
ブレブレじゃねーか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 19:38:17.89 .net
>>722
君らは好みで無いという身勝手な理由で作り手を憎悪し実名で罵っているのだよね、その行為に正当性は無くアンチスレを理由に不問になる分けない、
それを咎めるのは正当な行為ありスレチだから駄目などという道理は無いよ
たかだか数人にユーザーが「俺達好みに作れ」と罵詈雑言で圧力をかけ自由な創作活動を阻害されたら良識なユーザーは大迷惑なんだよ

>>713
創作物にまでセクハラの概念を当てはめるのは「まなざし村」の連中の発想であり普通のアニメユーザーではない
ヘイトは憎悪があり罵詈雑言で批判の為の批判をしているのだから確定的な

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 19:38:53.88 .net
>>710
>>734
今度は工作員と言い出した、余程製作を意識しているのだろうね、自分らの圧力が製作に届くと思って書き込んでいる証拠

>>733
君ら数人の人格破綻者たちにユーザー代表の顔をされてもなあ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 19:39:17.98 .net
>>732
あれだけ感情を揺さぶるスキルがあれば多くのユーザーは引き込まれてしまうから何とか批判したい君らは
「強引に泣かされている」と苦し紛れな批判をするしかないわけだがそれが凄いのであり批判になっていない

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 19:40:09.16 .net
核心を突くが何だかんだいいながらしっかり見ているのだよなアンチは
面白くないなら普通は見ないはずなのだが

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 19:44:18.73 .net
>>754
あまりにも予想通りに糞過ぎて見ずにはいられないのよw

岡田全開

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 19:50:10.27 .net
>>754
面白いのと興味があるのとは同義ではないぞ。
人それぞれ理由があると思うが。お前は何でも決めつけるねw
俺の場合は、ほぼ地元。各務原航空宇宙博物館の年パス買うくらいのな。どういう出来だか見ないとケチもつけれないだろ。
それとも見ないで批判していいのw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 20:01:10.47 .net
>>755
>>756

苦し紛れだね
もう見て駄目だと判断できたはずなのに未だに見続けるのは合わないが
面白いから見てしまうということなのだろう

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 20:05:51.37 .net
いんや、アレがどんなゴミをつくってるのか興味本位

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 20:06:31.34 .net
で、ヘイト君たちは悪態つきまくって逆切れに必死だが自分らに正当性があると思っているのかい?
まあ、俺達の感情が正義だ!やりたいようにやりたい!お前邪魔!ってのはリアルでもよくある話で人間の醜さだよね
匿名だと露骨になるということか
結局いえることは「スレチだスレチ!」という的外れな理屈だけだからな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 20:07:57.06 .net
>>758

もうお前の中でゴミなのはわかったはずだが?
てか「どれだけつまらないか知りたいから見る」なんて屁理屈もいいところだろ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 20:10:05.16 .net
>>757
悪いが今後お前は無視するから絡んでくるな

ひそまそのおかげで岡田がなぜここまでボロクソに言われてきたのかよく分かったよ
全部評判通りじゃないかwww

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 20:13:06.53 .net
>>741
登場人物、特に主人公が場面場面ごとに話の都合で動かされているものだから
その一貫性のない言動がノイズになってへ登場人物の共感や感情移入を妨げている
これで感動するのはちょっと無理だな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 20:17:31.70 .net
>>760
こんな誰が誰だかわからない状態で無視するといってもなあ
俺は書きたいときに書くし忙しくなったら居なくなることもあるし、でもまた戻ってきて
書くだろうし、自由にやらせてもらうよ
君らは悔い改めるべきだが俺に悔い改めるべきところは無い
繰り返すけど一部のアンチにユーザー代表の様な顔をされたら良識ユーザーは大迷惑
やってること最低だし逆切れしてないで嫌いではなく好きで語れよ、本来俺ら同じアニメユーザー同士、揉める必要はないだろ?
君らが不毛なことをやっているからもめるんだ、君らの好きな作品はなんだい?例えば今期アニメで

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 20:17:38.06 .net
次スレワッチョイ導入必須だな
アメちゃんラストまで頑張れよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 20:18:57.50 .net
>>763

751へのレスの間違いね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 20:20:59.27 .net
>>762
アニメにリアルと同じ整合性を求める方がおかしいだろ
元々中身以前に批判したくて仕方の無い奴がいっても説得力は無いだろ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 20:23:56.71 .net
>>764
是非、ワッチョイで頼むわw
何か同じように思われているのか知らんが俺はこんなネット掲示板など書き込まないから
ワッチョイにすれば俺がどこか別の所で書き込んでいるかどうかわかるだろ
てか、さよあさのスレがワッチョイでそこで調べた奴がいるんじゃないか?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 20:24:27.15 .net
そもそも岡田信者は、あの花が感動する話だと思ってるから話が噛み合わない

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 20:28:00.41 .net
業者が発狂してワッチョイ連呼w
ちゃんと業者だけで保守するんだぞ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 20:30:07.57 .net
>>766
お前さんはそう思って感動した
俺はそう思わないから感動できない
それだけのことだな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 20:30:08.05 .net
>>768
俺は岡田作品は3つ位しかまともに見てないから一般的には信者とはいわないと思うぞ
あの花は多くのアニメユーザーが支持しており一般的に名作だろ
まあ君ら数人の異常なアンチとは噛み合わないか、普通ここまで長年にわたり憎悪したりしないだろ
有名になるとおかしな連中に目をつけられやすくなり大変だね
まあ、匿名で石を投げるくらいしかできないヘタレだと判明しているから製作は
こんな卑怯で臆病な小者は気にしなくてもいい
仲間で群れていなければ俺とも対峙できないような連中だからね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 20:33:40.21 .net
>>770

違う。俺だけでなく多くのユーザーは感動したから名作なんだ
そして君らは批判したい感情が先にあるんだよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 20:34:52.80 .net
暇人粘着工作員のウンコ撒き散らし
とりあえずそのあにめゆーざーとかいうサブイボたつ造語やめろキモいから

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 20:35:45.89 .net
名作ではないなぁ
せいぜい時候に運よくのれたスマッシュヒット作程度だろ

一話は悪くなかったけど、その後は設定を乱雑にごみ化する
公開処刑の過程がたれ流されただけだったしな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 20:38:15.74 .net
>>772
アニメが面白いか否かに他人の意見なんてものは一切関係ない
世間での評判が良くても俺にとってつまらいアニメはあるし、その逆だってある

みんなが面白いと言っているからこのアニメは面白いとかいうやつはアホ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 20:39:22.04 .net
>>773
アニメのユーザーなのだからアニメユーザーだろ?
ぐぐると使っているやついたぞ?
工作員とか製作を意識しすぎな、自分らが製作に影響を持たせようとして書き込んでいるからそう思うんだ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 20:39:30.32 .net
>>774
ゆきあつ女装回は一発ネタとしてならちょっと面白かったぞw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 20:41:06.62 .net
>>776
アニメってのは使用するものではなく視聴するものだ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 20:42:57.12 .net
>>776
ばかなの?ユーザーの定義をニコニコでしらべてこいよ
ヨツベユーザーとは言うが、映画ユーザーって言葉を聴いたことかるか?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 20:44:17.03 .net
>>774
中身でヒットすれば名作な、実写ドラマ化もされるのだから
中身が無く雰囲気でヒットした「けもフレ」とかは名作とはいえないだろうけど、あれは一般受けはしないね
キモオタ御用達の退屈なアニメ、つぼにはまらなければ見れたものではない、まあ俺も嫌いではないが文学的価値はないな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 20:47:54.85 .net
>>779
ユーザーの意味は消費者なのだから間違った使い方ではないな

>>775
そりゃとある個人においての評価はそいつが決めるものだ、でも最初から批判したくてたまらない
君らの評価はあてにならないけどね、だから一般的にといっている

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 20:47:56.82 .net
アニメに文学的価値とか言い出したよこの人‥‥

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 20:50:28.22 .net
誰か753にレスよろ
いいこといっているぞ?
君らの好きなアニメは何だい?
嫌いではなく好きで語ろうぜ♪

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 20:53:52.28 .net
スマン、ちょっと空ける
今日もう落ちるわ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 21:06:57.31 .net
まあ、あの糞脚本はAVをアニメを利用して、大爆死したとはいえ監督まで努めたから
アレをユーザーと定義するのは正しいかもなw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 21:31:44.64 .net
今こそAV魂を見せる時

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 21:52:21.31 ID:g9VlLSrhb
>>782
あのバカはニコ百の掲示板でも「文学」どうのこうのほざいていたよ
岡田を叩くのは許せんとほざき当の自分は文学的価値はないとけもフレを叩く
ほんとどうしようもない支離滅裂のダブスタ野郎だ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 22:17:22.94 .net
>>754
>面白くないなら普通は見ないはずなのだが
 大前提として井筒和幸みたいに見もしないで意見するヒトモドキが大嫌いってのがある
ひそまそはさよ朝がまぁまぁだったから少しは反省したかなと思ってちょっと期待して見始めたが
今はココに書くネタ探し見てるだけだなぁ  
病気がやっぱり治って無くて毎回大量に仕入れられるしwww
 

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 22:25:52.20 .net
岡田がやらかして無様な醜態を晒すのを期待して見ているよ
岡田はいつも俺の期待に応えてくれる

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 22:38:40.22 .net
すげえ、アレの監督映画の為に、
にせんえんとにじかんのじかんをろうするなんて・・・
信者でもやらないのに・・・

(信者の言うほど非凡なら、映画館が人であふれてる筈だからな!)

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 23:05:07.01 .net
>>753
>「強引に泣かされている」と苦し紛れな批判をするしかないわけだが
   少なくとも新海誠みたい知らない間に泣が出てくるタイプじゃないよなぁ
  さよ朝のラストとかは大分泣かせに来てたし

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 02:24:09.47 .net
>>743
>「ドラマが作れない」ではなくて「そういうドラマを作りたい」と思ったときに不可避だといっているのね
いや?
お前は「ドラマが作れない」としか言ってないぞキチガイ
そうやって論点をそらしまくっても無駄だキチガイ

>だからガチガチにリアルに当てはめて整合性を問うなんてしていたらアニメは作れないだろ
ガチガチといえるほどの整合性なんて求めてないぞキチガイ
そうやって論点をそらしまくっても無駄だキチガイ

>2人疑われたはずなのに一人しか「違う」といってこないで俺じゃないといってもなあ
お前が人違いをした挙げ句言いがかりをつけた事実は覆らないぞキチガイ
論点をそらしても無駄だキチガイ

「執拗にネガキャン」「人格攻撃」「他の作品を同基準で批判していない」
ってことを証明してみせろキチガイ
それができないなら事実に基づかない低知能な罵倒をしたことを謝罪しろキチガイ
やっぱりお前みたいなキチガイを股ぐらから取り出した雌猿は
その程度のしつけもできないウジ虫だったようだなw
いくら論点を反らし続けてもお前がキチガイだという事実は変わらないぞキチガイw
そしてキチガイのお前が言うことはすべて的外れだということになる
わかったか?w
キチガイw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 02:26:54.76 .net
>>783
あーたしかに
スレの棲み分けもできないガイジの醜態を見てるだけで楽しいなw
健常者からすれば
動物園の檻のなかで発狂している猿を見てるのと同じだw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 02:58:22.00 .net
>>783
まずお前がこの糞アニメの好きなところを語れよ
そもそもアンチスレで他作品の話題出すのは御法度って知らないのか?

ああネット初心者でマナーもローカルルールも知るかってクズ設定でしたっけ
2ヶ月も初心者続けられるって幼稚園児かなw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 04:43:52.38 .net
【ガイジ】岡田信者は根拠のない誹謗中傷を繰り返す非礼で非常識な人間のクズ【品性下劣】

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 04:48:01.39 .net
>>757
見ないで批判して良いとな。
お前のおすすめどおり今日で視聴やめて批判する事にする。

本スレ、処女だ非処女だ妊娠だーとかやってるわw
さすが「泣ける、感動する」アニメだこと。
なんとか村のフェミさんだっけか?そりゃフェミさんなら批判するだろうて。
処女だ非処女だが話題になるような代物、世間一般ではドン引きだからな。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 08:03:52.71 .net
>>796
『ダーリン・イン・ザ・フランキス』  disってんのか?お前w

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 09:11:54.42 .net
>>797
スマン、そもダーリンなんとかは全然知らん。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 12:29:41.69 .net
>>751
>君らは好みで無いという身勝手な理由で作り手を憎悪し実名で罵っているのだよね

は? 「>>722 」この書き込みのどこで
おれが「身勝手な理由で作り手を憎悪し実名で罵っている」っていうの?
よくわからないから具体的に指摘してくれるかな?
それができないなら
お前こそ「身勝手な理由で憎悪」し噛み付いてきた、
最低限のマナーも守れない白痴猿だと自白したことになるからな?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 12:33:21.43 .net
>あの花は一般的には名作として語り継がれている

名作? 語り継がれてる? 誰が? いつ? どこで?

「あの花は日本一の名作と誰もが認めているわけではない」
 ↓
「あの花の脚本は、完璧というわけではない」
 ↓
「あの花の脚本には、どこかに問題がある」
 ↓
「あの花の脚本は、どこかおかしい」
 ↓
「『幽霊に筆談させればいい』は、『批判のための批判』とはいえない」

なんだ、結論でたじゃん

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 13:09:24.03 .net
ひそまそから見る岡田磨里の病気 その1
「鮮度さを求められるネタの使い回し」
ジョアお婆ちゃんの怒ると怖いネタがあったがあれは前にCー1のDパイが似たことやったので
ギャップによる驚きに要らない既視感からくる嫌気が混じってしまった
本来こういうことがないように調整するんだがパターンが少なく物語を俯瞰して見れない
岡田磨里はこういう失敗を病的に繰り返している

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 13:26:08.24 .net
>>763
信者さんは好きな作品を聞くくせに、ひそまその良い部分を10個書けと言われたら何も書けずに逃走しましたよね
あと電話で話したいとか言ったのに電話番号を書けと要求されたとたん逃走
サシで話したいと言い出したのに住所を書かずに逃走
片っ端から論破するとか偉そうな事を言ったくせに一度も論破出来ず逃走

信者さんは岡田と同じく口先ばかりで結果を出せないんですね
今日は皆に謝るチャンスをあげますから、さっさと謝罪文を書いてください

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 14:21:37.81 .net
いやー酷いね
回が進むにつれて話がどんどんショボくなってきた
ドラゴンも大して役に立ってねーしBBAの正体とかマジどうでもいいし
つまらないことこの上ない

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 14:37:48.21 .net
岡田は出オチしか思い付かないからねえ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 19:12:21.31 .net
ステマの入ってるアニメのアンチスレはIDなしで立つ
みんな憶えとくといいぞ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 19:25:40.92 .net
ステマでもしなければ岡田を擁護する奴なんてまずいないからな
岡田がアレな事はとっくに知れ渡っている

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 20:47:59.10 .net
アレという言葉でぼかさずクズと言ってさしあげろ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 20:59:05.76 .net
>>805
じゃあ、次スレはワッチョイだなw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 22:46:55.85 .net
遅ればせながら命令者ちゃんを応援すべくジャンプのアンケートを書いてたら
今見ているアニメという項目があったのだが・・・
ひそねとまそたんの名前は無かったよww ヒナまつりとかあるのにさ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 23:49:32.82 .net
>>803
ドラゴンがいる不思議な日常の話やったの最初の数話だったね…

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 00:09:57.93 .net
岡田麿里のアニメではよくあること。
世界観を無視して、幼稚な立ち話&喧嘩で人間ドラマ()なんだとゴリ押し

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 00:40:09.28 .net
というか監督仕事しろ!!

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 01:13:55.96 .net
非関係者のいる所では変身を解けず自由に動けない 武装もできない 不測の事態に対処するための訓練もしてない
基地設備僚機を破壊する等災厄的描写や役立たず描写の方が多いが役立った描写は前者と比べてスケールも人数も極小範囲 
その上移動すれば暴風圏扱いミスれば災いのデカブツまでわざわざ人家の近くに連行 人からの愛玩か侮蔑はあっても崇拝なし
唯一ドラゴン国益説を妄信してそうな事務次官改め式部長の信仰内容は一向に分からない

……ここまで人家近くにドラゴンがいる必然性殺しまくって全く活かせないクソ世界観も珍しいなw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 01:51:37.19 .net
スレの棲み分けができないどころか
幻覚と現実を混同するなんて真性の精神病者やんけ……
そんなガイジが必死に養護する岡田も
岡田作品もゴミってことやね……
なんて簡単な証明問題……

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 08:03:48.69 .net
BS見逃して地上波でやっと見た第8話

・超生物なのに何で超低速でしか飛べないのか不明。
 理由付けを自分が見落としたかと思って見直したが、そんなもん無かった。

・三日三晩の飛行で寝ていいのか良くないのか、よく解らない。
 自分が見落としたかと思って見直したがそうじゃなかった。
 ちょっと寝ていいなら、たいした苦行じゃねーじゃん。

・そもそもドラゴンは何匹も居るんだから交代で飛べばいいだろうが!
 理由付けを自分が見落としたかと思って見直したが、そんなもん無かった。

・ヒス女(星野 絵瑠)、前回まででお悩み解消したんじゃなかったのか?
 「一緒に飛んでやるから」と言われて相変わらず つっけんどんな対応を
 するのは話の進行として変。明るく「よろしくお願いします」じゃないのか?

・ヤクルト・ババア、74年に一度のマツリゴトに教官を頼むほどの超重要人物
 なら、なぜ今まで所在を把握できずにいた? ババアの後継パイロットはどう
 した?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 09:01:35.02 .net
見てれば見てるほど「なんでドラゴンなんか飼ってんの?」ってなるアニメ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 09:29:48.32 .net
星野のあの態度は相手を恋愛対象として意識してるからだろ
社会人かつ後輩としてどうかと思うが意味はわかるよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 10:11:17.37 .net
バッカジャネーノと思うが
ドラゴンに乗る=脚本書く ということちゃうか?
三日三晩寝ないで書いた私がダイスキ みたいなw
マツリゴトが、この前の監督作で
ヤクルトババアが橋田壽賀子あたりとか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 10:39:35.29 .net
>>817
意味が分かるかどうかの話なんて出てないだろ
日本語が不自由なのかなw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 10:59:17.39 .net
>>788

最初試しに見て見るのはまあわかるが
そこで糞認定すればそれ以降は見なくなるはずだが毎回しっかり見ているよな
何だかんだ続きが気になるんだよな


>>789
つまらないのを期待して見てるなんて理屈は強引だろ、人は面白いものを求めるし面白いことを期待するんだよ
批判の為の批判の材料を探す為に最初だけ見るのはあるかもしれんが(批判の為の批判だと認めることになるな)それ以降も毎回しっかり見ているしな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 10:59:55.48 .net
>>794

相変わらず人間模様が面白いな、ドラゴンもキュートだしキャラにも魅力がある
君は今期で上位に入るアニメは何だい?何だかんだ毎回みているひそまそは何位なんだ?

>>796
批判が前提になるなら見ないで批判した方がいい加減さが引き立つからいいな
でも、嘘付けってwどうせ見るんだろw無理するな
処女だ非処女だ妊娠とかがなぜ悪いんだ?エロマンガ先生とか露骨にいやらしかったが受けていたぞ?
ひそまそは全然一般受けする方だろ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 11:01:07.64 .net
>>797

会話の流れぶった切っていきなり現れたこの人は何者?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 11:01:36.45 .net
>>792
>お前は「ドラマが作れない」としか言ってないぞキチガイ

だから文脈を読めっての、君の反論は幼稚園児のように乱れまくって最早まともじゃないよね
部分的にその箇所だけの言葉の意味をあげつらって不整合な反論をすなよ
あの花の狙いが前提にありその上で「最初から皆が存在を認識していればその狙いをこめたドラマが展開できなくなる」と言ってるんだよ
そこを関係なくすれば幽霊と筆談できる設定のストーリーが作れない理由は物理的にないわな、俺でも作れるよ
あくまで、あの花の狙いがありそれを展開していく上で不可避だったといっているのね

>ガチガチといえるほどの整合性なんて求めてないぞキチガイ

幽霊と筆談するアイデアに気づけないのはおかしいとか数式とか持ち出しているだろが

>お前が人違いをした挙げ句言いがかりをつけた事実は覆らないぞキチガイ

人違いであるかどうかはわかってないだろ

>「執拗にネガキャン」「人格攻撃」「他の作品を同基準で批判していない」

おまえなw今までの流れでそれを否定するのは無理だぞ?それとも毎回人が変わり俺が思っている奴は別人だったとでもいうのかい?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 11:02:04.12 .net
>>799
その前にわかっているが反論の為に確認なw
おまえは781ダナ?それとニコニコのIDもよろ♪



>>800
で、これは788の続きね
あの花は普通に名作だろ、円盤も売れているしあのクオリティで駄目なら何が名作になるんだよw?
幽霊に筆談の絡みは批判の為の批判だろ、リアルで考えて「普通気がつくだろ」というものだからね、反論するとすれば「胸中穏やかでなく気がつかなかった」でいいわけ
で、ガンダムとかは「ロマンだよロマン」とかいっちゃってるしね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 11:18:52.92 .net
>>818
AV由来のキャリアだから性的な意味もあるんじゃね
まあいずれにしてもキモい自分の妄想を電波に垂れ流しただけだろう

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 11:24:43.74 .net
このアニメは絵が普通なだけに話の糞さが際立つな

827 :804:2018/06/06(水) 12:03:52.37 .net
>>817

だって、それっぽい描写が全く無いんだもん。
好意を持つ・好意を持ちかけてる相手だという描写が。
自分がこのアニメに対して気を入れられないから、見落としてるだけかもしれんが。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 12:21:11.46 .net
岡田さん擁護する方、コテ付けてもらえませんかね…お願いします…

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 12:45:34.80 .net
教祖も教祖なら信者も信者だなw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 13:10:27.91 .net
>>820
決めつけんなよ馬鹿がw
見方なんて人それぞれだろうが?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 13:36:51.49 .net
>>822
ダーリンはロボット物の姿を借りたエロ漫画みたいなものだから
間違っちゃいねぇだろ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 14:24:58.82 .net
>>824
宇宙での爆発音はロマンだが衛星軌道上からの狙撃の物理的困難さは真理だろ?
それともなにか岡田磨里真理教信者的には簡単に当たるとか思ってるわけ?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 17:34:53.13 .net
>>805
>>806

業者ならアンチと喧嘩などしないで淡々と宣伝だけするだろ
岡田は脚本家で言うとトップクラスだぞ、多彩で何でもこなすしセンスあるし、自伝がドラマ化されるってすごいだろ
批判しているのは君ら数人のアンチ位、ルーティーンワークで執拗にするから自分らの軌跡だけ見て仲間内の狭い世界でそれが常識だと誤認し吹き上がっているだけ
多くのユーザーは他にやることもあるし賞賛も批判もあまりしないんだよ、するとしてもちょこっとして終わる、鉄血がいい例、情念を持ったアンチだけが執拗に騒いだが鉄血は人気がある
君らの様に執拗にネガキャンする陰湿で身勝手なユーザーは普通はいない、皆もっとちゃんとしているんだよ、自分らの醜さや異様さを自覚しろ、でその腐った状態から脱しろよ、かっこわるいだろ男として、まあ女も混じっているかもしれんが何にせよ見苦しい

>>808
俺からも頼むわw

>>819
一応言っておくが806は俺じゃないぞ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 17:35:18.56 .net
>>815

相変わらず反論の価値もないイチャモンだな
批判の材料を目を皿のようにして探しているのだもんな
君ら狭い村の中だけの話で誰もそんなことを粗とは思わないよ
そんなイチャモンでよければガルパンや艦これとかそれこそ腐るほど言えてしまうよな、いや他の全ての作品にいえることだな
馬鹿馬鹿しいからスルーしてきたが一応認められていると勘違いされてもあれだから突っ込んでおくわw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 17:35:37.96 .net
>>830
つまらないと判断したなら普通は見ないだろ
つまらないことはしたくないというのは誰しもに共通する感覚だからな

>>832
何いってんだ、おまえ?www
宇宙で音は物理的にありえないだろが
命中率は1ミリのズレで駄目ならミクロのズレであれば問題ないからね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 17:50:08.49 .net
>>829
明らかに異常なのは君ら数人のアンチストーカーの方な
そりゃあ人それぞれ合う合わないはあるが合わないと思ったら他のアニメを見ればいいだけで
いつまでも固執して逆恨みで粘着したりしない
万人受けするのは無理で君ら好みになれば逆にだめだとい人も出てくる、まあ君らみたいに喚いて暴れたりはしないだろうが
そもそも自己中心的でガキすぎなんだよ
君らはあまりに異質で陰湿でアニメ業界のがんと言っていいほどの迷惑ユーザーだな
自分らの独善的な満足感の為に何の非もない人間をよくそこまで理不尽に叩けるよな
で、その正論を指摘されても匿名を縦に開き直る卑劣さな
「俺らの感情が最優先で正義だ!」って自分の我侭な感情を押し付けることしか頭にない
自らの行いを客観性皆無で都合よく解釈し都合の悪い部分は思考停止で逆切れしまくる
精神レベルは幼稚園児なみだろ
こっちがおかしいとかよく言えたな?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 17:52:14.49 .net
>>835
簡単にミクロとか言うから低能なんだよお前さw
自動車乗れるなら1ミクロ動かしてみろよなにいってるか分かるからwww

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 17:59:57.14 .net
自分らに正当性があると思っているのか?
そんなものは関係ないんだよな、気に入らなければ暴れるってだけだろ
創作物は作り手のものなんだよ、合わなければ評価してそれで終わるだけ、憎悪してヘイトされる筋合いはないんだよ
まあ、俺らの感情最優先で他は知るかって人格破綻者にいっても思考停止で
「俺らが正しいの!宇宙の中心なの!俺らの為に世界はあるの!俺らを満足させない岡田が悪いの!俺らの趣味に合わせろ!他のユーザーや作り手の自由などどうでもいいの!」
って幼児性全快で逆切れするのだろうがね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 18:04:45.72 .net
>>837
はあ?現代よりも著しく科学が発達しているのだから無理じゃないだろ
ズレを補正しながら数万発打てばいいわけだ
批判したい動機があるだけのくせになにをいっているのかね、その身勝手な感情と向き合ってから
言わないと説得力はないんだよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 18:06:33.44 .net
こんな糞アニメを誰でも見れる地上波で流すのが愚かなんだよ
突っ込まれるのが嫌なら劇場版かOVAで信者向け限定でやればいい
どんなに糞でも盲目的信者は文句言わないさw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 18:14:47.62 .net
「俺ら好みに作れ!でなければ付きまとって嫌がらせするぞ」って態度だが
もし、あんたら数人の我侭ユーザーに合わせて作られたら他のユーザーは大迷惑だろ
作り手は自由に作る、そうすれば色んなクリエイターがいるのだから色んな作品が生まれる
でなければ君ら好みの似たような作品ばかりになる
合わなければ見なければいいだけ、他のユーザーは皆そうしている、君らみたいに逆切れして暴れたりしない
思い上がりもいいところだな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 18:15:12.46 .net
客商売で全力でオナニーしてこのザマ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 18:17:02.79 .net
>>840
信者じゃなくとも普通に見てるだろ、アンチが見るくらいだからな
なんで君らに合わせて形態を決めないといけないんだ?独善、傲慢にも程がある
アニメを私物化するな、他のユーザーは大迷惑だ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 18:19:49.85 .net
>>842
君らがやっていることがオナニーだし言っていることは「俺らのオナニーの為の作品を作れ」に過ぎないだろ?
そもそもこのザマとか勝手にユーザーを代表されてもね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 18:21:42.72 .net
オナニー映像を作って自己満足に浸っているのはまさに岡田なんだがw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 18:24:21.95 .net
>>845
支持するものもいるのだから自己満足じゃないだろ
で、言っていることは「俺らのオナニーの為のものを作れ」でしかないよな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 18:27:52.04 .net
岡田「私のオナニーを見て見て!」

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 18:31:38.94 .net
「俺が正しいの!宇宙の中心なの!俺の為に世界はあるの!俺を満足させないアンチが悪いの!俺の趣味に合わせろ!他のユーザーや作り手の考えなどどうでもいいの!」

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 18:32:22.55 .net
岡田晒し上げ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 18:37:00.67 .net
てか作り手は皆、自分の世界観で描くから良い作品ができるんだろ、
例えば伏見つかさは露骨に自分の分身を兄として登場させ設定も同じ様なものばかりだが
個性を殺して誰かの真似をしても
似たり寄ったりのマンネリの作品が溢れるだけ、作品は自分の自己満足で作りそれに共感するものが現れるかどうかというのが
文学だろ、自由に作れなければ創作物は駄目になる

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 18:38:44.43 .net
>>848
あんた、何言ってんの?
俺の指摘は極めて正論で君らが倫理を無視して作り手に嫌がらせをするという糞最低な行為をしているのだろう

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 18:40:18.81 .net
もしかして827は響いたか?
まあ、的を射ているからな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 18:41:39.09 .net
プププ
岡田信者って本当にバカだね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 18:41:50.37 .net
馬鹿にされてんだよw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 18:43:37.03 .net
プププ
馬鹿にされているのは岡田信者だよw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 18:43:53.52 .net
>>833
コテ付けてください
名前欄に名前適当に書くだけなんでよろしく

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 18:44:31.81 .net
>>833
>岡田は脚本家で言うとトップクラスだぞ、多彩で何でもこなすしセンスあるし、自伝がドラマ化されるってすごいだろ

そういう妄言はせめて実写映画の一本でも当ててから言ってくれませんかねえ(鼻ほじ
現状は一介のアニメ脚本家、本物の一流どころに比べれば鼻クソ以下でしょう

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 18:52:00.87 .net
>>854
外からはそう見えるよね
アンチはやっていることに正当性がないから開き直って幼児化して悪態をつくしかないからね

>>856
君らがまずやれば?あと俺は自演はしないよ

>>857
何か次々にハードルをあげてくるよねw
あれだけ多彩なら機会があれば実写もいけるだろ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 19:14:54.97 ID:EiXGIU8Kp
>>824
この信者のニコ百のIDはVB+C2nfXb4だよ
岡田を叩くのはやめろとほざき、当の自分はけもフレをキモオタ御用達の退屈なアニメ・文学的価値はないと叩く、相変わらず自分に甘くて他人に厳しい思考だなこのバカ犬は

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 19:16:22.35 .net
>>858
>あれだけ多彩なら機会があれば実写もいけるだろ

信者なのに岡田が実写の脚本書いたことあるのを知らないのか?
ググれば1分で分かることなのに

なんだ結局こいつ岡田信者でも何でもない
煽り荒らしか業者か
つまらん

861 :845:2018/06/06(水) 19:22:19.49 .net
うーん、これは次ワッチョイを入れて欲しいわ…
ただの荒らしに構ってすまんかった
>>900>>950くらいでよろしく

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 19:22:22.76 .net
本作品はフィクションであり政府や自衛隊の実際の活動とは関わりがありませんってテロップが8話冒頭に出てたけど初?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 19:28:55.42 .net
ひそねや星野がふつーの人格になって興味がいまいち沸かなくなった
特にひそねは根元から人格変わってるだろアレ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 19:46:11.95 .net
ひそまそから見る岡田磨里の病気 その2
「基本設定すら守れない」
ひそねの思ったことが病的に駄々漏れるなんかさっさと忘れてる
最近だと探せばいるようなちょっとハッキリ物言う女になってる

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 19:53:09.92 .net
>>862
初だね。
何らかのケチがついたんだろう。
空自からか?公安に印つけられてる連中か?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 20:24:25.48 .net
>>839
昔なナチスドイツが兵器を精密に作りすぎて負けてから
兵器っていうのはある程度雑に作るのが常識なの
分かったか無能

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 20:35:01.07 .net
>>864
体験で人が変わってはいけないのか?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 21:21:10.81 .net
>>823
>あの花の狙いが前提にありその上で「最初から皆が存在を認識していればその狙いをこめた
>ドラマが展開できなくなる」と言ってるんだよ

だから文脈よめってw
それはスタッフの都合であって、そんなものを視聴者が忖度しなきゃいけない理由はないし
キャラの言動に不自然なものを感じたらそれを批判する権利はあるんだよw
それを「批判のための批判」と難癖つけているお前がキチガイだってことw
論点をそらしても無駄だボケw

>数式とか持ち出しているだろが

はいまた捏造きましたぁw
俺が、いつ、どこで数式なんて出した?w
いってみ?w
どうせまた妄想で赤の他人と混同してるんだろw
現実と妄想の区別ができないキチガイちゃーんwwwwwwwww
健常者だと言い張るなら俺が数式を出した部分を指摘してみ?w
存在しないものを指摘できるわけないけどな
つまりお前はキチガイだ
証明終了w

>おまえなw今までの流れでそれを否定するのは無理だぞ?
>それとも毎回人が変わり俺が思っている奴は別人だったとでもいうのかい?
うんうん♪
そうやって言い逃れしたところで無駄さw
俺がいったという証拠を出せない限りお前はただのキチガイw
妄想と現実の区別がつかないキ・チ・ガ・イ
おわかり?w
キチガイちゃんw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 21:31:39.92 .net
【ガイジ】岡田信者は根拠のない誹謗中傷を繰り返す非礼で非常識な人間のクズ2【品性下劣】

870 :804:2018/06/06(水) 22:10:53.10 .net
信者さんに噛みつかれちゃった。(笑)

>>834
> 相変わらず反論の価値もないイチャモンだな
> 批判の材料を目を皿のようにして探しているのだもんな
> 君ら狭い村の中だけの話で誰もそんなことを粗とは思わないよ

ほう。じゃ、教えてくれ。

・ドラゴンは超音速で飛べるらしいのに、なぜその親分格は自転車なみの
 スピードしか出ないのか?
・交代で飛べば済む事なのになぜそうしないのか?

2点に負けといてやるから、こちらが土下座したくなる様な「なるほど」と
思える回答を頼むわ。

> そんなイチャモンでよければガルパンや艦これとかそれこそ腐るほど言えてしまうよな、いや他の全ての作品にいえることだな

い〜や、違う!
作品世界の根本設定には(大矛盾が無ければ)文句を付けない。
だからドラゴンの存在やそれを自衛隊が飼ってる事には文句を付けないし、
ガルパンなら「女子校生が実弾で戦車戦をする訳が無い」なんて言わない。
その作品世界内でオカシイから言ってる。

> 馬鹿馬鹿しいからスルーしてきたが一応認められていると勘違いされてもあれだから突っ込んでおくわw

じゃ、回答をよろしく。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 22:27:39.95 .net
>>864
それも含めて全体的に飽きっぽい感じだな
岡田って集中力がほとんど持たないと思う
で、適当にぶん投げると。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 23:00:24.37 ID:EiXGIU8Kp
>>870
岡田信者は岡田擁護とアンチがー!としか言えない池沼だからまともな回答は最初から期待できんと思うぞ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 23:45:09.90 .net
>>867
1話で見せた本人も長年思い悩んでた病的なしゃべり方が仲間が出来たとはいえホイホイ治るのもなぁ
今ぐらいでいいなら1話のアレは蛇足でしょ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 23:54:26.10 .net
>>839
>ズレを補正しながら数万発打てばいいわけだ
 見なくても批判できるとかいう馬鹿は自分で擁護してる方も見てないんだなwww
だって見てれば着弾は一回で発射したMSもそんな数はいなかった
爪楊枝は発射にえらい手間が掛かるから連射出来ないのも分かるはずだものな?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 00:16:36.14 .net
>>834
> そんなイチャモンでよければガルパンや艦これとかそれこそ腐るほど言えてしまうよな
 普通は3手くらい先まで説明を用意しているか逆に全然説明しないで謎の存在で押し通すことで
その作品世界での整合性をとるけど
ひそまそは岡田磨里特有の中途半端というかまとまりがない物語だから疑問が消化されないんだよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 00:32:47.85 .net
というかミタツ様ってあの説明だと大鯰だよな?
と言うことは災いって地震だろ?
前回が1944年ってことは敗戦の遠因にもなった昭和東南海地震が起きた年・・・
ジョアばあちゃん達って盛大に失敗したんじゃ?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 00:35:52.59 .net
OTF秘匿業務を担う空自 という基本設定すら
2話冒頭にドラゴンが飛んでる絵が欲しかっただけとしか思えない目的不明な飛行訓練
(タクシー内から機影を目視できる高度で実施)で投げ捨ててる
脱柵騒ぎも3話以降無かった如きセクジャガの態度

その場その場でやりたいシーンを突っ込むだけで満足する岡田磨里に整合性を求めること自体無理

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 00:40:13.68 .net
>>823
言い忘れたがお前を三角関数も出来ないって馬鹿と書いてるのは俺だけど
あの花で筆談も思い付かないのかよwっていってるのは別人だ
俺はあの花はユキアツが女装した所で気持ち悪くなって切ったので
自分の信条に従い賞賛も批判もしないからな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 00:42:31.56 .net
>>876
仮に失敗したとしてその情報を伏せる必要性って無いんだよね
失敗は優先して対策を練るべき部分だから
ジョアおばさんの行方を把握してなかったくせにいきなり指導を全任せするような
場当たり的な対応が目立つ組織だから後出しする可能性あるけどw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 00:55:30.08 .net
>>824
>その前にわかっているが反論の為に確認なw
>おまえは781ダナ?それとニコニコのIDもよろ♪
そうやってイミフな屁理屈こねてればごまかせると思ってるのか白痴猿

>「>>722 」この書き込みのどこで
>おれが「身勝手な理由で作り手を憎悪し実名で罵っている」っていうの?
>よくわからないから具体的に指摘してくれるかな?
まずはこの質問にきっちり答えろ白痴猿
自分から噛み付いてきておいて逃げるんじゃねーよ白痴猿

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 02:10:46.28 .net
スレの棲み分けもできないガイジ信者は
自分に噛み付くやつは全部同じ人間だと思いこんでるわけか
立派な精神病者やね
そんな池沼が支持するのが岡田アニメと
なるほど
ゴミなわけだ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 02:24:43.76 .net
予定の売上を達成できそうになくて焦ってるんだろうな
その挙句がアンチスレに火消し動員というのが見当はずれすぎてもはや哀れみすらおぼえるけど

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 04:14:07.99 .net
そもそも「○○のシーンがおかしい」ってツッコミに対して
「あのシーンがないと、そのあとの展開が成立しない」という反論は
まったく論点が噛み合ってないんだよね
低学歴にはレベルが高すぎるみたいだけど

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 05:11:49.02 .net
>>883
展開のために無理のあるシーンを作るってむしろ無能の証明だよな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 05:16:41.74 .net
思った事が病的に駄々漏れるなら名緒の前で脱柵の件をうっかり蒸し返す程度はやらかしそうなのに
ここまで全く無かったな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 07:40:34.63 .net
いつもの岡田的ご都合主義w

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 08:27:22.81 .net
>>882
根本的にちっとも面白くないからな
火消しでどうにかなる問題じゃないだろ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 08:40:29.95 .net
さてはて今夜はどんな突っ込みどころを提供してくれるんだろうねww

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 10:21:09.44 .net
ドラゴンなのにブレスを吐かないとか岡田磨里はお約束を破ることが多いけどこれによって視聴者の見方が
厳しいものになるということが分かってないんだよね
ガルパンとかはその辺上手く処理してたけど信者さんは無能だから分かってないぽいw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 10:56:06.95 .net
>>889
やっぱりドラゴンの攻撃はブレス代わりに超高速でDパイを射出するってことにすれば特攻イメージで岡田麿里的にも納得じゃね?w

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 11:00:18.15 .net
またガッツ信者が暴れていたのか
コイツはいつになったらアンチに噛みついても岡田の評価は上がらないと気付くのか
チンカス信者さん、頭の悪い工作をする前に童貞卒業を頑張れよ
岡田先生は欲求不満らしいから1000円くらい渡せばセックスしてくれるかもしれないぞ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 11:11:07.40 .net
あまりのグダっ振りに既に切られまくっているだろ
視聴が苦行なレベルになっている
もはや見ているのはアンチと業者の一部だけかもなw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 11:29:41.27 .net
鉄血と同じくアンチと狂信者しか見てないのね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 12:12:06.96 .net
前後の番組をリアルタイム視聴する流れで見てたけど
あまりのクソさにもうまともに見てないわ
ここ数話のストーリーまったく覚えてないが1ミリも気にならない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 12:22:56.37 .net
ここは更に下品なセリフでも言わせてテコ入れするしかないな
岡田哀れ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 12:39:49.94 .net
AV

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 12:39:56.13 .net
岡田が土下座する特番流せば見てやるぞ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 13:41:11.19 .net
>>824
>あの花は普通に名作だろ、円盤も売れているしあのクオリティで駄目なら何が名作になるんだよw?
円盤売れてる数なら何倍も、何十倍も売れてるアニメがあるけど?
貴方の主張をそのままうけとるなら
「『あの花』は、作品としての完成度は『君の名は』の足元にも及ばない」ということでよいのかな?

あと「あのクオリティ」ってどのクオリティ?
もうちょっと具体的に言ってくれないかな
演出? 作画? 撮影? 編集? 色彩? 美術? 音響?
どのあたりが、どうすごいのか、詳細に言ってくれないかな
そうじゃないと貴方のいう「名作」の定義がつかめない

>幽霊に筆談の絡みは批判の為の批判だろ、リアルで考えて「普通気がつくだろ」というものだからね、
>反論するとすれば「胸中穏やかでなく気がつかなかった」でいいわけ
>で、ガンダムとかは「ロマンだよロマン」とかいっちゃってるしね
ごめんこれに至っては何言ってるんだかよくわからない
もうちょっとちゃんとした日本語で書いてくれないかな?
いきなりガンダムとか言われてもちんぷんかんぷんだわ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 15:01:34.00 .net
ここで何を喚こうと、やらかしに次ぐやらかしを重ねた岡田のクソ評価は揺るぎないな

見ていてやるからもっといい声で泣いてみろよ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 15:58:12.91 .net
「恋か仕事か」になりそだな。
岡田麿里十か条のうち8つあてはまりそうw

アホか。普通のOLモノでやれホンマに。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 18:47:56.44 .net
なんかさこのアニメなるたるの毒抜いたような感じだよな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 18:55:51.85 .net
ひそねが吐き出されるのは射精w
http://livedoor.blogimg.jp/god2ch/imgs/a/9/a98117ab.jpg

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 19:18:43.24 .net
>>902
感情の鉄槌()
大丈夫かこのオバサン

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 19:21:10.36 .net
なるたるは作者が残忍な猛毒系だけど
頭の出来はなるたるの作者の方が遥かに上だろうし
胸糞でも話はしっかり作るから比べるのも失礼

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 19:38:28.31 ID:D0X8Hxxqt
今日は更新します
無料動画-アニメ視聴
1.メガロボクス
https://goo.gl/8uFRXS

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 21:44:04.50 .net
>>900
逆の見方をすれば普通のOL話が書けないからやってるんじゃね?
マロガッツ名義で「OLの性」シリーズの脚本は書いてるけどねw
http://www.jmdb.ne.jp/person/p0772440.htm

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 21:49:10.63 .net
>>902
岡田作品は中年女性の性欲のはけ口だったのか
こんなものをありがたがる哀れな信者w
涙なしには語れないな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 21:53:24.21 .net
岡田の擬似射精表現に心から感動したと言ってみろよ、岡田信者

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 21:55:13.80 .net
ご本尊から信者へ弩級の素敵なプレゼントだな

こんなのを紙のごとく崇めるアレの信者って
マゾなんじゃねえの?

アレにこんな暴言が霞むような才能あって
それを世に示してると思ってるんだから、全く恐れ入るわw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 22:03:51.03 .net
狂信「岡田アニメにおいて中年女性が想像する射精シーンは『芸術』」

バカ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 22:45:54.82 .net
>>902
それじゃ次スレは「ひそねとまそたんはドラゴンが主役を射精する糞アニメ」だなw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 23:19:45.85 .net
ああ。まそたんペロペロはアレ(ry

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 00:05:31.86 .net
>>912
フェラか(直球)

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 00:33:12.02 .net
案の定スッカスカでぐふぐふ笑ってるキモオタ女子の顔が透けて見えるようなしょーもない内容でしたね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 00:34:35.90 .net
とうとう目も当てられない程酷くなったな
信者アンチ関係なくガチの基地外じゃなきゃこんなの擁護できんわ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 00:38:06.50 .net
恋したパイロットは殺すとかメンヘラかよドラゴンはよ
そもそもそんな危険性を孕んでる生き物なら今まででかいペットみてえに扱ってたのと矛盾しねえか?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 00:40:36.83 .net
いたたまれなくてTVのスイッチをすぐにでも切りたくなったよ
これは酷い

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 00:41:31.07 .net
なんか航空自衛隊が舞台と聞いて興味持つような人達の求めるものとは全く作風が外れてると思う

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 00:43:52.82 .net
>>918
岡田が自分の極めて特殊な性癖を視聴者に押しつけたいだけだからなw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 00:46:14.37 .net
ミリタリ要素→ないです
ワクワク現代ファンタジー→ないです
如何にもキモいオタクが喜びそうなエロ媚描写とお寒いギャグとヒステリックなメンヘラ→てんこ盛り
あのさぁ…

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 00:49:57.00 .net
終わったな、このアニメw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 00:50:49.70 .net
オナニー出来てる製作陣は楽しいだろうけど視聴者は何見て楽しめばいいのこれ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 00:53:15.73 .net
「ドン引きする」
この言葉の本当の意味を今日知りました

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 00:57:41.79 .net
恋愛要素が糞って頭ごなしに言ってるわけじゃなくて
シリアス展開に恋愛が必然的に絡む理屈がうまく組み立てられてないから拒否反応が起きるんだよ
的はずれな擁護してる奴が多すぎてほんまアホかと

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 00:58:21.43 .net
あーあ。どうなるか知っててDパイの恋愛感情を放置してて、ドヤ顔w
で、恋愛感情があっても飛べるキセキ程度なんでしょ?w ちょっとだけ今までよりメリットがなんかある程度で。はぁw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 00:59:55.35 .net
このゴミどうすんの?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 01:10:56.37 .net
>>924
しかもキャラに魅力がないから全くありがたくも面白くもない恋愛要素だしな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 01:33:49.81 .net
悪い意味でキャラが記号的(中身がなくて薄っぺら)だし
今回のドラゴンが言うこと聞かねえ!食われる!ってイベントの為に恋愛をくっつけた感ありありだし
これに感情移入とか相当な妄想気質でもなけりゃ無理でしょ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 01:56:03.29 .net
凪あすといろはが混ざったアニメかなと思ったけどキズナイーバーが一番近いわ
大仰な設定をひたすら人間関係だけで転がしていくこの残念な感じ。。。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 02:04:55.02 .net
漬物ステーキ
ベトコンラーメン
銘菓
ヤクルト

作為的に配置されたグッズや聖地に魅力なんて感じない。あざといだけ。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 02:06:12.91 .net
白い恋人とかなんかキモい

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 02:17:02.56 .net
>>921
始まってもいねぇよw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 03:09:01.77 .net
このアニメをひと言で言うと「独りよがり(射精)」

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 05:10:46.51 .net
;


杉田:「細谷くんが自嘲気味に『止まるんじゃねぇぞ……ですよね、』って言ってたのが印象的だった」

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 05:39:42.42 .net
○仲居の人手が足りないから休みの人間にも臨時で出てもらって
○何もやることがない板前見習いがいる状況で
○仲居の主人公が人探しのために職務放棄する
……っていう流れも常識的にありえない展開なんだが
ガイジ信者はまったく違和感を抱かないんだろうなぁ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 06:58:46.81 .net
恋しちゃだめなら
なんでパイロット同士でくっつける会議してたんだろ
意味わからん

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 08:10:29.28 .net
現代劇にファンタジー要素入れてもファンタジー側の法則がちゃんとしてて
現実世界的な対策もされてればリアリティが出て視聴者は納得するものなのに
(とある魔術の禁書目録とかさ)
ひそまそはその両方が中途半端だから視聴者がいちいちツッコミが思い浮かんだり
???ってなって作品に対する不信感嫌悪感が募るんだよね
ツマラナイのではなくキモチガワルイというかさ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 08:29:07.73 .net
今回はあまりのクソさに眠気が一瞬で吹き飛んだw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 09:40:20.56 .net
WAFがセクハラされてても女上官すら助けようともしない 
職務(ドラゴン隠蔽&保護)に対する熱意は「上が言うから」レベルのいい加減さ
ドラゴン=航空機も絶対善やヒーローじゃなく「持ってても災いを周りはおろかパイロットにさえ呼び込む」のが関の山
と描写された岐阜の空自部隊にとっては広報どころかいい面汚しでしかなかったな
左巻きにとっては「よくぞ描いてくれた!」と喝采レベルのリアル()描写なんだろうけど

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 09:49:52.75 .net
これから茶番の恋愛ごっこを見せますよと宣言して実際それをダラダラと何週間も見せられる

きっついなあ
物凄くきっつい

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 10:02:52.00 .net
>>868
>それはスタッフの都合であって、そんなものを視聴者が忖度しなきゃいけない理由はないし
キャラの言動に不自然なものを感じたらそれを批判する権利はあるんだよw

君のやっているのは批判の為の批判な、散々岡田をストーキングしながら批判とかよくいうな
それだけ憎悪があれば批判とは言わないんだよ、最初から文句をつけてやろうと目を皿のようにして粗を探しているのだから嫌がらせだな
その基準だと他のアニメはもっとひどいことになるな?ガルパンや艦これのご都合設定にも同じように批判するのか?

>はいまた捏造きましたぁw
俺が、いつ、どこで数式なんて出した?w

数式を出すとまずいと悟ったようだが次はそれは俺じゃないときたwもう自ら俺の批判が的を射ていると認めているようなものだな
この会話の流れで「それは俺じゃない」とかおかしいだろwそれにおまえじゃなくともそこには何も言わず俺にだけ突っ込み一緒になって批判していれば同じなんだよ
この空気の中で人格攻撃や批判の為の批判をそうだそうだと言い合っていればアンチストーカーの一員だ、つまり数学を出していないお前以外の他の奴らも同じってこと

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 10:04:22.33 .net
>>874
1着弾率1%以下という設定だから数万発が静止軌道上から発射されていれば問題ない
2ズレを補正できる
3そもそもミクロのズレでしかない

1,2,3のどれでも良い訳だ

>>875
856で説明したぞ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 10:05:16.85 .net
作品内の世界の構築とかリアリティに興味無いんだろうね。女の内面ばっかだものw
「リアルな女の子が書けるのはマリーだけ」だっけ?違うだろうと女の内面しか興味が無いんだよ。書けないんとちゃう?。
やたら女ばっか出てきて今度は女子高生w 男受けかと思ってたが違うな。
反対に男のほうは表面だけ内面はおざなり。例えば、仕立て屋と宮内庁、上司は職、役割だけの存在。あとは性欲全開の男、誠実なだけの男。記号だね、記号。
こんな極端な代物、広く受け入れられるわけがない。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 10:05:18.25 .net
>>878
急に出てきたら余計怪しまれるぞw
別人とかいっても信用してもらえなければ意味がないだろ
だから場所を変えてやるか?っていってるんだ、ID固定で。
まあこの空気の中一緒になってそうだそうだと批判の為の批判をしていれば同じ動機を共有する狢であることには違いないがな

>>880
このスレ自体が憎悪と悪意の塊で最初から批判を目的にしており
人格攻撃も何のそのでその空気の中、仲間内で「そうだそうだ」と吹き上がりそれに異を唱える俺にだけ食って掛かる姿勢がお前が同じ穴の狢であることを示している
どこでというなら713や867がそれに当たる

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 10:06:08.99 .net
>>883

それは君が全体の文脈を読めていないからだ。

>そもそも「○○のシーンがおかしい」

そもそも「筆談にあとから気づいた」で解決するからおかしくはないわけだが
「いや実際もっと早く気づくだろ」と二次元の世界をリアルに当てはめて整合性を検証するなら他の多くの作品もだめるなるという矛盾から批判の為の批判だと指摘しているのが俺の反論の趣旨ね
で、「そのレベルで矛盾になるならドラマが作れなくなる、あの花の狙いがあるわけだから、その狙いが達成されないことと天秤にかければそんな矛盾ではないと解釈できることをあげつらっても仕方がない」といっているんだ
よく読め


>>884
無理じゃない、現実でも「もっと早く気づけなかったのかな?…まあそういうこともあるか」と考えることもできる
アニメの世界では無理とは判断しない

ガルパン、艦これをどう評価する?アンチはこれに答えないだよな
つまり批判の為の批判で岡田作品にだけがちがちにリアルとの整合性を検証するという超厳しい以前にアニメの批評として成り立たない姿勢をとっているということ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 10:08:13.15 .net
>>898
>「『あの花』は、作品としての完成度は『君の名は』の足元にも及ばない」ということでよいのかな?

公開規模、時節、流行などもあるから売り上げだけで単純に判断できないが中身もありヒットしているのだから無理に文句をつける必要はないといっている

>あと「あのクオリティ」ってどのクオリティ?

演出、キャラの魅力、ストーリー、結末、描写、音楽、設定とか全部ハイクオリティだろ
実際多くのものが涙した、声優ですらも。
てか、あれで泣けないならただの「嫉妬」だろ

>ごめんこれに至っては何言ってるんだかよくわからない

筆談はガチガチの現実との整合性でおかしいといっているだけでアニメの世界ではおかしくないし現実でもありえる話だといっている
でガンダムにおいては矛盾を指摘されても「ロマン」とかいって誤魔化すことから批判の為の批判だと指摘している

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 10:09:35.04 .net
>>891
君は一人では何もできない底辺男の癖に仲間の陰に隠れて遠くから石を投げてくるよな
男の風上にも置けないような底辺だと自覚しているか?だってやっていること最低だろ、逆恨みで女にストーキングって

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 10:11:18.60 .net
>>902
>>907
だからお前らは「まなざし村」のフェミかっての
仮にそれがそうだとして話をするが
下ネタや色気はあったほうがいいだろ、あんたらもしかして女か?女向けのアニメにだってそういうのは普通にあるだろ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 10:12:59.64 .net
AV魂全開

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 10:14:52.53 .net
>>940
これな

きっと恋愛しても大丈夫になる別の解決方法があるんだろうけど
質の低い恋愛茶番を見せられてきっついマジきっつい

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 10:17:34.46 .net
バカがフェミとかセクハラとかのキーワードにやたら引っかかるのは女目線のセクシャルな表現に足かせされると、ソコが本質なんでダメになるということに気づいているからだろうね。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 10:20:21.64 .net
>>948
下が無いと傑作はできないの?
んなことないだろ、そのくらいは理解できると思うが。
それともホントに馬鹿なん?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 10:24:54.91 .net
まーた岡田の雇った業者が基地外のフリをして荒らしているな
晒し上げやるからその惨めな姿を皆に見てもらえ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 10:25:51.88 .net
>>948
君のマリーは下ネタ、色気が無いと傑作が書けないとでも?
岡田氏は、そんなのに頼らなくても小さい子からお年寄りまで楽しめる傑作が書ける才能があると私は信じてるよ。
君は違うの?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 10:37:04.01 .net
>>954
おやおや岡田センセが実写の脚本を書いたことを知らなかった偽信者の業者さんじゃないですか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 10:48:14.58 .net
>>951
>>952
>>954
アニメの世界のセクハラの概念を持ち込むなら他の多くの作品も駄目になるし
お色気はあった方がいいといっている
そこに過剰反応するのはフェミくらいだろ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 10:54:26.28 .net
ステマクソアニメの断末魔はいつ見ても楽しいな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 10:55:37.41 .net
>>955
やれやれ馬鹿は反論しないと認められたとすぐ思うからな
これだけ数が多いと全部拾えるかよw下らない(反論の価値のない)ものはスルーするが
それで「よし!揚げ足をとれたぞ!」と思い込める幼稚さな、878と同じ精神構造だ、同一人物か?
一人では何もできないくせに遠くから石を投げてくる

まず質問ね、なぜ知らなかったと決め付けるの?
まさか848が理由なんて言うわけないよな?こんなスカスカの理屈で
これで俺が「知らなかった」と決め付けられる程レベルは低くないと思うので聞いておく
反論はそれからだ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 11:01:58.89 .net
ぼくちゃんのだいちゅきなおかだてんてーをいぢめるなー

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 11:03:24.86 .net
>>956
下ネタ無しで傑作かけるでしょ?と聞いてるのよ
あった方がいいでは下ネタ無しは書けないと言っている。答えになっていない。
それにディズニーのアニメはセクハラ要素でアレだけ支持されてるの?違うでしょ?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 11:06:03.37 .net
メチャシコ岡田「ドピュッ、ハアー」

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 11:08:18.80 .net
>>958
では最初からスルーすればいいんじゃね。
アンカつけておいて「相手できるかとか」典型的な捨て台詞では敗北宣言と同義

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 11:13:14.18 .net
>>958
揚げ足とか言うなら、逆にセクハラいれて良かった、世間からの高く評価されたと思える箇所を、ひそまそからあげてくれよ。できるよな?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 11:14:35.27 .net
>>958
「機会があれば実写もいける」って、岡田が実写をやったことないのを知らないと書けないでしょ
既に「機会はあった」んだから

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 11:20:59.01 .net
>>959
おおよちよち。クソじゃないよう、ひそまそはクソアニメじゃないよう
ぐすぐす


岡田wwwwwww

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 11:25:24.74 .net
そろそろ次スレかな?立てられるか試してみよう。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 11:29:10.23 .net
次スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1528424901/

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 11:30:06.18 .net
>>960
どういう読解力?描けないと入っていないよね?お色気もあった方がいいだろといっている

>>963
ない方が良いというのは「まなざし村」の連中の意見で世間はその動きを認知すらしていない
つまりそれが問題だという概念がない
アニメにセクハラとかいいだしたら深夜でなくとも七つの大罪もマギもアウトだろうが
そういう要素もユーザーは求めるのだからあっていい

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 11:32:32.31 .net
>>967
おい!ワッチョイじゃねーのかよwww
まあ自演できる方が俺一人にやりこめられているアンチ君には都合がいいかwww

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 11:44:45.67 .net
>>969
何言ってんだこいつ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 11:45:19.67 .net
はい、業者のマニュアル通りの勝手に勝利宣言頂きましたぁw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 12:04:11.50 .net
>>969
>俺一人に
バカだからこういうことサラッとゲロっちゃうんですね

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 12:05:20.45 .net
>>969
文盲なのか?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 12:18:24.38 .net
スーツが溶けるとかはダリフラのパクリではないの?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 12:22:32.17 .net
>>954
マロガッツ先生、今日も巡回ご苦労様です
いつになったらひそまその優れた部分を10個書いてくれるんですか?
連続爆死して仕事無くなったんだから時間はあるでしょ?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 12:28:32.51 .net
>>967
スレ立て乙です
多分最後になるこの糞アニメのアンチスレを飾るに相応しいスレタイに感無量ですw

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 12:36:37.42 .net
>>968
はい。回答できませーんw。

お前にできることは吠えることだけ。擁護になってないよw
プチ炎上させるのが精一杯。
でも、それがお前が自分で自分を認めることができる手段だものね。
ネットとアニメに依存しすぎだわ。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 12:56:15.87 .net
>>941>>944
>数式を出すとまずいと悟ったようだが >急に出てきたら余計怪しまれるぞw
 だから人違いだと書いてるだろうに文体で判断も出来ないのかよ
あと
角度が1度違う時のズレの計算(角度1は1p先で1oずれる)
θ(rad)がきわめて小さいとき、sinθ=θと近似されます。
実際、θ=1°のとき、θ=0.0175(rad)でsinθ=0.0175です。
d=L*sinθ=L*θと表されます。
d=1*sin1°=1*0.0175=0.0175(m)
 これの何処がまずいんだ?
近似式が嫌なら正確な計算サイトでも紹介するが?
>>942
>1,2,3のどれでも良い訳だ
 残念ながら岡田磨里の馬鹿脚本にはどれも当てはまらないのだよ
というか本当に見たことあるのかお前?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 13:06:05.59 .net
>>945
>ガルパン、艦これをどう評価する?アンチはこれに答えないだよな
 お前と違ってスレチの概念があるので控えてるだけ ちなみに短くまとめると
ガルパンは突飛な設定を超絶ベタな部活物のフォーマットに乗せたので文句が出ない
艦これは元々何でもありな異世界ものみたいな(戦艦達のあの世らしい)扱いだった

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 13:17:44.76 .net
他作品がどうかは置いといて岡田は頭が悪い
作家として才能も教養も無い
社会人としての常識も知性も無い
女性らしい優しさや清潔性も品性も無い
責任感も無いので伏線を適当に処理したり、他スタッフへの責任転嫁も当たり前
コネで仕事を取るしか能が無い三流脚本家モドキのキモオタババアでしかない

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 13:30:40.52 .net
生理臭糞婆さん岡田に付き合わされる声優やスタッフが本当にかわいそう

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 13:34:46.73 .net
打ち合わせでは岡田が自慢げに射精がどーたらと語るんだろ
はっきり言って地獄だね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 13:41:50.01 .net
岡田キモガッツに改名しろ
改名するより謝罪会見して引退しろ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 13:47:25.50 .net
岡田アンチスレではないので批判するにしてもひそまそを絡めようや

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 13:59:36.56 .net
岡田がいると
作品の欠点=岡田の欠点になってしまうのよね
鉄血とかも酷かった

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 14:08:15.99 .net
>>977

回答しているが?お前が答えられないだけだろ

>>978
既に論破されていることを持ち出してもループするだけだぞ?
そもそもアニメにリアルの物理を当てはめるのがおかしいのとおまえ自身がよく理解していないくせにどっかから数式だけ引っ張ってきてもね

>残念ながら岡田磨里の馬鹿脚本にはどれも当てはまらないのだよ
というか本当に見たことあるのかお前?

現実の物理をアニメに当てはめるのがおかしいということを前提に
解釈しようと思えば不可能ではないといっているんだよ、実際製作は殆どスレないつもり描いた可能性もあるし

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 14:08:44.27 .net
>>979

はあ?どっかで批判しているのかよ?嘘ついてんなよ

>ガルパンは突飛な設定を超絶ベタな部活物のフォーマットに乗せたので文句が出ない
艦これは元々何でもありな異世界ものみたいな(戦艦達のあの世らしい)扱いだった

アニメは基本突飛な設定なんだよ、現実でドラゴンが空を飛ぶ世界などありえないだろうが
だから岡田作品だけ特別な尺度で批判をしているといわれるんだ
スレチだからとかいいながらガルパン、艦これは必死で擁護したいみたいね
批判の為の批判だと証明されたな、まあはじめからバレバレだけどね

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 14:14:06.57 .net
>>980
屑みたいな活動をしている奴らが言ってもねえ
世間からは評価されているわけで、君らの基準だと誰も残らないわな
まあ所詮は批判の為の批判だからね
ガルパンや艦これはどうなんだ?という突っ込みに965しか答えないのなw
まあ反論の仕様がなく自爆するしかないもんな
せいぜいスレチとかいって誤魔化す位だろ
ヘイトの指摘についても無視して幼児化して悪態三昧だもんな
これがアンチの実相ね
こんなやつらに一般ユーザーの顔をされたら他のユーザーは大迷惑だ
こんな卑劣で醜悪なやつらはアニメ業界は一切無視すべき

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 14:14:26.42 .net
>>980
辛い過去があったか知らんけど現状根性ねじ曲がってる上に人間的な厚みもないマ○コだけは大人のクソガキなんだよなあ
こんなもん百害あって一利なしの人材

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 14:16:48.04 .net
>>975
アンチストーカー君ね、場所を変えてやろうって申し出はどうるのかな?
あと自分が男の風上にも置けないような最低男だってことは自覚できてる?まあ女かもしれんがwどっちにせよ最低だ
こっちは全て答えたが君は何も回答できてないだろ?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 14:19:10.07 .net
>>989
言っているやつが屑丸出しだという指摘にはどう答える?
何か君らって強引に他人を批判する癖に自分らへの批判は思考停止で流すよね
まあ正当性がないことを自覚してそれでも屑が故に開き直っているわけだから答えようがないのだろうが

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 14:19:27.75 .net
>>986
おや新スレがワッチョイかどうかも分からずに勝利宣言して恥を晒した文盲の業者さんじゃないですか

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 14:20:57.98 .net
必死に他のアニメに話題を逸らそうとする業者w
涙ぐましいな
まともに相手にされていないのが更に涙を誘う

業者さんには本当に可哀想だけど、ここは比較スレじゃないんだよなぁ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 14:22:25.98 .net
なんかもう荒らしたいだけの人なのでスルーでいい気がする
ひそまそは朝9話の感想ググったけど、まとめサイトさえ一個しかヒットしなくてお察し、内容もTwitterの感想まとめただけだった

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 14:22:36.88 .net
>>992
ワッチョイは君らが言い出したことだろ?
で、業者なら淡々とステマするはずだよな、自分でも違うとわかっていながら言ってんなよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 14:24:41.30 .net
>>994
自分らが正しいように言うのはやめませんか?
ヘイトしている連中からすれば邪魔な嵐になるのでしょうがそもそもあなた方のやっている
行為自体に正当性はない、自分達の落ち度を思考停止でスルーしないように。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 14:25:58.70 .net
>>995
岡田センセの仕事もろくに知らず信者を騙るのはもう無理だから諦めなよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 14:26:18.87 .net
業者さん、内心分かっているだろうけどこのアニメは死体蹴りの段階なんだ

もう頑張らなくていいんだよw

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 14:27:43.28 .net
>>995
>>969

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 14:31:46.98 .net
>>990
信者さん、以前あなたが直接電話で話したいと言いながら何も書かず逃走した事には失望しました
今度こそ住所と電話番号を書いてくださいね
もしかして気が小さい信者さんは岡田アンチが自宅に押し寄せてくると思ってビビってるんですか?

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 14:33:07.69 .net
>>997
だから最初から俺は3つ位しか知らないから信者じゃないといっているだろ?
信者というのは君らが勝手に言っていたことね
本人、信者ときて次は業者か、まあユーザー代表を装いたいアンチからすれば俺が業者であってくれた方が
都合が良いという心理があるのだろうがね

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 14:34:00.09 .net
業者がガタガタうるせーからidなしのスレを立てちゃえよw

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 14:34:15.21 .net
>>1000
だから俺の問いに何も答えられたないわけだが?
君の問いは俺は既に答えているぞ?

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 14:35:18.65 .net
>>1001
つまり知ったかぶりの半可通ってことね

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 14:35:32.16 .net
血眼になってキーボードカタカタしてないで落ち着きなよ誤字業者くん
お小遣い減っちゃうよ

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 14:35:48.22 .net
信者さんのおかげで盛り上がってまいりました!

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 14:36:27.66 .net
>>1003
日本語おかしいぞ業者くん

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 14:37:23.26 .net
>>1002

業者ならIDなしの方が都合が良いんじゃないか?
それと業者なら俺みたいにネット掲示板に無知と言うことはないだろ
978は揚げ足を取るつもりが俺を業者とかいうやつらを否定してしまっているぞ?

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 14:37:48.83 .net
>>986
>既に論破されていることを持ち出してもループするだけだぞ?
  お前が勝手にそう思ってるだけじゃん?
>現実の物理をアニメに当てはめるのがおかしいということを前提に
  SFなんだから現実の物理を当てはめる当然だろ、ましてひそまそなんかある種の
現代劇なんだからさ
>実際製作は殆どスレないつもり描いた可能性もあるし
 それなら岡田磨里が低能ってことが証明されるなw
なるほどひそまそでも色々やらかしてる訳だ

1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 14:39:28.26 .net
>>1003
電話で直接話したいとか言い出したのは信者さんですけど?
あとくだらない言い訳書き込むヒマがあるなら仕事を探した方が良いと思います
あ、信者さんはお母さんと一緒じゃないとハロワにも行けないんですよね?

1011 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 14:47:04.39 .net
>>1004

批判の為の批判よりましな

1012 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 14:47:16.62 .net
2話見ていじめ女の性格の悪さに辟易してしばらく見るのやめてて
自衛隊の雰囲気は好きなのでやっぱり見て見るかと思って3話見てみたら
やっぱりダメだった
相変わらす性格が悪い茶髪女を見るとイライラするし
最後のクライマックスで主人公が飛ばないドラゴンに悪態ついてる内容が
なんというか本当に気持悪い性格の悪さしか感じなくて
嫌な感じになった

これ脚本書いてる奴がとんでもなく性格悪いだわ
題材と絵柄は好きだけど女キャラの性格が気持悪くて無理過ぎる
本当に性格歪んでてジメジメして嫌な性格の女ばかり出て来る
この脚本書いてる奴の人間性が根本的になんというか嫌悪感しか感じない
無理だわこれ
だから女脚本は無理なんだよ

1013 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 14:49:24.23 .net
なんというか学生時代に暗くて不潔でドブスで誰からも相手にされない
コンプレックスの塊のブスが書いたような話としか思えない気持悪さ
なんだろうな、キャラを見ていて人間性が嫌いだと思う作品はあまりないから
本当に気持悪い

1014 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 14:50:08.65 .net
>>987
>はあ?どっかで批判しているのかよ?嘘ついてんなよ
  話題が広がりすぎるってことだよ無能さん
>アニメは基本突飛な設定なんだよ、現実でドラゴンが空を飛ぶ世界などありえないだろうが
  岡田磨里はフィクションに現実感を与える努力をしてないんだよ だから叩かれる
 ちなみにどれだけしてないかというと魁!男塾 の1割もしてない
>スレチだからとかいいながらガルパン、艦これは必死で擁護したいみたいね
  お題目になってたから答えただけど?
 まぁ何出してきても鉄血以下の愚作じゃなければどうとでもなるけどね
  あっ俺が見たこと無いのとdアニメニコニコ支店で見れないのは分からないから書かないけどな

1015 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1015
355 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200