2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1516

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 19:18:41.65 ID:FIkYjQ6e.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2018冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
(2018春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
出典:うずら★インフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 1515
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1526294487/

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 05:45:52.25 ID:MKhj7Pbp.net
まぁアニメは十分楽しんだしいいかな
規制の話とか出てきたりして潮時って感じだし
趣味が一つ消えるだけだ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 05:49:54.42 ID:PK5GI4jI.net
のんのんは映画で良かったな
映画は別物扱いになりやすいし
ただ今動いてるロリ系の企画はお蔵入りが出るかもね

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 06:14:40.23 ID:7QDG0NWK.net
のんのんはリピートで評価落ちたのがなー
ロリコン以外見限ったろあれ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 06:14:50.16 ID:Z3WH5+uO.net
世間じゃサイコパスの温床と思われてる深夜アニメは即刻廃止すべき
アニメは日曜早朝とか夕方の子供向け作品だけでいい

既にテレビ局や深夜アニメのスポンサーにかなり抗議が届いてるし
大抵の人間は観てない
廃止も時間の問題だろう

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 06:27:18.32 ID:f4jEQIIM.net
>>131
もう深夜アニメ廃止は時間の問題だろうね
さっさと廃止しないとアニメ自体が犯罪の温床扱いされて死滅する
アニメは子供の為のものに戻すべき

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 06:28:22.77 ID:MKhj7Pbp.net
深夜アニメ無くなったらプリキュアとか女児アニメに群がるおっさんが増えそうだから逆にやばくね?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 06:31:56.56 ID:PK5GI4jI.net
その辺は大丈夫だろう女児アニメを見てるのは深夜のロリアニメも見てる
朝、夕方、夜アニメは見るが深夜アニメは見ないというアニオタは聞いた事が無い

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 06:40:03.93 ID:MKhj7Pbp.net
元は深夜アニメに情熱注いでたのを、プリキュア等に全振りするようになったらイベントとかにも大勢来そうじゃん
まぁすでにいるだろうけど今以上になる

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 06:46:47.76 ID:JCxyO0o+.net
ラストピリオド 衝撃の事実だったわ
まさかあいつが同一人物だったなんて
とんでもない悪者だわ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 06:47:02.45 ID:Z3WH5+uO.net
>>135
入場規制かければいい
しょっちゅうそういうイベントにくる
連中を警察に報告してマークしてもらえばかなり犯罪を未然に防げるのでは

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 06:53:36.04 ID:2Qwp4zw+.net
テレビも視聴制限が必要だな
18歳以上禁止

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 06:56:42.44 ID:FkF9kbT6.net
ロリコンキャラは要らんので、コンテンツにロリコンキャラ混ぜるのはやめてほしいものです

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 06:57:43.77 ID:LCoqY2NO.net
>>125
エバの人は見る目がある
それで実写に行ったのか

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 06:58:31.67 ID:JfuIQ420.net
そらロリコンキャラを望んでる奴なんていないだろ
ロリキャラならともかく

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 07:04:00.65 ID:13q+AAYF.net
前期じゃないが本数が増えたせいか線引きがかなり緩んでたところに来たから大きい
エロ規制は進んでたが年齢方面は前より緩んでたかもしれん
最近少しづつロリが主役級のアニメが増えてたしな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 07:05:28.20 ID:UOCtWFXs.net
ていうか、今どきの人は配信で見てる割合が高くてどれが深夜なのかとかあんまり

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 07:09:58.58 ID:MKhj7Pbp.net
>>137
そこで女児に声掛けてる奴を逮捕っていう流れか

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 07:32:21.31 ID:F51UlY5D.net
まあアホが騒いでるだけで結局深夜アニメは何も変わらないだろうな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 07:34:34.56 ID:LCoqY2NO.net
>>137
新潟の殺人事件の人は、しょっちゅうそういうイベントに行ってたの?

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 07:35:45.07 ID:EgTUfvzx.net
成功者の影に隠れつつ、不屈の闘志と努力を傾注し続けたものの存在をこそ日本人は尊重する、と思ってきたんだけどなあ
なんかシュタゲゼロ不評だぬ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 07:36:10.28 ID:ZMnprNdF.net
魔法少女サイトがさっそくBPOで槍玉に上がってるし
ああいう引き際を弁えてないゴミアニメが大多数に迷惑かけてんだよなぁ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 07:38:07.14 ID:HawH/CG7.net
こうやって群れとしてヒステリー起こすのがヲタのキモいところだな
どこぞの半島の人と変わらん

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 07:38:24.45 ID:Xo8UP4BL.net
パンチラと同じようにあからさまなロリには自主規制強化するでしょw

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 07:38:28.92 ID:vP3E2hEr.net
深夜アニメの過去を見る限り
影響受けまくってるがな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 07:42:51.35 ID:2tQ0J4Ka.net
ΖΖ関連資料スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/9382/1321099147/

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 07:47:20.43 ID:J/QamtbK.net
>>151
その手のレスが具体的な事言ってるのみたことないが

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 07:51:54.71 ID:EgTUfvzx.net
新潟の人はアニメ見てる人と仲がよい、てんじゃなかったっけ?ホントにロリアニメ好き?だからなんなんだろ
ロリアニメもね、初っぱなからついていけないんで
のんのん日和とか天使のとかは見るものがひとまず落ち着いたときに片付けてるけど、テーマはとにかく展開も絵も面白くないから先にいけないよ?そこそーじゃないだろ、て理屈に引っ掛かると、もう知らねーよなてなる

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 07:58:04.13 ID:EgTUfvzx.net
>>150
グラビアじゃなくてもシチュエーションとポージングないとだからなに?の世界だしねwそれを一部のアニメみたいにわざわざターゲットとして隠すから面白いわけで

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 07:59:56.73 ID:RPGjQ8rN.net
>>136
あれで意外と人望がある事実が衝撃だったわ
ミザルがいい奴すぎた
みーくんいーちゃんって言いかたがいいね
序盤の糞展開の余韻がちょっと薄れた
中盤の糞展開の余韻はまだ消えてない

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 08:01:28.07 ID:s1vEgftK.net
中国韓国の自主アニメばかりになったら
アニメ自体が終わるよ
面白いとか感じるものが根本的に違うと思う

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 08:05:54.72 ID:ZMnprNdF.net
ビリビリとどこか中国のアニメ制作会社が日本でアニメーターの求人募集してるけど
日本よりよっぽど高待遇っぽくて笑ったわ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 08:12:22.18 ID:07+t9iZh.net
日本のアニメなんて日常系だの不自然に男女比が偏ったアニメばっかり作ってるから中国に乗っ取られても構わんよ
軽蔑するような人間のためのアニメが多い

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 08:15:22.32 ID:FkF9kbT6.net
日本は金払うくらいなら、安いど新人使うからな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 08:16:16.92 ID:s1vEgftK.net
>>158
最初はそうなんだよw

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 08:16:50.71 ID:swj5LgAb.net
韓国映画は邦画より面白いから
中韓アニメになっても文句言いながらお前らは見ると思う
他にやることもないんだろうし

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 08:22:03.58 ID:6i78E8xU.net
中華アニメが既にあるし
ああいうのがいずれは国内だけでというのは目的としてあるだろう
そしたら外注受け付けないところが増えるだろうし今の本数の維持は不可能になるな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 08:23:07.28 ID:s1vEgftK.net
>>162
単純に映画がつまらないになってるじゃんw
そもそも何故アニメに流れたかを考えたら明白だよ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 08:24:07.55 ID:GlVTbSwF.net
テンセントアニメは14億人市場の自分たち向けに
中国原作をアニメ化してるだけ、需要と金はあるけど
人材が足らないので日本や韓国から引き抜いてるだけ
日本に押し売りはしてないし、そもそも論、文化が違うから
ディズニー、テンセント、日本の3大勢力になるだけ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 08:27:23.27 ID:s1vEgftK.net
>>165
>金はある
うーん、なんてコメントしたら良いんだろう

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 08:33:56.97 ID:s1vEgftK.net
もともと日本のアニメの必要以上の大量生産は
韓国の下請け会社を食わせる為の
公共事業的な意味があったてから
この流れに乗って中国様に引き取って頂こう
日本はオワコンだし今度こそ中国様から
離れてはいけないよ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 08:34:21.79 ID:EgTUfvzx.net
多田くんみたいにいまさら金髪と日本人のラブストーリーはもう拒否したいけど。小松左京のマイナス要因のひとつだったくらいで当時から馬鹿馬鹿しかったのに
世界に視聴者がいるということは世界からの批判もうけるということだ、そのうちにポリティカルなんとかネスとかね、無縁でいられるわけがない。
エウレカセブンくらいが最低ラインだしょ、シュタゲゼロは別の意味でダメ。外人の声優志願くらいいくらでもいるだろ、英語をしゃべらせるならそーゆーのつかってでも演出できるくらいになれ!
わざわざ好きていってくれてアニソン歌いに来てくれてる奴を追い返して層を薄くするよーなことしてるようじゃダメだわ、いまさらだけど。
いま問われてないから、てなにもしなくていいと思うのはバカだ。意識的になろうとするものだけが次のチャンスをつかむだろう

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 08:35:23.61 ID:6i78E8xU.net
漫画とかも少しづつ著作者の名前が明らかに日本じゃないのも見かけるようになってきてるし
国内の技法を学んで自国で活かそうとしてる人は増えてんだろう
若年層なんかは外国アレルギーも弱めっぽいし

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 08:35:43.02 ID:7QDG0NWK.net
ウマ娘みたいなスポ根アニメ流行りそう
動物は可愛いし硬派な内容だから女子人気も強い
女オタもおそ松のBL本でマンズリするより有意義だろ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 08:40:08.82 ID:6i78E8xU.net
女だらけのアニメが女子受けするとか
ウマ信者もやばいやつが増えてきてそうだな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 08:47:29.39 ID:9RdgA0T6.net
流行りそうというかアイドルモノが汗臭さを抜いたスポ根みたいなもんで流行ってるし

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 08:48:16.93 ID:EgTUfvzx.net
倫理のみならず現在のコードに意識的でなければ作品自体が生き残らない、次に見てもらえないのは当然だが
見てもらえなくなる代わりに、つか同じくじり貧の邦画業界に引き取ってもらえる可能性がなくはないな
本質的に下手の横好きにすぎない実写フォロワーの押井守みたいに、企画演出だけがアニメ業界の一部と結合するということはあり得るんじゃないか

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 08:50:46.47 ID:mVSEZKcz.net
ウマ娘じゃウケないしウマ男に決まりだろ
腐れまんさん大ウケ必至で人気爆発だわ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 08:52:52.37 ID:7dorvGXu.net
>>174
やはりウマナミなのか

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 08:58:48.91 ID:BtKvphqZ.net
 
(悪事を働いて)金はアル(絶望的にセンスが無い)

やっぱバ韓チョン中は地球から消滅させないといけない

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 09:00:53.49 ID:GlVTbSwF.net
邦画も欧州映画祭受賞するような、おくりびととか
非常に地味な奴だけやってりゃいいのに
それでも、デスノ、カイジ、僕街とかは日常系で実写でも違和感ないが
進撃、テラフォ、銀魂、ブリーチとかに手を出してきたからなw

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 09:05:01.98 ID:K1J82WNK.net
多田くん、何がダメかと聞かれたら特にここがダメとかはないんだが
総合するとさっぱり面白くないというレアなパターンだな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 09:09:38.97 ID:swj5LgAb.net
士郎正宗の後継者は韓国人のボウイチしかいないし

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 09:11:02.57 ID:6i78E8xU.net
野崎君のスタッフが送るオリジナルアニメ多田
やっぱり原作者の存在って大きいわ
主役も声優同じで野崎君に似せてきてるのにここまでつまらんくなるとはな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 09:14:15.03 ID:vhSjCKWZ.net
>>171
ラブライブは女ヲタ結構いるぞ
会社の女部下ラブライブの痛車乗ってる

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 09:15:00.26 ID:s1vEgftK.net
>>179
そうか、そうか、大したもんだな
士郎正宗に後継者が存在するとは思わなかった
ある意味ワケワカメな事を描きさえすれば
誰でも後継者名乗れる稀有な作家だよな
見て受ける衝撃を具体的に説明できる奴も
ほとんどいないし

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 09:18:09.14 ID:swj5LgAb.net
原作が元々面白ければそれをなぞるだけでそこそこの出来にはなる
ゴールデンカムイがまさにそれ
あれ作ってるジェノスタジオにセンスが無いのに原作力で何とか及第点になってる

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 09:19:22.30 ID:swj5LgAb.net
>>182
士郎なめすぎだろ

攻殻の世界設定がどれほど後の研究者たちに影響与えたと思ってるんだ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 09:23:27.40 ID:xOOEQsVe.net
>>183
各話、出来不出来の差が大きいし
特に、6話は構成も作画も中々よかったと思うよ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 09:25:08.64 ID:s1vEgftK.net
>>184
だから士郎正宗は凄杉って言ってるの
あれに後継者なんか出ないと思ってる
あるとしたら単なるパクリ
日本語不自由そうだな
微妙なニュアンスが伝わってない

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 09:26:37.52 ID:xOOEQsVe.net
毎週、週半ばは、攻殻機動隊の話になってるなw

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 09:29:22.17 ID:6i78E8xU.net
よく見るが原作者は常に読者の視線にさらされ毎回アンケート攻撃を受ける日々の中で生み出したものと
放送開始するまで極一部の人間の意見だけで作られたもの
差がつくのは当然か

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 09:30:40.64 ID:swj5LgAb.net
>>186
そりゃそうだフォロワーはフォロワーでしかない

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 09:38:29.64 ID:s1vEgftK.net
よっぽど攻殻機動隊が好きなんだろう
好きになるとウリ達のモノだと妄想始めるのが
アカンとこだといつも思う

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 09:40:04.49 ID:6i78E8xU.net
攻殻は最初の映画は海外で受けたかもしれないが国内だとSACが一番有名だろう
おかげで次のが声優一新されて怒ってる人を見かけたからな有名ベテラン揃いで恵まれてたからな
原作者もそうだがアニメスタッフにも恵まれてる稀有な例なんだろう

192 : :2018/05/17(木) 09:41:30.58 ID:gRpMfvBP.net
ラスピって滅茶苦茶絵が旨い同人誌って感じだよな
熱狂的な同人作家のファンがOVAを作ったって印象がずーっと残ってる

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 09:41:58.56 ID:5SwzLftM.net
本当の意味でのなろう好きなんていないだろ
「なろう作家も信者もバカすぎwww」って思って勝手に悦に浸ってるやつが9割以上で実際に見下せるようなバカが殆どいないのが現実
シャドーボクシングしてマウント取ったつもりになってる様はなろう主人公やなろう作家と同レベルの低脳だな
叩きだろうが話題にしてるやつらのほぼ全員が本当の意味でのターゲット層で見下してるやつらこそなろう小説がお似合いなんだよな
お前らが話題にするから売れる訳だよ、ざまぁwww

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 09:46:22.88 ID:6i78E8xU.net
なろうの話の流れじゃないのになろう絡みで長文投下
誤爆でもなけりゃ多分ここの人には見えないものが見えているんだろう

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 09:47:49.89 ID:s1vEgftK.net
カリギュラってBGM代わりに流すのに
便利だって気が付いた
音楽良いし適度に絵もキラキラしてるし
程よく訳わかんないから
気が散らずに他の事が出来るし

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 09:48:02.58 ID:5SwzLftM.net
話題提供なのに何で流れが関係あんの?頭悪すぎ
図星で言い返せないから別の理由探して対抗したつもりになってるんだろうな、ヘタクソすぎ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 09:48:50.75 ID:47hoOa96.net
>>193
syamuや糖質YouTuber的なコンテンツだね

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 09:49:37.57 ID:5SwzLftM.net
よく見たらこいつもクサい長文垂れ流しまくってるな
どんだけ面の皮が厚かったら自分に事棚に上げられるんだろう

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 09:50:38.72 ID:6i78E8xU.net
図星ってなろうそのものにまったく興味が無いんだが…

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 09:50:57.78 ID:5SwzLftM.net
>>197
まぁそんなもんだろ
イキリオタクは普通に楽しむのが恥ずかしいから「バカにしてネタにしてるだけだからwww」って建前が必要なんだよ
精神が未熟なやつの為の娯楽と化してる

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 09:51:23.70 ID:s1vEgftK.net
>>194
なろう関連のスレもいっぱいある筈なのにねえ
アンチスレも選り取り見取り
逝っても的外れとかアレヤコレヤで
論破されて悔しい思いするだけだから
多少関係あるけど大抵の住人がふーんで流す
ここに投下してるんじゃねえの?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 09:52:18.85 ID:5SwzLftM.net
どうでもいい事ならわざわざ反応しないんだよなぁ
それまで無関係な事話してたやつがどうしていきなりムキになって絡んできたんだろ
自分はこういうつもりでも客観視されたイメージとかけ離れてるよキミ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 09:54:02.25 ID:5SwzLftM.net
いろんな話題があるスレだからこそなろうの話題が上がるのも普通なんだろ
その過剰反応がまさに図星だった事の明確な根拠になってるんだよな
まぁ、なろう以外に対しても当てはまるし何かしら癪に触ったんだろうな
そういうバカ向けの文章だからいい気味ですわwww

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 09:55:27.78 ID:6i78E8xU.net
長文の次に連投までし出したから触れるのやめるわ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 09:55:57.01 ID:K1J82WNK.net
でもさ、違法とはいえ漫画村だっけ、あれをやたら利用する犯罪者がいたのだって
商業作品がタダで読めるって要素だけじゃなく、家でタダでいつでも、数多ある面白いコンテンツから
選んで時間潰し出来るって要素強かっただろ
なろうも同じだよ、テンプレの中でも楽しめる作品を見いだせる奴にはあんな優良サイトはないだろ
漫画村と違って合法でなんの問題もないんだし

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 09:56:16.10 ID:5SwzLftM.net
自分ではそんなつもりは無い(キリッって言い張るのはいいよ?
でもそう思われないだけの根拠を用意出来ないとただ自分で言ってるだけで独りよがりで惨めだよ?
自分では物凄い常識人なつもりで理屈では自分の方が正しいつもりなんだろうなwww
目の前の話題で1ミリも言い返せず完全論破されてるのに気持ちだけ上から目線のスゲーイタい状況になってて笑うわwww

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 09:57:59.49 ID:5SwzLftM.net
こういう風に言い返せない時は根拠もなく相手をキチガイ扱いして自己満足するんだよな、こういうやつって
その思考そのものがキチガイなのに
これも含めて言い返せないっしょwww
相手にするのが面倒って建前で自分に言い訳してるだけで実際に議論したらボコボコwww

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 10:05:41.31 ID:P3hEQU3p.net
多分どこかのワナビスレに書き込むはずが誤爆したんだろう
唐突にもほどがあるぞおまえ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 10:07:40.64 ID:swj5LgAb.net
漫画村が月三千円で合法だったら絶対加入するんだよな

書籍も早いとこ読み放題プラス個別課金にしてほしい

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 10:12:05.66 .net
【悲報】ポプテピピックの作者、自分が煽られるとガチギレしてしまう [569354481]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1526497280/

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 10:13:00.87 ID:s1vEgftK.net
ドレイク諦めて良いかなあ
胸糞系は魔法少女サイト一本で腹一杯な希ガス
作った人たちに申し訳ない気もするんだが

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 10:14:03.56 ID:6jI68juw.net
すごいスレが進んでるから何事かと思って覗いてみたら長文ばかりでびびる
しかも2,3のレスを読んでみたがアニメと関係ないのばかり
アホなのか

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 10:14:48.02 ID:7inHNVDo.net
なんかネットの話題みたいだが
今期になろうアニメってあったけ?

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 10:18:40.07 ID:s1vEgftK.net
>>213
広義でのなろうって意味じゃね?
つまり素人のネット投稿小説てことなら
該当作品は割とありそう
一億総ヒマ人てことだな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 10:27:37.65 ID:ZMnprNdF.net
最近のオタクってマジで貧乏なんだな
4万とかプレバンとフィギュアだけで一月で消える額だわ

https://pbs.twimg.com/media/DcJaR41V4AAZ6PQ.jpg

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 10:28:20.07 ID:P3hEQU3p.net
と思ったら夜中にもおかしなのが沸いてたんだな
何やってんだか

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 10:33:18.77 ID:swj5LgAb.net
>>215
は?アダルトVR導入費用30万超えるんだが

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 10:37:24.22 ID:7inHNVDo.net
通信固定費が重いモバイルは新規に優しく買い替えが基本だから重くなる一方だろ
暇がある層なんて格安スマホじゃ満足出来ないだろうし

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 10:45:08.34 ID:eRVDxfc+.net
HDDにガチバトル望んでる層て居るんかな
お茶目バトルとエロコメやってるだけでいいのに

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 10:47:31.31 ID:qJTm7xeh.net
またやらおん荒らしてきたよ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 10:47:44.74 ID:R5EwTvyg.net
京アニのはいふりが海外で人気らしいね

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 10:49:04.98 ID:7inHNVDo.net
京アニのはいふり?

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 10:51:39.49 ID:4o6Isv9P.net
レスを3行以内に纏められない奴って致命的に頭悪いよね
もはや障害と言ってもいい

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 10:55:05.49 ID:zlYbrcpj.net
5行以上と250文字以上はNGするよう設定してるわ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 10:57:42.64 ID:swj5LgAb.net
ラスピリのあいつが黒幕だと知って震えが止まらん
第八支部再建に尽力する側の人が
裏で用心棒雇って妨害してたとか

ほのぼのアニメだと思ってみてたのに
胸糞すぎて来週からちゃんと見れないわ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 10:57:56.97 ID:R5EwTvyg.net
>>222
このスレに常駐していて
京アニの水泳部アニメ知らないのか?
アニオタには常識ですぞ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 11:02:20.37 ID:VkNumRMe.net
ラストピリオドが割りと面白い。
ソシャゲ枠としては今年最高峰やわ。

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 11:05:47.79 ID:7inHNVDo.net
>>226
京アニが描いた戦艦ってフルメタだけでしょ

総レス数 295
74 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200