2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

僕のヒーローアカデミア★33

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 01:04:31.69 ID:zXupZF9d0.net
>>718
虐待被害者の幼女の個性とコンボしてようやく100%出してどや顔するからなあのクズ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 01:06:53.02 ID:zXupZF9d0.net
>>737
マイト達がAFOと連合襲撃する煙幕にって事だろ?
問題はマスコミの疑問に消しゴムが全く反論できてないことだよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 01:36:11.51 ID:sxoYNgjod.net
ヒロアカ界のネットにもこういう奴がいて執拗に雄英叩いてるんだろうと考えるのもリアリティが増して面白いな
爆豪なんてあれだけ実名報道されてると住所割られそうだ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 01:57:02.97 ID:USK0Bz0gd.net
>>741
つーか体育祭で1-Aのみんな名前知られてるからね。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 02:05:54.21 ID:FcR/trBv0.net
>>741
多分この世界ではヒーローやヒーロー候補の家族狙うのは重罪なんだろうね
それこそ直接危害加えたら死刑
名前や住所をネットで晒したら即実刑で刑務所送りのレベルで

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 02:15:41.40 ID:u6+CtrB80.net
生徒だけで勝手に救出に行くのも褒められた行為ではないけどそれならそれで真面目に取り組んでほしかったな
ドンキ入りたかったピュアセレブとか、変装後の演技指導とか面白かったけど、そういうコミカルな場面は極力減らしてガチシリアストーンで進めるべきだと思った
なんか遠足気分で危機感が足りないっていうかさ
誘拐されたクラスメートを助けに行くって態度にはとても見えなかった

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 02:23:42.56 ID:ZsQaPltg0.net
そんなガチシリアスは求められてないんだよ
重いストーリーでも果敢にコメディを挟んだり「よくあるパターン」を崩してくるのが魅力のひとつであるんだから

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 02:34:44.26 ID:FcR/trBv0.net
ジャンプ漫画って
キン肉マン辺りからシリアス回でもギャグ入れるのが伝統な気が

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 02:37:50.90 ID:jJo5pIfiK.net
燃料はオレンジジュースだぞ!みたいなノリがもっと欲しい

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 03:22:13.21 ID:suyRO1qBM.net
>>744
重い空気続いてたもんでドンキのくだりの勢いにうっかり吹いちゃって
そこからの会見描写との落差にゾクゾクしたのでむしろ良いと思ったけど
そういう意見も出るか
ストーリー真剣に追ってるほど引っ掛かる点なのかもね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 04:15:08.57 ID:iAX+4h7JK.net
ヒロアカ世界のマスゴミも国賊か・・・かわいそうになあ

 ・ マスゴミ、自国の味方をバッシング
    ↓↓
 ・ 自国が弱体化、マスゴミは敵の味方をしている

この流れwww中国や韓国や北朝鮮サポーターと同じ流れ

ミトロヒン文書やヴェノナ文書や朝日新聞ゾルゲ尾崎秀実共産敗戦革命事件、NHKフランク正三馬場工作やNHK眞相はかうだ事件とかなwww

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 04:15:42.35 ID:eQXinTt40.net
かっちゃん完全にヒロインじゃん
ピーチ姫かよこいつ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 04:19:54.85 ID:iAX+4h7JK.net
>>740
まるで自民党みたいだよな

リアルだとマスゴミの特大タブー(waiwai事件や朝霞自衛官殺害事件やゾルゲ事件や移民侵略とか)とか大量にあるのに、そこを突かずにサンドバッグになりまくってる自民党

今回のアメフト日大問題なら 「  プロ野球乱闘には寛容なマスゴミ  」「  1920年尼港大虐殺に静かなマスゴミ  」とかカウンターできんのになwww

会見グダグダにするくらいなら日大はタブー出してマスゴミ巻き込めば良かったのよ
生中継ってのはある意味最高の暴露場だよな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 04:27:21.45 ID:iAX+4h7JK.net
>>692
橋下VS在特会桜井の偏向カット報道思い出した

重要な「毎日新聞社ヘンタイ報道日本差別事件(waiwai事件)」とかカットされてたw

戦争番組ではNHKもソ連スパイだらけの敗戦革命問題とかほぼスルーして偏向してたなw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 06:01:37.15 ID:hE/BKY1D0.net
>>744
確かにね、ジャンプの伝統だかなんだか知らないけど無理にギャグを放り込んでもね
必死さが薄れて結局口だけ野郎に見えちゃうんだよなぁ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 06:15:34.00 ID:V9xV0fGmK.net
いくぶんシリアスさが緩和されてよかったと思うけどな
鈍器入りたかった百ちゃんとかほほえましいし

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 06:26:24.47 ID:fvbtsoj30.net
あそこでちょっと空気を緩和したくらいで真面目じゃない、必死じゃないなんて極端過ぎないか。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 06:30:43.16 ID:iAX+4h7JK.net
>>639
放送法ヒーローは居ないのか?
マスコミ「警察は頑張りました。今のままでは足りないので更なる対策を講じましょう。」 ←わかる
マスゴミ「警察ガー!(警察嫌い増やして警察力落とし中)」ヴィラン「叩け叩け!マスコミサンキュー!」 ←糞ですわ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 06:33:58.05 ID:dkVkDKu+0.net
アンチ理論はいつもそんな感じだ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 06:38:42.95 ID:iAX+4h7JK.net
>>657
梅雨ちゃんにはもう一歩踏み込んで考えられるようになってほしい
「ルール破りはヴィランと同じ」だけでは具体的ではないレッテル貼りに見えた

・ 本当に正しいルールなのか
・ 悪法もルールだがそれを絶対守らないといけない具体的な根拠(リンチ法がある場合それに従わないといけないのか
・ ヴィラン(敵)とは誰にとっての敵なのか

今だとアメリカも司法ルールでインディアンを弾圧しているがそれは守る必要があるのか
こんな感じで沢山ある
【戦後の侵略や不当な植民地問題等↓↓】
マレーシア → スールー王国末裔戦争
インドネシア → 東ティモール戦争
オランダ → 再侵略
イギリス → 再侵略
アメリカ → ヴァージン諸島、ナヴァッサ島
フランス → ニューカレドニア、インドシナ独立戦争
ディエンビエンフーの戦い
カナダ → そもそもフランス国 → 不当に先住民迫害&イギリス問題 → 移民侵略者の中国人にカナダが乗っ取られそう
メキシコヒスパニック系 → ヒスパニック=主にスペインメキシコ系 コンキスタドール等そもそもヒスパニックはアメリカインディアン侵略と同じ侵略者民族問題が
他大量
読売新聞には慰安婦偏向プロパガンダ問題があるし正力松太郎問題もあるな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 06:53:47.31 ID:V9xV0fGmK.net
朝から元気なガラプーだなぁ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 07:01:32.92 ID:KRFHk8Yt0.net
殴るなら切島のほうがよくね?デクはそんなに積極的ではなかったし

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 07:06:23.04 ID:iAX+4h7JK.net
>>759
反日やマスゴミの度重なる工作に怒りが振り切れてるからな
ヒロアカでマスゴミ問題が出たからウッキウキですわ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 07:07:46.28 ID:dkVkDKu+0.net
>>760
一番尊敬してて一番心配なデク君相手に感情が爆発したシーンで何言ってるんだ
説得のための手段として殴ったんじゃない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 07:12:16.81 ID:V9xV0fGmK.net
切島反射的に硬化使うかもわからんし

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 07:14:55.89 ID:KRFHk8Yt0.net
いやいやあそこは委員長として止めにいってんだから首謀者の切島を殴るべき
悩んでるデクより切島の行動のほうが一直線で分かりやすい

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 07:55:39.32 ID:V9xV0fGmK.net
一歩前に出てきたのがデクだから殴った、相手は誰でもよかった(コナミ)

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 08:05:33.67 ID:6I5dbugu0.net
>>754
重いシーン続きすぎたら子供がついてこなくなるしね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 08:19:25.23 ID:zXupZF9d0.net
>>745
空気読まずにコメディ入れた回の視聴率が楽しみだあ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 08:21:06.96 ID:zXupZF9d0.net
>>761
ちなみに梅雨は今回のデクの独断専行に文句言ったら脳改造されたみたいな空気キャラになって出番激減するぞ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 08:23:01.15 ID:FcR/trBv0.net
デクの病室に来たお医者さん
原作漫画より髪型がやや広がったせいか、体育祭のトーナメント1回戦でデクと戦った、人操れる奴にちょっと似てる気が
親類だったらちょっと楽しい

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 08:24:37.60 ID:+erAi/Ikd.net
>>739
緑谷よりもクズなヤツ知ってるけどな

お 前 だ よ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 08:29:23.89 ID:+erAi/Ikd.net
>>754
むしろ八百万はシリアスな雰囲気ぶち壊して、みんなに冷静になって欲しいんだぜ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 08:48:19.75 ID:zXupZF9d0.net
>>770
虐待幼女見捨てたあげくに自分のパワーアップに使えるとわかったらロリータバックパックしてOFA100
ヤクザとの殴り合いに幼女背負って殴り込むよりのクズだって?
どんだけクズいんだ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 08:59:37.56 ID:UyRMqy550.net
>>744
コミカルなシーンが入ったら不真面目とか
マンガなんだからもうちょっと大らかに見ればいいじゃん

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 09:03:23.75 ID:+erAi/Ikd.net
>>772
間違いなくお前の方がクズだよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 09:15:45.15 ID:zXupZF9d0.net
>>774
その上UAで虐待幼女引き取ってこれからはいつでもロリータバックパック100%スタンバイなクズよりも?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 09:31:58.33 ID:zj7b4CzCK.net
そういや、ワンフォーオールは秘密なんだろ
ということは、オールマイトやデクの個性は表向きはどういうことになってるんだ?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 09:33:06.37 ID:hE/BKY1D0.net
>>773
感性の違いなんだから別に他人が強要するようなことじゃないでしょ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 09:36:05.41 ID:QcNCd+rs0.net
ドンキで若干はしゃぐ学生っぽさと会見見てる時のガヤのコメントの対比がエグいな
しかし読売テレビろくでもないメディア代表みたいな扱いされてるけどいいのか

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 09:46:34.63 ID:UyRMqy550.net
>>777
強要に見えるのか?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 09:57:35.17 ID:FcR/trBv0.net
>>776
オールマイトはとにかくメチャクチャ力が強い
デクは突然変異でメチャクチャ力強くなったが、急激に強くなり過ぎて体が付いて行けてない
秘密知らない人的にはそういう認識

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 10:02:04.47 ID:KxBzw/jN0.net
ギャグの差し込み方に過敏になるのは多分海賊漫画の影響

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 10:46:08.63 ID:nbmzKs9la.net
オールマイトに似た個性だが使いこなせてないって周りは認識してるよね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 10:52:25.90 ID:+erAi/Ikd.net
>>782
そうだな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 11:11:11.55 ID:5X05TGM00.net
単純に身体能力向上系だからワリとオーソドックスだと思う。

いや、ハルクタイプとかこの世界であんまりみないけれど。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 11:33:47.69 ID:/BRi0Aie0.net
https://youtu.be/0wDm7xrP03s
( ・_ゝ・)

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 11:40:15.30 ID:fprjcdtHa.net
オールマイトは常時スーパーパワーだけどデクはオンオフ切り替えの増強型って感じ
のちに完璧に使いこなせるようになった時にオールマイトと同じじゃんって気付かれそうだけど
そう考えると過去の継承者達が無名なのは何故なのか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 12:11:32.72 ID:fdYyDfO/a.net
>>786
グラントリノみたいにヒーロー活動に興味なく
ひたすらオールフォーワンを追跡してた可能性も

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 12:12:39.84 ID:BKoGb/w8M.net
個性出さずにクソ強い
増強系の割にはオンオフを見たことがない
増強系にしろ他の個性にしろまだ隠し持ってて底知れない
という風潮になってるんだと思う

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 12:36:55.86 ID:+erAi/Ikd.net
>>787
その割には爆轟救出作戦のカチコミに呼ばれとる
知名度が高いのか低いのかよくわからんな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 12:38:12.40 ID:Uo+73rmE0.net
>>789
知名度1でもその1がオールマイトですし。
オールマイトが推薦すれば誰もNOとは言わんだろ。
ステイン逮捕の現場にもいたんだし、

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 12:41:04.48 ID:USK0Bz0gd.net
>>776
ただの超パワー

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 12:43:49.75 ID:QSv19RSD0.net
>>768
その辺から人気投票の梅雨ちゃんのランクが急に下がって私闘編でトドメ刺されたのか最近のではついにトップ10圏外
になるんだよね
デク×梅雨のカップリング推してる人も見なくなった
悪い意味でファン層が変わっちゃったんだなと実感したよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 12:53:45.89 ID:O4cgYL7g0.net
>>786
オールマイトもオンオフ切り替え

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 12:53:49.51 ID:tEe1DLCX0.net
デクのワカンダフォーエバーポーズでの「オンミツ!」が地味に良かった

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 13:15:40.41 ID:u6+CtrB80.net
オールマイトの個性は世界七不思議の一つ
週刊誌には「怪力」だの「ブースト」だの書かれ、
インタビューではいつも爆笑ジョークで茶を濁してきた
(アニメ3話より)

デクはオールマイトとは「似て非なるもの」って認識だな
自爆せずにちゃんと使えるようになればオールマイトの上位互換だけど、
単純な増強系はあの世界には多いだろうから問題無いと思う(デステゴロさんとか)

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 13:24:42.35 ID:sXJsnCqAa.net
作中でもマスキュラーや佐藤君のように強化系は普通にいるから他人がみてもそんな違和感ないだろうね。本質はは世代間の蓄積と譲渡なんて言わなきゃ分からないし。

同じクラスに自分と同系統で圧倒的に強いやついたら普通なら絶望するな。佐藤君のメンタルはすごい。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 13:36:43.46 ID:BKoGb/w8M.net
拉致られてもぶっ殺すぞ!!という姿勢を崩さない
クズだからという理由でアンチが多いかっちゃんだけどファンも多いというのはこういう所だと思う

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 13:43:45.49 ID:FeUQXmQq0.net
"オールマイトが"勝つ姿に憧れた。そこは”もう”ブレねえ!ってのがいい

戦闘訓練でデク轟八百万に打ちのめされた「爆豪のスタートライン」の回と
期末試験で「クズのちから借りるくらいなら負けた方がマシだ」と言ってしまった爆豪オリジンの回を経てる

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 13:44:38.33 ID:+erAi/Ikd.net
>>796
佐藤くんのこと認識できたの最近だわ
影が薄過ぎる
口田くんが1番印象薄いと思っていたけど、佐藤くんはいることすら認識できていなかった
この前の個性伸ばす合宿でようやく覚えたわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 13:51:07.99 ID:u6+CtrB80.net
>>798
“もう”のところでデクの顔を映してほしかったな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 14:13:34.20 ID:USK0Bz0gd.net
今でも梅雨ちゃんが好きなのは変わらんぜ。
ただそれ以上に耳郎ちゃんの人気が爆上げされただけじゃね。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 14:21:31.16 ID:zXupZF9d0.net
>>801
お茶子がフェードアウトして梅雨も人形になってアシドは異形差別する異形になって
二郎のターンが回ってきただけ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 15:33:22.14 ID:Uo+73rmE0.net
「オールマイトが言っていた。手が届かないところには助けに行けない。だから手が届くところは必ず助ける。
 手が届くところにいたんだから必ず助けなきゃいけなかったんだ。僕の個性はそのためのものなのに」
事情を知らない外野からしたら
「いやお前オールマイトじゃないし。
 平和の象徴オールマイトがやってきたことを、学生のお前もやらなきゃならないと思ってるなら気負いすぎだ」
くらいのもんじゃね?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 15:39:13.16 ID:V9xV0fGmK.net
それでも蛙ハブはやるんでしょ?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 15:44:17.72 ID:5G26ZTIj0.net
>>781
シリアス回でふざける…ターちゃんとかでは当たり前の事なのにな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 15:46:36.60 ID:u6+CtrB80.net
>>803
オールマイトだからじゃなくてヒーローとしての気構えみたいなもんでしょ
手が届かなかったのはまだ学生だし仕方ないけど「そうしたかった」「悔しい」って気持ちは分かるでしょ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 15:58:27.84 ID:3zRSHhqmr.net
>>805
ターちゃん読んでてヒロアカに満足できるってすげえな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 15:59:01.17 ID:3zRSHhqmr.net
>>806
ちなみにその内目の前でヤクザから逃げてきた幼女見捨ててヤクザに引き渡すぞ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 15:59:23.60 ID:zj7b4CzCK.net
>>780
いや、オフィシャルブックとかだとあの2人個性:ワンフォーオールになってるけど、
あっちの世界にもあるだろうヒーローファンブックはワンフォーオール秘密だろうからどう書いてあるのかな、と

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 16:05:12.93 ID:DinCL/V30.net
>>809
3期1話では相澤が、デクの個性は超パワーって言ってたな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 16:05:49.89 ID:xhKqx8xpM.net
ぶっちゃけ梅雨の人気落ちたの、アニメの声が原因だぞ。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 16:22:08.06 ID:jJo5pIfiK.net
梅雨ちゃん毎回声変わってるからな
異常なほど不安定

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 17:17:57.14 ID:V9xV0fGmK.net
碧ちゃん頑張ってるジャマイカ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 17:23:36.00 ID:JA+hzmF00.net
頑張るだけじゃ駄目だ
脱いでくれないと

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 17:45:00.21 ID:ACymIXEo0.net
>>811
合ってるけど、可愛い声だったらどうだったかなってつい思ってしまう

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 17:47:41.33 ID:UHh8OtWYa.net
個性で戦えない学生がノコノコやってきてもプロの足超引っ張るだけじゃないのか
原作読んでないから展開知らんけど

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 17:49:42.56 ID:A8/D65Ye0.net
一度素に近い声になった時あったけど
あれで良かったと思ったわ
変にダミ声ぽくするのがどうもなあ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 17:51:22.95 ID:kMg2AaKL0.net
>>816
そうならないように飯田と八百万が付いて行ったんじゃん

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 18:30:31.37 ID:hE/BKY1D0.net
合宿の時もコウタとかいう足手まといを連れてきてたもんね
不自然な展開の後には感動的な場面が待ってるとかかな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 18:31:47.38 ID:o+ls/bZOd.net
>>816
>>818
戦闘皆無で救出は不可能って八百万も言ってたし
飯田と八百万は現場に着いてデクたちに現実を知ってもらって帰るつもりだったんだよな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 18:41:01.96 ID:USK0Bz0gd.net
>>816
まぁもう少しすれば解る

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 18:53:32.19 ID:IdQiEeT90.net
公式アカウントツイートのヒーローあるある「マッチョ!」
オールマイト、ブラドキング、虎に混じって砂藤くんがいるの素晴らしいチョイスw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 18:55:03.80 ID:3lLbwZjY0.net
飯田や八百万はプロヒーローの力量を信頼してるだろうけど
トッププロの不安なところ間近で見てるデクと轟は経験上そこまでプロを盲信できないよな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 18:55:56.14 ID:igRFWjXn0.net
個性蛙だし声も潰れた感じになるだろうっていう考えだろう
声優本人の考えなのか監督の演技指導なのか作者の希望なのかはわからんが

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 19:24:46.13 ID:IdQiEeT90.net
真似したくなるいいカエル感
最初に聞いたときはびっくりしたけど今は好き

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 19:35:36.96 ID:+erAi/Ikd.net
1番説得力があったのは梅雨ちゃんだったな
ルールを守らなければヴィランと同じ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 20:15:32.95 ID:rwxRXZ0Er.net
プロが集まるシーンの音楽かっこよくね?
なんて曲だろ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 20:34:35.54 ID:1Quyd3vf0.net
この辺から爆豪好きになった人多いと思う

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 20:45:02.20 ID:eQXinTt40.net
オールマイトはデクにも轟にも信用されてないってことだな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 20:49:20.77 ID:zXupZF9d0.net
>>828
人気投票の票数はダンボール投票解禁したのにそんな増えてなかったよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 20:51:06.54 ID:3lLbwZjY0.net
第3回はハガキ代10円上がったことに気づかず返送食らった人もいたようで

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 20:55:25.23 ID:zXupZF9d0.net
>>831
ヒロアカファンって馬鹿の集まりかよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 21:03:09.58 ID:rwxRXZ0Er.net
>>831
ワッチョイで察してスルーしようぜ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 21:17:42.58 ID:iAX+4h7JK.net
>>826
説得力は不足してると思う
>>758に上手く答えられたらやるじゃんって思えるが

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 21:28:00.78 ID:BKoGb/w8M.net
俺は高校生の頃だったらつゆちゃんとか飯田くんの最初の方みたいな反応してたわ俺らは全員ガキなんだから大人しくしとけと
今はそういう思いの奴らは絶対止められんと思ってるから付いていったヤオモモと飯田くん的なある程度好きにさせるけどいざとなったら引き上げさせて守る選択肢をとると思う

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 21:47:23.15 ID:u6+CtrB80.net
現場を見せれば諦めてくれるだろうって判断がもう甘いと思うけどな
現場に行くこと自体がすでにリスク極大だし、敵に見つからずにそのまま帰れる保証はどこにも無い
「男子は自分が冷静でないことに気づいてない」と言うヤオモモ自身も冷静じゃなかったと思う

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 21:55:12.31 ID:iAX+4h7JK.net
プロの足を引っ張ったらどうすんだって言われたら納得できる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 22:02:20.05 ID:KxBzw/jN0.net
言われてただジッとしているような連中なら入学時に相沢に除籍にされてるっていうね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 22:06:39.29 ID:Z8Lerdqx0.net
八百万がかわいらしくて死ぬ。

飯田君、自分の時に暴走して、研修先に責任取らせておいて、
また同じことするんかい。

友達を売るようで、大人たちに告げ口はできない。っていうのはわかる
でも、力づくで求めるっていう奴が一人ぐらいいてもいいと思った。
常闇、オクトパス、尻尾、佐藤なんとか、あたり、、べたべたパーマは「俺は知らねえ!」って言いそう

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 22:07:04.40 ID:jJo5pIfiK.net
イケメンの轟に迫られたら八百万も脱糞するしかない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 22:08:07.41 ID:A8/D65Ye0.net
>>838
前学年1クラス除籍はそういう連中だったんかなと思った

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 22:10:21.78 ID:kMg2AaKL0.net
イレイザーの除籍基準にヒーローとしての志云々なんてあったっけ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 22:12:50.96 ID:BKoGb/w8M.net
イレイザーの元ネタのカカシ先生は上司の命令に忠実なあまり仲間をないがしろにする奴みんなクビにしてた
まあ元ネタがカカシ先生というのは今考えた言いがかりなんだが

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 22:13:22.53 ID:3lLbwZjY0.net
体力測定の時だと現場の足引っ張って犠牲増やす奴を切る感じだったな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 22:26:19.22 ID:ewakBEzoa.net
>>829
その2人が助けなかったらUSJでとっくにオールマイト死んでたし

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 22:40:07.02 ID:lYMnaoQV0.net
もしもデクが秘密基地を知らず駆けつけてなきゃ洸汰はマスキュラーに殺されていて
八百万がマスク出せなかったら耳郎葉隠青山八百万B組多数がガスで死んでいて
鉄哲が身を挺して守らなかったら拳藤は顔面に銃弾をブチ込まれていて
トゥワイスが脳無の話を荼毘にふらなければ青山は黒焦げ
コンプレスが爆豪回収を荼毘に連絡していなければ泡瀬と八百万は脳無のチェーンソーの餌食
青山がレーザーを当ててなかったら常闇も奪われていた

林間合宿やべえ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 22:49:33.48 ID:3lLbwZjY0.net
>>846
洸汰を殺したマスキュラーが森の中で暴れ回ってただろうし
障子を叩き潰した暴走常闇が夜明けまで森の一角を占拠して救助の妨げになっただろうし
コンプレスの到着を待たずにムーンフィッシュが爆豪轟円場を切り裂いてた

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 22:53:37.48 ID:Z8Lerdqx0.net
目立っちゃダメって言われてるのに
全力で「おらぁ!」って叫ぶみどりと、それを指導するカチコチが何もわかっていなくて馬鹿でよろしい。
タイガー&バニーで、張り込み中に暇だったのか、電撃出しながら中国拳法の演武をやって
「アチョー!」て叫ぶカンフー・キッドことホァン・パオリンちゃんを思い出した。
もちろん、犯人は百メートル先から張り込みに気づいて逃げた。

そして、聞きたい。ドンキって何売ってる店なの?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 22:56:14.75 ID:tWKiZ/jgM.net
>>846
ガスの威力は置いといて、ヒーロー殺人犯マスキュラー、殺人犯のマグネとトガ、脱獄死刑囚だから多分ヤバい事件おこしているムーンフィッシュと、林間合宿襲撃犯は既に犯している罪がかなりヤバい。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 23:04:17.75 ID:KxBzw/jN0.net
>>848
流行りの有名人のマスクとか
珍妙なアイテムが多い印象

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 23:05:53.70 ID:HS/eGvg/0.net
八百百が発信機取り付けてなかった
爆豪回収不能だったかもしれんしな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 23:26:37.13 ID:lYMnaoQV0.net
鉄哲が拳藤を守った一方で、拳藤がいなかったら鉄哲がヤバかったもあったわ
あのガス野郎は見た目と性格は小物っぽいけど、だからこそ殺しに躊躇なくてやべえわ。よく勝ったB組

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/27(日) 23:50:24.25 ID:pqO1rRQWa.net
というかなんといってもマスキュラーの出現地点が良かったんだよな
コイツまともに止められるのってマジで自滅前提のデクかイレイザーしか居ないだろうし

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 00:01:54.34 ID:Ny2CFsPtM.net
マグ姉だけ変にリアリティない?
ぜったい作者の友人にモデルのオカマいるだろ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 00:03:46.97 ID:gLPsWRzc0.net
>>853
あいつ、なんであんなところにいたんだっけ?

あと、八百万はやっぱり作戦立案向きなのかなー?
いきなり襲われたりすると、つらい能力だよね。
相手の能力を見極めたら強いと思うんだけど、
緑と組ませて、取り得ず、緑突っ込ませて、相手の出方を見てからの後の先で倒すか。
緑を犠牲にする後の後え行くべきか

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 00:05:37.40 ID:qivyGN9N0.net
>>855
 と煙は高い所に

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 00:18:20.47 ID:000f5qS+0.net
止められないのに引き上げさせることができるというのはこれ如何に?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 00:27:50.52 ID:EFExpGZk0.net
もしも原作で既に真相出てたら大恥もんだけど
スパイ説について考察してみる

スパイが本当にいる場合
仮に本当にスパイがいるなら、いわゆる草とかスリーパーみたいに、何年単位でヒーローサイドに潜伏していたと思う
そう考えないと今言われてる容疑者の範囲で犯人いたら役者過ぎる

もうひとつはこれもある意味スリーパーだが
スパイが多重人格者の可能性
ある条件下でだけスパイ人格に入れ替わる
これなら本人にすら分からない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 00:28:54.82 ID:Ny2CFsPtM.net
エルメェスの復讐自体は邪魔しないけど一線超えそうになったらそれだけは阻止しようと決めてたジョリーンとFFみたいなもん

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 00:28:59.93 ID:h4YAvOcp0.net
>>851
アジトは既に特定済みなんで

861 :858 :2018/05/28(月) 00:29:11.83 ID:EFExpGZk0.net
一方でスパイなんていない可能性も
何しろこの世界の人口の8割が個性持ち
つまり細かく厳密に分類すれば数億種類ぐらいの個性がある
ほとんど魔法みたいな個性もあることから、どんな個性があっても不思議じゃない
そこで例えばこんな個性があれば特定のスパイ要らないんじゃないかと思う
もちろん時間等いろいろ制約ありで
・ミクロ化出来る
・相手の知ってることを何でも喋らせる(もちろん無意識状態で)
・特定の人の視覚聴覚を共有出来る(つまり関係者の誰かを隠しカメラ&盗聴器に出来る)
・どんな壁でも透視出来る
・どんな壁があってもその向こうの音が聞ける

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 00:43:54.64 ID:isCh3SF40.net
>>855
「見晴らしのいいとこ探してたらガキがいた」みたいなこと
言ってなかったっけ

863 :861 :2018/05/28(月) 01:18:31.19 ID:EFExpGZk0.net
もっと単純に予知能力かテレパシーの個性でいいか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 01:22:40.34 ID:Z2ir9Wf80.net
>>834
ルールが悪い時は、ルールを破っていいというのは間違い
その時の正しい行動はルールを変えようとすること
それを賢くて常に冷静な梅雨ちゃんが知らないとは思えないけど

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 01:28:38.74 ID:EFExpGZk0.net
>>864
ただルールを守ってたら間に合わない場合もある
この場合は微妙だが緊急避難と考えてもいいかも知れない
いくら本職のヒーローが助けに行ってると言っても間に合わないかも知れない
そこでデクたちが行けばひょっとしたら間に合うかも知れない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 01:31:48.89 ID:nKLtXu9O0.net
>>864
それが君の大事なコピペ格言なんだろうけれど全然状況にあってないから落ち着け
まさかあの状況で国会に改正法案提出するべきとか言うんじゃないだろうな?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 01:41:22.49 ID:Z2ir9Wf80.net
>>865
例えば運転免許持っていないけど、山中で急病で倒れている人をふもとで病院まで車で運ぶ場合とかかな?
この場合は急病の人は助かるかもしれないけど、当然無免許運転した人は捕まる覚悟はあるだろうし、事故起こしたら免許は取れなくなる
でも人命が助かる可能性は増える

今回は救急車がもう迎えに来ているような状況だから、さらに無理する必要はないけどな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 01:42:10.62 ID:Z2ir9Wf80.net
>>866
コピペ格言?
話をする気がないなら黙っとけ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 01:46:45.79 ID:EFExpGZk0.net
>>867
いやこの場合で言えば、救急車がとりあえず出たけど、こちらの位置までは分かってない感じ
あるいはこちらまでの距離が遠過ぎる
だから無理にこちらから出てみる価値は無いこともない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 03:08:18.98 ID:hZP3cYAi0.net
>>869
>>867の例えで合ってると思うよ
切島たちは八百万の発信機の受信デバイスを頼りにするしかないけど、オールマイトは同じもん持ってるしさらに警察からも情報を得てる
その受信デバイスを入手したのも丸一日以上の遅れを取っている
切島たちがプロよりも先行して何か出来る状況ではないんだよ

救急車は正確にこっちの位置を特定して向かっているorもう到着してる
こちらから患者を動かしたら逆に救急車が迷子になる可能性もあるぞ
不用意に動かしちゃマズいケースもありえるし

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 03:34:40.67 ID:ffmHWMa30.net
>>792
梅雨ちゃんの人気って元からあんなもんでしょ
応募券廃止で腐った方々が幅を効かせるようになって女キャラは軒並み落ちた

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 05:47:51.20 ID:XanJL59fK.net
デク×梅雨お似合いだと思うけどな
梅雨ちゃんはデクに興味津々みたいだし

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 06:03:52.35 ID:cYoPoawx0.net
やむを得ない場合はルーフ破っていいんだぞ
無理にルールに縛られてる奴が「女性は土俵から降りてください」とか言うんだよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 06:13:07.39 ID:Ny2CFsPtM.net
もはや大人が動き出してる問題に足手まといのガキがままごと気分で首を突っ込んで来るな派
VS
頭でっかちでケツの穴が小せえガリ勉野郎がルールを言い訳にして勇気出して行動してる奴にチャチャ入れて来るな派

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 06:59:00.37 ID:nppyCF7M0.net
>>873
伝統はまた違う話だろ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 07:09:10.64 ID:UwOWtI4+M.net
>>867
病人を運ぶ場合は、緊急避難が成立するだろうね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 07:16:46.41 ID:P42cx2lPa.net
どちらかと言うと山で遭難した人を救助隊がいま助けようとしてるって所で救助隊より経験も情報も乏しいのに自分たちで助けようとしてるって感じだろ
どう考えても出しゃばる必要は無いし自分たちが同じ目に会う可能性もかなり高い

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 07:16:49.30 ID:Z2ir9Wf80.net
この世界、つまり俺たちが住んでいる世界では、常に人命が最優先される訳でもないし、常に人命が最優先されるべきでもないからな
アニメだってリアリティのある世界観を作ろうとしている作品は、この世界の形を踏襲している

勘違いして欲しくないのは、可能な限り人命を最優先すべきなんだけど、例外があるってだけで、人命軽視とは違う

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 07:44:02.27 ID:CDu58Xu3r.net
>>851
>バクズ回収不能
良いことだと思うよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 07:44:56.82 ID:CDu58Xu3r.net
>>854
ジャンプ流の堀越回買って動画見てみ
堀越先生友達いそうに見えないから

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 07:50:59.40 ID:CDu58Xu3r.net
>>865
でも連続殺人鬼のステインに襲われて自衛の為に個性使っても犬に怒られる世界だぜ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 07:54:23.60 ID:frynXj3Ja.net
堀越先生への愛が重すぎる
そんな漫画講座みたいな雑誌までおっかけてんのか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 07:54:24.55 ID:8TDP1X1xa.net
>>881
本当に自衛のためなんだったら逃げるために使えば良かったじゃん
個性使った奴ら全員個性使えば容易に逃げられただろうし
それすらせずに全身に火傷負わせてアバラ複数本へし折って肺に突き刺さるまで攻撃加えてたんだから駄目だろ
そのうちの1人は明らかな私怨なんだし余計に無視出来ない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 08:02:50.49 ID:CDu58Xu3r.net
>>882
ファンは全然追っかけないのが不思議

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 08:03:33.85 ID:CDu58Xu3r.net
>>883
逃げるためならやっぱりオバホの時もエリかかえて逃げるべきでは?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 08:04:40.87 ID:yDIqj9GUK.net
プロヒーローに全部任せられるかと言えば難しいな
トップのオールマイトがボロボロでそれを見ているデクが焦るのはわかる
合宿も動いてないと民間人死んでたろうし
海外のプロヒーローってもっと大変そうだ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 08:07:28.19 ID:CDu58Xu3r.net
この本棚のならび見ただけで池沼ですわ
https://i.imgur.com/MTnmOYa.jpg

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 08:11:42.11 ID:0SUZpcKKa.net
>>886
デク君も誰もプロが任務失敗するなんて思ってないのに
君の思いを勝手にくっつけて理解できるなんていうなよ
それは誤解というんだ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 08:20:59.02 ID:yDIqj9GUK.net
>>888
失敗すると思ってるなんて断定してないよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 08:40:53.16 ID:bzZLaBEod.net
>>883
ステインに与えた結果はそうだが、逃げれないと思ったからやるしかなかっただけだろ。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 08:42:18.74 ID:BBRcbB4FM.net
一応言っておくと、画面のこちら側は爆豪が無事なことも多数のヒーローが救出作戦に集結したことも知っているが、生徒は当然知らない。一刻も速く救出しないと爆豪か危ないと言う焦燥感だけが有る。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 08:44:11.32 ID:bzZLaBEod.net
>>891
オールマイトが行ってるぐらいしか解ってないね。
あと会見をやるタイミングや意図も。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 08:50:41.04 ID:J3ZylemJ0.net
言っとけばよかったのになあいつらなら規則破ってでも行きそうな感じなのは分かってそうなのに

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 08:58:12.81 ID:H2iR5a8Wd.net
敵はなんらかの方法で雄英の動きを知ることができるんだから、生徒にも極秘情報であるカチコミのことは言えんだろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 09:00:20.62 ID:H2iR5a8Wd.net
実はTUTSYAで単行本借りて読んだんだが、大筋以外は忘れたので、次回楽しみ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 09:00:33.83 ID:BBRcbB4FM.net
あと、爆豪の性格知っているのもでかいんだよ。生かして攫ったからには直後にどうこうは無かろうが、折れないから早々に始末される可能性も高い。
元々、襲撃時に何人かは殺す気で来ていた連中だし。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 09:55:32.45 ID:EFExpGZk0.net
>>881
あれはわざわざステインが現れたとこにやって来たからだろ
例えば自宅にいきなりステイン乱入とかなら、自衛の為に個性使っても問題無いはず

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 10:18:24.96 ID:pdcmnL7ud.net
映画のキービジュで八百万や切島はいるのに梅雨ちゃんがリストラされてるんだが

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 10:20:08.41 ID:1privx9Pa.net
梅雨ちゃんはオタクに恋は難しいの仕事で忙しいから

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 10:26:36.18 ID:XanJL59fK.net
自宅にいきなりヴィラン乱入って、一人暮らしのお茶子ちゃん怖いだろうな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 10:34:15.86 ID:yDIqj9GUK.net
ヴィランは最終的にステインに潰されそう

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 10:37:37.82 ID:yFoJ85tzd.net
>>900
ヴィラン「何も…ない部屋だな…」

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 10:47:12.62 ID:1privx9Pa.net
強盗で入った先があまりに貧乏なんで財布の中身渡して帰ったなんて笑い話が昔あったな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 11:07:14.00 ID:1Guq5sFu0.net
今回のアイキャッチによるとヤオモモが切島より背が高いみたいだが、作中の描写は切島の方が
高く見えるシーンもあるような・・・
いや、気のせいだな、多分

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 11:54:57.56 ID:e+pMRrW50.net
鈍器で変装後の飯田が何言ってるのかわからない。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 12:01:24.13 ID:hZP3cYAi0.net
>>905
「パイオツカイデーチャンネーイルヨー!!」

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 12:02:55.29 ID:bzZLaBEod.net
>>905
パイオツデカイヨー

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 12:04:52.03 ID:pZw7ve8Q0.net
>>904
切島は確か170cm、八百万は173cm

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 12:07:06.51 ID:1privx9Pa.net
アイアンマンのトニースターク役のロバートダウニーjrが172センチだっけ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 12:08:58.51 ID:XanJL59fK.net
>>906
誰が教えたんだw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 12:15:45.58 ID:yFoJ85tzd.net
>>908
カッコいい!

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 12:16:22.37 ID:2KUbEzaBd.net
>>910
言った後に切島がgoodってやってるから切島レクチャーっぽい意味分からず言わされた棒読みっぷりがマジ飯田w

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 12:21:27.63 ID:e+pMRrW50.net
>>906
それは飯田よりもヤオモモに対するセクハラかw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 12:35:13.73 ID:gW2Q3OULM.net
石川はクソ真面目天然キャラやらせたら天下一品だからな
あそこまでハマる声優を他に知らない

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 12:36:44.73 ID:XanJL59fK.net
>>912
サンクス。切島真面目なヤツかと思いきやそういう面もあるんだなぁ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 12:52:02.63 ID:xLmUHECK0.net
アニメ化前は轟の声に石川がいいって意見を結構見たけど飯田がハマり役すぎて今では考えられんな
梶轟は15の少年にしちゃ少し声が低すぎると思うこともあるが

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 13:35:51.94 ID:hxbJDdz+0.net
>>903
古典落語の置泥でしょ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 17:08:31.69 ID:Cl7/vT2W0.net
やっぱかっこいい時のかっちゃんの煽り力は痛快だわ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 19:51:17.77 ID:Mi/kuujs0.net
犯罪者「気づいたら体が動いていた」

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 20:16:48.23 ID:Ar9Mcxcp0.net
http://heroaca-movie.com/character/

映画はA組全員出るということでいいんだよね?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 20:19:58.70 ID:h4YAvOcp0.net
おや?葉隠ちゃんの姿が見えないぜ?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 21:24:20.41 ID:NkECjXBQ0.net
見えたことがあっただろうか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 21:35:32.12 ID:iq6nq/yya.net
葉隠ちゃんは髪の毛どうしてるんだよ
個性発動してから伸びっぱなし?
それとも適当に切ってるのか?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 21:40:24.62 ID:8+hXt1KA0.net
>>923
堀越先生そこまで考えてないと思うよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 21:46:07.66 ID:Fr1N3/WP0.net
自身の姿が見えないって発狂しないのかな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 22:03:06.24 ID:9xYMJR2Fa.net
ほんとは意識したら元に戻れるとかで

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 22:15:17.53 ID:Z2ir9Wf80.net
どうせ見えないから自分で適当にカットしてるのでは

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 22:19:31.77 ID:oZVKPi03K.net
はげくれちゃん

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 22:20:55.35 ID:chtFUxwb0.net
染めればみえるのかね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 22:24:20.20 ID:imPXMl0S0.net
前から気になってたんだけど切島くんって硬化なのに何で切島で鋭児郎?
衣装も歯も何か恐竜っぽいけど今のところ固くなる以外特にないよね
将来的に刃物になるんかな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 22:32:09.99 ID:h4YAvOcp0.net
それは詳しく語るとネタバレになりかねないので
今のところは歯がキバキバしてるねということで

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 22:39:45.22 ID:nKLtXu9O0.net
>>930
硬化するとギザギザになって痛そうじゃん
スチールは滑らかそうだけど

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 22:40:16.14 ID:8+hXt1KA0.net
>>931
そんなネタバレ要素あったか?
殴れば割れる程度の硬化だし
刃物にもなれる設定から名前流用してきただけじゃないのか?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 22:40:16.37 ID:qivyGN9N0.net
硬化したところが鋭利になってるんだけど
ヒーローサイドでは対人じゃ使いにくいよな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 22:42:37.23 ID:oZVKPi03K.net
寧ろ刃物が効かない側だろお前という

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/28(月) 23:25:45.62 ID:pZw7ve8Q0.net
攻撃手段も硬化した腕を手刀のごとく叩き込む斬撃メインっぽいしね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/29(火) 00:27:49.68 ID:UjJzzLGm0.net
虚実を切ぃ〜り裂いてぇ
蒼天を仰いでぇ♪

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/29(火) 02:36:30.00 ID:AmTJvkaa0.net
なんでMt.ガール呼んだの?
救出作戦にあのおばちゃんは不向きだろ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/29(火) 03:21:42.19 ID:q1WAR/Gv0.net
>>938
見てれば分かる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/29(火) 05:46:13.99 ID:UNL1NQIta.net
自分の顔を切ったことはあるけど
基本的には高い防御力を活かした打撃戦ばっかだな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/29(火) 05:55:28.47 ID:gwKwF1fdM.net
>>930
ワンピだが、全身刃物に出来るスパスパの実が、鉄だから実質刀で切れないテツテツの実みたいな?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/29(火) 06:56:46.69 ID:Ykwwki1v0.net
>>939
単にキャラ思い付かなかっただけでは?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/29(火) 07:15:57.23 ID:mDh3kCFxa.net
>>938
ヒーロー使い塚内君の見る目は確かだから安心しろ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/29(火) 07:17:23.65 ID:zidAEJhQ0.net
>>938
見れば分かる

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/29(火) 08:02:20.75 ID:djaRwkacp.net
これに限らず黙って見てりゃそのうち分かりそうなことわざわざ聞く奴って何なんだろうな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/29(火) 08:11:49.40 ID:VEzruKe8r.net
>>945
黙って見ててもデクが幼女見捨てるようなクズだとまでは解らなかったよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/29(火) 09:06:22.91 ID:GYRw0kCp0.net
テレビ組であーだこーだ言うから知ってるのは上から見てるか
他のことでもしゃべってりゃいいんじゃね?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/29(火) 12:26:08.61 ID:M77Fk8tnM.net
>>632
ビジョン見ても感想口に出す人なんてほとんどおらんよな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/29(火) 15:20:16.31 ID:ZEyKXj+3M.net
知り合いと一緒に見てたら普通に声に出すよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/29(火) 16:04:59.11 ID:ZIzXANWV0.net
自分でも手に負えない子供を仕事現場に連れて来る人なんてほとんどおらんよな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/29(火) 16:15:53.59 ID:j429XZF7d.net
そういえばマンダレイも仕事場に幸太くんつれて来てたな
危ないとは考えなかったのか

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/29(火) 16:32:49.97 ID:gwKwF1fdM.net
>>951
高校生の林間合宿に、普通なんの危険があるのか。しかも、自身のヒーローチームの合宿所。
洸汰、頼れるのが叔母のマンダレイしかいないから、マンダレイにひっついている以外の選択肢無いし。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/29(火) 17:11:18.18 ID:j429XZF7d.net
>>952
過去にヴィランの襲撃を受けた高校の林間学校は十分危険だという判断ができるが
秘密裏に行っているから安全性が高いと判断したという理由ならわかるけど

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/29(火) 18:40:41.80 ID:yTJcfQJra.net
他に預けられる人がいない。今回は安全性にも気を使った。
だったら連れてくしかないか、となっても不思議ではないだろう。
結果論では危険だったねというだけ。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/29(火) 20:41:56.79 ID:XytQusGV0.net
ついこないだまで活動中のプロヒーローがステインに襲われていたんだから、過去に襲われたから危険というならマンダレイが預かること自体危険

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/29(火) 21:14:17.78 ID:41nokPcr0.net
車は事故を起こすしお餅も喉につまるから危険

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/29(火) 21:32:35.05 ID:Ykwwki1v0.net
>>956
車の運転は事故起こさないように資格がいるし、運転手も注意するんだが
襲撃無くてもドッカンドッカンやってる修行の場に子供つれてくるのは危機意識欠けると思わんかね?
ちなみにヒーロー免許は危険ゆえに運転免許より厳しい審査がいるらしいぞ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/29(火) 22:06:17.86 ID:ZIzXANWV0.net
危険の有無関係なく仕事現場に子供を連れて来るプロヒーローって本当にプロなの?
しかも連れて来といて合宿中コウタの世話を全然してなかったような…

それに他の親族や施設を頼れないほどコウタの精神が深刻ならば、
逆にマンダレイがコウタに引っ付いてる必要がある気がするんだけど…

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/29(火) 22:11:48.02 ID:rWaFTdVIM.net
ラグドールの個性でデクが命がけで守ることをサーチしたんだろ多分
あいつ実はこうなること全部見透かしてたんだよサイコパスなんだよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/29(火) 22:46:27.66 ID:4cQYHc1U0.net
ラグドール可愛かったな
生徒が困ってるの見て嬉しそうだったからサドかもしれんが

食われて死んじゃったのかな?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/29(火) 22:59:14.97 ID:gsV8ILaAM.net
>>958
レスキュー現場に連れて行ったならアレだが、あそこは仕事現場じゃなく事務所兼合宿所だ。温泉も食堂も講習室もキャンプ施設もあっただろ。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/29(火) 23:26:55.25 ID:4cQYHc1U0.net
>>961
もし洸汰がマスキュラーに殺されてたら、ビビビのネズミ校長が会見で大変だっただろう

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/29(火) 23:31:47.30 ID:r7xincXn0.net
そもそもあの辺り一帯が全てプッシーキャッツの私有地やからな
ちなみにあの合宿所の名前は
「プッシーキャッツのマタタビ荘」

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/29(火) 23:39:00.50 ID:rWaFTdVIM.net
つかうち君トップヒーロー集めるのうますぎだろ
個性人脈とか人徳だとこいつ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/29(火) 23:39:49.11 ID:ZIzXANWV0.net
別に仕事現場が事務所でも合宿所でも何も変わらないのでは?
完全にプロヒーローの仕事なめてるよね

それともあそこは最近流行りの託児所完備の事務所なの?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/29(火) 23:44:09.54 ID:hOYIyfnv0.net
プロヒーローと名はついてるが実態は従業員4人の零細企業だからね
事務所で子守りするくらいはよくあることでしょ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/29(火) 23:45:42.38 ID:rWaFTdVIM.net
現実でも意外といい加減でクソみたいな企業や職場ってそこらじゅうにあるからリアリティある
自分の仕事と同業種なんかけっこう思い当たるだろ誰でも

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/29(火) 23:47:55.54 ID:4qpaobmF0.net
>>965はリアルに自分とこの職場が託児所状態になってイライラしてんの?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/29(火) 23:56:07.35 ID:ZIzXANWV0.net
よくあることってのは何かしら実例を挙げてから使う言葉だよ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/29(火) 23:57:09.19 ID:nziKwRKG0.net
クッソ山奥で当の雄英もここなら敵襲撃ないだろうと直前に変更した合宿地だしな
敵連合が想定外過ぎただけで、むしろ本来は安全な場所よ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/29(火) 23:58:10.45 ID:Ykwwki1v0.net
>>965
まあ堀越先生ホッコだからそこまで考えてないんだけどな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/29(火) 23:59:23.41 ID:nziKwRKG0.net
970踏んでた
次スレ立ててみるわ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/30(水) 00:11:43.86 ID:lwjHumEI0.net
次スレ
僕のヒーローアカデミア★34
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1527606013/

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/30(水) 00:25:38.54 ID:HLKU2bdi0.net
>>973
スレ立て乙ですありがとう

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/30(水) 00:27:28.95 ID:NwCQUSu/r.net
スレ立ておつー
変なのはワッチョイで察してスルーしよう

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/30(水) 00:29:58.31 ID:KSSkb3LVK.net
>>973

>>966
プロヒーロー3人雇うより、サイドキック30人雇う方が金掛かりそうやな
飯田兄はすげー奴だよ……全員路頭に迷っちゃったの?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/30(水) 00:34:31.90 ID:lwjHumEI0.net
>>976
飯田家は祖父も両親もヒーローだから、サイドキックの面倒や事務所経営は家族で代行してるんじゃないか
ワイプシは4人で共同経営者だから雇うのとはまた違うだろうけど

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/30(水) 01:09:45.49 ID:ihaZX35k0.net
荒々しいまんこ猫
そんなヒーロー名で大丈夫か?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/30(水) 01:11:50.41 ID:ed0t1E740.net
ワイプシ!

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/30(水) 01:22:50.90 ID:2u3+3Wk/0.net
>>973
たておつ!

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/30(水) 02:25:21.83 ID:weYsqV+r0.net
ヤオヨロふとましい
https://i.imgur.com/bM9x15F.jpg
https://i.imgur.com/bhYYuBW.jpg
https://i.imgur.com/5Cd8Ns6.jpg
https://i.imgur.com/6fRsRs6.jpg
https://i.imgur.com/E9I9lfT.jpg
https://i.imgur.com/SVsbNQI.jpg

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/30(水) 04:22:44.66 ID:tUt0kfXj0.net
ヴィランは脳筋しかいないのかよw
攫うとこまでは良かったけど仲間に引き込む手管がgdgdだな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/30(水) 05:38:59.54 ID:BVUBfRe30.net
>>971
コウタはデク覚醒の為に用意された生贄みたいなものでしたからね
コウタが合宿所にいる不自然さの言い訳を考えれば考えるほど、
この作品のヒーロー達が情けなくみえてくる

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/30(水) 06:25:57.45 ID:ttM8OKC5d.net
>>981おっぱいデカい

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/30(水) 06:53:03.85 ID:uVUUBFW/0.net
霧島は何に変装?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/30(水) 06:56:07.02 ID:uTPMESQMa.net
いくらなんでもこうたくんの存在でアンチ成功は無理だって
戦場じゃなくて林間合宿だぞ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/30(水) 07:15:29.35 ID:DvL3K/Vy0.net
何でヒーロー事務所に子ども置いてたらいけないの
家に置いとけっても林間合宿だから連れていかないとご飯も食べさせられないし

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/30(水) 08:38:01.16 ID:qwtbamcB0.net
>>987
コンビニより多いヒーローのトップ100に入ってた(当時)連中が
短い期間でもハウスキーパーとか雇えないって稼ぎショボいのか?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/30(水) 08:41:16.38 ID:btl0pABg0.net
ヒーローが増えると犯罪自体が減るだろうしある意味取り合いになる
ヒーローの稼ぎはどんどん減っていくだろうな
儲けの仕組みは知らないが減る

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/30(水) 08:50:19.18 ID:uTPMESQMa.net
>>988
もし作中で君のいう通り預けて危険な目にあったら
ヒーローを狙う犯罪者もいるのに子供をハウスキーパーに預けるなんてセキュリティ意識が云々で叩けるな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/30(水) 09:07:15.64 ID:qwtbamcB0.net
>>990
それで、地形変えたりまでする危険な訓練場に子供つれてくる理由はなんで?
連れてくるにしてもマタタビ荘に信頼できるハウスキーパー呼んで見させないのはなんで?
結局「デクが子供を救う」って結果のために適当にキャラ配置してるだけなんだよ
そんなんだから後に「助けられなかった子供を改めてデクが救う」って結果のために「デクが目の前で幼女見捨てる」なんて頓珍漢な流れ入れるはめになる

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/30(水) 09:15:18.27 ID:m1XezUnYd.net
>>991
なんだ
ただの荒らしか

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/30(水) 09:19:21.33 ID:qwtbamcB0.net
>>992
本編の話真面目に考察すると荒らし扱いされるのは仕方ないと思ってる

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/30(水) 09:28:23.21 ID:m1XezUnYd.net
>>993
本編を真面目に考察しただけなら、荒らし呼ばわりはしないよ
このスレで禁止されている、アニメで放映された範囲を超えたネタバレ行為をしたから、荒らしと呼んだんだが
もし知らずに書いたのであれば、1度>>1を読んでみたらどうか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/30(水) 09:33:36.93 ID:xytCWI7fM.net
>>989
損なヒーローになるための歌

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/30(水) 09:34:32.69 ID:qwtbamcB0.net
>>994
ごめん、デクがやくざに追われた少女を見捨ててヤクザに引き渡すのも
その後のロリータバックパックもネタバレだったのか

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/30(水) 10:32:32.18 ID:CxnoPT2j0.net
>>981
飯田くんはあの足ではズボン選びも大変そうだな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/30(水) 11:02:59.61 ID:m1XezUnYd.net
>>996
やっぱり意図的な荒らしじゃないか
お前、つまんねー人生送ってるな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/30(水) 11:18:12.89 ID:8I4bK9z+r.net
>>998
アニメの話してやれよ
アラシの話しかしてねえなこの馬鹿

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/30(水) 11:18:47.61 ID:8I4bK9z+r.net
1000なら夏アニメはぽっぴん級

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200