2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

銀河英雄伝説 Die Neue These★31

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 14:47:39.71 ID:FzZucVfW.net
銀河の歴史、再び…
『銀河英雄伝説 Die Neue These(ディ・ノイエ・テーゼ)』
第1シーズン「邂逅」 全12話 2018年4月〜6月TV放送
第2シーズン「星乱」 全12話 4話ずつ全3章に構成、2019年にイベント上映

■第1シーズン「邂逅」■
ファミリー劇場:4月3日(火) 21:00〜
GYAO!:4月3日(火) 24:00〜
TOKYO MX:4月5日(木) 22:30〜
BS11:4月7日(土) 25:30〜
MBS:4月7日(土) 26:38〜
各動画サイトも続々配信予定
★番組公式サイト http://gineiden-anime.com/
★番組公式twitter https://twitter.com/gineidenanime

・荒らし、煽りは徹底放置→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てること、無理ならば安価で代理人を指名すること(「誰か立てて」は論外)
 踏み逃げはアイッター!されます

【警告】
このスレの「趣旨」はアニメ板の新作アニメDie Neue Theseの「ワッチョイ無し」スレです。
しかしながら作品の性質上旧作ファンも多く不注意なネタバレに遭遇する危険性が高いです。
「自己責任」で閲覧お願いします。
※前スレ
銀河英雄伝説 Die Neue These★29
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1526105386/
銀河英雄伝説 Die Neue These★30
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1526266406/

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 00:26:20.45 ID:Q0vNHnOQ.net
今回の作戦の重要度は
敵の無能さ>>>実行3人の有能さ>ヤンの作戦だろう

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 00:27:08.54 ID:YFeVB7Dx.net
液体金属の海っていい設定だよなぁ、アニメオリジナルらしいけど

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 00:27:50.64 ID:jZE8/2NO.net
オーベルシュタインが罠だと一発看破してたからセーフ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 00:29:29.17 ID:9X3IcqcE.net
>>302
要塞内の帝国軍は無能といえるまでイゼルローンという存在に依存しきっているだろうと看破していたヤンの洞察力が一番と言う事になるのさ。

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 00:29:47.08 ID:KApWbnkR.net
>>298
あの二人は亡命後、どうなったんだろうな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 00:30:41.22 ID:EwKjB9VF.net
>>300
ルドルフ、同性愛は死ぬほど嫌ってたが幼女趣味はわからんな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 00:32:08.43 ID:I7eY50DP.net
>>306
どうなんだろうね
ラインハルトが戦場でまみえるかもしれんからそれまでに宇宙を統一しようとか言ってたなあ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 00:32:17.87 ID:WmJpRLDv.net
【余命vs弁護士】弁護士への不当な懲戒請求のべ4000件 960人提訴へ(1人60万円請求) 扇動したブログ主の刑事責任追及★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526484249/

ノースライム弁護士「記者会見を録画した動画は後日私のyoutubeチャンネルで流します 」★3 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1526480635/

【内閣府】1ー3月GDP 年率−0.6% 2年3か月ぶりのマイナス★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526477308/

【アッキード事件】森友学園/公文書改竄/加計学園/リニア/スパコン汚職・準強姦もみ消し/総合・避難所★1636 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1526281743/

【アッキード/森友】安倍首相夫妻に投下される森友“紙爆弾”と大阪地検捜査の本丸◆2★1646
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1526481120/

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 00:33:25.39 ID:9X3IcqcE.net
幼女と結婚してもいい教義で世界の三分の一以上に広まった再後発のあれがあるからな。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 00:34:33.72 ID:LnTcwecG.net
>>302
Redditとか海外掲示板で外人が
七話まで見たけど銀英伝って要するに主人公以外が無能になる仕組みなんだな
って指摘してて鋭さに笑ってもうたわ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 00:37:49.88 ID:9X3IcqcE.net
実に正しい洞察だw

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 00:41:05.01 ID:6XK+qHL8.net
旧作のラインハルトと姉も特別綺麗だと思ったことがないな。なんか辛気臭い
新作もイケメン多いから格別感がない
せめてもちっと髪を4センチくらい伸ばしてゆるウェーブにしたらマシだったろうなと思う

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 00:44:36.11 ID:hUQdYYA0.net
洞察力と言えばシェーンコップも言ってたが
女にウソついてもすぐバレるのってなんでだろな?

女と話ししてると
俺が学生時代モテモテだったとか
俺のチンコがデカイとか
俺は童貞でなく、テクニックも凄いとか
俺は金持ちとか
俺はハゲてないとか
俺はデブでないとか
俺はイケメンと言ってもすぐにバレてしまう

女の洞察力って本当に凄いわ…

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 00:47:10.73 ID:9jpxg5EY.net
新アニメのイゼルローンも流体金属ぽいけどその設定には触れられてないね。
原作に準じてイゼルローンの細かい設定には触れずに、アニメでのビジュアルで描かれるだけになるんかね

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 00:47:24.91 ID:KApWbnkR.net
>>311
創作物の登場人物の能力は作者の能力に依存するが、
無双する主人公が作者の限界値で、引き立て役はそれ以下になるのは鉄板だよ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 00:49:18.71 ID:BVbkImI5.net
ノイエは姉弟の美形感が足りないのも不満だけどヤンがイケメンすぎるのがな
田中芳樹の中じゃヤンは非モテ男の設定らしいのに

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 00:55:37.27 ID:WWbFqf31.net
創竜伝( 一応現代モノという事で… )では田中芳樹の限界( 思想的偏りも )が浮き彫りになっちゃったしなぁ...

大過去か大未来か完全なファンタジーなら多少はボカせるんだけど…

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 01:01:05.90 ID:i/LIzN+Y.net
泉田
「(…我々も「今」リメイクされたら上官も室町警視もクドいくらい萌えキャラビジュアルになるのだろうか?)」

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 01:02:09.56 ID:b4b+Vkx7.net
>>315
監督はヤンを筆頭としたキャラの茶番劇を作りたいだけだと今回で確定
解説は別へ丸投げで物語の辻褄あわせへの責任感も皆無

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 01:03:47.96 ID:jZE8/2NO.net
>>311
そんなフィクションあるあるを指摘してドヤってしまう人はラインハルトvs門閥貴族連合とか視てて耐えられないだろうね

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 01:04:10.95 ID:WmJpRLDv.net
懲戒請求、若者がふざけてやったのではなく高齢者が多い。また一定数女性もいるがほとんどは男性 [711847287]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1526478741/

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 01:04:20.78 ID:4+WWYNsK.net
>>317
ヤンが非モテなのって容姿より性格によるところが大きいと思うわ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 01:05:55.28 ID:FfVh1Rbb.net
ヤンがもてないのはホモでショタコンだから

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 01:07:06.55 ID:FzhaN3ar.net
>>320
まぁスタッフは少なくとも匿名掲示板に書き込むお手軽さよりは責任感持って仕事してると思うよ。

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 01:07:29.21 ID:Nao1Gd17.net
>>282
いつもの声豚の荒らしが特徴的だよな
ヘラヘラしながら空気読めない見下しレスで自演するからすぐわかる
日本人なら相当知能がアレな奴だ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 01:09:26.11 ID:FzhaN3ar.net
>>326
確かに自演ってすぐにわかるレベルの低い書き込みだが。

卿は何故そこまで己を分かってて直さないのだ?

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 01:10:28.09 ID:mBq/z7V/.net
>>323
原作でも書かれてるが、ヤンの顔は特筆するほどではないが平均よりは普通に上らしいからな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 01:15:11.73 ID:uD6HJ+/Y.net
横だが声豚と言われて反応したら本人だとバレるw

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 01:15:38.06 ID:BVbkImI5.net
意味のない美形設定ならともかく銀英伝において姉弟の美形設定は重要なファクターなのになあ。
アンネローゼがその美貌を皇帝に見初められてそのコネを使ってラインハルトがのしあがっていくのが銀英伝だから姉弟がイマイチ美形に見えないのは致命的。

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 01:15:56.10 ID:bljv4AO+.net
敬礼に突っ込み入れる人はなんで特定の軍隊の様式のみが正しくてそれ以外は間違いみたいな了見なんだろう

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 01:17:17.29 ID:3qcwdfp2.net
意味のない美形化は諸刃の剣なのよね

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 01:17:36.88 ID:uD6HJ+/Y.net
>>331
それな
旧作と違う!旧作の方が!という論点も大間違い甚だしい

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 01:25:09.43 ID:KApWbnkR.net
>>331
ん?俺のことか?
敬礼の話題出したけど、別に特定の軍隊が正しいとか言ったつもりはないんだが
どこで脳内変換されたんだ?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 01:29:56.92 ID:Whs0Pvlb.net
>>334
横から失礼
このスレで敬礼がやだって文句が毎日繰り返されてるからじゃね
アッテンボロー出さない改変すんなよの文句と同じくらい多い

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 01:33:42.45 ID:i/LIzN+Y.net
提案

敬礼は
左手をグーにしてヘソの上
右手は斜め45度手刀突きだし

とか映像に流すのどうッスかね?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 01:33:51.87 ID:EwKjB9VF.net
>>334
誰の発案とか海関係の人に怒られると言っといて(>>288)何を今更惚けるんだか

多分最初に敬礼シーン出た時にあれはフランス軍等の敬礼だとレスされてるぞ
同盟軍の帽子はベレー帽だし国旗は青白赤の三色で近代民主共和主義国家第一号であるフランスに敬意を評したって説が書かれてた

とにかく自分の狭い狭い視野と趣味嗜好だけで薄っぺらなレス連ねるなよ
良い歳してるんだろ?

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 01:40:25.62 ID:1Q1IMHVU.net
全員が美形キャラだとせっかくのラインハルトの美形設定が生かされないよな
おっさんばかりの中に1人だけイケメンがいるからこそ意味があるのに

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 01:42:35.87 ID:mBq/z7V/.net
>>336
社会主義国がよくやる革命的敬礼のあれか……?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 01:43:56.21 ID:7BySKq5D.net
ガチムチマッチョで刺青入れまくりの黒人提督達の中に髪を伸ばしたラインハルトを放り込みたい

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 01:44:48.49 ID:mBq/z7V/.net
>>336
すまぬ。手をグーにしての部分だけ見て早とちりしてた
安心しろ、原作でラインハルト戴冠時に臣下一同がそれをやってる描写があるぞ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 01:47:09.53 ID:qYI0sTww.net
>>338
おっさんばかりの中に1人だけイケメンってどこの世界線の銀河英雄伝説?

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 01:53:06.04 ID:xP47JCq6.net
>>338
制作会社及び制作陣には腐れ市場狙い以外のビジョンは全くないという証拠だと思うよ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 01:54:37.18 ID:5nsrGpCx.net
これを言うと声豚が怒るんだけど
たしかにOVAのラインハルトは提督や貴族の中にあって
一人だけ派手な容姿をしていて
特別感はあった

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 01:58:51.88 ID:mBq/z7V/.net
>>338
新版ラインハルトもイケメンだけど突出してはないからな
ロイエンタールとあんまり差がないように思える

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 02:05:31.85 ID:bljv4AO+.net
ラインハルトが突出していて欲しいのは同意
でも銀英…というか田中作品自体とんでもないイケメンがごろごろしてるのが基本じゃん
そりゃイケメンだらけになるわ
しかもなぜか巻数が進むと表現もインフレしていくこともある仕様

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 02:07:17.18 ID:I5YOjvyo.net
なんつーか、難攻不落の要塞を落とす緊張感がまったくなかったな
しかもあっさり制圧しちまってるし

シェーンコップの昔話削るわけにはいかんかったんか、コレ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 02:07:33.59 ID:Q0vNHnOQ.net
架空の軍隊の敬礼をリアルと比較する意味あるの?

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 02:09:47.19 ID:XEZYAYSB.net
ただ社会に出ていれば
「百戦不敗」は絶対にあり得ない
ヤン以外が無能と言える海外の人らは
社会に出てその厳しさを肌身で感じてないのかもね

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 02:10:50.86 ID:xP47JCq6.net
イケメンキャラが多くて女性の主要キャラが圧倒的に少ない
これがこの監督に任せた理由だと思うよ

要するに狙いはひとつで、銀英伝をダシに使っただけのこと

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 02:33:56.71 ID:WmJpRLDv.net
▦【余命vs弁護士】弁護士への不当な懲戒請求のべ4000件 960人提訴へ(1人60万円請求) 扇動したブログ主の刑事責任追及★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526491261/

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 02:34:45.93 ID:mBq/z7V/.net
>>347
緊迫感はけっこうあったと思うが

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 02:36:13.63 ID:I5YOjvyo.net
「ない」と言ってる俺に「あった」と言われてもねぇ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 02:43:00.88 ID:xP47JCq6.net
>>353
久々に笑わせてもらった、そりゃそうだ

ところで、シェーンコップの今作での見せ方(おもに構図)だが、キアヌ・リーヴス全盛期の映画やポスター等に似ていると思うのはオレだけかな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 02:50:14.07 ID:1Q1IMHVU.net
>>349
ヤンを有能に見せる為に他が無能にされてるって意味じゃね?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 02:55:02.95 ID:RLrmaZve.net
ずっと同盟が続いたから、帝国のターンが待ち遠しい

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 02:56:46.04 ID:xg79XsMV.net
そうそう、原作がイケメンパラダイスだからな
男作家にしては珍しいなと思う

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 03:00:49.83 ID:XInSU/wL.net
イゼルローン攻略アッサリしすぎ。
OVAはオリジナルもありでコッテリしすぎだけど攻略してる感は十分にあった。

次のカストロプで今作のスタッフの実力がわかるな。
今の所はオリジナル要素は全て盛大に滑ってるから期待なんざ全くしていないが。

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 03:09:55.94 ID:k+iIlxhX.net
これしかイゼルローンを落とす方法はない(ドヤッ
といっている頃は緊張感あったよ、作戦開始後はあっさりだったけど

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 03:14:28.17 ID:JneIRhGe.net
何故毒ガスを使わない?何故トールハンマーで敵艦隊を殲滅しない?
生き残った敵は味方を殺すんだぞ、デグ様ならそうしたのにな
査問会でつるし上げるべきだろ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 03:21:14.83 ID:Lf0Qt/yS.net
>>358
> イゼルローン攻略アッサリしすぎ。

原作はもっとあっさりしてるんだが?w

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 03:27:07.43 ID:WmJpRLDv.net
ノースライム弁護士「記者会見を録画した動画は後日私のyoutubeチャンネルで流します 」★3 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1526480635/

懲戒請求、若者がふざけてやったのではなく高齢者が多い。また一定数女性もいるがほとんどは男性 [711847287]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1526478741/

【話題】なぜ法律デマは出回るのか 約13万件、弁護士への組織的な懲戒請求 「不安な人ほど、自信満々の非専門家を信じる」★13
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526455908/

【余命vs弁護士】弁護士への不当な懲戒請求のべ4000件 960人提訴へ(1人60万円請求) 扇動したブログ主の刑事責任追及★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526491261/

余命三年時事日記って真に受けていいの?208
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1526457893/

ひるおびで八代英輝が愛媛県知事に激怒「なぜ最初から柳瀬の名刺をださなかった!知事は野党の味方してるとしか思えない!」 ★2 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1526378214/


記者会見動画
https://www.youtube.com/watch?v=aLZ_rmq2ViU

▥弁護士神原元

【拡散/希望】

明日朝、テレ朝、羽鳥さんのモーニングショーで、実際に余命に洗脳されて弁護士を懲戒請求してしまった方のインタビュー音声が放映されるとの情報が入った。

必見!

https://twitter.com/kambara7/status/996730276087611393?s=19

【アッキード事件】森友学園/公文書改竄/加計学園/リニア/スパコン汚職・準強姦もみ消し/総合・避難所★1636 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1526281743/

【アッキード/森友】安倍首相夫妻に投下される森友“紙爆弾”と大阪地検捜査の本丸◆2★1646
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1526481120/

【内閣府】1ー3月GDP 年率−0.6% 2年3か月ぶりのマイナス★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526477308/

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 03:39:20.68 ID:bqEgiE9V.net
トールハンマーの威力を見せつけ撤退させるなら、最初の攻撃だけで良いだろ
ドヤドヤしてこんな一方的な虐殺という帝国軍の悪いところをマネする事は無いとか2発目の後にほざいていたけど
2発目が無ければ中々良い台詞だが、2発目があったことによって頭の悪い発言になっている
つか、むしろ、帝国軍なら初撃から旗艦中心に狙って左翼右翼に無駄な被害出さないんじゃないの?
1発vs3発…どう考えてもヤンの方が悪いが?w

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 03:50:06.30 ID:FzhaN3ar.net
あの時点で要塞のコントロールを握ってはいるがイゼルローン要塞内にいる帝国軍兵士はようさんおるんやで。
戦争を善悪で考えるなら全て悪やぞ?

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 04:01:15.17 ID:bqEgiE9V.net
>>364
見た感じ俺に対するレスのようだけど、話の内容が全く理解出来てないな
台詞に筋が通ってないってことを言ってるのに、意味不明で無関係な事案を出すんじゃ無いよ
制作陣と同じくらいアホだな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 04:11:27.36 ID:ft3JQUSL.net
端からゆっくりと攻撃して恐怖感を煽って、相手の正常な判断能力を奪う作戦ですな
さらに「逃げたければ逃げれば?(プークスクス」と精神的に逃げ道を塞ぐところまで完璧ですわ
ついでに敵将の無能をあげつらって虐殺に対する部下の精神的な負担も軽減するヤン指令有能すぎる

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 04:25:43.59 ID:FzhaN3ar.net
>>365
その君の言う筋の通ってないという感想こそが実はヤンという人物に対する後世の歴史家の評価なのさ。
ヤンの言動と行動が矛盾してるのは原作でもそういう扱いだよ。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 04:57:45.31 ID:FzGnubcH.net
ヤンのグータラさや優柔不断を描かないからそんな解釈されちゃうんだろうな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 05:21:49.75 ID:UdFnX8bg.net
◆【余命vs弁護士】弁護士への不当な懲戒請求のべ4000件 960人提訴へ(1人60万円請求) 扇動したブログ主の刑事責任追及★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526501817/

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 05:26:48.69 ID:I5YOjvyo.net
>>363
あれは、おれも疑問に思った

最初の一撃は百歩譲って
威力を把握しきれていなかったという見方はできるが
二撃目に関しては必要だったんかなと

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 05:28:48.56 ID:srcsCnmc.net
怒りも三回まで という言葉もあるからな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 05:32:11.06 ID:I5YOjvyo.net
ちなみに三発撃つのは原作通りでoK?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 05:40:13.62 ID:FzhaN3ar.net
シェーンコップの台詞も含めて原作通り

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 05:41:43.63 ID:I5YOjvyo.net
トンクス!

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 05:45:29.42 ID:ukLL2ham.net
そんなに原作通りがいいなら原作読めばいいのに

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 05:52:35.07 ID:I5YOjvyo.net
俺の場合はどっちかつーと改変したほうが良いシーンは
改変したほうがいいって感じだな

今作のアニメが原作通りに進んでいるなら
改変したほうが良いように思った

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 05:52:50.34 ID:srcsCnmc.net
原作なんて原作が良い人が読むものだし
他ではアレンジしたって良いんだよな 良いんだけどそれでも旧作に乗り越えられない壁がある

もっとアレンジしたっていいのにね

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 05:55:26.84 ID:k+iIlxhX.net
◯な◯け「ほ、本当に改変やアレンジしてもいいのか?」

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 05:59:25.62 ID:srcsCnmc.net
これで原作のままで行くなら止めたほうが良いと思う
冒険して完結目指したほうがまだマシだと思うぞ これではみんなが満足してくれず金が集まらん

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 06:00:12.46 ID:I5YOjvyo.net
鋼の錬金術師が最初のアニメ化では改変されてて
二度目のアニメ化が原作通りだったけど
フラットにみて最初のアニメのほうがクオリティは高かった気がする

円盤も全体的に最初のほうが売れてるしな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 06:04:50.10 ID:YRsPOKfM.net
>>380
初期の鋼はアニオリで、レイプ中田氏で妊娠までやってたな
薄い本がはかどるぜ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 06:48:54.74 ID:FkF9kbT6.net
どうせ改変しても、ジェシカとフレデリカとの爛れた三角関係になって
美形提督が無能な爺さんやオッサンを適当戦術で駆逐する話になるだけだって

※今と変わらんかw

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 06:51:44.74 ID:srcsCnmc.net
>>382
アンドリュー・フォーク案採用した軍人がその爺さんなど駆逐されるんですね わかります

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 06:58:59.73 ID:fhfkTg9l.net
出力は絞ってたんだろうけど、ヤンが劇中で一番
トールハンマー連射しててワロタw

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 07:04:56.08 ID:R3VxNN5M.net
>>381
マジか、すげーな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 07:19:40.77 ID:WmJpRLDv.net
【懲戒請求問題】羽鳥慎一モーニングショー 【ネトウヨも出演】(高速感想スレ) [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1526508974/

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 07:19:58.62 ID:jZE8/2NO.net
>>363
架空の人道主義帝国軍を想定しているようだが、徹底殲滅が基本だぞ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 07:22:53.93 ID:NDIbZMdT.net
>>363
最初の攻撃後に徹底も降伏もしないんだから2発目打ったんだろ
それでも降伏しないから同盟側から降伏勧告してやってるのは
十分温情かけてるじゃないか

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 07:39:40.20 ID:Hn1XjS1l.net
>>379
もともとここにいるオッサン達なんか忠実に旧作OVAリメイクしても誰も買わないのを制作会社は理解してるよ
オレとしてはもっと腐向けにしたほうがいいと思った
今の時代女がメイン購買層てのはデータで出てるからね

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 07:40:44.41 ID:XgzJznSC.net
>>384
旧作では充電に時間かかるから一発だったのにな

一回撃つのに充電してから撃つので時間かかる欠点が強かった
今作でも充電して撃つ感じだけど短くなりすぎて連射とかもう

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 07:48:06.76 ID:ukLL2ham.net
トールハンマー短時間で連写できたら最強じゃんw

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 07:49:40.43 ID:0q3n7b4H.net
>>323
ジェシカとフレデリカの美女二人にモテてたら充分だわ (T ^ T)

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 07:55:49.87 ID:FkF9kbT6.net
大型砲は砲の死角が出来るからな
史実で要塞砲がだいたい活躍しないのはそんな理由
アニメだとバカみたいにに大軍が正面から突っ込むから無敵に見えるだけで

要塞砲が有効なら、主力艦が要塞になって、要塞同士の殴り合いが基本戦術になってるよ
所謂、大砲巨艦主義みたいな数隻の戦艦同士の殴り合いで戦争が終わるみたいな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 07:58:47.44 ID:u48fxBIX.net
>>381
最初のアニメ版は陰惨というかドロドロした話多かったからね……
ラスボスのダンテとか、主人公の父が起こした痴情のもつれが原因ともいえなくないし……

>>387
ミュッケンとか遠征時に「敵の降伏を認めず徹底的に殲滅し、もって皇帝陛下の威光をしらしむること。これが今回の遠征の目的である!」とか言っちゃうくらいには、人命軽視だからなぁ
……しかし外伝のときの描写だが、遠征目的酷すぎないだろうか。しかももう少し具体的にすると「皇帝陛下即位30周年を記念するために戦果あげるぞ」というものらしいし
選挙目的で出兵するのとどっちがマシなのだろうか

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 08:02:21.47 ID:aqVPELoZ.net
全然関係ないけど
ブリュンヒルドと並走するバルバロッサのオープニング見てて思ったけど
キルヒアイスがバルバロッサを下賜されるのっていつ頃だっけ「

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 08:03:26.94 ID:XgzJznSC.net
>>393
列車砲もロマンあるけど全然活躍しないから廃止だしな
鉄道から離れたほうがましだという

そういえば思い出したけど丸ければ跳ね返しやすいという意見あったけど
あれ 昔も戦車つくる過程で実際に丸く作ったけど
跳ね返すどころがリベットが飛ぶため怖くて乗れないという

それで結局設計し直した結果 今の戦車が四角になったんだよね
宇宙も同じだとすると四角が正解なんじゃないかと思う
でかい的になるにしても丸くして弱点増やすよりまし

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 08:09:50.14 ID:FkF9kbT6.net
丸いのがいいのは、鋳造装甲でリベットのついてない奴な

今のは、ミサイルの形成作約弾対策で、弾頭から吹き出すエネルギーを途中で緩和する、複合装甲でいろんな材質の装甲を重ねあわせるから
丸く出来ない

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 08:13:59.95 ID:XgzJznSC.net
>>397
そう考えるとビームに対抗するために複合素材使ってるってことになるよね
だから、四角いのはそのためだろうな

それに宇宙なんだから硬い素材使わないと歪んですぐにだめになりやすいからだろうし

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 08:14:52.00 ID:ypiEV1Wh.net
>>393
いや要塞砲は第一次あたりまでは艦船に対して優位だったし、不用意に踏み込んだら結構痛い目に遭ってる

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 08:16:49.13 ID:KX765sDN.net
>>398
宇宙空間は温度が低いから固い材料は使いにくいよ
低温脆性で陶器のように割れる、圧力は知れてるから大丈夫

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 08:19:23.32 ID:XgzJznSC.net
>>400
ますます宇宙戦争やるのに難しい話だな
ビームとミサイルに対抗できる戦艦作れとなったら難しそう

まあ、銀河英雄伝説といえども例外なく棺桶ごとく散っていくからなぁ
なぜ丸く作れないのかの考察はこれで解明かな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 08:24:56.99 ID:KX765sDN.net
>>401
ビーム拡散用のミスト撒いてるとか
ミサイル対策にタマネギ装甲にしてるとかやってるんじゃなかろうか

一番大変なのは温度対策だと思うがの
プロミネンスの直近まで耐えながら、絶対零度に近い極寒にも耐える装甲

総レス数 603
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200