2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ピアノの森★3小節目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 14:32:32.31 ID:uzCjYn/u0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい

森に捨てられたピアノをおもちゃ代りにして育った主人公の一ノ瀬海が
かつて天才ピアニストと呼ばれた阿字野壮介や
偉大なピアニストの父を持つ雨宮修平などとの出会いの中で
ピアノの才能を開花させていき
やがてショパン・コンクールで世界に挑む姿を描く、感動のストーリー

▽公式サイト,Twitter
http://piano-anime.jp/
https://twitter.com/piano_anime_tv?lang=ja
NHK https://www.nhk.or.jp/anime/piano/

▽放送/配信情報 (※放送日時は変更となる場合がございます。)
NHK総合テレビにて2018年4月8日(日)24時10分より放送開始!!(※関西地方は同日24時50分から)
NETFLIXでは各話放送直後の午前3時00分から見逃し配信をするほか、2018年秋頃に世界190ヵ国以上で全話一斉配信をする予定です!! (原作は全26巻完結済)

ここはアニメスレなのでネタバレには配慮を。
アンチや荒らしは放置、NG推奨。気持ち良くスレを使いましょう。
次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
▽関連スレッド
ピアノ漫画「ピアノの森」
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1121351964/
ピアノの森 アンチスレ
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1524170997/
前スレ ピアノの森 ・
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1524195411/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/31(木) 14:43:24.64 ID:sGQ+HSiBr.net
テレビの音声だといくら設定を変えても
ピアノの良さが体感できないのが残念

>>659
それは聴きたかった
バラ1は後半の盛り上がりのゴージャスな部分がめちゃくちゃかっこよくて好き

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/31(木) 15:00:03.77 ID:fKSTVxGX0.net
>>662
ほんこれ
http://www.dailymotion.com/video/x6kcuqq

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/31(木) 15:55:50.05 ID:/iQlvs4V0.net
作画も酷いがCGシーンの酷さと言ったら目も当てられん

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/31(木) 16:36:22.71 ID:qOY6XzjsM.net
>>659
あれは、いまいちだったよ。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/31(木) 17:57:02.86 ID:kNQOWEBi0.net
そういうこと言わない

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/31(木) 18:06:30.93 ID:vvcpFoPl0.net
こういっちゃなんだけど、顔とか髭とか髪型が苦手
顔は知ってたけど、日本人ピアニストに興味無かったから、ここで
見かけた時「ハンダ」って読んでた

カイの素質を見たとき、ルービンシュタインのような優れた聴覚や
記憶力の持ち主っぽいイメージを持ったな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/31(木) 18:13:22.87 ID:BCwxDrpf0.net
ピアノの森age

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/31(木) 18:32:59.37 ID:LshqAPEk0.net
自分も最近の若手には明るくないのだけど
反田さんは日本人ピアニストの中でも五指に入るくらいの実力ある人だったり?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/31(木) 19:06:23.75 ID:Sa7MzSRxa.net
ハンダじゃないの?パンダなの?って今調べてしまった
そりたさんなんだね
見たことあった人だった

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/31(木) 19:24:49.25 ID:AZx7ePB9p.net
反田恭平の魅力を湯山玲子が徹底解説
https://www.cinra.net/interview/201708-soritayuyama
これ結構面白かった。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/31(木) 19:45:40.58 ID:kNQOWEBi0.net
反田さん、二十歳前後の若手で日本国内で名が知られてる順だったら現在は五本の指に入ってるかも
今はまだ課題は多いけど日本人にしては強い野心と個性があって、落ち着いて勉強する環境も整ったようだし、ここから上手く伸びたら大成するかもと期待してる
でも日本ではあまり名前を聞かないけど、雨宮役の高木竜馬さんも経歴からすると相当上手そうなんだよね
ピアノの森を機に現実でも反田さんを超えるライバルになったら面白いなと思ったり

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/31(木) 20:26:10.82 ID:vvcpFoPl0.net
情熱大陸、インタビュー、特集なんかを集中してされると逆にちょっと距離をとりたくなる
この人にはそう言った商業的なニオイが付いて回ってる印象が拭えなくて、ひばり息子の様な
風体も相まって聴かなかった

やっぱり日本は人材不足?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/31(木) 20:31:50.20 ID:WJT0DH110.net
>>671
面白い
カイっぽい

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/31(木) 20:40:38.72 ID:kNQOWEBi0.net
>>673
人材は不足してるよ
中村紘子さんもそれを憂いたまま亡くなられた

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/31(木) 20:48:44.45 ID:3mezRb0y0.net
>>671
反田さんってこういうタイプやったのか知らなかった

この発言はカットしてほしかった
>相性のいいセックスみたいな?(湯山)

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/31(木) 21:58:03.85 ID:sGQ+HSiBr.net
セックスに例えちゃうアタシかっこいい!とでも思ってらっしゃるんだろ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 06:43:34.07 ID:ylPNuCdIa.net
>>673
そのくらいやれる人じゃないと一般人にアピールするのは難しいんじゃない?
テレビやニュースの取り上げ方なんて偏ってるからなあ
業界で有名でも知らない日本人多すぎる
むしろ海外での方が知名度高い人って多いし

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 16:14:37.32 ID:4Oglk1uw0.net
ピアノのage

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 19:16:53.76 ID:dTLa+ZFkp.net
ワルシャワフィルハーモニーホールでレコーディングしたということはコンツェルト録ったんだろうか(公式ツイッター)

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 19:26:50.08 ID:DWJRuBPw0.net
>>680
おお、本格的やんか

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 19:29:17.86 ID:fFaoHfhDp.net
>>680
うお、録音もホールで?すごくね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 19:34:30.18 ID:aeJhXuSl0.net
そこにお金かかってるのね。アニメファンよりN響アワーファンに向けて作ってるのかな。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 19:56:22.49 ID:mp1Kq9xvp.net
オケの情報がなかったのはまだ録ってなかったから〜
ならなんか納得。
まあ楽しみにしよう。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 20:06:48.30 ID:Qn4T+XWL0.net
N響アワーなんかとっくに終わっとるがな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 20:35:42.19 ID:3mIjRHCK0.net
ふーみん

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 20:45:25.67 ID:dTLa+ZFkp.net
もしかしてアニメ制作全体に予算がないというより、多少金を積んでも引き受けてくれるまともなアニメスタジオがなくて
腹いせに余った予算全部音楽に突っ込んでるとかだったりしないよなw

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/01(金) 20:52:00.61 ID:I3k5Jw970.net
折角素晴らしいオケやホール、演奏依頼で録音が出来ても、この部分に金を使いまくって
結果的にストーリーを端折りまくったり、おざなりなCG・作画になってしまったら本末転倒

音が聴こえるのはいいけども、バランス悪すぎ
普通にストーリーも楽しみたい

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 00:07:45.45 ID:uhEs+1OQM.net
>>688
拙速な展開や深みのない人物描写だと逆に物語が素晴らしい演奏を邪魔する要素になっちゃうていうね
まぁ所詮TVアニメなんてそんなもんだよ。とんでもなく表現力のある媒体なのに作ってる自分達でそれを潰してどんどん首絞めてるんだから
俺は映画・漫画好きだからどうでもいいかな…大人の事情だか商売的な制約だか知らないけど死ぬまで勝手にやってれば?て感じ
大好きな原作だから稀に出る奇跡的な出来のTVアニメになればと期待はしてたけど

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 01:22:24.99 ID:GgkUbp2G0.net
>>689
奇跡的やろ 酷い方の意味でw

ここまで酷いのは最近見たことないレベルだと思う

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 02:40:03.73 ID:VFSpL6TS0.net
>>656
>>661
なるほど
いろいろ事情がありそう

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 12:26:03.24 ID:DTgOAs0H0.net
8話見た。もう録画だけしといて、終わってから倍速で見るわ
構成したやつは原作読み込んでないやろ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 13:07:18.05 ID:RJCeI5CU0.net
森age

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 13:15:20.56 ID:F57gxTcud.net
>>692
新人監督だから…

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 13:49:01.00 ID:P+qh17np0.net
スタッフも声優も原作をちゃんと読み込んでいるとは到底思えない

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 17:26:27.31 ID:/42WQfCor.net
てけとーに作ったアニメってかんじ

カイ役のピアニスト誰かな!?っていう興味すら失せた

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 19:31:10.22 ID:hTn3F8iRp.net
本当に適当だったらワルシャワフィルホールで録ったりしない
まあ色々と経験不足、人手不足感は否めないけど
音楽楽しみにしてる

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 20:19:23.87 ID:TgQB58tL0.net
8話まで進んでるのにわずか3スレ目これが全てを物語ってる

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/02(土) 22:58:26.45 ID:/42WQfCor.net
端折りすぎて内容が薄いように感じるからか、
もう8話なのにたいして話が進んでないような感覚に陥る

人物たちは成長してるし時間が進んでるのはわかるんだけど
大事なエピソード飛ばして大筋だけをさら〜っと流されると
たいした事件のオンパレードなのにすべてがたいしたことないように見える

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 02:25:52.00 ID:r/f/azff0.net
アニメに音をあてるような何のプライドも無く日銭を稼げれば良いと言うピアニスト使ってるから
聞いていて何の感動も無い。
その辺にいるピアノの先生レベルだろ
その割にセリフだけはすごいすごい言うからシラけてしまう

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:18:08.01 ID:foK2yRkGp.net
そこまでピアノのこと何も分からないなら観てるのは時間の無駄なのではw

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 16:27:10.39 ID:9eERfpgO0.net
俺もそう思うw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 18:53:50.28 ID:ZiKukdm70.net
海とアジノ、すごいすごいだけで全然ワカンネw
ラフマニノフはいつものラフマニノフで味気ないし、
音楽好きをバカにしてんな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:11:02.05 ID:foK2yRkGp.net
いやピアノ好きでも門戸が狭くてショパンは超一流ピアニストの●●の演奏しか認めない、みたいなタイプはそれはそれでこの作品向かないと思う
現実のショパンコンクールなんかの中継とか記録とか、下手な点ばかり目について楽しめないタイプはきついよね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 19:37:49.95 ID:9Id6rlH20.net
ピアノの森age

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:32:46.14 ID:9eERfpgO0.net
今晩放送なのに盛り上がってないな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 21:41:44.99 ID:R8WLo8bDr.net
みんな原作読んじゃってもうアニメに興味なくなってたりして

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:15:34.05 ID:7XU4ShNl0.net
みんな駆け足っていうから、放送済のぶんだけネカフェで読んでるんだけど
高校生になってから二週で五巻消化しててワロタw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/03(日) 22:30:18.73 ID:swtvP8nVa.net
>>609
数年前、ピアノやってない俺もこの原作の誉子とカイとの再会には涙出たよ。すごく感情移入してしまった。この先、パンウェイの生い立ちとか描かれるのかなぁ?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 00:40:17.30 ID:+wvx/IBNa.net
これ、ピアノのシーンがCGになるのは実際の演奏をトレースしてるからだよね?指の動き、叩いているキーと演奏が一致しているとピアノ弾ける人から聞いた。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 00:40:31.07 ID:ZYICcdt/0.net
原作未読だけどやっぱり話が飛び飛び過ぎなのか
原作読むか迷う

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 00:41:42.89 ID:23wgeKx20.net
これアニメ化されて良かったっていう人はいるんだろうか…
こんな駄作は久しぶりに見た
萌えアニメは気持ち悪くて見れないからアニメ見ること自体が久しぶりなんだけどさ。受信料返してほしいわ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 00:47:55.69 ID:5oDxSVgQp.net
雨宮性格悪すぎだろ
コーセイの陰口に対してあの場ではわざと黙ってて
後から嫌味にして返すとかなんじゃこの陰険メガネ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 00:48:11.07 ID:A/V0ASsy0.net
>>711
原作はめっちゃオススメ。
電子書籍だとよく3巻まで無料になるから試しに読んでみるといい。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:00:33.55 ID:EOk+6Sp60.net
>>712
原作読むきっかけになったという意味では良かったよ
読んでしまうとアニメの残念さが気になるけど

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:00:59.73 ID:hGRQq8XOr.net
>>711
迷わず読め 楽になれよ…

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:20:09.80 ID:5/YZBL+20.net
今回作画酷かったな

まあもうこれに何も期待してないからどうでもいいけど

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:22:30.64 ID:5hc+fc6Jr.net
カイみたいに誰にでも頑張れ!って言える人になりたい(o´・ω・`o)
コウセイとかいう、おバカが可愛かったw

もっとじっくりアニメを作ってくれると思ったんだけどな
人間ドラマみたいな部分がめっちゃ薄い
あのカイがここまで来た
っていう感動がない…

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:28:03.02 ID:luB7z3Yfd.net
>>710
そうだと思う。たぶん正しい鍵盤を実際の運指でやってるように作ろうとしてると思う。
楽器系アニメだとその辺で嘘っぽくなるからだろうけど、肝心のストーリーがこれじゃね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:29:38.20 ID:luB7z3Yfd.net
でも今回はそんなに省いた印象ない。初見の人なら違和感感じないんじゃないかな?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:30:34.42 ID:ic7L0Qdba.net
>>711
敢えて言う、読みなさい(笑)
アニメはこれはこれでありだと思ってる。
放映前の特集見たけど凄いハイテク駆使してるな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:31:40.61 ID:luB7z3Yfd.net
コーセーもっとかん高い声想像してた。ってかカイと天宮とコーセーってほとんど同じ音域の声の人なのね。そこは変えて欲しかったな。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:35:42.68 ID:2NKFk7bR0.net
今まで主人公を他の奴らがあらゆる主段でマンセーするだけのアニメだったのに
急にまともになった

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:40:50.16 ID:nzn+/iES0.net
今週も止め絵だらけ。
もうこれはアニメというより音の出る紙芝居と割り切って楽しむしかないか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:41:38.37 ID:luB7z3Yfd.net
このアニメはショパコンからが本編なんだろうね。

それでもいいけどさ、その本編盛り上げるために、生い立ちやら環境やら苦悩やらをきちんと書いて欲しかったな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 01:52:17.45 ID:ExYodhN+d.net
レイちゃん死んだのかと思ってたぜ
元気そうでなにより

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 02:37:19.94 ID:iPE9a8od0.net
雨宮の入場くっそわろた
妙な前傾姿勢でヌラーッと入ってくんなw
演奏シーンもいつもより止め絵目立ったしカイの髪もカットによって伸びたり縮んだりで作画安定しないな

>>720
ストーリーはまとまってたと思う

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 02:44:10.31 ID:hJ/0MbZJ0.net
カイと雨宮の関係がちょっと見てて辛くなった(´・ω・`)

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 02:58:31.34 ID:PvxUuEs7r.net
雨宮怖かったな
コウセイのおバカさ加減に癒される

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 03:29:35.17 ID:7TVZSAVk0.net
7話と8話は最低限の設定だけダイジェストで無理やり詰め込んだ感じだったな

9話は原作と比べると確かに足りないんだけど原作知らなければ気にならなそう

それにしても絵が酷いな
全然動かないし動くのは気持ち悪いCGだけ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 03:32:11.35 ID:inos18EMa.net
NHKのくせに堂々とヤマハのロゴ出してて驚いた
これでもしスタインウェイは出なかったら確実に宣伝料貰ってるな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 03:35:22.89 ID:7TVZSAVk0.net
スタインウェイとカワイのロゴも入ってたよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 03:40:25.98 ID:inos18EMa.net
>>732
どこで?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 04:40:48.30 ID:GQhZlEji0.net
母ちゃん早く味野とくっ付けよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 04:45:04.10 ID:7TVZSAVk0.net
>>733
最後のシーン
ピアノが3台並んでいたところ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 05:11:30.81 ID:8MYKpbTd0.net
設定がグダグダ
持ち時間1人10分って、バラ4だけで10分超えるし

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 05:31:41.23 ID:inos18EMa.net
>>735
遠すぎて読めねえよw
いずれにせよ商品名や企業名を異常なまでに神経質に隠し
流行歌の歌詞まで変えさせた時代とは隔世の感があるね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 05:43:52.61 ID:WFJgajld0.net
海スゲーだけのアニメ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 06:05:24.45 ID:r+zLi3/60.net
ほとんどんアニメそんな感じじゃないか?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 06:20:43.96 ID:1RKpiDl/0.net
初代プレステみたいなCGで笑ってしまった

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 06:23:13.45 ID:w7Ip1/FQ0.net
素人が聴いて下手な演奏のレベルはわかるが、上手い演奏はどれだけ上手いかわからない。
今回の雨宮と後半の海の演奏を聞いて個性とかわからなかったな。
下手な演奏は違いがわかったw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 06:24:20.65 ID:ycSTJ99tM.net
久しぶりに見たら大人になってずい性格変わったな
というかキャラデザ、子供のうちはデフォルメマンガ調が元気良くて合ってたけど、
大人だとピアノのイメージと乖離して絵に華が足りない感があるなぁ。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 07:16:02.96 ID:Q+Yovad20.net
一時間もタクシー待たせたんか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 07:45:30.24 ID:Fh1/+egV0.net
>>734
アジノ先生大人だな。いつも冷静で素敵。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 07:48:42.61 ID:Fh1/+egV0.net
>>743
素敵。落ち着きある大人男性の魅力に惚れた。アジノ先生、素敵!

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 07:53:30.47 ID:Ehm/SZe6d.net
>>736
練習時間だろ?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 08:06:09.93 ID:k73vwJUkp.net
そうそう、リハ10分
ここからは一応本物のコンクールの進行そのままになるから設定的におかしいところはない
本番はだいたい1人あたり30分

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 08:23:37.52 ID:k73vwJUkp.net
>>731-732
ピアノのメーカー出してくるの驚いた、ここまで原作にあるあらゆるものを省略してきてそういうところだけ守る意味とは
NHKがチェック忘れてるだけとか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 08:33:01.19 ID:jbqjuJKca.net
>>734
アジノのアジノモトを母ちゃんに注いでカイの弟を作るわけだな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 08:36:18.06 ID:f7xWjiF3d.net
アジア人がショパンコンクール優勝ってアフリカ人が横綱になるようなもんか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 08:40:20.94 ID:TC2IwA5cd.net
時間が長く感じるようになった

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 08:45:38.30 ID:+3F8EtbH0.net
既出かもしらんが、ピアノメーカー名がちゃんと付いてたな
NHKでは珍しいな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 08:47:44.10 ID:k73vwJUkp.net
>>750
2000年には中国、2015年には韓国から優勝者が出てるけどね
日本は………

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 10:27:40.71 ID:ItFn/K41M.net
>>752
まえはベーゼンドルファーもあったのに。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 11:15:39.91 ID:r+zLi3/60.net
色々すっ飛ばしすぎじゃね?
1回か2回見逃したかと想ったわ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 11:41:21.29 ID:4RviO+MSa.net
選挙と同じで、複数のメーカーが平等に出てくればセーフじゃないか?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 12:04:45.92 ID:wXeqN2LZM.net
正直ショパコン編は中途半端な群雄劇になってていまいちなんだよなぁ雨宮パン部分は好きだけど
ショパコンに割合多く割いてるのもエピのテコ入れみたいな理由でもなくただ演奏部分が多いから尺取ってるだけって感じで何とも
ここまでカイ周辺エピを削るなら思い切って雨宮目線の描写に重きを置いた構成にすればまた違ってくるけど雨宮部分もダイジェストなのがね…

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 12:39:00.41 ID:rgJ6dbvo0.net
いつも雑な絵だと感じてたが
今回、特に酷いな
原作もあっさりした絵だけど…
下請けなのかわからんが
人様の受信料で適当に仕事をしないでもらいたい
アニメはまぁまぁ評価していたから
残念でならんわ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 13:14:39.33 ID:+3F8EtbH0.net
だって動画三文字名前ばかりだもの

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 13:21:30.74 ID:31Lm3dhB0.net
二次予選で雨宮脱落、カイが優勝してアジノの手が治る
一行でまとめられるのに、あと何話やるつもりだ。弾く度に、ここは森だ、のいつもの評価の繰り返し、最後は森からでて、平地だ、にもなるんだったか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/06/04(月) 13:32:22.69 ID:f7xWjiF3d.net
まあこっからは雨宮主人公の成長物語として見た方が面白いな

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200