2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ピアノの森★3小節目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 14:32:32.31 ID:uzCjYn/u0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい

森に捨てられたピアノをおもちゃ代りにして育った主人公の一ノ瀬海が
かつて天才ピアニストと呼ばれた阿字野壮介や
偉大なピアニストの父を持つ雨宮修平などとの出会いの中で
ピアノの才能を開花させていき
やがてショパン・コンクールで世界に挑む姿を描く、感動のストーリー

▽公式サイト,Twitter
http://piano-anime.jp/
https://twitter.com/piano_anime_tv?lang=ja
NHK https://www.nhk.or.jp/anime/piano/

▽放送/配信情報 (※放送日時は変更となる場合がございます。)
NHK総合テレビにて2018年4月8日(日)24時10分より放送開始!!(※関西地方は同日24時50分から)
NETFLIXでは各話放送直後の午前3時00分から見逃し配信をするほか、2018年秋頃に世界190ヵ国以上で全話一斉配信をする予定です!! (原作は全26巻完結済)

ここはアニメスレなのでネタバレには配慮を。
アンチや荒らしは放置、NG推奨。気持ち良くスレを使いましょう。
次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
▽関連スレッド
ピアノ漫画「ピアノの森」
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1121351964/
ピアノの森 アンチスレ
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1524170997/
前スレ ピアノの森 ・
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1524195411/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 02:01:25.90 ID:TjXZ/5CdK.net
>>133
そこは各視聴者の人生次第な感じじゃね
俺も原作未読だけど森の端って(本当は違うかもしれんが)被差別部落みたいなもんじゃないかと思って見てるんだが
だからそう考えたら生まれ隠すのはそりゃわかるわ
エリートだらけの音楽学校ならなおのことそういう生まれだけで虐められて授業どころじゃなくなる可能性あるし

自分がガキの頃は部落差別は道徳の授業とかでよく題材にされがちだったがそういうの地域性のものかもしれないし今一つ薄いって人もいそう
まぁ森の端がそういうものかは知らない以上自分の妄想でしかないが

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 02:04:07.04 ID:nXToNL5td.net
>>132
そうそう。練習曲、寝てる天宮が微かに聴こえる程度のピアニシモであることもカット。あれじゃただの早朝練習だ。

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 02:21:06.76 ID:eZTCC8Txa.net
>>129
あ、やっぱ名のってなかったか
いつ名前言ったっけ?とは思った

>>138
単なる早朝練習だと思いました

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 02:24:30.39 ID:Xqi+tWj7M.net
>>129
それ、思った
あの子名乗ってないよね

まあ、いろいろ端折ったおかげで、
原作より雨宮の世間知らずっぷりは緩和されてると思った
料理全然やったことないとか

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 02:24:43.08 ID:MFE3/F3DM.net
なんで反応しないのかと思ったらそういうことか
起こさないようにピアニシモで弾いたのあれでは分からん

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 02:41:50.15 ID:qA+/nb+Xr.net
>>124
辻井君のカンパネラは結構激しいというか情熱的だもんね。
カイver.は本当に作中の感想通りの、どこか哀しくも優しい感じが出ていてこれはすごい!と感じた
コーダに入るところの溜めが独特ですきだ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 02:43:44.60 ID:w9YkPbcO0.net
アニメにおけるピアニストの起用について無知なんだけどカイ役が複数人の可能性はないのか

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 02:50:29.11 ID:8s55NtS/0.net
雨宮は良くありがちなウジウジ系じゃない所が良いな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 02:54:59.68 ID:qA+/nb+Xr.net
>>141
早朝起こさないように小さく小さく弾いた練習曲が微かに聞こえて、
子守唄のように感じられたんだよね。
アニメのは音が結構大きいし、なのに雨宮も普通に寝てるしであれ?と思ったw

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 03:17:17.18 ID:kT+msV+s0.net
マリアのエピソードはNHKなのに大丈夫だったんか
法律アウトだし絶対無理だろなって思ってたから意外だわ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 03:31:22.35 ID:VqhRK96gp.net
雨宮、教師の話に上の空なのは超失礼だろ
態度でやる気ないの丸分かりだしこんな酷い生徒相手によく教える気になれるな
俺が教師だったらお前は授業受ける気あるのか?とブチ切れてる

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 04:07:32.84 ID:xyiUZh490.net
>>147
あの話は耳タコなんだよ
ちなみにアジノの昔のDVD持ってたのもあの先生で雨宮が刷る切れるほど見た時に貰った
いつものように学校の設備でアジノDVD見ようとした時にバイオリン科のJKズがきてカイのピエロ動画の話に繋がる

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 04:22:29.14 ID:DrU4z2In0.net
>>137
音楽学校じゃなくて普通の高校。
超進学校でバイト禁止。
なので、ピエロの姿したり女装してる。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 04:42:48.66 ID:qA+/nb+Xr.net
一瞬だったけど佐賀センセがちゃんと登場してくれて嬉しい

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 05:15:52.12 ID:qA+/nb+Xr.net
>>137
バイト禁止もだけど、売春街出身というのがバレたら退学だとも言われていた気がする。

変装してピアノ弾いて働いて、自由で羨ましいと言われたカイが実はガチガチに縛られた上で生活してるというのが分かるエピソードでいいな。
だからこそ音楽は、心だけは自由であろうとしてるのかも

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 06:08:25.46 ID:47L4wzzd0.net
>>136
カイの声が特に 違うやろ・・ って思って話に集中できない
自分も雨宮とカイが逆の方がしっくりくる。どういう人選してんだよ・・

雨宮がいきなり帰ることを決意した心理描写がばっさりカット
されとるから、なんか尻切れトンボみたいじゃないか・・
初見の人ポカーンだろw

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 06:29:06.86 ID:KCJWhTZA0.net
アニメ化して駄作になりましたね

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 06:35:20.82 ID:KCJWhTZA0.net
カイの声なんだよ……
こんなん慣れるわけねーだろ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 06:37:21.44 ID:nnegCsut0.net
原作未読派だが、違和感はないよ。
駆け足感もない。
細かい部分は脳内保管。(少年が名乗ってないのに名前を呼んだところ)
今回の話しに関しては盛り上がり部分薄目の
説明回と思うので面白い話へ津続く助走かなって感じ。
作画に不満の人がチラホラいるけど
やたら動かして崩れるなら止め絵多用でも
綺麗な絵が観たいからok.
OPは新しくして欲しいけど。

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 06:41:19.50 ID:pgxPF0z40.net
OPより、EDなんとかして欲しいな。歌は要らん。

亜里沙も客取ってんのかね。

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 06:58:58.33 ID:xIg/cAAG0.net
雨宮君のキャラデザインは真面目な高校生になったな〜と。
海は何だが微妙な女顔にしてやんちゃな感じがなくなった上に声が...

個人的に海より雨宮君の方が好きだから楽しめた。
父親の演奏するピアノを聴く話はやるのかな?

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 07:12:04.53 ID:XR+yEPMW0.net
雨宮父のピアノは誰がやるんだろうな
気になる

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 07:59:56.37 ID:0NbiIF8s0.net
カイの家のTVでっけー
シャインって映画で聞いた曲だったな

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 08:03:44.98 ID:fyMHI6Gh0.net
>>159
あれ、ブロジェクターな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 08:27:38.37 ID:/T9wf7aL0.net
雨宮とマリアさんのケツの穴が熱くなる薄い本が欲しい

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 08:40:16.70 ID:OkD2Zxiia.net
なんか女作者特有の色がでてきたな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 08:41:51.48 ID:yP+7Smr7r.net
これは雨宮修平が主人公の物語だなあ
雨宮見てるほうが面白い

ダイキのバラード最高だったw予想以上だった

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 08:45:40.34 ID:Rz17MVYT0.net
>>156
多分ね
あそこはそういうところだから

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 08:55:41.34 ID:heyzUeAW0.net
画も声優も酷かった
これだけすっ飛ばすと苦悩も何もあったもんじゃないな

阿字野のDVDは販売品? ビデオからのダビング設定でいいだろ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 09:20:50.54 ID:gQaSmAN50.net
亜里沙も立派な淫売になった服だったな
ってまだ15歳くらいだろ
あ、レイちゃんも15歳でカイを産むとこだからおかしくは無いか

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 09:36:16.58 ID:guTlNvNQ0.net
雨宮の声悩める凡人声だからまだ雨宮のが合ってるというか天才肌カイには合わないと思うが

原作未読だから変装バイトの意味をここ見て理解した

168 :四月やねぇ :2018/05/21(月) 09:37:31.92 ID:vZTwcXtM0.net
原作知らないけど早回しじゃねーか?
雨宮のスランプからの立ち直りが早すぎるわ
せっかくアジノが来たのに、再会してほしかった

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 09:38:53.14 ID:Q8IV/eIm0.net
ダイキの声シロだな。
シロのひと歌うまいな。

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 10:01:09.14 ID:hJw12/Db0.net
>>166
あの店で客取ってるってか

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 10:09:19.20 ID:0NbiIF8s0.net
アニメは善人率が高いな カイの友達2人も金持ちの子だけど
カイをバカにしたりしない

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 10:14:13.77 ID:ohl/yNTIa.net
原作を逐一拾うより気になって原作読みたくなる方がある程度良いのかも知れない

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 10:20:56.50 ID:XR+yEPMW0.net
>>172
そうだね〜
また読み返したくなるわ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 10:27:38.19 ID:vZTwcXtM0.net
「スペシャルゲスト」で、珍客に会えると思ったら、
絶頂期の自分に出くわすとは、酷でないかい?
でもいかに天才でも アジノ>カイ なんか

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 11:58:18.39 ID:UoU4MjUD0.net
一気に話が飛んだなぁ

ていうか、カイはあんな洒落た広いバーみたいなとこに住んでるのかよ
営業してなみたいだし独占だよな
シャワー、冷暖房あれば文句なくないか?
トイレはさすがに絶対あると思うけど

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 12:01:11.44 ID:UoU4MjUD0.net
そういや母ちゃんはどこ行った?
全く触れられてなかったような

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 12:25:19.52 ID:qPqh4sLj0.net
>>176
カイが独り立ちしただけで変わらずの生活してるよ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 13:06:22.62 ID:4kAFaZvdM.net
むしろ母親の職業どうにかしないとマズいだろ
阿字野が保護者で押し通してるのか

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 13:57:58.92 ID:cVMKwrcB0.net
公立の中学校へ行くのも出自が問題となったが阿字野が頭を下げて回ってなんとか入学できた

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 14:17:34.50 ID:vZTwcXtM0.net
まて、中学は義務教育だろ
あれ、今って大学??

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 14:20:34.04 ID:M2Tt8A6s0.net
見返したらちゃんと努力してるぞは一応やってたわ

>>167
原作読んだ方が伝わると思うけど、カイは繊細な感性してて人の気持ちにも寄り添える奴だからアニメの元気押しに聞こえる声はしっくり来ない
(マリアの声があれじゃ合わないというのも同意w)
中の人の演技の幅的にどっちかというと逆というだけで雨宮でも合ってるとは思うよ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 14:35:35.63 ID:cVMKwrcB0.net
>>180
原作を読めば分かる、阿字野が中学は義務教育だろと憤る台詞がある
小中高とピアノだけでなくメンタル面も全てにおいて阿字野がバックアップしてたから原作のラストに繋がるんだよ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 14:43:31.37 ID:HfYVFFG2r.net
>>167
雨宮は自分の殻に籠って苦悩してるだけで別に凡人じゃないぞ。
今は一つの事にしか目を向けられなくて、悪い言い方になってしまうが視野が狭くひたすら自己中な状態なんだよ
そこが後の展開にも繋がる面白いところでもある

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 15:00:36.37 ID:vZTwcXtM0.net
>>182
ありがと
どんだけ治外法権なんだろ森の端

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 15:27:22.44 ID:ff5p8+wGd.net
>>175
あの洒落たバーは、マリアが働いてたピアノバーの旧店舗。店舗移動後にマスターが貸してくれてカイの住処になった。
その話があっての「ラッキーだ」に繋がるんだけどね。

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 15:40:23.11 ID:YGPAREXBp.net
全盛期阿字野に対する二人の性格の違いが顕著だよな
雨宮→すごい!…僕はこんな状態なのにカイくんはあんな優秀な指導者に教えられてるなんて
カイ→すごい!…事故で失った阿字野の今の気待ちを想像するのもつらい、尊敬するよ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 16:09:53.34 ID:CQ4RVvje0.net
海君のモデルに近いピアニストっているの?

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 16:36:43.80 ID:7kpM/nBx0.net
カイスゲーの演出は、なんとなくバナナフィッシュの影響を感じる

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 18:20:51.60 ID:ljnXKT4v0.net
カイはラッキーだよね
学校の音楽教師が伝説のピアニストで
自分を気に入り私財を投じて育ててくれるなんてさ、シンデレラストーリー

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 18:31:36.30 ID:WOSNSsef0.net
カイは現時点でもう運も才能も努力も振り切った最強のピアニスト状態なんだよね
だからこそ他のキャラクターに焦点が当てられることが多くなって行く

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 18:33:41.25 ID:jONMe4eYp.net
>>189
確かにピアノとの出会いは奇跡的な偶然だけど色んな偶然があるように見えて全ては繋がってるんだよね
そしてカイ自身には才能があったって話で

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 18:37:36.08 ID:wbaT997+0.net
どっちが凄いかの基準がわからないな
ギターみたいに超絶テクみたいなのも出てこないし
難しいアニメだな

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 18:46:11.03 ID:T5TOpxuD0.net
まだ録画みれてないんだけど、原作8巻を一話で消化しちまったのか?

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 19:13:00.61 ID:Mhkxgh96K.net
青年声のコレジャナイ感

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 19:27:37.84 ID:4kAFaZvdM.net
無駄にイケメンボイスすぎるな
もう少し女声まともにやれよ
オカマにすらなってない

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 19:38:07.04 ID:LP/3PTUkK.net
あの人もっと高い声出せるはずだから、あのオカマ声は指示があったとかわざとじゃないかなー

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 19:52:27.39 ID:Vu+hyp0u0.net
1話で原作1.5冊分

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 20:00:10.03 ID:yP+7Smr7r.net
カイが阿字野のビデオを観て泣くシーンはもう少し間とかタメとか欲しかった
急に泣いてるからなんか唐突な感じ
阿字野の演奏に圧倒されて感動してそこから絶望や悲しみを想像して
阿字野への感情が変わる重要なシーンだったのに

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 20:00:43.65 ID:9ByxFiU+0.net
ばーかたーこはーげでーぶ

あれ?俺に命中するんだけど

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 20:01:56.83 ID:0O9drRQqM.net
急にホモホモしくなったな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 20:28:17.65 ID:KPYPLeoO0.net
原作未読だけど、すごい勢いでカットしまくっているのは何となく分かった
カイの心情について、二つだけ誰か教えてくれ
阿字野のライブDVDを雨宮と一緒に聴いた時は特に反応していなかったのに、後日一人で見返した時は妙に感傷的になっていたのはjなぜだ
それと、もっと楽な高校でも音高でもなく、わざわざ厳しい高校を選んだのはなぜだ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 20:40:34.45 ID:pgxPF0z40.net
>>201
前者は、最初は演奏に圧倒されたからだろ。二回目は演奏の凄さは分かっていたから、その凄さを失ったしまった事をヒシヒシと感じた。
学校の事は分からん。

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 20:58:26.22 ID:fKqydgMm0.net
これホモアニメだったのか・・・

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 20:59:39.97 ID:KPYPLeoO0.net
>>202 回答ありがとう
阿字野の演奏に感銘を受けたのなら、雨宮と一緒に解析したりしそうなのにな
まぁあの時は雨宮が身の上話をしてたから、そんな雰囲気じゃなかったのかも

葬送曲のポールダンス伴奏はなかなか良かった
ショータイムじゃない時のイギリス2番プレは店の雰囲気に全く合っていなかった気がするが、どういう選曲なんだろうな
花束を持ってきたのってコンクールの審査員だよね?正体がカイだと知っているのかな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 21:12:49.13 ID:Z4vqHsI50.net
これをホモと言ってるやつってホント病んでるな
というか友達いないから男同士の友情は信じられないか

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 21:14:14.10 ID:obk7jUeud.net
スルーしとけよ。誰もアイディアしてないだろ。

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 21:59:04.98 ID:M2Tt8A6s0.net
ついさっきBSで金子三勇士さんという人が偶然ラ・カンパネラを弾いていたがこの人のも違うなあ
カイの演奏好みドンピシャだからもし分かればCD集めて色々聴きたいんだけども

>>204
花束持っていた客は仰る通りコンクールで審査員やっていた佐賀先生で、マリアのピアノに惚れ込んでいるけどカイだとは気付いてない

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 22:01:16.34 ID:dIPvsTys0.net
貯めてたの見てるけどやっぱピアノの森は最高に面白いな
でも残念なのは今アニメってスケジュールのせいか原作のダイジェスト版に成り下がってはしょりすぎだ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 22:02:05.70 ID:4kAFaZvdM.net
高校名から桐朋学園モデルと思ってたが進学校てことは違うんだ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 22:03:25.72 ID:3IwKgxPD0.net
>>204 (原作ではストリップ)の冒頭でイギリス組曲、
ラストにリストの葬送曲。
佐賀先生「このピアノの価値にだれひとり気付くまい」
目をつぶってピアノに浸る。
正体は知らない。マリアのピアノに惚れて通っている。

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 22:13:31.16 ID:JLpwyps30.net
>>197
それはすごい(ヒドイw)
帰国後弾けなくなって、海に会いに行き、弟子の歌によってプレッシャーが解ける
くらいが適正だろうな

花江は女声出せるから、もしかして主役のほうでテスト受けたかもな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 22:15:18.16 ID:55G6ld2l0.net
>>204
雨宮なんて数年ぶりに会ったし話したい事だらけだったんだろう
審査員の事はまぁ、楽しみにしとけ

雨宮の話はちょっと泣けてしまうわ
頑張れ、修平

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 22:35:00.56 ID:yP+7Smr7r.net
格調高いピアノのクラシック曲に合わせてストリップなんてオシャレでかっこいいだろうな
ストリップ見たことないから知らんけど

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 22:39:22.50 ID:3IwKgxPD0.net
>>207
6/20発売のCD ピアノの森 ピアノベストコレクション1
ラ・カンパネラも入ってるよ。

阿字野のDVDラフマニノフ2番 反田さんの
リリース済みSACD音源だったね。
他のキャラも協奏曲は既成の音源を利用するのかな。
カイのピアノはコミックス限定版付属CDは、
ソロ アシュケナージ、協奏曲 ブレハッチでした。

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 22:39:25.54 ID:CQ4RVvje0.net
海君はジャズとの出会いはなかったのかな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 22:56:13.74 ID:C07Zv/gW0.net
>>215
最初に阿字野がアレンジした「茶色の小瓶」は元々はJAZZ
グレン・ミラーで有名になった
今ビールのCMで石田ゆり子が歌ってる

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 23:04:54.35 ID:pByGmZOn0.net
>>197
原作マンガを読まないと分からなくなるかも

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 23:08:59.22 ID:yrKYzxse0.net
>>201
カイの家は貧乏で、あの学校の特待生は授業料が免除される
有名な進学校のさらにその特待生での入学ということで大変な努力がうかがえる
カイは高校進学を考えていなかったが阿字野が勧めた
っていうことじゃなかったかな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 23:10:31.81 ID:pByGmZOn0.net
>>208
突然、雨宮が外国から帰ってくるあたり、ちょっと説明してほしかった。夜中の放送なのでビデオ録画していたので、3回みて、やっとこ頭の整理が出来たかなあ。
私がバカなのかもしれないけど。

海の声、好きな声優さんだけど、今回に限り変な感じ。

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 23:43:51.05 ID:HO1tIb/Sr.net
>>211
もとはカイを演じたくてオーディション受けたんだって

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/21(月) 23:55:29.74 ID:jwJHsF+V0.net
違うかもだけど、カイのメインピアニストは久末航かもしれないと思った。
10年前に一度動物の謝肉祭を聞いたきりだが、タッチがえらく独特で印象に残ってる。ラカンパネラがそのタッチに似ていたような。自信は全くないw

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 00:02:10.85 ID:pmRKVSkz0.net
放送終わったらピアニストが明かされるのとかあるのか?
永遠の秘密のまま?
知識無いから誰々の音に似てるって感覚すら異次元だ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 00:17:34.95 ID:V0dSktKH0.net
ピアノ演奏を誰が充てるのかも放送開始前の特番でやってたよ
ピアノ界に暗いから覚えてないけど

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 00:31:59.29 ID:o625tKm40.net
リストの葬送曲、導入から聴いててイマイチだったんだが、あれはその筋の人は素晴らしい!ウットリって感じの弾き方なの?

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 00:32:37.58 ID:PCCmSgWl0.net
カイはその番組でも発表されてないよ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 00:44:23.99 ID:zHiyNf+m0.net
>>224
演奏云々は時間が短すぎて判断出来んかったが、ストリップとあの曲はあまりにもミスマッチでまともな組み合わせじゃない
グロテスクすぎる
雨宮が具合悪くなるのも分かる

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 00:46:18.28 ID:ANer+pA30.net
わざわざ隠すからには凄い大物か無名のスーパールーキーなのか
日本人の可能性大なんだろ?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 00:46:28.22 ID:vGKCtYvQd.net
>>223
それはライバルと阿字野だけだったかな。カイは未公開だったと思う

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 00:53:19.02 ID:o625tKm40.net
>>226
やっぱりそうだよね
ビジュアルのイメージとの乖離が酷すぎて、曲がひどく歪んで聞こえたよ
あれでウットリ出来る人ってどんなだ、って思ってしまった

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 01:02:09.45 ID:vGKCtYvQd.net
今回は特に省略し過ぎじゃないか?
天宮がピアノ弾けなくなって音楽生命の危機的な状態で帰国した事、未読組には伝わったのかな?
でやっと、あいつに捧げるバラードでピアノ弾けるようになったんだ。理性のつっかえを感情でこじ開けたから泣いたんだ。それが伝わってないような。

あとカイが家の壁と床にメモしまくってて「どんな体制で書いたかまで覚えてる」ってセリフないと、ただの落書き魔だと思われかねない。今回は二話分たっぷり使って欲しかった。

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 01:20:57.39 ID:RUmASTQOp.net
>>227
カイに限って言えば、映画に限定版CDとこれまでが国内の人じゃないので
アニメ版で日本人が担当するかはまだなんとも言えない

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 01:36:23.47 ID:zHiyNf+m0.net
まさかマリリンの穴が無いとはな
これは暴挙に近い

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 01:39:46.76 ID:RUmASTQOp.net
>>229
年齢的にも性格的にもキャバレーなんぞにクラシックを!という雨宮視点だから
ライティングや演出をわざと歪んだ毒々しい感じに描写してるんだよ

というかアニメではいきなり葬送持って来てるも謎
原作じゃイギリス組曲から始まり葬送は踊りの幕引きに使われていて、確かこの時には既に雨宮は目を瞑って曲を堪能していたと思う

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 01:46:03.02 ID:YjGL+xd00.net
演奏シーン見て、どこがすごいかわからんという書き込みがあるが
そりゃ無理もない。
短い演奏シーンだけでは弾き方の違いの認識、好き嫌いの判断は出来ても
それがイコール感動につながるものでもないし。音もTVだし。

ピアノと演奏CGと漫画の台詞が淡々と流れるだけでは物足りない。
昔の巨人の星のように1打席に30分かけろとは言わないが
もうちょっとねちっこいアニメならではの表現が欲しいと思った。

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 02:15:39.80 ID:+nIJ1aACr.net
尺もあるし仕方ないね…
ラ・カンパネラのくだりは凄く良かったよ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 02:19:00.45 ID:WSOAxtL8d.net
手袋で演奏して、手袋をハサミで切るシーンがカットされたのは残念だな
手袋をしての演奏で雨宮がカイのピアノと気付かず、カイのピアノに似てるって感じるシーンだったのに
そして手袋をして演奏してたと知って驚愕するシーンだったのに

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/22(火) 03:14:48.24 ID:BEa3bmEp0.net
雨宮とカイのピアニシモについて話すところは
ちゃんとやって欲しかった。
ショパコンのカイの演奏に繋がるのにな。

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200