2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

されど罪人は竜と踊る V

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 01:21:16.05 ID:kwUySxlT.net
トラブル解決と賞金稼ぎの生業に明け暮れる、ふたりの攻性咒式士、ガユスとギギナ。
混沌とした国境の街、エリダナに咒式事務所を構える彼らに〈竜〉を狩る仕事が舞い込むのだが――。

――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
――――――――――――

●放映/配信日程  4月より放送開始
・毎週木曜日 25:58〜 TBS 4月5日〜
・毎週土曜日 25:30〜 BS-TBS 4月14日〜
・毎週土曜日 25:30〜 TBSチャンネル1

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.tbs.co.jp/anime/sareryu/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/sareryu_anime
・原作小説公式サイト:http://gagagabunko.jp/lineup/DD/

●前スレ
されど罪人は竜と踊る I
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1522922176/

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 14:33:33.15 ID:x1IaeYkY.net
>>537
マジでどの辺が面白いの?
その辺の臭いがしないうちに終わってしまった

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 14:35:46.69 ID:JU4kx9vD.net
>>561
2期は決定だろ
上手くいけば3期も有り得るし

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 14:36:06.95 ID:ld2rWE4B.net
こんな出来になるくらいなら「二度目の人生を異世界で」は制作中止で正解だなw

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 14:37:32.29 ID:ld2rWE4B.net
2期やるんだったら制作会社変えた方がいいな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 14:39:20.52 ID:sGMKMLdF.net
資金がない定期

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 15:19:08.12 ID:1lzkj5fw.net
>>566
実写映画化してその宣伝ってことでアニメ2期やればいい

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 15:50:54.48 ID:7BFkaOpJ.net
誰も得せず絶望するされ竜らしい展開になりますね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 16:39:19.83 ID:JU4kx9vD.net
>>567
それ正解
ごちうさも3期目前までいってるのでいっそのことされ竜も3期までやって欲しい
今のNBCユニバーサルならできるはずだ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 16:42:52.32 ID:JU4kx9vD.net
>>568
2期は少しぐらい得するだろ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 19:53:03.71 ID:ADdbNxac.net
>>536
昔馬鹿にされたなろう信者が意趣返しのつもりでやっている説に一票
最近よく見る光景だったり

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 21:27:35.40 ID:ao0n6mVX.net
終わりかよ 2クールだと思ってた

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 22:06:31.19 ID:ftXUWe8/.net
ハンドル握ると性格変わるとかあらゆるネタが安っぽいよな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 22:51:37.78 ID:LGScjIzj.net
まぁ原作は原作で面白いところもあるけどどっちかというと痛々しさが先にくるかもしれん
自己陶酔してるキャラ多いしな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 23:42:48.68 ID:ADdbNxac.net
地味にSEのショボさがすごいと思う

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 00:07:47.74 ID:7i/3lR8c.net
うーん…区切りとしてはここしかないんだけど何かピリッとしないと言うか

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 00:21:10.49 ID:FN8+yDix.net
そういやアニメだとクエロがズオルー殺ったっていまいちわからんな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 00:57:48.13 ID:37BMOfLN.net
1クールしか尺貰えないなら最初からアニメ化すんなよ…
アナピヤが惨殺される話までやらないで何がエログロ暗黒ラノベだ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 01:02:20.92 ID:qYF3MRBc.net
2クールでもウォルロット編で埋まるから無理だぞ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 01:11:42.82 ID:1XlQVm7F.net
>>577
ピチっとしてただろ
ttp://folderman-x.com/s/180622023616.jpg

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 01:33:54.46 ID:hJPKrucw.net
尻の分かれ目の上のとこの線どうなってんだよ…おかしいだろこの尻

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 04:38:43.16 ID:wyBl1JJh.net
話ぜんぜんわかんなかったけどキャラは好きだったよ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 06:57:01.84 ID:euhhbAPm.net
>>579
スニーカーのときはなかった話だし飛ばせる

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 08:07:33.11 ID:jgUS0LIw.net
>>580
服が下着と大差ねーし
尻も割れすぎじゃね?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 11:09:30.58 ID:4LHZCffP.net
されど罪人は竜と踊るage

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 13:09:26.27 ID:qYF3MRBc.net
>>583

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 13:14:37.27 ID:qYF3MRBc.net
>>586
作者が多分嫌がる

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 13:29:22.87 ID:qI/m8myA.net
2期あると思う?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 13:46:20.46 ID:cOk0/Qio.net
ウォルロットが出てこなかったらガユス君が脳内で強敵の強さ比較したり悲劇を思い出して少しへこむ相手が少なくなってしまう
各エピソードの主要人物を隙あらば思い出すメガネのメンタルは叩き直してやりたい

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 13:54:51.01 ID:ESjPohpc.net
二部に入ってから極端に減ったけどね。ウォルロット思い出すの
代わりにアザルリが入った感

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 14:13:15.83 ID:Ta8Vl7kA.net
ウォルロットは男としても比較対象であっただろうから
ジヴと結婚してそのあたりの劣等感はちょっと落ち着いたんじゃねえかな

見た目的にもガユスの髪や瞳のカラーリングを濃くした感じだしあからさまに狙ってるよね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 14:44:18.90 ID:6DcfwY8L.net
>>581
ローライズのパンツはいてるならこんな感じになるよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 15:14:49.03 ID:DUIr3lOC.net
何がしたかったのかさっぱりわからんまま終わったw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 16:44:49.06 ID:+o+X/Q8X.net
完全記憶能力者はサディスト率高い ムツゴロウとか例がある。やられたこといつまでも頭に置いときたくないから
即やり返してくるし、自分のほうが人のことを責めるほうが多い。
ムツゴロウは書店で参考書読んだだけで結構な知識をため込んで、高校最後の夏ごろにはすでに東大に入れる頭を作ってた。
マージャンもバリバリ勝ってた。本当は動物とか金儲けのツールとして割り切ってて、子猫とか消耗品に死なせてたのは有名
ナメクジを口に即入れて食べて見せるほどアグレッシブで 責めて責めたがる体質

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 19:11:49.00 ID:D9Er3J2h.net
えっ、終わったの?
ちゃんと見てなかったから、ただの回想回だと思ってたんだけど。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 19:17:25.23 ID:gsJn/bJu.net
「それで十分、そうだろ?」

- 完 -

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 19:28:25.78 ID:FN8+yDix.net
メガネの戦いはこれからだ的な奴だよ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 01:03:48.34 ID:9euG6veq.net
制作変更しないなら2期はいらん
そもそも売り上げ的に無理やろな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 01:37:54.18 ID:qdQ6uxu1.net
制作はTBSの子会社化したところだからTBSで放映できたんだろそこが無理ならどこもやらんやろ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 02:27:46.30 ID:xo0GyV1n.net
原作そのものは質がいいから白狐あたりに頼んでMBS枠で作り直して欲しい

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 02:37:01.85 ID:Xr4aPFdd.net
仮に予算かけて作っても売れるビジョンが見えづらい小学館が円盤売上無視で出資してくれるなら話は別だが

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 10:12:42.63 ID:xDjllZsI.net
されど罪人はage

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 12:15:56.50 ID:uSrQ2R+M.net
気付いたら最終回してたので3倍速で消化したけど
グラクレと同じで穴にハメるだけのエロアニメだったか

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 13:39:22.10 ID:U8GqmDnB.net
そもそも予算の問題なのかコレ 低予算でももっと出来良いアニメいっぱいあるじゃん

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 13:56:19.15 ID:XJ9OB9qN.net
エロかったか?
不幸度もうざさも添え物程度の女記者アーゼル派だからジヴもクロエも別に・・・

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 13:58:32.61 ID:Xr4aPFdd.net
日常アニメと比較されても

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 14:04:57.86 ID:XJ9OB9qN.net
日常アニメなら数字系メインでええやろ
揚げ物の材料であったジャガイモが意思を持って動き出すとか
野球もどき回とか
幽霊にびびりまくる高位咒式士達とか
真面目にやるなら竜の卵とか友を救おうと無茶する未来の闇金王でもええで

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 14:20:39.87 ID:Xr4aPFdd.net
どっちにしろ売れねえしあんまりいいたくないが

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 14:35:05.52 ID:U8GqmDnB.net
少なくともopは日常アニメの方がぬるぬる動いてるレベルやろ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 20:31:50.46 ID:kUZskqWX.net
クソダサゴム屏風OP

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 02:41:24.99 ID:HQHn/Cl+.net
OP
 曲がまずクソ
 紙芝居かっていう動かなさもクソ
 眼鏡と剣振り機が剣をクロスさせる構図も意味不明すぎてクソ

本編
 OPに引き続き動かなさがクソ
 作品の醍醐味でもある設定部分をほとんど解説しないあたりもクソ
 シーンの取捨選択がクソ
 全体の構成がクソ
 好き嫌いがあるんだろうが個人的には声もクソ

ED
 手抜き感あふれる動画
 個人的には曲はまだ良し


総評:クソ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 04:51:52.92 ID:WS3hvjTD.net
つかキャラデザの時点で似てないよな
なにあの古臭い顔

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 13:31:30.90 ID:ZmRilbFe.net
竜と踊るage

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 21:24:34.08 ID:FFa4dSDe.net
ガユスって原作の髪の毛もっとツンツンしてたというか散らかってなかったっけ・・・

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 23:06:09.01 ID:3dRiAAc2.net
>>614
描くの面倒いんで

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/25(月) 23:26:50.97 ID:+NGXfTaL.net
ざいん先生絵準拠だから

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 00:05:18.06 ID:Fmyw9fHf.net
言われてみるとしんなりした髪になったかもなガユス
気づかんかった

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 00:36:11.64 ID:FrfeCBoC.net
不運に反応してツンツンになるのじゃろう

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 03:28:23.33 ID:siPsxl6I.net
ズオルーどういう流れでクエロに殺されたん?
原作面白そうだけどまだ完結してないんだよな 読むか迷うわ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 03:48:01.56 ID:7kqLHcnW.net
>>619
昔読んだけどよく覚えてない
たぶん
クエロ「恨みはないけえ仕事じゃけん、死んでもらいやす すごい雷撃呪式!!」
ズオルー「ばかめ 俺にはバリアーがある!」
クエロ「この雷撃呪式はなんかお前のバリアーを無効化する!」
ズオルー「ぐああああ」 ぱたり
クエロ「おっ、こいつの魔杖剣ええやん もらっとこ」

こんな感じ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 07:44:46.77 ID:yD2CD+Od.net
一応最後まで見たけど何もわからなかった
原作読む気もしないしアニメも見返す気はないけどなぜか負けた気がする
俺が全否定された気さえした

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 08:05:15.59 ID:Rmn8dqsQ.net
>>619,620
詳しい描写はされてない。

ただ、ズオ・ルーの咒式干渉結界の要でもある「内なるナリシア」を奪い取るのに、
いったいどんな汚い手を使ったのだろうか……というような話は出てくる。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 08:10:42.41 ID:wcq2ZPS9.net
>>620 >>622
サンクス
ズオルーは内なるナリシアがいる限り死なないってこと?
クエロの闇堕ちみたいなのちょっと描かれてたっけ 砂漠のやつかな?
面白そうなんだがよく分からん

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 08:14:44.20 ID:wcq2ZPS9.net
すまん
調べてみたらアニメには描写ないっぽいけど原作の説明に内なるナリシアが武器って書いてあるな
変わっちゃった理由は不明なのか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 08:30:02.39 ID:SYgoslz9.net
そもそも原作だとレメディウスが本当に死んでるかが怪しい
後々に出てくる謎の球体とかただの技術的遺産かもしれんけど・・・

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 09:18:15.81 ID:buxfMCou.net
されど罪人は竜と踊るage

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 09:52:46.06 ID:92nefR1U.net
人間24時間暗殺狙われたら隙は出来るしな
ドーチェッタとレメディウスならドーチェッタのほうが暗殺難易度高かったんじゃないの警備の関係で

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 20:20:01.44 ID:i5C2a4U2.net
>>623
内なるナリシアはナリシア食った後にレメディウスが自作した魔杖剣の銘やね。
天才技術者が精魂込めて作って好きだった女の子の名前つけるだけあって凄い高性能で咒式の効率を飛躍的に上げてくれる、みたいな感じ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 20:27:20.77 ID:/C9cQ40z.net
クエロはレメディにはどう考えても勝てないから不意打ちで殺したんだろうなぁって主人公が言ってた

24時間監視してうんこしてる時とかに狙撃とか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 20:29:09.93 ID:9UjSAi+L.net
(色仕掛け系かと思ってた)

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 22:52:05.52 ID:to0ZW8Y+.net
レメはナリシア一筋だから色仕掛けにはかからんよ。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/26(火) 23:30:20.26 ID:KtlbgaiL.net
ウンコ中でも障壁展開してるレメディスとか凄く臭いがこもって臭そう
CVは杉田のほうに戻るんやろなぁ・・・
臭くねえよオゾン生成して消臭してるから臭くねえよ!

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 01:37:41.73 ID:3uuvk+8s.net
アニメ見ると少しナリシアとクエロのデザインかぶらせてて
ズオルーの死に際にちょっと妄想が捗る
「本当に一瞬の油断」で負けたんだろうとは思うが…

本気のズオルーとクエロならズオルーが勝ちそうな気もするんだよなあ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 02:21:07.15 ID:+xBaJ7w3.net
まあ正面切って戦えばズオルーはそうそう負けることはないだろうけど(上位翼将除き)不意打ちとかなら充分効くだろうし

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 09:09:39.41 ID:BLWxJ05g.net
パワーインフレ激しい原作の現状、長命竜並みの咒式干渉結界と言われても、
クエロなら「内なるナリシア」とか無関係に貫通してダメージ与えられる気もする。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 16:54:29.31 ID:KCfP1flV.net
されど罪人は竜と踊るage

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 18:22:53.02 ID:vEUjlsHs.net
https://goo.gl/c7PNxZ
原作呼んだ方が楽しめる

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 20:41:59.32 ID:lxDTxFIX.net
咒力と演算力で劣ると強制的に量子分解される悲しい世界

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/27(水) 21:02:24.65 ID:yCrh6PWZ.net
>>635
羊羹さんやアザルリ曰く最強世代だったらしい前の翼将と比較して「15年のうちに彼らと並び、超えていく逸材だろう」と評されてたレメディウスだから
内なるナリシアやらのおまけアイテム込みで世界の敵一人分あるかないかぐらいのクエロが正面から勝てるイメージはねーなぁ……

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 00:04:40.41 ID:ogmafMEW.net
アニメ版では無かったことになっている設定ですねぇ
カルプルニアおばさんが嫌な顔したせいで翼将入りできなくて育成失敗したのはもったいなかった
汚い手段ではなく単純に鍛錬と戦闘経験の差で敗れたと思っておきたい

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 15:59:23.59 ID:Xt+YRYnH.net
されど罪人はage

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 18:58:00.34 ID:5eLzO8Ed.net
竜と踊る罪人が出てこなかった

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 19:04:29.31 ID:irbyIvQi.net
気づいてないだけでめちゃくちゃ出てたぞ。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 20:04:54.99 ID:frxCya7z.net
タイトルの意味わからなかった

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 21:39:43.11 ID:Bi7aeVLG.net
サブタイだけはかっこよかったな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 21:53:30.01 ID:TeuL6W9L.net
>>645
なお「光の紡ぎ手」

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 22:12:42.02 ID:Bi7aeVLG.net
>>646
わー!わー!きこえなーい!

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/28(木) 22:20:43.49 ID:0wFFmx1s.net
これからが面白くなるパターンだよなあこれも
六花とかも

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 00:42:19.61 ID:mr+tiOp7.net
サブタイトルは最終話以外は原作の章タイトルから引っ張ってきてるだけなんだが
3話は「闇の中の影なる者達」の方ではいけなかったんだろうかと凄く思う

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 01:37:14.10 ID:4yZ3ym1e.net
>>646
いつの間にガユスは因果をねじ曲げるような咒式を使うようになったのか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 03:29:50.84 ID:/JY6XAZh.net
暗黒コントもドラッケン族の諺も聞けないなんて悲しすぎる
分割2クールでしたとか言ってくれよ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 12:30:39.78 ID:U+B4Y6O9.net
最初の黒竜戦から一貫してクソだったんだからもう諦めろよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 16:43:55.06 ID:HPTkhzSc.net
原作レイプされたわけでも極端にひどいわけではないが
かと言って良いところがあるわけでもないなんともビミョーな映像化だった
でも映像化しただけでも良かったかなーと思わないでもない
元作品の内容的にも人気的にも

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 18:39:05.59 ID:BNGCmZLF.net
竜と踊るage

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 10:26:20.01 ID:s8BQifZM.net
され竜、バジリスクと2本の糞アニメを生み出したセブン・アークス・ピクチャーズの名前は忘れない

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 13:04:15.45 ID:NFsyjVY5.net
どっちもほぼ原作通りじゃねえか
低予算で尺も無いのに原作通りに作れってなったらこうなるわな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 13:57:49.30 ID:mJE3AZUW.net
OPは好きよOPは

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:12:53.50 ID:bn1ecrEI.net
『LOST SONG』は科学アドベンチャーシリーズだった!? 志倉千代丸氏×森田と純平監督 特別対談
https://www.famitsu.com/news/201806/28160003.html

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:41:21.80 ID:jKDDgQNh.net
どこも評価できない
絵はなんかがさがさしてるのは何故?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 15:51:16.13 ID:BoDbi+85.net
端折ったが原作通り作ったし好評のネタは要所入れたからこんなもんやろ原作も最盛期は10年くらい前だしむしろ良く作ったわ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 21:56:44.71 ID:9M5L4SPQ.net
端折り過ぎやって何回言われたかも分からんぞ

総レス数 686
155 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200