2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グランクレスト戦記 第十六章

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 18:51:34.47 .net
己の理想を、世界に刻め。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。ワッチョイ禁止。
――――――――――――

●関連URL
・番組公式サイト:http://grancrest-anime.jp/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/grancrest_anime
・原作小説公式サイト:http://www.fujimishobo.co.jp/sp/201407grancrest/

●公式用語集
更新するかは現状不明
http://grancrest-anime.jp/

●キャラスレ
【グランクレスト戦記】シルーカ・メレテスは魔法師かわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1515180311/

●前スレ
グランクレスト戦記 第十五章
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1525496897/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 18:51:55.13 .net
●スタッフ
原  作:著/水野良 イラスト/深遊(ファンタジア文庫(KADOKAWA)刊)
シリーズ構成:水野良・矢野俊策
監  督:畠山 守
脚  本:ライトワークス
キャラクターデザイン:矢向宏志
サブキャラクターデザイン:八尋裕子
プロップデザイン:木藤貴之
武  器・モンスターデザイン:大河広行
色彩設計:佐野ひとみ
美術監督:加藤浩 坂上裕文(ととにゃん)
CG監督:真田竹志(旭プロダクション)
撮影監督:鯨井亮 森谷若奈(旭プロダクション)
VFXディレクター:中西康祐(旭プロダクション)
編  集:松原理恵(瀬山編集所)
音  楽:菅野祐悟
音響監督:岩浪美和
制  作:A-1 Pictures
オープニング:綾野ましろ 「starry」(前期)/ASCA 「凛」(後期)
エンディング:ASCA 「PLEDGE」(前期)/綾野ましろ「衝動」(後期)

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 18:52:21.14 .net
■過去スレ
00 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1477363129/
01 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1515136167/
02 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1515419891/
03 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1515919179/
04 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1516378160/
05 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517013823/
06 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517648957/
07 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518800210/
08 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1520024932/
09 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1520310638/
10 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1521215990/
11 http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1521857015/
12 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523069698/
13 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523860833/
14 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1524903354/
15 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1525496897/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 18:52:32.24 .net
●キャスト
テオ・コルネーロ:熊谷健太郎
シルーカ・メレテス:鬼頭明里
アーヴィン:中村悠一
アイシェラ:上田麗奈
ラシック・ダビッド:日野 聡
モレーノ・ドルトゥス:松岡禎丞
プリシラ:高森奈津美
マリーネ・クライシェ:茅野愛衣
ヴィラール・コンスタンス:櫻井孝宏
ミルザー・クーチェス:羽多野渉
アレクシス・ドゥーセ:井口祐一
エマ:鈴木みのり
ルナ:中島 愛
マルグレット・オディウス:甲斐田裕子
ラウラ・ハードリー:安済知佳
ヘルガ・ピアロザ:内山夕実
コリーン・メッサーラ:本渡 楓
アウベスト・メレテス:三上 哲
レイラ:佐倉綾音
カミィ:小澤亜季
イオン:鈴木達央
セルジュ・コンスタンス:下野 紘

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 18:52:42.65 .net
●放映/配信日程  2018年1月より放送開始
・毎週金曜日 24:00〜 TOKYO MXX)、とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11 1月5日〜
・毎週月曜日 12:00更新 dアニメストア、ニコニコチャンネル、GYAO!、バンダイチャンネル、Amazonビデオ、ひかりTV、U-NEXT、アニメ放題
・毎週月曜日 20:00〜 AbemaTV
・毎週月曜日 23:00〜 ニコニコ生放送
・毎週火曜日 24:00更新 ビデオパス、J:COMオンデマンド 1月9日〜
・毎週火曜日 26:35〜 テレビ愛知
・毎週水曜日 26:45〜 朝日放送 1月10日〜
・毎週金曜日 22:00〜 AT-X 1月12日〜
  毎週(月) 14:00〜、毎週(木) 06:00〜
huluでも配信予定

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 18:52:55.27 .net
TRPG版の世界観、設定ガイドコラム
君主
http://fujimi-trpg-online.jp/img/download/grancrest/grancrest_walk01.pdf
魔法師
http://fujimi-trpg-online.jp/img/download/grancrest/grancrest_walk02.pdf
邪紋使い
http://fujimi-trpg-online.jp/img/download/grancrest/grancrest_walk03.pdf
投影体
http://fujimi-trpg-online.jp/img/download/grancrest/grancrest_walk04.pdf
宗教
http://fujimi-trpg-online.jp/img/download/grancrest/grancrest_walk05.pdf
一般市民
http://fujimi-trpg-online.jp/img/download/grancrest/grancrest_walk06.pdf
TRPG版ルールのワールド説明部分
https://fujimi-trpg-online.jp/img/download/grancrest/grancrest_core_rule_5.pdf
TRPG版の地図(原作1巻終了時点)
https://fujimi-trpg-online.jp/img/download/grancrest/grancrest_map_rule1.pdf

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 18:53:10.05 .net
TRPG版を遊んだやり取りを纏めたリプレイ
ファルドリア群狼記 初心者向け
http://fujimi-trpg-online.jp/img/gc_vol1/01.pdf
http://fujimi-trpg-online.jp/img/gc_vol1/02.pdf
http://fujimi-trpg-online.jp/img/gc_vol1/03.pdf
http://fujimi-trpg-online.jp/img/gc_vol1/04.pdf
ファルドリア群狼記の1話のSTORiE版 一話丸ごと 初心者にオススメ
https://storie.jp/official/dragonbook/10670
ノートリアス 霧覆う魔境の島
http://fujimi-trpg-online.jp/img/download/grancrest/tameshi_nortorious.pdf
駆け出し君主の魔王修行
http://fujimi-trpg-online.jp/img/gc_vol11/tameshi.pdf
ファンタジア×ファクトリー
http://fujimi-trpg-online.jp/img/gc_vol5/1.pdf
http://fujimi-trpg-online.jp/img/gc_vol5/2.pdf
http://fujimi-trpg-online.jp/img/gc_vol5/3.pdf
http://fujimi-trpg-online.jp/img/gc_vol5/4.pdf
http://fujimi-trpg-online.jp/img/shinkan/gc_factory2.pdf

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 18:53:35.42 .net
*71,281位 (***,*94pt) [*,**0予約] 2018年05月30日 【Amazon.co.jp限定】グランクレスト戦記 1(全巻連動購入特典:「描き下ろしB1布ポスター(シルーカ、アイシェラ)」引換シリアルコード付)(完全生産限定版) [DVD]
*18,565位 (***,134pt) [*,**0予約] 2018年05月30日 【Amazon.co.jp限定】グランクレスト戦記 1(全巻連動購入特典:「描き下ろしB1布ポスター(シルーカ、アイシェラ)」引換シリアルコード付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
**9,876位 (***,238pt) [*,**0予約] 2018年05月30日 グランクレスト戦記 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
164,819位 (***,137pt) [*,**1予約] 2018年05月30日 グランクレスト戦記 1(完全生産限定版) [DVD]

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 18:57:10.73 ID:tbPblcyU.net
>>1
乙ぱい

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 21:27:14.73 ID:7Fpx+Zzz.net
>>1乙のために!

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 09:15:21.67 ID:5lKhTgYH.net
op今期アニメで一番すきだが
物語の誰一人として感情移入できない不思議
なんだかんだとみてしまうアニメではあるが

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 10:52:12.62 ID:G+9IBiWd.net
ずっぷりネトゲにハマるようなヤツらがマトモだと思うか?

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 12:58:44.15 ID:Jkg5k5wm.net
EDもいいぞ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 13:04:40.15 ID:yX0Ssa6G.net
後姿厨としてはあのEDは至高

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 13:22:40.32 ID:q3z+qqBg.net
キャラ萌えよりも物語全体を楽しむみたいな、エッダやサガみたいな古典を愛でる感じ
テオ×シルマリ×アレジュゼルペトル好きだけど

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 13:30:05.48 ID:vZMBvvK8.net
ツッコミ入れるところがちゃんと後々回収されていくので凄いと思う
最近だとモレーノ先輩のツッコミに同時にシンクロしたw

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 13:48:04.98 ID:q3z+qqBg.net
モレーノぱいせんは視聴者の代弁者

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 17:50:12.99 ID:eNwT97sM.net
任天堂に真っ向からケンカ売るような、手強いSRPG出してほしい

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 18:22:22.05 ID:GxMXAiYE.net
このアニメ3クール36話にしてミルザーを倒すまでに24〜26話使って
端折ったとこを丁寧にやったら間違いなく良作だった
元々ヴィラール様が倒されるまで駆け足気味だったのに
カット改変で描写が足りなくなったせいで残念になってる

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 18:36:19.73 ID:9CHPTfH/.net
>>18
FEのシステムでグランクレスト戦記ちょっとやってみたいけどな

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 18:38:56.62 ID:1W/q6KpB.net
俺はシミュレーション要素ありのエロゲーやってみたい

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 18:42:50.45 ID:ZEZmWZsd.net
そうですね
アニメはダイジェスト戦記となっております
シルーカちゃんのエロコスを見るアニメでございます

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 18:55:52.43 ID:uieMrcWn.net
ゲームはPS4限定なのがなぁ
せめてPS3かvitaでも出れば買うのに…
ハードごと購入はハードル高い

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 19:03:54.31 ID:9ofalf5a.net
この世界では、公爵? 侯爵?の嫁を妃って呼ぶのが普通なのかね?

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 19:05:59.36 ID:pnekKP3R.net
残り少なくなったけど狼双子が活躍する場面あるのかな

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 19:23:24.31 ID:IP/x/Pba.net
>>24
すでにテオはシスティナ・アルトゥーク王となっているから十分妃と呼ばれる立場になる。この世界では王号と爵位は切り離されて考えられている

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 19:27:36.65 ID:rC+GFYzg.net
>>19
1クールで使い捨てられるアニメばかりの昨今、2クールやってくれるだけでも有難いよ
1クールで終わってたら「何がしたかったのこれ?」ってなること請け合いだった

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 19:28:52.40 ID:2WaNsPSx.net
>>26
サンキュー!

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 19:29:20.87 ID:EkvWGW8u.net
>>24
たとえどんな爵位でも領地を持っている君主の妻のことは妃っていう感じなんじゃないかな?

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 20:01:37.58 ID:sZp3bFBr.net
>>24
公爵でありシスティナ王だし

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 20:02:56.73 ID:sZp3bFBr.net
>>26
条約盟主として一角城には詰めてるけどアルトゥーク王ではないかな

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 20:22:18.30 ID:A15e3KDb.net
ララティーナおる?

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 20:23:49.91 ID:EkvWGW8u.net
>>31
ヴィラールの兄弟二人が爵位合わせてもレガリアとアルトゥークの二つは治められないって言っていたから、
現時点ではテオがアルトゥークを領地としているんじゃないの?
家督を受け継いだ弟が爵位を上げればすぐに譲るだろうけど

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 20:26:30.13 ID:q3z+qqBg.net
ヴィラールの聖印をテオ様が持ってるから、セルジュイゴールが従属したら、あげるんじゃね

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 20:28:15.87 ID:sZp3bFBr.net
>>33
従属って事なら全員条約諸国の王になってしまうからな
取り敢えず協会が認めるとか上から目線の通達送ってきたのはシスティナ及びブルタヴァ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 20:44:03.47 ID:9WTAeBno.net
戦闘パート以外は面白いな、このアニメw

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 20:55:29.49 ID:q3z+qqBg.net
戦闘パートいいじゃん
ラシックやアーヴィンとか、黒魔女戦とか、重弩も迫力あるし

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 21:00:39.52 ID:sZp3bFBr.net
だって基本的に戦略の話なんだもん
その主体がシルーカちゃんである事が描かれるとヒロイン性が薄まるからカットされてるが

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 21:50:17.39 ID:cnCOzQu8.net
やっと視聴追いついた

テオが始めの方で同盟の軍門に下るといってきた時に
仲間にしとけばこんなことにはならなかったのに・・・
何で親父は拒否ったんだっけ?大失態だろあれ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 21:52:10.93 ID:sZp3bFBr.net
(義理の)親子だからこそ柔軟な対応出来ないんだよ、あのコミュ障

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 21:54:26.60 ID:G/DyYFQO.net
各勢力範囲は公式サイトで確認、アニメではさっぱり分からないのが残念だな。最初の1分ででもいいから出せばいいのに

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 22:06:04.72 ID:0Evxjbcl.net
>>40
私情の真逆を行くように杓子定規にやり過ぎた結果だからな…
緒戦でボコボコにされて復讐に逸る騎士連中を黙らせられなかったマリーネのカリスマ性の無さにも原因はあるけど

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 22:09:23.49 ID:jtM0WQVI.net
>>39
原作未読組だけど
あのボンクラ親父がもう少し有能なら少なくともマリーネ様があんな事にならずに
済んだのにな。
ミルザーも大概だが真の戦犯はあの親父かもしれない、戦争とはいえ騎士道にもとる
作戦を提案したりとかなー(例えあの時のマリーネ様の同盟盟主としての手腕が問わ
ていたとはいえ)真に有能なら他に献策あったと思うのよ。

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 22:11:22.75 ID:sZp3bFBr.net
とはいえ立場上、ああ言うしか無かった
それでも有用だから組み入れるって判断も姫様はする事も出来た

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 22:35:07.31 ID:2oNd0XR8.net
妃になりますっていうのはこれで初夜を迎えたということでいいんだよな。

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 22:36:11.40 ID:jtM0WQVI.net
>>44
そう、そこ!
立場上ああいうしかなかったという所があの親父の限界を示していたな。
なればこそマリーネ様はミルザーを引き入れる事を親父には話さなかったのでは
と思ってる。

もっと言えば「実はあの時シルーカを味方にしたかったけど余計な事言いやがって
まぁ決断したのは自分だけど・・・」とか思って人事に関しては見る目なしと判断
したのかなぁとかw

マリーネ様は一番好きなキャラなので幸せになってもらいたい・・・。

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 22:40:24.11 ID:EkvWGW8u.net
>>43
あの時にテオを引き込んだ時のデメリットを説明しただけなのに、なんで戦犯扱いされるのかわからないなぁ
もしテオを組み込んだ後にそのデメリットが発生していたら、そんなことも見抜けなかったのかって戦犯扱いされていたんだろうな
それに戦犯っていうのなら、実際にテオと戦った後に降伏するって交渉を蹴った騎士団だろ
少なくとも、ヴィラールが攻めてくるって進言しているのにそれを無視してマリーネの防衛を薄くして負けになったわけだし
あそこでヴィラールを介入させてなければテオを倒して、同盟盟主としてはそれはそれで盤石になっただろうし

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 22:45:11.91 ID:8iTi7IXc.net
テオを主人公に物語を見てる視聴者はそう思うかもしれんけど
あの時点でテオを引き込んだらただでさえ崩れそうな同盟の地盤が緩んじゃうわけで

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 22:50:01.74 ID:fnbw+HuQ.net
あの時点でテオを迎え入れるデメリットでけーっす
で、姫様どうしますか?って判断はマリーネがした

小説だと、でも、いつか受け入れなかったことが最後にはよかったって思うかも?
とかフォローして姫様ちょっと悦んでたりしてかわいいぞ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 23:03:02.16 ID:Xph6Wrh1.net
>>47
セービス王に加勢した時点で詰んでるから
両方ともポンコツでOK

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 23:08:02.10 ID:jtM0WQVI.net
視聴者視点で見てる、まさにおっしゃる通りw
わかっちゃいるんだ、あの時のデメリットも、ぽっと出の君主の能力を見切れない
のも、わかっちゃいるけどついね・・・。

それはそうと、原作だとミルザー引き込みの際は親父には相談したのかな?
まぁ相談してたらさすがに何が何でも止めるだろうと信じたいがw

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 23:09:45.19 ID:EkvWGW8u.net
>>50
なんで?
テオを降伏させるか倒すかしてセーヴィスを同盟領のままにできれば、
今の状況にはならないと思うけど
降伏させた場合はラシックが味方だぞ?

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 23:14:16.51 ID:y5j6qw4j.net
マリーネの立場が弱く足場を固めるためにイロイロ行動を制限されていた

この辺をあまり説明をしてないから
アニメだけだとマリーネとシルーカ義父は何やってんだろう…となるのも仕方ない

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 23:20:03.16 ID:65W71CHE.net
>>51
ミルザーを引き入れるかどうかの話し合いにあの親父いたぞ
兵士付けずに姫様だけで来い、というミルザーの要請に
コミュ障「命をかけているという覚悟を示せば仲間になるんじゃね?」的な事を言ってたような気がする、うろ覚えだが

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 23:23:17.59 ID:fnbw+HuQ.net
〉〉51
あの時点ではミルザーとヴィラールは盟友って感じ
劣勢な今の勢力に南からミルザーに動いてもらえば挟撃できんじゃね?
とまで思ったかどうか知らんが、会って話してみ?判断は()とむしろオススメしてるオヤジであった

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 23:29:14.27 ID:jtM0WQVI.net
>>54
そうか、実を言うとあの前後の話は例のシーンのショックであまりというか
ほとんど記憶がないのよwwww

けどやっぱ親父はポンコツってことにならないか?
テオの帰順を蹴った時は周辺の状況があったとはいえ理由のひとつに一度は連合の
君主になった者を的な事言っておいて、君主ではないとはいえ敵勢力の(食客だった
としても)主要人物を引き入れようってのは武勇の差があっても納得できないな。

それに最悪の場合あの場でマリーネ様殺されても文句いえないよね?
侍女が邪紋使いだっとしてもミルザーの武力なら居ないも同然だろうし

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 23:40:47.14 ID:65W71CHE.net
あの親父の何がムカつくかって
コミュ障「デメリットは言いました、判断するのはマリーネ様です」
と、デメリットの対処法を一切考えずに目先の選択しかさせてないからな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 23:49:08.00 ID:EkvWGW8u.net
>>56
あれは同盟領の中で連合を名乗り周りの聖印を奪い取るだけ取ったら同盟に戻るという手法を使ったからだよ
ミルザーの場合は連合だった父親を倒して同盟に帰属したわけで、全然状況が違う

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 23:53:25.93 ID:jtM0WQVI.net
>>57
そうね、それは致命的ね。
実際の会社の取引相手を選択する際も当然双方メリットデメリットは存在して
いて、そこを説明して判断を仰ぐのが一般的であるのにね。

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 23:58:04.64 ID:jtM0WQVI.net
>>58
ミルザーを引き入れようとすれば彼が父親を倒そうとするのは自明だよね?
謀反者で尚且つ裏切り者を引き入れるのは別にかまわないという判断だったのか

残念だけど、やっぱ私の中ではポンコツ認定になっちゃうなぁ。

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 00:01:54.71 ID:JCyRf9w5.net
>>60
味方を倒した後に味方になるという人と、
敵だった人を倒して味方になるという人じゃあ、
後者には前者よりデメリットがないでしょ

今回の話でもマリーネの立場が強くなったとはいえ連合のドーソンにルクレールを裏切らせて味方にしているし

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 00:09:39.43 ID:bm2oEs/D.net
>>52
戦わずに協定違反を認め
テオを迎えればラシックごと迎えられたのに
セービス王に加勢してテオと事を構えたから
後に引けなかった。
セービス王が飼い猫のように
マリーネに懐いてたわけでもないのに。

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 00:17:03.94 ID:v2A1fPI/.net
伯爵だったテオがミルザー倒したら公爵てランクアップしすぎだろ
ミルザーは伯爵×2程度でかなり分割済みでは?

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 00:17:36.01 ID:ZkdsOiw6.net
条約所属の従属分も計算に入れてだよ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 00:22:07.12 ID:JCyRf9w5.net
>>63
あの時点で分割されていた分も回収済みなんじゃないかな
スタルクもジュゼルを介して供給されていたり、
システィナの部下が魔境を鎮めて供給していたりとか
あとは従属約束していたラシックやラドヴァンとかも直前に従属していたのかも?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 00:33:12.85 ID:arqfJGKB.net
>>61
それは違うね、いくら戦国の世とはいえ謀反を起こして、しかも実の親を殺して
寝返る人物を味方にするなんてリスクがでかすぎる。

つまり終始リスク管理ができなかった人だったのねって事、ポンコツとはそういうことだ。

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 00:43:05.68 ID:2XNZwYMV.net
シルーカ様はデレるから良い

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 02:02:58.67 ID:KvPYlpET.net
テオさんって最近のラノベにしては珍しく一途なの凄いね
ハーレムなのにラッキースケベもないし

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 02:07:27.21 ID:oHJdQeSM.net
セイバー>ヴァイオレット>シルーカ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 02:09:01.72 ID:OjrST5is.net
>>68
人狼姉妹とイチャイチャしてそれを見たシルーカがムッってなるようなイベント
ありそうでないよね

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 02:14:18.56 ID:ua/kVZmh.net
>>68
ハーレム大嫌いだから好感持てる
ハーレム主人公なんて只の浮気症の糞野郎だわ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 04:29:17.29 ID:UnYCbR0/.net
輪郭が伸びたり縮んだり、パーツが寄ったり離れたりで
シルーカの顔が安定してないのが気になる

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 04:52:53.06 ID:JlApTszp.net
アイシェラってテオシルーカの交際についてどう思ってんだろ
最初に威嚇してたけど、告白以降一度もそこに触れてないよな。そもそも最近は台詞自体ほぼない気もするが

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 05:12:29.65 ID:zLncK0sY.net
>>65
実はラドヴァンさんはシスティナ経つ前に呼びつけて留守居役任せると共に従属させてる
元の聖印はほぼ息子に譲って来た上で従属して改めて男爵になった感じだが
更にアルトゥーク奪還のタイミングでダルタニアで蜂起する事になるミルザーの異母兄弟や
常闇入る直前、共同統治のころからブルタヴァに詰めてもらつ手たペトルを従属させてたもんだから
再会後すぐ従属したい辛抱堪らなくなったラシックだが流石に爵位が高過ぎたというか立場があって
アルトゥーク奪還して皆に認められるまでは従属出来なかった

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 05:17:48.15 ID:XiDEwE6N.net
プライド(貞操)を捨ててミルザー雇ったけど最終的に王女様は何のメリットがあったの?
ミルザーで好色伯国を奪ったのが取り返されたんだよね?

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 05:31:43.81 ID:zLncK0sY.net
ウルリカの実家ノルドは北の海の覇者、つまり同盟が北能見は制している
そして南の海を押さえているダルタニアを味方に出来れば海の覇権は丸々手に入る、これは大きい
またこれまでのほぼヴァルドリンド有りきでやってきた同盟だが
姫様は自分が倒れても滞りなく皇帝候補が選出出来るように選帝侯制度なるものを設けていた
つまり同盟も若干合議制になったわけで、でも姫様は小国のスタルクにも従属拒まれる程ナメられている
ノルドも政治的に対立する事は目に見えていたわけで、その中でリーダーシップを発揮していくには
選帝侯にしても申し分無く、また皇帝への野心は無い自分の派閥の人間が必要だった

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 05:39:21.82 ID:XiDEwE6N.net
土地とキャラ名を覚えきってないから字だけだと分かりづらいわ、すまんな

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 06:49:58.19 ID:u0/fnmod.net
>>75
正直目論見はかなり上手く行っていない
まずヴィラールを討った時に周辺諸国も落とす予定が
ヴィラールの抵抗が予想以上だったから兵の疲弊が大きく断念
テオを討つ予定が想定外のルクレール伯蜂起でそっちへ対処しなければいけなくなり断念
テオがダルタニア反乱軍と連携したことでミルザーは本国を失い
ウルリカの怠慢もありミルザーを討たれる
これによりアルトゥークとスタルクを失う

最初ヴィラールに粘られたことが結構遠因で効いているのよね…

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 07:01:31.18 ID:kaYrzYe3.net
そもそも政略結婚とか望んでない結婚を阻まれたならともかく、自分で選んだ
お婿さんを信じきれなかった時点でね、流れなくていい血が流れたのがね
そりゃテオに許せないとか、キス見せ付けられて煽られたりしますわ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 07:42:24.04 ID:pTwD0b5h.net
>>73
尺があればそういう所も出来たんだろうけどな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 08:27:26.99 ID:CJwxFeh0.net
新規シリーズで2クールはわりとがんばってるとは思うけど、やっぱもうちょい尺は欲しいよなあ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 09:28:28.20 ID:3l93oaqo.net
戦場シーンが残念な事を除いては良くやってると思う。

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 09:29:08.80 ID:3l93oaqo.net
アレクシスが決心するところは良かった。

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 09:56:40.01 ID:qqRUmKFg.net
アニメの影響で小説全巻買ったらルクレール伯凄い好きになったので出番少ないの残念。
小説未読の人にも魅力を知って欲しい。
・条約に共闘持ちかける為に単身敵国通過。
・条約と対峙するヴァルドリンド重装騎士団に後方から単機突撃し、しばし暴れまわってからの突破。
(条約軍はこの混乱に乗じて勝ちを得る)
・見聞したヴァルドリンドを統治の行き届いた良い国と認める度量。
・決死の戦になる故に愛する妻子と離縁
・使者の形で妻子が会いに来たと報告を受けるとそわそわする可愛さ
・良家の出なのに地位も名誉もいらないから家族一緒にいたいと言ってくれる妻
・妻と会談中に美味しそうにお菓子を食べる子供二人

なんて魅力がいっぱいなんや。
この家族の為にも、と戦いの決意を新たにするクルートさんに感涙もの。

ちなみに裏切ったドーソン候親族の軍勢はベルセルク戦旗をとったルクレール軍に圧倒されて逃走。
その後ルクレール伯は単身百を越える敵を討ちとり、マリーネを視界におさめる。しかし炸裂弾の聖印重弩一斉射で身体が消滅する最期をむかえる。

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 11:35:01.78 ID:iHA+nPVS.net
>>45
テオ殿ちゃんと付いてるからあの後やる事はやってるかと

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 12:09:54.68 ID:kaYrzYe3.net
>>84
スゴいんだけど仮にマリーネ討ち取ったらヤバいわけで
どっこいどっこいってとこかなオレ的には
テオ様とシルーカちゃんの中の人も原作読んだらしいけど絶対的に正しい人も
絶対的に悪い人も居ないのが原作の魅力って言ってたし

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 12:10:04.99 ID:eRp3f6Ls.net
>>84
この悲劇も覆して欲しい
アニメで出番の無かった連中とのフラグはゲームで消化してくれると信じる

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 12:53:25.46 ID:1lQzmLu1.net
アニメではだいぶ登場キャラ削られてるけど
削られた人たちはゲームでは出てくるんだろうか…

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 13:07:29.06 ID:WoZpx3s2.net
>>79
信じきれないからじゃなくて、アレクシスを黒幕に狙わせて暗殺されたくなかったんだよ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 17:06:11.43 ID:G7RekEQ/.net
外交魔法師のセファウドさんも、そいやカットだっけか

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 18:05:44.17 ID:WoZpx3s2.net
セファウドさんはスタルクの魔法士で出てたな
原作のエイラムでの最期、印象的だけど

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 19:06:46.67 ID:QFxmPP3b.net
>>78
とはいえ、あそこでミルザーを引き入れていなければ、
どのみちアルトゥーク攻略は無理だったわけだから
ウルリカがハマーンで金に目がくらんで侵攻を停滞させてなかっただけで、
条約はもっと不利になっていたのでミルザーに勝てたかというとね

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 19:08:41.26 ID:s3t/uTDK.net
水野良先生&鬼頭明里さん出演! ゲーム『グランクレスト戦記』最新情報見せちゃいます生 #2
5月15日 21:00
https://www.youtube.com/watch?v=e6aeyVez9Lg

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 19:14:45.83 ID:CJwxFeh0.net
ゲームのほうのスレってもうある?
ゲームの話題出したいけどスレチだから自重します

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 19:33:35.39 ID:eJuUmDj1.net
面白くなったけど
どっかでみた流れと思ったらヘビーオブジェクトもこんな感じで面白くなったよなw

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 20:15:09.20 ID:3l93oaqo.net
>>95
懐かしいw
途中でそれ切ったわ・・・

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 20:37:14.60 ID:48L9+2DN.net
ゲーム売れねえだろうなあ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 21:49:49.65 ID:HwUwhBg8.net
昔っから、原作モノのゲームに辺りは少ないってのに、
このダイジェスト版アニメのゲーム版じゃね……
ロードス島を釣り餌にして販促してるあたりも、駄目な感じの必死さを感じるし

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 21:50:14.53 ID:INJPomXS.net
@grancrest_anime
【勢力図・相関図公開!】
『グランクレスト戦記』第18話終了時点での、勢力図・相関図を公開いたしました!
https://pbs.twimg.com/media/DdPRflmUwAErkCF.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DdPRfnEVQAE8T7M.jpg

過去の勢力図・相関図まとめはこちらから!
http://grancrest-anime.jp/special/

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 22:28:35.42 ID:bm2oEs/D.net
>>96
俺も海上油田で戦うとこまでは見てたけど、

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200