2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

銀河英雄伝説 Die Neue These★29

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 15:09:46.99 ID:lfPJGw3L.net
銀河の歴史、再び…
『銀河英雄伝説 Die Neue These(ディ・ノイエ・テーゼ)』
第1シーズン「邂逅」 全12話 2018年4月〜6月TV放送
第2シーズン「星乱」 全12話 4話ずつ全3章に構成、2019年にイベント上映

■第1シーズン「邂逅」■
ファミリー劇場:4月3日(火) 21:00〜
GYAO!:4月3日(火) 24:00〜
TOKYO MX:4月5日(木) 22:30〜
BS11:4月7日(土) 25:30〜
MBS:4月7日(土) 26:38〜
各動画サイトも続々配信予定
★番組公式サイト http://gineiden-anime.com/
★番組公式twitter https://twitter.com/gineidenanime

・荒らし、煽りは徹底放置→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てること、無理ならば安価で代理人を指名すること(「誰か立てて」は論外)
 踏み逃げはアイッター!されます

【警告】
このスレの「趣旨」はアニメ板の新作アニメDie Neue Theseの「ワッチョイ無し」スレです。
しかしながら作品の性質上旧作ファンも多く不注意なネタバレに遭遇する危険性が高いです。
「自己責任」で閲覧お願いします。
※前スレ
銀河英雄伝説 Die Neue These★28
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1525924405/

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 12:00:03.66 ID:JhBOVVHX.net
ムライは誰だよって感じだったな
ブルームハルトも髭のおっさんになってたし

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 12:03:02.27 ID:IeMqDdG3.net
芳忠さんの声って曲者声でムライみたいな実直おな堅い人物にほあってないのうな
ニュース番組のナレーター捕まえて言うのも何だけど

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 12:06:43.65 ID:gcSb69hH.net
>>396
らき☆すたの主要四人で一番不人気なみゆきさんだったけど
何気に萌えアニメから腐アニメまで広く対応する堅実な道を歩んでらっしゃるな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 12:07:11.13 ID:gcSb69hH.net
>>398
ムライの風貌がフリーカメラマンみたいでわらた

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 12:07:12.29 ID:AjGA0ZPR.net
フレデリカの声、えらくエロいなと思ったらシェリルの遠藤綾か
間違いなく演技上手い人だし感情出ると魅力的だな
もうちょっと若めの声できる人だから馴染んで来るといいな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 12:12:53.23 ID:wlYmN8wR.net
>>308
シェーンコップってことある毎にヤンを煽る人なんで三木やと爽やかすぎる
まぁキャラデザインには合ってるとは思うけど

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 12:12:58.36 ID:VW9Y7+5W.net
新装版って外伝とかも全部出し直してくれるん?そしたら買おうかな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 12:13:22.79 ID:zTGfQSg+.net
>>358
ガンダムで女性の左官なんておらんぞ
もしキシリアの事なら、あれはロボットものでよくある敵の女幹部的な位置づけだから女性の社会的地位とかとは真逆の存在だし

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 12:14:18.63 ID:3WsLJ0/+.net
すでにヤンとフレデリカの服装をイヤミとトト子に着替えさせて
ツイッターに上げる猛者がいるようだ
さすがにヤンを出っ歯にはしてなかったが

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 12:19:52.75 ID:+8WVdFMT.net
あの熊ヒゲはアップルトンの流用だろう

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 12:21:36.84 ID:vUB9dTUv.net
>>403
普通に今刊行されてる(されてた?)東京創元社の文庫じゃだめなん?
あれなら表紙も恥ずかしくないじゃない

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 12:24:04.20 ID:54sQ4scK.net
確かにガンダムは男性人気の方が高いけど、銀英伝もスレとか見てると男性ファンの声が多いような
実際ファンの男女比ってどんな感じなんだろ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 12:25:37.67 ID:59IOiYhU.net
イゼルローン焼きがなんなのか気になってしゃーない。お好み焼き的なものを想像してる

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 12:26:22.93 ID:CEeRwIx9.net
>>392
石黒版は舞台劇の台詞回しに近いみたいだね
当時のアニメ技術、予算、作品の長さと制作期間から紙芝居的な物にならざるを得なかったから重厚感出す為にあの演出にしたらしい

声優に関しては豪華だ豪華だと言っても今より声優の立場が低くギャラも控え目だったし、オーケストラに至っては格安の音源を有していた幸運もある

今はアニメの技術が進化して絵の動きや質は高まっている反面声優を始めとする人件費は高騰しているからどうしたって石黒版の様にはいかないだろうし

と勝手に背景推測しながら今風の銀英アニメとしてノイエ楽しんでいるが、石黒版に染まりすぎた人は受け入れられないんだろうな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 12:29:23.42 ID:CEeRwIx9.net
>>409
巨大たこ焼きで、流体金属モチーフのソースだか餡を絡め、マヨネーズビームのトールハンマーで青海苔艦隊蹴散らすとかそんな感じじゃないかな?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 12:32:56.38 ID:3WsLJ0/+.net
オフレッサーの台詞比較
原作 「姉妹そろって色仕掛けで先帝をたぶらかし・・・・」
旧アニメ 「姉ともども色仕掛けで陛下をたぶらかし・・・・」
道原版 「淫乱な姉ともども色仕掛けで先帝をたぶらかし・・・・」
藤崎版 「皇帝陛下を色仕掛けでたぶらかしたあの阿婆擦れ女の・・・・」

コミック版だけがアンネローゼのみだが、それはともかく
銀英伝の世界でも男色の観念はあるらしい
ラインハルトが侮蔑の対象として
二期の劇場版で表現される日が来るのかも

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 12:34:57.94 ID:+8WVdFMT.net
たこやきやろう。つまようじでトールハンマーを再現

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 12:35:05.44 ID:QgVY0MdA.net
EDで おふれっさーの怒鳴られ
ショボーンとしてる シトレ 他2名w

シトレ陣営違うのに なぜ反省するねん

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 12:35:40.08 ID:P4Fct8eh.net
>>387
めっちゃ無駄使いw

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 12:39:04.84 ID:J0yTWnct.net
旧作OVAって動画枚数は節約して声優は有名な人揃えてってまさにノイエテーゼと同じ割り切りで作られてたんだね
ノイエテーゼは作画コスト節約じゃなくて脚本の練り込みで手抜きだけど

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 12:47:51.18 ID:/w/Lwnlt.net
旧作ファンのおじいさんだが
厨房だかに初めて銀英伝をテレビで見た限りではガンダムより遥かに大人向けの印象だったが
アンネローゼ絡みだけは厨房男子にとってあまりの少女漫画チックさにすげー恥ずかしかったなぁ
ドンパチする割に女性への意識も高かったと思うけどな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 12:49:57.08 ID:S/GxK6aE.net
旧作ばっか持ち上げて新作を批判する奴は初代ガンダムしか認めなくて他のガンダム作品は徹底的に貶す奴と同じ匂いがする
ようするに老害極まりない

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 12:50:26.71 ID:gcSb69hH.net
ガンダムは大人が子供向けに作った感じ
銀英伝は精神子供な作者が背伸びして作った感じ
とでも言うか

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 12:50:32.83 ID:gR17ngUu.net
エル・ファシルの脱出劇がクソすぎてもうこのアニメには絵以外何も期待できなくなった
そもそもキャラデがキモすぎ
なんでおかしな部分に涙腺がついてるんだよ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 12:52:23.14 ID:Y27TAYOT.net
ムライってやつは面従腹背か、食堂で悪口言ってるのにヤンも見る目ないな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 12:54:41.93 ID:/w/Lwnlt.net
自分は新作はそれほど批判的でもないぞ
フレデリカは今の所気に食わんが後は別にいい
超えてくる部分はまだ見えないかもしれないがチャレンジは認める
一応ある程度見守るつもり

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 12:54:59.27 ID:g6rb++Ze.net
旧作アニメは特に男性向けとか女性向けとかなかったと思うけど、グッズ展開がシミュレーションゲームとか戦艦のフィギュアとかだったから結果的には男性ファンが圧倒的多数だったと思う。
個人的には新作アニメに合わせてシミュレーションゲーム出ないか期待してる。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 12:58:53.75 ID:gcSb69hH.net
マンガを掲載してたノエルやcharaは少女誌と書いてあるぞ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 12:59:09.98 ID:iTQPPjPF.net
転載・・・マジですか


896名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/18(水) 18:49:16.84ID:U6nWMzRq

NHKの時代考証で「御意」って言葉が今の30代以下の視聴者は
時代劇を見慣れてないから言葉の意味がわからないっという理由で使わない
って真田丸の時代考証担当の人が言っていた

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 13:01:32.01 ID:F0gVn2V3.net
あのフレデリカなら、アンネローゼ様みたいにテロリストども相手に無双するだろうな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 13:03:04.03 ID:F0gVn2V3.net
今では、
御意=かしこまっ!
だからな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 13:06:37.58 ID:J0yTWnct.net
まあ、NHKの大河ドラマなんて一般大衆向けコンテンツだから
そういう方針で台詞作ってても不思議ではない

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 13:11:14.98 ID:l7HTW8HH.net
キャラデザがって意見は旧作に引きづられてるから自分は持たないようにしてる。とりあえず声優演技は悪くないと思うけどね
今のところ新作だからやれてるってのは綺麗な艦隊戦って位なのはあるけど
まあ普通に見てて面白い出来だとは思うけど、問題は比較して見ちゃうってところ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 13:11:22.84 ID:yYz0CeET.net
御意ぐらい知ってるし別に知らない人をアホとも思わない
俺だってスポーツ用語とかさっぱりわからない
そんな一つ事をあげつらって最近の若者は無知だバカに合わせた番組にしてるんだ見なくても受信料は払え、なんて許されない傲慢、腐敗の極致だわ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 13:12:17.84 ID:QQhoqN5Y.net
>>425
ドクターXで御意使いまくってたやん
あれは視聴者が30代以上という設定だったのかw

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 13:16:47.21 ID:J0yTWnct.net
韓国で日韓通貨スワップ再開に期待高まる、韓国紙「南北首脳会談で北東アジア情勢の気流変わった」と日本に秋波(2018年5月13日) - エキサイトニュース
https://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20180513/Recordchina_20180513004.html

関係ないんだけどさ「秋波」って新聞の政治・経済面くらいでしか見ない用語だよね

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 13:17:58.38 ID:J0yTWnct.net
>>431
ドクターX?外科医・大門未知子? はテレビ朝日制作ですよ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 13:19:28.35 ID:czaG2/Rr.net
時代劇で御意使わないでいつ使うんだよw

ある意味芝居がかった中二ワードなのでむしろ教え広めるべきだろ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 13:21:59.52 ID:zphKO1R1.net
>>412
>原作 「姉妹そろって色仕掛けで先帝をたぶらかし・・・・」
徳間版みたが「姉弟」やな

>銀英伝の世界でも男色の観念はあるらしい
初代皇帝ルドルフは同性愛を禁止したが、第五代皇帝が少年愛にはしって皇位をすてたw
同盟では「御稚児」という言葉があるから概念はあるだろうな。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 13:26:48.03 ID:Nc2+Wqxl.net
ヤンとオーベルシュタインは先代の役者がいかに偉大だったかを痛感する
今作の二人も良いのはもちろんだが

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 13:28:45.68 ID:HagIuJMC.net
旧作に比べ過度に性差別や政治批判的な発言を避けているのが台詞劇が薄味になってる根源かな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 13:29:20.31 ID:e2cHGzUQ.net
>>412
道原版をコミック扱いしないとか非道い

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 13:29:33.69 ID:Y4k601PV.net
6話で准将居るところで、ローゼンリッターのあの態度はいくらなんでも無いだろ。有り得なさすぎる。

それ以外は、まぁ普通に観れたな。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 13:34:10.34 ID:cN8g7NQv.net
艦隊司令官の少将に副官がグリーンヒル大将の娘。いい度胸してるのは確かw

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 13:36:37.50 ID:3WsLJ0/+.net
旧アニメ版で帝国軍人同士が会話で相手を呼ぶときに「卿は」という言い方が
言い馴れなくて苦労したというのは誰のコメントだったかな
けいは≠カゃなくてきょうは≠ニ読んでしまったとか

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 13:36:57.16 ID:sMq2SROj.net
>>439
中佐時代に中将相手にも似たことやってるから、今回はまだマシなんだえ……

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 13:40:36.01 ID:gR17ngUu.net
いちいち涙腺が氣になって仕方ないわこのアニメ
描く必要あるのか? って感じのマンガチックなデカ目キャラにもむりやり涙腺描いているし
そもそも涙腺ってもっと目の外側の横側についているもんだろ
なんで目の内側寄りの下についているんだよ
https://dl1.getuploader.com/g/Raiko/1221/20180513_133339.jpg

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 13:42:50.65 ID:U+oSad2e.net
>>437
政治色薄くなってるってデマをまだ信じてる人?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 13:43:42.57 ID:HgR3/LFG.net
森巧至や若本ですら、格式高い漢語調の台詞に苦労したって語ってたし
今時の声優にはなかなか苦しいだろう

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 13:45:09.95 ID:czaG2/Rr.net
ヤン配下になる前のローゼンリッターは
ちょっとお近づきになりたくない荒くれ者集団のイメージだったので
お行儀が悪いのはしょうがないことだと思っていた

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 13:45:44.68 ID:FEI7GZvs.net
>>442

あれで個人的にはむしろ同情しているというのがまたw

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 13:48:53.75 ID:xwTsUBKE.net
演技に関しては旧作特有の原作の地の文読み上げてる感じの形式や硬い台詞、舞台っぽい味付けを抜かして考えても
昔のトレンドと今のトレンドというものがあると思う
もちろん作品にもよるが昔に比べて今はあっさり・芝居がからない・細かい(大きな変化ではなく少しの変化で見せる)・抑揚をつけすげない
などの特徴がある
絵で見せられるようになってるいるからというのもあるが
アニメ声優に限らず各方面のお芝居にいえる傾向だと思う
もちろんジャンルにもよるし芝居臭い芝居だってたくさんあるけど傾向としてね

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 13:51:07.34 ID:CEeRwIx9.net
>>447
本社の総務部か経理部の課長がライバル会社の本社お膝元にある成績最低の営業所の所長させられてる様なもんだからな

オールインセンティブのトップセールスマン(ただし勤務態度は最低w)からすれば鬱陶しい反面同情位はするだろう

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 14:02:10.82 ID:8oSvOuTJ.net
>>443
それを「涙腺」と決めつける根拠は?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 14:04:39.13 ID:3WsLJ0/+.net
同盟は帝国のような身分制度は無いが、人間社会特有の差別は存在する
帝国からの亡命者やその子弟で設立されたローゼンリッターが差別の対象にになるのは必然
そもそも同盟は帝国から逃亡してきた奴隷たちの集まりだから
亡命者を差別するのは筋違いな気もするが
そこは差別する側の身勝手な理屈があるのだろう
その差別を跳ね除けるには実力をもって示すしかないと

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 14:05:47.35 ID:J0yTWnct.net
>>450
「内眼角」「目がしら」のほうが適切だろう

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 14:07:09.70 ID:8oSvOuTJ.net
>>452
>>443に直接言ってやってよ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 14:08:34.42 ID:xnQ7QhpY.net
>>402
俺もそう思ってた
いや、デザインさえ折り合えば(現シェーンコップは合わない)ほうちゅうさんの独特の
朗唱するような、日曜洋画のみのダウニーホームズとか、サミュエルLジャクソンのキャラ
で聞かせてくれたようなタフでお洒落な芳忠シェーンコップがあったのでは?といまだに夢想する

が、(こっからは現ミキシン連隊長の話)「名誉欲ですか?それとも出世欲ですか?」
で声を潜めた芝居、GYAO!で見返すうちにけっこう悪くないなと思い直した
案外メフィストフェレスみたいにヤンを使嗾するシェーンコップが聞けるかもしれん

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 14:13:01.17 ID:/w/Lwnlt.net
>>448
その通りだと思うけど銀英伝に関しては昔のドラマや映画ほどの差異はないと思う
ロイエンタールとかポプランははっちゃけてたけどな
自分はキャスティングもだけど芝居にはそれほど不満はないなかな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 14:16:49.29 ID:1e3IFtMq.net
ブルームハルトにはかけてやる言葉が見当たらなかったわw
リンツは多少前作の原型が残ってたようだが

シェーンコップは、テンション的に某シャーロックよりの慇懃無礼さを期待してたが
今のところは穏やか且つスカした奴といった印象だな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 14:18:24.25 ID:xnQ7QhpY.net
>>456
>某シャーロックよりの慇懃無礼さ
わかる

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 14:36:32.46 ID:qLDdLtq1.net
新装版昼休みに買いに行ったら置いてなかったし

ちょっと大きい書店行ってなかったらネットか
そんで昼休みでもない今も このスレいるわけよ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 14:38:49.59 ID:IeMqDdG3.net
ほんとフィッシャーよく喋るね
しわ寄せなのかまだパトリチェフあんまりしゃべらないね

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 14:39:51.93 ID:pg9r7ne8.net
>>456
ブルームハルトは物語後半で戦死予定なので
見ようによっては子供に見えるキャラデザは問題が出るのです

海外では子供が死ぬシーンをNGにする国があったりします

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 14:46:56.81 ID:Zo38CkKl.net
>>459
原作だと寡黙な仕事人で珍しく冗談を言ったと思ったら直後に戦死したからな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 14:47:49.77 ID:B6vKz9Lq.net
13艦隊結成式なくて残念
旧作での、敗残兵と新兵ばかりでやさぐれてる連中の前に
ヤンが出てきて「この司令官おもしれー」とかなるとこ大好きだったんだけど
原作にも結成式ないのかな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 14:49:23.87 ID:IeMqDdG3.net
ネタバレは良くないけど
あのブルームハルトが孤軍奮闘して○○を命がけで守っても涙腺を刺激しなそうな予感
キルヒアイスのシーンに負けないくらい涙を誘う名シーンなんだけどね

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 14:56:28.19 ID:ZnuVwvqw.net
あのコーヒーくれたロリが食べ頃になって来たって事か
あと村井さんってえらい過去の話でヤンに買われてたけどなんかあったん?
あとイゼルローンてもうちょっと有能なケスラーとかが守ってなかったっけ?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 14:57:15.45 ID:JlMtEfAe.net
【国際】安倍晋三首相、「日中は今日、この日をもって協調の時代に入った」日中首脳会談の成果を強調★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526182611/

【悲報】ノースライム弁護士、懲戒請求したネトウヨ960人全員を訴えると公言 [981271585]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1526187762/

ネトウヨ「親戚の名前と住所を使って44枚も懲戒請求だしてしまったのですがどうしたらよろしいでしょうか?」 ★3 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1526129881/

自民党の働き方改革を批判した弁護士にまとめサイトに煽られた1000人近くのネトウヨが一斉に懲戒請求するも悪夢の展開へ PART3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1525874721/

余命三年時事日記って真に受けていいの?202
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1526132711/

【余命vs弁護士】「存在しない事実で懲戒請求された」 神原弁護士が請求者を提訴 組織的懲戒請求13万件の多くが問題のブログに起因★35
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526185397/

【速報】余命とも対談経験がある千葉麗子(チバレイ)さん 何故か東京脱出 はすみとしこ、水田水脈と送別会 [161884522]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1525957410/

【アッキード/森友】森友記録「あれば速やかに提出」財務省、衆院財務金融委で答弁◆8★1631
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1526179056/

【アッキード事件】森友学園/公文書改竄/加計学園/リニア/スパコン汚職・準強姦もみ消し/総合・避難所★1624 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1526019792/

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 14:59:26.08 ID:1e3IFtMq.net
>>463
あのルックスで純愛童貞路線をカムアウトするギャップを狙ったんだろうかね?
たしか外伝のエピだったと思うけど

そういや唐突にエコニア話が出てて、初見組&外伝未見組を置き去りにするのは
良くない傾向だなとは思った

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 15:02:02.61 ID:gGllzJcX.net
X-MENのウルヴァリン以外は第十三艦隊にきとうはなかって感じなの?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 15:03:35.89 ID:1e3IFtMq.net
>>464
エル・ファシル直後のヤンのエピソードが書かれた外伝があって、
そこでムライとパトリチェフが出てくる
つまり外伝を知らんやつは置いてきぼり

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 15:04:12.93 ID:U+oSad2e.net
>>462
結成式はアニオリ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 15:04:15.26 ID:QgVY0MdA.net
村井さん 元ネタは ちらしの裏にでも書いてろのAAの人か
パチョ 両手の手の甲からシャキーンと刃物が出てきそうなキャラだな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 15:09:51.90 ID:/w/Lwnlt.net
>>466
旧作ファンのおじいどもよ。このヒゲが旧作のあの村井ってことで行くからな
一応外伝も確認した上でヒゲにしたから大目にみろなってシーンに見える

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 15:10:41.51 ID:SECfkU+n.net
>>374
機動戦士ガンダム本放送の視聴率は悪かったと言うのは都市伝説(ウソ)
真相はオモチャが売れなかった
水陸両用モビルスーツがやたら多いのテコ入れでオモチャをお風呂や水遊びで遊べぶように(それ用のオモチャは出なかったけど)

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 15:12:03.58 ID:ttlJD+sS.net
旧作、原作小説を一応全部見てる上で聞きたいんだけど、艦隊運用の名人って果たしてどう凄いのか実はわかってないので誰か教えてほしい。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 15:12:49.16 ID:z+lZc19c.net
フレデリカのちんべるちゃんかわええなぁ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 15:13:03.93 ID:qLDdLtq1.net
>>407
創元社ノベルズって昔の徳間ノベルズより字が大きい???

10年前に徳間読み返そうとしたときに字ぃちっさすぎて捨てたんだわ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 15:14:00.22 ID:qZnJQ0yD.net
>>473
フィッシャーの事か?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 15:14:57.84 ID:SECfkU+n.net
>>358
男女機会均衡という概念が浸透していない文化・社会って事なんでしょ
どんな時代でも男女機会均衡が絶対正義だった訳ではないし

政治的な正しさが現在と同じだと未来っぽさと言うか異文化感が足りない

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 15:16:16.91 ID:JlMtEfAe.net
【余命vs弁護士】「存在しない事実で懲戒請求された」 神原弁護士が請求者を提訴 組織的懲戒請求13万件の多くが問題のブログに起因★36
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526191673/

【国際】安倍晋三首相、「日中は今日、この日をもって協調の時代に入った」日中首脳会談の成果を強調★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526182611/

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 15:18:53.87 ID:1e3IFtMq.net
>>473
小隊レベルで座標を指示してヤンの命じた陣形に完璧に編成できるとか?
宇宙空間でも方角?を誤らないとか、まあ色々コジつけてください
多分作者も分かってないと思うんでw

今作では、データリンクでうんたらかんたらってのがやけに出てたので、ソレ無し
でフィッシャーの指示に従ったほうがスゴイみたいなことになりそう

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 15:21:30.18 ID:T4REE1LE.net
EDにマスカーニ少将が居るのは何で?って思ってたらムライ役で出てきてビックリ。
声聞いたらフェザーンの商船乗りで更にビックリ。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 15:24:56.15 ID:wzv6iWDk.net
>>475
字のサイズ的にはそう変わらないけど
フォントとか行間の余白とか、1行あたりの字数とかに
大幅な時代の進歩を感じて読みやすくなってる

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 15:26:28.81 ID:QgVY0MdA.net
美少女に 
性交します
絶大なる信頼を植えつけるのに性交なされました。って

俺も言ってもらいたいなぁ

プンスカ激おこ美少女が 8年後におっぱいさんの美女に

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 15:27:42.44 ID:/4lc9ogz.net
シェーンコップが言った「いつまで演技してる」の演技は
1.フレデリカにちょっかい出したところ
2.投げられたところ
3.のびてるところ
のどこを指してるんだ?

1なら、本来はそんな野蛮な集団ではないと主張
2なら、女性に投げられるほど弱くないと主張
3なら、投げられたけど失神するほどは効いてないと主張

本気でどれか分からんし、そこを分かりにくく演出する意図もさっぱりだ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 15:29:36.10 ID:qLDdLtq1.net
>>481
徳間は二段だったっけ?
ありがとう 本屋いくわい

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 15:33:11.23 ID:qLDdLtq1.net
>>483
投げ飛ばされてのびてるところだよ

6話を7回見たわしがいうんじゃ 間違いねえ

そのあとおふざけが過ぎるとコップに言われて
隊員たちが襟をただす
ひょろい二人をバカにしていたのは隊員たちの素
やっべ姫マジ切れてる敬礼 ってなかんじ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 15:35:20.76 ID:GR0qyurZ.net
シェーンコップのキャラデに関してはスタッフの誤算を感じる

まず前提として旧作のキャラデは実は不評だったんだよ
モテるキザ男に見えないってことでね

だから新作はモテるキザ男にして好評になるだろう
新作の売りになるだろうと想定していたら
公表時にあれだけぶっ叩かれて慌てて初登場時に筋肉つけた印象がある

「モテるキザ男」にはなっても「不良中年」、「白兵戦最強」という
要素がすっこーんと抜けている

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 15:35:53.61 ID:1e3IFtMq.net
>>483
2と3じゃないか?

本気だったらフレデリカなんぞヤンごと瞬殺出来るけど、美人に投げられるなんて、
娯楽の少ない男ばっかりのムサイ環境にいたらご褒美以外の何なのよw

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 15:42:17.74 ID:bZl4GvnA.net
シェーンコップは旧作と新作と足して二で割ったほうがよかったかもしれん。
旧作は洗練された容姿にかけるし、新作は白兵戦の名手たる荒々しさに欠ける。

次回のシェーンコップ活躍いかんで評価は大きく変わると思う。

体型に関しては速さと力強さを兼ね備える細マッチョとしてはありだと思う。
ムキムキだと持久力に欠けるし。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 15:46:17.55 ID:3WsLJ0/+.net
シェーンコップと二人の幹部の白兵戦は次回見られるんじゃないかな
たった三人でしかも装甲服も無しで百人近い守備隊相手に無双するんだっけ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 15:46:22.32 ID:m3UHD7eS.net
本当に投げ飛ばされたとしたら投げ飛ばされた隊員のメンツを保ちっつつもフレデリカに対しての謝意も兼ねてたんじゃないかな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 15:46:46.68 ID:4/1PYt5W.net
新作シェーンコップはトムクルーズに寄せたデザインで
ミッションインポッシブル(イゼルローン攻略)って感じやね

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 15:48:02.84 ID:GR0qyurZ.net
>>489
それは旧作アニメのオリジナル

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 15:48:11.77 ID:TUu8NWjq.net
キャゼルヌはなんだこの眼鏡って思ってたけど
喋ってたら気にならなくなった

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 15:49:00.43 ID:CEeRwIx9.net
>>486
「不良中年」の中年って部分はより年少者からのたわいもない悪口で、別に原作においてシェーンコップが渋い中年である描写は無いよ

筋肉についてもシェーンコップはどちらかと言えば反射神経寄りのスピードファイターだからボディビルダーみたいなガチムチよりはアスリートみたいな細身の方がイメージに近い

無論石黒版においてはキャラデザインと声優がマッチし凄みのあるシェーンコップ像が出来ていた訳だが、これは石黒版の解釈で絶対的な設定では無いよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 15:53:08.91 ID:+8WVdFMT.net
>>493 同意。あのメガネが無意味に批判稼いでるとおもう。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 15:56:08.42 ID:qLDdLtq1.net
シェーンコップかっこよすぎてキルヒアイス書き直せってかんじだよ
キャゼルヌ若くして赤毛でメガネとればキルヒアイスにちかい
かどうかなんてわかんねーな

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200