2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CCさくら】カードキャプターさくらはロリペド糞アニメ3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:53:44.89 .net
中身スカ PVアニメ

前スレ
【CCさくら】カードキャプターさくらはロリペド糞アニメ2
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1521107010/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 21:31:55.47 .net
クリアカードに全然思い入れ無いんだよな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 21:50:19.38 .net
>>362
・視聴者はカードそのものに思い入れが持てない
・さくらも自前のカードが無いから使ってるだけ
さくらカードのままでクリアカードと対決して回収してるほうが懐古のカード販促できるしマシ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 22:05:50.40 .net
クリアカードの新要素がクリアカードと新キャラって言う何の気持ちも持てないのばかりだから終わってる

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 22:09:25.74 .net
2クールあって視聴者にどうでも良い存在としか思わせられなかった作者が悪い
すごいですとか最初は仲良く無い方がまだ動かしやすかったろ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 06:13:31.38 .net
プロの素晴らしい朗読が聞けて神回だった
優しい日常の後で、視聴者を不安にさせる不穏な展開が素晴らしかった
チョコレート美味しそう

ネットで拾った主な好意的な感想は上のような感じで、頭を抱えたくなる…

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 06:42:11.44 .net
>>366
そう言ってる連中残り3話だって分かってるのかな?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 07:00:21.78 .net
視聴者不安にさせる演出なんてずーっとやってるだろ…

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 09:52:20.05 .net
声優の朗読→すでにあるジャンル
不穏にさせる→ずっとやってる
チョコレート→飯アニメでやれ

さくら独自に褒める部分が引き延ばし不穏しかないんですがそれは

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 10:02:30.21 .net
中学生にもなってほえーとかびっくりした
幼稚園児でも言わないし

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 10:12:28.66 .net
ほえーにあたる奇声を他のキャラも言うような美少女動物園ならともかく
中学生にもなってさくらだけが言ってて可愛い可愛いされてるからおかしい

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 10:46:56.20 .net
>>366
こんなこと言い出すんだもの、そら作者は話進め無くてもいっかーwって勘違いするわな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 12:22:05.97 .net
もしかしてドリンクバーとすごいですをここで決着付けずに引き延ばすつもりなの?
次のアニメあるにしても原作ストック考えると数年後なんだけど

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 13:18:30.84 .net
>>369
ぶっちゃけメシも朗読も不穏描写もただの引き延ばしの一環でしか無い
ストーリーが常に引き延ばして結論先送りにすることしか考えて無い

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 15:52:07.26 .net
金かけてることだけは分かるのが更に最悪
こんなのに受信料使うな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 17:08:36.33 .net
もうブルーレイ買うの辞めるわ。。
残念すぎる。。

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 18:47:40.30 .net
声優とか演出担当の人のインタビューが付いてても絶対買ってあげない

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 19:20:16.10 .net
ほえー中学生は「いねーよ」とはなるが
ですわ中学生も現実にはいないから
そういう類のファンタジーなのだと割りきって見ている
そういう類のファンタジーだけで話を構成しようとするからつまらないんだが

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 19:23:02.67 .net
今だと変な口癖って凄く古臭く思えるわ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 19:55:38.14 .net
「〜でなくて?」「〜して下さらない?」とかもそうだな
日常会話での口調って、男女の差はそれほど大きくないから、
男女で口調や口癖をあからさまに変えるのは萎えるわ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 20:16:22.30 .net
ほえー、ですわ、すごいですと普通に話す女はメインに来ちゃいかん決まりになってんのか?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 20:39:44.23 .net
これからピンチになっても登場人物にまるで必死さが無いからフーンとしか思えない

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 21:41:01.56 .net
>>381
普通に話すと個性つけられないんだろう

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 21:41:17.43 .net
こんなのに続編作っても次は見る人相当減るでしょ
作画だけはそれなりだし監督ちはや作るから時間も多少空くだろうし

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 21:42:46.69 .net
実際口癖無くすとその3人性格ほとんど同じだからな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 21:59:58.93 .net
今の段階で見てる人もう大していないだろ…

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 22:01:00.17 .net
観てるよ、辛いよ、あの頃のさくらちゃんを返して
お前誰だよ、さくらじゃないだろ、と思いながら観てるよ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 22:03:16.47 .net
ちはやふるは面白かったな
まんま同じスタッフだけど面白さが全然違うのは原作の差だろうなあ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 22:04:54.03 .net
朗読に10分以上はさすがに堪えた
糞すぎる

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 22:07:54.97 .net
>>387
カードの心配しないのはマジで無いな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 22:12:27.71 .net
クライマックスに向けて盛り上がると思いきやケーキと朗読会だからな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 22:58:34.66 .net
カードについてまともに考えることも無く終わりそうなんだけど

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 23:03:12.01 .net
22話できっちり終わっといたほうが良かったと思うけど
普通に結末が気になってた自分も終わりが見えずに興味が失せつつある…

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 23:10:50.39 .net
ツバサ的に考えてさくらカードは戻るんだろうが
無事だったし良かった良かったで済みそう

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 23:13:00.46 .net
ここ最近のCLAMPって中途半端に終わって再開、中途半端に再開して休載を繰り返してるからな
ここで終わってくれないならもうついて行け無くなりそうだし離れようかと思ってるわ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 23:17:29.17 .net
謎は気になるんだけど明かされるのが何年も先になると思うと
もういいです・・となる
そこまでついて来れるのはごく僅かだよ
CLAMP節は久々に触れたらイライラしてキツい
この思わせぶりのスカスカだらだら具合誰が楽しめるんだろう

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 23:20:45.40 .net
ここ最近のCLAMPは本当にただの結論、謎の為の話しか描けなくなってるからな
全てがただの謎の為の舞台装置でその為ならキャラが不自然でもなんでも良い

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 23:24:41.81 .net
一応エリオルと海渡が喋り捲って終わる可能性もあるけどクソつまらなそう
でもそれでも終わってくれた方が良いけど

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 23:26:10.67 .net
20,21話がじいさん話なので
喋りまくるなら22話か

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 23:34:34.19 .net
22話は秘密朗読会でいいよ
1部が海渡、2部がエリオル&小狼
さくらが「みんな私のために考えてくれてたんだね」で制御する力も覚醒、クリアカード編完結
めでたしめでたし

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 23:43:39.60 .net
さくらってそんな謎追いかける作風じゃ無かったはずなのに

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 02:23:53.48 .net
>>370
完全にエロゲか深夜アニメの演出だわあれ。
>>382
あ、そうか程度だよなもう
>>387
これ思ったけど黒幕がさくらじゃないかと思っちまう

まずCCさくらはもう少女漫画じゃなくてロボ系男児向けアニメに移行すれば面白くなるんじゃないかと思うわ。
少女漫画ってのが一番ダメ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 06:12:06.97 .net
>>400
なんか、そうなりそうな雰囲気だよな…
全ての元凶はさくら。ドリンクバーとウサギぬいぐるみは、すごいですの力を使ってそれを防ごうとしていた
そのほか諸々が最終的に一致団結してさくらの制御できない力封印 めでたしめでたし

を、9割方朗読会で済ませる、と

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 07:29:40.20 .net
ボランティアで幼稚園とかで朗読してる人は確かにいるけどさ
それをアニメにすると死ぬほど退屈だということはわかった
特に最近のアニメは刺激的な展開で盛り上げてナンボで少なくとも最終話付近にこんな捨て回持ってくるとかないわー

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 07:44:27.04 .net
そもそも捨て回じゃ無い回ってあるの?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 07:45:11.89 .net
メーターが休ませたかったのもあるんだろう
劇の挿絵は動かさなくて良いしな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 07:49:20.59 .net
キャラクターも出てこないけどな…

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 07:55:18.50 .net
ここで完結しなかったら今後付いて行けなくなりそう…

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 08:00:42.60 .net
すぐに続編あるならともかく、スタッフは多分来年ちはやで原作も新章始まってすらいないからな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 08:39:56.98 .net
>>406
朗読に沿ったカード出すとか出来るはずだがな…

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 08:53:33.04 .net
作者はいい加減思わせ振りな展開だけじゃ今の時代受けないと気付いて欲しいわ
あれでファン減ったのまだ気付いて無いんだな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 09:25:58.93 .net
>>402
さくらが男向けになったら設定の甘さとかなろう主人公とか言われてバカにされるよ
女向けで今の支持層が設定や話気にしないカプ厨とレイヤーだからまだ何とかなってるんだよ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 10:37:58.12 .net
なかよし8万部代に突入だし悠長なことやってる場合じゃ無いだろうに

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 15:18:28.23 .net
>>366
中の人ヲタしか喜ばない展開なわけね
もうラジオで良いんじゃ?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 15:50:25.32 .net
次あるにしても秋穂と海渡には決着付けて欲しいわ
こんな不人気引っ張る理由無いだろ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 15:54:39.34 .net
鈴木の信者がCCさくらの準主役、ストーリー上は実質主役!!なんだから凄い位置にいるとか言ってて萎える…
すごいですが人気出たならともかくさ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 16:49:38.38 .net
>>416
信者もすごいです感染したのかな?w

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 16:57:23.19 .net
やっぱすごいです庇ってるのって鈴木信者なんだろうな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 17:02:48.48 .net
次あるならすごいですは転校させて欲しいわ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 17:22:59.30 .net
次なんかいらん
晩節汚した駄作としてさっさと封印してほしい

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 17:24:51.31 .net
こんだけ昔のネタばっかりで続編っていう意味が分からない
リメイクで良かっただろ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 17:33:16.28 .net
次あっても多分数年後っていうのが凄い嫌だ
無駄なシーン省けば今回で終われた内容なだけに

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 19:38:54.59 .net
CLAMPって伏線引き延ばした挙句回収する保証が無いから離れたんだよな
今回で終わらなかったらまたそのパターンになる可能性が高いからもう二度とCLAMPに触れることは無くなりそう

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 19:40:47.17 .net
昔、アニメ化に際して「自分たちは漫画家だから」と遠慮したら酷いものができたので
それ以降はアニメに際してもきっちり参加する方向になった、なんてのを過去に読んだ気がするが

まさか原作者がかかわったら余計に酷いものが出来上がるとはね…

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 20:18:00.71 .net
キャラデザは劣化してるけど作画や音楽は無難にこなしてるだけに脚本の酷さが余計に目立つな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 20:20:01.19 .net
アニメの心配よりも漫画の心配すれば良いのに
最近の連載大体完結すらさせて無いんだけど

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 20:29:24.64 .net
>>423
さくらでそれやって欲しくなかった
今までのクランプからしてもう完結する気がしない
すごいですにイライラしただけの意味不明な未完の続編になったわ
CCさくら好きだったのに最悪だ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 20:34:55.67 .net
>>427
話がグダグダ必至のクランプにあって、珍しいほどに綺麗にまとめたのがCCさくらだったからな…
原作者自らがキラーコンテンツを潰しにかかるって展開はさすがに予想できなかった

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 20:42:15.76 .net
さくらはNHKだし当時のアニスタとの兼ね合いもあってあまり好き勝手出来なかったんだと思う
今は好き勝手してるけど

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 20:56:24.55 .net
>>423
能天気に二期あるかもwとか言ってる奴はここ最近のCLAMPの連載投げ出しや引っ張り具合を分かって無いよな…

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 21:11:34.04 .net
最初は読み切りって聞いてたからほっとしたのに
連載だと未完の物語になりそうだと思ってたら案の定で草も枯れるわ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 21:47:43.39 .net
>>430
テレビで二期あるなら取り敢えず原作は描くけどそれでも伏線ちゃんと回収する可能性はかなり低いと思う
今のCLAMPってそのレベルで信頼無い

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 22:06:08.30 .net
昔はグダグダでも一応終わらせはしたけど最近はマジで終わらんからな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 22:10:33.08 .net
>>433
もともと、ぶっちゃけ絵柄は綺麗でキャラクターも魅力的だけど話作りはとことん下手くそ、
だとは言われてたが、近年はますますそれに拍車がかかっているな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 22:10:41.02 .net
最初は読み切りの予定だったらしいな
つまり読み切り1話で終わる内容をずーっと何年も薄く引き伸ばしてるんだよな
そうとしか思えない
かなり酷い
金で考えたらかなり酷い1話の労力で22話分稼いでるわけだから
ありえない詐欺師

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 22:13:10.13 .net
>>434
話が下手ならまだ良かった
問題はあっちこっち手を出して連載不定期化と中途半端に再開した挙句休載祭りがヤバイ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 22:13:59.85 .net
>>435
まあ一巻あれば終われるよね正直

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 22:23:53.90 .net
正直自分の魔力がコントロール出来ませんなんてネタ読み切りで充分なネタだしな
あの新キャラは連載化するにおいて後付けしたんだろうが

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 22:25:04.86 .net
>>434
キャラももう微妙
これ新作だったら誰も人気出なかっただろ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 22:36:32.83 .net
絵も古臭いし本文は大ゴマで手抜き、雑だしね
今はもう過去のネームバリューと宣伝で繋いでるだけだな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 02:42:13.29 .net
>>412
うーん そうか・・・。
確かになろう系になるな・・・。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 07:41:17.13 .net
二期あるならその二期の数年後三期もとかやり出しそうなのが本当に嫌だ
完結する未来が今のCLAMPには見えない

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 08:03:26.16 .net
>>439
元々知名度の割にはさくら以外のキャラ人気って微妙だったからなあ…
小狼もさくらの棒役需要だし

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 08:15:49.94 .net
元々さくらの人気も偶然の産物だしな
高橋久美子のキャラデザが絶妙に原作少女漫画絵から離れてたり丹下の声が1番良い時だったり、
セーラームーンからの当時の流行を受け継いだりと
制作側も人気なんて意識して無かったからキャラも今のただの天然良い子ちゃんみたいな感じでも無かったし

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 08:19:04.51 .net
>>438
魔術協会()とクロウより強いドリンクバーさんって展開あったじゃないか!

現状何も生かされてないけど

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 08:24:24.64 .net
>>444
つかCLAMPもそれが分かってるから前のスタッフに拘ったんだろうし
そのスタッフに自分が必須だと思ってたのは勘違いし過ぎだったけど

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 08:47:31.65 .net
昨今の原作再現性の高いアニメ見てウチもあの通りやればイケた(イケる)
と思ってやった結果がクリアカードなんじゃないかとも思う

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 08:54:08.23 .net
原作が面白い作品なら原作への忠実性が求められるけどさくらはそうじゃねーからな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 08:59:51.63 .net
原作とか全く話題になって無かったしな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 09:03:24.83 .net
てかアニメ設定と原作設定中途半端に混ぜて設定崩壊してるんだが

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 10:15:50.41 .net
>>449
最初の連載開始と一巻発売時だけだな
つまらなくてあっという間に誰も話題にしなくなったけど
まあ今回のアニメ化も同じか

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 14:44:43.18 .net
話まくりで良いから今回でケリ付けて欲しい
続くってなったら終わる未来が一気に見えなくなるわ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 17:40:27.88 .net
旧作ファン向けの作りのフリした銭ゲバアニメだよな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 17:47:55.48 .net
映画で完結ならまだしも続きもテレビだったら最悪
今だってネタ無いからあの人は今とかメシ、果ては既存の絵本朗読やって尺稼ぎするほどなのに

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 18:41:43.66 .net
パクるの得意なんだから良い脚本の書き方もパクってくれればいいのになあ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 18:59:36.83 .net
パクルほどのやる気も無いんだろ
結局なかよしにお願いされたのと自分達の台所事情からの再開だし
まあ自分の能力で無意識のうちに世界に影響及ぼしてるとかありがち過ぎるネタだけど

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 19:02:15.35 .net
やりたがりだけどヤル気無いって1番要らないパターンだよな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 19:36:51.43 .net
漫画は大ゴマ、見開きばかりでアニメの脚本は引き延ばしネタばかり

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 19:47:35.98 .net
他の未完の作品に手を付ければ良いのに

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 20:27:46.53 .net
さくらも未完になりそう

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 22:06:40.34 .net
近年のCLAMPってキャパオーバーしすぎなんじゃねーの

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 22:12:32.01 .net
>>461
昔からキャパオーバーしてた
Xとか終わらなかったのそれが理由だし
最近は片方休載して片方連載、そっちも休載して別なの連載してばかりだから意味分からんことになってる

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200