2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

覇穹 封神演義 封神台44台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 20:03:06.52 ID:qTvz6QpT0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立て
(ワッチョイなしは廃棄)

仙界大戦、開幕。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年1月より放送開始
・毎週金曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月12日〜
・毎週金曜日 24:00〜 サンテレビ (SUN)、京都放送 (KBS)
・毎週金曜日 25:30〜 日本BS放送 (BS11) 1月12日〜
・毎週土曜日 20:00〜 アニメシアターX (AT-X) 1月13日〜
  毎週(火) 12:00〜、毎週(木) 28:00〜
AbemaTVでも配信予定

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.tvhoushin-engi.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/hoshinengi_tv

●前スレ
覇穹 封神演義 封神台43台目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1525356157/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 20:05:08.05 ID:qTvz6QpT0.net
崑崙山及び周

太公望…小野賢章
四不象…櫻井孝宏
ナタク…古川 慎
楊ゼン…中村悠一
黄飛虎…細谷佳正
黄天化…KENN
元始天尊…津田英三
白鶴童子…高梨謙吾
普賢真人…島崎信長
太乙真人…平川大輔
玉鼎真人…諏訪部順一
道徳真君…森久保祥太郎
竜吉公主…早見沙織
道行天尊…豊崎愛生
武吉…内田雄馬
姫昌…清川元夢
姫発…小野大輔
周公旦…内匠靖明
碧雲…諏訪彩花

おいこら避

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 20:29:13.10 ID:qTvz6QpT0.net
金鰲及び殷・他

申公豹…鳥海浩輔
聞仲…前野智昭
妲己…日笠陽子
紂王…浪川大輔
胡喜媚…南條愛乃
王貴人…M・A・O
黒麒麟…柳田淳一
王魔…逢坂良太
李興覇…天ア滉平
楊森…濱野大輝
高友乾…村田太志
黒点虎…山下大輝
通天教主…堀 秀行
王天君…岡本信彦
張天君…川田紳司
孫天君…松岡禎丞
姚天君…飛田展男
董天君…間島淳司
金光聖母…森なな子
-

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 20:38:46.11 ID:dX5VFIyV0.net
原作:藤崎 竜(集英社文庫コミック版 )
安能 務訳「封神演義」より
プロデューサー:杉本美佳
監督:相澤伽月
シリーズ構成:高橋ナツコ
脚本:大草芳樹、池田臨太郎(1話は高橋ナツコ)
キャラクターデザイン:山下喜光
音楽:井内舞子
アニメーション制作:C-Station
●関連スレ●

脚本家・高橋ナツコ作品総合スレ Part4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1520852912/
覇穹封神演義は視聴者が失望で封神される糞アニメ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1515793969/

覇穹封神演義検証wiki
http://seesaawiki.jp/housinengi/

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 20:39:15.09 ID:dX5VFIyV0.net
藤崎竜による新作続編『封神演義 外伝』

週刊ヤングジャンプ21・22合併号より短期集中連載開始
ジャンプ+、ヤンジャンアプリでも読める
https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156630492696

外伝用暫定スレ
【封神】藤崎竜総合94【銀英伝】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1516047732/

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 21:53:07.12 ID:dPb2B+cW0.net
>>1
乙です

さすがに今日の話でクソ化は無理だろうな
通天教主の回だろ
クソになりようがない

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 21:58:43.54 ID:YENG7Jax0.net
いちおつ
>>6
今回がナツコだとわかってて
フラグたててるだろw

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 21:59:27.86 ID:lyAlkWRn0.net
ふぅ面白かったわ

銀英伝

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:27:08.98 ID:5cIa6+6/0.net
開幕またかよであとは動きもなくたらたらしてたなびっくりしたよあの走る速度
ここに来るまでごり押ししてなければまだよかっただろうにまた楊ゼンまた妖怪

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:27:24.88 ID:jNcc+7kM0.net
エンドーカードなにあれ?

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:27:29.92 ID:opAJ/IMn0.net
内臓どうにかならんかったんか…
エンドカードなんや…

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:27:56.00 ID:vxMukbH30.net
ごめんあのエンドカード何

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:28:03.38 ID:GK9eoTgP0.net
せっかく良い回だったのにキモいエンドカードで台無しにすんなよ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:28:04.20 ID:6rBtfh9r0.net
>>1
この回だけならそんな悪くも無かったのにさんざ振りまいた前振りのせいで茶番感半端ない…
つかなんだあのエンドカード

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:28:27.96 ID:PKYgko1G0.net
なにあのキモいエンドカード

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:28:37.46 ID:lyAlkWRn0.net
普通に協力的だった十天君を捨て駒扱いする聞仲って屑じゃね

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:28:44.64 ID:JtjrTgVWa.net
楊戩、何回妖怪言ったら気が済むんだよ

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:28:52.55 ID:POA3ipBR0.net
ここまで「妖怪です」を使いすぎたせいで色々台無し

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:29:10.24 ID:olsykS29d.net
テケテケになった王天君で笑ったわ
シュールすぎるだろ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:29:17.61 ID:YENG7Jax0.net
今回の話8割くらい横顔のドアップじゃなかった?

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:29:53.86 ID:N7NhTcNw0.net
禁鞭である程度覚悟はしとったけど
六魂幡ひどすぎでしょ、あんなスピード感ある攻撃じゃないと思うんやが

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:30:11.71 ID:dSXPWjt50.net
漫画読んだ時は王天君の封神でちょっとほっとする部分があったのに全て茶番にされるという

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:30:26.30 ID:GK9eoTgP0.net
>>19
あれは原作通りじゃね
つかぬーべーのトラウマ話思い出さすな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:30:53.14 ID:rmm0QvaN0.net
エンドカードに見た瞬間
飲み物含んでなくてほんとよかったって思うくらい
盛大にふいた

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:30:58.09 ID:0XWfXNEP0.net
エンドカードなにあれww

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:31:06.02 ID:dX5VFIyV0.net
全体的に作画やばい気がしたわ
あと玉鼎が子育て放棄してそうで真顔になった

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:31:07.78 ID:hjk70KSS0.net
メンヘラ楊戩の出番やっと終わったか
でも次からナツコ一押しの聞仲無双が始まる…

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:31:14.86 ID:DiUnVy+9p.net
楊戩の前にイマジナリー太公望が現れた時点で耐えられなかった
なんだあれ……笑いを取りに来てるのか?

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:31:15.08 ID:DohP1ALn0.net
ぶっ飛んだ酷さではなかったけどまじで眠くなったわ
テンポくっそ遅いしそれ何回やんの?って場面ばっかだし全く動かないし

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:31:24.92 ID:V25JcUgu0.net
学校の怪談ならマスコットなのに
テケテケ天君は原作もそう

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:31:35.16 ID:rtm3dNqC0.net
回想と既存セリフの繰り返しといつものしょぼいBGMで本当に台無しだったな
あとなんでキンゴウの中で戦ってたのに地上から崑崙見上げてんの最後
一部落ちた瓦礫の上から見上げてるんだとしてもあんな構図描いたら最後仙人界が一気に落ちるシーンまた台無しになるだろ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:31:42.73 ID:ud3ECK200.net
今回楊ゼン何回妖怪って言ったんだよ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:32:25.35 ID:dSXPWjt50.net
通天教主の強さって元からそんな描かれてないけどもゆっくり進行と今までの先出しのせいで台無しすげえ。薄っぺらすぎる。

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:33:13.54 ID:lNEmO4l6r.net
王天君ここで封神だっけ?原作うろ覚えだから驚いた
やっぱり楊ゼンの人間だの妖怪だのいうモノローグは今まで出しすぎだと思う
ここが肝心のはずなのに散々聞かされたからまたかよとしか思えない

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:33:15.47 ID:FfjRzSox0.net
水増し楊戩ほんと酷い
虚無

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:33:26.96 ID:N7NhTcNw0.net
>>31
王天君たちに星堕ちてきた衝撃できんごう突き抜けて地上に落ちたって解釈しちゃったんだろうね・・・

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:33:30.05 ID:MBRr2bbp0.net
今までコレジャナイエンドカードは多々あったけど吹くほどじゃなかった
今回はさすがに吹いたわww
なんだありゃww何の絵かマジでわからんwwww

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:33:59.49 ID:aZp8hnEU0.net
動かなかったねー 現代アニメとは思えぬクオリティ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:34:26.72 ID:O11iNDZ10.net
散々言われてると思うけど残り8話ぐらいでこれまとめられるの?

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:34:30.45 ID:4SLT0ZHP0.net
通天教主はもうちょっとカタコトっぽく喋ってるイメージだった
過去の僕は人間ですのシーンと今の僕は妖怪ですのシーンを重ねて交互にやったのは良かったな

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:34:34.00 ID:3LDNUpDN0.net
エンドカードなんで指ふつうなん

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:34:34.75 ID:9+etfYvFa.net
アイキャッチも意味不明だったけどエンドカードとセットなんだろうなあれ
解説できる人いる?

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:34:43.14 ID:wpwkvNYa0.net
星から六魂幡が飛び出しながら落ちるとこ雑すぎちゃう?
そもそも全部雑だけどさぁ…

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:35:10.00 ID:mXerC09o0.net
エンドカードクッソワロタ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:35:22.60 ID:PKYgko1G0.net
すげえよな 横顔がスライドしてるだけのアニメ?だぜ
これを作画がいいとかほざく奴がいるからビビるわ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:35:43.06 ID:dSXPWjt50.net
>>34
最初はここ。あんだけ引っ掻き回してくれたキャラが退場してほっとしてからの驚きと絶望感がアニメじゃ鏡の間先出しのせいで全部茶番になってるよ。

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:36:10.82 ID:ud3ECK200.net
教主に楊ゼンが攻撃されてるとこ何がそうなってるのか解らなさすぎ動かなすぎ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:36:37.80 ID:aZp8hnEU0.net
「俺が聞仲をけしかけたんだけどな!」

漫画版ではそうだが覇穹はちげーよw
お前は聞仲が勝手に崑崙落とす!と言い出したあとの登場じゃねーか

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:36:41.22 ID:gnlsJ/c80.net
楊ゼンてさ
出番はバカみたいにあったりグッズも他キャラより出されてたりしてるけど
作画とかエンドカードのネタキャラとか結構悲惨な目に合ってない?

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:37:05.58 ID:lNEmO4l6r.net
六魂幡はかっこいい宝貝だと思ってました
最後地上に置き去りなのかね?

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:37:16.83 ID:4SLT0ZHP0.net
楊ゼンと通天教主が再開した場面からいきなり三姉妹の場面に切り替わるのはどうかと思いますよ
原作通りあそこから続きのシーンやってればもっと感情移入できてた

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:37:46.79 ID:rtm3dNqC0.net
エンカの兜よく見たら泣いてるのかこれ
今までで一番笑えるエンカだわ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:38:00.98 ID:vxMukbH30.net
今までと違ってじわじわ忍び寄るタイプの糞さだった
以前からコツコツと積み重ねてきた楊ゼンのテンドンネタがここに来て糞効果を発揮しているし作画もどことなく不安定で相変わらず動かない
あとエンドカードで例のイバラ聞仲を越えてきたのもすごい

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:38:12.06 ID:HPYZCcQ70.net
>>39
俺たちの冒険は始まったばかりだ!

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:38:28.66 ID:DohP1ALn0.net
エンドカード出てきたときの「えっ、キモ」ってコメントが端的に全て表現しててツボにはまった

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:38:45.42 ID:GK9eoTgP0.net
>>46
本当にこれが勿体無い
散々ヘイト稼いで無様に散ったと思ったところでダニが生きてる
この絶望感が良かったのに

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:38:47.38 ID:olsykS29d.net
作画若干ヤバくね?
また総集編きそう

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:38:56.25 ID:MBRr2bbp0.net
今回のアイキャッチってどんなんだっけ?思い出せない

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:38:59.73 ID:dSXPWjt50.net
まじでアバンで女媧様さようならしちゃう勢いか。残り話数でどうすんだよ。
あの集合絵コミックでもいなかったがあのスカスカ人数で飛虎さんと天翔がいて天化がいないのもなあw

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:39:18.81 ID:YENG7Jax0.net
本来、太公望の「王天君、あやつは何者なのだ?まるで人間のようだ」は
王天君の過去話の前振りだったけど、過去話が終わった後にこんな会話されてもなあ

それと同様に王天君が封神計画の「真相」についてドヤ顔で楊ゼンに語るシーンも、すでにネタバレアバンで
元始が「ジョカぶっ倒すわ」と言った後じゃあ滑稽にしか見えん

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:39:25.01 ID:4SLT0ZHP0.net
楊ゼンの「お前と遊ぶのももうおしまいだ」は原作通り格好良かった

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:40:06.84 ID:ud3ECK200.net
>>57
若干以前も問題だと思うが

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:40:07.44 ID:5ADum+jO0.net
一番吹いたエンドカードだった。
センスがダサくて古くて恥ずかしいと思わないのか

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:40:12.70 ID:6rBtfh9r0.net
秦天君と白天君漫画にも増してなんもしないまま封神されてたな
まあメテオ攻撃やったところでまともな描写になったとも思えないけど

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:41:34.34 ID:lyAlkWRn0.net
>>53
本来ならいろいろ積み上げてきてカタルシス感じる回のハズなんだけど
無駄にネタバレしたり改変したりしたせいで茶番に見えるのがなあ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:41:46.58 ID:FdqbO8T+a.net
アンソロの扉絵なら何描こうが自由だけど
ジャンプの少年漫画だってことをよ
もう少し意識して欲しいかな()

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:41:59.66 ID:YENG7Jax0.net
あの強力無比な三人娘が何者なのかアニメだとまったくわからないのがすごい

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:42:13.66 ID:0XWfXNEP0.net
本当にあのエンドカードなんなの?意味がわからない
三姉妹のやつも理解に苦しんだけど今回のは本当に意図がわからない。笑かそうとしたんじゃないだろうし何を表そうとしてるのかもわからない。ほんとになんなの???

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:42:42.51 ID:uu1ZmU5ga.net
アイキャッチやエンカがキモいのは今に始まったことじゃねーよ
俺が散々このババセンスはやばいって言ってるのに
お前らはエンカなんかどうでもいいって言ってただろ今更騒ぐな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:43:01.24 ID:aZp8hnEU0.net
元始天尊や王天君が一生懸命封神計画のネタバレや謎解きをしてくれているのにメインキャラは誰も話について行けてない滑稽さよ

こちらがまったく見る気の無い映画のネタバレを得意気にカマして意地悪く喜んでるアホを眺めてる気分w

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:43:10.61 ID:PKYgko1G0.net
ナツコはあれでオナるんだろ(白目)

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:44:14.53 ID:ZLZOOwL50.net
今日は本当によかった
通天の最期あんなにきつかったんだな
色と声がつくと本当にやばかった
あと王天の発狂演技が聞けて満足だった

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:44:20.11 ID:4SLT0ZHP0.net
アバンであのシーンやってくれると通天教主が仙人界を作ったトップの内の1人だと端的にわかるのはよかったけどな
最終回でジョカまで行く気なのか

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:44:23.88 ID:rtm3dNqC0.net
相変わらずアバンが謎だったな
「あくまで仙人界のため」って言って元始への疑惑と不信感持たせるセリフ本編にあるのに
冒頭で元始なりの思惑とか歴史の道標に操られてるとか言われたら今回どっちに感情移入すればいいのかわからなくなる

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:44:40.13 ID:olsykS29d.net
真の封神計画とか鏡回で言ってたのに今さらなんか別のこと語り始めるどうでもよさ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:44:55.86 ID:3LDNUpDN0.net
玉鼎は死ななかったけどブランコから消された

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:45:46.48 ID:ZLZOOwL50.net
エンドカードのあのバラ誰の?超公明でいいんだよな?あの手

78 :sage :2018/05/11(金) 22:46:48.84 ID:rtm3dNqC0.net
>>77
やめろこれ以上笑わせるな
でも薔薇って言ったらそっちだよな楊戩手紙貰ってたし
アイキャッチの薔薇見たときから連想させられたわ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:47:08.91 ID:aZp8hnEU0.net
>>64
究極黄河陣で打ち破るのはまあいいとしても、その破った空間がなにかも、そもそも戦闘状態にあったかどうかすらも省略してるのはやりすぎだと思ったわ

多重空間を展開してたかもよく見えなかったのにセリフだけは残してやがる

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:47:40.77 ID:ZLZOOwL50.net
>>78
いやだって手が発光してたし霊体でコンニチハしにきたのかと
ラストバトルのあれみたいに

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:48:09.96 ID:JtjrTgVWa.net
六魂幡ってマントで覆ったものを消滅させるようなイメージだったんだけど、違かったっけ?
全然覚えてないわ・・・

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:48:23.47 ID:dSXPWjt50.net
楊戩とか質感の違いがなくてのっぺりしたカラーだよな。かっさかさの手とか仮面の部分とかみんな一緒。

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:48:27.49 ID:+tUyk25u0.net
薔薇!涙!半裸!エンドカードクソワロ
狙っても出来ないババアセンス

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:48:36.85 ID:ZLZOOwL50.net
>>81
トーナメントのときにそうなった

85 :sage :2018/05/11(金) 22:50:10.02 ID:rtm3dNqC0.net
>>80
妹たちも頑張ってるし様子見に来たついでにいくつかポーズ決めていったのかもな
泣ける

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:50:15.08 ID:4SLT0ZHP0.net
>>72
確かに絵は良かったな
あと王天君の本人は必死なのが憐れを誘う演技も悪くなかった

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:51:08.28 ID:vxMukbH30.net
まあ人に花を贈るようなキャラ自体が趙公明くらいしか思いつかないな
あと楊任も花を贈りそうな髪型してる

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:51:18.38 ID:k4fIMYdy0.net
視聴後真顔になったが、とりあえず思ったこといいかな

やっぱり先にダセェ昔話やっちまったから間が持たなかったな
王天君は捨てられた二人の子供の話と言ったが、
結局昔も今も捨てられた子供は王天君一人だけなんだよな
漫画で読んだ時は、半身ちぎれて哄笑する王天君が惨めで狂ってて、
師や父に守られた楊戩との残酷な対比になってて良かったんだがなぁ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:51:52.60 ID:N7NhTcNw0.net
ふじりゅー版やと元始天尊は封神計画について言ってることがコロコロ変わって、
真相話すまでは何考えてるおかわからなくてちょっと不振に思うところもあるんだよね
はきゅうはおもっくそネタバレしたせいで腹黒さが全くないけど

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:52:25.15 ID:GK9eoTgP0.net
王天君あの汚いがらがら声で呪詛を吐くところやばかった(褒めてる)
はきゅうにここまで全力投球してくれなくてもいいのに

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:52:55.50 ID:YENG7Jax0.net
「楊ゼン自身の手じゃね?」という気分に落ち着いた
通天やら玉鼎が薔薇持ってくるなんてギャグでも考えたくないw

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:53:26.63 ID:gnlsJ/c80.net
ナルシストだし自分でやってても不思議じゃない

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:53:29.20 ID:k4fIMYdy0.net
あ、でも究極黄河陣の内装は良かったぞ
ババくさいセンスがあえてプラスに働いた稀有な例だ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:54:43.16 ID:ZLZOOwL50.net
>>91
>>92
本当にドン引くから貴族のせいにさせて

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:54:57.27 ID:YENG7Jax0.net
しかし半妖楊ゼンの頬の模様もあって
遠目だと薔薇くわえてるように見えてむちゃくちゃ笑える

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:56:18.55 ID:MBRr2bbp0.net
楊ゼンも薔薇持ってくるタイプじゃない気がするけど

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:56:21.39 ID:lNEmO4l6r.net
アイキャッチは幼い楊ゼンがデカい薔薇に手を伸ばしてる図だから
エンカの薔薇は教主なんだろうと思うけどなんかなぁ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:57:10.69 ID:4SLT0ZHP0.net
一応アニメでも原始天尊が裏で糸引いてるように見せてはいるよな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:58:20.95 ID:6rBtfh9r0.net
そもそもなんで薔薇なんだろ
出演拒否してるお兄様くらいしか似合うキャラいないのに

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:58:49.63 ID:dSXPWjt50.net
>>89
露骨に太公望利用してました感ばっかり前に出て黒さましましになってる気がしてた。あんま細かい事情とか伝わってこないし。

総レス数 881
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200