2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

妖怪ウォッチシャドウサイド★2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 20:48:19.46 ID:3z0Bwhm+.net
■■注意事項■■
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→アニメ特撮実況板

http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

・上記の荒らしに対して過度に反応したり議論に持ち込む事も同レベルの荒らし行為です
・荒らしは徹底スルーが基本であり構う者も荒らしなので、特定のキャラ名が出る都度荒れる事が続けば、その特定キャラの話題は本スレでは一切禁止とする事も検討します
・シャドウサイドつーまんねっ!

―――――――――――――――――
●関連サイト
アニメ公式:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/youkai-watch-ss/
総合:http://youkai-world.com/

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 13:29:25.07 ID:w0KjBSLM.net
エルダはデザインオシャレだね白ベースに金で大人の方が食いつきそう
鍵を挿して回すと蓋が開くギミックも個人的にツボ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 13:45:12.83 ID:UzL0Gbz9.net
>>78
リニューアルの効果あったな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 13:59:28.05 ID:ZKTs/2dI.net
流石に大人はこんな玩具買わないだろ…
オーガや妖聖剣?といいめちゃめちゃ戦隊ものっぽいフォルムになったな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 14:31:03.85 ID:zxX/N7R8.net
>>85
わからなくはないw
耳に残りやすいフレーズではあるよね

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 14:35:56.07 ID:zxX/N7R8.net
個人的にはオーガに差す方のフドウの剣のデザインがちょっと苦手かな
なぜあそこだけ微妙にダサいのかがわからない…
スナックワールドのジャラを少し持ってるから、比べると凄く微妙に見えるんだけど…

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 14:44:12.88 ID:vADX0ZKS.net
>>78
オンタイムで見るほどでもなければわざわざ録画して見る価値もない
気が向いたらつべでいいという代物ということだ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 16:00:28.87 ID:ZulVTyN8.net
OP好きだわ爽やかで
映像はもっと頑張れって感じだけど

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 17:02:30.23 ID:Ky+3Z41D.net
>>76
確かにケータが見えなくなった事説明されてないよな
ケータ編最終回でケータがジバニャンとの別れを涙を流して惜しんでたというのにね…

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 19:12:13.37 ID:mOt59kcY.net
>>76
妖怪が見える大人って誰だっけ?
じーたんのばばあ以外にいた?

個人的に不動明王出すの早かったと思うわ
あれは最後の切り札的な幻魔だと思ってた

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 20:14:11.66 ID:z57LPrVP.net
>>94
犬の相方のウッチャン

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 20:40:11.82 ID:B6vKz9Lq.net
糞みてえなOP聴くだけでテンション下がるな
本編もつまんねえが

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 21:05:14.57 ID:QFfEAjdX.net
小学校に勤務しているから給食のエプロンを妖怪ウォッチにしている子を少なからずみるが
その子達に聞いたらシャドウサイドは残念な部分はあるようだが
スカパーで昔の妖怪ウォッチ見るから問題ないそうだ
キッズステーション万歳w

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 21:35:51.13 ID:/fM79xxY.net
みんなお金持ちだなぁ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 23:16:48.95 ID:4njaDtNO.net
サスペンス&バトルとすると鬼太郎そのものになるんだけど誰がこんなクソ考えたんだ?
鬼太郎と比べて導入部が長くてサスペンスもバトルも中途半端になってるだろ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 23:25:14.26 ID:AKdiUueM.net
OPの絵
ほとんどが使い回しだよな
どんだけ低予算なんだよ
新番組なのに

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 23:45:37.56 ID:zxX/N7R8.net
ウォッチウォッチウォッチング
今日も1日ヒマだったね

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 10:43:36.39 ID:CQi8QJce.net
GWだから数字が低いのは仕方ないけどランキングに入ってないのはまずいな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 12:25:31.61 ID:j0FzIF2p.net
>>100
直前のイナイレのOPと比べると明らかに見劣りしてるよな
せっかくの幻魔も止め絵だし

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 12:25:36.31 ID:t601GgZp.net
シ●カリオンに取られたらしいよね…
って、ジャンル違いすぎるしそれは無いかw

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 15:59:18.47 ID:XFUkoHT9.net
なんかリニューアルに失敗して
シリーズ終了になった
メタルファイトベイブレードと
同じ運命を辿りそうなのは俺だけ?

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 16:16:04.25 ID:xcwfSeuT.net
ベイブレードなら死んでも数年後に甦るけどな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 16:49:50.82 ID:sAbzB1F8.net
もしかして冒頭の作風、闇芝居をパクってるの?
闇芝居はバッドエンドの完全ホラーだからあの作風で恐怖を引き立ててるけど
シャドウサイドはホラーに見せかけたギャグだから毎回あのシーンだけ浮いてる

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 17:25:57.51 ID:Z2YU+lbT.net
あれがパクりになるなら闇芝居もそれ以前の作品をパクってることになるがな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 18:49:09.78 ID:F7aU/nnp.net
半年で終われ
スナックワールドが無理やり1年放送してどんだけ赤字になったと思ってんだ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 19:03:33.13 ID:Pl3gpKVM.net
スナックワールドの方がシャドウ以前の妖怪ウォッチより面白かったけどな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 19:25:11.13 ID:OgeFSNnW.net
一応視聴率ランキングには入ってたよね
ポケモン効果かもしれないが

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 19:38:19.73 ID:XFUkoHT9.net
>>111
でも結局打ち切っちゃうんのは
やはり採算が取れなかったんだろうね

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 19:41:29.34 ID:rtlwSkNb.net
面白さも大事だがキャラデザは外せないよな
個人的にはシャドウサイドもスナックもキャラクターに魅力を感じない

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 20:07:51.20 ID:t601GgZp.net
ワンダープロジェクトJ2みたいなバッドエンドみたいに、とりあえず街完全壊滅みたいにはならないだろうけど…
てか映画の時にそうなりそうになったのをトウマ達が止めたんだっけ?

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 20:09:50.48 ID:t601GgZp.net
ナツメが幻級の超レアカードを持ってたのはよかったかな
トウマが本気で驚くことなんてあまりなさそうだし

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 20:50:31.26 ID:IgWSVl4F.net
映画のコミカライズだと幻魔はトウマの体に負担をかけるからあまり長く憑依させてられないって設定だった
他にも視点をナツメたち人間に絞ってエンマとカイラの確執や鬼太郎のゲスト出演とかの余計な要素をいくつかをカットしたり
鬼まろと不動明王の設定をうまく使ったりしててストーリー的には漫画のほうがずっと面白かったよ
アニメは長く続ける気ないならいつまでも中途半端なギャグホラーやってないで酒呑童子や姫関連の話を回収して早く終わらせてくれー

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 21:10:16.80 ID:aZxzoCpW.net
映画見たこと無いけど感想とか漁るとトウマの黒歴史満載っぽくて今のキャラより面白そう

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 21:45:25.33 ID:hTZ7ph0r.net
意味ありげな敵役がハルヤ達しか出てないけど
ゲームでは別の奴らになるんだろうか

さっさとハルヤを倒すか和解するかして
ゲームでの敵をチラつかせて終わるのが理想だな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 21:52:14.78 ID:t601GgZp.net
最悪スナックワールドみたいにアニメ終了直前とか…?

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 22:58:46.15 ID:sMR6pVGG.net
>>97
同じく小学校勤務だがこっちは逆にみんな楽しんで見てるぞ
古い方の話は全くでない
不満がある子はとっくに切ってるし見てる子は見てる子同士で楽しく話してる

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 23:32:50.95 ID:RCoygNey.net
>>118>>119
少なくとも長くは続きそうにないな
1年持てば良い方だろ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 00:09:17.90 ID:1aYILTXK.net
アニメの場合、低視聴率を理由に打ち切ることが出来ないからね
もし4クール放送の契約をしていたら、視聴率が1%以下でも1年間放送しなきゃならない

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 00:51:38.93 ID:pWRpzZXA.net
>>120
少し安心した自分がいる
ヨロズマート閉店もうすぐか…泣ける

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 00:58:10.35 ID:pNJgknPQ.net
コロコロのシャドウサイド読んだらエミちゃん回だったわ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 01:09:13.69 ID:sEHPw+8q.net
1日1回シャドウサイドオッモローッ!!!

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 01:11:24.82 ID:m/emFkY1.net
シャドウサイドはホントつまんねーな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 06:04:04.57 ID:45NkN7h2.net
お笑いとかギャグとかやりたいのなら
むりやりシャドウサイドにしなくてもよかったんじゃねーのか

旧のギャグものがどん詰まりでネタなくなったからこっちにしたんじゃないの?

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 09:22:08.80 ID:tmFq+IxW.net
そうだとしたらなんちゃって鬼太郎やなんちゃってぬ〜べ〜みたいなシャドウサイドは
最初からどん詰まりでネタが枯渇してるから変えた意味が無いな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 11:28:45.05 ID:PLZnlbfA.net
話題が完全に鬼太郎に取られてる

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 12:09:38.94 ID:wwV6h4yR.net
鬼太郎よりむしろドラゴンボールのほうが問題かと
人気が高いのならバトル系は全てあの基準じゃないと成り立たなくなりそう
シャドウジバニャンあたりは悟空の影響なんじゃないかな?
トラックもミッチーもまとめてぶっ飛ばせるくらいだしw

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 12:11:04.44 ID:wwV6h4yR.net
そういえばさりげなくケータもジバニャン達をぶっ飛ばすようになってたけど、ほんとにドラゴンボールの影響なんじゃないのかな…?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 14:39:04.76 ID:zQlKcDDb.net
イナズマイレブンみたいにケータの時代に戻ったりして

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 19:38:10.01 ID:zSEk4VmQ.net
おもちゃのエルダ5400円なんだね
ちょっと高くないか?
ますます売れ行きが心配になる…

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 19:42:32.80 ID:Bvk4JUsc.net
バンダイの補足資料でも2019年3月期の玩具売り上げ予想は25億以下だし期待されてないんだろうな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 23:07:17.21 ID:v2otlshX.net
シャドウサイドは作品としては面白いが、設定とかは明らかに改悪だと思うな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 23:25:20.51 ID:wwV6h4yR.net
名前の通り影的なものだろうし、世界観でいえば平行世界、裏世界みたいなものなんじゃないかな

エンマ大王みたいにあまり変わっていないキャラが紛れているから逆にややこしい

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 23:49:05.00 ID:zQlKcDDb.net
アンパンマンやドラえもんはマンネリだけど今の視聴者が見なくなっても新しい子供が視聴者になるからずっと続くんだよ
妖怪ウォッチもそうなれたかもしれないけど待てずに方針転換しちゃったんだよね

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 23:54:39.68 ID:7Dl9Ewfx.net
>>136
エンマは幅広く使える客寄せ大王だからな
ビジュアル変えすぎると見放されるかもしれない

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 00:35:32.85 ID:YeM0a/ts.net
それだとキャラ人気はエンマ>ジバコマなの?
そんなことないよね…

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 01:00:48.46 ID:oxSeFQRX.net
      i {              j{
               j {          }{
                { }             八
               } {             j 〈
                /  ;         r '′ ;
           ;′ {_  _,,..  ..,,_ノ    `、
              丿  ‘(´       {     L  -‐-  、
      , -‐…ァ(     ;        丶.,,___,,.ノ   r……; }
     { {: :ア -- ー‐ '′         -‐-    ヽ: ://
        . y' ((:::::::::))             ((::::::::::::))   }//
       _,〉  `¨¨¨´    ー      `¨¨¨´__    {
      __j ((⌒}       癶         f⌒))    [
      _}ー-‐'′                  ー-‐ '⌒ 厂
       人                          ,.:⌒
       ``''==ァ=≠+t:ァ宀ァ宀宀ァt:+≠===≠彡
           _,ア:/.:,x‐く>‐/⌒^'<::> 寸 (⌒ヽ ヽ_
        __7.:/`ア  ⌒V⌒    \   V.:.:.:.ノ.:.:.{__
         __}:/       人        \ {_:.⌒).:.:.厂

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 05:52:59.66 ID:XjMZejZX.net
>>139
ジバコマより男の子はエンマ好き多いでしょ
大友もエンマ好きだき

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 06:59:15.08 ID:0xxUOQkM.net
>>137
本当にその通り
ファミリー層狙いの作品で新しいものってなかなか出てこないから貴重な存在だったのに本当にもったいない。

エンマだのシャドウサイドだの中二方向にシフトしちゃったら他のやつとなんもかわらん

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 07:30:01.04 ID:EQwQBNP0.net
>>133
今までのウォッチ全部持ってるので
投げ売り980円になってから買おうと思う

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 16:43:54.65 ID:YeM0a/ts.net
>>141
そうなんだ
なんでアニメだと出し惜しみするんだろうな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 17:05:25.97 ID:BQ0HXHd9.net
>>144
あんまり出すと特別感失われるからか
声優さんの都合かね

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 17:09:13.20 ID:oDJJHBwE.net
レギュラー以外で声優が使い回しじゃないキャラは出現率低いよなあ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 20:21:33.21 ID:V2/whadh.net
それに比べてポケモンのサカキ様はニャースの妄想のビックボーナスのためだけに毎回しゃべってたもんなぁ
途中からニャースの独り言にはなったけど

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 00:07:48.99 ID:QvV1i6cZ.net
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で2018/05/09(水) 15:37:20.32ID:mAKs04px>>994

https://i.imgur.com/GDbJ4qr.jpg
https://i.imgur.com/guUFWbJ.jpg
https://i.imgur.com/11CUvMN.jpg
https://i.imgur.com/rLDUXZM.jpg
https://i.imgur.com/JRGIa4Y.jpg

前スレより。

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 00:23:43.71 ID:PllF1Roc.net
>>142
新しいファミリー層狙いのアニメをまた出すなら、毎日新聞夕刊で連載中の
森下裕美先生の4コマ漫画『ウチの場合は』をTBS系列でアニメ化してほしいよな(時間帯は土曜夕方で)
ウチの場合はと同じ作者が描いてた少年アシベ(ゴマちゃん)のリメイク版アニメが今Eテレでやってて大人気なんだし
あと他はぼのぼので有名なまんがライフにて連載中であり毎号表紙&巻頭カラーを飾ってる動物のおしゃべりもテレ東系ゴールデンタイムでアニメ化してほしいよな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 00:24:27.38 ID:PllF1Roc.net
1日1回シャドウサイドオッモローッ!!!

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 02:24:03.31 ID:5sfjtz0k.net
>>149ー150
普通に書き込んだ後ノルマこなしてて草

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 02:29:45.07 ID:qbZyLzYx.net
普通…かねえ?

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 02:31:34.64 ID:yvZLt+g/.net
OPのナツメの友達のギャルっぽい娘はいつ出るんだ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 05:29:21.10 ID:1C8Otma9.net
>>137
方針転換というならそもそも妖怪ウォッチがアニメでバラエティをやると謳って
見境なく色んな企画やりまくって実質的には方針転換の連続だったんだよなぁ

アンパンマンやドラえもんのように地に足のついたアニメじゃなかったから
あのまま続けても長寿アニメにはなれなかったと思うぞ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 05:40:02.62 ID:JI267+J7.net
旧ジバコマのビジュアルと声は反則レベルのキャッチーさだった
あそこまで人を惹きつけるキャラここ数年でいたか?

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 08:21:23.73 ID:+ta7z7lT.net
不動は夏にアイテムの強化版が出るからパワーアップ確定。違う妖聖剣も出るみたいだ。

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 10:38:02.17 ID:r/e9jQd1.net
>>156
あれ以上強くなるならもう戦闘では友達妖怪いらないな
前みたいに友達妖怪使って人や妖怪の悩みとか解決していくなら別だけど

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 13:59:41.89 ID:tt5xxqdW.net
戦闘じゃ友達妖怪呼んでも、この前の亡霊番長みたいにただのやられ役でとどめはオーガになっちゃうな

シャドウサイドの妖怪って人間に取りついておかしくするとかすんのかな
人体模型のやつまでしか見てないんだけど今んとこ全部、物に宿ってたり妖怪自体が変化してるだけじゃね?

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 14:36:53.89 ID:5o815/Cp.net
憑りついておかしくさせる奴が今の敵じゃない?
ドッグマンの最後にも出てきた最近暗躍してるやつら

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 16:26:17.36 ID:+ta7z7lT.net
オーガ妖怪は戦闘以外で販促も出来るからな。不動の出番の回が来るまでアーク妖怪の立場もどうにか出来たら
ゲスト妖怪達(亡霊番長やゴーストサイクル、もったいない男等のどれか一匹)とジバ若しくはコマの2匹VS敵(その時の相手の数による)
の共闘をさせて1話のコマ&番長VS怪魔ボーイみたいにして販促して欲しい。ジンの時の番長はすぐやられて扱いが酷かったよな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 16:59:32.34 ID:6Gi1ql38.net
>>160
亡霊番長の扱い酷すぎたな
セリフすらないから声優使ってないし

仮にもケースケの親友だったのに…

シャドウサイドで魅力的なのジーたんくらいだぞ
あとはアークもらっても呼び出すことはなさそう

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 17:00:47.05 ID:0rsRnXyE.net
>>159
吹き矢吹いてるあいつらはそれはそうなんだが

前までの妖怪不祥事案件みたいな、お母さんがカリカリ怒ってるのはカリカリベーコンがとり憑いてたからだ〜みたいなやつはもうやんないのかなと

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 17:03:55.16 ID:t7PndG4J.net
シリーズ変わったのに同じことしてちゃ意味ないっしょ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 19:50:32.36 ID:MLAWrCnX.net
亡霊番長のあれは弱っ!てギャグなのかと思ったらそういう反応もなかったから本当に扱い悪かったな
親友とは…

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 20:40:59.67 ID:rAP2YQPx.net
せめて生前と同じ呼び方をしてもいいのにな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 21:11:16.27 ID:8KD3+Yzk.net
ジバニャンがトラックのノヅチをぶっ飛ばせるくらいになってるし、年季が入ると妖怪もパワーが強まるんじゃないかな
人体模型も長いみたいだし

コマさんはケータ編の時点で300歳くらいだし、何気に不良3人を瞬殺してるくらいだし、実はめちゃくちゃ強いのかな?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 21:24:13.64 ID:rAP2YQPx.net
狛犬の石像を落とす攻撃は何気に強力だったな

亡霊番長の件を蒸し返してしまうが倒されてしまったときに出てた人魂みたいなものが
ゲーム版の戦闘の場で気絶した妖怪を放置したときに出続ける人魂に似てたがただの偶然か

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 23:18:17.60 ID:B/xvk7qu.net
>>165
それ思った
ケースケの友情ってその程度だったのか?

でもアニメ的には混乱さけるために仕方ない仕様なんだろうか

どうでもいいけど日野のTwitterで今日の人体模型の話よかったでしょ?w
みたいなの見たとき何故かクソ腹立った

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 23:28:00.77 ID:2nY6aYPh.net
じーたんの人形発売してくれや
つーか自立出来るんかな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 23:41:13.14 ID:xgLq9zeY.net
>>166
ジバニャンはともかくコマさんは何度か指摘されてるように
設定上ケータ編と同一個体と見做すのは無理あるんじゃないかな
>>168
www気持ちはわかるけど日野はわりとそういう事いけしゃあしゃあと言うから
(映画シャドウサイドの時もみんな続き見たいでしょとかなんとかw)
一々腹立ててたら身が持たないよ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/18(金) 00:39:21.94 ID:eG4ewHdF.net
妖怪がもう友達じゃなくただのポケモンみたくなってんだよな

亡霊番長とか元は幼なじみってこと脚本が忘れてんだろ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/18(金) 02:37:43.62 ID:j/6LHubV.net
イナイレの、円堂編は正史じゃなくてアレスが正史なんですよ発言には負ける

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/18(金) 05:36:19.79 ID:LaBKPWIx.net
日野見てると厚顔無恥っていう言葉はこういう時に使うんだなって思う
支持されてない理由を考えようともしないあたりが本当に痛い

今年の映画はどんなクソ企画でくるのかな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/18(金) 06:30:27.35 ID:Tr3ARaWd.net
>>172
ファっ!?

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/18(金) 07:46:17.27 ID:S/ERhnNp.net
>>172
ガチでそんな事言ったの?

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/18(金) 08:12:16.35 ID:Gt0LWfSn.net
うちの子供は見なくなっちゃった

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/18(金) 08:45:55.05 ID:RWBLDK7A.net
>>173
アイタタタイムズの仕業でウィス

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/18(金) 09:36:40.58 ID:dxqvNP+5.net
シャドウサイドはともかくイナイレも視聴率爆死してるんだよな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/18(金) 09:46:59.46 ID:TCcbl+ka.net
1日1回シャドウサイドつーまんねっ!

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/18(金) 11:18:18.72 ID:7UoiOkkU.net
>>171
どちらも貴重な日野神の脚本やぞ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/18(金) 12:47:31.73 ID:NP8I3nVh.net
口だけ女を筆頭に
こいつ絶対日野に憑いてるだろって妖怪は結構いる

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/18(金) 13:40:28.06 ID:G151pOxe.net
アレス正史話は予想以上に売れたからエイリア編追加で挟んだってのを見たな

ヨロズマート公式の予告宣伝で桜が出てきたから
シャドウサイドも無印繋がりの正史とか言いだしそう

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/18(金) 16:15:39.91 ID:VYEFYjWs.net
>>142
ハム太郎もファンタジー化したら
不評で一旦は初期のスタイル戻したけど
結局終了に追い込まれたし…

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/18(金) 17:45:01.75 ID:7KfjfTZO.net
シャドウサイドって無印に比べると全てが雑だよな
クラスメイトもクマとカンチはわりとお洒落なデザインだったし
女の子も可愛かったし

30年後とかコマさん300年以上あの姿だったのにたった30年でなんでああなるんだよ
コマジロウいないし
アキノリ?が飼ってたとしたら辻褄合わないし

ライトサイドとシャドウサイドを分けた意味もなくなってきたし
オーガあれば一人で解決できるし

すまん文句しかでなかった

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/18(金) 17:49:09.56 ID:hg37024G.net
頭が大砲みたいになっている彼は自分であの髪型をやってるんか

総レス数 1004
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200