2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

妖怪ウォッチシャドウサイド★2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 20:48:19.46 ID:3z0Bwhm+.net
■■注意事項■■
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→アニメ特撮実況板

http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

・上記の荒らしに対して過度に反応したり議論に持ち込む事も同レベルの荒らし行為です
・荒らしは徹底スルーが基本であり構う者も荒らしなので、特定のキャラ名が出る都度荒れる事が続けば、その特定キャラの話題は本スレでは一切禁止とする事も検討します
・シャドウサイドつーまんねっ!

―――――――――――――――――
●関連サイト
アニメ公式:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/youkai-watch-ss/
総合:http://youkai-world.com/

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/09(土) 07:09:07.10 ID:MIxj//z+.net
>>718
ケースケの同級生も魔の5年1組並に個性的というかアニメチックな外見の子多いよね
そういやケータとフミちゃん以外の同級生の30年後姿は出てくるんだろうか…

>>719
実は時系列が214話→213話で、いつものコマさんはそのまま出戻りした説
きっと妖魔界で親子仲良く暮らしているんだろう

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/09(土) 07:56:04.04 ID:GhDUcamM.net
エミちゃんはケータより明らかに年上なわけだから今は結構年いってるんだよな…

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/09(土) 14:14:14.44 ID:M15B+445.net
シャドウサイドって他と比べなければそこそこ面白いと思う
でも前の可愛いキャラの妖怪ウォッチの存在が濃いから比べて微妙と感じちゃうよな
しかも今は鬼太郎という妖怪アニメ知名度No.1のやつもあるしやっぱ比較はしてしまう

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/09(土) 14:27:19.46 ID:1p/4ET6Y.net
鬼太郎側も妖怪ウォッチがこんな改悪するとは思ってなかったんだろうなあ
ギャグとバトルで住み分けげきるハズが日野の気まぐれで対決するハメになってしまった

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/09(土) 16:49:25.66 ID:mDS29t9l.net
男のケータより、おんなの子の、なつめちゃんのほうが、可愛くていい

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/09(土) 16:57:02.88 ID:fhw9rj2z.net
映画ナツメのお節介人助けキャラを強調してノリノリで探偵団仕切らせても良かったかも
アキノリのキャラデザもうちょいなんとかならなかったのかな
レギュラーやるには色々と足りなすぎる

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/09(土) 17:15:25.65 ID:OrSolR/5.net
マッシュルームみたいなヨゴレはアキノリにしかできないしなあ
ケースケならちょっと頑張ればいけるか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/09(土) 18:34:06.63 ID:q71M0L4U.net
個人的意見だが去年の映画シャドウサイドverじゃなくケータ達との共演が良かったな
ウィスパーとか絶対感動してそう
お互いの妖怪たち見てどんな反応するか見てみたかった

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/09(土) 19:51:30.26 ID:wEmRS7vb.net
バトルもホラーもガチは寸止めで途中からギャグと取って付けたような人情話にすり替えて落とすパターンが見えてきたな
こんなの無印のままでも一エピソードや連続コーナーでやろうと思えば出来た話じゃん
しかもシャドウサイドは毎回そればっかだから無印よりマンネリ化が早いし

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/09(土) 20:00:42.11 ID:H+7BOL+3.net
ウォッチングゥフゥーッ?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/09(土) 20:18:31.27 ID:rKsUjmXM.net
シャドウサイドに堕ちた妖怪が事件を起こす

力づくで解決

偶然関係者が登場

( ;∀;)イイハナシダナー

このパターンが多い気がする

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/09(土) 20:40:16.87 ID:QZF3BVli.net
先週のマグロはまだ分かる。目と鼻の先の近所だからこそ起こった取り違え事件だといえる
でもさすがに事件解決したとたん落ち目の女優になった幼馴染がふらりと現れてクソダサきのこ頭にして空前の大ブームに!ってオチは無理がありすぎるだろ
絶対来週以降に誰もそんな頭にしてない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/09(土) 20:43:14.73 ID:QZF3BVli.net
いや本当のことを言うと正直
親父の味が再現できず客も逃してることを悩んでおいて
親父が使ってた倉庫の親父が使ってた乗り物の上に置いてある親父のノートの存在にまったく気付かなかったというのも無理があったけどさ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/09(土) 21:15:03.91 ID:IAnCgqG8.net
アニメのナツメは映画でウィスパーのお願い断ったあたりの性格が悪い方向に強調されてる感じ
無感動無関心というか
ウォッチの使い方教わるところとか見るとボケもやれそうなのに

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/09(土) 21:21:52.62 ID:jKFx2jQD.net
シャドウサイド時は碌に口を利かずに戦って打ち負かされる→ライトサイドになって初めて事情を話す
ってパターンで固定化されてるな
たまにはシャドウサイドの時点で会話で和解してもいいんじゃね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/09(土) 22:36:25.61 ID:p5G4HY0n.net
>>730
最終回で初めて会ってるけど、ジバニャンの事で通じあってはいたし、でも次からはシャドウサイドで全く覚えていないのは大きく変えてきたよね…

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/09(土) 22:41:12.31 ID:p5G4HY0n.net
子ども時代のケータ自体はどちらかといえば女の子っぽいんじゃないかな
他の同級生と比べたら明らかに浮いてるし
ケースケは一段と周りがヤバイから尚更w

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/09(土) 22:58:57.61 ID:CtvHTxVk.net
やっぱシャドウサイドって、色んなとこ改悪していってるよね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/09(土) 23:41:25.78 ID:yV/2GaIv.net
3の次点で糞だったし4も期待できねー

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 00:36:05.00 ID:QjZD1kPC.net
回帰的な感じなら4は2に寄るんじゃないかな
メリケンは受けが微妙だったのかな…

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 02:21:46.68 ID:2aISwd9q.net
4=シャドウサイドでしょ
回帰どころか大崩壊してんだけど
3がかわいく思えるレベル

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 06:40:22.52 ID:Zb7fkiPV.net
ゲームの「妖怪ウォッチ4(シャドウサイト)」は今年中にSwitchで発売予定(延期も有る?)らしいけど、ファミ通情報には載ってないけど…

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 07:01:30.05 ID:rdSHGHxu.net
>>750
いつも本格的な情報出るのが発売の3〜4ヶ月前だし12月発売なら9月くらいに情報が出始めると思う

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 07:31:32.01 ID:zOfRJEin.net
>>750
コロコロ「誰だよ!今年出るって言った奴!」

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 08:44:20.44 ID:qXfk0bht.net
今まであったこと全て忘れてほぼ無かった状態になってるってのがちょっと受け付けないんだが
そういう設定で良かったマンガやアニメってあるんかな
思い出さないまま終わったら夢落ちと同じく今までの出来事が何だったんだ!と腹立つパターンじゃね?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 09:11:10.76 ID:9mcKb5nZ.net
ぷにぷにでジーたんやミッチー、寸胴丸とか出てきたしSwitch版でもランクや必殺技は大体その通りになるんだろう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 09:18:16.75 ID:rdSHGHxu.net
ぷにぷにの情報漁ってみたけどシャドウサイドのウィスパーは「ウィスパー2040」って名前なのか
アニメでもいずれその設定出るんだろうか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 09:28:38.65 ID:2pvLEiXN.net
狂四郎2030かよ
一つ聞きたいがシャドウサイドで一番濃い奴誰?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 10:15:10.06 ID:A/JXPS8+.net
前作みたいにオムニバス形式に戻して1話で色んな妖怪出した方がいい気がする

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 10:34:13.93 ID:YrL41P/o.net
たぶんゲームの妖怪ウォッチ4はジバニャンとケータの記憶が戻って終わりって感じにするんだろうな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 10:35:30.80 ID:oeENU1jE.net
わすれん帽に記憶を吸われたか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 11:41:14.21 ID:BCHwtl4Y.net
すげーなポケモンにぶつけてきたんか強気だな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 13:44:50.52 ID:IWTPWdu4.net
>>760
ポケモンにぶつけてきたのか、それともポケモンにぶつけられたのかわからない
鬼太郎やキャプ翼みたくぶつけられたのなら業界による日野叩きが最大限になってるな
ジバニャンコマさんを殺した報いかもしれない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 16:26:20.27 ID:i+KKwkuE.net
>>732
いや日野のせいにしてさ正当化してるけどわざわざスレ立ててくれた人もいるのになんなの?
ポケモンとか鬼太郎とか興味ないし
見てないからここで比較すんなっつってんのに日本語わかんねーの?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 16:29:18.29 ID:i+KKwkuE.net
鬼太郎観てないから被ってるとか知らねーし
妖怪ってジャンル一緒なだけで製作者もなにもかも全くの別作品なのにしつこいんだけど

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 16:50:39.19 ID:BCU7LHjy.net
>>762-763
シャドウサイドが鬼太郎と比較されんのはそれだけ作風を似せてきちゃった以上仕方ないだろ
比較の話ばっかなのはそれだけシャドウサイドの中身がない証拠
嫌だったら自分でシャドウサイドの話で盛り上げればいいだろ?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 17:37:21.19 ID:jsL2QaCl.net
鬼太郎の方がヤバイことになってるやん
シリアスですら負けるとは

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 17:39:53.20 ID:ykBBKfqN.net
信者の鬼太郎コンプレックスが過剰なの毎度草

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 17:52:48.10 ID:OQ9Jn1r6.net
マンネリだろうが人気低下だろうが、あのまま続けていたほうが延命できたと思う
まぁ延命する気がなかったという事なんだろうな
ゲームの売り方や玩具のシステムをちょっと良心的にするだけでも
全然違う結果になっていた気がする

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 17:57:56.14 ID:D2AHkVJ9.net
このスレを次スレから「ファンスレ」にしてマンセーオンリーにして、少しでもネガティブ意見がある人は
全員アンチスレに行くことにしてしまえば鬼太郎との比較も起こらないし平和になるよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 17:58:53.94 ID:SWa8Ehal.net
肯定的意見の多いツイでも普通に比較されてるぞ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 17:58:56.40 ID:IWTPWdu4.net
このキチガイはすぐ分断して言論統制したがるな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 18:08:00.24 ID:IP0A0S53.net
ネガティブーン…

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 18:10:11.56 ID:NtUBQUBm.net
ワッチョイ復活しろや

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 18:10:49.55 ID:rOAmLP1u.net
はいはい鬼太郎スレさよなら
似てるから比較してもいいとか意味わからん
妖怪ウォッチってスレタイも読めないってことですねわかります
キチガイおま

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 18:23:20.57 ID:IWTPWdu4.net
ちゃんと妖怪ウォッチの話をしてるだろ
アスペのお前にはわからないだろうがな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 18:42:13.30 ID:rOAmLP1u.net
>>774
すぐキチガイとかアスペとか言い出すやつってお前みたいなバカしか居ないよなwww
鬼太郎の話題出すなって言ってるだけだろ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 18:48:31.82 ID:Kv/XfYih.net
同じ妖怪ものでバトルもある以上、比較するなって言う方が無理

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 18:53:13.65 ID:GSXMFFN8.net
名前出してもいいけどシャドウサイドsageのためならNG
それがやりたいならアンチスレあるからそっち行けばいい

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 19:17:35.33 ID:Kv/XfYih.net
マンセー以外全部ダメってのがなあ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 19:21:41.47 ID:rOAmLP1u.net
>>776
じゃあ鬼太郎観てからここで妖怪ウォッチ語れっていうの?
それともわかる人だけに語りたいの?
無理ってこっちも無理だから
それ専用のスレできたのに
なのに

ここにいる人バカなの?
って言いたいの
わかる?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 19:26:04.02 ID:IWTPWdu4.net
単に鬼太郎の話をするだけなら完全スレ違いだが
バトルの質とかを比べるのすら許さんってのはダメだろ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 19:36:30.81 ID:ykBBKfqN.net
放送日に感想も書かれないスレで何言ってんだ
信者はまず内容について語れよ
鬼太郎にばかり食い付いてないでよw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 19:37:58.26 ID:rOAmLP1u.net
>>780
だからー
バトルの質とか観てないから知らないって言ってるんだろ
鬼太郎のバトルの質勉強してこいとかまさか言わないよな?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 19:50:33.86 ID:VTEu+KxB.net
シャドウサイドになってからいい事何一つないからな〜
ここまで作風変わる作品他に無いのでは?
社長は妖怪ウォッチにもう愛着ないんだろうな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 19:52:22.17 ID:YpaJUzy8.net
   殺 伐 と し た ス レ に 寸 胴 丸 が ! !

             i {              j{
               j {          }{
                { }             八
               } {             j 〈
                /  ;         r '′ ;
           ;′ {_  _,,..  ..,,_ノ    `、
              丿  ‘(´       {     L  -‐-  、
      , -‐…ァ(     ;        丶.,,___,,.ノ   r……; }    _/\/\/\/\/\_
     { {: :ア -- ー‐ '′         -‐-    ヽ: ://    \            /
        . y' ((:::::::::))             ((::::::::::::))   }//     < ごめんなチャリ! >
       _,〉  `¨¨¨´    ー      `¨¨¨´__    {      /             \
      __j ((⌒}       癶         f⌒))    [      ̄|/\/\/\/\/\l ̄
      _}ー-‐'′                  ー-‐ '⌒ 厂
       人                          ,.:⌒
       ``''==ァ=≠+t:ァ宀ァ宀宀ァt:+≠===≠彡
           _,ア:/.:,x‐く>‐/⌒^'<::> 寸 (⌒ヽ ヽ_
        __7.:/`ア  ⌒V⌒    \   V.:.:.:.ノ.:.:.{__
         __}:/       人        \ {_:.⌒).:.:.厂
┏┓        ┏┓  ┏━━━┓  ┏┓       ┏┓┏┳┓  ┏┓      ┏┓     
┃┃    ┏━┛┗┓┣━━  ┃┏┛┗┓┏┓ ┃┃┃┃┃┏┛┗┓┏━┻┗━┓ 
┃┗━┓┗━┓┏┛┗━━┓┃┃┏┓┃┃┃ ┃┃┗┻┛┃┏┓┃┗━┓  ┳┛ 
┃┏━┛┏━┛┗┓    ┏┛┃┗┛┃┃┃┃ ┃┃      ┗┛┃┃  ┏┛  ┗━┓
┃┃    ┗━┓┏┛  ┏┛┏┛  ┏┛┃┃┃ ┃┃        ┏┛┃┏┛┏┫┣━┛
┗┛        ┗┛    ┗━┛    ┗━┛┗┛ ┗┛        ┗━┛┗━┛┗┛   

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 20:04:13.95 ID:QjZD1kPC.net
現時点では今のケータを出すメリットがあまり感じられないから記憶はそのままになりそうな気がする…
ジバニャンもプリチーの頃の記憶が戻るとかえって混乱しそうだし、そこらへんは曖昧にして進んでいきそう

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 20:15:49.15 ID:+A7vhVEN.net
鬼太郎って別に6期になって突然進化したわけでもないだろ
打ち切りで煽られてた5期でも普通に人気アニメだったぞ。さすがにドラゴンボールを相手には押しのけられてしまっただけで

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 20:16:05.22 ID:nzKZBSfA.net
鬼太郎見てねえからどんなに煽られても分からんわ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 20:21:13.51 ID:gBCCKQEH.net
どうせ語るなら映画との猫娘のキャラデザとどっちが好きかについて語れよカスども

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 20:31:48.10 ID:YpaJUzy8.net
かつてニャンパチ先生をやってたことは黒歴史にしてそう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 20:33:57.20 ID:FkhDRE+j.net
鬼太郎わからんなら黙ってスルーしとけばいい
変に追い出す必要ないだろ
まあ旧ウォッチと違ってシャドウサイドを肯定してる人間が圧倒的に少ないから必死なんだろうな

そんなに必死に守ったところで日野は1年後にはスルスルと別のことやりだすよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 20:50:24.44 ID:O73xyEXi.net
賑やかになったな
とても嬉しい
鬼太郎は鬼太郎、妖怪は妖怪と割り切った方がいいんじゃないか?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 20:57:09.66 ID:zOfRJEin.net
パチンコ化もあり得るな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 21:00:44.21 ID:FkB1u/AX.net
>>791
前のようなギャグテイストならお互い方向性が違う別の妖怪アニメって完全に割り切れるんだが
シャドウサイドはそういう風に割り切るのが難しいシリアス寄りな内容だし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 21:39:55.87 ID:rOAmLP1u.net
>>790
妖怪ウォッチの話したくてここに来てるんですけど
そこに観てないアニメの話とか比較されて話に入れなくてもスルーしろって意味わかんねー

妖怪ウォッチしか観てないからここにいるのに鬼太郎は鬼太郎スレあるし
比較したい人のスレもあるし
なのに妖怪ウォッチしか観てない人が語れる場所すら陣取って上のやつもいるのが不便って言ってるだけなんだけど

それとも俺たち比較組がいないとこのスレは過疎る!
っていう謎の使命感でもあんの?
お前みたいなわざわざここに来るやつこそ信者なんじゃねーの?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 21:44:21.68 ID:BCU7LHjy.net
>>794
妖怪ウォッチの話がしたいんならすればいいじゃない
そうやって鬼太郎の話に噛みついてばっかで妖怪ウォッチの話しないのが悪いんでしょ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 21:47:01.34 ID:VKG7eDzF.net
居直り

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 21:48:42.05 ID:VqL3wbdv.net
聞く耳持たないみたいだしどうせ興味ないから鬼太郎はNGワード登録させてもらいますわ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 21:50:18.64 ID:VJNJk6cb.net
鬼太郎の話したら延々鬼太郎の話やめろ連呼して鬼太郎の話で会話成立できないようにしてやるからな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 21:51:54.04 ID:YpaJUzy8.net
このスレ妖怪が住み着いてるな
うすらぬらに書き込んだろか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 21:52:11.09 ID:rOAmLP1u.net
>>795
鬼太郎が一番目立ってるから例にあげてるだけで他のアニメとか比較されても困るし

上の人が出てってくれれば話せるって言ってるんだけど
スルーしてただ自分の語りたいこと言っても結局比較されて終わりだから話せないの!
ずっとスルーしてきたのに出ていかないから声をついにあげただけだよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 21:52:49.86 ID:ZDdUTNRn.net
イナホの時といい、ズレた正義感持った人はどうしようもないね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 21:53:35.66 ID:n4Pi2ee9.net
妖怪自治厨の仕業

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 21:55:35.55 ID:+A7vhVEN.net
この流れ絶対おかしいよ!

妖怪の仕業に違いない!

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 21:55:58.62 ID:IWTPWdu4.net
潔癖過ぎるバカはどうしようもない

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 21:56:43.73 ID:rOAmLP1u.net
>>801
住み分けしてほしいのどこがずれてんだよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 21:58:15.93 ID:rOAmLP1u.net
>>804
というかお前に言ってるからな
ずっと
ゴミ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:03:30.85 ID:rOAmLP1u.net
>>798
むしろそうしてほしいから助かるけどな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:06:02.76 ID:i3NXhRQF.net
鬼太郎上げたいならもっといいアニメと比べなよ
ぶっちゃけシャドウサイド自体微妙だし不評な原因も鬼太郎と無関係なところにあるし

809 :ジュラル星人:2018/06/10(日) 22:13:44.14 ID:tEzqAKkI.net
昼何&おしゃれにナツメ様出ました
しかも鋼森で閻魔と共演していますよね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:37:10.58 ID:FkhDRE+j.net
妖怪ウォッチの話がしたかったらすればいいのにっていう意見にはなんのアンサーもせず、実際にいつまでも妖怪ウォッチの話し始めないのはなんなん?
本当は妖怪ウォッチの話をしたいんじゃなくて自分の気に入らない意見を排除したいだけだろ

とても頭の悪そうな女がいるな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:38:05.94 ID:rOAmLP1u.net
>>808
本当に不評な原因鬼太郎と無関係だと思う
もう鬼太郎スルーするわ

頭に血が上ってすまなかった
ジバニャンがミホを助けてる予告がYouTubeに上がってたけどマグロの次はあれ?
地方民だから遅れてる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:39:53.12 ID:rOAmLP1u.net
>>810
だから出てってくれないと話できないって言っただろ
ろくに読んでもないのに
レスしてくんな
頭悪いのはお前だろ理解力なさすぎ
あともうスルーするから掘り起こすな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:42:28.72 ID:IWTPWdu4.net
>>810
結局はそれなんだよ
だから絶対に平行線
潔癖野郎はもはや目的を見失った荒らしと化してるから無視
もちろん奴の言うことは聞かない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:43:15.79 ID:BCU7LHjy.net
スルーするって言っといて即レスって…

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:44:47.11 ID:FkhDRE+j.net
女ってとこは当たってたんだなw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:45:50.56 ID:rOAmLP1u.net
ただの揚げ足取りじゃん
確かに連投し過ぎて荒らしになってしまったことは自覚してる

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:48:15.28 ID:IWTPWdu4.net
>>815
イナホの時のヒスババアかもなあ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:48:34.17 ID:rOAmLP1u.net
スレタイに他アニメの比較ありとでも書いとけば?
そしたらもうなんも言わねー

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:49:41.03 ID:n4Pi2ee9.net
やはり自治厨から妖怪粘着荒らしに進化したか。よくあることだが

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:50:09.35 ID:rOAmLP1u.net
>>817
その頃は2ちゃん?の頃だから来てない
ただ妖怪ウォッチの話できる人回りにいないから覗いてみたけど
なんかもういいわ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:52:55.26 ID:rOAmLP1u.net
>>813
最初から聞く気ないくせに仲間が増えたから最もらしいこと言ってて笑えるw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:53:55.24 ID:FkhDRE+j.net
旧ウォッチの話なら楽しくおしゃべりできるんだけどね
シャドウサイド改悪も鬼太郎との繋がりも公式がやってることだからね
ここが荒んでるのも全部公式のせい

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:55:41.59 ID:rOAmLP1u.net
>>791
ただの荒らしになってしまって悪かったな
でもここには妖怪ウォッチ好きな人はいないかも

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:55:52.62 ID:sVRA3r3g.net
>>822
鬼太郎と映画で下手にゲストで出したのは失敗だったな
鬼太郎とのつながりがあれでできてしまった

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:56:39.60 ID:BCU7LHjy.net
>>821
本当に全然スルーできてないね君

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:59:38.70 ID:Ge+5wCmo.net
とりあえず批判したいならアンチスレでやってくれ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:59:42.36 ID:rOAmLP1u.net
>>822
つまり映画で繋がりあって
放送時期もかぶったから比較してしまうって比較組は言いたいの?
それを言ってくれれば少しは理解できたのに

アスペとかキチガイとか潔癖野郎とか言い出すからこうなったわ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 23:00:44.10 ID:rOAmLP1u.net
>>825
それは言えてる
ごめん
言い返してしまうわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 23:01:50.10 ID:rOAmLP1u.net
>>826
いやごめん
荒らしになってしまったことは申し訳ないけど
アンチじゃなくて
ジバニャンとかの話がしたかっただけだわ

総レス数 1004
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200