2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

妖怪ウォッチシャドウサイド★2

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 07:48:11.49 ID:HRgiI8hU.net
人間主体でやるならもうちょっと垢ぬけたキャラデザにすれば良かったのに…
なんでまたイモくさいキャラデザにしてしまったのか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 07:57:28.15 ID:WBj2XKiW.net
>>612
以前から、そういうシャレにならない(良く考えると笑えない)設定の妖怪はいたけど
ノリとイラストのかわいらしさで有耶無耶になってた
今のテイストだと胸糞にしかならない

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 08:22:48.38 ID:TiW+dWxI.net
>>612
ひも爺の話は最初の頃にやったよ、孫とコンビニ通いしていたお爺さんだった。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 08:55:49.53 ID:QOty8Z/i.net
>>613
人間キャラの私服のダサさが辛い…

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 10:26:14.49 ID:wheY9RyZ.net
>>609
それたまに来るコラボ厨だからさわったらあかん

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 11:28:50.63 ID:8OIeKEqp.net
芋くさいのもそうだけど人数多いくせに表情変わりにくいキャラ2人もいるのも地味さに拍車かけてる
トウマは大体無表情ナツメも陽の方向の表情少ない

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 11:32:16.08 ID:WA80pV50.net
>>618
じゃあアキノリが主人公でもよかったんじゃね?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 12:18:33.03 ID:pThLuhpK.net
やはり日野は何故ケイゾウはフユニャンとずっと一緒なハッピーエンドにしておいて、ケータの場合はあんなに仲良しこよしだったトリオを引き裂いたのか…日野のしたい事はよく分からんな…
ケータを選ばれし少年みたいにしておいて、シャドウサイドでウィスパーやジバニャンと引き裂かれるという胸糞バッドエンド方向に持っていったな…

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 12:39:34.93 ID:zDjwi2R+.net
基本オムニバス形式で進むくせに映画から引き継いだ酒呑童子関連っぽい話を唐突に小出しにしてくるから困る
ケータ時代のノリで行くのかシャドウサイド独自の設定で続き物にするのかどっちかにしてくれ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 13:22:53.77 ID:I2d9gcZH.net
結局パクリ作品はパクリ元を超えられないか。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 13:25:37.15 ID:SRJqi5Yb.net
>>619
マジでアキノリとケースケ以外ストーリーにはいらないんだわ
ウィスミッチージュニアも単なる囃し立てキャラでしかないし(囃し立てに特化するなら居場所はある)

落ちとか汚れをアキノリケースケに集中させるから話がワンパターンになりつまらない
脚本家の実力不足とは思いたくないが全然キャラが動いてない
ナツメトウマはバトル担当にしても、そのバトルが主題じゃないようだしマジメキャラは一人でいいんだよな

ここでも人多すぎ問題が出ている
ナツメとトウマは合体して一人リストラしろ
ウィスミッチーも合体して一人リストラしろ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 13:44:39.84 ID:zKfiam1z.net
きっと1ターンに行動できるのは一人だけなのだ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 16:37:41.62 ID:ZRdQYWdI.net
ナツメとトウマは映画比でも劣化してるな
負の部分が消えたトウマは百歩譲っても
ナツメまで魅力も個性も無いキャラになってる

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 19:01:11.80 ID:BDz1l7CH.net
ナツメって姫じゃね?
だからナツメは必要
トウマはどうでもいい

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 19:18:09.01 ID:U4m9LSqP.net
姫じゃなければイランのかよw
てか必要かどうかよりヒロインとして
個性の無さと魅力の無さが問題

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 20:29:50.99 ID:HRgiI8hU.net
なんか、ケータの「普通」を悪い意味で受け継いじゃったよね
見た目も中身も平凡

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 21:29:22.40 ID:R5Fi5zgci
ミッチーは基本、勝手に出てきてはやられてばかりで、
デアファルコン並みの凋落振りにがっかりだな。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 21:49:56.27 ID:R5Fi5zgci
ジュニアが語尾に「だぜ」とつけたりするって、
駄菓子屋に出入りしている子供の影響を受けたからだと思う。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 20:52:37.53 ID:pt051t6c.net
ヤカン男の回ではケースケが結構追い詰められてナツメが助ける形になってたし、ナツメはケースケにとっては頼りになるお姉ちゃん的なポジションなのかな

ある意味サザエさん的なポジションだけど、主人公枠が位置的にカツオにあたるケースケになっているのかな…?
というか妖怪がメインなんだけどw

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 21:08:48.79 ID:B33ckvdR.net
じゃあジュニアはタラちゃんか

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 00:39:54.49 ID:TfD7yhAB.net
https://i.imgur.com/BQiAZTh.jpg
https://i.imgur.com/pge8wNu.jpg
予定。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 01:55:05.15 ID:GXzpKBRc.net
>>633

ミホはエミちゃんの娘かな
漫画先行のジバニャンが記憶を取り戻していく展開はアニメではやらなくて
ボカすかなとも思ってたが・・・最後は漫画で示唆されてるケータの記憶まで取り戻すかどうか
ジバニャンはともかく別設定コマさんどうすんのかね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 02:49:04.84 ID:QR3nqR8/.net
>>634
正解。
急いで確認したけどwミホはエミちゃんの娘、漫画ではな。
でも本当に漫画では出てこないから問題無いアキノリ家の犬が妖怪化したコマさんの扱い気になるな。
ジバニャンだけ繋げてコマさん放置ならコマじろうとその兄貴のコマさんどうなったのとなるしなあ。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 04:56:54.64 ID:Uvd/oKOz.net
>>633
乙!
動き出したか
ゲーム4発売前に終わったらそれもまた一興だな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 06:39:59.95 ID:qQjYVuPH.net
トウマヒロインやん

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 07:17:44.68 ID:vdTBlqYYt
ゲームでは亡霊番長、ジュニア、ジバニャンの話はそのままで良いけど、
他の妖怪の話はアレンジするか妖怪大辞典で記述する程度で良くないか。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 07:43:30.43 ID:nwcbSvH7.net
コロコロ版のケースケ、
命を落としそうな目に遭っても困っている相手を見過ごせないとこは、
ケータそっくりと感じたけど、
その分、ウィスパーへの扱いがケータ以上に辛辣。

あと、ジバニャンが逆さまになって自分が見えているのかケースケに聞くとこは、ちょっと笑えた。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 12:09:54.37 ID:1s3C8/EB.net
アニメの話をせず漫画版の話か
どんだけ内容無いの

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 13:23:10.39 ID:QavAyBae.net
やっぱり過去の記憶ない設定にすんのかよ!
じゃあ映画のエンディングでウィスパーと天野家の屋根にいたのなんなの?
気まぐれ?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 13:56:41.55 ID:JgI4DNtx.net
で?妖怪4の新情報はまだっすか?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 14:37:26.41 ID:CsU8AbOD.net
酒呑童子「トウマ、この新しいオモチャ(=今後出るDX玩具)で遊んであげよう」

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 15:31:34.16 ID:BAp1fyWB.net
>>577
そもそも地縛霊ですので

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 16:33:12.59 ID:fP+QWoYS.net
ジバニャンの死んだ付近が猫口過密地帯になって追い出されて地縛できなくなってたような

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 17:03:55.57 ID:nwcbSvH7.net
ハルヤ達って姫を探している以外の目的が曖昧な上、
ナツメ達と絡まないのに毎回登場させる必要があるのか。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 17:48:01.45 ID:YRcoxXam.net
姫っぽい伏線が誰かに出てるわけでもなくなんか行動起こしてるふうでもなく他人の家でニヤニヤしてるだけだよね
あの吹き矢で選別できるようなこと言ってた気もするが男にも構わず撃っちゃってるように見えるしなんなのトウマが姫なの

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 17:51:38.26 ID:iFdRNjOq.net
鬼太郎や他アニメが絡んだ話がしてみたいからスレ立ててみた
鬼太郎の話したい人はこちらどうぞ

【鬼太郎】妖怪系アニメ比較雑談【妖怪ウォッチ】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1528275003/

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 18:12:52.02 ID:0x+SlX/S.net
>>645
懐かしくて涙

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 18:19:26.20 ID:QavAyBae.net
>>648
住み分けありがとう
鬼太郎厨はそっち行ってね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 18:34:56.63 ID:fP+QWoYS.net
話がしたいから建てたじゃなくて
追い出したいから立てたの間違いだな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 18:41:36.96 ID:iFdRNjOq.net
いや、鬼太郎話に乗っかって楽しみたいんだけど鬼太郎見てない人もいるスレで語るのは失礼だと思ってね

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 19:23:46.05 ID:QavAyBae.net
今さらだがオールマイティーくんのやつ観た
今までに比べたら妖怪が活躍したり出番多くて良かった
個人的にはミッチーがナツメに一途なのは嫌いじゃない
でもウィスパーのケースケきゅん呼びはなんか嫌だ
ケータだけでいい

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 19:50:30.93 ID:nwcbSvH7.net
無理にハルヤ達を出したせいで、
ロボニャンOOがミサキを連れてどこへ向かったかが描かれず、
色々とすっきりしないのが残念。
せめてケースケ達がミサキの無事を確認できる描写があれば良かったのに。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 20:41:20.69 ID:ygvXbOQ4.net
アニメのトウマの無個性便利キャラっぷりを見てると
映画の一昔前の厨二キャラのほうがまだ個性立ってた気がしてくる
コンプリートだ…!とか結晶の椅子でのオーバーリアクションとかウケるわ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 21:09:59.31 ID:t35xtjQR.net
今映画見たらまた違った雰囲気に感じて面白そう
DVD出るの7月4日だったか

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 21:36:35.45 ID:OD1vjRSp.net
1日1回シャドウサイドつーまんねっ!

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 23:18:36.34 ID:pWtsPcVo.net
そもそも漫画版のケータやケースケが何で命がけなんだかw
漫画のほうって当初はギャグ漫画だった気もするんだけどね

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 23:24:23.14 ID:pWtsPcVo.net
トウマがブラックだったり、ナツメが良かったり、アキノリが術を使ってたり、ケースケが鬼だったりするんだよね…
今のアニメとのギャップが大きすぎないかな?w
アキノリなんてほとんど動けてないしw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 23:38:55.11 ID:2/GiK4nL.net
中学生たちが本当に学校行ってるかあやしいレベルに
学生感がないな
トウマは学校ではまだ厨二キャラのままならいいのに
ハルヤとかぶるかw

アニメのストーリーがいよいよ動きだすんだな
女神が唐突に現れたイナホの娘だったりしたら
大炎上ですな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 23:47:24.41 ID:pWtsPcVo.net
そもそも何で姫やら女神やらが出てくる『予定』なのか…
今のシャドウサイドは前フリみたいなもので本編みたいなのが別枠であるのかな
今のケータが普通な幸せのはずなのにどこか幸せじゃないって意見もあるし、ジバニャンも記憶が無い時点ではケータに会う前と同じ状況に近くてちょっとかわいそうかな…

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/06(水) 23:50:36.77 ID:BIJumNmo.net
1日1回シャドウサイドオッモローッ!!!

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 00:44:19.04 ID:CEZJzxpc.net
1日1回シャドウサイドつーまんねっ!!

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 01:05:39.59 ID:/cwX1XBv.net
ここまで賛否両論

なおその割合は部外秘である

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 01:21:04.87 ID:/naz8OA6.net
マジレスすると話が動くのは映画の円盤が出てからだろうな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 07:12:14.38 ID:QAmO3gDB.net
>>660
無理やりナツメとかを黒幕にされる位なら唐突に出た新キャラの方が1000倍マシ
流石に(一応普通の人間な)イナホの娘が姫ってのはアレだが

>>661
前フリというよりゲーム4と現行アニメ自体が酒呑童子一派を巡る物語になるんじゃないかと思う
ケータ達については「ジバニャンの秘密」のような解決編的な話がありそう

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 08:08:15.78 ID:9oT2jDxP.net
で?新作は?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 12:21:47.00 ID:lvWVwCxy.net
そういや姫やらが夏に向けて出てくるのならゲームもその頃か、遅くても秋…
でも妖しいとこよね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 12:23:46.43 ID:HCJTJmkn.net
1年は姫出ないだろそんなに早く話が進んだら一瞬で最終回になる

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 12:35:04.88 ID:lvWVwCxy.net
まぁ確かに
星のカービィみたいにいきなりラスボスがガチで攻めてきて3話くらいで終わったような気もするしw
あれはちょうど100話で終わったみたいだけど、シーズンで区切ることが多いからキリ番?での完結って珍しいのかな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 12:37:40.84 ID:yxQZI6OO.net
最終エピソードでナツメは姫に身体乗っ取られてラスボスに…
エルダはケースケ専用になるとか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 13:48:40.24 ID:Oa/W2Pp1.net
え、1年も出ないのかよ…
姫登場がシャドウサイドのゴールならいいけど重要なネタの出し惜しみは疲れるな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 15:00:19.57 ID:Idx0DtY6.net
一年続くのかな
途中打ち切りありえそうなつまらなさなんだが

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 18:36:28.30 ID:jYy6GhJ9.net
ノッヒーならソードマスターヤマト並の回収をやりそう
んで「実は打ち切りだったんですよwでもきれいに回収できてたでしょ?」とかほざく

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 18:44:50.11 ID:5AbGcQuX.net
そもそも日野は伏線回収自体しないだろ
現時点で整合性全く取れてないのに

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 21:25:30.38 ID:W5YQLtb1.net
おもちゃショーのレポートでこれの玩具が見当たらんな
鬼太郎の玩具はあったが…

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 21:28:20.31 ID:3hd5iCuZ.net
老若男女関係なく妖怪が見えるようになるツールがあるのに大人になったら妖怪が見えなくなったり
云百年同じ姿で生きてきた妖怪がたかが30年で元の姿も記憶もなくしてたりそのへんの説明あんのかね
ビー玉介せば妖怪見える設定とか忘れられてそう

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 21:42:20.49 ID:lvWVwCxy.net
そもそも何で急にシャドウサイドに移行したの?
もう旧ジバニャンと旧コマさんじゃ、ピカチュウみたいに人気を維持できない状況だったのかな?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 22:22:33.72 ID:VgPluWQT.net
ジバニャンもウィスもケータも記憶取り戻してほしいわ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 22:26:48.75 ID:qNLvRzRD.net
シャドウはいつまで続くのかな
元に戻るんだよね?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 22:28:30.65 ID:HCJTJmkn.net
人間以上に長命で知能がある生き物は数十年くらいしか記憶を維持できないんじゃないかなと思うわそうじゃないとしがらみだらけになるだろうし
そもそも妖怪になると人間の容姿の区別出来なくなる設定だから記憶はあっても思い出せないとかも

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 22:29:08.39 ID:zzuslvOb.net
未来が確定してるのに元に戻られても…
パラレルならともかく

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 22:37:45.28 ID:tKKM5Xzc.net
>>678
ジバコマでも売れなかったから変わった
だからシャドウ叩いてもジバコマケータは帰ってこない

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 22:50:23.02 ID:Ha1yIaRZ.net
ジバコマsageしてもシャドウサイドが駄目な事に変わりないのと同じだな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 22:57:51.63 ID:NPPnI9HT.net
未だに各所で批判や抗議が続いてるのを見るに結構根強いファンはついてたのにな
キャラはいいのに売り方が本当もったいなかった

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 22:58:48.65 ID:xvQduobg.net
もう打ち切れよこんなアニメ
元の妖怪ウォッチに戻してほしい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/07(木) 23:27:38.64 ID:LkjpnoB+.net
>>683
で?
そのジバコマ捨てたシャドウサイドは売れるんですか?ヒノラーさん

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 01:08:35.94 ID:D9z435LD.net
1日1回シャドウサイドつーまんねっw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 01:41:24.90 ID:BU1KoX3O.net
1日1回シャドウサイドオッモローッw

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 01:44:05.13 ID:3Z5U3xZE.net
で?妖怪ウォッチ4はホンマに今年中に出せるんですかね?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 01:54:53.16 ID:QxNpSp7C.net
映画のエンマとぬらりは、何を調べに
旅に出て、カイラに妖魔界を預けたんだっけ?
すっかり忘れてしまった

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 04:31:55.45 ID:4o/zA4L1.net
>>687
売れるわけねーだろ
馬鹿か?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 07:25:44.06 ID:tK9+pYWM.net
旧が売れなくなったのはジバコマが原因じゃないのにそこを切るとか本当にアホ
癌を取除くはずが心臓取っちゃった感じ。

ゲームや玩具の売り方が悪質だったし、アマゾンレビューで散々言われてるのに改善する気なし。レビューの中にはアンチもいたのかもしれないけど、批判は当たってるんだよな。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 07:50:23.17 ID:6KlQhfYQ.net
玩具の妖怪ブラスターはせめて普通に懐中電灯みたいな感じにしても良かった気がする…
ブラスターモードでメダルによって音や光が変わるとか
逆にエンマブレードはやたらと光るしw

オーガは持ってるけど剣のほうは持ってないけど、あれもやっぱりやたら光るのかな?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 08:33:53.94 ID:q2aXtGBj.net
>677
映画第1弾のときにそういう設定作っておいて、シャドウサイドで改悪したとなると忘れてる可能性あるな

>>679
禿同
バッドエンドのままは悲しい

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 09:23:38.15 ID:B5xbCT25.net
>>693
本当にその通り
改善すべき部分は無視して、価値のある部分を取り除いてしまった
それが今のシャドウサイド

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 12:37:37.55 ID:6KlQhfYQ.net
ケータ達の記憶が消えてる部分が飛んでるし、その辺は伏線としてあとから回収するんじゃないかな
記憶が一部消えてても、ごく普通に生活しているあたりはケータらしいのかなw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 12:56:46.48 ID:7wRmP7zL.net
https://i.imgur.com/Np75umE.jpg
https://i.imgur.com/a6BmwCJ.jpg
https://i.imgur.com/FeKtbHY.jpg
一応な

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 13:11:14.54 ID:pb+5TG/G.net
やっぱりトウマヒロインじゃねーか
あとフクロウがやっと捨てられてて草

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 13:31:38.59 ID:txqyht+L.net
酒呑童子に大事なものを奪われる(意味深)

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 14:22:54.63 ID:xSR1rQe5.net
>>653
ケータより素直で可愛らしいからきゅんなんだろう

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 14:24:50.81 ID:Aso52e9Q.net
酒呑童子の狙いはオーガかな?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 14:47:44.06 ID:qQxSIgnN.net
酒?童子は旧作のゲームにいた奴とは別物か

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 15:11:39.58 ID:zqZJuns4.net
あー嫌だジバの記憶とか悲しくなるからやめてほしい
取り戻したところで今更プリチーに戻れるわけでもなし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 15:21:48.01 ID:B5xbCT25.net
もしも、元の(30年前の)時代に戻って話を続ける事にしたとしても
将来的にあんな風になる事が決定しているというだけで萎えまくりだし
かといって、パラレルワールドの話であのケータ君とは別ものです!という事にするのも
ここまできたらもうあまりにも節操なさすぎるし
積んでるよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 16:34:13.15 ID:aQodEAGW.net
どういう展開だろうと
30年前のあのコマさんどこ行った?となるな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 16:44:29.79 ID:qDXXyqsZ.net
旧コマさんが声姿そのままでコマじろう付きで出るならシャドウサイドの全てを許そう

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 17:00:55.17 ID:qQxSIgnN.net
今日の妖怪に襲われたら引きこもってしまうようだがヒキコウモリは元気にしてるかな…

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 18:28:25.04 ID:HwoPokMQ.net
だから
夢オチでいいじゃん

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 18:53:15.49 ID:6XZwgTUo.net
死神がデーモンオクレだったらちょっと嬉しいけどないだろうな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 19:45:52.77 ID:Wb40iH3i.net
もしかして死神軍団は「ジバニャンの秘密」以来の登場か
まさかこんな形で出るとはな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 20:27:40.18 ID:NGV1E1FD.net
やっと物語が動き出す気配の片鱗をチラ見せした可能性が出てきたわけだが
敵が動き出すにはまーだかかりそうですかねぇ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 20:30:42.38 ID:dW6VIfh/.net
吹き矢のやつ無能すぎだろ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 22:04:04.36 ID:nTArD8kQ.net
過疎りすぎ
話題ないのか?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 22:10:52.20 ID:3dkvbLUi.net
明日スプラトゥーンアニメ化発表もし来たらトドメか

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 22:16:49.40 ID:6KlQhfYQ.net
トウマが動き出せば色々話が動いていくのかな?
ケースケは中身が無いし、ナツメも姫でもない限りは中身無いし…
アキノリは結界師の主人公くらいの背負ってるものがあるとかならあれだけど…

まさか鬼太郎とストーリーリンクなんかやり始めないよね?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 22:55:33.90 ID:cOz9isSz.net
凝ったキャラデザはイナイレで使いたいから
こっちではアイデア使わないようにしてそう

レギュラーキャラが全員モブみたいなデザイン

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 23:25:38.56 ID:6KlQhfYQ.net
ケースケの席の2つ後ろにチャンピオン・シロナみたいな女子がいたけどハーフなのかな?
イナズマの天馬の髪型もあれだったけど、大砲君もなかなか飛ばしてたデザインだよね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 23:26:11.49 ID:cLPhXMxh.net
>>706
豆助みたいに代替わりしただけで元気でいると信じてる…信じたい…

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 23:33:47.38 ID:pGdxIjsW.net
マッシュルームカット程度で恥ずかしがってたら大砲君に失礼だわな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 23:39:18.58 ID:d7TEuuGM.net
シャドウサイドになってから作画の質落ちてるよな…
やっぱり30分前のイナズマイレブンアレスの天秤の作画に力入れてる感あるよな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 23:56:33.36 ID:BU1KoX3O.net
1日1回シャドウサイドオッモローッ!!!

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/08(金) 23:59:31.17 ID:pGdxIjsW.net
放送日なのにつまらなすぎて感想が書かれないアニメ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/09(土) 00:23:15.08 ID:zjfQFxk7.net
感想?感想か、うーん…
寸胴丸→ちょん切ろう は、まあそうだなって思った
あいつはタクシー呼ばれないんだろうか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/09(土) 01:37:27.75 ID:bVarNmSt.net
今まで呼び出した妖怪は武力としてしか使ってなかったけど
寸胴丸はちゃんと硬いっていう属性を活かしていたじゃあないか

そのかわり義経がただの武力に変わってたが

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/09(土) 02:25:18.12 ID:UZsEun33.net
>>707
残念ながらあの犬が別個体だろうとそうでなかろうとコマさんと名乗ってる限りは出ないだろう
自分も可愛いジバニャンに会いたい
泣ける

記憶なくした設定すごい腹立つし納得いかないけどまだ1話ジバニャンメインでエミちゃんの娘を絡ませるなら少しは許せる

でもシャドウサイドの改悪は日野恨んでる
あと鬼太郎の話題どうしても出したい人専用スレできたからそっち行け
建てた人に失礼だろ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/09(土) 02:29:47.82 ID:KwTRG0mT.net
ナツメかケースケしか使わないのにアークの所有者が散らばってるの不便じゃないのかな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/09(土) 05:33:44.74 ID:QZF3BVli.net
そもそもなんでナツメの手から離れてケースケに飛んで行ったウォッチをまたナツメが普通に使ってんの?
そこ普通は新しい使い手を選んだとかじゃねぇの

アークを貰う人間と実際に使う人間が完全に独立してるから余計にアレは意味がない演出だったよね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/09(土) 07:09:07.10 ID:MIxj//z+.net
>>718
ケースケの同級生も魔の5年1組並に個性的というかアニメチックな外見の子多いよね
そういやケータとフミちゃん以外の同級生の30年後姿は出てくるんだろうか…

>>719
実は時系列が214話→213話で、いつものコマさんはそのまま出戻りした説
きっと妖魔界で親子仲良く暮らしているんだろう

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/09(土) 07:56:04.04 ID:GhDUcamM.net
エミちゃんはケータより明らかに年上なわけだから今は結構年いってるんだよな…

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/09(土) 14:14:14.44 ID:M15B+445.net
シャドウサイドって他と比べなければそこそこ面白いと思う
でも前の可愛いキャラの妖怪ウォッチの存在が濃いから比べて微妙と感じちゃうよな
しかも今は鬼太郎という妖怪アニメ知名度No.1のやつもあるしやっぱ比較はしてしまう

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/09(土) 14:27:19.46 ID:1p/4ET6Y.net
鬼太郎側も妖怪ウォッチがこんな改悪するとは思ってなかったんだろうなあ
ギャグとバトルで住み分けげきるハズが日野の気まぐれで対決するハメになってしまった

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/09(土) 16:49:25.66 ID:mDS29t9l.net
男のケータより、おんなの子の、なつめちゃんのほうが、可愛くていい

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/09(土) 16:57:02.88 ID:fhw9rj2z.net
映画ナツメのお節介人助けキャラを強調してノリノリで探偵団仕切らせても良かったかも
アキノリのキャラデザもうちょいなんとかならなかったのかな
レギュラーやるには色々と足りなすぎる

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/09(土) 17:15:25.65 ID:OrSolR/5.net
マッシュルームみたいなヨゴレはアキノリにしかできないしなあ
ケースケならちょっと頑張ればいけるか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/09(土) 18:34:06.63 ID:q71M0L4U.net
個人的意見だが去年の映画シャドウサイドverじゃなくケータ達との共演が良かったな
ウィスパーとか絶対感動してそう
お互いの妖怪たち見てどんな反応するか見てみたかった

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/09(土) 19:51:30.26 ID:wEmRS7vb.net
バトルもホラーもガチは寸止めで途中からギャグと取って付けたような人情話にすり替えて落とすパターンが見えてきたな
こんなの無印のままでも一エピソードや連続コーナーでやろうと思えば出来た話じゃん
しかもシャドウサイドは毎回そればっかだから無印よりマンネリ化が早いし

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/09(土) 20:00:42.11 ID:H+7BOL+3.net
ウォッチングゥフゥーッ?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/09(土) 20:18:31.27 ID:rKsUjmXM.net
シャドウサイドに堕ちた妖怪が事件を起こす

力づくで解決

偶然関係者が登場

( ;∀;)イイハナシダナー

このパターンが多い気がする

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/09(土) 20:40:16.87 ID:QZF3BVli.net
先週のマグロはまだ分かる。目と鼻の先の近所だからこそ起こった取り違え事件だといえる
でもさすがに事件解決したとたん落ち目の女優になった幼馴染がふらりと現れてクソダサきのこ頭にして空前の大ブームに!ってオチは無理がありすぎるだろ
絶対来週以降に誰もそんな頭にしてない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/09(土) 20:43:14.73 ID:QZF3BVli.net
いや本当のことを言うと正直
親父の味が再現できず客も逃してることを悩んでおいて
親父が使ってた倉庫の親父が使ってた乗り物の上に置いてある親父のノートの存在にまったく気付かなかったというのも無理があったけどさ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/09(土) 21:15:03.91 ID:IAnCgqG8.net
アニメのナツメは映画でウィスパーのお願い断ったあたりの性格が悪い方向に強調されてる感じ
無感動無関心というか
ウォッチの使い方教わるところとか見るとボケもやれそうなのに

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/09(土) 21:21:52.62 ID:jKFx2jQD.net
シャドウサイド時は碌に口を利かずに戦って打ち負かされる→ライトサイドになって初めて事情を話す
ってパターンで固定化されてるな
たまにはシャドウサイドの時点で会話で和解してもいいんじゃね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/09(土) 22:36:25.61 ID:p5G4HY0n.net
>>730
最終回で初めて会ってるけど、ジバニャンの事で通じあってはいたし、でも次からはシャドウサイドで全く覚えていないのは大きく変えてきたよね…

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/09(土) 22:41:12.31 ID:p5G4HY0n.net
子ども時代のケータ自体はどちらかといえば女の子っぽいんじゃないかな
他の同級生と比べたら明らかに浮いてるし
ケースケは一段と周りがヤバイから尚更w

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/09(土) 22:58:57.61 ID:CtvHTxVk.net
やっぱシャドウサイドって、色んなとこ改悪していってるよね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/09(土) 23:41:25.78 ID:yV/2GaIv.net
3の次点で糞だったし4も期待できねー

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 00:36:05.00 ID:QjZD1kPC.net
回帰的な感じなら4は2に寄るんじゃないかな
メリケンは受けが微妙だったのかな…

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 02:21:46.68 ID:2aISwd9q.net
4=シャドウサイドでしょ
回帰どころか大崩壊してんだけど
3がかわいく思えるレベル

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 06:40:22.52 ID:Zb7fkiPV.net
ゲームの「妖怪ウォッチ4(シャドウサイト)」は今年中にSwitchで発売予定(延期も有る?)らしいけど、ファミ通情報には載ってないけど…

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 07:01:30.05 ID:rdSHGHxu.net
>>750
いつも本格的な情報出るのが発売の3〜4ヶ月前だし12月発売なら9月くらいに情報が出始めると思う

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 07:31:32.01 ID:zOfRJEin.net
>>750
コロコロ「誰だよ!今年出るって言った奴!」

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 08:44:20.44 ID:qXfk0bht.net
今まであったこと全て忘れてほぼ無かった状態になってるってのがちょっと受け付けないんだが
そういう設定で良かったマンガやアニメってあるんかな
思い出さないまま終わったら夢落ちと同じく今までの出来事が何だったんだ!と腹立つパターンじゃね?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 09:11:10.76 ID:9mcKb5nZ.net
ぷにぷにでジーたんやミッチー、寸胴丸とか出てきたしSwitch版でもランクや必殺技は大体その通りになるんだろう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 09:18:16.75 ID:rdSHGHxu.net
ぷにぷにの情報漁ってみたけどシャドウサイドのウィスパーは「ウィスパー2040」って名前なのか
アニメでもいずれその設定出るんだろうか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 09:28:38.65 ID:2pvLEiXN.net
狂四郎2030かよ
一つ聞きたいがシャドウサイドで一番濃い奴誰?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 10:15:10.06 ID:A/JXPS8+.net
前作みたいにオムニバス形式に戻して1話で色んな妖怪出した方がいい気がする

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 10:34:13.93 ID:YrL41P/o.net
たぶんゲームの妖怪ウォッチ4はジバニャンとケータの記憶が戻って終わりって感じにするんだろうな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 10:35:30.80 ID:oeENU1jE.net
わすれん帽に記憶を吸われたか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 11:41:14.21 ID:BCHwtl4Y.net
すげーなポケモンにぶつけてきたんか強気だな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 13:44:50.52 ID:IWTPWdu4.net
>>760
ポケモンにぶつけてきたのか、それともポケモンにぶつけられたのかわからない
鬼太郎やキャプ翼みたくぶつけられたのなら業界による日野叩きが最大限になってるな
ジバニャンコマさんを殺した報いかもしれない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 16:26:20.27 ID:i+KKwkuE.net
>>732
いや日野のせいにしてさ正当化してるけどわざわざスレ立ててくれた人もいるのになんなの?
ポケモンとか鬼太郎とか興味ないし
見てないからここで比較すんなっつってんのに日本語わかんねーの?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 16:29:18.29 ID:i+KKwkuE.net
鬼太郎観てないから被ってるとか知らねーし
妖怪ってジャンル一緒なだけで製作者もなにもかも全くの別作品なのにしつこいんだけど

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 16:50:39.19 ID:BCU7LHjy.net
>>762-763
シャドウサイドが鬼太郎と比較されんのはそれだけ作風を似せてきちゃった以上仕方ないだろ
比較の話ばっかなのはそれだけシャドウサイドの中身がない証拠
嫌だったら自分でシャドウサイドの話で盛り上げればいいだろ?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 17:37:21.19 ID:jsL2QaCl.net
鬼太郎の方がヤバイことになってるやん
シリアスですら負けるとは

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 17:39:53.20 ID:ykBBKfqN.net
信者の鬼太郎コンプレックスが過剰なの毎度草

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 17:52:48.10 ID:OQ9Jn1r6.net
マンネリだろうが人気低下だろうが、あのまま続けていたほうが延命できたと思う
まぁ延命する気がなかったという事なんだろうな
ゲームの売り方や玩具のシステムをちょっと良心的にするだけでも
全然違う結果になっていた気がする

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 17:57:56.14 ID:D2AHkVJ9.net
このスレを次スレから「ファンスレ」にしてマンセーオンリーにして、少しでもネガティブ意見がある人は
全員アンチスレに行くことにしてしまえば鬼太郎との比較も起こらないし平和になるよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 17:58:53.94 ID:SWa8Ehal.net
肯定的意見の多いツイでも普通に比較されてるぞ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 17:58:56.40 ID:IWTPWdu4.net
このキチガイはすぐ分断して言論統制したがるな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 18:08:00.24 ID:IP0A0S53.net
ネガティブーン…

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 18:10:11.56 ID:NtUBQUBm.net
ワッチョイ復活しろや

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 18:10:49.55 ID:rOAmLP1u.net
はいはい鬼太郎スレさよなら
似てるから比較してもいいとか意味わからん
妖怪ウォッチってスレタイも読めないってことですねわかります
キチガイおま

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 18:23:20.57 ID:IWTPWdu4.net
ちゃんと妖怪ウォッチの話をしてるだろ
アスペのお前にはわからないだろうがな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 18:42:13.30 ID:rOAmLP1u.net
>>774
すぐキチガイとかアスペとか言い出すやつってお前みたいなバカしか居ないよなwww
鬼太郎の話題出すなって言ってるだけだろ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 18:48:31.82 ID:Kv/XfYih.net
同じ妖怪ものでバトルもある以上、比較するなって言う方が無理

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 18:53:13.65 ID:GSXMFFN8.net
名前出してもいいけどシャドウサイドsageのためならNG
それがやりたいならアンチスレあるからそっち行けばいい

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 19:17:35.33 ID:Kv/XfYih.net
マンセー以外全部ダメってのがなあ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 19:21:41.47 ID:rOAmLP1u.net
>>776
じゃあ鬼太郎観てからここで妖怪ウォッチ語れっていうの?
それともわかる人だけに語りたいの?
無理ってこっちも無理だから
それ専用のスレできたのに
なのに

ここにいる人バカなの?
って言いたいの
わかる?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 19:26:04.02 ID:IWTPWdu4.net
単に鬼太郎の話をするだけなら完全スレ違いだが
バトルの質とかを比べるのすら許さんってのはダメだろ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 19:36:30.81 ID:ykBBKfqN.net
放送日に感想も書かれないスレで何言ってんだ
信者はまず内容について語れよ
鬼太郎にばかり食い付いてないでよw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 19:37:58.26 ID:rOAmLP1u.net
>>780
だからー
バトルの質とか観てないから知らないって言ってるんだろ
鬼太郎のバトルの質勉強してこいとかまさか言わないよな?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 19:50:33.86 ID:VTEu+KxB.net
シャドウサイドになってからいい事何一つないからな〜
ここまで作風変わる作品他に無いのでは?
社長は妖怪ウォッチにもう愛着ないんだろうな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 19:52:22.17 ID:YpaJUzy8.net
   殺 伐 と し た ス レ に 寸 胴 丸 が ! !

             i {              j{
               j {          }{
                { }             八
               } {             j 〈
                /  ;         r '′ ;
           ;′ {_  _,,..  ..,,_ノ    `、
              丿  ‘(´       {     L  -‐-  、
      , -‐…ァ(     ;        丶.,,___,,.ノ   r……; }    _/\/\/\/\/\_
     { {: :ア -- ー‐ '′         -‐-    ヽ: ://    \            /
        . y' ((:::::::::))             ((::::::::::::))   }//     < ごめんなチャリ! >
       _,〉  `¨¨¨´    ー      `¨¨¨´__    {      /             \
      __j ((⌒}       癶         f⌒))    [      ̄|/\/\/\/\/\l ̄
      _}ー-‐'′                  ー-‐ '⌒ 厂
       人                          ,.:⌒
       ``''==ァ=≠+t:ァ宀ァ宀宀ァt:+≠===≠彡
           _,ア:/.:,x‐く>‐/⌒^'<::> 寸 (⌒ヽ ヽ_
        __7.:/`ア  ⌒V⌒    \   V.:.:.:.ノ.:.:.{__
         __}:/       人        \ {_:.⌒).:.:.厂
┏┓        ┏┓  ┏━━━┓  ┏┓       ┏┓┏┳┓  ┏┓      ┏┓     
┃┃    ┏━┛┗┓┣━━  ┃┏┛┗┓┏┓ ┃┃┃┃┃┏┛┗┓┏━┻┗━┓ 
┃┗━┓┗━┓┏┛┗━━┓┃┃┏┓┃┃┃ ┃┃┗┻┛┃┏┓┃┗━┓  ┳┛ 
┃┏━┛┏━┛┗┓    ┏┛┃┗┛┃┃┃┃ ┃┃      ┗┛┃┃  ┏┛  ┗━┓
┃┃    ┗━┓┏┛  ┏┛┏┛  ┏┛┃┃┃ ┃┃        ┏┛┃┏┛┏┫┣━┛
┗┛        ┗┛    ┗━┛    ┗━┛┗┛ ┗┛        ┗━┛┗━┛┗┛   

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 20:04:13.95 ID:QjZD1kPC.net
現時点では今のケータを出すメリットがあまり感じられないから記憶はそのままになりそうな気がする…
ジバニャンもプリチーの頃の記憶が戻るとかえって混乱しそうだし、そこらへんは曖昧にして進んでいきそう

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 20:15:49.15 ID:+A7vhVEN.net
鬼太郎って別に6期になって突然進化したわけでもないだろ
打ち切りで煽られてた5期でも普通に人気アニメだったぞ。さすがにドラゴンボールを相手には押しのけられてしまっただけで

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 20:16:05.22 ID:nzKZBSfA.net
鬼太郎見てねえからどんなに煽られても分からんわ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 20:21:13.51 ID:gBCCKQEH.net
どうせ語るなら映画との猫娘のキャラデザとどっちが好きかについて語れよカスども

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 20:31:48.10 ID:YpaJUzy8.net
かつてニャンパチ先生をやってたことは黒歴史にしてそう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 20:33:57.20 ID:FkhDRE+j.net
鬼太郎わからんなら黙ってスルーしとけばいい
変に追い出す必要ないだろ
まあ旧ウォッチと違ってシャドウサイドを肯定してる人間が圧倒的に少ないから必死なんだろうな

そんなに必死に守ったところで日野は1年後にはスルスルと別のことやりだすよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 20:50:24.44 ID:O73xyEXi.net
賑やかになったな
とても嬉しい
鬼太郎は鬼太郎、妖怪は妖怪と割り切った方がいいんじゃないか?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 20:57:09.66 ID:zOfRJEin.net
パチンコ化もあり得るな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 21:00:44.21 ID:FkB1u/AX.net
>>791
前のようなギャグテイストならお互い方向性が違う別の妖怪アニメって完全に割り切れるんだが
シャドウサイドはそういう風に割り切るのが難しいシリアス寄りな内容だし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 21:39:55.87 ID:rOAmLP1u.net
>>790
妖怪ウォッチの話したくてここに来てるんですけど
そこに観てないアニメの話とか比較されて話に入れなくてもスルーしろって意味わかんねー

妖怪ウォッチしか観てないからここにいるのに鬼太郎は鬼太郎スレあるし
比較したい人のスレもあるし
なのに妖怪ウォッチしか観てない人が語れる場所すら陣取って上のやつもいるのが不便って言ってるだけなんだけど

それとも俺たち比較組がいないとこのスレは過疎る!
っていう謎の使命感でもあんの?
お前みたいなわざわざここに来るやつこそ信者なんじゃねーの?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 21:44:21.68 ID:BCU7LHjy.net
>>794
妖怪ウォッチの話がしたいんならすればいいじゃない
そうやって鬼太郎の話に噛みついてばっかで妖怪ウォッチの話しないのが悪いんでしょ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 21:47:01.34 ID:VKG7eDzF.net
居直り

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 21:48:42.05 ID:VqL3wbdv.net
聞く耳持たないみたいだしどうせ興味ないから鬼太郎はNGワード登録させてもらいますわ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 21:50:18.64 ID:VJNJk6cb.net
鬼太郎の話したら延々鬼太郎の話やめろ連呼して鬼太郎の話で会話成立できないようにしてやるからな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 21:51:54.04 ID:YpaJUzy8.net
このスレ妖怪が住み着いてるな
うすらぬらに書き込んだろか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 21:52:11.09 ID:rOAmLP1u.net
>>795
鬼太郎が一番目立ってるから例にあげてるだけで他のアニメとか比較されても困るし

上の人が出てってくれれば話せるって言ってるんだけど
スルーしてただ自分の語りたいこと言っても結局比較されて終わりだから話せないの!
ずっとスルーしてきたのに出ていかないから声をついにあげただけだよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 21:52:49.86 ID:ZDdUTNRn.net
イナホの時といい、ズレた正義感持った人はどうしようもないね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 21:53:35.66 ID:n4Pi2ee9.net
妖怪自治厨の仕業

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 21:55:35.55 ID:+A7vhVEN.net
この流れ絶対おかしいよ!

妖怪の仕業に違いない!

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 21:55:58.62 ID:IWTPWdu4.net
潔癖過ぎるバカはどうしようもない

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 21:56:43.73 ID:rOAmLP1u.net
>>801
住み分けしてほしいのどこがずれてんだよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 21:58:15.93 ID:rOAmLP1u.net
>>804
というかお前に言ってるからな
ずっと
ゴミ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:03:30.85 ID:rOAmLP1u.net
>>798
むしろそうしてほしいから助かるけどな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:06:02.76 ID:i3NXhRQF.net
鬼太郎上げたいならもっといいアニメと比べなよ
ぶっちゃけシャドウサイド自体微妙だし不評な原因も鬼太郎と無関係なところにあるし

809 :ジュラル星人:2018/06/10(日) 22:13:44.14 ID:tEzqAKkI.net
昼何&おしゃれにナツメ様出ました
しかも鋼森で閻魔と共演していますよね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:37:10.58 ID:FkhDRE+j.net
妖怪ウォッチの話がしたかったらすればいいのにっていう意見にはなんのアンサーもせず、実際にいつまでも妖怪ウォッチの話し始めないのはなんなん?
本当は妖怪ウォッチの話をしたいんじゃなくて自分の気に入らない意見を排除したいだけだろ

とても頭の悪そうな女がいるな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:38:05.94 ID:rOAmLP1u.net
>>808
本当に不評な原因鬼太郎と無関係だと思う
もう鬼太郎スルーするわ

頭に血が上ってすまなかった
ジバニャンがミホを助けてる予告がYouTubeに上がってたけどマグロの次はあれ?
地方民だから遅れてる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:39:53.12 ID:rOAmLP1u.net
>>810
だから出てってくれないと話できないって言っただろ
ろくに読んでもないのに
レスしてくんな
頭悪いのはお前だろ理解力なさすぎ
あともうスルーするから掘り起こすな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:42:28.72 ID:IWTPWdu4.net
>>810
結局はそれなんだよ
だから絶対に平行線
潔癖野郎はもはや目的を見失った荒らしと化してるから無視
もちろん奴の言うことは聞かない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:43:15.79 ID:BCU7LHjy.net
スルーするって言っといて即レスって…

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:44:47.11 ID:FkhDRE+j.net
女ってとこは当たってたんだなw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:45:50.56 ID:rOAmLP1u.net
ただの揚げ足取りじゃん
確かに連投し過ぎて荒らしになってしまったことは自覚してる

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:48:15.28 ID:IWTPWdu4.net
>>815
イナホの時のヒスババアかもなあ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:48:34.17 ID:rOAmLP1u.net
スレタイに他アニメの比較ありとでも書いとけば?
そしたらもうなんも言わねー

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:49:41.03 ID:n4Pi2ee9.net
やはり自治厨から妖怪粘着荒らしに進化したか。よくあることだが

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:50:09.35 ID:rOAmLP1u.net
>>817
その頃は2ちゃん?の頃だから来てない
ただ妖怪ウォッチの話できる人回りにいないから覗いてみたけど
なんかもういいわ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:52:55.26 ID:rOAmLP1u.net
>>813
最初から聞く気ないくせに仲間が増えたから最もらしいこと言ってて笑えるw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:53:55.24 ID:FkhDRE+j.net
旧ウォッチの話なら楽しくおしゃべりできるんだけどね
シャドウサイド改悪も鬼太郎との繋がりも公式がやってることだからね
ここが荒んでるのも全部公式のせい

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:55:41.59 ID:rOAmLP1u.net
>>791
ただの荒らしになってしまって悪かったな
でもここには妖怪ウォッチ好きな人はいないかも

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:55:52.62 ID:sVRA3r3g.net
>>822
鬼太郎と映画で下手にゲストで出したのは失敗だったな
鬼太郎とのつながりがあれでできてしまった

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:56:39.60 ID:BCU7LHjy.net
>>821
本当に全然スルーできてないね君

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:59:38.70 ID:Ge+5wCmo.net
とりあえず批判したいならアンチスレでやってくれ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 22:59:42.36 ID:rOAmLP1u.net
>>822
つまり映画で繋がりあって
放送時期もかぶったから比較してしまうって比較組は言いたいの?
それを言ってくれれば少しは理解できたのに

アスペとかキチガイとか潔癖野郎とか言い出すからこうなったわ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 23:00:44.10 ID:rOAmLP1u.net
>>825
それは言えてる
ごめん
言い返してしまうわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 23:01:50.10 ID:rOAmLP1u.net
>>826
いやごめん
荒らしになってしまったことは申し訳ないけど
アンチじゃなくて
ジバニャンとかの話がしたかっただけだわ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 23:01:54.91 ID:IWTPWdu4.net
アホが嫌らしいから鬼太郎抜きにして話すけど

シャドウサイドで何がやりたいのかわからない
@バトルは本格バトルものの前座程度しかないし(これは不動明王が出てきても同じ)全然迫力がない
正直バトルパートはものすごくつまらない
Aアキノリの部屋でのギャグパートも薄味で面白くない(旧妖怪ウォッチよりかなり劣化)
B感動パートがワンパターンで飽きる(同じような話ばかり)

結論
登場人物も内容もいらないものを詰め込みすぎて中身の分散が激しくなり全体的に薄味になってしまっている
これならギャグに特化していた旧妖怪ウォッチの方が万倍良かった

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 23:06:21.12 ID:IWTPWdu4.net
>>829
今のシャドウサイドジバニャンに語るところなんか無いだろ
試しになんか言ってみろや
じーたんは別カウントだからな?

ちょっとだけ出てきてオラァ!しか喋らず終わり
バトルでカッコいいとか語る間もなく出番終了
ライトサイドでチラッと出ても特に何もなく他キャラにフォーカス移って終わり
こんなんで語れるかよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 23:07:08.18 ID:FkhDRE+j.net
だからジバニャンの話だけすりゃいいんだよ

仕方ないなこっちからしてやろうか?
今日普段行かないスーパーに行ったんだけど
旧ジバニャンのポップがたくさん貼ってあって懐かしいとともに、すごく寂しい気持ちになったよ。
これ貼った時はしばらく旧ジバニャンが活躍すると信じられてたんだろうってね。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 23:09:52.25 ID:n4Pi2ee9.net
土曜の朝当たりに旧版を再放送してくれればいいのに

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 23:10:00.44 ID:r6qHhRy0.net
前の妖怪ウォッチは投げっぱオチと変な下ネタばかりで後半は話もワンパターンでマンネリ化していて微妙だった
小分けにしないで一週一話やる方が見ごたえあるし少し対象年齢上がった感じのシャドウサイドの方が個人的には見やすい

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 23:11:36.99 ID:rOAmLP1u.net
>>831
お前むかつくけどシャドウサイドの改善点?については同意だよ
キャラ薄いしさ…
制作費安いのか不動明王だけCGだし
無印の妖怪ウォッチ本当に好きだったよ
ずっとケータが妖怪と友達になるお話がみたかった
でもシャドウジバニャン嫌いじゃない
黒田さんの声でニャーって時々いうのは新鮮だし

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 23:11:56.51 ID:D2AHkVJ9.net
無印のジバニャンの話はアニメ2の無印本スレで語った方がいいんじゃない?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 23:14:31.20 ID:rOAmLP1u.net
>>832
こっちのスーパーだって旧ジバニャンのカレーまだ置いてあって見るたび寂しくなるよ
日野の突然の決断で今までの妖怪ウォッチに急に会えなくなって…
泣けてくる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 23:16:51.66 ID:rOAmLP1u.net
>>836
ごめん
確かに無印ジバニャン大好きだけど
シャドウサイドのジバニャンも嫌いじゃないし
他の作品と比べるより無印と比較してくれるなら理解できる

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 23:17:04.48 ID:VLKO8mNQ.net
ID:rOAmLP1u
旧妖怪ウォッチの話ばかりでそれこそスレチだな
妖怪にとりつかれて客観視ができなくなったらもう終わり
怖いこわい

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 23:23:26.02 ID:rOAmLP1u.net
>>839
いや?シャドウジバニャン嫌いじゃないって言ってるんだけど
あれか?悪いやつ一人つくって団結したい集団心理ですか?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 23:24:36.36 ID:D2AHkVJ9.net
正直このスレみんなシャドウサイド微妙勢ばっかりで
シャドウサイド大好きなファンやシャドウサイド憎んで潰したいレベルのアンチがいるわけではないんだよな
みんな微妙勢だからこそ主体がなく
簡単に鬼太郎に靡いちゃう人もとりあえず鬼太郎を敵と見なす人も出てきて
お互いアンチでもファンでもないのに罵り合うという不毛なことになってしまう
この状況を打破するにはシャドウサイドファンを呼び込むしかないけどいないんだもんな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 23:27:27.30 ID:n8JclWFl.net
レベルファイブが「猫又之助」を商標登録したらしいけど何?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 23:27:34.71 ID:QjZD1kPC.net
>>830
イナズマイレブンも世代交代やってるし、妖怪ウォッチもその方向にしたんじゃないのかな

何気に色んな漫画やアニメで世代交代ってやってるし、ドラゴンボールとかもピッコロさんを倒した時に終わりそうな雰囲気すらあったらしいよね
シャドウサイドはドラゴンボールZみたいな位置にあたるのかな…?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 23:31:36.72 ID:QjZD1kPC.net
個人的にはメロンニャンのメロンパンが無くなったのが個人的には痛いw
あれ今までに食べたメロンパンの枚数…じゃなかったメロンパンの中では2番目くらいに好きだったのに…

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 23:37:04.28 ID:FkhDRE+j.net
>>840
あなた被害妄想激しすぎ
>>841
これ真理
俺はたぶん旧コマさんかコマじろう出すだけで一気に味方につくと思うけどそれやってくんないから半分アンチだよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 23:41:57.95 ID:QjZD1kPC.net
そういえば今更過ぎるけどケータの絶対妖怪の仕業だよ!と、ウィスパーのいえいえwのやり取りが、かなり前にあったペ●シマンのCMのやり取りに似てる気がする…

変装したペ●シマン?を見た子どもたちが絶対ペプシマンだよ!って言うと、ペ●シマンがNO〜!って否定するやつ
古くてわからんだろうなーw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 23:42:40.95 ID:YhA+aXni.net
まだこれだけ書き込みあるだけ救いがあるよ
ほんとに見放されると過疎が進むからな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 23:43:56.36 ID:zOfRJEin.net
ファンと信者とアンチに言う


明日も頑張って生きろ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 23:45:05.30 ID:rOAmLP1u.net
>>845
なんかネット向いてないかもしれない
妖怪ウォッチの話したくて※シャドウサイドもかかさず観てる
話せる人探してもいなくて
ちょっとここに書き込んだり
覗いたりしてたけど
他のアニメと比較されたりオワコン扱いに拍車がかかってて
鬱憤が溜まってたから
思ったままここに書いたけど結果荒らしになってしまったし
少しだけ妖怪ウォッチの話できたのは嬉しかったから邪魔な自分が出ていこうと思う

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 23:45:50.70 ID:FkB1u/AX.net
>>844
妖怪ウォッチのパンのパッケージ可愛くて何枚か取ってあるわ
絵が描きおろしで時々変わってたのが良かった
最近全く見なくなったのが寂しいけど

>>845
コマさん妖怪ウォッチでは一番好きだけどシャドウサイドには出ない方が嬉しいな
前とは雰囲気180度違うから出ても違和感しか感じなさそう

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 23:49:17.23 ID:IWTPWdu4.net
>>847
そうなる寸前だけどね
>>842の猫又之介にも不安しか感じないし

下手すりゃシャドウサイドを打ち切って妖怪ウォッチ江戸時代編とかやり出すんじゃねーの?
旧妖怪ウォッチをぶっ壊してめちゃくちゃに壊滅大崩壊させてまでやりたかったシャドウサイドを簡単に捨てるのかと
それなら旧妖怪ウォッチに戻せよ
映画で江戸時代とかいう焼き直ししなくていいから可愛いジバニャンコマさんを返せよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 23:51:26.19 ID:IWTPWdu4.net
>>850
ああ、確かにシャドウサイドにはコマさん出なくていいや
下手したらコマじろうが殺されたりするかもしれないし嫌な目に遭いそうだし
今の日野は薄っぺらい感動話の為に簡単に旧キャラ殺しそうだからな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 23:53:30.97 ID:kiLhQAcv.net
アプリのCM見るとあの懐かしの妖怪たちが出てこれない世界観にしちゃったのが本当にもったいない

現状ケータの子孫設定も無意味だし日野の意味なく変えたがる病でこうなったとしか思えない

ストーリーとか関係なしにその点一つで全く作品に乗れないわ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 00:14:08.41 ID:4wtmdls3.net
>>850
とりあえず食べたやつの袋もさりげなく集めてたりはしたw
こどもの日の柏餅の袋が妖怪ウォッチで、コマさんとコマじろうがおにぎりを食べてるシーンが柏餅になってるやつだったはず
キラコマのクリーム入りのシフォンケーキとかも普通に好きだったんだけどなぁ…

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 00:35:04.36 ID:K6XkAHWq.net
柏餅のやつはもちろんコマ兄弟のウォッチパンやお菓子の外袋全部ファイリングしてる。
ウォッチパンとか何気にデザイン5種類くらいあるからな
ちなみに柏餅は兄弟が一緒に食べてる2個入りのやつとコマさんとじろうが別々ねやつとがある

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 00:35:25.33 ID:cX/x6PG4.net
1日1回シャドウサイドつーまんねっ!

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 00:45:42.50 ID:OAku40Df.net
心配するな、たぶんあと数ヶ月で「ライトサイド」編になる

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 00:55:34.24 ID:iz6fkmi7.net
可愛い袋とか箱とか捨てられない自分は何かの病気なのかなと
ずっと思っていたけど何だか安心したわな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 00:57:01.79 ID:/CZ2R7D8.net
ごめんさすがに袋はきついかも
箱ならわかる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 00:58:16.24 ID:/mQs+Jmj.net
妖怪ウォッチはアメリカ進出しようとしてアメリカ要素を持ち込んだ3が失敗したのが痛かった

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 01:13:57.23 ID:3/mplXSI.net
切り裂きジョーカーがクロックタワーのシザーマンみたいだった

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 01:28:08.88 ID:mawiPSPn.net
この流れでお菓子話を
チョコボーは旧型の方が好き
今のやつはパフ(クランチ?)が大きくなってチョコとのバランスが悪くなった
味は美味しいんだけど、前の赤いパッケージのやつの方がクランチとチョコのバランスが絶妙で食感も口当たりも完璧だったから残念
でもチョコボーに代わる市販のお菓子は見つからないし末永く続いてほしい

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 01:48:34.34 ID:bPAjyhRm.net
3のUSA路線がアメリカ進出しようとしてって言うやつがホントわからないw
3まだ海外で出てないんだけどww

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 02:23:47.70 ID:btqEZGLw.net
スレ伸びてるから見に来たら基地外ババアが暴れてるだけじゃん
もう来んなよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 03:09:02.91 ID:JunE0C96.net
でも進出自体はしてたでしょ
ろくに話題にならなかったっぽいけど

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 04:47:18.53 ID:BYAnJgt1.net
ババアわろた

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 05:14:26.54 ID:BYAnJgt1.net
ID:rOAmLP1u [24/24]
スレ読み返したけどこいつ怖すぎだろ
怒涛の連投喧嘩売り粘着ヒスババアさんはカウンセリングに通ってどうぞ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 07:32:51.58 ID:RuT1vtz5.net
今のコロコロ見るとシャドウサイドも含めて前主人公の子供が主人公の作品が多いけどコロコロ内の流行りだったりするのかね

>>863
海外進出よりはゲームである以上新しいマップを用意する必要があるってのが大きいだろうな
元々大阪風の街を舞台にする案もあったと聞いた事もあるし

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 08:14:52.67 ID:T66zAgSg.net
触るとまた出てくるからやめよ?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 08:20:27.64 ID:FX7BljZp.net
シャドウサイドは旧妖怪ウォッチのイナホの探偵みたいな感じなんだね
たまたま見たレイトンもイナホっぽいし、日野さんはああいう雰囲気が好きなんかね
自分は旧妖怪ウォッチでジバウィスケーのトリオの話が好きだったから、今の探偵っぽい路線のがワンパターンだなと思う

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 08:25:32.88 ID:jtq4tXAD.net
スレがのびてると思ったら…
rOAmLP1uはスルーの意味を間違えて覚えてる中学生か?

スレチになるからシャドウサイドの話するけど
ハルヤパートは台本3ヶ月ぶんくらい先に出来てて
声の収録はまとめてやっちゃってたりするのかな
声優代もったいないよねw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 09:18:53.36 ID:jN+dA6aQ.net
ケータの子ども設定ほんとよく分からないよな
世代交代?させて主人公たちを中学生にしたいならケータたちを高校生にするくらいでもよかったのになんで三十年後にしたんだ
三十年後ってわりと近未来なのに未来感があるどころか現代ですら時代遅れな描写が何度もあるしw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 09:40:26.43 ID:y0gvcf2p.net
>>868
ナルトも息子が今主役やってるし子供世代が頑張るっていうのは
けっこう前からよく見る主人公交代の手法に思える

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 09:47:52.81 ID:JLHaSqAX.net
そもそも源氏物語の頃からそうだしな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 10:25:24.95 ID:y71rq5N0.net
>>867
せっかく出ていくってなったのに煽るのやめろ

876 :ジュラル星人:2018/06/11(月) 10:59:38.21 ID:8kjU6W5j.net
PONでナツメ様インタビューされました
閻魔インタビューされませんでした

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 11:11:05.18 ID:IzoZa/tn.net
妖怪ウォッチ大好きだった小学生の息子
最初は今まで通り「妖怪ウォッチ一緒に見よう!」と言っていたけれども
ここ一ヵ月ほどは存在を忘れたかのようにスルー
「うちの子いまだに妖怪ウォッチに夢中だよ〜」と言っていた近所の子も
シャドウサイドになってから憑き物がおちたように興味を失ったらしい
確実にファン減らしてる気がする

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 11:11:54.02 ID:mebZ5cdw.net
世代交代自体はフツーにあるっしょ
それでシャドウサイドが面白くなったかっていうと正直つまらんけど
まあ妖怪たちとの友情関係まで終わって記憶もなくしてるのはいくら戦力外にしたいからってそれはねーよって感じかな
妖怪魔改造は論外

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 11:14:14.48 ID:6c/VpeQc.net
妖怪ウォッチブームのときに妖怪ウォッチ買ってあげたうちの甥っ子も
今やまったく興味なくしてるな
もうコンテンツとしてオワコンなんでしょ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 11:39:40.91 ID:1hcnFhlH.net
>>877
妖怪ウォッチのファンだった子供はキャラが好きで見てた人が多いのかな?
それなら好きだったキャラは丸っきり変わってちゃ興味無くしても仕方ないよね

>>878
シャドウサイドはパラレルワールドでの妖怪ウォッチの世界って設定の方がとっつきやすかったかも
変にケータの子供やら記憶無いやら前のと繋がり匂わせるより完全に別物扱いでも良かったと思う

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 11:55:01.72 ID:IzoZa/tn.net
>>878
世代交代は確かにある、シャドウサイドに変わらなくても
小学生の子供は今年か来年以降だったかは解らないけれども
遅かれ早かれ妖怪ウォッチ離れしていただろうとは思う
ただ、新しい世代が入ってきているかといえばそれが全く感じられないのがね
新小学1年生、妖怪ウォッチグッズ持ってる子を全く見かけない

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 12:22:55.04 ID:YfuXpP/q.net
今時は玩具やグッズが売れないと長寿コンテンツ化は難しいのかな
ドラえもんやクレしんなんかはグッズ人気すごいって話は聞かないけど長くやってるし

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 12:33:28.73 ID:Wr9B3Vfd.net
>>882
妖怪ウォッチもそうなれるポテンシャルがあったのにシャドウサイドで決定的にダメにしたからなあ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 12:38:17.18 ID:JunE0C96.net
困ったときは先人を頼るんだ
イナズマイレブンを観てみろ
円堂を捨てて世代交代したGOだって長い年月を費やして
途中から円堂監督がレギュラー入りして
結局円堂世代に戻ってきたじゃないか駄目じゃん

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 12:49:14.19 ID:aTvbbLMm.net
今年は劇場版あるのかな
ケータ絡めて欲しい

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 13:20:37.39 ID:rjdHH5J5.net
今までの妖怪総登場のオールスター編やってくれないかな…

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 14:17:09.93 ID:1cscaXM6.net
ここ数年子供が妖怪ウォッチの話するの見たことなかったけどシャドウサイドになってから小学生が話してるのをちょいちょい聞くようになったから一応リニューアルの効果はあったのかもなと思った

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 16:11:44.00 ID:3OkRT8N3.net
>>885
いまだに情報が出てこないけど本当にやるのかな
てか12月はドラゴンボール超やシュガー・ラッシュ2といった子供向け映画が豊富なので
オワコンの妖怪ウォッチなんてボッコボコにやられるだけだと思うけど

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 19:36:34.74 ID:tdfsYarE.net
出たな!妖怪オワコンドルめ!
追っ払ってやる!俺の友達(ry

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 19:58:44.53 ID:3OkRT8N3.net
あれだけコラボで宣伝しまくっておいて20億しかいかないってオワコン以外の何者でもないでしょ
しかも客入りが悪いのにダラダラと2ヶ月間も上映を続けててウザがられてたし
そこまでしても興行収入ランキングではすでに11位まで落ちてる駄目っぷり

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 20:04:12.32 ID:0E8dWtxL.net
天野ナツメ
月浪トウマ
有星アキノリ

天・月・星と夏・冬・秋 か

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 20:27:02.16 ID:mawiPSPn.net
>>891
おー本当だこれは綺麗な流れ
フミちゃんの娘なのに何でナツメなんだフミエじゃないんか!と思ってたから納得

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 21:12:57.65 ID:JunE0C96.net
つまり最後に冬担当が居るわけだな
ズバリそれこそが姫に違いない

やっぱりふぶき姫なんじゃ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 21:35:28.11 ID:G/EnWYc5.net
だからハルヤか。なるほど
酒はまあ正体に関わるところだからしょうがない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 21:35:35.47 ID:rgRhk+B0.net
>>893
映画で酒呑童子に唆された羅仙が倒してただろ
ふぶき信者のバカッター並に程度低い事言うな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 21:43:58.94 ID:Cz0P3KSx.net
>>895
www
そういやそうだったな
そもそも既存妖怪なら人間界の人間女子に当たりを付けて捜す意味が無いよな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 21:44:17.65 ID:JunE0C96.net
思い付きでテキトーに言っただけだし知らね

妖怪ウォッチの話を始めてもすぐこうやって喧嘩越し
そりゃスレも伸びんわ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 21:50:50.71 ID:2SIp4NcN.net
程度の低い負け犬の遠吠え

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 21:52:46.50 ID:RSH4NzJI.net
>>895
キャラアンチスレのま〜ん()さんチーッスwww

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 21:55:51.67 ID:4wtmdls3.net
でもその感じだとハルヤは仲間になるんじゃないのかな?
だとすれば他になんかいるのかな?
吹き矢外しまくってる奴が実は相当ヤバイやつだったりとか…

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 21:56:30.89 ID:z4jBb/0+.net
これで喧嘩とか端から馴れ合う積もりねえな。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 22:01:20.83 ID:tdfsYarE.net
このスレ最近殺伐としすぎ
これって絶対

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 22:06:36.65 ID:NpV3i+je.net
>>900
面白いとは思うが
ラスボスと思いきや実は違ったというオチは>>895が触れてる映画で既出だからなあ。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 22:11:53.58 ID:NpV3i+je.net
>>902
分かるけどそうやって引きずったら余計にドツボに嵌まるからもう辞めておこう

自分の今の興味は酒呑童子の話とジバニャンの記憶を取り戻していく話は何か繋がりあったり
どこかでリンクしたりするのかそれとも全く関係無いのかどうかだな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 22:18:53.25 ID:C9ajIP0C.net
>>900
ハルヤは酒呑っていう苗字だけが惜しい
夜とか空とか入ってたらピンと来た

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 22:21:00.17 ID:+gNSAhkq.net
だれかホノボーノ呼んできてー

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 22:26:22.05 ID:tdfsYarE.net
ホノボーノのシャドウサイドの姿
ほのぼのしてなかったら吹く

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 22:35:31.61 ID:dQ4XZTSJ.net
>>904
もちろんどうなるのか知らないけどジバニャンの記憶喪失が他力の致し方ない物となれば
過去の記憶が無い設定が気に入らなかった人達は少しは溜飲を下げる事が出来るかなあ。
>>905
酒呑童子だからなw。まあ仕方無い。
>>906
もういいって。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 22:38:26.24 ID:GEKAXpiB.net
ほのぼのしたシャドウサイドってもうわけがわらないよw
酸欠するまで笑わされるとかか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 22:55:34.19 ID:YfuXpP/q.net
むしろ前作と繋がる要素が出てくるたびモヤッとするわ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 22:57:27.24 ID:GvOAllok.net
ああそう感じる人もいるな
いっその事全くの別物かパラレルにして欲しいという

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 22:59:23.39 ID:p3gAqNRp.net
これのゲームって本当に出るのかな。
スイッチなら買いたいが。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 23:02:34.20 ID:JunE0C96.net
延期・開発中止の常連だから
発売予定にあっても本当にその時に出るかは怪しいぞ
PVまで作っておいて放り投げるなんてよくあるし

いやさすがに妖怪は出すとは思うけどさ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/11(月) 23:28:13.33 ID:j0J71+Vt.net
アニメをいつまで続けるのかも不透明だから
スナワみたくアニメ放送終了時期にゲームが出るというような間の悪い可能性も十分あると思う

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 01:24:18.68 ID:KdpN4uzO.net
映画の時に鬼太郎とコラボしてたんだから6期鬼太郎とも密な関係になっとけよな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 01:26:26.04 ID:6ZDgnn08.net
1日1回シャドウサイドオッモローッ!!!

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 06:50:33.07 ID:lSADrIRj.net
>>743

確かに亡霊番長や青龍、ロボニャンOOはシャドウサイドで普通に喋っているからな。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 08:56:50.57 ID:oouK7Kf7.net
>>915
6期鬼太郎はあまり他人と関わるの好きじゃないから難しそうだ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 09:37:17.23 ID:VX2OmzIY.net
1日1回シャドウサイドつーまんねっ!

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 11:17:52.21 ID:tjQOYb7T.net
ジーたん可愛いな
ミッチーのことを筋肉って呼ぶのじわじわくるw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 12:54:27.33 ID:MiX/6hXN.net
続編だから見てるけどパラレルであってほしいという矛盾した感情が渦巻いてるわ
好きになれないけど完全に見切ることもできない
もっと話が面白ければいいのに

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 13:14:21.18 ID:3nmhKwfe.net
自分の意思で切れないならアンチスレに行きなさいアホども

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 13:31:03.37 ID:NARc5nut.net
完全にパラレルだったら躊躇なく切れてた、無関係の別キャラだったら切れてた、別作品なら切ったのに
って人は多いだろうなぁ
中途半端に設定を引き継いだから「もしかしてやり直すかも?」「揺り戻しがあるかも?」と
諦められない無印ファンが文句言いながらぞろぞろくっついている
のが現状のこのスレ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 13:35:33.27 ID:KDaWSWme.net
4出すより1と2のHD版をswitchに出した方が売れそう

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 13:44:35.07 ID:89KrFQB6.net
まあね一応見てるけど気になるのはシャドウサイドがいつまでやるのかとか
終わった後はどうなるのかだわ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 14:00:50.25 ID:ObUgUEgg.net
流石に2年目突入したらため息が出るわ。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 14:43:31.82 ID:gHvJV/K1.net
スナックワールドは視聴率がそこそこ良かったのに1年で終わったんだから
視聴率が悪いシャドウサイドが2年もやるのは勘弁してほしい

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 14:54:47.53 ID:dBqEoXOk.net
スナックワールドは再放送後にまた新シリーズやるんじゃなかったか?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 15:45:33.78 ID:jWw4F2NC.net
本当に?!

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 15:46:30.40 ID:jWw4F2NC.net
ワープじじい!!

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 17:04:33.23 ID:lSADrIRj.net
ジュニアの口調ってななみちゃんっぽいよね。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 19:06:18.58 ID:MiX/6hXN.net
>>923
それもあるけど本当に彼らは将来こんな風に変貌してしまうのかって不安がね
パラレルとか別個体ならこんな可能性もあるのかーとか普通に別人として割りきって見れるかもしれないな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 20:26:45.79 ID:V9N48m8i.net
やっぱりパラレルなら割り切れるけど、変に無印のことを引きずってるから胸糞な感じになるんだよな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 20:34:51.49 ID:giGMQb22.net
映画とゲームの情報もう出てきてるね
発表されたらまた荒れそうな予感

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 20:52:04.26 ID:1A1fuHC3.net
>>931
スタジオパーク見てると今のななみちゃんはジバニャン寄りになってる
小桜さんが生き生きしてて嬉しくなる

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 21:06:45.53 ID:xQQ6x5NH.net
>>934
映画全部見てるけど、前作見て次もシャドウサイドのままならもういいかなと思った
ゲームも予約して買ってたけど、次は発売後の評価が高ければ買ってもいいかなという感じ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 21:08:58.53 ID:KyNCKOrC.net
フォーエバーフレンズとか妖怪らしくないタイトルだ事

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 21:12:03.25 ID:Q6PLM6LL.net
映画全部見たけどシャドウサイドが一番面白かった

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 21:12:30.67 ID:lSADrIRj.net
脚本や設定が雑なのが気になるな。
だいたい第8話でこれといった前置きもなく青龍を登場させたりするなど、
映画を見ている前提で脚本、書いてないか。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 21:12:33.54 ID:vSDkRXsr.net
今回の問題の妖怪を恐ろしい描写と被害者のシーンからスタート

妖怪探偵団のHPに書き込みがありケースケが妖怪に襲われる

調査

問題の妖怪を発見

ナツメが召喚&トウマは憑依でバトル

問題の妖怪は実は◯◯だった

事故で問題の妖怪になった&やっすい感動シーン

問題の妖怪がアークを落とす

敵が少しずつ動く

おわり

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 21:19:31.84 ID:TXo/R2nG.net
>>937

>FOREVER FRIENDS

あっ(察し)

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 21:31:28.79 ID:TioU73DS.net
アメドラでタイトルにフォーエバーと付くと確実に最後の作品になるよね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 21:43:23.71 ID:ukWK/ucT.net
思い出を壊しながらズルズル続くよりええか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 21:59:42.00 ID:V5NjnWWh.net
ケータが妖怪と別れてしまったエピソードを今になって映画化という線もある

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 22:02:56.37 ID:cK0TYWCU.net
マグロ回でトウマがいきなりケースケを呼んで、マグロの餌役にでもするのかと思ったら、普通にストラップを貰いに行っててワロタw…かな?
ケースケに頼む訳じゃなく、自分で貰いにいくのに抵抗とか全くないのかな?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 22:05:50.96 ID:cK0TYWCU.net
トウマ「オレがキーホルダーを貰ってくるよ」
自動ドア「ウィーン」
寿司屋「へーいらっしゃーい!wwww」
自動ドア「ウィーン…」

トウマ「はい」

って結局渡すんかいw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 22:06:06.98 ID:D4yF79Rg.net
フォーエバーフレンズっていうのが今年の映画?
あと、妖怪5周年記念がポケモンgoのパクリってどうよ…

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 22:09:11.59 ID:8yZ7YrF4.net
ナツメ「ケースケ!任せた!」
ケースケ「はぁ?!」
は正直ワロタ
その直後のウィスパーたちの掛け合いも
人の形見で遊ぶなよwww

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 22:10:39.16 ID:89KrFQB6.net
ケータ編にはもう触らないでほしいなあ感動路線っぽいタイトルだけど
深刻じゃないから好きだったんだ妖怪ウォッチ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 22:28:40.86 ID:V9N48m8i.net
>>944
Twitterでそういうの想像してる人はいるけど、公式でそれをされると見たあと何か胸糞悪くなりそうだな
ゲーム版無印のときとは訳が違うし

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 22:36:04.94 ID:D4yF79Rg.net
またキャラ入れ替え?

シン 優しい心を持つ少年
猫又 カギとなるネコ妖怪
まったく新しいストーリーで舞台は過去
少年と妖怪の出会いと友情を描く。
http://ryokutya2089.com/archives/11137

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 22:38:06.71 ID:UA0XUgib.net
最終作臭プンプンなタイトルでよりにもよって友達と別れた時のエピソードとかあんまりだろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 22:44:10.42 ID:V9N48m8i.net
>>951
過去と書いてあるけど、ケイゾウの時代から見たら未来なのか、ケイゾウの時代よりよりもっと過去なのかは何だか気になるな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 22:44:37.25 ID:V9N48m8i.net
>>953
ミス
時代よりより→時代より

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 22:53:54.18 ID:D4yF79Rg.net
シンってひのしんのことか?
まさかね…

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 23:02:34.44 ID:1A1fuHC3.net
>>941
FINAL FANTASY?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 23:06:28.09 ID:1A1fuHC3.net
>>953
ニャンじゃなくて猫又にしたのはケイゾウより昔っぽい感じがする

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 23:26:02.53 ID:aYdzO/f2.net
迷走してるな。キャラデザ戻して映画完全オリジナルならシャドウサイトいらんだろ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 23:49:47.95 ID:adnV+F9g.net
これで終わるのか現行作の様に続きをTVでやるのかあるいは別の展開か
いずれにせよ1作で方向転換とはシャドウサイドの失敗を証明したようなものだな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 23:56:10.15 ID:x1YnvbCs.net
無印がコケたから仕方ない

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/12(火) 23:56:51.35 ID:6ZDgnn08.net
次スレ立てようとしたら規制喰らった、以下にスレタイとテンプレ置いとくから代わりに誰かよろしく

妖怪ウォッチシャドウサイド 友達3枚目

■■注意事項■■
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→アニメ特撮実況板

http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>953が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

・特定のキャラ叩きや度を越した不満を本スレで言うのは荒らし行為とみなします
・上記の荒らしに対して過度に反応したり議論に持ち込む事も同レベルの荒らし行為です
・荒らしは徹底スルーが基本であり構う者も荒らしなので、特定のキャラ名が出る都度荒れる事が続けば、その特定キャラの話題は本スレでは一切禁止とする事も検討します
・シャドウサイドオッモローッ!!!

―――――――――――――――――
●関連サイト
アニメ公式:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/youkai-watch-ss/
総合:http://youkai-world.com/shadow

※前スレ
妖怪ウォッチシャドウサイド★2
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1525952899/

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 00:06:15.88 ID:ZvXulPhP.net
ほらよ

妖怪ウォッチシャドウサイド★3
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1528815928/

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 00:10:11.83 ID:4MynG9B4.net
スレ立て番号はもっと後でいいような気がする。
このペースだと新スレに移行する前に新スレが落ちかねない。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 00:10:23.58 ID:3kaupMbS.net
スレ立て乙

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 00:11:45.56 ID:3kaupMbS.net
確かにスレ立ては980くらいでもいいな
なんせ放送日に感想が書かれないスレだからな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 00:12:16.64 ID:uYs+ohwG.net
>>960
シャドウサイドはそれ以上に大コケだがなw
>>962


967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 00:12:56.67 ID:ARo8VS/G.net
地味な改変合戦にワロタけど一応乙

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 00:24:13.22 ID:3kaupMbS.net
勝手にテンプレ改変するのも荒らしと同じだからな
>>962はナイス

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 00:44:09.06 ID:oVOXImYZ.net
>>962
無印と関係ない新キャラで新作なら全然いいわ
古典妖怪とか顔見せる可能性あるかな
シャドウサイドは一年ぽっきりか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 00:50:21.67 ID:3kaupMbS.net
シャドウサイドの映画は鬼太郎さんに頼ったけど今度は何に頼るんだろう
正直、単体で戦えるとは思えない
それともイナイレやレイトンと同時上映するのか

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 00:53:15.69 ID:YpdcZXFO.net
やっぱシャドウサイドをオーモロッ!とか言ってる奴はヤバい奴なんだな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 01:00:07.06 ID:3kaupMbS.net
別にオモロー言う分にはいいが、一日一回の人のパクリなうえ滑ってるのが何とも
面白いと思ってるのはずに放送日に感想も書かないし
実は放送見てなかったりしてな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 02:55:57.43 ID:AsVH0aY3.net
映画だけでなくてゲームの方も948辿れば4ではない完全新作とあるな
シャドウサイドはゲーム化されず終いで幕引きなのかな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 03:50:18.04 ID:5lTTR7UP.net
>>973
ホンマや
まあこれがシャドウサイドかもしれないけど
映画は完全新作に移行するのだから
シャドウサイドが短命で終わる事は確実だな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 04:04:45.10 ID:pDKafqpe.net
FFはどの時間から見て過去なのかね
シャドウサイドはアニメとゲームで完結させるのかな?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 06:37:47.63 ID:g++FgeSc.net
アニメはシャドウサイド継続しつつ映画は新しいのを模索する感じか
ゲームはシャドウサイドで出るってコロコロに載ってたんじゃなかったっけ
4と完全新作は別とかかな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 06:48:12.55 ID:65sA4sBM.net
>>968
その理屈だと前から勝手に改変したつまんねの奴も荒らしになるんですがそれは

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 06:59:49.22 ID:8sv+BJJe.net
>>962
つーまんねとかいらないんだけど
荒しか

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 07:00:50.95 ID:NjRWP36Z.net
オモロもつまんねも糞だから死んでくれよな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 07:05:13.83 ID:8sv+BJJe.net
1日1回つまんねとか言ってる奴が一番つまらん

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 07:06:25.86 ID:oxW8jJEy.net
4→スイッチ
完全新作→スマホ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 07:21:50.33 ID:igqBoEOa.net
正直信憑性は薄いけど、もし真実なら流石にこうシリーズをコロコロ変えるのはどうなんだ…と思う

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 07:35:25.77 ID:HJcMTLsh.net
つまんねーもんをオモローとか言ってる奴が一番つまらん

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 07:46:46.76 ID:tjCkbWly.net
つーまんねとか言ってる奴が一番つまらんしアンチスレに行けばいいのに

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 07:52:36.84 ID:vzvxqFWL.net
他のアニメは本スレとアンチスレでちゃんと住み分けできてるのに
なぜ妖怪ウォッチアンチはそれすらできないのか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 08:01:23.48 ID:HT0dihyz.net
妖怪ウォッチの場合、平均的な感覚がアンチ寄りだから多少ネガティブな意見にもこのスレが使われ続けてる状態なので
この場合「ファンスレ」を別に立てて独立させれば正常化するよ
ただファンスレを立てたい人がいないからこうなってるんだよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 08:06:48.60 ID:E7SgcbtX.net
ファンスレ本スレアンチスレってちょっと乱立が過ぎない

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 08:09:41.65 ID:ojeiiCu2.net
シャドウサイド終わるなら、ミッチーだけなんとか移行させてほしいわw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 08:19:21.74 ID:tjCkbWly.net
>>985
それな
アンチスレ過疎ってるからそっちでやればいいのに

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 08:22:54.10 ID:ojeiiCu2.net
本当に完全にわかれたら、ファンスレのほうは「オーモロ」で埋まるというシュールな図になりそう

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 08:23:15.74 ID:qMn6IPfK.net
>>987
無印スレと鬼太郎比較スレも追加で

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 08:48:48.33 ID:HT0dihyz.net
別スレを立てたのは自分だけど細々とした需要はちゃんとあるだろ
ただし自分はファンではないからファンスレは立てない
ファンスレはファンが立てるべき
立たなかったりすぐ落ちるようであれば、それは需要がないということ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 08:54:05.05 ID:M+zWiPYx.net
肯定意見だけ埋めたいやつが気に入らない意見を排除するために住み分けという名目で立てたスレがなぜ使われると思うのか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 08:57:36.16 ID:MXO26JQw.net
批判的な意見を書く=アンチってわけじゃないでしょ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 09:18:56.51 ID:rEg7L+jh.net
>>976
シャドウサイド継続しつつ映画は新しいのを模索する感じか
→シャドウサイドが何時まで続くのか不透明なのでそれは言えない
確定してるのは映画でシャドウサイドはやらないということ(流出情報が確かなら)

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 09:26:31.01 ID:KGmXNzsD.net
>>981
そうなら収まりだけはいいが
4の方を優先的に出さないといけないのになあ
映画が新作になるからTVも早晩変わるか終わる

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 09:46:06.89 ID:wxKw0QpC.net
>>991
過疎の方は昨日まで池沼ボッチが自慰してたからあまり意味ない

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 09:47:19.25 ID:0+76iP7E.net
>>993
シャドウサイドの惨状で
肯定意見のみにする事自体無理があるよなw
むしろ信者がいるのに驚きだわ
声がデカいだけかもしれないけどw

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 09:49:51.07 ID:QBlEA6JZ.net
アカマルの時代からシャドウサイドに至るまで交通事故が多すぎるけどあの街何かに呪われてるんだろうか…

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 09:50:00.51 ID:L8axQEmO.net
埋めるね
意外と早かったな

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 09:52:24.95 ID:HJcMTLsh.net
>>997
お前のこと?

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 09:55:06.24 ID:RDomVjg7.net
本編でも鬼太郎とコラボするか

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/13(水) 09:55:35.39 ID:RDomVjg7.net
その方がいいよ

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200