2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

妖怪ウォッチシャドウサイド★2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 20:48:19.46 ID:3z0Bwhm+.net
■■注意事項■■
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→アニメ特撮実況板

http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

・上記の荒らしに対して過度に反応したり議論に持ち込む事も同レベルの荒らし行為です
・荒らしは徹底スルーが基本であり構う者も荒らしなので、特定のキャラ名が出る都度荒れる事が続けば、その特定キャラの話題は本スレでは一切禁止とする事も検討します
・シャドウサイドつーまんねっ!

―――――――――――――――――
●関連サイト
アニメ公式:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/youkai-watch-ss/
総合:http://youkai-world.com/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 07:40:00.42 ID:D1uBmUPk.net
妖怪ウォッチ 友達76枚目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1523782637/

妖怪ウォッチシャドウサイド限定アンチスレ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/antianime/1519549399/

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 09:37:38.62 ID:FpEhyNHs.net
ドラゴンボール979億円、機動戦士ガンダム683億円、ナルト113億円、アンパンマン109億円、プリキュア81億円、妖怪ウォッチ36億円以下
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1525873509/

【バンナム決算】ドラゴンボールと妖怪ウォッチの売り上げがやばい件
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1525872667/

妖怪ウォッチ、バンダイのリストから名前が消えてしまう…
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1525858812/

【悲報】妖怪ウォッチ、バンナムの決算から消える・・・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1525854382/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:44:48.91 ID:SRGIg87M.net
>>1
乙&保守

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 14:52:26.31 ID:T+CTtCsA.net
今さら旧妖怪の音ゲー出たけど遅すぎるだろ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 15:23:35.41 ID:GuvDol4v.net
>>5
PV見てみたけど、サイズの小さいiPhone SEを使ってるので絶対まともにクリアできない
太鼓の達人みたいにタップする場所が固定ならよかった

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 15:42:42.24 ID:vQENRR16.net
新シリーズに移行しても全く注目されてないのは逆に凄いわ
https://i.imgur.com/LSpfGdY.jpg
https://i.imgur.com/dvlM0bk.jpg

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 15:49:29.23 ID:BzyS3vCI.net
ガチャ課金で金取る方向なんだろ
ナルトやドラゴンボールと違って海外人気ないから期待できないけど

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 16:43:07.40 ID:MvH/d/g0.net
下手な延命せずに一度スパッと終わらせておいたほうがまだ将来復活の目もあったような…

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 16:56:08.28 ID:hILIppL8.net
一応終わらせてはいるような…
需要があれば出すんじゃないかな
あぁいうのの要望とかがどこに出るのかは知らんけど

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 17:55:31.89 ID:7mH21ULs.net
ポケモンとやりあう意思ならコロコロと決別してバンダイの傘下になるしかないんだよな…
デジモンはワンダースワンまで作ってバンダイが本格的に任天堂に喧嘩売ったけどデジモンが打ちきりになって帰還した虚しさ
ただ任天堂に帰還する方が寿命を失うんだよな
ポケモンの功績でアドバイザーやってる久保は任天堂とは手を切るなて言われたんだろうなやっぱ…
任天堂ハードを盛り上げるためにお前を推してるんだ的な
任天堂に服従した作品はキバを抜かれたようなもんで
仲間になったら弱体化するかつてのライバルみたいなものなんだ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 18:04:13.49 ID:7mH21ULs.net
バンダイから切られた理由も
ポケモンを還って復活させてしまった戦犯な上に任天堂ハード独占で出すて行動を取ったからだろうし
イナイレやレイトンもさほど勢いない
ならばコロコロと決別してジャンプでやる予定のムサシはトムスや東映にやらせてみてもいいのでは?
OLMはポケモン専用会社にでもなってろ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 18:07:23.99 ID:j8WX9X9V.net
11がなにを言いたいのかわからない
別に妖怪ウォッチはポケモンに敵対なんてしてないと思うが

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 18:22:06.90 ID:7mH21ULs.net
いや、敵対する力があるからバンダイに買われたてだけ
逆に日野は中途半端に律儀だから捨てられかけてるの
ポケモンの悪い部分をつついてついでに任天堂もコロコロから排除して後一歩まで追い込む段階まではきてた
ただレベルファイブが妖怪4はPS4で参戦とかもっと積極的な攻勢を見せとけばその手のファンは味方にできた
技術は決して悪くないし任天堂に留まるのはもったいない力はあった

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 18:29:12.64 ID:7mH21ULs.net
連レス申し訳ないけど
レベルファイブが目指したことは間違ってなかったが取引先の企業から注目つけられてやりたいことができなくなったんじゃ?て感じはした

後は任天堂以外のハードがPS4しかなくて子供が手軽に遊べないのがネックになったSCEは子供向けの展開二の次にしてゲーマー仕様にしてるから
どうしても作れないのはあるんだよね
SONY自体が高級層しか狙わない企業方針だし

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 18:58:03.36 ID:7mH21ULs.net
今回の話も泣かそうとする場面を実は成仏してませんでしたてオチにしたり実は人の家乗っ取ってたり
モラル的な意味で心証悪くなるな
こういうキャラは礼儀だけはできるようにしないといけないんだが

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 19:02:42.03 ID:yvaABzNw.net
正直、10月で打ち切られても不思議じゃないと思う。

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 19:02:48.48 ID:FlFohFGm.net
最後の首絞めワロタ
ダースベイダーかよ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 19:43:57.55 ID:u3hfNRFS.net
何でも交通事故で片付けるのはよせ日野
犬が勝手に出歩いて車にひかれるのは無理がある

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 19:59:12.21 ID:Y7viY56Y.net
>>16
いい話で終わらせばいいのにな

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 20:04:23.59 ID:9R3/KlZ6.net
さすがに今日のはシャドウサイドつーまんねっ!言っていいだろう?

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 20:08:58.17 ID:7mH21ULs.net
>>20
鬼太郎は死なせないスタッフの人情はあれど結局ばあさんと妖怪は息子を引き立てるために身を引いたてオチだし
息子は父親を亡くし母親も老衰なのを考えると30過ぎてるであろうがコンビニバイトで安物アパートに住んでスマホで親子団らんのカレーのCMで黄昏れるとかこれをやるべきなんだよな
やっぱOLMのお偉いさんに止められてるのかね?
ポケモンは死亡ネタ解禁したのにな

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 20:19:30.51 ID:S8F5dytY.net
すねこすりはこのアニメに登場してたら何らかの救済があっただろうな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 20:38:34.90 ID:X0HLQIez.net
ケースケのせいでナツメの存在感が薄い薄いバトル物やりたいならケースケなんていらなかったんじゃないか

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 20:50:40.34 ID:BzyS3vCI.net
>>11
任天堂やOLMに責任転嫁してるけど
他ならぬ妖怪のせいだぞw

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 21:13:00.05 ID:r3+uycDZ.net
劣化鬼太郎

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 21:14:35.08 ID:sVtobpFE.net
>>24
何やりたいのかよく分からんよね

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 21:49:42.52 ID:/SdEv6iO.net
>>24
小学生がいた方が小学校を違和感なく舞台にできる
肝が据わってそうなナツメ達の代わりにケースケが身をもって恐怖を伝える
ケータの声優を続投したかった

ケースケのお陰でホラー感は出てきた気がするけど
バトルは短いし微妙だよなぁ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 22:16:29.07 ID:hILIppL8.net
そもそも中学生あたりだとサンタさんの正体すら知ってる時期だから、妖怪もあまり見えなくなってるんじゃないかな
ナツメもあっさりしているというよりは大人びて見えるし

まだ3年くらい前の話だったら全員小学生だったんだろうけど、あえて中学生にシフトしているのは年齢層も上げたかったのかな

30 :ジュラル星人:2018/05/11(金) 23:08:59.01 ID:zahpAdva.net
ZIPでトウマインタビューされました

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 23:10:07.88 ID:9me9/qQr.net
イナイレと続けて放送することで似た年齢層を取りこみたかったとか?

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 23:49:49.37 ID:NrmqXtvM.net
だがイナイレも視聴率ランキング圏外なんだよね…

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 00:37:02.78 ID:5hwr3Tm/.net
>>30
報告厨死ねよ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 01:29:46.27 ID:KlGtLxIV.net
>>17
今の妖怪は96年版鬼太郎と時期被ったぬーべーや
07年版鬼太郎と時期被った結界師ポジか?

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 05:08:59.15 ID:p5A1U/wf.net
時間が被っているならともかく時期が一緒ってだけだし面白かったら普通両方見るよね

鬼太郎のせいでも何でもないシャドウサイドがつまらないだけ
鬼太郎なくても結果は同じだよ
(むしろコラボしてなかったら更に悲惨な結果だったかも)

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 07:03:08.08 ID:UsRiksWi.net
シャドウサイド面白いと思うよ
マンネリ化してた無印より真剣に見てる

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 07:26:18.91 ID:taTRRofA.net
たまには変えないと刺激が足りないのかな
ズレるけど鹿児島の人は足湯で全身浴をするらしいみたいなネタを見たんだけど、そういったインパクトがアニメにも求められるのかな

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 08:42:59.27 ID:p5A1U/wf.net
>>36
かなり変わった方ですね
具体的にどういうところが面白いの?

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 08:49:26.20 ID:gitfcFBA.net
無印の頃は僅かな疑問の声も袋叩きだったのに今では無法状態
熱狂ファンが居なくなったのか
L5にお金がなくなったのか…

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 09:15:13.47 ID:wumorkgL.net
すごくいい話だったなかわいらしい感じだしあの妖怪は人気出そうだ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 10:13:12.06 ID:HtrE/ovM.net
ナツメって悠木碧だったんだな
前回まではちょっと上手い若手女優かな?と思うような自然な演技だったのに
5話からはっきり悠木碧とわかる声に変わった気がする

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 10:19:11.37 ID:HtrE/ovM.net
>>36
自分もこれはこれで面白いと思う
学校の怪談シリーズ読んでるような懐かしい感覚
むしろ鬼太郎は今期のキャラデザ苦手で見てない

次の顔裂け女って放送できるんか?w

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 10:23:55.53 ID:kBME7Qo0.net
>>41
確かに上白石萌音さんの演技に寄せてる感はあったけど、段々悠木碧さんとわかる感じの声になっていったな

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 10:51:19.06 ID:E9XmXsv/.net
イナホの妖怪貶しの印象が強くて地味に辛い
最初の上白石さんに近付けた声に戻してくれ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 11:23:54.26 ID:yd+y0seA.net
超絶おもしろいってわけじゃないけど幻魔憑依シーンがカッコいいから見てる
逆に熱中するおもしろかったら冷めた後が恐いからこれくらいがいいんじゃね?

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 11:45:07.59 ID:8tslEA1z.net
>>45
キャラに肩入れし過ぎると後が辛いズラからね

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 12:07:30.92 ID:3i0ADrfJ.net
絶対にイナホと同じになるからな

公式がそれまでの流れをガン無視してゴリ押し

全然パッとしない

それでも長く続けるとキャラに愛着持つファンも出てくる

全然パッとしなかったから公式が愛想尽かす

キャラのファンは嘆き、それ以外は「やる意味あったの」の誰得状態

L5のいつもの流れだわ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 12:12:38.15 ID:J6XijATi.net
ケータ編よりは見てて眠くならない点はいい

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 12:14:51.19 ID:ljKut+fH.net
小学校を舞台にする為にケースケを出したって人がいるがそんなに小学校を舞台にしたかったら初めからナツメ達を小学生にしとけよって思うわ
ほんとケースケのせいでナツメがいらない子になる

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 13:02:41.93 ID:taTRRofA.net
お姉ちゃんキャラをやりたかったのでは
ナツメが大人っぽい雰囲気だから弟がいたりしてって思ったら、ほんとに弟が出てきたしw
トウマとナツメだけだとカップルみたいだけど、弟がいるかいないかで雰囲気違うね

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 14:02:03.73 ID:6IfCVUQr.net
>>49
小学生だけでウロウロしてるのはこのご時世顰蹙買うから保護者の代わりかな?

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 15:12:34.73 ID:KlGtLxIV.net
>>39
小桜さんと小西さんを声優陣から下ろしたのも
ギャラが払えないかもしれないからこれも関係ありそう…

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 17:42:49.82 ID:5hwr3Tm/.net
>>48
またシャドウ信者のケータ編よりは〜か

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 17:52:19.99 ID:Bl88/io4.net
怒った?

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 18:43:18.24 ID:Wx++t8nN.net
公式「えいえい(イナホ)、怒った?」
ファン「怒ってないよ」
公式「えいえい(シャドウサイド)、怒った?」
ファン「怒ってないよ」

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 19:26:30.89 ID:Dq9KWhbv.net
シャドウサイド擁護厨0人説

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 19:31:25.52 ID:p5A1U/wf.net
シャドウサイド擁護さんは旧シリーズをディスるしか能がないからな
シャドウサイドのよさを語ればいいと思うけど思いつかないんだろうな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 19:52:53.61 ID:XILHg6MM.net
むしろ旧シリーズ信者がシャドウサイドディスるしか能無いじゃん
アンチスレならともかく本スレでディスるのはスレチなのに

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 20:36:15.16 ID:taTRRofA.net
登場人物のほうはキャラクター生きてるけど、妖怪のほうはシャドウとライトのギャップが強すぎてちょっと引くかな

あれってゲーム化したらシャドウ状態のホラーな妖怪達がメインで戦うんだよね?
ジュニアはドラゴンにでもなるんだろうけど、他のシャドウ妖怪は見た目が…キ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 20:58:04.80 ID:9qEnCv91.net
ジバニャンはシャドウの方がいいだろ!

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 21:13:39.54 ID:xXLbIhGd.net
>>58
具体的に理由出されてそれはないだろう

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 21:19:36.91 ID:taTRRofA.net
>>60
ジュニアとジバニャンって書こうと思ったんだけど、長くなったからジバニャンは省いたんだよw
ライトジバニャンは何ともいえないかな…

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 21:29:47.63 ID:gL9msfH5.net
シャドウサイドの良さって言ったら
腐が好みそうなイケメンやショタが出るところか?
推しが出るなら話が面白くなくても見てくれるんじゃね?
やったね!

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 21:40:43.13 ID:GQL9LG1h.net
むしろ鬼太郎に腐が好きそうなイケメンを出してシャドウサイドにとどめを刺してほしい

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 21:54:25.94 ID:6UkC9c7z.net
>>62
やったぜミッチー大活躍だな!

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 22:14:28.11 ID:i9usQHYt.net
>>24
ナツメどころか後の2人も影が薄い問題
主役が3人もいるんだからそれぞれにメインの話を作ればいいのに
ケースケの声優は日野お気に入りの戸松だから出番を増やしているんだろう
ナツメの声優がイナホと同じ悠木ってだけでも辟易しているのに
お気に入り声優の接待で作品を潰すのはやめてほしい

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 22:34:38.28 ID:swgSmyKV.net
バーニングドラゴンは二段階あってペガサスアークみたいに強化形態あって欲しい
風船でダサくボヤボヤしたあのような見た目では好きになれない。

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 23:36:42.02 ID:wY9pzSL5.net
ウォッチのエルダってまだ発売されてないんだね
既にオーガやアギトは投げ売りされてるけど大丈夫かな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 00:54:58.99 ID:mOt59kcY.net
>>67
ジュニアのシャドウサイドはまだ非公開
バーニングドラゴンはあくまでばばあの為のくだりでああなっただけで
あれがシャドウサイドの姿ではない

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 00:57:41.84 ID:kzC/gArO.net
デブ「俺のアークを使え!」
アネ「分かった!『私の友達』出てこい!」
何かおかしいと思うのはおれだけか

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 01:08:00.58 ID:rn0qZVFG.net
>>70
お前のものは俺のもの、って誰かが言ってた

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 01:13:03.89 ID:zxX/N7R8.net
3の6章あたりで合流したときにイナホが言ってたなぁ
4でもみんなで共有するのかな?

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 01:17:12.84 ID:zxX/N7R8.net
>>69
ドラゴンがしぼんでケースケに張り付いてた時に若干体内に浸透してたような…
レッドヘッドに化けてる時に顔の中に目玉がたくさんあったりしたから、ジュニアのシャドウもわりと…

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 01:44:56.45 ID:mOt59kcY.net
一時期ジュニアがジバニャンが吐いた毛玉から派生したってWikipediaにも載るデマ流れたけどなんだったんだ?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 01:47:43.77 ID:mOt59kcY.net
>>73
ウィスパーのライトサイドも非公開だし
今後明らかになる展開がくるかもちょっと怪しいな…
その前にアニメ終わるのは消化不良だから日野やめてくれ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 02:21:33.37 ID:DilVGkp5.net
>>70>>71
映画で「友達の友達は皆友達」wとやっちゃったから何でもアリだ
>>75
既出かもしれないけどシャドウサイドで直接召喚出来るから
常に傍らにいる妖怪以外ライトサイドの意味があまり無いよな

あと今回妖怪の方から見せようと思えば大人でも妖怪が見える事にしちゃったから
ケータが今妖怪が見えない件をどう消化するのかうやむやにするのかw
(ジバニャンやウィスパー方から見せようとしないのかねえ
噂があったけどあいつら忘れてるのか・・・疑問だらけやw)

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 08:59:49.23 ID:zxX/N7R8.net
30年も飛ばしてるんだからそこは飲み込んでしまうんじゃないかな?
ケータもモブ化してたし、ジバニャンとコマさんもほとんどモブ化してるからわざわざホリホリしないのかと
ウィスパーは姿変わっても相変わらずキモいけど

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 09:08:09.13 ID:eLaoJLUs.net
youtubeの再生数はケータ編末期より増えてるな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 09:08:34.94 ID:P3MZFF9p.net
先に世代交代ありきという感じだからなあ
ずっと観てる人には違和感あるだろう
細かい設定は相変わらず投げっぱなしだな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 10:21:33.86 ID:gWKxbW/8.net
鬼太郎マジやべえわ!
これ大人の方がハマるし何年ものかのシリーズにできる
映画化したら大人も見にきそう
一方シャドウサイドは鬼太郎の使い方も古すぎたしテレビアニメも中途半端な感動シリアスだしそら落ちぶれるわ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 11:23:54.01 ID:ceyz9h67.net
逆に鬼太郎馬鹿にしてるとしか思えないレス

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 11:40:13.06 ID:ThLx4N/b.net
>>78
そりゃ地方ではシャドウサイドを放送してない所が多いからね

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 11:53:25.20 ID:zxX/N7R8.net
今日の鬼太郎って特に活躍していないような…

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 11:55:46.96 ID:id9ayz8y.net
>>68
妖怪が怖すぎておもちゃで遊ぶような年代の子はあんま見てないんじゃないか?

トウマとか好きな腐女子でもおもちゃまで買うほどハマってる人はごく一部だし

エルダは基本ナツメがつけてるから、男児は欲しがらなそうだがどうなるかな…

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 13:22:41.17 ID:OwppmSXg.net
ウォッチ ウォッチ- ウォッチングゥフゥ〜ッ♫
↑ウルセェよな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 13:29:25.07 ID:w0KjBSLM.net
エルダはデザインオシャレだね白ベースに金で大人の方が食いつきそう
鍵を挿して回すと蓋が開くギミックも個人的にツボ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 13:45:12.83 ID:UzL0Gbz9.net
>>78
リニューアルの効果あったな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 13:59:28.05 ID:ZKTs/2dI.net
流石に大人はこんな玩具買わないだろ…
オーガや妖聖剣?といいめちゃめちゃ戦隊ものっぽいフォルムになったな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 14:31:03.85 ID:zxX/N7R8.net
>>85
わからなくはないw
耳に残りやすいフレーズではあるよね

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 14:35:56.07 ID:zxX/N7R8.net
個人的にはオーガに差す方のフドウの剣のデザインがちょっと苦手かな
なぜあそこだけ微妙にダサいのかがわからない…
スナックワールドのジャラを少し持ってるから、比べると凄く微妙に見えるんだけど…

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 14:44:12.88 ID:vADX0ZKS.net
>>78
オンタイムで見るほどでもなければわざわざ録画して見る価値もない
気が向いたらつべでいいという代物ということだ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 16:00:28.87 ID:ZulVTyN8.net
OP好きだわ爽やかで
映像はもっと頑張れって感じだけど

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 17:02:30.23 ID:Ky+3Z41D.net
>>76
確かにケータが見えなくなった事説明されてないよな
ケータ編最終回でケータがジバニャンとの別れを涙を流して惜しんでたというのにね…

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 19:12:13.37 ID:mOt59kcY.net
>>76
妖怪が見える大人って誰だっけ?
じーたんのばばあ以外にいた?

個人的に不動明王出すの早かったと思うわ
あれは最後の切り札的な幻魔だと思ってた

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 20:14:11.66 ID:z57LPrVP.net
>>94
犬の相方のウッチャン

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 20:40:11.82 ID:B6vKz9Lq.net
糞みてえなOP聴くだけでテンション下がるな
本編もつまんねえが

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 21:05:14.57 ID:QFfEAjdX.net
小学校に勤務しているから給食のエプロンを妖怪ウォッチにしている子を少なからずみるが
その子達に聞いたらシャドウサイドは残念な部分はあるようだが
スカパーで昔の妖怪ウォッチ見るから問題ないそうだ
キッズステーション万歳w

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 21:35:51.13 ID:/fM79xxY.net
みんなお金持ちだなぁ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 23:16:48.95 ID:4njaDtNO.net
サスペンス&バトルとすると鬼太郎そのものになるんだけど誰がこんなクソ考えたんだ?
鬼太郎と比べて導入部が長くてサスペンスもバトルも中途半端になってるだろ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 23:25:14.26 ID:AKdiUueM.net
OPの絵
ほとんどが使い回しだよな
どんだけ低予算なんだよ
新番組なのに

総レス数 1004
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200