2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 16両目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:30:09.49 ID:eHqWPqf00.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てして下さい

TBS系全国28局ネット 2018年1月6日スタート 毎週土曜日あさ7時放送
少年の夢を乗せた新幹線は、シンカリオンにチェンジする!

◆公式サイト
http://www.shinkalion.com/
◆玩具サイト
http://www.takaratomy.co.jp/products/plarail/shinkalion/
◆公式Twitter
https://twitter.com/shinkalion
◆関連スレ(おもちゃ板)
新幹線変形ロボ シンカリオン part3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1524420817/

●前スレ
新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 15両目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1525010510/

・次スレは>>950が立ててください(立てられない場合、それによって別の方が立てる場合いずれも報告をするようお願いします)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 02:22:02.46 ID:zuG5i949a.net
h5の玩具でのリンク合体例の相手がe7なのが不思議だったけど、
超進化研としてはツラヌキとミクでペアなんだなぁと今日わかった
東北組は息もぴったりだし、対人戦闘スキル持ちを各ペアにバランス良くとなると、
ツラヌキのフォローに回れるミクってことになるんだろうな

>>617
またタコ焼きの時のような味のある説明をしてくれて、攻略のヒントになるかもw

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 03:30:29.37 ID:Tsv33eHL0.net
>>622
カタカナというか人間の言葉ということで何か意味があったりして


リュウジは組んだ相手が誰でも同じような指示を出したんだろうか?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 03:57:57.84 ID:O3sbR/iD0.net
>>575
実はもごもごするのってVocaloidエンジンじゃなくてクリプトンのせいなんだよな
他所の製品はあんなにもごもごしないし発売直後ならいざ知らずわざと強調してるんじゃなければもうちょい今ならマシな結果出せるはずだし
あとハイトーンで調整されてるのはKAITOもそうで男声の製品なのに低音域はボロボロなのに高めは結構いい声出る
乗り物酔いしたらロボ声とか歌ったら凄いとか使い分けるか素直に本人に設定盛っちゃえばそれだけで(創作物だから)解決はしちゃう問題
普通の人間って事にされるから違和感あるだけで流石にあれで後からアンドロイドだったの!っていわれても「デスヨネー」って反応するしかない
でも素人が思うことくらい本職が気がつかないわけ無いしなぁあとから何か出てくるのかね?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 06:01:41.94 ID:trAEbm+V0.net
そろそろ、N700Aの「シンカリオンに変形しまーす」アナウンスに、レイジングハートの中の人を連れてきてほし( ・∀・)イ!

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 06:09:58.00 ID:hqgOx7DM0.net
今頃見たけど訓練シーンで小学生とは思えないほど本格的なこと言ってて感心した
ハヤトはまず走り込みから始めるべきじゃないだろうか…

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 06:35:11.83 ID:JSFpvkrqK.net
ハヤトは運動得意じゃないし15話を見る限り走るのも速くなさそうだから何かしら鍛えないとな
20話で何か関連した話がきたりして

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 07:00:13.98 ID:RsQ756q7d.net
>>627
ハヤトだけ何もないからな
ツラヌキは体育が得意という設定あるし他の運転士はスポーツや忍術あるし

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 07:13:15.43 ID:trAEbm+V0.net
そこらへんにいそうな、ちょっと鉄道趣味で中流家庭の平凡な小学生が、一芸に秀でた仲間らに囲まれて成長する王道・・・かと最初思ってたんだけど、
それにしてはここ何話か、ちょっとアキタやツラヌキの扱いが酷いよね(´・ω・`)

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 07:15:54.32 ID:upQ/MK6d0.net
鉄道知識全振りだからね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 07:28:05.39 ID:s7s3MJta0.net
あと適合率もアキタツラヌキが85%程度の中96%だからかなり高めだな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 07:46:33.84 ID:LwN9cP5ka.net
>>579
https://i.imgur.com/fzU8UN0.png

アキタツラヌキの適合率は7話でぐーんと上がったじゃん

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 07:53:27.06 ID:lgJ4vFxbr.net
十万石饅頭はさいたまAAとかサイタマージャンが流行った頃に知ったけどもう20年近く前なんだな
5chでの知名度も下がるわけだ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 07:58:03.82 ID:/Zd4jMLr0.net
今更だがH5はやぶさがああいうデザインなのは女の子が使う玩具は売れにくい問題解消のためかな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 08:02:38.04 ID:pXBspKYc0.net
ミクの声はシンカリオンに搭乗中はエフェクトありで普段はエフェクトなしとかならいいんだろうか

>>605 >>610
ゴールデンウィークにやってたトミカのイベント行ったんだけど
そこの物販でシンカリオンも売っててH5買ってもらってたミク好きらしき幼女先輩とか
一つ買ってもらえるらしく大事に箱を抱えて「これ(H5)は持ってるやつ(E5)とちょっと違うよ」と
いっしょうけんめい親御さんに解説してる幼年先輩とかいたのを見たな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 08:20:28.44 ID:y+kDCW7h0.net
リュウジの適合率はどれくらいなんだろ
使いこなせてないって言ってたからそこまで高くはないのかな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 08:24:21.76 ID:RsQ756q7d.net
リュウジも80%台後半とかなのかな
ハヤトの場合はE5の性能の関係で高い適合率無ければ動かないというのがあるからだろうけど

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 08:46:27.09 ID:id6eEprL0.net
1話でこまちとかがやき動かしてた人何者だったんだろう

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 08:46:42.44 ID:SMmYakvf0.net
>>192
あぁだからミクとツラヌキ訓練とかでペアだったり次回予告二人で合わせ技みたいなのしてたんか
E7とリンク合体するんやろうな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 09:44:53.20 ID:V1EkWISK0.net
H5+E7でリンクするならE6+E3、E5+N700Aとかになるのかな
特訓でペア組んだ組み合わせでリンクしてブラックシンカリオンと戦ったりとか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 09:49:03.62 ID:Lo6lZ6G4p.net
H5の白兜がかっこいい

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 09:51:27.19 ID:9D7tkSy7a.net
>>639
大人の運転士
けど適合率が低くて武器を使えなかった

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 09:55:08.98 ID:UTLCmS5ja.net
>>633
アレってその場の勢いというか、一時的なテンションによるものだと思ってた
恒久的に上がったんだろうか?
ハヤトがシャショットと喧嘩して適合率が下がった時だってすぐ回復したし

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 10:11:05.03 ID:T7R5VEfLF.net
エヴァ新幹線のラストランを見に行ったら家族連れのお母さんが、ブラックシンカリオンに似てるよね。エヴァンゲリオンだからいいもん?わるもん?
という会話が聞こえてきた。

引退したエヴァ新幹線が敵により闇おちしてブラックエヴァシンカリオンになるのありと思った。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 10:13:30.94 ID:63zbsReI0.net
自分が東北人なせいか、アキタの「ああ、問題ねえ」が何度聴いても訛りに聞こえない…

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 10:17:12.08 ID:9D7tkSy7a.net
>>644
Shinca simのハイスコアが個々の適合率上限値でありその範囲内で運転士の精神状態などによって変動する
7話以前にアキタツラヌキはShinca simのハイスコアを更新し適合率の上限値が上がったけど精神的に未熟だったから絶対値は据え置かれた
それが7話で二人とも精神的に一皮むけたことにより絶対値も上限に近い値まで上昇した

と見てる

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 10:22:31.35 ID:PHzwXgJva.net
リュウジの適合率は過去はハヤト並みだったけど、現在はアキタくらいじゃないかなと
ハヤトがあの運動神経でもe5がe6やe7より戦闘力が高いのと、
n700aの力を半分も出せていないというリュウジの言葉からして、
90台と80台では差が大きいみたいだな

逆に80台は運転士自身のスキル差の方が効くんじゃないかと見てる
メディアにミクは鉄分の低さを修行で補ってるとあったが戦闘力は現在のe5に勝るとも劣らないのはきっとそのせい
シノブも数値としてはきっとツラヌキより低いと思う

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 10:25:23.37 ID:BGPotCO60.net
>>645
そして参号機の様なエグい最期を遂げると。
(子供に見せられません)

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 10:31:12.82 ID:Lo6lZ6G4p.net
シンカリオンによって必要な適合率は違うのかも
E5は80とかで動かなくなったし

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 10:43:29.31 ID:sDomFnv40.net
ミクがオエッてる時も80%切ってたし、まともに動かせるラインがそのくらいか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 10:47:03.52 ID:THmfQ0Th0.net
やはり最後はメイン3人の絆がテーマなんだろうな ツラヌキのかませ役もそろそろ終わりにしてほしい
カラーリングはE7がいちばん好きなんだ ツラヌキは潤滑剤に全振りしすぎてかわいそう

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 10:56:52.77 ID:YSikILON0.net
アニメディア買ったけど超進化研究所の職員達の過去は劇中で掘り下げてくみたいだな
キントキ回みたいな回でもまたやるのかな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 10:59:31.40 ID:YSikILON0.net
>>647
前に3人が連携を見せた時には適合率が逆に上昇してたっけな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 11:01:56.71 ID:t5BROQzw0.net
梅ヨドは三機の中でE7だけ売り切れてたな
案外あの噛ませっぷりが人気なのかもしれない
E6は三千円切ってたけど

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 11:25:18.11 ID:PHzwXgJva.net
確かに売り切れ報告ではe6だけ聞かないなぁ
キャラは女性人気でトップを争っても男児には思うように刺さってないのかねぇ<e6
ツラヌキが男子からして共感しやすそうというのも大きいのか?

>>650
なる。
適合率についてはインターロック必要なe5と2モード持ちのn700aが他より必要最低値が高くて80くらいで
他は80切っても動かせるけど戦闘力としては大きくダウンという感じか

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 11:27:26.25 ID:JeW/2GNE0.net
初期は売り切れ見たよE6
今は切れないように増産されてるでしょE5と一緒に

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 11:28:54.32 ID:FG9nE7hC0.net
地域差にもあるでしょ
あと秋田では放送されていないという最大のハンデを負ってるから…

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 11:29:16.90 ID:YSikILON0.net
そういえばミクとH5出てきたのに美味しいところをリュウジが奪っていく構図はどうにかならんのか

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 11:30:36.60 ID:YSikILON0.net
E6はコアなファンに受けるんじゃないかな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 11:32:07.43 ID:JeW/2GNE0.net
ミクはミク回で美味しかったじゃん

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 11:46:56.44 ID:Z4znwl9/0.net
N700A無双も500こだまが来るまでなんやろ
それよか紹介アニメまであるトリニティ
アニメ出ず終いになりそうやん
無人機(ブースター運用メイン)を期待してるぞ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 11:51:11.96 ID:PHzwXgJva.net
下山さんの話からするとリュウジはシリーズ通して重要らしいから、言わば陰の主人公なのかも
生身でもシンカリオンでも現状で最強とかチートw

>>658
言われてみればe6は放映地域的なハンデは大きいね
今は機体増えてきた上に、この後遠距離戦闘できて空も飛べるつばめ待ってるとなると・・・
銃の利点である速射性と連射性を話で推してみらうのを期待か

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 11:59:44.32 ID:7vlEjDIe0.net
>>625
俺も色々書こうと思ってたけどやめた
スレ違いぽいと思わないか?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 12:04:54.05 ID:3zclEFrAd.net
中学生ってのもあるんだろうけどシリーズ通してだと大分重要なんだな塩梅ミスってヘイト向かないといいが

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 12:06:23.70 ID:t7BrbKZBM.net
最新話見てきたけどやっぱり面白いわ
キャラ立ってるし何より展開が全く飽きない

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 12:06:35.40 ID:030TDX+h0.net
>>663
18話のEDでハヤトの次の2番目にクレジットされてたしね>リュウジ

適合率は90無いとグランクロス撃てないとかだったり
それならミクも将来適合率が上がればH5も…

E6が玩具を買ってもらう少年層に受けないのは「こまち」という名前にも
原因があるような気がする。秋田新幹線だからどうにもならんけど

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 12:11:51.51 ID:38lPD6Ymr.net
>>663
フミキリガン・ロングスナイパーライフルモードとか用意して
捕縛フィールドの端ギリギリから長距離射撃とかやって欲しい。
二丁拳銃と違って画的に地味になるけど
その分出力上げて派手にする方向で。
何だったらもうフミキリガン自体も
百式のメガバズーカランチャーみたいなのにしちゃうとか。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 12:11:57.80 ID:Lo6lZ6G4p.net
家庭円満なハヤトと家庭が大変なリュウジで対極にしてたりするしね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 12:29:07.62 ID:UOlm0DYKM.net
>>667
園児は小町なんてわからないから関係ないでしょ
売れ行きは子供の趣味以上に親の評価に左右されるから沿線視聴者が少なくて不利なだけかと

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 12:40:35.15 ID:TyormGCw0.net
>>667
んなこと言ったら「のぞみ」だって大概だぞ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 12:41:26.38 ID:uxDoEDih0.net
こまちは在来線に入ると遅いからな
そういうとこでは帰省の時についてかされるお母さんみたいな
局所的な層に嫌われるかもしれない

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 12:44:55.31 ID:030TDX+h0.net
>>668
捕縛フィールド内でのバトルでスナイパーライフルは無理があるっしょ
パワーアップならショットガンタイプで散弾とスラッグ弾選べるようにするとか

まあ、アキタ本人のビームライフル選手ってのからは乖離が生じるが…
昔の刑事ドラマみたいにショットガンにスコープ付けて撃つとかねw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 12:47:24.15 ID:3uzdai1rd.net
単純にE5とE6はセットも販売してたからE6とE7ではけてる数に差が出てるんじゃないの?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 12:47:28.00 ID:Ms5kX/Zcd.net
長野県民だし記念にって気持ちも込めてE7欲しかったけど個人的にドリルが好きじゃないのでなんだかんだH5買ったな。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 13:01:04.50 ID:ZAhp9MVMa.net
ブラックシンカリオンもマスコンとshincaとアナウンスが一緒なのはなぜw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 13:17:20.55 ID:+lw1AUaCd.net
ティロ・フィナーレ!ずどーん

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 13:41:16.30 ID:YSikILON0.net
>>676
アナウンスは声が違うぞ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 13:43:56.43 ID:FG9nE7hC0.net
さすがに「ブラックシンカリオンに変形しまーす(cvじんぼぼんじ」じゃなかったなw
合成音声かな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 13:45:51.90 ID:okolTGRR0.net
変形シークエンスが全く同じなのも伏線だろうか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 14:08:28.48 ID:YXQm16+k0.net
>>624
そこらへん気になるな。

誰と来んでも多分同じかと・・・
>>636
微笑ましい光景だな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 14:16:49.66 ID:nElObUwF0.net
ブラックシンカギア?のCV書いてなかったしじんぼさんの声を加工してるのか他の声優さんが兼ね役でやってるのか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 14:17:38.85 ID:eKtMakHY0.net
>>629
何気なく出てくる忍術に草

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 14:30:43.22 ID:whqsNbFqM.net
>>667
EDクレジット順はその回で重要なキャラ順になるから今回の流れだとハヤトとリュウジが最初に来るのは妥当
ブラックシンカリオン絡みで何かあるのかもよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 14:35:20.57 ID:ApZ/Rrq3a.net
>>657
E6は7月に再販あるけどそんな頻繁には増産してないぞ
各工場もシンカリオンだけ製造してる訳じゃないからな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 14:43:54.42 ID:ApZ/Rrq3a.net
>>660
E6はアキタ人気で腐女子が買ってんじゃないかと思う
実際2人組が買っていくとこ目撃してしもた
むか〜しグランゾートが放送されてた頃にウサ耳の男の子キャラが腐女子に人気で、そのキャラが乗ってるアクアビートのプラモを買ってる女子がいたの思い出した
当時はまだハマったからって女子が男玩具にまで手を出すのは珍しかった時代

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 14:51:23.92 ID:J2SBOeaZ0.net
ガンダムWのプラモが女の子に売れたなんて話はよく聞いた

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 14:54:53.54 ID:lgC5Tsixa.net
俺だってキュアパルフェの食玩フィギュア買ったしな!

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 14:58:40.42 ID:YSikILON0.net
>>679
改造されてそう

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 14:59:34.29 ID:YSikILON0.net
>>686
今はガンプラを女子が作るのだって当たり前だしなぁ
プラモ女子なんていつ見てもびっくりだわ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 15:11:12.90 ID:7gyjTqz70.net
>>677
シンカリオンはドラゴンボール難民救済
不要な乗り物は鉄道・バス・タクシーではなく船とバイクと軽車両

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 15:32:05.15 ID:nElObUwF0.net
>>683
忍者についてほとんどツッコミはないなw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 15:39:55.07 ID:7gyjTqz70.net
公安調査庁専用新幹線

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 15:52:52.20 ID:UPKjznTx0.net
>>692
ロボで分身の術とかファンタジーの類だ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 16:14:07.90 ID:YSikILON0.net
>>694
ホログラム投射…は流石にないか
まぁ捕縛フィールド内の技術でも使ってるんだろうけどな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 16:22:07.33 ID:hOBg7wO30.net
シンカリオンに変形しまーすのアナウンスって声誰?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 16:28:00.11 ID:63zbsReI0.net
もっと鼻が詰まったような車掌声でやって欲しい

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 16:33:44.74 ID:AY/tuGxoM.net
>>672
秋田新幹線って曲がりなりにも新幹線名乗ってるのに、田沢湖線が幹線じゃなく地方交通線なのがクソ
標準軌工事時に幹線格上げしてもよかった

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 16:39:22.14 ID:7gyjTqz70.net
>>698
奥羽線は幹線なのにね
長崎線も

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 16:51:15.48 ID:87Zrk/gQ0.net
>>696
じんぼぼんじ さん
名前は改めて調べるまで知らなかったけど、色んなテレビでナレーションやってるから声だけは知ってた
かなりのベテランさんだよね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 16:58:00.11 ID:hOBg7wO30.net
>>700 山ちゃんかなぁと思ってたわ ありがとうスッキリした

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 17:18:33.00 ID:AKcFJZ1r0.net
E6は頭部のなまはげモチーフデザインがなぁ…
E7やN700Aの方がわかりやすくかっこいいからE5の次はそっちを買っちゃいそう

ちゃんとシンカも作って「チェンジ!シンカリオン!」とか言っちゃうセイリュウにあらあらウフフってなった

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 17:23:34.50 ID:H+oYgKJU0.net
玩具のシンカギアで遊んでるとあの声が癖になる

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 17:26:40.17 ID:FG9nE7hC0.net
好みは人それぞれなんだし自分が好きなものを選べばいいんだ
E6は頭部のなまはげゴーグルに脚部が下駄みたいになっていて一番地元意識してるシンカリオンだと思う

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 17:44:10.31 ID:BgGcMQnD0.net
ミクさん色々コラボしてるから浸透はしてるんじゃない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 17:46:33.87 ID:t5BROQzw0.net
キャノン付きが男の子に人気出ないハズがない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 17:48:23.06 ID:/ViIz3Qu0.net
ミクとアズサふたりともツインテなんだな
珍しいな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 17:50:23.36 ID:Rrdwi4Jsa.net
>>698
地交線から幹線へ格上げまたはその逆がなされたことってあるの?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 18:00:19.00 ID:ApZ/Rrq3a.net
>>704
あのデザインはガキんちょにはわかり辛いかねえ?
俺は一番好きなんだけどなあ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 18:02:13.40 ID:YSikILON0.net
>>708 昇格はあまり聞かないけど降格なら
東海道本線旧ルート→御殿場線
鹿児島本線旧ルート→肥薩線
などいろいろ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 18:03:12.79 ID:YSikILON0.net
E6カッコいいじゃん
ゴーグルのスライド構造が惜しいけど

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 18:06:31.40 ID:u9raZ4V90.net
どのシンカリオンもかっこいい

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 18:14:12.50 ID:WUz8dMZV0.net
E3は2000番台にアップデートされないの?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 18:25:59.34 ID:i5rZ47bhd.net
2000の顔だとつばさしか出来ないけど、1000番台の方が色々できる

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 18:26:48.95 ID:/HdTJ56Da.net
>>695
いわゆる「目にも止まらない高速で円を描いて走り、決まった場所で一瞬停止する」ってやつでしょ
忍術あるあるだよ

だから分身はするけどそれぞれが勝手に動くことはできない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 18:44:07.07 ID:An4IyO0Ra.net
分身の消え方がリンク合体の消え方に似てたから適合率の上昇でそういう質量ある残像を放出する機能が追加されたのかもしれないけどね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 18:49:58.18 ID:BgGcMQnD0.net
ブラックかっけーわ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 18:54:35.79 ID:O7FlQNPm0.net
>>716
E3はF91だったのか。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 18:59:25.25 ID:oTEwPuyax.net
>>715
わかりやすい解説ありがとー
演習パートでの初披露で“なかなかやるじゃねぇか!”なインパクトが凄かった分、ブラックシュリケンで瞬殺される展開の絶望感ハンパなかったわ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 19:00:55.14 ID:oTEwPuyax.net
>>718
また懐かしいネタを・・w

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 19:01:14.18 ID:Hc6Wjxvv0.net
E6とE3はいい組みあわせだ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 19:19:57.91 ID:J2SBOeaZ0.net
>>721
高速移動しながら至近距離で2丁拳銃を叩きこむガンカタ的な奴

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 19:41:49.72 ID:xJPShy18a.net
ツラヌキがすぐに自分から突っ込む性格でなければアキタに足止めしてもらってチャンスを待つって戦い方も出来るんだろうけどねぇ
もしくは突っ込むと見せて実際は敵の注意を引いてアキタが狙える隙を作るとか
本来はe6とe7は機体相性の上では悪い組み合わせではないはず

e7とh5だと機動面でもスキル的にもミクが倒した方が早くなってしまい、模擬戦は実際そうなった

総レス数 1002
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200