2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 16両目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:30:09.49 ID:eHqWPqf00.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てして下さい

TBS系全国28局ネット 2018年1月6日スタート 毎週土曜日あさ7時放送
少年の夢を乗せた新幹線は、シンカリオンにチェンジする!

◆公式サイト
http://www.shinkalion.com/
◆玩具サイト
http://www.takaratomy.co.jp/products/plarail/shinkalion/
◆公式Twitter
https://twitter.com/shinkalion
◆関連スレ(おもちゃ板)
新幹線変形ロボ シンカリオン part3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1524420817/

●前スレ
新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 15両目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1525010510/

・次スレは>>950が立ててください(立てられない場合、それによって別の方が立てる場合いずれも報告をするようお願いします)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 19:20:30.30 ID:4vygQmRa0.net
>>511
バイナリードメインのホロウチルドレンみたいに人とロボットの子供かもしれん
それか作った人間が母親とか

>>538
それ自由席やん

>>560
5分とか短すぎ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 19:26:06.79 ID:V2HTMo2kd.net
リュウジのお母さんおっとりかと思ったらわりと無茶ぶりと言うかあの弟の流れであれリュウジに言うの可哀想に感じた
当の本人は嬉しそうにしてたけど

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 19:31:56.26 ID:hclC/FL30.net
>>570
不意打ちで笑った
機体はまだしもShinkaは見られたことあったっけ?

>>545
大宮付近のテレ玉映る地域に生まれ育ってるけど某バラエティで紹介されるまで一度も見たことなかった
なんでみんな知ってたんだよ
当然食べたことも無い。まあそれは今もだけど

つか地方テレビなんてそれまでは存在すら知らなかった
東京の放送局ぜんぶ映るから再放送もいらないし

特撮の再放送やってるのを最近知ってはじめて実際にCM流れてるの見た

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 19:39:52.24 ID:o7Ub0Pel0.net
>>573
ああ、アニメとかみない人なら埼玉に住んでてもテレ玉見ないかもね
大宮生まれ育ちなら、友人に訊いてみればCMの浸透度は分かるんじゃない?
ちなみに自分も食べたことは無いよw 結構美味いらしいけどw

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 19:47:38.03 ID:l3raJYXRD.net
>>566
俺はあの声が生身の声でもまあいいや可愛いから許す派なんだけどそれはそれとして、
発音ミクはシンカリオンの適正はあるけど乗り物酔いするから身代わりアンドロイド乗せて
リモコン操縦してるとかでもよかったかもしれんな
音声加工された方のミクも乗り物酔いしたのはフィードバックの調整が難しくてとかの理由つけて

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 19:48:27.26 ID:RYv5ABf60.net
うおおおおおおおおおおお!
https://i.imgur.com/r0Atz3q.jpg

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 19:48:43.32 ID:aRxH3O5i0.net
>>488
男塾でいうなら虎丸あたりじゃないかな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 19:50:04.07 ID:RYv5ABf60.net
誤爆しちまった

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 19:57:11.53 ID:snVHwEsbK.net
>>539>>563
それだ!!懐かしい

>>561
エージェントも人間を知りたくて戦いを仕掛けてるから、誰かを○そうとか世界征服しようとかしてる訳じゃないように見えるよな
ゲンブさんとかオレらの具現化だしww

十万石○○って金沢の人からは「うちは百万石ですが何か?」と言われるかと思ったから良かった

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 19:57:42.68 ID:l3raJYXRD.net
「むつ」なら特急にあったぞ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 20:02:20.55 ID:EgiKxqXSa.net
アズサはいい味出してるなあ、このままただの賑やかしで終わるのももったいないな
なんかしら得意分野を認められればドラマになるんだけど、夏ぐらいまでにそういう話一本ぐらい来ないかな
個人的にはツラヌキの帰省回も見たい、親孝行回できっとラストは号泣

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 20:05:01.69 ID:FmH4qREh0.net
ミクとはすぐに下の名前で呼び合う仲間になれたが動画女をフルネーム呼びしなくなる日はいつ来るのか
ずっと敵扱いでも良いけど

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 20:11:21.97 ID:Xwg//gVG0.net
>>466
声優の熱意や演技力で消滅→ラスボス化ならプリキュアであったな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 20:12:57.41 ID:RYv5ABf60.net
ミクさん今後も出て欲しいのだけど

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 20:15:19.68 ID:8g605aOD0.net
>>583
鉄血のオルフェンズ1期もそうだな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 20:15:34.57 ID:wR87+UX0p.net
ハヤトとアズサの距離感の違い結構好き

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 20:25:38.69 ID:hclC/FL30.net
メインヒロインってなんだろうな…?

>>574
アニメも見るけどリアタイ視聴できるし
古いやつはレンタルかCATVで見てた

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 20:34:36.41 ID:kAREAxMy0.net
オバケのQ太郎でいうとよっちゃん(たいして親しくないがよく遊ぶ女友達)がアズサでU子(オバケ(運転士)仲間)がミクなんだろうな
やっぱり今日の放送見る限りではヒロインはミクだとおもうな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 20:37:41.45 ID:Y0Ji4WCQ0.net
マジでミクの声だけなんとかしてくれないかなあ
コラボ回だけなら未だしも今後も本筋に関わるようなシリアスな話の中あのロボボイス流れると思うとなんだかなあと思うわ
実はロボットって設定でもありゃ話は別だけど、本当のロボットのシャシャットより変な喋り方している準レギュラーキャラが普通にいるってどうなのよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 20:38:10.09 ID:l3raJYXRD.net
ガンダムビルドファイターズでヒロインたちもガンプラ化したようにミクやアズサらもシンカリオン化したりして
あるいはタカラトミーなのでリカちゃん化

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 20:39:45.93 ID:FxXRhXMW0.net
>>566
ミクは人間の設定であの声だからなぁ
ボーカロイドであえてチャレンジしたことは評価するし、そこは否定しない
けどね今回3回目のTV放送であの程度となると正直ダメだと思う
チャレンジはチャレンジとして改善できないのなら藤田さんそのまま
演技してもらうのがミクとクリプトンにとっても良いと思うんだけど

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 20:41:25.58 ID:4vygQmRa0.net
>>585
そいつリアル系赤坂秀樹って呼ばれてるんだよね
後、鉄華団がチンピラならすべての仮面ライダーやウルトラマンもチンピラってことになるから

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 20:42:19.82 ID:mieDYCAU0.net
>>591
藤田さんの所属事務所はアーツビジョン
初音ミクの所属事務所はクリプトン

ってことじゃないのかな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 20:55:50.49 ID:8g605aOD0.net
ミクのヒロイン化で割を食ってるのはアズサじゃない
フタバさんだ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 20:57:18.76 ID:NrX0ULAx0.net
>>526
その辺の細かい話はバッサリ省略だしね
アキタやツラヌキが大宮に越してきた時の色んな手続きとかは書かれていないしな

5話で大門山建設に行った時にもミスズ母ちゃんに出水指令長からシンカリオンの話はされていると思う
6話でシン・ゴジランとかまともに覚えていなかったけど

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 21:09:23.21 ID:wR87+UX0p.net
フタバさんはミクが出る前の温泉回以降は出番も落ち着いてたような

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 21:21:39.83 ID:6PA7Lyk10.net
こんなに登場頻度高いならミクじゃなくオリジナルの女の子パイロットが良かった

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 21:52:37.26 ID:hUb0B6Z1a.net
>>597
玩具がそれで売れるなら、ってやつじゃ?<オリジナルの女子
インタを読むと女性運転士そのものは出したかったのがわかる

ただe5とh5の実車の差違が少ない以上、デザインで差をつけることもチート性能搭載も出来ないからミク起用
実際それで販売の上では成功してるわけで

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 21:58:52.97 ID:8g605aOD0.net
反例がないと成功はミクがミクだからとはいえないが、
そうだとすると「初音ミクなら買います!」というコアなファンが買ってったことになる
客層興味あるなぁ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 22:02:47.11 ID:6ng32iyu0.net
実際客層どんな感じなんだろう
中高生抜けて小学生と若い大人に人気って感じなのかなあ
ミクの登場で訳わからんくなったけど

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 22:04:02.96 ID:vsP5rLzW0.net
本来のターゲットである子供はわからんけど
ネットの反応見るとミクファンがH5買ったというツイートは見なくはない
あとミク出るから見始めたら面白いので一挙キャンペーンで1話からみて最新話も継続もいたし
ミクの知名度で話題にはなったし新規少し取り込めてはいるのかな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 22:12:38.59 ID:wR87+UX0p.net
この前に比べたら大分聴きやすくなった
ぬいぐるみのとこが可愛すぎて

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 22:20:58.99 ID:rk/K77Oh0.net
十万石マンジューはシンカリオンの焼き印入りコラボマンジュウとか作りそう。作るかな?
私は彩果の宝石の方が好きだけどさ。ゼリー。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 22:21:08.81 ID:hUb0B6Z1a.net
>>602
クリプトンも調整なれてきてはいるみたい

ミクはあれで女児人気が高くて、ちゃおの投票で1位とってるし、
低年齢女児の支持が高いという自社調査をもとにリカちゃん側からコラボ申し込んだりしてるんだよね
ファミリー向け路線に変わった際に女児ファン開拓のためにも女性運転士を登場させるとなってミクが浮上したんだと思う
jr東日本の仕事も受けてたから縁もあるし

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 22:41:06.34 ID:vsP5rLzW0.net
>>604
女児向けコンテンツとコラボだとプリパラやアイカツだとゲームでキャラクターとして登場したり
プリキュアでコラボグッズ発売してたりするの見るに子供からも支持されてるんだね
シンカリオンで男児のハートもつかんでしまうのか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 22:55:07.64 ID:4VeljFBhd.net
十万石饅頭、食べたらそれなりに旨いんだけど、あれ他県だと存在が認識されてないからネタ土産にすらならないんだよ
都内の会社に入社したとき持ってったけど、これがあの!?って反応してたの埼玉県民だけだったぞ
だからシンカリオンとコラボはやったところでだなぁ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 22:58:58.46 ID:4VeljFBhd.net
シンカリオンは自走しないから、強烈な加速器が付いてる超進化速度レールセットが欲しいな
プラレールスキーがあるだけ買ってくれそう

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 23:00:52.84 ID:6ng32iyu0.net
>>607
超進化電動貨物くんを忘れないであげて・・・

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 23:10:36.04 ID:4VeljFBhd.net
>>608
貨物はアニメで積んでないからなーって一応ググったけど、これ付属の中間車カバーと交換できるのな!知らんかった

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 23:10:44.50 ID:hclC/FL30.net
>>605
声が気になる子もいるらしいがそういうのは慣れだし置いといて
知らない男児も取り込めるスペックのあるキャラ付けと機体だと思う
かわいいしカッコイイ

>>606
ていうか県民やっぱ知ってても食べたことある人は少ないのかな?
彩菓はもうちょい知られてるけど
やっぱネギせんべいが妥当なのだろうか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 23:30:21.82 ID:oYeA2Jco0.net
>>574
うまい!うますぎるってほどじゃないが普通にうまい!でおなじみの十万石饅頭

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 23:32:19.01 ID:11MoJLA50.net
埼玉銘菓じゃないけど一番有名って言ったら草加煎餅でしょ
埼玉以外の人は草加は聞いたことあるけど埼玉にあること知らないのが普通

四神たちの上がいたんだね
スザク→アギーハ
ゲンブ→ヴィガジ
ビャッコ→メキボス
セイリュウ→シカログじゃなくてウェンドロっぽいけど

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 23:45:12.25 ID:hclC/FL30.net
ああ草加せんべいあったか
たしかに埼玉だなんて言わなきゃ知らなそう

埼玉ってなんでもあるけどなんにもない印象
だからアニメの舞台にしやすいっていうか
そんな中で埼玉だからこそ舞台になってる作品ってちょっと不思議な気分

今度鉄博行くからついでに大宮駅でお土産見てみようかな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 23:51:26.03 ID:qWYSpr6R0.net
草加って聞くと仮面ライダーの方が出てくる

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 23:51:52.25 ID:w/HGncgLa.net
フタバさんの中の人が声帯炎か
休んで欲しいところだけど、役柄的には運転士の面倒は本庄さんが臨時で見るのかな

>>610
他県人だけど、みそポテトが美味しそうだった
ネギせんべいわからん
そして大宮のサッカーチームのマスコットがリスな理由を本日理解

>>612
草加せんべいって埼玉だったのか

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 23:52:51.61 ID:3hvw44mN0.net
埼玉のお菓子は五家宝が好き

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 23:54:04.11 ID:wR87+UX0p.net
気付けばフタバさんの席にはアカシさんの姿が!

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 23:57:13.99 ID:fsYID/GT0.net
ミク=クリプトンは解かるが
藤田生声でミクを演ってほしかった
あの機械声になじめん
でもミク=剣道 リュウジ=空手
いつか武道者コンビの活躍も拝めるかもしれん
だがリュウジのいない状態でズタボロ状態じゃ リュウジVSブラックシンカリオンになるのか
リュウジも大苦戦で最後に「僕参上!」みたいな感じでつばめが空中援護に回って欲しい
レイが天才肌のちょっと小生意気なお子ちゃまである事を願う
つうかEDにつばめ出てるんだから動いてるつばめも観てみたい

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 00:16:58.42 ID:oSEXGDiJ0.net
串カツ田中の社長が貫さんという名前らしい
ツラヌキと読むかは不明

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 01:06:47.63 ID:xAF6fCLyp.net
>>612
メキボスとかってゲームで聞いたことあったが
そうだ昔のスパロボだ
そういう元ネタがあったのね

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 01:36:26.08 ID:HqmFzfrM0.net
ガンガンズダンダン!

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 02:14:06.97 ID:YXQm16+k0.net
>>570
正直あれ笑ったわ。ギャグかと
>>602
ミクはああいう可愛さがあるから好き。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 02:22:02.46 ID:zuG5i949a.net
h5の玩具でのリンク合体例の相手がe7なのが不思議だったけど、
超進化研としてはツラヌキとミクでペアなんだなぁと今日わかった
東北組は息もぴったりだし、対人戦闘スキル持ちを各ペアにバランス良くとなると、
ツラヌキのフォローに回れるミクってことになるんだろうな

>>617
またタコ焼きの時のような味のある説明をしてくれて、攻略のヒントになるかもw

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 03:30:29.37 ID:Tsv33eHL0.net
>>622
カタカナというか人間の言葉ということで何か意味があったりして


リュウジは組んだ相手が誰でも同じような指示を出したんだろうか?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 03:57:57.84 ID:O3sbR/iD0.net
>>575
実はもごもごするのってVocaloidエンジンじゃなくてクリプトンのせいなんだよな
他所の製品はあんなにもごもごしないし発売直後ならいざ知らずわざと強調してるんじゃなければもうちょい今ならマシな結果出せるはずだし
あとハイトーンで調整されてるのはKAITOもそうで男声の製品なのに低音域はボロボロなのに高めは結構いい声出る
乗り物酔いしたらロボ声とか歌ったら凄いとか使い分けるか素直に本人に設定盛っちゃえばそれだけで(創作物だから)解決はしちゃう問題
普通の人間って事にされるから違和感あるだけで流石にあれで後からアンドロイドだったの!っていわれても「デスヨネー」って反応するしかない
でも素人が思うことくらい本職が気がつかないわけ無いしなぁあとから何か出てくるのかね?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 06:01:41.94 ID:trAEbm+V0.net
そろそろ、N700Aの「シンカリオンに変形しまーす」アナウンスに、レイジングハートの中の人を連れてきてほし( ・∀・)イ!

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 06:09:58.00 ID:hqgOx7DM0.net
今頃見たけど訓練シーンで小学生とは思えないほど本格的なこと言ってて感心した
ハヤトはまず走り込みから始めるべきじゃないだろうか…

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 06:35:11.83 ID:JSFpvkrqK.net
ハヤトは運動得意じゃないし15話を見る限り走るのも速くなさそうだから何かしら鍛えないとな
20話で何か関連した話がきたりして

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 07:00:13.98 ID:RsQ756q7d.net
>>627
ハヤトだけ何もないからな
ツラヌキは体育が得意という設定あるし他の運転士はスポーツや忍術あるし

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 07:13:15.43 ID:trAEbm+V0.net
そこらへんにいそうな、ちょっと鉄道趣味で中流家庭の平凡な小学生が、一芸に秀でた仲間らに囲まれて成長する王道・・・かと最初思ってたんだけど、
それにしてはここ何話か、ちょっとアキタやツラヌキの扱いが酷いよね(´・ω・`)

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 07:15:54.32 ID:upQ/MK6d0.net
鉄道知識全振りだからね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 07:28:05.39 ID:s7s3MJta0.net
あと適合率もアキタツラヌキが85%程度の中96%だからかなり高めだな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 07:46:33.84 ID:LwN9cP5ka.net
>>579
https://i.imgur.com/fzU8UN0.png

アキタツラヌキの適合率は7話でぐーんと上がったじゃん

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 07:53:27.06 ID:lgJ4vFxbr.net
十万石饅頭はさいたまAAとかサイタマージャンが流行った頃に知ったけどもう20年近く前なんだな
5chでの知名度も下がるわけだ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 07:58:03.82 ID:/Zd4jMLr0.net
今更だがH5はやぶさがああいうデザインなのは女の子が使う玩具は売れにくい問題解消のためかな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 08:02:38.04 ID:pXBspKYc0.net
ミクの声はシンカリオンに搭乗中はエフェクトありで普段はエフェクトなしとかならいいんだろうか

>>605 >>610
ゴールデンウィークにやってたトミカのイベント行ったんだけど
そこの物販でシンカリオンも売っててH5買ってもらってたミク好きらしき幼女先輩とか
一つ買ってもらえるらしく大事に箱を抱えて「これ(H5)は持ってるやつ(E5)とちょっと違うよ」と
いっしょうけんめい親御さんに解説してる幼年先輩とかいたのを見たな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 08:20:28.44 ID:y+kDCW7h0.net
リュウジの適合率はどれくらいなんだろ
使いこなせてないって言ってたからそこまで高くはないのかな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 08:24:21.76 ID:RsQ756q7d.net
リュウジも80%台後半とかなのかな
ハヤトの場合はE5の性能の関係で高い適合率無ければ動かないというのがあるからだろうけど

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 08:46:27.09 ID:id6eEprL0.net
1話でこまちとかがやき動かしてた人何者だったんだろう

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 08:46:42.44 ID:SMmYakvf0.net
>>192
あぁだからミクとツラヌキ訓練とかでペアだったり次回予告二人で合わせ技みたいなのしてたんか
E7とリンク合体するんやろうな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 09:44:53.20 ID:V1EkWISK0.net
H5+E7でリンクするならE6+E3、E5+N700Aとかになるのかな
特訓でペア組んだ組み合わせでリンクしてブラックシンカリオンと戦ったりとか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 09:49:03.62 ID:Lo6lZ6G4p.net
H5の白兜がかっこいい

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 09:51:27.19 ID:9D7tkSy7a.net
>>639
大人の運転士
けど適合率が低くて武器を使えなかった

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 09:55:08.98 ID:UTLCmS5ja.net
>>633
アレってその場の勢いというか、一時的なテンションによるものだと思ってた
恒久的に上がったんだろうか?
ハヤトがシャショットと喧嘩して適合率が下がった時だってすぐ回復したし

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 10:11:05.03 ID:T7R5VEfLF.net
エヴァ新幹線のラストランを見に行ったら家族連れのお母さんが、ブラックシンカリオンに似てるよね。エヴァンゲリオンだからいいもん?わるもん?
という会話が聞こえてきた。

引退したエヴァ新幹線が敵により闇おちしてブラックエヴァシンカリオンになるのありと思った。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 10:13:30.94 ID:63zbsReI0.net
自分が東北人なせいか、アキタの「ああ、問題ねえ」が何度聴いても訛りに聞こえない…

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 10:17:12.08 ID:9D7tkSy7a.net
>>644
Shinca simのハイスコアが個々の適合率上限値でありその範囲内で運転士の精神状態などによって変動する
7話以前にアキタツラヌキはShinca simのハイスコアを更新し適合率の上限値が上がったけど精神的に未熟だったから絶対値は据え置かれた
それが7話で二人とも精神的に一皮むけたことにより絶対値も上限に近い値まで上昇した

と見てる

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 10:22:31.35 ID:PHzwXgJva.net
リュウジの適合率は過去はハヤト並みだったけど、現在はアキタくらいじゃないかなと
ハヤトがあの運動神経でもe5がe6やe7より戦闘力が高いのと、
n700aの力を半分も出せていないというリュウジの言葉からして、
90台と80台では差が大きいみたいだな

逆に80台は運転士自身のスキル差の方が効くんじゃないかと見てる
メディアにミクは鉄分の低さを修行で補ってるとあったが戦闘力は現在のe5に勝るとも劣らないのはきっとそのせい
シノブも数値としてはきっとツラヌキより低いと思う

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 10:25:23.37 ID:BGPotCO60.net
>>645
そして参号機の様なエグい最期を遂げると。
(子供に見せられません)

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 10:31:12.82 ID:Lo6lZ6G4p.net
シンカリオンによって必要な適合率は違うのかも
E5は80とかで動かなくなったし

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 10:43:29.31 ID:sDomFnv40.net
ミクがオエッてる時も80%切ってたし、まともに動かせるラインがそのくらいか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 10:47:03.52 ID:THmfQ0Th0.net
やはり最後はメイン3人の絆がテーマなんだろうな ツラヌキのかませ役もそろそろ終わりにしてほしい
カラーリングはE7がいちばん好きなんだ ツラヌキは潤滑剤に全振りしすぎてかわいそう

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 10:56:52.77 ID:YSikILON0.net
アニメディア買ったけど超進化研究所の職員達の過去は劇中で掘り下げてくみたいだな
キントキ回みたいな回でもまたやるのかな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 10:59:31.40 ID:YSikILON0.net
>>647
前に3人が連携を見せた時には適合率が逆に上昇してたっけな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 11:01:56.71 ID:t5BROQzw0.net
梅ヨドは三機の中でE7だけ売り切れてたな
案外あの噛ませっぷりが人気なのかもしれない
E6は三千円切ってたけど

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 11:25:18.11 ID:PHzwXgJva.net
確かに売り切れ報告ではe6だけ聞かないなぁ
キャラは女性人気でトップを争っても男児には思うように刺さってないのかねぇ<e6
ツラヌキが男子からして共感しやすそうというのも大きいのか?

>>650
なる。
適合率についてはインターロック必要なe5と2モード持ちのn700aが他より必要最低値が高くて80くらいで
他は80切っても動かせるけど戦闘力としては大きくダウンという感じか

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 11:27:26.25 ID:JeW/2GNE0.net
初期は売り切れ見たよE6
今は切れないように増産されてるでしょE5と一緒に

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 11:28:54.32 ID:FG9nE7hC0.net
地域差にもあるでしょ
あと秋田では放送されていないという最大のハンデを負ってるから…

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 11:29:16.90 ID:YSikILON0.net
そういえばミクとH5出てきたのに美味しいところをリュウジが奪っていく構図はどうにかならんのか

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 11:30:36.60 ID:YSikILON0.net
E6はコアなファンに受けるんじゃないかな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 11:32:07.43 ID:JeW/2GNE0.net
ミクはミク回で美味しかったじゃん

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 11:46:56.44 ID:Z4znwl9/0.net
N700A無双も500こだまが来るまでなんやろ
それよか紹介アニメまであるトリニティ
アニメ出ず終いになりそうやん
無人機(ブースター運用メイン)を期待してるぞ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 11:51:11.96 ID:PHzwXgJva.net
下山さんの話からするとリュウジはシリーズ通して重要らしいから、言わば陰の主人公なのかも
生身でもシンカリオンでも現状で最強とかチートw

>>658
言われてみればe6は放映地域的なハンデは大きいね
今は機体増えてきた上に、この後遠距離戦闘できて空も飛べるつばめ待ってるとなると・・・
銃の利点である速射性と連射性を話で推してみらうのを期待か

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 11:59:44.32 ID:7vlEjDIe0.net
>>625
俺も色々書こうと思ってたけどやめた
スレ違いぽいと思わないか?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 12:04:54.05 ID:3zclEFrAd.net
中学生ってのもあるんだろうけどシリーズ通してだと大分重要なんだな塩梅ミスってヘイト向かないといいが

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 12:06:23.70 ID:t7BrbKZBM.net
最新話見てきたけどやっぱり面白いわ
キャラ立ってるし何より展開が全く飽きない

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 12:06:35.40 ID:030TDX+h0.net
>>663
18話のEDでハヤトの次の2番目にクレジットされてたしね>リュウジ

適合率は90無いとグランクロス撃てないとかだったり
それならミクも将来適合率が上がればH5も…

E6が玩具を買ってもらう少年層に受けないのは「こまち」という名前にも
原因があるような気がする。秋田新幹線だからどうにもならんけど

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 12:11:51.51 ID:38lPD6Ymr.net
>>663
フミキリガン・ロングスナイパーライフルモードとか用意して
捕縛フィールドの端ギリギリから長距離射撃とかやって欲しい。
二丁拳銃と違って画的に地味になるけど
その分出力上げて派手にする方向で。
何だったらもうフミキリガン自体も
百式のメガバズーカランチャーみたいなのにしちゃうとか。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 12:11:57.80 ID:Lo6lZ6G4p.net
家庭円満なハヤトと家庭が大変なリュウジで対極にしてたりするしね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 12:29:07.62 ID:UOlm0DYKM.net
>>667
園児は小町なんてわからないから関係ないでしょ
売れ行きは子供の趣味以上に親の評価に左右されるから沿線視聴者が少なくて不利なだけかと

総レス数 1002
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200