2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Caligula -カリギュラ- Part.4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 20:18:57.54 ID:IX/uR31w0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を2行重ねてスレ立てして下さい。
次スレは>>950が宣言してから立てる。無理ならばレス番指定。


理想(きみ)を壊して、現実(じごく)へ帰る――。

▼放送・配信情報
TOKYO MX 4月8日より 毎週日曜日 23:30〜
読売テレビ 4月9日より 毎週月曜日 26:29〜
BSフジ 4月9日より 毎週月曜日 24:00〜
AT-X 4月9日より 毎週月曜日 24:00〜
GYAO! 4月8日より 毎週日曜日 24:00〜
その他はこちら→http://caligula-anime.com/onair.html

▼関連URL
公式サイト:http://caligula-anime.com/
Twitter:https://twitter.com/Caligula_Anime
Instagram:https://www.instagram.com/Caligula_AnimeOfficial/

前スレ
Caligula -カリギュラ- Part.3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1524536644/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 21:27:39.69 ID:5iPLJ7tfa.net
>>241
ゲームと違う話にすることで色々大変だったり
沢城千春が心理学の勉強を頑張ってたり
主人公の名前の候補にタクトがあったとか

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 21:39:55.64 ID:tgy4R9pkd.net
バレにならない範囲だとトークショー色々知れて楽しかったんだけど個人的に司会が鬱陶しかったかな
ツイやニコ生(1話)でも黙っとけよと思うこと多かったんだけど今回はほんと待田山中沢城にもっと喋って欲しかった
カミカミだしなんか出しゃばってくるしアリアとμの基本設定など諸々わかってないし
見どころだと思って言ってんのかもしれないけどサラッと6話の挿入歌微バレしてきてイライラしたわ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 21:56:10.33 ID:SzA8hMmh0.net
ぽにきゃんのPだろ。ほんと無能の極みよ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 21:58:01.72 ID:5iPLJ7tfa.net
すげえ噛んでるなとは思ったが、別にうざいとかは思わなかったな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 22:03:50.55 ID:nILFF+sza.net
6話前頼むから何も言わないでほしかった

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 22:16:19.45 ID:tgy4R9pkd.net
サラッと挿入歌バレかまして出演者含めて会場全体がそれ言っていいの……?みたいな空気になってたのに全然気づいてないどころか「だから観てね!今おすすめポイント言ったよ!」って感じだったのがちょっと
うざいっていうか不快
あの30分ほどで空気読めてない感をひしひしと感じた

トークショー自体と振り返り・6話は良かったよ
特にシアターで聴くからか楽曲は響いてデジヘにされてる感あったしここから話がどう展開していくのか楽しみで来週が待ち遠しい

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 22:20:56.30 ID:zAfsL5Uq0.net
確かに3話以降の楽曲は放送時はBGM感強くて印象薄かったが、
劇場で聴くと印象が全く違ってたな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 23:53:10.01 ID:O3c6YDBGp.net
喋ってるの見たら
原作のPがやたら人気な理由がわかった気がする
あれは有能だわ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 23:58:26.82 ID:zg1BGUw50.net
悪い意味で有名だったフリューでそこそこ当たりでアニメ化までするゲームを新しく作れる人材だからな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 08:51:55.98 ID:uvJF0W7j0.net
ゲームのラジオも面白いぞ
https://youtu.be/WwrSBK9wjmc

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 09:29:22.79 ID:RXXuQKrd0.net
今晩の放送でBD予約爆上げあるかな 本格的なバトル回の開幕だな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 12:12:43.80 ID:iKthoRjH0.net
>>144
ゲームの主人公が特別よりも佐竹が事前に頑張ってたの差がでかいと思う
ゲームだと帰宅部主人公入る前から仲良しだし

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 16:44:38.93 ID:8HSkBRCn0.net
5話見たら不安になってきたんだが6話は評判いいんだよね?
ゲームのシナリオをむりくり落とし込んだからちょっと導入やノリが変なだけなんだよね?
PS4買っちゃったよ…

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 18:18:42.67 ID:EDRuJR2Ld.net
作画は変だったけど導入は割と丁寧だったしノリはこんなもんだぞ
無理くり落とし込むどころか水口さんの出番を増やすファインプレーだ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 18:21:24.00 ID:tKTqW6Vx0.net
ゲームの方発売前なのにもうアプデ決まっててスゲーな
しかも新要素まで

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 18:25:34.78 ID:uvJF0W7j0.net
ゲームとアニメじゃ出てくる学士の順番が同じくらいで
かなりアニオリ入ってるけどね

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 18:46:08.24 ID:8HSkBRCn0.net
>>256
そうなんだ
4話までで面白かったからゲーム購入決めたんだけど楽しめるといいな…

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 18:50:26.35 ID:OaePWnuu0.net
>>259
4話まで楽しめてるんなら6話でちゃんと巻き返すから大丈夫

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 19:13:06.98 ID:t20wZRNG0.net
6話は個人的には唐突だなって思うところが何個かあったけど楽しかったよ
今まで(特に3〜5話)のをダラダラしてるって思ってた人は多分テンション上がるんじゃないかな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 23:53:58.08 ID:UjMODRSg0.net
冒頭ね演出面白かったが
律のカタルシスは最後まで引っ張ると思ったけど独自に覚醒したか

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 23:54:13.50 ID:ekU1jYQ70.net
覚醒まで6話もかかるのかかりすぎだし
μの歌下手くそすぎだし

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 23:54:33.09 ID:q+1JON9T0.net
一気に覚醒して草
もうこれわかんねぇな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 23:56:10.01 ID:j/Dao3QFM.net
式島先生意外とメンタル強かった

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 23:56:22.77 ID:IjjCHMLF0.net
ダラダラと唐突しか無いのかね、まあワクワクはしたし良いんだけど。
OPの最後で律がミウに向かってたのがやっぱり意味がありそうだな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 23:56:31.28 ID:HNDgN+TE0.net
後から来たのに追い越されまくりの律は最後に特別感出せてよかったねw

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 23:56:43.82 ID:UjMODRSg0.net
逆の足グギっちゃ駄目なのか

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 23:56:44.69 ID:1uu6eIL/0.net
ナンデ ナンデ ナンデ
ヒエッ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 23:56:52.61 ID:/nzidZuo0.net
カバンちゃんの武装だけよく分かんなかった
カバンからファンネルが飛んでって攻撃や防御ができるの?

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 23:56:56.07 ID:eckwHlqn0.net
うーん
6話面白かったけど、ここまでがダラダラしすぎてた感じが
半分使ってやっとか

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 23:57:01.43 ID:uvJF0W7j0.net
主人公の胸元に咲く花は

トーチジンジャー
花言葉 全てを手に入れる・気取った恋・信頼・慕われる愛・無駄なこと

多分アメリカンブルー?
花言葉 あふれる思い・清潔・清涼感・ふたりの絆

トーチジンジャーは有るが、青い花はゲームの主人公には無いね

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 23:57:36.88 ID:06Zdncxf0.net
もしかして1クール半分でやっとプロローグ終わったの

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 23:57:48.17 ID:UjMODRSg0.net
何だかんだ面白い

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 23:58:13.25 ID:nhihfHTsa.net
次回予告が一番面白かったwww

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 23:58:40.32 ID:QBg1Esz60.net
主人公は何者かわからない感じか
なんかミュウとオリジナルで因縁ありそうね

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 23:59:06.31 ID:/nzidZuo0.net
クソザコカマセ武器である斧使いは居なかったな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 23:59:36.24 ID:q+1JON9T0.net
なにものかわからないのに覚醒できるってそれもう答えいってるようなもんだと思うが

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:00:50.03 ID:h9ycKrYs0.net
オラオラオラオラーはつけないほうが強そう

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:01:26.69 ID:yaREQqPg0.net
ミウが恐くて可愛かった、律が自力で覚醒したっぽいけど
律とミウはお互いがお互いを特別に思ってそうなのが理由な気がした

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:01:39.34 ID:xss+Ciraa.net
この勢いを3話か4話あたりでほしかったな
盛り上がりを待ちすぎて落ち着いてきてしまったよ
いうて熱かったけど
グキちゃんが名付けてたら帰宅部なんて名前だったんだろうな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:02:32.24 ID:h9ycKrYs0.net
アリアの力なしにカタルシス覚醒してたけど大丈夫なのかあれ
自身の意思も曖昧だった

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:02:38.78 ID:GbD/ZEyT0.net
ミューがなんで律の名前を知ってるのか
ミューが暴走したらカタルシスエフェクトを出す律

後半はここら辺が描かれるのかな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:03:00.39 ID:IZbLi+1p0.net
上田さんがすごいってのはわかった

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:03:16.52 ID:7G0lRq5o0.net
ゲーム開始まで持ち込んだようなもんだしそろそろ鍵Pくるかな
一番出番割り食ってるかわいそうな鍵P

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:03:30.95 ID:eZCo16h60.net
μの暴走を食い止めるための制御システム?

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:04:23.73 ID:XpPLtN6C0.net
色々雑なのが残念だな。作画もわるいし。ストーリーや演出でみせるにしてもやはり雑

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:05:22.34 ID:YvzL5T2VM.net
原作と比べるつもりはないんだけどなんだろうこのもやもや感
展開とか設定とか良い感じのはずなのに完成度がすごく低く感じる
テンポの問題なのか作画なのか脚本なのかわからないけど
とにかく何かがうまくいっていない感じだ・・・

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:05:28.00 ID:OtEdpk9e0.net
キャラの過去が全くわからんからどうして覚醒できたのかよくわからん
ミューの世界を維持したい楽師はとにかく、現実に帰りたい派の覚醒は自分の過去と向き合わないとダメらしいし

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:06:40.70 ID:GbD/ZEyT0.net
今期のペルソナ5といい
ゲームのアニメ化って本当に放送尺との戦いになるな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:07:40.88 ID:yaREQqPg0.net
ゲームの宣伝アニメだからってのが理由なんだろうけど
キャラの事が理解出来て無いから覚醒されても感慨も何もない

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:08:25.75 ID:s6s7eEJY0.net
部活を隠れ蓑に活動を続けるって、派手に戦って相手に面割れてるのに
今更部活を装う必要あるのか?
帰宅部というかログアウト部だな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:08:27.42 ID:QnLRn9RHM.net
低予算アニメにしては良くやってるほうかな
まあ円盤買うかって言われるとあれだけど

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:09:30.24 ID:I1JoqMB10.net
>>289
ゲームでも本人の過去とかはそれぞれ個別のキャラエピ進めてねって形
それぞれの黒いのが本人のトラウマやら何やらに関係してるからそこから色々推測して

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:10:11.74 ID:iB63k2Mo0.net
単なるボカロだったμに干渉してメビウス構築能力を与えたのが律とか?
構築されたプログラムの出来を見にきてるだけだから特に悩みはないというか
こんなになっちゃってどうすんだよっていうのが目下の悩み

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:10:35.42 ID:lnwzblbB0.net
水口さんが出ない時点でクソ回確定

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:10:35.89 ID:zngpmBru0.net
ゲームでも覚醒はわりとあっさりだよ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:11:26.15 ID:0D0/SsaRd.net
シャドウナイフさんとウィキッドさんはお休みでしたね

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:12:08.89 ID:Dn0+/VTv0.net
律君μと関わりあるのは確定か...

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:12:24.85 ID:OtEdpk9e0.net
>>294金髪ドSオバさんとかちょっと前の回に出てきた人形師?はなんか察せられるけど主人公とか全くわからんw
原作スレとかないんかな…

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:12:26.08 ID:yaREQqPg0.net
覚醒理由が不明なのに覚醒までに重きを置いてるのが意味分からん、
キャラの事詳しくやらないなら既に覚醒してて少しだけキャラの闇を覗かせる
くらいで「あとはゲームで」の方が良かったと思う

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:12:26.87 ID:NiteHMhi0.net
>>298
お休みしてない回ってあったっけ?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:13:42.35 ID:rdJfRZ0l0.net
第一部完っ!って感じで締めたのに逆グキって… 本当にクソだなこんな時間に爆笑しちまったじゃねーか
黒μ出ちゃったしこの先どうなるんだろうな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:13:49.54 ID:0D0/SsaRd.net
>>302
ラーメンマシマシ回の会議に二人とも出席してたよ
シャドウナイフさんは中二臭いこと言ってナイフ投げて遊んでた

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:14:41.19 ID:rdJfRZ0l0.net
>>300
律君はアニメ関係者しか知らんよ 

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:14:41.39 ID:I1JoqMB10.net
ゲームだと帰宅部部長を続けたまま、学士として活動する裏切りルート追加されるけど
律くんはそんな酷いことしないよね

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:15:08.98 ID:eZCo16h60.net
メビウスとμの誕生に至るまでの物語をこれからやるのかな
式島教授関係してそうだし

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:16:00.98 ID:rdJfRZ0l0.net
帰宅部敗北律君消滅やり直しEDかもね

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:16:28.68 ID:8eyWFvLP0.net
律くん本当に人間なの?
過去思い出さなかったりミュウとの因縁だったり謎の超覚醒だったり

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:16:42.38 ID:3KAqSlyK0.net
ここに居るーからって挿入歌また何処かで聴いたことあるような曲だ
このアニメの曲何となく聞き覚えのある歌多過ぎ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:16:59.06 ID:wMown0dA0.net
>>288
テンポかな
演出もかな
全員で集合してスポットライトの下、絶叫とかなんか酷いものを見た

燃える展開のはずなのに盛り上がりが足りない

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:17:42.49 ID:RS4huJOh0.net
公式Twitter見た感じだと、
ここまでゲームの宣伝番組、キャラ背景が気になったらゲームやってね。
この先は律メインのオリジナルだから、旧作やった人も続けて見てね

ってところかな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:18:29.27 ID:OtEdpk9e0.net
>>306メビウス側と和解させるとか?
帰りたい奴だけ帰すでいいんじゃないのか

>>308デートアライブのゲーム思い出した
あれヒロインが完全善意でやってるって意味ではミューさんと一緒っぽいんだよな…

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:18:37.66 ID:QnLRn9RHM.net
原作のゲームをプレイしたときも思ったが
もっと予算と人員を割ければなあ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:19:48.87 ID:3nXDf/nyd.net
>>300
原作スレはココだな
【PSVITA/PS4】caligula - カリギュラ - Part.51
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1525849447/

ただアニメ主人公の律と原作主人公は別物だからゲームやってても律の事はわからないぞ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:20:09.76 ID:eZCo16h60.net
しかしμの演技凄かったな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:21:03.43 ID:IZbLi+1p0.net
上田神だぞ崇めよ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:21:49.38 ID:Dn0+/VTv0.net
原作スレ行くとネタバレ食らうぞ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:22:19.38 ID:uLbaj+SA0.net
凄いふわっとした理由で律が覚醒して笑った
ここまで引っ張る必要あった?

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:23:00.02 ID:eZCo16h60.net
>>319
それ自体に理由があるんだろ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:23:35.84 ID:OtEdpk9e0.net
>>315マ?アニオリ主なのか

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:24:20.22 ID:9AEvYKTX0.net
原作でも覚醒が先、過去は後だよ
与えられたヒントから過去を想像して答え合わせするのが楽しいゲーム

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:24:48.24 ID:IZbLi+1p0.net
>>321
律は唯一ゲームやっててもわからないところ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:26:16.88 ID:I1JoqMB10.net
今週発売のカリギュラODもよろしく
https://youtu.be/PC-05Ous9OA

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:26:22.98 ID:tOl/G3r30.net
あれだ
μの中の人がすごいていうことはわかった回だった

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:27:14.74 ID:IZbLi+1p0.net
イケPが突如として現れて消化されてたから少し気の毒だった

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:27:26.66 ID:wMown0dA0.net
>>321
そう、だからゲーム組も律が何者かは知らない
ゲームの主人公と便宜上見た目は同じにしてあるけど、性格も違うし

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:27:34.30 ID:RS4huJOh0.net
>>321
律というオリジナル主人公なので、ゲームとは違う展開と結末になるそうな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:28:03.29 ID:VFmT7+Z90.net
μ怖くてよかったわ
イケメンのトラウマはすっかり忘れてる

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:29:04.68 ID:QnLRn9RHM.net
鼓太郎鳴子維弦の3人はあまり掘り下げられずに覚醒したが続きはゲームでねってやつか
まあ残り半分オリジナル主人公の律に絞ったほうがまとまりも良さそうだしな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:29:26.21 ID:itkTlPsS0.net
原作知ってるからこういうのもいいかなって思って見れてるけど
原作ファン向けに作ってるのか、それとも新規向けに作ってるのか判断しにくい
1クールだから仕方ないけど中途半端になぞってる感がある

後半6話は全然違う展開になるのかもしれないしわからないけど
それなら最初から原作とは違う感じに作ってても良かった気もしてくる

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:30:26.29 ID:3nXDf/nyd.net
>>321
そゲームと見た目同じなだけ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:32:40.83 ID:VFmT7+Z90.net
不満はちょっとあるがμと律の覚醒がよかったので満足っすわ
ゲームのアニメで鳥肌たったことはないし

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:32:50.31 ID:xss+Ciraa.net
カウンセラーが律なのでは説濃厚だったけどμとの因縁で1話冒頭のCV岡田キャラが律説も捨てきれなくなったなあ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:34:44.89 ID:I1JoqMB10.net
とくに販促ってわけじゃ無いのか
https://twitter.com/pug_maniac/status/995688083247923205?s=20

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:35:20.16 ID:IZbLi+1p0.net
ゲームの主人公はアリアの助けなしには覚醒できなかったから以外だった

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:36:21.26 ID:AneBGqtw0.net
もう着地点全然わからんわ
律くんいったい何者なんだよ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:37:35.47 ID:2x7efydP0.net
今回はそこそこ良いが
ペース配分良かったらもっと面白かったかもね

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:40:27.69 ID:NrtGme3z0.net
スイートPが前向きに生きているようで安心した

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:41:53.21 ID:cZuPZ8pvM.net
なんで微妙に感じたかわかったわ
感情表現の強制パレードすぎて逆に滑稽に見えてしまったパターンだ
話に緩急がなくてキャラの言動が常に感情むき出し
ゲームでなら成立するがアニメには向かない脚本だったのかも

特定のキャラにだけ焦点を当てた展開にすればまだまだ持ち返す可能性大なので頑張ってほしい

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:42:21.32 ID:NrtGme3z0.net
メビウスで前向きに生きるということは
全力で後ろダッシュしているということなのだろうか?

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:42:36.04 ID:/nopaQGG0.net
>>330
鼓太郎と鳴子は結構描かれてたし対応楽士も欠勤、維弦も一応今回顔面修復があったとはいえ担当回あるらしいしもう少し描写されるはず

>>326
いうて天使の歌かかってないし再戦すると思う

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 00:43:09.59 ID:GSH8V6sYa.net
尺は相変わらず心配だけど、今回は既プレイ勢にも楽しめる展開だ。
律とμの関係も勿論だし、何より新キャラ(律)の表層深層心理を暴くの楽しみすぎる。これだからCaligula -カリギュラ-はやめられねーぜ!

総レス数 698
153 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200