2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャプテン翼 Part5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 16:34:07.18 ID:0Eb77+UQ.net
<キャプテン翼とは>

2018年、『キャプテン翼』が再び世界を熱くする――!
南葛小に転入してきた天才サッカー少年・大空翼が若林源三、日向小次郎ら全国のライバルたちとの戦いの中で、1人のサッカープレイヤーとして成長していく姿を描いた本作。
爽やかなストーリーと個性豊かなキャラクター、そして誰もが真似したくなる迫力のある技の数々で一躍大人気漫画となると、その人気は海を越え世界中に【キャプテン翼ブーム】を巻き起こした。
その影響は現実のサッカー界にもおよび、国内外で多くのプロサッカー選手誕生のきっかけとなったとまで言われている。

テレビ東京「キャプテン翼」アニメ公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/captaintsubasa2018/

次スレは>>950以降の立てられる方お願いします、
ここはワッチョイ無しの普通のスレです。

前スレ
キャプテン翼 Part4
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1524529972/

ワッチョイスレ
キャプテン翼 Part1 (ワッチョイあり)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1522778550/

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 11:31:30.74 ID:coq0Xwbq.net
>>70
おっと!アンカーミスった(;´∀`)
>>65 >>66

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 11:31:58.65 ID:38U+dx3L.net
>>70
南葛高校です
新田や浦辺たち大友中のメンバーも南葛高校
ちなみにキャプテンは岬ではなく石崎

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 11:32:43.35 ID:mAKs04px.net
親父が富士山を描くため南葛市に戻ってそのまま留まった

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 11:41:56.26 ID:XJeZIsxD.net
中学時代の東邦ならともかく
Jユース編でネオタイガーを会得した日向には
南葛・大友混成チームでもさすがに敵わんか

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 11:46:37.12 ID:38U+dx3L.net
日向が怪我で欠場したインターハイでは優勝してる

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 11:55:15.83 ID:wpZNKXJh.net
テクモ版のゲームだと1勝1敗で3年目は南葛がまた優勝したのに
原作は東邦の3連覇なのが納得出来ないな

特に3年目は日向に両足負傷と言うハンデがあったのに
東邦が優勝したのは残念だった。南葛に優勝させてほしかったよ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 11:59:03.59 ID:XJeZIsxD.net
>>76
「翼が日本に帰ってくるまで誰にも負けない」
と日向が翼に約束しちゃったからね…

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 12:05:19.93 ID:XAmrUWF8.net
翼若林
日向
岬三杉
若島津松山
地藤早田新田立花
他有象無象
こんなイメージ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 12:18:23.67 ID:38U+dx3L.net
日向若島津がいる東邦が南葛高校に負け越しのほうが納得いかないけどな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 12:28:59.72 ID:s+2b6cqI.net
小中学時代なら個々の才能の差でなんとかなるかも知れんが、高校くらいになるとな
東邦みたいに組織的にスポーツエリートを指導育成してる高校の方が強いわな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 13:03:13.99 ID:wIUn9snQ.net
明確に翼よりも足が速いキャラとされてる新田が、中学生で百メートル11秒台と現実的な範疇での足の速さだから、翼も現実的な範疇での足の速さではある
やっぱドリブルに負けた陸上部がショボい

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 14:25:10.63 ID:iVNIxH+y.net
あねごのおもらし。

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 14:27:41.87 ID:iumWVKYQ.net
>>41
翼ママはちひろさんだしな

ちえりちゃんの中の人が翼役やってくれればネタとして最高だったと思うが、
まだまだそこまでの実績はないか…

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 14:39:43.72 ID:XG7PuweI.net
>>78
佐野石田を忘れるなよ…
石田はJrユース最終選考で落ちたけど有象無象はひどい

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 14:45:29.91 ID:WhmeLMuM.net
石田は顔が悪い
ハゲは石崎とタケシだけで充分

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 14:52:08.14 ID:XG7PuweI.net
全国出れなかった三杉や新田がJrユースの選考対象なのに、
同条件で選考されなかった中西…

森崎や加藤にも劣るのか

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 14:56:59.83 ID:WT5Arxan.net
でぶの大男だから怪我とかあるんじゃね
ところで次藤くんとかは生きてるの?佐野君と仲良しだったよね

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 15:00:11.70 ID:38U+dx3L.net
>>86
三杉はコーチ枠だし新田は翼の代わりだから同じ静岡から選んだんじゃないか

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 15:02:26.98 ID:38U+dx3L.net
>>87
基本代表のスタメンだけど今やってるドイツ戦では中沢がモデルの曽我にスタメン
取られてる

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 15:24:29.79 ID:yhlaU1Yw.net
     日向

   翼    岬

早田         三杉
   葵    松山

 石崎 次藤 井川

     若林

      or

   日向  若島津(新田) 

       翼
 岬           葵
      松山

早田           三杉
    次藤  井川  

 若林     


現状ベストはこんな布陣だからな
次藤はでかいから基本的にスタメンでライバルは
曽我井川赤井という無印には出てこない面子

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 15:25:52.77 ID:XJeZIsxD.net
>>86
キーパーは3人もいれば充分だからな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 15:31:37.95 ID:XJeZIsxD.net
最近の翼は石崎や立花兄弟ももう出場機会無いのよね

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 15:34:49.35 ID:mAKs04px.net
https://i.imgur.com/J2ZD8z9.jpg
放送予定

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 15:35:05.76 ID:38U+dx3L.net
石崎はある
立花兄弟は予選のスカイラブハリケーンで選手生命の危機

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 15:36:05.79 ID:38U+dx3L.net
>>93
修哲戦から放送のスピード上げるんだな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 15:39:33.06 ID:uxnunVgt.net
修哲で高杉だけ23人の中にすら入れないって可哀相
まぁ他の3人も全然出場機会がないけどw(井沢だけちょびっとある)

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 15:40:34.87 ID:yhlaU1Yw.net
>>92
立花は大人の体格になってスカイラブができなくなったから
たぶんこのままフェードアウト
翼にあんまりそういうリアリティ求めてないんだけどな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 15:56:31.76 ID:mAKs04px.net
WY編で新キャラの葵やフルタイム出場が出来るようになった三杉のレギュラー定着で
ベストメンバーが固定になり万全な状態でも控えに回ってたからな立花兄弟は

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 16:06:43.91 ID:BC04Bi5z.net
立花兄弟ていうか花輪は、二人だけで点を取れる。残り9人でガチガチに守り固めるという
無理が通れば道理は引っ込むを地で行くスタイルで勝ち進めていたから、何だかんだでチートな存在だったのに

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 16:09:12.21 ID:iumWVKYQ.net
>>96
修哲カルテットは本来、
「修哲が全国優勝したのは若林がすごいからだけではなく、フィールドプレーヤーもタレント揃いだったからなんだぜ」
ってことを表現する為のキャラクターでしかなかったんだよな

井沢はオリンピック編で日の目を見たけど、来生や滝も少しはスポットが当たらないものか…

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 16:09:14.29 ID:38U+dx3L.net
トライアングルシュートは石崎のポストキックで防がれたから
回数制限のあるスカイラブしか得点方法がなくなって最初から
きつかったな南葛戦は
あっさり二点リードされたし

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 16:20:43.79 ID:wpZNKXJh.net
>>93
日向の出番は10話からか
初代でも10話だったな
こりゃマジで小学生編だけで4クールやる気だな

単行本では小学生編は1〜13巻序盤まで
中学生編は13巻の途中から25巻の序盤まで
Jrユース編は25巻の途中から36巻の途中まで
どのシリーズも約12巻くらい続いてる

中学生編とJrユース編もやるとしたら
それぞれ4クールは必要だから3年は掛かるな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 16:38:15.57 ID:XG7PuweI.net
アニメのJrユース編(新キャプテン翼)は短かったよ
無暗に回想割り込んだりしないから進行がめちゃ早い
小中学編見た直後だと早すぎて物足りなく感じたけど、今にして思えば
試合はあれくらいのテンポで十分かな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 16:45:30.35 ID:38U+dx3L.net
新はめちゃくちゃ省略されてるから今回はちゃんと作ってほしいよJrユース

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 16:49:43.30 ID:uVd9ilko.net
松山(えひめ)

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 18:05:05.18 ID:Vp2X5Njt.net
サッカープロ化して日本でもメジャースポーツの一つとなった体裁なのか?
今回の翼の世界観は?

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 19:15:38.34 ID:QgF2c4Bo.net
スマホ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 19:33:24.15 ID:L8aLDYZg.net
このペースだと1クールで県大会終わるかどうかって感じかな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 19:36:47.91 ID:sbPKrV+A.net
島田小「やっぱり南葛は強いな」
中西「トイレはどこですか?」
日常はじっくり、試合は各1話であっさりまとめよう

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 19:43:54.17 ID:L8aLDYZg.net
というか単純に試合の方が作画が大変だろうから黙ってても日常多めになると思うよ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 19:55:11.48 ID:d1/oui5R.net
>>90
日向若島津のツートップはいろいろ恐ろしすぎるw
2002あたりから原作は脱落してたが、このスレ見てたら前ほどは残念じゃなさそうだな
ちょっと読みたくなった

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 20:05:16.88 ID:QgF2c4Bo.net
日常系キャプ翼か。写生大会で実は絵が下手な岬とか成績めちゃ悪い翼とか実は料理上手な日向とかそれはそれで見たいところ。
サッカーばっかりは飽きた

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 20:12:13.74 ID:1L3wxWmW.net
後の代表(候補)が8人もいる試合
凄すぎる

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 20:16:13.56 ID:iVNIxH+y.net
小学校でサッカー部入ったことあるけどロクな思い出がない。

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 20:18:31.19 ID:WS+eTXbt.net
小次郎はスマホ持ってないんだろうなぁと思うと

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 20:21:51.84 ID:G7byzgWZ.net
もし持ってたら俺達が嫌だよな
だから持ってないだろうな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 20:32:09.76 ID:Imiap6rl.net
『小学生 サッカー 注目の選手』の単語でスマホで検索して三杉の名前を知り、偵察に行く日向小次郎

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 20:57:07.29 ID:mAKs04px.net
>>111
ディアス、シュナイダーなどWYではまともな試合描写すらなかったJr.ユース時代からの海外ライバルと再度激突
三杉、新田などWYの頃では散々だった日本選手にも見せ場あり
WYで交通事故に遭い本戦には僅かしか出れなかった岬が出ずっぱり
WYでは打ち切りの都合でちゃんとしたプレーが見れなかったクライフォートとの試合描写が
若林が本戦では最初から万全の状態(アジア予選での怪我は完治)

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 20:57:11.65 ID:WR+M6ATj.net
ユーチューバーとして家計を支える小次郎

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 20:57:40.49 ID:NEKmUBaD.net
これは全何話の予定でどこまでやってくれるの?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 21:03:43.00 ID:eo0Hk97I.net
ママさんとロベルトいい雰囲気すぎませんかね・・・

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 21:12:22.17 ID:QgF2c4Bo.net
>>119 木を蹴り砕いてみた とか強引なドリブルで相手選手を吹っ飛ばしてみた とかか

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 21:20:08.30 ID:BCKJSzuh.net
岬も貧乏と思ってたが貧乏な描写は特に無いなよく考えたら

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 21:20:36.95 ID:iVNIxH+y.net
>>119
ワロタ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 21:27:46.63 ID:SnUZbUT6.net
翼の短距離走乱入を再現してくれるとはな。
試合の実況は石崎の中の人かな?

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 21:31:02.64 ID:G7byzgWZ.net
実況は大事だよな
いま思えば初代の人は聴き疲れ無くて適役だった
Jとか平成のはどうだったんだ?

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 21:33:34.63 ID:WT5Arxan.net
岬は親が芸術家だからいわゆる清貧
日向は父親死んだ上に母親病弱の癖にぱかぱか子供産んだ大家族系極貧

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 21:35:03.68 ID:SnUZbUT6.net
>>126
平成版はわからないがJはフジテレビの青島さんだったような。
飛田さん実況してくれないかな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 21:37:55.59 ID:BCKJSzuh.net
>>128
Jの小学生編はユース編の火野竜馬役の小野坂

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 21:40:12.06 ID:sbPKrV+A.net
>>126
2001年版は沖田浩之の身内の置鮎龍太郎だった

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 21:40:31.14 ID:QgF2c4Bo.net
岬父って売れっ子画家だっけ?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 21:40:43.86 ID:/U/4x4lP.net
実況は修哲の放送部なんかね
南葛の解説なかったね

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 21:44:09.57 ID:SnUZbUT6.net
>>129
青島さんの名前をどこかで見たような気がしたんだが記憶違いか

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 21:47:55.77 ID:G7byzgWZ.net
>>129
小野坂ってのはツヨシしっかりしなさいの人だよな、何かずっと聴いてられる声な感じはする
>>130
置鮎って人は知らないけど沖田浩之の身内とは因縁を感じる
しかしみんな詳しいなあ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 22:04:14.44 ID:eo0Hk97I.net
>>131
あちこち引っ越してフランスにも住めるぐらいには金持ってる
ユース編の時には富士の絵で高名な賞も取ってるはず

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 22:22:21.47 ID:3s+ox/YA.net
岬パパにはパトロンがいたような
個展開いたり渡仏費用出したり

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 22:24:39.87 ID:eo0Hk97I.net
だっけか
ユースの時にはワシの絵も売れるようになってきたからと言って
岬に世界旅行用の金出してたよな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 22:47:56.47 ID:BCKJSzuh.net
>>133
青島はユース編から

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 22:59:48.59 ID:cBb7fqaT.net
今の時代に岬父の生活するって個展開いたら一枚ウン百万で取引されるとか出資してくれる太い金蔓いるとか無いと無理だわな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 23:07:33.49 ID:3eHJ0oc+.net
>>127
どっかで見た話と思ったら
病弱な奥さんとセックスしまくって死なせちゃった良寛だ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 23:52:35.44 ID:dcev39kF.net
やはり小次郎の家は長屋のまま
なのだろうか?
中学生編で三杉が訪ねて来たけど。

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 00:20:31.17 ID:7XCFomBi.net
>>132
同じ事思った
修哲小内での試合のアナウンスだから修哲小放送部が担当したものの
自校の選手の情報はバッチリだけど、弱小他校の選手は判らないのかなと

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 00:41:51.32 ID:DEYi/EmQ.net
公式サイトみたらひそかにキャストが更新されている。
公式戦入ってからの実況は前野智昭さんという方が担当するのかな。

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 00:56:11.61 ID:qOXiOnje.net
>>143
まえぬか!!嬉しい

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 00:58:56.18 ID:DEYi/EmQ.net
若島津の声優さんまで決まってるからって小学生編全て収録済みってことは無いよな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 01:04:16.09 ID:5oEQ0LQA.net
>>141
Jでは3階建ぐらいの団地住まいだった

あと岬パパは肖像画でそれなりに成功していたが、騙されて金を巻きあげられ、あげく妻にも出ていかれたので
肖像画を捨てたという重い設定に

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 02:22:08.14 ID:gK36Vw7o.net
>>115
持ってたら嫌すぎ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 07:49:47.56 ID:U5ljcDKj.net
OPに日向組いるからキャスティングぐらい決まってるだろうて

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 07:54:35.47 ID:82OYmN4S.net
日向ってなんか偵察とかやってたけどお金ないと偵察とかできないよな
自転車で静岡まで来たんか?

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 08:08:13.96 ID:U3N5mdc8.net
もちろん、ドリブルして来たに決まってる

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 09:21:50.52 ID:h16HHJHE.net
部員の親や吉良監督が飲んだ酒の空き瓶集めては
バイト先の酒屋で金に替えて電車代を稼ぐ小次郎

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 09:30:28.86 ID:CMc7HBus.net
小次郎の歴代声優が作中で一番凄いんじゃないか?w

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 09:39:07.48 ID:wM9Y1Skv.net
てか、日向の貧乏設定って今回あるのか?
あれは80年代なら普通にありな設定だったけど、あまり現代的ではないような…

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 09:47:14.23 ID:3yCjW04b.net
>>152
鈴置洋孝 1作目
檜山修之 2作目
松本梨香 3作目(少年期)
子安武人 3作目(青年期)
佐藤拓也 4作目
森田成一 三国志大戦2期
成田剣 たたかえドリームチーム

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 10:00:27.07 ID:suLQkouS.net
埼玉から静岡に偵察する金があるなら家族においしいもの食べさせてやれと言いたくなる

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 10:13:09.50 ID:CMc7HBus.net
小学生が自分で稼いだ金どう使おうと勝手だろ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 10:20:23.55 ID:7XCFomBi.net
>>154
最後のふたつはゲーム?
ドリームチームはサッカーっぽいけど、三国志と何の関係が…?

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 10:25:48.68 ID:h16HHJHE.net
タケシや若島津は特待生とか関係なく日向を慕って東邦に入学できる財力あるから
カンパしてもらえたという可能性

日向「俺だ!俺にもってこい!(金とか酒瓶とか)」

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 10:55:04.86 ID:U5ljcDKj.net
実は腕利きバーテンやって金を稼ぐ日向くん

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 11:22:56.02 ID:KX48MSVI.net
>>155
おいしいものを食べさせてやるために全国制覇してサッカー名門校に授業料免除で
行く必要があったわけで
結果的に東邦いけて家族の生活の面倒まで見てくれるようになったし

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 11:25:00.64 ID:KX48MSVI.net
>>158
タケシは四年生全国大会準優勝
五年も全国大会準優勝
六年はわからんけど多分全国大会優勝
さらにエース日向とコンビが組める
推薦で入学した可能性あるぞ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 11:33:12.85 ID:sLlJrVHk.net
>>153
今ならIT企業社長とかだろ
日向のオヤジは?

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 11:45:13.13 ID:h16HHJHE.net
>>161
新田とタケシは同級生じゃないんだっけ?
翼中3で新田と初対面だから2歳下だと思ってた

つーか1歳しか違わないなら
翼が小6や中2の頃に会ってないのが不自然すぎる(特に中2)
大友は中1とはいえ全国優勝したエースストライカーを
レギュラーに入れなかったor陸上部とかに入れてたってことになるが

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 11:47:44.13 ID:KX48MSVI.net
>>163
中学編のメインで
1歳下が佐野と新田と一条
2歳下が沢田

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 11:52:47.01 ID:h16HHJHE.net
ありがと
中1で100M11秒台+必殺シュート持ちはチート杉とは思ってたが
少しは納得できた
それにしても新田の中1時代の謎は深まるばかり…

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 12:05:12.60 ID:Hsqp1zIm.net
翼と日向が互角としても岬若林とタケシ若島津ではな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 12:07:40.40 ID:KX48MSVI.net
>>166
翼岬若林怪我するから・・・

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 12:22:22.21 ID:CMc7HBus.net
なお現在は翼以外は現実の日本代表より所属クラブがショボい模様

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 12:26:37.72 ID:Hsqp1zIm.net
ゲームみたいに各国に散らばったら良かったのにな
Jリーグとコラボでもしてるのかね

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 12:42:23.04 ID:CMc7HBus.net
ジーコジャパンが惨敗した頃から急に陽一が日本人キャラ下げ始めた感じ
日向がユベントスからいきなりセリエCまで落ちたり
急にリアル路線に方向転換しだしてスカイラブを始めとして必殺技が封印されだしたり
海外厨の陽一が日本人選手クソ雑魚扱いするただのイヤミな漫画になっちゃった
なのに翼だけメッシ並みの扱いでほんと酷かった
今連載されてる奴は必殺技も解禁されて無印ファンへのサービス的なシーンが多いけど

総レス数 646
144 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200