2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フルメタル・パニック!IV part12

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 15:15:21.25 ID:OUH9Po2id.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

スレ立て時に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を2行分重ねて書き込んでください

俺は全てを守る。君に属する全ての世界を護衛する。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報
AT-X:4月13日より 毎週金曜 20:30〜
TOKYO MX:4月13日より 毎週金曜 22:30〜
サンテレビ:4月13日より 毎週金曜 23:30〜
BS11:4月13日より 毎週金曜 27:00〜
TOKYO MX:4月16日より 毎週月曜 22:00〜※※※再放送
◆配信情報
AbemaTV 4月13日より 毎週金曜 23:00〜
その他ニコニコ動画を始めとした配信サイトでも配信予定

■関連サイト
公式サイト: http://fullmeta-iv.com
公式Twitter: https://twitter.com/fullmeta_iv

前スレ
フルメタル・パニック!IV part11
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1525536124/
おいこら回避
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 17:42:51.45 ID:VcB68O7xr.net
>>212
これはいい2828絵
やはりOPED曲は対になってるんだね

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 17:45:26.02 ID:7i2iIrmPd.net
>>212
ニヤニヤがとまらんw
かなめは原作絵の方が好みで可愛いな
アニメのかなめは美人さんだけど

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 17:45:32.50 ID:xJwMqYVw0.net
アニメだと宗介が日常に馴染んできたせいでこれまでの自分があまりに異常だと気づいて
こんな血まみれで薄汚れた自分にはかなめの側にいる資格がないって苦しむ描写がなくなってるから
かなめになんでもいいから迎えに来てって言われてもそれまでの暗雲が晴れるようなスカッとした印象にならない気がする

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:01:38.68 ID:86pfdqSy0.net
TSRと違ってストーリーがくっそ面白いんだけど
尺の都合でカットされたんであろう部分が結構わかるな
アーバレストのラムダドライバを起動して放熱版展開する演出とか
OPだとかっこよくやってるのに持ったいねえ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:05:28.51 ID:DL9EqkXyp.net
>>215
まだ原作でもそこまで考えてなくね?カーチェイス前くらい?
迎えに行く資格について悩むのはナムサク編からがメインじゃなかったけか
いずれにせよ心理描写で語ることが多いから、アニメでの表現に期待やね

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:38:55.21 ID:vGzaLkqd0.net
TSRっていまいちなの?
Wいい感じだからいろいろ見てみようと思ってるんだけど
ぱっと見クオリティすごく高く感じるんだけど

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:40:34.61 ID:28IYDF/+0.net
原作読んでないから調べてもよくわかんなかったんだけど
今やってる4期で完結するところまで話進むのかい?

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:41:51.89 ID:7i2iIrmPd.net
>>218
俺は楽しめたけどな
かなめが宗介の髪を切るシーンが凄く良かった

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:43:11.06 ID:bQ8TQCNtF.net
>>218
TSRについては粘着質なアンチがいるから、ここで聞いてもあてになる回答を得るのは難しいと思うぞ。
自分は、原作2冊分を1クールで、という前提条件のもとでは、ほぼ最善の形でのアニメ化だと思う。

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:50:35.64 ID:WElmmEild.net
TSRは作画、演出のキレはシリーズ最高。特にキャラクターの心理描写やドラマを楽しみたい人にお薦め
心震えるシーンがたくさんあるよ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:51:24.15 ID:koDmg8eD0.net
京兄のはなんで男兄弟が女レズになったんだ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:53:18.74 ID:pKLQllDJa.net
TSRはだいぶ引き伸ばしてるせいか香港行ったあたりから間延びしてる感じはあるが
1から5話ぐらいまでは普通にテンポいいし散髪シーンとかvsファルケとかアーバレスト無双とか見所はかなりあるぞ
演出はかなり細かいところまでやってるし良くも悪くも心理描写は丁寧

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:58:25.47 ID:wdI5H7RU0.net
賀東とアニメスタッフの判断
その判断は正しかったって賀東がその後言ってたっけか

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:00:21.15 ID:7CyZ5nNH0.net
ゲイツがアニオリと聞いてびっくりしたものだ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:01:24.39 ID:DPpzja6dd.net
TSRは作画いいしアクションにもキレがあって好きだけどな
批判してる人は原作改編と間延びしてるところが気に入らないだけで、原作と切り離して単体のアニメ作品として見たら名作だよ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:02:00.60 ID:fMM6jhkN0.net
>>218
TSRはクオリティは高いけど
原作が実質1巻しかないためそれを引き延ばして1クールやった結果、テンポが悪い
あとアニメしか知らん人には宗介どーでもいいことでウジウジ悩むキャラに見えてしまうらしい

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:03:17.64 ID:86pfdqSy0.net
>>227
原作知らんけどすごい退屈だったぞTSR

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:07:20.18 ID:2qo6zaCqM.net
TSRは色々シナリオが雑なのが気になった
あとなんかASがプラスチックに見えた
でもキャラの作画はシリーズで一番かな
IVも作画頑張ってるけどキャラの作画だけやっぱ勝てない

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:09:32.27 ID:ttx4lP8r0.net
TSR面白いけど13話はやっぱなげーなって感じ
こっちもディレクターズカット版みたいなの出ないかな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:11:05.99 ID:DL9EqkXyp.net
>>219
今分かってる時点では、完結まではやらないけどキリいいところで終わるよ
原作で言うと つどうメイク・マイ・デイ

サプライズで完結まで分割2クールにならんかのう

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:13:57.49 ID:HPOmwE+x0.net
テンポ良く原作通りやれば5話あれば十分な話をアニオリ入れて13話にしてるからなTSR
丁寧な所は非常に丁寧だがやはり中弛みする
IVと違って引きが良くないのもある
出来が悪いとは思わないけど面白くないという人もいるのがわかる作品

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:15:20.15 ID:HPOmwE+x0.net
>>232
TSRがあまり売れなかったから分割2クールやれる予算出てるとは思えんな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:15:43.27 ID:DPpzja6dd.net
>>229
宗介がウジウジしすぎってのはわかる。ストーリー事態もそんなに面白くなかったかもね
ただ作画とかアクションのキレはやっばりWよりTSRの方がいいと思うわ

TSRの原作部分と比べて今やってるところは原作でも特に盛り上がるところだし面白くて当然って感じなんだよな
それまで面白さが短編>本編だったけど、ここから短編<本編になるし

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:15:49.71 ID:tpWYJe8r0.net
順調に行けばメタルビルドレーバテイン発売日に炎の剣ぶつけられたのに残念と考えるべきか一週間MB遊び倒してから見れるから良しと考えるべきか

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:17:31.18 ID:x2pndG/5d.net
やはりIVの1巻4話が丁度良いんだろうな
4話は3話の改変のせいで尺厳しかったが

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:19:47.34 ID:86pfdqSy0.net
>>235
俺がCG慣れてるのもあるけどTSRの最終話のアーバレスト無双よりも
IV4話のカーバレストの戦闘のが兵器っぽくて良いなあと思った
キャラの作画は同意
IVは宗介が幼い作画になってる気がする

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:22:06.78 ID:fMM6jhkN0.net
TVアニメ「フルメタル・パニック!IV」@fullmeta_iv
「インターミッション」(総集編)は11日(金)にAT-X、TOKYO MX、サンテレビ、BS11にて放送となります。
また、「インターミッション」(総集編)はAbemaTV、dアニメストア、一般配信サイトでの配信予定はございませんので、ご了承ください

総集編だったようだ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:23:01.90 ID:fMM6jhkN0.net
ガトー書き下ろし

TVアニメ「フルメタル・パニック!IV」@fullmeta_iv

【「インターミッション」放送!】
5月11日(金)の放送は「インターミッション」(総集編)を放送します。
宗介の新しい物語が始まる第5話を前に、あらためて原作者、賀東招二書き下ろしシナリオで、これまでを振り返ります!

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:23:48.43 ID:pKLQllDJa.net
ガトー大忙しだな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:23:53.31 ID:wdI5H7RU0.net
知ってた〉総集編
しかし四話で総集編て、制作どうなってるんだ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:26:15.68 ID:x2pndG/5d.net
原作者書き下ろし総集編w

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:26:21.42 ID:ZxeQVXCR0.net
予定通りの総集編なのか、
万策尽きた総集編なのか気になる

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:28:37.25 ID:28IYDF/+0.net
>>232
ありがとう、9巻までなんだね
4期素晴らしいクオリティだし
クオリティが下がらない範囲で完結まで作ってほしいねえ
また10年かかってもいいからw

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:33:25.62 ID:kPfv1vyl0.net
>>143
ちっこいハンマーはロボット魂のサベージについてたやつで
ヒートハンマーはロボット魂で一度立体化されてるから
まだ写真未公開なだけで別に用意されてるんじゃないか?
変更になってる可能性もあるけどさすがに小さすぎるような
https://i.imgur.com/Eauryfi.jpg
https://i.imgur.com/GdGYLaE.jpg
https://i.imgur.com/BhIxRLO.jpg

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:34:15.83 ID:2qo6zaCqM.net
円盤発売遅いし
制作スケジュール的に6話がキツイって放送前から言ってたから予定通りじゃね

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:38:39.19 ID:kPfv1vyl0.net
>円盤発売遅いし
4月アニメで2巻分まとめて7月発売だから大して遅くなくない?

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:41:08.60 ID:HTaop1cM0.net
総集編とは、実に怠惰デスネ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:41:49.68 ID:fMM6jhkN0.net
っていうか予定通りじゃないと賀東の書き下し脚本間に合わなくね?
賀東冗談抜きで壊滅的な遅筆だし

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:44:01.93 ID:a7PBi9Y6M.net
欝展開を含む回をとりあえず8週連続で放送して欲しい

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:47:06.29 ID:tU5PSfD90.net
フルメタ、原作者8年ぶりの書下ろしが総集編の脚本だなんて
誰が予想したか

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:51:40.73 ID:9Zr6+RET0.net
むしろ力の入った総集編なのが分かって安心してる

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:53:55.57 ID:ZxeQVXCR0.net
絵はどうするんだろう
昔のアニメ使いまわすのか

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:54:38.76 ID:/BRSx6Sg0.net
総集編で極北からの声と老兵たちのフーガ拾ってくれたら最高に嬉しい

>>252
ゲームのおまけ小説もお忘れなく

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:57:52.62 ID:IZPawe+k0.net
総集編で映像化されてない部分をどうやって拾うというのか

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:00:53.56 ID:SIYIyjV2r.net
総集編なのはいいんだけど12話の放送どうなるのかな
それにしても書き下ろし総集編とはいったい

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:03:58.44 ID:TIvFA/mCd.net
原作者渾身のコピペという事か。

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:04:35.52 ID:pKLQllDJa.net
あんまり変に期待してまた叩いたりすんなよお前ら

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:09:05.92 ID:/BRSx6Sg0.net
>>256
ああ、そういやそうだったな…我ながら少々舞い上がってたようだ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:09:59.91 ID:V6nRm2rp0.net
話数増やせるんなら、余裕持った構成には出来なかったのかなあ?1話は導入回にとか
そりゃ、話数増やすのに金かかるってのは理解できるけど

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:11:11.92 ID:i/E+6hsMr.net
>>257
GGOでもやってる
叩かれないための方便みたいなもんで

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:12:08.27 ID:fMM6jhkN0.net
>>257
伊藤Pは割と変則放送するからそこは安心してほしい
長門有希ちゃんは16話あったし
フルメタTSRも三週くらい放送飛んだけど最後まで放送した

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:12:32.02 ID:ku7w9woL0.net
原作者自らとは気合い入ってるじゃないか

>>204
大好きだよ→愛してるはクハーーーッとならざるを得ない
早くアニメで観たいわ
暗澹とした気持ちから何者も恐れない気持ちへと切り替わる様は、アニメだと映像や役者さんの演技にかかるところがデカいと思うのでそこが楽しみ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:16:47.69 ID:SIYIyjV2r.net
>>263
なるほどそれなら良かったわ
ちゃんとやってくれるなら総集編だろうがなんだろうが大歓迎だ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:19:56.42 ID:HPOmwE+x0.net
むしろ作画が良くなるならいくらでも総集編やって良い
放送中止にしてOVAにしてくれてもかまわん

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:20:51.97 ID:Tz9p9AFv0.net
【エフライム族】 皇室=十支族  神道=ユダヤ教
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1525755630/l50

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:23:42.28 ID:pKLQllDJa.net
できたら総集編でクラマに触れてやってくれんかな
アニメだと情報少なすぎだしワンマンフォースでの宿敵感が薄いんだよなあ
そもそもアニメ宗介はクラマの存在を前々から知ってるのかもわからんし

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:27:13.26 ID:G2Z5TRnb0.net
総集編要らんから
テッサの探し物第二弾
パンモロありでよろしく

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:29:47.84 ID:wdI5H7RU0.net
そもそもIVの総集編なのか、今までのシリーズの総集編なのか明確じゃないんだけどどっちなんだ?

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:42:12.27 ID:x2pndG/5d.net
総集編の後にナムサク編のキービジュアルとPVくれば完璧

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:43:25.88 ID:PA/hewMZd.net
総集編のために賀東書き下ろしシナリオ作ったんかw

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:47:43.76 ID:kPfv1vyl0.net
台詞で「SASを五人殺した傭兵」とか入れてもSAS知らん人からしたら?だから
クラマがどうすごいか魅せるのは難しいな…
「ガウルンと組んでいたのか」と言わせればまた違うけど組んでた描写がアニメだと皆無だし
ITBの総集編で追加されてるかと思ったけどそんなことはなかった
ちなみにONSは原作の目を開けたまま寝てる宗介と「何やってたの?」「戦争」の新規エピローグが入ってる
ただしベへモス戦は追加なしどころか太刀避けるシーンが早送りされて足踏み外したような描写で
トドメのシーンで別シーンの散弾砲撃つアップ(左右反転)が入るとかいう謎編集
https://i.imgur.com/LQEFC3D.gif
https://i.imgur.com/a7Z9qms.gif

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:51:58.76 ID:ayYWJzpM0.net
平賀キートン太一を5人殺したって言われたら「す、すっげぇぇぇぇー!」に
なるけどな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:56:35.32 ID:p7vHIbsE0.net
ラムダエフェクトないせいで宗介がまたイップスになって負けたみたいに見えるな
アーバレストの性能を引き出した上で手も足も出ないってアニメ組に伝わっているんだろうか

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:56:42.49 ID:P5oDUW5DM.net
クルーゾー曰くSASのASチームなら宗介の腕でも下から数えた方が早いレベルだそうな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:00:45.63 ID:pKLQllDJa.net
半分は誇張も入ってると思うけどな
レナードやクラマさえ宗介の操縦技術は相当なものって評価してるしレナードに関しちゃ世界有数とまで言ってるからな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:16:55.83 ID:P5oDUW5DM.net
付き合いの長いマオやクルツが宗介の表情を苦もなく読むのに比べ
クルーゾーが宗介の無表情から考えを読めずに苦労してるっぽい描写は面白い

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:18:26.71 ID:fMM6jhkN0.net
総集編終わりにナムサク編のPV来たら熱いね

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:20:12.90 ID:2Lmvdy5e0.net
かなめも

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:26:01.35 ID:ayYWJzpM0.net
フルメタの世界は冷戦続行中だけどベルリンの壁は残ってるの?

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:29:21.75 ID:g04LzW4Xa.net
>>273
SASってなんか聞いたことあるなぁ、と思ったら「ひぐらしの〜」の有名なコピペだった……

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:31:33.30 ID:V/RHFLQN0.net
>>128
よく有るショボいブラフだろうね

>>160
米軍仕様のでもミスリル仕様のでもいいから素のM6も欲しいかなバンダイ辺りで

>>218
終盤で原作見てないとイミフな演出あるとか細かい所で不満が有るが概ねいいかな俺的にはだが

>>277
クラマの評価がOMFのアレ基準なら評価ミスとも取れたりする

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:41:34.04 ID:SrpSYntk0.net
アアッオー買っちまったよ
いいわこれ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:45:06.22 ID:hZWT2ziR0.net
>>246
戦車砲弾に持ち手を付けただけの急造兵器っていう設定だからな
ASと比べれば小さいんだろう

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:45:26.19 ID:v4pbtN7j0.net
色々新規置いてけぼりだし
公式も全然フォロー出来てないから
新規向けに総集編やるのはいいかもしれんな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:48:06.05 ID:wcdG5QM90.net
>>275
最初にあっさり倒した3機のASがベヘモスと並んで最強の敵だったコダール(ラムダドライバ搭載機)だと気付くかどうかだな
原作既読か過去アニメ見たうえで調べないと判りにくいとは思う

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:55:37.47 ID:v4pbtN7j0.net
4話の戦闘シーン良いね
TSRになかった巨大兵器感が出てる
市街地のおかげかな?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:55:39.23 ID:V/RHFLQN0.net
コダールのベース機のシャドウは量産型なのに出番的な意味でレア機…

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:56:39.87 ID:V/RHFLQN0.net
>>288
多分市街戦だからだろうね比較対象の物が大抵身近にあるし

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:57:01.43 ID:Tqw7XIY+a.net
書き下ろしなら独白形式で補完しながらやるのかね、どうやるのかちょっと気になる

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:58:44.88 ID:XQgr/ZgQp.net
インターミッションだからスパロボで再現

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 22:02:47.69 ID:PvO42IDf0.net
総集編と銘打った初心者に向けたフルメタのあらすじと世界観説明になる予感

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 22:09:26.18 ID:PvO42IDf0.net
>>287
見せるという意味では、ラムダドライバのエフェクト表現があった方がわかりやすいんだろうな

コダールのラムダドライバはバンバン打ち抜いていたのに
ベリアルの攻撃はラムダドライバを持っていても守れないと言う表現を見せるには

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 22:10:58.87 ID:bTFzypedr.net
>>293
初心者無視した作りをしておいていまさら…

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 22:13:52.27 ID:v4pbtN7j0.net
https://pbs.twimg.com/media/Dccm_inUQAAJIz9.jpg

八重歯テッサ可愛い

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 22:14:00.33 ID:PvO42IDf0.net
>>295
4話まではプロローグですよ

「話分かんねーけどアクションすげー」と思わせておいて、
総集編で「おお、こういう話だったのか、先が気になる!!」
と言う感じで新規の心をつかむ、と言うことで・・・

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 22:16:10.14 ID:EOwF1Fp70.net
しかし、第4話の次の回で総集編とは情けない。ガルパンでさえ第5話まではもったぞ。
これに並ぶのは、最近のだと「ろんぐらいだぁす!」か。あと総集編じゃなくて中断だけどレガリア。

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 22:18:19.45 ID:6r6D+CEO0.net
1期TSR放送当時のことは知らないんだけどやっぱりラムダドライバの表現は設定的におかしいって言う人いたのかな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 22:19:03.50 ID:IX6i2J9E0.net
総集編はあまり期待値しないでおいて、良かったら喜ぶスタンスの方がいいでしょ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 22:19:33.82 ID:V/RHFLQN0.net
>>298
レガリアは4話まで放映2話分の枠で総集編以後数週特番後1から再開パターン、色々無茶してるのがよくわかる…気がする

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 22:19:39.27 ID:SIYIyjV2r.net
ヤバイのは6話って話だから区切りのいいタイミングで総集編入れたんじゃね

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 22:20:55.97 ID:IX6i2J9E0.net
まぁタマルさんのブログ見る限り5話以降のどれかは分からないけどダビング作業終わっているっぽいから用意されていた総集編かもしれないが

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 22:29:41.14 ID:kPfv1vyl0.net
>>294
https://i.imgur.com/ZWzw73T.gif
描写的にコダールが防壁張るより早く撃たれたんだと思う
散弾砲6発も撃ち込むのはちょっと多いけど爆発したのは腰に直撃したからか
パラジウムリアクターって爆発はしない設定を超解で賀東がコメントしてたけど
(SBMでも誘爆はしないって書かれてる)
GONZO一期のアニオリでM9自爆させたりしてるから変更したのかな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 22:30:02.33 ID:8joKmWMGd.net
>>299
めっちゃいたよ。というか今でもいるでしょ
原作だと視認できない設定なのに、特にTSRだとエフェクトマシマシだからね。妖精の目を積む意味無くなるし
ただ自分はエフェクトあった方がいい派だわ。ラノベは書いてあるから分かるけど、映像でエフェクトないと何やってんのか分からんし
4話でもラムダドライバ使いまくってコダール倒してるけど、エフェクト控えめになったせいで分かりにくいわ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 22:32:41.51 ID:fMM6jhkN0.net
フルメタIVのOPEDに入ってる劇場版の新曲とかゲーム版の曲も全部神曲だな

IVでも挿入歌として流れるらしいがどれが流れても泣きそう

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 22:36:18.58 ID:aLFC/WHp0.net
4ワ再度観たけど「"この場に"連れ戻す!」がいいな。
あと、最後ベヘモスがバラバラになるのが何気に凝ってると思った。

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 22:39:04.05 ID:f5vOlij80.net
4期から入った新規だけど総集編やるなら1話放送前にやってほしかった
2週間で長編6巻、短編と外伝を全部読んだけど

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 22:44:11.84 ID:fMM6jhkN0.net
2週間で読んだのかすごいなw

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 22:46:35.91 ID:tpWYJe8r0.net
活きの良い新規じゃないかおじさん嬉しいぞなんか欲しいもんあるか?ん?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 22:50:17.87 ID:V/RHFLQN0.net
2週間でなら余裕だろ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 22:53:34.53 ID:kPfv1vyl0.net
LDの力場は視認できないけど
攻撃に使うときと「見えない壁」として防御に使われて命中したときは陽炎みたく歪む

妖精の目は常時LD防御に使われてたりすると、歪むレベルで使われてない出力のLD力場の仕様領域と濃度がわかる
まったくLD使ってない場所やまったくLDを展開してない状態(油断や慢心・注意を向けていない)であればそれもわかる
だからベへモスのLDにエフェクトがついてるし、妖精の目でLDの展開状況の観測もしてるのでそこは矛盾してないはず

エフェクトの描写の仕方とか賛否は別として。

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 22:55:29.57 ID:fMM6jhkN0.net
4期の表現は
非現実的な物理法則的なありえないシーンの時にだけラムダドライバのエフェクトが付くって感じだろうな

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200