2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト28通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 16:23:19.54 ID:/jrsjP420.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

見えてる世界が全てじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日 9:00〜、フジテレビ (CX) 系列にて放送開始。

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.2ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/ 
         :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/   
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th

前スレ
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト27通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1525576093/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:05:09.36 ID:eQQl23SAM.net
始まったばかりの鬼太郎関連の売上が少ないから一年でDBに戻せ!って願望。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:05:09.66 ID:rf1CmsuE0.net
>>737
まあ1年でも楽しめたら良いよ。この1年で新規のファンを作りたいね。新規ファンが増えれば次回の7期にも繋がっていくしね。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:09:37.20 ID:ziTM+A0e0.net
変な改編せずに普通に水木しげるの鬼太郎やったら数字とれるだろ。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:11:14.26 ID:/QK114G6a.net
>>741
1期鬼太郎っておやじにタメ口使ってた気がする
「父さんごきげんだねー」とか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:11:35.49 ID:e4Ie9oSR0.net
いやただ単にこう規模が大きくなるとドラゴンボール超で終わるとは思えないから言ったまで
DBスタッフも一旦休止って言ってたしね
自分としてはワンピースみたいに何年もやるのより一年ぐらいが丁度いい

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:13:25.88 ID:rf1CmsuE0.net
>>744
それはフジテレビもスポンサーも分かってると思うよ。ドラゴンボールの代わりになるアニメなんて無いよ。鬼太郎ファンもドラゴンボールの売り上げに勝てるなんて誰も思って無いから。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:19:48.19 ID:h94OJBio0.net
>>737
ドラゴンボール、ドラゴンボールって、低能児みたいにしつこいんだよ
脳膜炎野郎は消え失せろ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:21:21.26 ID:v0vajLcRd.net
>>750
単語NGにしたらすっきりするよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:21:43.36 ID:KdkjQTDS0.net
妖怪対立あおりの言う事に耳を貸してはならぬと言うのに

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:22:21.32 ID:qejF/NYna.net
>>748
二年ないとアニメにならない話がたくさん出て来るからなぁ
サンデー、マガジン版は消化してもらいたい

754 :猫娘+ :2018/05/09(水) 18:23:16.05 ID:cqokLAfT0.net
厄災猫娘とは

プレイヤーによって、暴走した状態の猫娘さんのこと。
猫娘の冒険 ブレス オブ ザ・ワイルドでは、かなり自由度が高く、思ったことは何でもできる。
それらの行動が厄災じみた行動であるため、俗に厄災猫娘と呼ばれるようになったわけだ。

・スクール水着のみの格好でハイラルの大地、ゲゲゲの森を駆けずり回る。
※スク水のみの格好が厄災猫娘の最大の印象であろう。

・ゲゲゲハウスに向かって、大鷲の弓とバクダン矢でドカーン!
※そこらにあるオブジェクト全般は、厄災猫娘にとっては最大の玩具であろう。

幽霊電車、ガーディアン、朽ちた自動販売機、トロッコだって何でもかんでも玩具として遊ぶ。

・落下ダメージ、電気系の妖怪の攻撃を受けてわざと痺れダメージを受けて、ダメージを快感に持っていく。
※猫娘はドM体質であるらしい。自分の命をおもちゃにするとかもやる。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:23:39.33 ID:eQQl23SAM.net
だから?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:23:49.77 ID:h94OJBio0.net
>>752
そうやって甘やかすから結局はつけあがるだけ
バカには発言をさせてはいけない
バカは徹底的に叩き潰す
これがバカに対する本当の慈悲ですよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:25:03.55 ID:iFh+xJlhd.net
>>742
田中ゲタ吉ェ・・・

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:25:24.81 ID:eQQl23SAM.net
>>749
あんか付けそこねた

だからなんなの?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:37:04.88 ID:coR9pDPs0.net
>>741
鬼太郎は基本、親父には敬語だよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:39:35.97 ID:iFh+xJlhd.net
まあ鬼太郎は固定ファンついてるし、一定の売り上げは出せるだろうよ

6期がキッズ獲得をねらってないとなると鬼太郎の人気は伸びない

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:50:11.18 ID:o2bDF0lBa.net
>>735
河童回がそうなりそうやね。
ねずみが妖怪ポストにいらん事して、みんなから怒られるらしいし
この誰からも求められてないお節介をやらかすのも、6期ねずみの特徴なんだろうかね

ドラゴンボールファミリーが集結するのは楽しいし、ギャラ大変だろうけどもっとファミリー回欲しい

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:54:07.67 ID:qejF/NYna.net
>>760
若干ハイターゲットだから子供向けではある

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:58:29.78 ID:X3sqq8LGE.net
5期も玩具販促始まったのはスタートから半年後くらいだしまだわからんよ
コロコロでの連載もあるし

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:00:57.35 ID:lxC21imNd.net
まなちゃん、中1の割にはオッパイでかいよね
CーDカップぐらいあんじゃね?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:01:05.20 ID:/S2E2wlxa.net
荒らしはNGにしないとねぇ………

どんな玩具が出るかなぁ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:04:19.26 ID:0pWMBm670.net
今期は駄作と名高い4期以降の駄作になりそうな予感。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:07:34.84 ID:Mzt36b9p0.net
4期は悲しい話や陰鬱な展開が多くて嫌い
個人的には駄作だな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:08:17.25 ID:yHk1VDhk0.net
やはり2期か

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:09:10.58 ID:0pWMBm670.net
6期の鬼太郎は妖怪に対して、無慈悲で残虐すぎる。平気でたんたん坊やかみなりを殺しているし

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:10:45.16 ID:qejF/NYna.net
>>767
ほのぼのする話も多くないか?
みずちとかくびれ鬼とか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:10:56.76 ID:xfZAO0eM0.net
かみなりは罪のない人間殺してるしまあ妥当では

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:11:50.08 ID:qejF/NYna.net
>>769
いつものことやんけ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:12:49.42 ID:1IMXj4H00.net
ちくび鬼に見えた

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:13:22.90 ID:/S2E2wlxa.net
>>772
触らないほうがいい

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:13:26.25 ID:nBW6wmunK.net
すねこすりのぬいぐるみなら普通に可愛いから売れそうだが生死もハッキリしないしなあ
OPで元気にかわうそを追っかけてるのが後々の伏線なら再登場するかもしれんが

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:14:01.62 ID:0pWMBm670.net
3期から5期の鬼太郎は妖怪を許すことが多かったけど、6期は妖怪を殺している

殺されたたんたん坊は生き返らないの?妖怪は死なない設定有るけど

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:17:34.58 ID:YlH83abn0.net
過去の鬼太郎と見比べたいけど無料配信とかやらないのかね?
需要は今一番高まってると思うけどな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:19:55.69 ID:yHk1VDhk0.net
>>776
敵妖怪を倒したら形状崩壊した後で霊魂みたいなのが出てるよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:21:23.42 ID:FJWlbHd0d.net
>>775
あのラストでありながら、ぬけぬけと再登場させたらさすがに脚本家のセンスを疑う
すねこすりはかわいかったけど、再登場したら6話が一気に安っぽい話になるし
すねこすりの魅力もなくなる

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:23:13.97 ID:iFh+xJlhd.net
マガジン版の新・ゲゲゲの鬼太郎のアニメ化とかどう?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:23:43.64 ID:Mzt36b9p0.net
>>770
そういうのもあるにはあったけど不幸な設定で死んだり消えたりという展開が多すぎた
オバリオンとかすげー嫌い
逆におふざけキャラのぬらりひょん&朱の盆は好きだった

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:24:34.88 ID:h94OJBio0.net
>>777
1話なら無料で見れる
それ以上見たければ金を払うのが当然だよ
何でもかんでもタダで手に入って当然じゃない

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:24:58.96 ID:QmuHRXHc0.net
4期を駄作と思っていないどころか簡素だけど傑作だと思ってるんだが
こんな風に作風が毎回違うと好みもバラついて面白い

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:27:50.14 ID:EpJNoyMEa.net
好みはあれど合わない作品をボロクソ言うのはただの荒らしと変わらんけどな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:28:56.24 ID:qejF/NYna.net
>>783
俺も四期が一番好きなんだよな
ぬーべーとか学校の怪談とかあの時代がストライクだからかもしれんが
OPとEDの雰囲気も最高だし

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:33:43.04 ID:l6XPbCn5a.net
4期で一番言われるのはデジタル作画なんだよなぁ
あれのせいでマジで作風が大きく変わってるからな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:34:11.53 ID:YlH83abn0.net
>>782
がっつり見たいわけではなくあくまで参考として見たいんだよな
期間限定の無料とか、六期同じ妖怪を扱ってる話だけを無料化とかそんな感じでやればもっと盛り上がると思うよ
コナンが安室セレクションを無料にしたりしてるようにね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:38:25.58 ID:KdkjQTDS0.net
4期は良い意味でとても90年代の作品とは思えない、陰惨な古臭さがムード満点
昭和時代のテイストを残したままリメイクした感
ただ、デジタル化してからはこの昭和テイストとムードが綺麗さっぱり無くなってしまった惜しい作品

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:39:08.65 ID:rf1CmsuE0.net
>>782
1話全部見たけど鬼太郎の性格1期よく分からん2期マイペース3期ヒーロー4期地味5期シビア6期クール。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:43:36.76 ID:ybzN0HMf0.net
自分は2期至上主義
京極夏彦の影響で鬼太郎を見始めた口だけどあの高度成長期特有の泥臭さがたまらん

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:46:00.00 ID:qejF/NYna.net
>>789
軽く見るなら映画もいいぞ
3、4期だけだけどまだぎりぎりユーチューブで観れたような気がする

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:48:06.89 ID:FhhPTsgh0.net
>>764
二次元の巨乳見慣れると感覚が麻痺しそうだが、ねこ姉さんがC〜DぐらいでまなちゃんはEぐらいありそうじゃね?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:50:50.69 ID:ybzN0HMf0.net
漫画やアニメでよく見る胴体の輪郭から横にはみ出るくらいのスイカみたいな爆乳
あれが良いという人の神経がわからん

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:53:08.83 ID:/QK114G6a.net
3期も4期もTV版と映画版の絵の差異はそこまで無かったのに5期だけ映画版絵も動きも違いすぎて複雑だった
感動したけど後からTV版見ると予算の違いを思い知らされた…

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:53:38.86 ID:v0Ao7/8yM.net
>>712
5期ってそんなに冷酷か?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:56:44.45 ID:l6XPbCn5a.net
5期以前の映画はどっちかと言うとTVSPな側面の方が強かったな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:00:08.38 ID:ybzN0HMf0.net
墓場:人間に対して冷酷だが厳しくもない、妖怪にも別に優しくない、金にがめつい、女に滅法弱い、喧嘩も弱い、礼儀正しくもない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:02:04.26 ID:Mzt36b9p0.net
5期の鬼太郎は白山坊と契約した芸人を助けようと必死になってたけどな
あんま冷酷なイメージがない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:02:40.64 ID:0pWMBm670.net
4期はストーリー自体つまらなかったし、史上最低の駄作。ねこ娘の扱いが3期以上に悪かった。登場しない話もかなり多かったし、

鬼太郎は奇数世代は名作で、偶数世代は駄作

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:03:37.90 ID:/QK114G6a.net
墓場鬼太郎はある意味一番純粋なのかもしれんな…

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:06:14.55 ID:yHk1VDhk0.net
来週もまなちゃんがいないと思うと辛たん
https://i.imgur.com/MlqXYDd.jpg

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:07:26.83 ID:ClTArGXN0.net
一番怖いのは妖怪でも幽霊でもない
視聴率wwwwww

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:07:37.06 ID:/QK114G6a.net
8話に出るからそれまで生きるんだ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:11:58.08 ID:S8AxOM3Qa.net
止まるんじゃねえぞ……

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:13:55.93 ID:l6XPbCn5a.net
鬼太郎とねずみ男と親父3人の旅道中でも良いのだけどやはり華が欲しいか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:16:07.47 ID:+OKSES7S0.net
視聴率には勝てなかったよ…

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:16:30.42 ID:xv0eGcBGK.net
>>787
100円くらい払え

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:17:44.95 ID:coR9pDPs0.net
オリジナル妖怪とか出ないの?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:20:05.62 ID:l6XPbCn5a.net
すねこすりは実質オリジナルだゾ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:27:58.05 ID:Q8sSTk1M0.net
妖tubeとかあるのかな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:28:37.62 ID:5jDR8y9j0.net
気力を吸い取る云々はまだそういう風に解釈できそうな記述もあるけど巨大化は完全にオリジナル
まぁすねこすりは二期の時点でそんな能力ないだろって事やってるけど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:29:02.73 ID:T50eVKrJ0.net
たんたん坊って、ビジュアルが「大かむろ」なだけで実質オリジナルよね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:31:50.41 ID:1IMXj4H00.net
>>810
上手いw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:32:16.42 ID:iFh+xJlhd.net
>>800
水木しげる先生は鬼太郎や妖怪たちを自由に描きたかった、それでいて飯も食えるみたいな生活を送りたかったって言ってたし、バトル漫画は好まない性格だったから墓場はある意味一番自由にやってた感はあるね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:35:48.70 ID:rf1CmsuE0.net
>>814
朝ドラのゲゲゲの女房で墓場鬼太郎だと当時受けないからバトルヒーローのゲゲゲの鬼太郎にしたみたいだね。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:36:18.61 ID:HwgzSKN4a.net
二週分溜めてたのを見た
目から海水がかが

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:38:17.34 ID:HwgzSKN4a.net
結局すりねこはあのまま死んでしまうん?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:41:20.93 ID:xmy4e1nt0.net
>>810
妖怪ウォッチの作中で似たようなのがあったな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:41:39.41 ID:qejF/NYna.net
>>809
それ言ったらほとんどの

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:43:06.32 ID:qejF/NYna.net
>>809
途中送信してしまった
それ言ったらほとんどの妖怪はオリジナル設定持ちだから実質オリジナル妖怪になっちゃう

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:45:34.08 ID:+OKSES7S0.net
すねこすりなら今俺の隣で寝てるよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:48:20.96 ID:Ai0FaUk30.net
おまえら
もう両親のすねかじりは止めとけよ・・・働け

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:49:45.43 ID:Mzt36b9p0.net
今期は曲が良い
見上げ入道と戦う時の曲は特にかっこよかった

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:51:48.92 ID:aPYCI+A70.net
5話と6話、子供達が怖がっていないかどうか心配だけど
案外そうでもないのかな?
鬼太郎って基本何歳くらいの子から見始める作品なんだろう?

825 :806 :2018/05/09(水) 20:52:34.24 ID:coR9pDPs0.net
いや、オリジナル妖怪とは水木氏創作や3期以降に新しく出てきた古典に乗ってない妖怪など

すねこすりは巨大化以外は2期から出てきたし

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:54:54.43 ID:F/hKbi5u0.net
水木先生自身同じ妖怪でも役割すら変えて再登場させちゃうこともあるしあるがままを受け入れればいいのだ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:03:09.39 ID:T2AaV1OS0.net
漫画家というよりは芸術家だからな水木サンは

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:05:19.38 ID:rf1CmsuE0.net
>>824
正直初回が一番怖いと思う。初回が観れたら後の回も見れると思う。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:08:18.22 ID:sV0rFUJr0.net
>>785
4期世代はぬ〜べ〜に犬夜叉と、妖怪と共に生きているようなもんだよなw

それが終われば5期や妖怪ウォッチが始まるし、ぜんぜん妖怪から抜け出せねえなあ…

4期ねずみ男が印象強すぎて、もう鬼太郎の思い出がだいたい千葉繁だよもう…

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:08:37.94 ID:n9/tNzTU0.net
https://i.imgur.com/1IptBF8.png
11話で八百八狸か

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:08:45.42 ID:aPYCI+A70.net
>>828
個人的には5話と6話の方が怖い印象があるけど、何故に1話が怖いと思ったの?
チャラリートが木になるから?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:12:22.49 ID:rf1CmsuE0.net
>>831
木になるシーンとのびあがりが幽霊みたいだからね。基本的に夜のシーンも多いし。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:12:46.69 ID:h94OJBio0.net
>>808
鬼太郎なんてオリジナル妖怪出まくりだろ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:12:58.62 ID:T2AaV1OS0.net
岡本太郎が「芸術は爆発だ」って表現した言葉の通り人は他人の芸術作品、映画でも絵画でも彫刻でも音楽でも
カッコいい、渋い、ダサい、気持ち悪い、怖い、コンプレックス全て人間のインスピレーションとして記憶に残る

それを死ぬまで覚えているから、そのインスピレーションに近づこうとする本能がある
それが人を芸術家へと誘うのだ
爆発する時はそのインスピレーションに近づこうとする最高の瞬間である

835 :猫娘+ :2018/05/09(水) 21:13:25.20 ID:cqokLAfT0.net
猫娘さんの面白い死に方

・ゲゲゲハウスにおける囲炉裏にファイアロッドで火をつけたら、
自ら囲炉裏の火の上に乗っかって、炎ダメージで死ぬ。

・鬼太郎が寝るのに使う布団の近くで、リモコンバクダン+でドカーンとやって爆死!
※鬼太郎がハウスに帰った時に、猫娘さんの亡骸が転がっているのを見たことを考えると自分でも気持ち悪い…。

・ハートが残り2個の状態で毒キノコを食べて、思いっきり嘔吐しまくって力尽きて死ぬ。
※毒キノコはある意味、自殺用のアイテムとして機能してしまうとは…。

・幽霊気動車キハ40系に轢かれて、「猫轢いちゃった」で轢死!
※大好きなディーゼルカーにはねられるとか…、一体何を考えとるんや?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:13:45.09 ID:YVvOwqZKd.net
あとED前のまなちゃんの悲鳴とノイズみたいな画面も怖かったな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:14:03.35 ID:xmy4e1nt0.net
>>822
働いてるけどすねかじりならここにいる…

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:14:39.89 ID:6kXuWCBR0.net
八百八狸出るのはえーな
しかも前後編じゃなさそう?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:15:18.49 ID:38f7Wjqr0.net
犬と猫だけでは足りないようだな。
こうなったらカトリーヌちゃんと夢子ちゃんも
登場させてテコ入れするべき。
あとは妖怪チンポも登場させれば子供が爆笑して喜ぶはず。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:16:26.18 ID:aPYCI+A70.net
この前、かみなりの声優が大当たりした人、また声優予想して貰えないかな。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:17:29.63 ID:sV0rFUJr0.net
>>830
ウッワいきなり強敵ブッ込んできたな
原作トラウマですわ

ぬらりひょんやベアード様はまだおあずけか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:18:22.93 ID:/QK114G6a.net
>>839
カロリーヌちゃんだろ間違えるな
容姿は原作準拠でお願いします

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:19:57.51 ID:T2AaV1OS0.net
実はパブロ・ピカソのシュールレアリスムも、当時の流行りに乗っただけの作品だった・・・

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:20:53.25 ID:F/hKbi5u0.net
八百八狸は歴代でも一番早い登場になるのか

総レス数 1003
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200