2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト28通目

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 15:00:29.56 ID:U+phmZzB0.net
学校の7不思議とかなつかしいな子供の時はそういうので本気で怖がったり
盛り上がったものだが今も子供たちは7不思議とかで怖がるんだろうか?
今の子供は色々達観してるからそういうのじゃ怖がらなくなって消滅の危機とかなのかな?

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 15:22:35.03 ID:j0X44rdZ0.net
ターミナル駅で人身事故があったというのがなんか関係するだろうけど
また死人出てそうな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 15:22:36.85 ID:CBYF5vAb0.net
>>288
>>290
ももんじい。妖怪大裁判に出ているのね。教えてくれてありがとう。

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 15:22:48.13 ID:3il61IM30.net
ん〜まだしばらく猫娘は出番もらえそうに無いのかあ
正直まなちゃんはどうでもいいけど猫娘だけは出してくださいよスタッフさん・・・

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 15:23:55.02 ID:FKNVrFCN0.net
3期の夢子や5期の華みたく鏡じじいに姿を奪われて透明になったまなに
鬼太郎が乗っかって引っぱたかれるシーンとか旧作オマージュとしてやりそうな気がする

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 15:24:06.53 ID:U+phmZzB0.net
>>294
なぜ猫姉さんが出ないと言い切れる?まなが絡みそうな2話には高確率で出ると
思うが

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 15:25:17.59 ID:b5p1tMxy0.net
ももんがあは普通の辞書にも載ってる普通の言葉だからな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 15:30:41.04 ID:j1WSGB1Pd.net
>>296
現状では鬼太郎との繋がりがポストと猫娘のスマホしかないしな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 15:31:18.86 ID:R+/1/FAKa.net
皆口さんの出演情報は
鏡爺の過去の想い人かまなの母で確定かね?
過去の想い人とまなの母は同一もあれば
別人になるパターンもある。
まなの母登場の可能性がある鏡爺は
母の日の13日がしっくりしたかも。

しかし初期率の高い水虎、夜叉辺りは
早くても6期は20話以降になりそう。
11話〜20話は
ぬらりひょんor黒マント
傘ばけ、まくらがえし。のっぺらぼう
境港で磯女かさざえ鬼、妖花は
間違いないね。

黒マントも早くて11話前後で判明だろうが
20話前後まで引っ張るかね?
鏡爺出現にも黒マントが関係し
改心してゲゲゲの森に住むかね?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 15:37:28.13 ID:CtlqlNj/0.net
みんな何を言ってるんだ
>>257の8話は鏡じじいじゃない
鐘じじいだw

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 15:39:33.55 ID:3il61IM30.net
>>296
まなが絡まなければ猫娘は出られないのか・・・
悪いけどまなとの絡みなんて望んでないよ百合厨もうざいし

普通に鬼太郎ファミリーの一員として出てきて
主に戦闘面での活躍を沢山みたいんだよなあ猫娘のさ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 15:43:38.44 ID:Fy02fzAQ6.net
華は展開や一部設定こそユメコのオマージュだったが性格が全く違ってたなー
大人びてはいたが年相応でユメコほどの実年齢と精神年齢のズレは感じなかった

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 15:43:51.24 ID:xbqZcckz0.net
3話以降は悪魔くんのキャラクターを出して欲しかった。(アニメ誕生29周年なので)

埋れ木真吾
メフィスト老&2世親子
百目
鳥乙女ナスカ
幽子
貧太
情報屋
月人

を出して欲しかった。

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 15:50:09.27 ID:R+/1/FAKa.net
黒マントの暗躍シーンで
幽霊電車の最後に鏡爺出現シーンはあるかね?
じゃないと10話の最後に11話の妖怪を
出現とかまで欠番になるね。
鏡爺は黒マント関係の妖怪で初の改心
ゲゲゲの森に住むとか出来そうだけど。
鏡爺は独自で生きてるより、封印されていて
黒マント関係も濃厚じゃないか?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 15:52:44.86 ID:rfn7Q9Za0.net
学校の七不思議おもろそう

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 16:05:28.95 ID:8GSVdgMC0.net
訂正 ×鐘(かね)じじい ○鏡(かがみ)じじい

ゲゲゲの鬼太郎
第7話「幽霊列車」5月13日
脚本/吉野弘幸 演出・絵コンテ/地岡公俊 作画監督/浅沼昭弘

第8話「驚異!鏡じじいの計略」5月20日
脚本/井上亜樹子 演出・絵コンテ/角銅博之 作画監督/袴田裕二

第9話「河童の働き方改革」5月27日
脚本/横谷昌宏 演出・絵コンテ/山元清里 作画監督/信実節子

第10話「消減!学校の七不思議」6月3日
脚本/横谷昌宏 演出/飛田剛 絵コンテ/大畑晃一 作画監督/大西陽一

https://i.imgur.com/qxEqAC1.jpg

壁|ω・`)すみません。。。

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 16:06:32.63 ID:11T0E81q0.net
猫娘は5期みたいなヒロイン枠じゃないからなあ
気長に待つか

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 16:07:04.62 ID:jw4IkdR9a.net
いいよ( ◠‿◠ )

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 16:08:27.02 ID:R+/1/FAKa.net
次の黒マントの暗躍は
鏡爺か11話の妖怪出現でかね?
早ければ11話の敵と同時に登場もあり。
おぼろ車やがしゃどくろでぐわごぜとか

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 16:08:53.38 ID:eJqaPwf00.net
>>281
鏡爺は水木しげる先生のオリジナル妖怪で、デザインのモデルは鳥山石燕の描く百々爺(ももんじい)
どのために後の妖怪大裁判で百々爺を出したときに、百々爺は水木先生オリジナルデザインとなった
(ただし、妖怪画集などでは石燕の百々爺を参照とした姿となっている)

老人の姿をした百々爺は石燕によるオリジナル妖怪で、出会うと病気になるという
そのネタ元は化け物を意味する「ももんが」と「がこじ」の合成語
ももんがは野衾(のぶすま)・ふすま・野鉄砲とも称される怪異で、
山中を飛び交い人に張り付いて呼吸を止めるとされ、一反木綿や山父もこれと同様の怪異でもある
「がごじ」は、奈良の元興寺(がんごうじ)に現れた悪鬼の話から転じて、化け物を意味する言葉となった
※怪気象に出てきた「ぐわごぜ」は元興寺のルビの歴史的仮名遣い表記をそのまま使っているため
Gagojiと発音すべきものをそのままGuwagozeと作中では登場させてしまっている

野生動物のモモンガ(あるいはムササビ)は、ももんがという化け物と同一視されるようになり
モモンガが歳を経るとイノシシに変化するとされ、そのようなイノシシをモモンジイ(ももん爺)と言った
で、江戸中期には野獣を食べることが流行し、イノシシやシカなどの肉料理屋を「ももんじい屋」といった
石燕の百々爺の絵には、もみじ(秋に変色した広葉樹の葉の総称)がたくさん描かれるが
もみじは鹿肉の異名であり、そこに猪肉を暗喩する百々爺(ももんじい)を描き、出会うと病気になると解説したのは
「野獣の肉を食い過ぎると体調を崩す」とことわざの「獣肉(しし)食った報い」とを引っかけている
※ちなみに「しし」は獣肉全般を指すが、特にイノシシとシカ(かのしし)が代表とされる

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 16:09:52.22 ID:RPCddbrga.net
今思うと猫娘が全うにヒロインしてたのって2期4期なのかね
鬼太郎との仲も穏やかだし

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 16:12:24.87 ID:putjFJlaa.net
>>291
まあ校舎が綺麗になってるから七不思議は流行らないとしても
姿を変えて何かしらの形で妖怪的なものは残っていくんじゃないか

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 16:15:35.12 ID:FXfPyAoM0.net
8話でまなちゃんと鬼太郎の仲がまた深まるのかな?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 16:17:08.80 ID:KtldLnbxp.net
>>311
5期なんかスタッフの推しと力の入れようが凄かったけどな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 16:22:21.18 ID:vQZlxyh5a.net
今時の子供はボットン便所知らないから便器から手が出てくるってなんやのんってなるとかか

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 16:25:43.94 ID:9XwvZwhw0.net
>>310
多田克己さんかよ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 16:44:08.99 ID:IMoogohZM.net
何気に7話でも人死んでるじゃん

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 16:49:54.47 ID:U+phmZzB0.net
>>301
別に百合なんて言ってない、仲がいいから一緒に出てくる可能性が高いと言っているだけ
同性が仲がいい=百合という考えは俺はどうかと思う

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 16:53:39.92 ID:KtldLnbxp.net
>>301
そんなに猫娘が見たいなら5期でも観てた方が良い
6期は大して出番ないと思うよ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 16:55:05.61 ID:ebKBc/bva.net
まだ6期はこれからやぞ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 16:55:34.52 ID:+9l+2cPh0.net
>>301
あのくらいの歳だと異性より同性と遊んだりする事多くない?
田舎育ちのアラフォーおっさんだが、俺が中学の時は男子グループ、女子グループが出来ていて異性とは遊んだりしなかったな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 16:56:31.71 ID:5Ru0vEcGa.net
まだ6話しかやってないんだよなぁ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 16:57:30.61 ID:ewA5mn+z0.net
>>319
ならとっとと打ち切った方がいいなツマンネえし

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 16:59:11.31 ID:ebKBc/bva.net
吉野、井上は多分問題ないとして
横谷は他でなんか脚本やってたっけ?

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 17:00:28.43 ID:60LGg9SX0.net
中学でそれはさすがにちょっと珍しくないか?
ただ、仲の良い女の子同士って百合とかの怪しい関係なしでも妙にくっつくよね
男の友人同士よりも身体的な距離感がずっと近い

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 17:01:52.01 ID:ESrPCBvY.net
ほほう

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1528447.jpg

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 17:03:12.92 ID:60LGg9SX0.net
>>326
完全にお尻触っとりますやん

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 17:03:18.47 ID:rfn7Q9Za0.net
>>326
えっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ
まなパイでかい

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 17:03:41.36 ID:9XwvZwhw0.net
>>326
ん?公式?
猫さん、どことは言わないがボリュームアップしてないか

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 17:05:29.25 ID:U+phmZzB0.net
>>326
詳細を聞こうか

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 17:05:49.17 ID:UGpQL6HW0.net
>>326
アニメディアのピンナップきたー!

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 17:05:49.56 ID:qZrqtzsI0.net
>>329
頭身が高いのが目立ってただけで貧相な訳ではないんちゃうか

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 17:06:03.61 ID:npLR6nHf0.net
猫娘は皆勤賞の5期ほどではなくともたくさん出るでしょ
2期でレギュラー化してからほとんどの話に登場しているわけなので

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 17:06:08.65 ID:j0OJD9mg0.net
>>326
やべぇ鬼太郎の顔が一番キモく見える

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 17:06:44.98 ID:NSoU1vaF0.net
>>326
これは夜中に運動会やわ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 17:11:16.79 ID:qZrqtzsI0.net
>>334
元から不細工設定だからセーフ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 17:16:34.77 ID:y8hT0rIWd.net
前でも出てたがワッチョイ 6a47-OPuzはアンチだな
逆恨みしたドラゴンボール信者?

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 17:18:36.42 ID:kJzJCaH50.net
学校の七不思議は本所七不思議とミックスさせた内容とかになりそう
たしか原作や3期に本所七不思議を使った話があったはず

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 17:23:35.36 ID:Uy6vCSYN0.net
寧ろドラゴンボール観てた深夜アニメ視聴者が猫娘目当てに観てるまである

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 17:26:14.91 ID:/GRi3fbH0.net
>>334
https://i.imgur.com/CCfXjRg.jpg
キモいとは何事だ!

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 17:27:32.92 ID:WgC1uQWP0.net
>>326
まな、鬼太郎、猫娘の3人4脚だね、一反木綿がゴールテープ役か。夜の墓場と言うよりは、
夜桜の中の運動会だけど。雑誌の為に人間参加OKのを企画したって所かな。

今期の場合、猫娘と鬼太郎の背丈が違いすぎて、腰や肩じゃ無く尻に手を回す感じになっちゃうのかw
まあ、組む相手が鬼太郎なら猫娘は別に嫌がるでもないだろうけど。

まなも猫娘も、深夜アニメに良くある様な乳袋オッパイではないが充分な適乳、ナイスバディだね。
ちゃんと10日には雑誌も買ってあげようぜみんなw

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 17:28:43.25 ID:ebKBc/bva.net
>>341
すでにセブン受け取りで予約済みじゃよ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 17:36:30.30 ID:UGpQL6HW0.net
犬&ねこに挟まれて3人4脚なんて状況でも
渋々やってるような表情を見せてる今期の鬼太郎はやはり性欲無さげ…

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 17:39:36.63 ID:qZrqtzsI0.net
>>343
でぇじょうぶだいやみが覚醒させてくれる

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 17:41:34.42 ID:mu6tCTFl0.net
>>339
ドラゴンボールもブルマビーデル18号など人妻好きには大人気だぞ。

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 17:41:58.27 ID:KtxWz4IA0.net
>>340 これ最高だわw

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 17:50:54.66 ID:GG+MQY9E0.net
よくやったこれで犬猫ロスを補充出来る
しかし妙におばばが色っぽい

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 17:58:32.01 ID:q/X/0WFj0.net
>>306
幽霊電車のあらすじに人身事故って表記されてるがまさか飛び込みシーン放送するのか

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:00:34.25 ID:68MVTDkx0.net
マナや猫娘は意図的に胸や尻を強調したカットが多いな
大きなお友達層も狙ってるんだろうなあ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:03:22.85 ID:FmMLoOk/0.net
pixiv見たら猫娘のエロ画像いっぱいでクソワロタw

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:03:41.44 ID:kIiZX+rF0.net
ねずみ男も尻を強調するカットが多いんだよな。
前のすねこすり回といいEDといい

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:04:59.46 ID:UGpQL6HW0.net
そして目玉おやじも…

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:05:55.40 ID:mu6tCTFl0.net
>>350
犬山まなも多いよ。というか殆どエロ画像。鬼太郎は腐にはあんまり人気無いね。

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:06:04.83 ID:jw4IkdR9a.net
目玉おやじもなんか身体艶かしいよなw

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:11:22.39 ID:rCpi432V0.net
>>326
よし、まずはそこ代われエロふんどし
そして若返らせたら普通に美人そうな気がする見返りおばばよ……

>>338
3期最終話(地獄変じゃない通常版のほうの)だ、原作は封印作品化してる「最新版」のエピソード

>>348
転落かもしれんし接触かもしれん
そもそも乗り込む駅が事故の起きたターミナル駅と決まったわけでもないし、屋台のラジオのニュースで触れられるくらいとかもありうる

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:12:10.51 ID:nKQrpEW+a.net
鬼太郎だけはそのままか
5期6期で大分垢抜けたけど6期はちょっと頭がでかいんだよね

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:14:11.57 ID:FmMLoOk/0.net
猫娘と同じ等身にすれば良かったのに

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:14:46.63 ID:NzlTXz230.net
働き方改革って嫌な予感しかしないな
アニメ版カービィみたいにブラックネタ突っ込んできたらすごいけど

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:15:27.24 ID:9XwvZwhw0.net
本所は新編じゃ無かったかな?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:17:05.39 ID:cRYoQdBrd.net
ドラゴンボールの話は本スレ行けよ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:19:10.79 ID:9XwvZwhw0.net
>>359
自分の勘違いかもと自己レス

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:20:22.50 ID:UGpQL6HW0.net
>>348
今回の幽霊電車、てっきり4期と同じほぼ原作通りかと思ってたけど
人身事故の設定といい、社長がとりあえしのつかない事を云々の描写といい
5期みたいにオチを捻ってるパターンかな
ただ脅かしてたんこぶつけて終わりでは無さそう

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 18:26:54.06 .net
これからのあらすじ

ttps://i.imgur.com/u8jtvrS.jpg

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:27:07.04 ID:mu6tCTFl0.net
>>357
もしかしたら今期の鬼太郎は変身して等身が高くなるかもしれない。全体的に5期に比べて6期は人間キャラなど等身が高いから鬼太郎も高くなる可能性もあると思う。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:27:38.64 ID:UGpQL6HW0.net
>>363
おお、これは乙

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:29:37.89 ID:qZrqtzsI0.net
>>363
10話鬼太郎不在でまさかの猫娘主役?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:30:55.81 ID:mu6tCTFl0.net
>>366
10話は完全な猫娘まなの百合回だね。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:31:37.08 ID:UGpQL6HW0.net
>>366
冒頭とラスト出てくるだけの可能性
さすがにニチアサ枠で主役不在回はやらんと思う
まさかのねこまな回…

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:31:44.96 ID:Z01dO7Ikp.net
>>363
内容よりこんだけ読み仮名必要な文章ってどこ層向けなんだwww

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:34:32.07 ID:5Ru0vEcGa.net
>>363
やっぱり幽霊電車はいつもと同じパターンなんだな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:35:39.59 ID:f+b542+40.net
働く河童ってかっぱ寿司ネタだな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:36:09.78 ID:BfUlSKSgd.net
弁当の中に死んだ魚って嫌だな……

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:38:05.79 ID:aPyajPFu0.net
犬猫メイン回案外はやかったな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:41:16.36 ID:mu6tCTFl0.net
>>368
まあ鬼太郎と目玉オヤジの入浴シーンは絶対挟むよ。

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:41:25.09 ID:UGpQL6HW0.net
5〜7話と本格的に鬼太郎シナリオをやる時はヒロイン不在にしてでもやるが、
ちゃんとサービスする回はやはり徹底的にサービスする感じか
構成は考え抜いてるなあ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:42:36.25 ID:QGBrgZOp0.net
10話はニャニャニャのねこ娘と化すのだろうか
鬼太郎抜きで話を進めるも結局ピンチになって我らが鬼太郎さんが出てくるのだろうな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:44:24.31 ID:0WCfmkSk0.net
鬼太郎に温泉旅行に行けるほどの甲斐性あったんか……

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:45:37.25 ID:kIiZX+rF0.net
そういえば現代に合わせて河童がブラック企業に勤める話もやるって言ってたな。その9話が例の話か

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:46:14.65 ID:b2YExxkf0.net
鬼太郎は親孝行ものだしおやじのためなら温泉旅行ぐらい連れて行くさ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:46:46.90 ID:kIiZX+rF0.net
そういえばゲゲゲの森には温泉もあるって言ってたな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:47:27.74 ID:QGBrgZOp0.net
4話で紹介してたゲゲゲの森の温泉じゃないの?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:47:27.88 ID:cRYoQdBrd.net
一反木綿に乗れば温泉町なんてすぐに行けるだろ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:47:43.99 ID:0WCfmkSk0.net
>>372
生きた魚が入ってるよりはずっといいジャマイカ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:47:58.94 ID:GJAP+RDa0.net
ぬらりひょんの登場は本当に遅いな?今作は出さないつもりなのか?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:48:14.34 ID:jw4IkdR9a.net
>>363
10話はねこ娘メイン回だな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:48:26.53 ID:kJzJCaH50.net
温泉といえば赤舌はいつ出るかな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:49:28.77 ID:GJAP+RDa0.net
ぬらりひょん今作で出ないのか?

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:50:12.37 ID:lcXIwnJh0.net
>>369
ねずみ男(おとこ)が勝手に
これはいらんよなwww

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:50:43.64 ID:0WCfmkSk0.net
何となく書き方からすると温泉旅行行って云々が実は9話で一方そのころ猫娘とまなはって感じのが10話という路線もありか

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:50:52.04 ID:cRYoQdBrd.net
>>372
それを言うなら墓場でねずみ男が食ってた

「鷲っ鼻の生焼けと犬の舌の刺身、蝙蝠の毛と魔法使いのミイラがガマの胃袋にはいってる弁当 100円」

は、どうなるんだよww

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:51:16.51 ID:5Ru0vEcGa.net
>>384
四期は一年近く後だったぞ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:51:27.04 ID:q/X/0WFj0.net
幽霊電車はファイナルファンタジーに登場する魔列車みたいな存在だと想像してたが全然違うんだね

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:51:33.35 ID:BfUlSKSgd.net
なんかまなちゃんやたらストーキングされてるな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:53:14.50 ID:0WCfmkSk0.net
>>393
偶然力というか妖怪を引き付ける体質とかなんじゃね?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:53:38.87 ID:nKQrpEW+a.net
ぬらりひょんの声は福山潤で

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:54:03.06 ID:UGpQL6HW0.net
OPでいつも仮面マントにストーキングされるしな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:55:06.53 ID:QGBrgZOp0.net
鏡じじいは改心して名誉ロリコンになれるのか普通に退治されてしまうのか

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:59:26.61 ID:rltti24na.net
>>363
やったぜ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:59:48.66 ID:GJAP+RDa0.net
今期は1年しか放送しないいのに、ぬらりひょんを早めに出さないと盛り上がらない。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:00:32.31 ID:GJAP+RDa0.net
今期の鬼太郎は妖怪に無慈悲だから、普通に鏡爺を殺しそう。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:01:20.33 ID:m/iyRqvEK.net
鏡じじいきたな!
やっぱ鬼太郎のヒロインは鏡じじいにストーカーされないとな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:04:38.08 ID:GJAP+RDa0.net
今期は1年しか放送しないのは事実。沢城さんがアニメディアで言っていた。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:05:48.33 ID:u0+Mem8h0.net
犬猫回あるじゃないか!(歓喜)
まなちゃんも程よいバランスで出てくれそうでいいネ

ていうか>>326、どういう状況なんだ笑
姐さんアンタ、ねずみと二人三脚やってただろ!

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:06:12.82 ID:UGpQL6HW0.net
5期鬼太郎なんて、わざわざ鏡じじいにヒロインストーキングさせるために
劇場版まで出番取っといたくらいの破格の扱いだからなw
満を持して劇場版の敵に選ばれるロリコンエロ爺… 

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:07:12.14 ID:R0giwSRYE.net
幽霊電車の地岡演出か!個人的に期待大だけど、ホラー演出出来る人だっけ?
七不思議の大畑晃一さんはロボアニメを主にやってるっぽいけど、どういう縁で鬼太郎に……マクロス?
七不思議を正面から取り上げるのって今回が初っぽいので登場する妖怪に期待(特に花子さん)

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:07:20.90 ID:e8AWXnsoM.net
鏡爺出すなら雲外鏡もぜひ

目玉親父曰く「鏡爺が草野球なら雲外鏡は大リーグ級じゃ!」

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:07:38.31 ID:cRYoQdBrd.net
お前ら鏡じじいに期待し過ぎwww
まあオレもだがw

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:07:48.53 ID:UGpQL6HW0.net
>>402
今月のアニメディアの記事の発言?やはり買わないとだめだな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:08:13.81 ID:kIiZX+rF0.net
9話では鬼太郎ファミリーも結構出てきそうだね。ぬりかべさん久々に登場します?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:10:31.05 ID:UGpQL6HW0.net
2話で暗くなるからどけと言われ、3話で橋&盾役になったっきり音沙汰が無い
ぬりかべに愛をちょうだい

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:11:05.92 ID:SPJY042s0.net
鏡じじいの犠牲者が女の子では無かったのは4期だけだな。
1期は記憶によればゲストの女の子だったけど。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:11:18.58 ID:HLmT6r0P0.net
>>402 前期までフジで放送してたモンハンも1年の予定が
半年延長したからね わりとフジはその辺融通がきくよ

反対に視聴率が無ければ一年を待たずに打ち切りもあるけど視聴率は
悪くないからそれはなさそうだし

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:11:48.58 ID:JbnAuydA0.net
まなには活躍してほしい

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:12:08.15 ID:u0+Mem8h0.net
鏡爺はぬらりひょんと並んでなぜか優遇されてるよなw
劇場版に出すためにあえてテレビシリーズに出さなかったっていう話には謎の感動を覚えた

1年しか放送しないってのはガチなの?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:13:44.58 ID:qZrqtzsI0.net
>>399
ぬらりひょんは日本妖怪だからまだいい
ベアード様はちゃんと出るんだろうな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:13:55.73 ID:5Ru0vEcGa.net
>>410
今までの鬼太郎と同じなら普段はぬりかべ〜で盾役しかやらない代わりに主役回はかなり輝くから……

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:14:06.83 ID:znsc6zs4p.net
>>406
雲外鏡は猫娘みたいにアニメで美化されるまでもなく、原作の時点で既に美少女になってるお方だよな
元々がお綺麗だからアニメで更に美化されても違和感はないだろうな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:15:40.18 ID:nKQrpEW+a.net
5期映画で鬼太郎がヒロインの華ちゃんに告白しかけてたのは何故か覚えてる

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:16:10.28 ID:mu6tCTFl0.net
>>412
多分視聴率が悪くても一年はやると思う。この枠は基本一年スパンだからドラゴンボールもまだ次の話は作って無く休憩だろうしね。ただ視聴率が悪いと次の鬼太郎の話が無くなり完全な終了になると思う。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:17:11.64 ID:FNj7Oi8q0.net
シャンペーちょっと期待してたけど
何か出なさそうかな

ぬらりひょんは角銅さんのインタビューでちらっと触れられてたから、登場はありそう
個人的には宿敵にならないのもアリ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:18:23.29 ID:JbnAuydA0.net
鬼太郎の好敵手
は妖怪ウオッチ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:22:04.01 ID:rltti24na.net
ベアードが来るかなぁ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:22:50.49 ID:cRYoQdBrd.net
>>419
鬼太郎の1期と2期の間って三年くらいのブランクしかなくなかった?

もし次のドラゴンボールが視聴率低迷したら、2、3年のブランクでまた鬼太郎第7期が放送されるかも知れんぞ?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:23:48.20 ID:KwE/BT3m0.net
>>414
何年続くかわからないけど少なくとも1年はやりますって言われたら
声優も「1年間頑張ります」って言うんじゃない?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:24:03.92 ID:u0+Mem8h0.net
マジだとしたら
ドラゴンボールに打ち切られて、10年ぶりの放送でたった1年なのは流石に酷い・・・
せっかく50周年なんだし何だかんだ2年以上やると信じたい

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:25:20.87 ID:rltti24na.net
一年でDBと交代は流石にゆるしたくないぞ……

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:26:20.91 ID:qZrqtzsI0.net
>>423
それだと6期の続編でまなちゃん成長してそう

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:30:16.14 ID:nKQrpEW+a.net
別に短くても作品としてきっちり終了出来れば良いよ
もう繰り返してはならんのだ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:31:08.93 ID:3rpDnk2U0.net
DB超は1年で原作とか貯まりそうなの?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:31:30.88 ID:UGpQL6HW0.net
>>425
でもこの異常なまでのクォリティの高さなら、1年というのは信憑性があるなあと
アニメディア発売されたら記事の方も確認してみるけど
シナリオ、構成、作画含めてハイクォリティのまま、1年で伏線消化しきって完全燃焼するならば納得できる

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:32:31.17 ID:m/iyRqvEK.net
>>426
あの出来の悪い超を見たあとだとねぇ・・・
鬼太郎関係なしに「続編なんて必要か?」って思ってしまう

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:32:45.71 ID:mu6tCTFl0.net
>>423
鬼太郎の視聴率が良ければ7期の話も早く出て来ると思う。逆に悪ければ終了か深夜の1クール枠に行くかって所かな。

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:34:04.74 ID:QGBrgZOp0.net
願うだけじゃなくてBDとか買えばええんやで
俺は全巻揃えるからよ…

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:35:30.57 ID:5Ru0vEcGa.net
でも言ったやつ口調的にねずみ男は五期じゃ半妖じゃないって言い張って他のとおんなじっぽいぜ
ソースも出さないし他のアニメディアフラゲした人も何も言ってないから拡大解釈してる可能性あり

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:35:39.28 ID:mu6tCTFl0.net
>>429
ドラゴンボールはバトルしてればファンは納得してるみたい。シナリオは二の次だよね。俺はドラゴンボール好きだけど超はいらないけどね。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:37:47.43 ID:m/iyRqvEK.net
>>434
まぁ、話半分で聞いてるよ
詳細は誰にもわからないだろうし

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:38:39.40 ID:2sun8QAE0.net
7期の前に5期をきちんと完結させてあげてほしい…

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:39:23.79 ID:RvnPV/QF0.net
カッパ寿司コピペを思い出す

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:39:34.61 ID:BzXS6RJKK.net
河童の働き方改革ってタイトルだとかっぱ寿司のコピペを思い出すな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:39:45.43 ID:UGpQL6HW0.net
>>434
まあ鵜呑みにはしてないから大丈夫よ
スタッフの発言じゃない時点でアレだしw

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:40:05.35 ID:RvnPV/QF0.net
>>439
よぉ!

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:40:35.30 ID:mu6tCTFl0.net
>>437
5期は映画でとりあえずは完結してるよ。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:41:13.98 ID:026IjFY/a.net
かっぱ寿司の地下労働がついにアニメ化か…

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:41:33.75 ID:cRYoQdBrd.net
鬼太郎のような国宝級のアニメをただ視聴率が悪いからってだけで打ち切るのはバカげてるわ

鬼太郎には知的な日本文化の魅力が詰まっている
ただバトルだエロだって騒がれるだけのアニメではないんだよ


もし一年ではい終わりってなったら国民性がただのバカだらけになったって事を意味する

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:42:45.50 ID:nKQrpEW+a.net
>>442
本当なら更に続くはずだったんだ…
出来良かったのがせめてもの救い

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:44:33.25 ID:QGBrgZOp0.net
5期は3年やる筈が急遽2年ねって言われてああなったから
本当なら後40数話やって話畳む予定だった

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:48:57.26 ID:u0+Mem8h0.net
5期のラスボス黒雲坊の声優が大塚周夫さんだったのは、スタッフよくやったと思う
あと白山坊とねずみが旧友設定なのもw

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:49:03.78 ID:PT2k+xExp.net
もし1年で終わったら2期以来か
しかも2期は1期の続き扱いだからだし

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:52:28.14 ID:FXfPyAoM0.net
1年で終わってもクオリティ高くて綺麗に締めてくれたら問題ない

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:57:35.70 ID:u0+Mem8h0.net
とはいっても
黒マントの展開に加えて、ファンの期待している長編系
妖怪大戦争・八百八狸・大海獣・吸血鬼エリート
これらをやるとなったら1年じゃ済まんよ。そもそもやるつもりがあるのか分からんけど

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 20:06:50.40 ID:GJAP+RDa0.net
5期は深夜のノイタミナで25話くらい放送してもいいよ。続きが本当にみたい。
ぬらりひょん、チー、ベアードの決着編など

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 20:08:06.98 ID:GJAP+RDa0.net
6期を放送しているんだから、5期の続きはノイタミナでしてほしいよ。
5期は鬼太郎アニメの最高傑作なんだかから、視聴率も上がるだろ。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 20:09:24.28 ID:GJAP+RDa0.net
アカマタは今回は味方になるのか?敵になるのか?どっち、

4期で仲直りして、5期では鬼太郎の仲間になった。

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 20:17:15.77 ID:m/iyRqvEK.net
>>450
6期の高クオリティ、デジタル技術による水木ワールドの再現度が高水準だからこそ、「あのエピソードが見たい」「あの妖怪とのバトルが見たい」っていうのもあるだろうしね
やっぱ個人的には2年はやってほしい

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 20:18:24.80 ID:CBYF5vAb0.net
皆口裕子さんのTwitterの発言から察するに3月31日の時点で既に6話までの
収録は終わっていたっぽい。アニメの収録って放送開始より前に行われることが多い
のかな?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 20:20:19.89 ID:9t+gjBQJ0.net
>>444
一部の大きいお友達のファンだけじゃなくてちびっ子に支持されると嬉しいよな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 20:22:40.09 ID:KHqV4FKv0.net
放送開始前からやらないと放送出来ませんが

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 20:26:44.64 ID:4pQZUI1z0.net
>>450
下手に引っ張らずに前後編とかで消化すれば
一年でも収まるだろ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 20:29:00.30 ID:GJAP+RDa0.net
6期のねずみ男は清潔すぎる。屁や口臭は多分、今期では使わないだろう

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 20:29:54.89 ID:kJzJCaH50.net
1年以内だと5期で出来なかった話を6期でもやれない可能性が出てくるのが辛い
下手したら今までお馴染みだった話も来なさそう
八百八狸は大ナマズが震災関係で難しいのかな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 20:30:48.46 ID:GJAP+RDa0.net
ねずみ男の半妖怪設定は無くした方が良かったはず。半妖怪は差別用語になるし、
5期のねずみ男に半妖怪設定は消したのは正解だった。
実際、妖怪にしか効かない術に何回かかかっていたのが、その証拠。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 20:32:22.90 ID:GJAP+RDa0.net
6期でもねずみ男の半妖怪設定を消すべきだよな。
5期ねずみ男は半妖怪ではなく純粋な妖怪として扱われていたし、4期ねずみ男は半妖怪の台詞は少なかった。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 20:33:02.21 ID:GJAP+RDa0.net
アニメのねずみ男に半妖怪設定がないのは5期だけ?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 20:34:18.15 ID:x1mR+YOh0.net
>>461
もしかしてダンピールとかハーフエルフもダメ?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 20:35:26.84 ID:9t+gjBQJ0.net
おいw
次回サラリーマン山田が登場するぞw
これは見なきゃな!

https://www.youtube.com/watch?v=iF8ahilXutI

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 20:36:33.21 ID:u0+Mem8h0.net
ホントに半妖設定を批判してた人だった
口調でわかった>>434すげー

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 20:37:27.79 ID:m/iyRqvEK.net
>>434
貴方すごいな
マジで「ねずみ男は5期では半妖怪じゃない」の人じゃん

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 20:37:33.79 ID:qZrqtzsI0.net
ここに来る妖怪ねずみ男半妖嫌いが6期は一年で終了って言ってたのか
信憑性低くなったなやったぜ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 20:37:51.28 ID:GJAP+RDa0.net
5期ねずみ男に半妖怪設定がないのは事実だよ。作中見ても妖怪と言われているし、

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 20:39:10.40 ID:9XwvZwhw0.net
最初の半年の視聴率推移で上層部が判断するんじゃないの
ただ、商材コンテンツとしてのキッズへの訴求力はDBには勝てないから、あくまで数字が良ければ
スポンサーと話がつくかも!みたいな感じではないか

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 20:42:12.33 ID:qZrqtzsI0.net
>>469
5期の2話確認してこい
半妖だぞ
というか何でそれに拘るのか意味わからん

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 20:44:11.99 ID:9t+gjBQJ0.net
コアなファンとしては、水木プロダクションが漫画で鬼太郎を復活させればいいw
悦子さんに少し協力してもらって最新版で文庫版を1,2冊出してくれればw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 20:44:15.87 ID:FmMLoOk/0.net
鬼太郎の父親の活躍を描いたアニメ「ゲゲゲの鬼太郎/Zero」はまだですか?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 20:44:24.74 ID:UGpQL6HW0.net
まあそもそも何の脈絡も無く唐突に「一年で終わるから」とか「5期は鬼太郎最高傑作なんだから」
毎回いきなり決めつけでうわごとのような書き込み方する人だから、まともじゃないのはわかるよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 20:44:39.23 ID:j0OJD9mg0.net
5期ねずみ男は半分人間半分妖怪って言われてたじゃん
しかも作中で

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 20:48:19.23 ID:72hNcPtJd.net
まな猫のほうがかわいいから気づきにくいけど
いない話だと鬼太郎ってかわいいなと思う

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 20:49:14.57 ID:eJqaPwf00.net
ひとまず言えることは(ワッチョイ 4a2d-b7yU)をNG登録するってことだな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 20:50:26.06 ID:4kshTLao0.net
>>464
そこら辺大好き半妖も

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 20:51:24.87 ID:CHfhBcpC0.net
あぶねえ、アニメディアもうヨドバシと尼売り切れてるやん
早めに予約しといて良かった

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 20:52:33.61 ID:kIiZX+rF0.net
実際ねずみ男の半妖怪設定が役に立ったのって1期と3期ぐらいだっけ?1期では人間と妖怪の雑種だから不味いと言われさざえ鬼に食われずに済み3期ではふくろさげに妖力奪われたけど半分人間だから半分だけ助かったり鬼巫女の時も活躍してたよな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 20:54:50.69 ID:qZrqtzsI0.net
>>480
6期の見上げ入道の封印があっさり解かれたのはねずみ男が半妖だったおかげかもね

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 20:59:12.15 ID:eJqaPwf00.net
半妖じゃなくて半妖怪な
他の漫画はともかく、鬼太郎では半妖なんて用語は使われていない

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 20:59:41.30 ID:9t+gjBQJ0.net
5期が最高傑作って聞いたことなかったわw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 21:00:08.98 ID:9XwvZwhw0.net
高橋留美子ももう大御所じゃな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 21:00:51.54 ID:CHfhBcpC0.net
半妖は犬夜叉だな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 21:01:56.24 ID:/sGsqnq50.net
半妖怪が差別!?
大なまず、あしまがりがNG?
父さん、嫌な時代になりましたね

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 21:02:08.08 ID:72EvWihS0.net
河童の話かぁ
4期のがんぎ小僧の話がすきだったなあ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 21:02:25.58 ID:qZrqtzsI0.net
>>482
そうだったか
犬夜叉のイメージが強いからつい

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 21:07:32.57 ID:u0+Mem8h0.net
>>482
まあ略したと思えば・・・
犬夜叉見たことないから半妖って言葉がちゃんとあるとは知らなかった

アトムでもケン一が黒人にされたりしてたから、そういう要らぬ配慮はあるのかもなあ
そういうの配慮すればするほど無意識の差別は増えていくというのに

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 21:07:51.13 ID:9t+gjBQJ0.net
妖怪を扱った漫画家でも、水木サンのように民俗学の域にまで達して妖怪研究をした漫画家は他にはいない
他の漫画家とは次元そのものが違うのよ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 21:08:41.11 ID:R+/1/FAKa.net
そういや>>113で8話が当たったわ。
2話が見上げ入道、かみなりに宝亀さんも
当てた。
皆口さんはまなの母か別人でも 
鏡爺の過去の想い人になるのも
当たる気がする。

まなの母は夢子、華を考えても
流石に8話で出るかな?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 21:12:17.13 ID:9XwvZwhw0.net
スレを見てると少数ながら若い人も見受けられる
犬夜叉世代はさすがに若くないかもしれないが、夏目友人帳やモノノ怪を見て妖怪に興味を
抱いた人はアラサーぐらいだろうか

おい鬼太郎、7期も出来そうじゃぞ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 21:13:36.99 ID:QD6jFfev0.net
最高傑作なんて個人で違うんだから押し付けは無意味

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 21:19:39.25 ID:KCEw6HBG0.net
>>363
ねこ娘とまなのメイン回あんのか!
今回のねこ娘つえーからバトルも楽しみだわ
また大切断見せてくれ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 21:19:43.72 ID:5Ru0vEcGa.net
>>490
水木さんちゃんとした妖怪関連の本はちゃんとしてるけど漫画の方は割と適当だからその点では他の人と変わらんぞ
研究家とは言わないまでもそういう人は資料ちゃんと集めて描いてる人多いし

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 21:22:17.23 ID:9t+gjBQJ0.net
>>492
あっしはアラサーの4期世代ですw
でも1期2期のDVD全巻揃えて墓場復刻版〜講談社リニューアル版コミックス全巻も揃えコミック昭和史、猫楠、遠野物語、のんのんばあ、ちくま文庫の特別編も揃えたコアな水木ファンですw
記念館と調布の茶屋にも行って幸福観察学会の自称会員でもあります
鬼太郎に憧れて民俗学博物館で働きたい思いで大学で学芸員の資格もとりましたw

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 21:23:38.59 ID:9XwvZwhw0.net
妖怪や民俗学に真面目といえば熊倉隆敏さんかな
もっけの原作はかなり傑作

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 21:36:27.91 ID:X1JOYQ3B0.net
まあ漫画は妖怪研究の発表の場でもないからな
エンターテイメントとして面白いことの方が重要で

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 21:40:41.55 ID:FXfPyAoM0.net
早く見たい

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 21:42:19.19 ID:9t+gjBQJ0.net
自分は絵の才能はないから、何とか鬼太郎や水木サンと似たような仕事がしたい!って思いから学芸員の資格をとったw
でも現在は博物館で働く機会にも恵まれず、ただのサラリーマン山田のようなつまらない生活を送る毎日だけどw

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 21:47:41.45 ID:cRYoQdBrd.net
>>500
なるほど
お前はリアルサラリーマン山田ってわけか

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 21:59:01.46 ID:cRYoQdBrd.net
まな猫の回は次回もおあずけか
早く鏡じじいの回が見たいなあ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:03:15.49 ID:g3jWtE630.net
幽霊電車がどれくらいの本気なのか気になるなぁ

1-5期の幽霊電車見返してくるか………

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:03:29.23 ID:ISzuAW8tp.net
次に猫娘を見れるのは1カ月後か
他にシコれるキャラを探すか

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:04:39.96 ID:R+/1/FAKa.net
1年だけでもぬらり、ベアード、チーは
1回で決着、宿敵は黒マントだけで 
何とか解決出来そうだが。
見れない原作妖怪は半分は
あるわけでもの足りんな。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:06:41.99 ID:RH8JemWya.net
すねこすりは小動物みたいなものだから泣けたが、あれで山爺やかみなりのような姿
だったら果たして感動回になったかどうか…
見かけが良いというのは強みだな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:09:37.30 ID:L9Ddq/mbd.net
しかしあんな田舎に子供を引き止める親の方がワガママだと思ったがな

笑って送り出してやらないのは単に老後の世話を当てにしてるだけやんけ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:15:49.28 ID:j0OJD9mg0.net
>>506
5期のうわんが良い例だな
自身を犠牲にして鬼太郎達を守った心優しい奴なんだけど見た目がホモ臭い裸のおっさんとか

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:16:02.28 ID:qZrqtzsI0.net
>>507
相談せずに勝手に出て行った言うてたろ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:16:18.64 ID:npLR6nHf0.net
>>506
やや近いのが4期の穴ぐら入道か

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:16:42.56 ID:cRYoQdBrd.net
あのセンチメンタル回は卑怯だよな
まあ鬼太郎の話にはそういうのも必要だとは思うけど

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:18:50.72 ID:UGpQL6HW0.net
鬼太郎の両親や幽霊族全体がまさにそうだな
目玉化する前のおやじさんや鬼太郎の母ちゃんも良い人だけど、見た目はひたすらグロいキモいw
水木さんもドン引きするほど おかげで絶滅寸前になってしまった

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:23:20.82 ID:cRYoQdBrd.net
水木しげる先生の妖怪で怖いってのは間違いないけど、根っからの悪者って思った妖怪はまずいない

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:24:23.08 ID:6gUidGF+0.net
>>505
4期の万年竹は巨大な竹の妖怪と人間の寿命の違いからくる悲劇を描いててすごく良かったよ
人間はばあさんじゃなくて病弱な少女だったけど

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:30:06.69 ID:u0+Mem8h0.net
夜叉、水虎、白山坊、枕返し、ぬらりひょん、さら小僧
ここらへんは常連だし今期も登板だろうな。
夜叉と水虎は毎回初めの方に出てたけど・・・

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:35:06.08 ID:znsc6zs4p.net
>>513
水木さんの牧歌的な絵で補正がかかってるから根っからの悪は居ない様に見えるんじゃない?
かなり悪どい事をやってる奴もいるからな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:36:17.83 ID:cRYoQdBrd.net
>>515
赤舌と骨女も

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:37:08.46 ID:QD6jFfev0.net
吸血鬼エリート回やるかな
5期のラストシーンはちょっとビックリしたぞ
鬼太郎それでいいのか…

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:39:10.73 ID:j0OJD9mg0.net
そういやモンローが4期と5期じゃえらい変わってたな
6期で出番があるならどっちよりになるんだろ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:42:11.59 ID:QP8p7BRn0.net
山爺や、べとべとさんみたいな意表を突くキャラをもっと見たい

妖怪なんでも入門、妖怪100物語、鬼太郎なんでも入門を子供の頃に見てきたから
これは!と思わせる妖怪を見たい
なめ女、高女、百足、紙舞、やかんづる、とか

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:43:03.55 ID:m/iyRqvEK.net
モンローは5期で完成されていた感があるなあ
あれを上回るのは6期スタッフでも難しいのでは

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:44:13.77 ID:cRYoQdBrd.net
妖怪サボテンとかも結構可愛らしいエピソードになりそう

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:45:33.68 ID:u0+Mem8h0.net
>>518
なんかあったっけ?
コロリポンの瓶を割って溶かす倒し方はおお!と思った

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:47:15.45 ID:kIiZX+rF0.net
おりたたみ入道とかも見たいなあ。おりたたみ入道って子供が見たらトラウマになりそうなデザインしてると思うけど実際どうなんだろう?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:50:20.24 ID:znsc6zs4p.net
>>515
原作の白山坊は気に入ってるエピソードだな
白山坊がすぐに死んでしまう蛾になって飛んで行くという悪役とはいえ悲しい末路を描いた終わり方が好きだから
おおまかでいいから原作通りにアニメ化してほしい。蛾になるendは変更無しで
寄生して育つ蛾の卵を蜂を使って植え付けるというこの話だけで披露される鬼太郎の鬼畜な戦い方を見たいw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:50:31.98 ID:QD6jFfev0.net
>>523
なんかねずみ男のせいで一回死んだのに戻ったあと朝飯に誘ってた
怒り狂ってる他の仲間は全員放置して肩組んで二人で笑って帰っていった…

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:52:20.71 ID:cRYoQdBrd.net
>>524
ムジナの回かw
ねずみ男の弟が登場して面白かったな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:53:21.88 ID:6gUidGF+0.net
今さっき5期と4期の幽霊電車を見たんだけどどっちも鬼太郎ファミリー出てくるからネコ娘出番あるかもね(5期は一瞬だけど)
しかし4期も5期も完全に怖がらせに来てて逆にワロタ
6期もこのままいくとすねこすり回で興味持ったちびっこが泣くぞw

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:54:25.61 ID:u0+Mem8h0.net
>>525
あれ白山坊側の言い分が最もすぎて、あんま好きじゃないんだよなあ
約束は約束だろうと思う。
5期は原作を下敷きにしつつもほっこり終わってて良かった
>>526
そういえばそんな結末だったかw
5期鬼太郎は一番ねずみに甘いな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:55:24.79 ID:NSoU1vaF0.net
第十話の視聴率が高くなりそうだな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:55:50.82 ID:eJqaPwf00.net
>>521
今期スタッフは思わぬ原作ネタを拾ってくるから
鬼太郎はグラマーな年上の美女に弱いという設定があるかもしれん

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:55:55.74 ID:m/iyRqvEK.net
吸血鬼エリートって原作だとほとんどねずみ男が仕留めたようなもんだよな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:56:33.43 ID:znsc6zs4p.net
>>526
5期の鬼太郎ってねずみ男にめっちゃくちゃ甘いという話は聞いたがかなりのもんだな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:58:40.75 ID:cRYoQdBrd.net
>>532
ぼく どっちもいらないな
コーヒー一杯で結構です

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:59:17.13 ID:jfkV/I68a.net
某妖怪漫画で
人間も妖怪も都合よく嘘をつく、深く付き合わずにたまに茶を飲むくらいが丁度いい
と言っていたなぁ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 23:01:21.19 ID:eJqaPwf00.net
>>529
異種婚姻という要求自体が天地自然の摂理に外れた
極めて不当なものだから阻止しなければならなかったのよ(説話伝承の解釈ならね)

金持ちになったといってもその対価が異種婚姻という時点で
1円の価値しかないものを1兆円請求したよりも、不当な要求って解釈かしら

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 23:06:34.71 ID:5Ru0vEcGa.net
>>532
ゲゲゲだと骨に目玉が入って操って追い詰めなかったっけ?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 23:07:19.04 ID:cRYoQdBrd.net
>>536
日本昔話の狐と結婚した女の譚
南総里見八犬伝の八房と結婚した女のエピソード

異種の婚姻の禁忌は古今変わらないな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 23:08:02.14 ID:/GRi3fbH0.net
https://i.imgur.com/nZKnNlS.jpg
許す許さないじゃなくて面白いかどうかってのが好き

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 23:08:12.10 ID:znsc6zs4p.net
>>529
白山坊は白山坊で「娘を嫁にくれ」と言っておきながら実は喰うつもりだったからなあ
正吉も「娘を嫁にやる」とは言ったが「喰っていい」とまでは言ってないし白山坊も契約違反をどうこう言えない
もしも本当に娘を嫁として大切にするつもりだったら白山坊は悪役になり得ないし
最初から馬鹿正直に「娘を喰うつもりですが何か?」と言ってたら正吉も契約は結ばなかったろう

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 23:10:40.79 ID:RH8JemWya.net
>>508
検索してみた
確かに良い奴だ…なのにややもすると変質者に見えそうw

>>510
粗筋見ると、これまた良い奴っぽい


人間に対する妖怪の感情は好感から反感まで幅が広いな
妖怪で一まとめにするには雑多過ぎるけど

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 23:13:31.19 ID:cRYoQdBrd.net
>>539
鬼太郎の寛大さw
単にねずみ男に甘いだけか?w

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 23:17:57.84 ID:NSoU1vaF0.net
ネズミ男に甘い鬼太郎
だって殺されてもコレだからな
吉幾三のエンディングより上作ってくれ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 23:20:02.73 ID:znsc6zs4p.net
>>542
原作のねずみ男に対してだけじゃなく鬼太郎はガチで菩薩か何かみたいに心が広い時がある
原作の大海獣だとあんな目に遭っておいて山田をボコりもせず許してたからな

アニメ三期で山田を殴った時は「ま、そりゃそうなる筈だよな。」と思ったもんだ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 23:21:34.90 ID:PT2k+xExp.net
つまり親父が食わせると約束したゲドガキのバケモンはセール フ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 23:22:01.23 ID:WgC1uQWP0.net
>>540
白山坊ねえ、あの原作は1期TVアニメ化直前の頃の、ゲゲゲにタイトルを変えたばかりの頃の
作品だから、正義のヒーロー的に、単に女の子がピンチとなれば問答無用だったと言う気もするがw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 23:25:10.17 ID:6gUidGF+0.net
>>522
アニメだと後神の人間形態も美人orかわいい感じになる傾向あるしやってほしいね

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 23:26:42.06 ID:QD6jFfev0.net
4期大海獣も鬼太郎南方妖怪と和解してたけどあれ結構人死んでるのに良いのか、実は後味悪くね?とちょっと思ってた

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 23:31:31.49 ID:9XwvZwhw0.net
メタ的にもねずみ男は鬼太郎の不死身設定並みに便利なんだよね
不潔で、金にがめつくて、ずるくてお調子者で友達も裏切る
でも鬼太郎が最終的に許すので周りも仕方なく許す
このシステムがどれだけ便利かは原作読むとよく分かる

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 23:35:58.08 ID:cRYoQdBrd.net
>>546
昔から人の弱味につけこむエッチな妖怪だからな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 23:38:18.36 ID:jfkV/I68a.net
>>548
実は4期はそういう面あるよね

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 23:38:23.92 ID:026IjFY/a.net
新作創作妖怪出たりするかな?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 23:38:34.77 ID:ocbNbfGJ.net
BSジャパンで5月7日放送の
出発!ローカル線ローカル線聞きこみ発見旅
鳥取駅から境港駅まで行程で名所探し
境港近くの三本松口駅で、
鬼太郎グッズの企画製造販売をしている
(株)きさらぎ 妖怪舎が紹介されていた
境港の水木しげるロードに約500種類の商品を卸しているそうです

会社に入ってすぐ正面に6期のポスターが張ってありました(鬼太郎と猫娘の振り向きの)
4秒ほどはっきりと映りました
ここで6期のグッズも造られるのでしょうか

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 23:47:25.89 ID:cRYoQdBrd.net
妖怪花のエピソードの花子も結構可愛いかったね
感動回だったけど

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 23:50:49.67 ID:NSoU1vaF0.net
意味のわからないバトルしかしないドラゴンボール超
鳥山明の名を借りてダラダラ流すのなら日曜日の朝は鬼太郎とルフィでもいい

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 23:54:07.00 ID:wSrYch4Pa.net
>>548
あれ死んでんのかな?
鬼太郎大海獣はともかく南方妖怪たちはまだ殺すとこまでは行ってなかった気がする
まぁ鬼太郎はどんな悪党でも反省すれば許しちゃうようなやつだが

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 23:54:30.98 ID:8EiVP08b0.net
ドラゴンボールは原作者が下手に関わってるのがいけないような
鬼太郎はいつの時代も自由に作ってるからその世代世代で味があっていいね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 23:55:43.92 ID:6gUidGF+0.net
>>552
創作妖怪って難しいよな、動物系だとモンスターかマスコットみたいになるし
人間っぽくするとファンタジーの住人かラノベのキャラみたいになる
妖怪ウォッチみたいに現代ならではのあるあるネタから広げるのが一番良さそう

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 23:58:37.10 ID:j0OJD9mg0.net
ドラゴンボールが強い数字を持っている以上はドラゴンボールがこの時間帯の本命なんだろう
原作の漫画版しか知らんけど

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 00:04:14.12 ID:pWtBthEO0.net
>>529
3期だと心中しようとする親子三人を助けた上でその子を嫁にくれと言ってるし、
とって食う設定もないみたいだからますます気の毒に見えたな
しかも、協力したねずみ男に謝礼を払う(反故にする悪役も多い)という律義さもあってなおさら

まあその後も出てくるからすぐ生き返れたんだろうけどさ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 00:06:33.12 ID:wqD1QOfL0.net
>>520
何言ってんだヤカンズルはずっと出ずっぱりだろ
4期までは手足のある野槌で伝承通りなのは5期劇場版だけだがな!
ぶっちゃけこいつの四十七士覚醒エピソード一番見てみたかったわ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 00:08:35.75 ID:Jhl2M31h0.net
犬山まなちゃんがかわいいから見始めたんだけど鬼太郎ってなんていうかやれやれ系みたいな感じなんだね
ゲゲゲの鬼太郎ってなんだかんだ見たことなかったから意外だった
原作の鬼太郎もこんな感じなの?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 00:10:40.30 ID:lxymXqGr0.net
>>562
原作は割と熱血漢なところもあるけど基本マイペースで女好き

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 00:12:11.23 ID:XtEz2PeR0.net
今期の鬼太郎はダウナーな感じ前期とかその前ももっと暑い

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 00:12:52.44 ID:nu3AhCEgp.net
視聴率
5話 4.3%
6話 4.4%
との噂。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 00:16:52.94 ID:rf1CmsuE0.net
>>565
まあ連休だからしょうがないね。問題は7話以降が回復できるかだね。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 00:17:50.95 ID:Jhl2M31h0.net
多少変わってるんだね
女好きなのは意外だし全く知らんかったwww

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 00:21:04.07 ID:lxymXqGr0.net
>>567
人妻とか大好きやからな
まあ母親不在だから母性に餓えているという解釈も出来る
「奥さん、僕ぁ…」とか言っちゃうけど

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 00:22:49.03 ID:UlSa8lPL0.net
>>565
キモオタに切られたか
やたら猫娘だのうるさい奴等が消えるのはいいことだ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 00:24:02.71 ID:wSV+Awr20.net
どこからそんな噂流れるんだ?
集計からか?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 00:24:23.28 ID:Mzt36b9p0.net
1話比較で0.4%くらいしか下がってなくね

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 00:24:39.84 ID:DuM80txn0.net
ダウナーに見えて意外と熱い部分もあったり
他者と身内で態度が違うとかギャップ要素をやたら持つのが6期

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 00:26:14.04 ID:rxxyTyrz0.net
>>569
いても鬼太郎の世界観に合わないしなあの雌二匹
すねこすりがもっと出てきて欲しいところだがな・・・ 

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 00:27:23.14 ID:b+kFL8AR0.net
映像媒体で一番原作に近い鬼太郎ってどれなんだろ
意外とウエンツ鬼太郎だったりして…

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 00:28:19.53 ID:D4mDKAVRa.net
おい犬猫を叩くんじゃない
叩くなら萌えオタを叩け

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 00:29:31.28 ID:Qr41j9nP0.net
シコ娘

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 00:29:38.75 ID:rf1CmsuE0.net
>>569
多分連休だから他のアニメも視聴率下がってるよ。家族で出かける人が多いから。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 00:32:51.98 ID:nu3AhCEgp.net
まあ本当かどうか知らんけど同日のワンピ 5.1%→5.3%
ただし鬼太郎もワンピも
それぞれの裏の特撮は全然下がってない、らしい

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 00:35:11.07 ID:n69IUA/0a.net
言うて原作からしてなんでもありな鬼太郎に守るべき世界観などあるや否や
そもそも毎回新生してるんだから変化を楽しむ心が必要ではないか?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 00:38:29.75 ID:OXeENsnxK.net
>>560
ある妖怪漫画でほぼ白山坊と同一エピソードながら、
妖怪は妖力で助けたわけじゃなくて片っ端から似たようなやつに声かけてて偶々運良く成功したやつに契約履行するように求めたってのがあった

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 00:39:37.48 ID:lxymXqGr0.net
6期の鬼太郎はカメレオン舌とか使わなそうな雰囲気だわ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 00:40:53.31 ID:rf1CmsuE0.net
>>578
鬼太郎ワンピースが連休約1%下がってるね。まあ7話以降が視聴率が戻るかどうかだね。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 00:40:57.41 ID:w+v/1kujp.net
キモオタは我慢ができない
まなちゃんが1話でないだけですぐに切る

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 00:43:24.57 ID:hirroViA0.net
ねこまながいなかったら絵的に暗すぎるのは確かだしな
ニチアサの雰囲気に合わないしまなはともかくネコ娘くらいは毎回出した方がいいよ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 03:10:29.29 ID:jeEEXGn50.net
鬼太郎の戦いには緊張感が無い
戦い終わった後にしばらくすると相手の妖怪は生き返ってるし
仲間になっているw
そんなこんなでもう数十年!
全ての妖怪は鬼太郎の友人でしょw
たまに羽目を外した友達に鬼太郎がお灸をそえるアニメ
それがゲゲゲの鬼太郎

昔の様に映画もやって欲しいな
インドの妖怪や宇宙人を出して

586 :猫娘+ :2018/05/09(水) 05:30:51.81 ID:cqokLAfT0.net
猫娘の冒険「高い所から落ちると非常に痛い」ブレス オブ ザ・ワイルド

初めて起動した始まりの塔。
猫娘さんをここから落とすと、痛ましい死に方をしてゲームオーバーになりますが、
転落死する様子が面白いので、何度も飛び降りて転落死するのを試してしまいました。
ヘンテコな落下死ネタのせいで、ちっともゲームが進みません。

猫娘さんの下らない落下死の様子を動画化しました。

ここから飛び降りたら死ぬんでしょうかね?
いや、やってみますか?

それっ!! ヒューン!! ドガッ!!

猫娘
「んぎゃっ! ぎゃぁ〜! がくっ…。」

あああ〜〜、痛い痛い痛い痛い…。
非常に痛ましい死に方をしましたね…。

GAME OVER ♪ジャ〜ン チャンポ〜ン♪←BotWのゲームオーバーの音。

587 :猫娘+ :2018/05/09(水) 05:46:40.75 ID:cqokLAfT0.net
見上げ入道との戦いでも、弓矢による集中ジャストで妖力ゲージが
尽きて、そのまま落っこちると、かなりの落下ダメージを受ける。

ハートが残り数個で落ちると、確実に落下死する。

猫娘
「しまった!妖力ゲージが尽きた!
落ちる!! ヒューン! ドガッ!!

んぎゃっ! んぐごきっ! がくっ…。」

GAME OVER ♪ジャ〜ン チャンポ〜ン♪

-弓矢による集中ジャストで妖力ゲージが尽きたことによる落下死-

バックベアード、魔獣ガノンとの戦いでも、弓矢による集中ジャストで
時間を掛けすぎて、妖力ゲージが尽きても同様な結果になる。

588 :猫娘+ :2018/05/09(水) 05:58:53.54 ID:cqokLAfT0.net
あと、リモコンバクダンで吹っ飛んでの爆死もやったな…。

序盤の猫娘さんにおいて、リモコンバクダンの青白い爆風を食らうと、
ハートが4個ほど飛びますからね…。

爆発の力の祠にて、バクダンで壊せる壁を壊す時、
爆風に近づきすぎて爆死なら何度かやった…。

強化後のリモコンバクダン+の爆風を食らうと、ハート8個ほど飛びます。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 06:08:48.83 ID:wzKYEcDh0.net
>>455
プリキュアが1月末で放送終了だが、収録自体は年末で終わることが多いな。
まあ、逆に玩具の声だの春映画だので始動が早いんだけども・・・。

>>531
同じ水木さん原作って事で、悪魔くんからネタなりキャラなり拾い上げて欲しいなぁ・・・。

590 :猫娘+ :2018/05/09(水) 06:22:16.31 ID:cqokLAfT0.net
崖登りの際、あとちょっとで登りきれるぞ!と思った時…。

妖力ゲージが尽きて、ズズズズ…と滑らせながら麓までずり落ちた…。

猫娘
「はあはあ…、よ、妖力が無い…。
今の妖力ゲージでむちゃをしたのがいけなったわ…。」

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 06:29:13.29 ID:aPYCI+A70.net
>>589
プリキュアの収録は年末で終わっているのか。そうなると鬼太郎の収録も年末には
終わっている可能性がありそうだよね。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 06:45:39.55 ID:WkIZM13Z0.net
>>546
白山坊も元々は、貸本でガン太郎って
鉄砲うちの少年の話を鬼太郎にリライトしたものだから
鬼太郎は作品で性格があやふやなのも、
貸本のリライトが原因なのかもね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 06:49:36.71 ID:WkIZM13Z0.net
>>580
魔夜峰央『妖怪始末人トラウマ』の皿輪入道だったけ
どうして輪入道を皿輪入道と改変したのかが不明だったな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 06:51:46.52 ID:WkIZM13Z0.net
>>589
水妖怪のようなファンサービス程度ならいいよな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 07:08:42.31 ID:QSWik19X0.net
ねこ回見たけど
しろは死んだってことでおk?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 07:37:57.15 ID:aPYCI+A70.net
雲外鏡の話は原作で読んだことあるけど、可愛い女の子が黒幕の妖怪だったと知った時は
ショックを受けた。可愛い子だった記憶があるけど、誰か画像持っている人いない?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 07:41:09.33 ID:KhVS7IhC0.net
>>595
限界集落なら死ぬしかない

アニメで勝手につけたキャラ作りで悲惨なキャラにw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 07:44:27.43 ID:QSWik19X0.net
もう人間には近づかないだろうしな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 08:09:40.69 ID:7YdHlURHM.net
>>596
映像はないが当時の秘密のアッコちゃんのアッコくりそつの赤塚不二夫キャラ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 08:11:28.78 ID:7YdHlURHM.net
>>596
でも正体はオバQ
1期の中でも5本の指に入る強敵

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 08:19:10.11 ID:WkIZM13Z0.net
河童回のときにモブの中にこっそりと三平たちがいないかな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 08:21:01.02 ID:uhFtvyyka.net
>>585
>戦い終わった後にしばらくすると相手の妖怪は生き返ってるし
お化けはタヒなない〜

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 08:24:55.88 ID:3H8JUuOJd.net
>>599
三期の声優が初代ブルマの鶴ひろみさん
四期の声優が二代目ブルマの久川さんというドラゴンボール繋がり

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 08:29:06.13 ID:FE0RyDuu0.net
>>601
寧ろ9話のメインキャラまであるだろ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 09:00:48.87 ID:yHk1VDhk0.net
放送日まで何か新しいネタが欲しいな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 09:01:19.88 ID:MmiQBuuj0.net
そういえばお化けは死なないからすねこすりも生きてんじゃねってレス全部にアンカつけて
長文ですねこすりは消滅したんだと持論押し付けてくるオバチャンは消えたみたいだな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 09:15:03.96 ID:Mzt36b9p0.net
>>597
お涙頂戴の為にわざわざ可哀想な設定を作ったからな
あれは残念

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 09:15:53.41 ID:nmxDK2Zyd.net
>>602
霊は不滅じゃからネ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 09:23:27.34 ID:UAY1Y5mR0.net
鬼太郎世界っておばけ、妖怪、幽霊って区別無いんかな
鬼太郎って妖怪の中の幽霊族の末裔だけど
幽霊族ってなんじゃい!ってなる

リアルで幽霊っていうと死んだ人の魂的なものの怨念などを思い浮かべるけど
鬼太郎世界だとそれは霊魂とされるよね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 09:27:46.84 ID:7YdHlURHM.net
すねこすり回見て鬼太郎とねずみ男だけでやっていた初期の頃がいいと思えた。味方なのか敵なのか友達なのか単なる腐れ縁なのか、何ともいえない関係性が素晴らしい

水木作品でいうと信吾とメフィストの能力とキャラを入れ替えたような感じ。力のある真吾が鬼太郎、力のあるねずみ男がメフィストみたいな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 09:45:24.78 ID:o2bDF0lBa.net
幽霊電車楽しみだけど、単に酔った勢いで妖怪disっただけのリーマンが乗っけられるのはちょっと可哀想やね

4期はねずみ男の作った妖怪シールdisられたのがトリガーみたいなもんだし
5期のリーマンは全方位クズだし、成仏できない後輩くんを救済するためにやった感もあるし


6期鬼太郎の大嫌いなやつは「自分と異なるものを認められないやつ」ってのは分かってはいるけども

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 09:51:19.13 ID:mWBgN12T0.net
>>607
なお、すねこすりの人気は上がった模様
再登場あるで

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 09:57:53.37 ID:4s5UqZ2/p.net
>>611
その辺りは脚本の見せ方だと思う。幽霊電車の見せ方を失敗すると鬼太郎達の好感度が下がるだけの話になっちゃうから。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 10:00:17.98 ID:wqD1QOfL0.net
>>611
まあ鬼太郎が殴られるまでが基本セットなんだし、それに社長だからワンマンぶりで視聴者ヘイトを稼いでくれることを期待しようぜ
……止めきれなかっただけな雰囲気が漂う山田氏(仮)は不憫かもしれん、悪くてもゴマ擦って同調するくらいが関の山か

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 10:00:54.56 ID:o2bDF0lBa.net
>>610
4期、5期に慣れてるからか、鬼太郎とねずみ男だけの話ってすごい珍しく感じる

前回あんだけ逃げ回ってた鬼太郎に、今回は誰からも求められてない使命感で付いてく上、何にもしないまま帰るしで、6期ねずみ男フリーダムすぎて、ペット相手にしてる飼い主のような感じするわ

これからビター寄りな話は、鬼太郎、おやじ、ねずみ男のトリオでやるんやろなぁ…

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 10:03:43.34 ID:KdkjQTDS0.net
とは言っても原作の時点で酔ってたとはいえ、子供(外見上)相手に暴力まで振るうような奴だしな
ビビらせてやるくらいなら全然やり過ぎとは思わない

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 10:06:30.66 ID:WkIZM13Z0.net
冒頭の人身事故っていうのが、例の社長のパワハラに耐えかねての…
って線もあるかも

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 10:09:15.92 ID:4s5UqZ2/p.net
5話の視聴率出たね。4.3連休だからしょうがないね。ちなみにワンピース5.1プリキュア3.3ヒロアカ3.7ちびまる子7.1やはり全体的にいつもより下がってる。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 10:12:41.34 ID:WkIZM13Z0.net
>>609
おばけは妖怪や幽霊といった存在の総称
幽霊族はいわゆる死霊としての幽霊ではなくて、われわれ人類以前の地上の支配種族で
その末裔たちが地下でひっそりと暮らし、夜にこっそりと活動していたから
人類から「(死霊としての)幽霊」と誤解されて幽霊族と称された

だから幽霊族というのは本来は自称じゃなくて他称なんだから、鬼太郎が幽霊族と名乗るのはおかしいけども
そこはまあ、人間から見た他称であるはずの「妖怪」という呼び名を、妖怪自身が使っているという
フィクション的なお約束として見逃してください

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 10:28:14.69 ID:A9nRsSYF0.net
>>606
あのババア、夏目友人帳信者っぽかった
夏目には、人との絆を失った妖がひっそりとこの世から消える「露神」って回が有って
信者が神回だなんだと、何かあるごとに持ち上げているが
今回のすねこすりに、それを重ね合わせた自分解釈を押し付けてたんじゃないかな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 10:31:35.08 ID:nmxDK2Zyd.net
>>616
自分に付けられたコブをつけかえしたついでに妖怪の怖さを思い知らせただけだからね
他愛ないもんだ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 10:35:50.36 ID:Hrbpf6XIa.net
>>620
どう解釈しようが構わんけど押し付けはないな
ちにみに自分はすねこすりは今日もどこかで生きてるよと解釈するのが綺麗だと思う

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 10:43:37.00 ID:wCw/rh330.net
視聴率4.3

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 11:00:49.70 ID:USnkEDZPM.net
こりゃ1年で終わりか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 11:14:37.24 ID:YF/6uvG/0.net
>>565が合ってるということは、すねこすり回は4.4でほぼ確定だね

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 11:17:48.27 ID:4s5UqZ2/p.net
>>625
連休だから他のアニメも低いだろうけど、7話以降も低ければ確実に1年で終わるね。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 11:18:25.96 ID:mWBgN12T0.net
4%になるのはなんとなく予想してたし、ドラゴンボールが取ってない3%下回ってからがピンチだな
キモヲタの反応的に視聴率下げた元凶は裕太説(適当)

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 11:18:59.06 ID:+OKSES7S0.net
おはねこ娘

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 11:25:04.31 ID:QmuHRXHc0.net
全体的に低いので特別ピンチとも思わないけどね。ワンピが5.1でしょ?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 11:26:44.14 ID:uCv8F0vYd.net
なんか5期の時もこんな話してたな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 11:26:54.74 ID:4s5UqZ2/p.net
>>627
平均3%代に落ちたら流石にフジテレビも黙ってない。1年待たずに途中打ち切りもある。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 11:28:53.43 ID:yXT4Wy0Ap.net
DB超
7.9 5.6 7.0 6.3 5.3 5.2 6.0 6.2 6.1 5.1
5.0 4.7 6.6 5.5 6.5 5.5 5.6 5.8 6.6 5.5
5.0 5.8 4.7 6.2 5.7 4.9 5.2 6.0 5.3 6.7
6.6 7.3 5.7 5.7 6.3 5.4 6.3 5.8 7.1 6.2
5.1 5.0 6.9 5.2 5.7 5.9 8.4 6.1 6.8 7.0
7.3 5.0 6.6 5.8 6.4 5.7 6.8 6.4 5.9 5.0
6.0 6.2 5.7 5.6 5.7 6.6 6.7 6.2 7.1 6.2
6.7 5.6 5.9 5.8 7.6 5.7 6.0 5.6 6.2 6.6
6.4 5.6 5.5 5.5 5.9 5.0 5.5 4.4 5.3 5.6
5.4 4.9 5.6 6.3 6.1 5.5 6.0 4.8 4.3 5.7
5.0 4.5 4.4 5.0 4.6 5.0 5.5 5.3 3.5(←ここから仮面ライダー裏)
4.2 5.3 5.1 5.3 5.0 5.2 4.9 4.6 4.5 4.6
4.0 4.2 4.5 4.6 4.6 4.8 4.9 4.9 5.5 4.7
5.7(終)

鬼太郎
5.4 5.1 5.2 5.2 4.3 4.4

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 11:29:54.72 ID:+OKSES7S0.net
ぬりかべ出せば視聴率も上がるよ。たぶん

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 11:31:48.74 ID:mWBgN12T0.net
>>632
あ、ドラゴンボール3%取ってたのか
仮面ライダーと被ったからしゃーないけど

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 11:34:11.82 ID:nmxDK2Zyd.net
まだ始まったばかりなのに終わる終わらないだの自分たちがどうしようもないことで騒いだって疲れるだけだよ
水木さんのようにのんびり構えよう

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 11:34:49.88 ID:aPYCI+A70.net
>>599
>>600
なるほど……1期でも強敵なら6期でも強豪になる可能性があるね。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 11:35:21.22 ID:wCw/rh330.net
>>634
というよりそれは三連休中の一時間スペシャルだからな
通常回ではない

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 11:36:00.79 ID:d1gk9PgTM.net
新ライダー、仮面ライダー裏!

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 11:36:48.15 ID:mWBgN12T0.net
ま、ヒロイン出たら上がるだろ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 11:46:02.22 ID:T3IAwIOHa.net
やはり視聴率を出すには犬猫コンビの登場は必須なのか?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 11:47:04.48 ID:coR9pDPs0.net
曇外鏡 鬼太郎 でこれまでの画像が出てる

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 11:50:49.77 ID:4s5UqZ2/p.net
>>632
これ見るととりあえず4%取ってれば普通に1年はやるね。まあ連休が完全に終わる次の幽霊電車から何処まで視聴率を戻すかだね。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 11:51:05.99 ID:ZsKMBBkdF.net
>>629
連休中は全体的に視聴率下がる傾向にあるから

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 11:53:53.73 ID:USnkEDZPM.net
>>635
フジからすれば鬼太郎よりDBの方がなんびゃくばいも金になるんだから
鬼太郎が視聴率すら取れないなら1年で終わりよ
最悪半年

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 11:54:20.92 ID:coR9pDPs0.net
てっきりレギュラーかと思った犬猫がすぐに休み入りとは一本とられたわ まあそのうち出てくるだろうが、今期の鬼太郎のテイストは4期とも5期とも、もちろんそれ以前とも何か違うな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 11:55:30.14 ID:A9nRsSYF0.net
>>635
放送期間が長ければいいというモノでも無いからな
墓場は1クールだが濃厚だった

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 11:55:36.99 ID:70j6p7lEM.net
ゴールデンウィークの視聴率とかあてにならんし来週は5%に戻るとは思うけどな
つか戻らなかったら3%常連が見えてくるから流石にやばい

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 12:00:21.68 ID:T3IAwIOHa.net
他がこんな感じだし悲観しなくても良い

サザエさん フジテレビ 18/4/29(日) 18:30-30 10.5
ドラえもん テレビ朝日 18/4/27(金) 19:00-30 7.8
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 18/4/27(金) 19:30-24 7.5
名探偵コナン 日本テレビ 18/4/28(土) 18:00-30 7.3
ちびまる子ちゃん フジテレビ 18/4/29(日) 18:00-30 7.1
ワンピース フジテレビ 18/4/29(日) 9:30-30 5.1
ゲゲゲの鬼太郎 フジテレビ 18/4/29(日) 9:00-30 4.3
僕のヒーローアカデミア 日本テレビ 18/4/28(土) 17:30-30 3.7
HUGっと!プリキュア テレビ朝日 18/4/29(日) 8:30-30 3.3
ポケットモンスターサン&ムーンみんなの1時間スペシャル テレビ東京 18/4/26(木) 18:55-58 3.2
アニメおさるのジョージ NHKEテレ 18/4/28(土) 8:35-25 3.2

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 12:01:58.83 ID:Hrbpf6XIa.net
もういいよ視聴率の話は

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 12:02:07.25 ID:WkIZM13Z0.net
いつもの奴が視聴率とドラゴンボールで荒らしたいだけだろ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 12:02:09.04 ID:mWBgN12T0.net
>>645
もし出さない場合どれだけ視聴率維持出来るか挑戦したのかもよ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 12:04:02.10 ID:4s5UqZ2/p.net
>>648
ヒロアカとコナンは連休なのに下がって無いね。連休出かける層で家族世帯層の高いアニメは連休は下がってるね。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 12:06:42.44 ID:70j6p7lEM.net
どうやっても視聴率が下がるGWに犬猫不在回をわざと当てたのかもしれんね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 12:11:55.40 ID:xv0eGcBGK.net
GWの朝9時は出掛けるだろう
鬼太郎好きの俺だって6話はリアルタイムで見れなかったし

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 12:15:26.05 ID:hAAgDkoua.net
kitaroanime50th
【5/10(木)発売雑誌情報】
アニメディア6月号
ゲゲゲの鬼太郎 キャラデザ清水空翔さん描き下ろしイラスト掲載!
更にアニメガショップの購入特典として、こちらの描き下ろしビジュアルのポストカードが付いてきます
是非チェックしてください!
https://pbs.twimg.com/media/DcqOfBDV4AIA5Qj.jpg

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 12:16:48.67 ID:mWBgN12T0.net
>>653
だとしたらリスク高いのに覚悟決めとるな6期スタッフ
ヒロインでヲタク釣ったのは分かってるだろうに

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 12:19:59.97 ID:4s5UqZ2/p.net
>>644
鬼太郎もなんかグッズとかゲームの売り上げ欲しいね。この売り上げが最低限あれば視聴率で文句も言われず好きな様にアニメも制作できるんだよな。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 12:21:36.30 ID:KdkjQTDS0.net
>>657
そいつはNGにした方がいい
ただの妖怪煽り

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 12:25:26.17 ID:w+v/1kujp.net
キモオタを切り落とすために猫娘とかださなかったんじゃないの?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 12:31:22.70 ID:0pWMBm670.net
今期の鬼太郎はグッズの展開に力を入れていないな。

5期鬼太郎はテレビマガジンやバンダイが積極的に力を入れていた。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 12:32:50.58 ID:0pWMBm670.net
まあ今期の鬼太郎は1年しか放送しないし、結局はドラゴンボールのつなぎにしかならないな。
それよりも、ノイタミナで5期の続きをしてほしい。絶対に人気が上がるよ。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 12:33:29.91 ID:uCv8F0vYd.net
今期は映像配信とかコラボとか積極的な感じだね

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 12:33:30.59 ID:mWBgN12T0.net
>>659
だったら10話のヒロイン中心の回とかやらんだろ
単に話で魅せたかったんじゃないかと思う

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 12:34:14.63 ID:DuM80txn0.net
8話でエッチでロリコンなストーキング妖怪出してくるし
飢餓状態になるのわかってやってる気がするわ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 12:38:43.71 ID:T3IAwIOHa.net
取り敢えずグッズだよな
ねんどろとかfigmaとか今回出して欲しいよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 12:39:53.98 ID:4s5UqZ2/p.net
>>659
いやいや猫まな目当ても毎回出ると慣れて飽きてくるから適度に出ない回も必要だよ。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 12:47:21.03 ID:KdkjQTDS0.net
4話〜7話の流れも理解出来るよ
3話で確かにまなちゃんとの交流で希望を示したけども、同時にそんな甘い話では無いよ
というのを描いてる

4話は人間の子が入った事での小トラブル、
5話が妖怪さえも利用して殺人させる人間のゲスっぷり、6話で誰も悪くないゆえの悲劇と、
鬼太郎の「人間と妖怪は交わってはならない」「遠ざかって恐れてるくらいが丁度良い」
の台詞がジワジワと響いてくる だからヒロイン組もあえて出さない

そして7話で「闇を恐れない傲慢な人間に」思い知らせる話で、すべて3話を受けての流れかと
しかも4話〜7話は回を増すごとにどんどん心をえぐる内容になっていってるw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 12:56:23.82 ID:iFh+xJlhd.net
やっぱテーマパークで「妖怪お化け屋敷」だろ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 13:00:32.61 ID:u+I1MNbRa.net
昔行ったしげるロードのお化け屋敷も今は前より怖いんやろか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 13:07:36.15 ID:T3IAwIOHa.net
今はこんな話も出来るあんな話も出来るってバリエーション紹介をしてる感じだからな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 13:34:18.18 ID:UlSa8lPL0.net
鬼太郎ねずみ男で充分面白いのに
これ以上媚びないでもらいたい

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 14:07:30.76 ID:zt4u4iP00.net
>>565
6話の視聴率は14日の月曜に更新だよ
5話の視聴率は今日更新されたから当たってるけど

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 14:08:20.10 ID:4xvNVRTYa.net
3話連続でヒロイン抜きは思い切ったなぁと思った

確かに鬼太郎とねずみ男だけなら、ねずみ男が妖怪と組んでトラブルを引き起こしたのを鬼太郎がワンパンするだけで良いし、オチはねずみがやればいい。
今回みたいな話なら、ねずみは必要なシーンだけコメディ要員として出て貰えばいい。
すげえ使い勝手が良い組み合わせ


その鬼太郎ねずみコンビのヒロインバージョンを、10話のねこまな回で試してみるのかもしれん

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 14:12:13.16 ID:RTSbTkn80.net
そもそも猫まながそんなに視聴率に効果があるかは疑問だけどな
オタ人気はあるけど子供はそう食いつかないだろ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 14:26:46.46 ID:UlSa8lPL0.net
猫娘とか持て余すぐらいなら無理に出さなくていいわ
鬼太郎とねずみ男だけで話作れるし

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 14:36:48.01 ID:XaPXuqio0.net
>>655
犬って猫より乳デカない?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 14:37:34.89 ID:mWBgN12T0.net
>>675

キタネズ派姉貴はもう少し広い目で見よう?
今のところはバランスとってる訳だし、華がないと朝早く起きるおじちゃん達の気力が持たない

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 14:56:13.58 ID:Hrbpf6XIa.net
本来子どもが見るアニメやぞ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 14:57:02.98 ID:C1XTp2lJ0.net
>>655
いいな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 14:58:26.29 ID:NGamSm/ya.net
>>677
(ワッチョイ 8a0c-fSeP)=(ササクッテロル Sp23-fSeP)はずっと発狂してるキモオタだから諭すだけ無駄
ねずみ男は半妖怪うんぬん言ってるガイジと同類
何かしらの障害を背負っているのだろう

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 15:01:52.87 ID:mWBgN12T0.net
>>680
そうだったのか

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 15:04:29.72 ID:qejF/NYna.net
>>678
子供が見るにしても華はいるぞ
ドラえもんとのび太しか出ないドラえもんなんて寂しいだろう
鬼太郎もそれと一緒
というかインタビューの発言的にメインヒロイン勢にはオタ釣り以上に力入れてるの伝わってくるのにオタに媚びる云々は的外れだわ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 15:08:20.02 ID:T3IAwIOHa.net
再来週まで出番がないので犬猫成分を置いときますね
https://i.imgur.com/DCMR3ta.jpg

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 15:09:19.76 ID:Vv27CUJD0.net
>>678
仮面ライダーとか戦隊物も本来はそうだけど結局おもちゃを買い与えるのは母親だから母親がハマるようにイケメンを起用してる

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 15:10:46.59 ID:aPYCI+A70.net
>>638
ネコ姉さんカッコいいです!

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 15:11:38.89 ID:aPYCI+A70.net
>>655
猫娘は胸が無いかと思ったらそうでもないね。まなは安定のお胸。
柔らかそう。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 15:12:06.94 ID:C1XTp2lJ0.net
やっぱ、ねこまな なんだよなあ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 15:13:34.68 ID:Hrbpf6XIa.net
>>682
それは華とかじゃなくて脚本の話だと思います...

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 15:14:14.97 ID:4s5UqZ2/p.net
>>672
なんか6話は4.4って5話4.3を言ってる人が言ってたから多分4.4だよ。ちなみにワンピースも5.3って言ってた。まあ6話の日曜日は連休最終日だからUターンラッシュとか家空けてる人多いんだろうね。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 15:19:37.87 ID:ckWdy6qLE.net
プリキュアだとオタ層の盛り上がりと世帯視聴率はあんまり関係ない場合が多いな
健康的なエロスと単に強い敵を倒すだけじゃない連続したシナリオはメディアに取り上げてもらうキッカケになりやすいのもフレッシュプリキュアでわかった

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 15:20:47.17 ID:Dhpv3E2cd.net
すねこすりの三文芝居から首輪をくわえての回想シーンは何度観ても涙腺が崩壊する。
家族とも社会ともつまはじきの自分と重なるなあ。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 15:22:14.50 ID:8cfcLbcU0.net
>>689
鬼太郎6話の更新は14日
5話の視聴率は今日更新
https://i.imgur.com/ld35xOn.png

公式サイトに丁寧に書いてあるじゃん
なんで噂を信じないといけないんだ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 15:31:44.04 ID:k5LPMnMDa.net
すねこすり辛かった
しかしフリーターの息子毎週週末通うとか金は大丈夫なんだろうか

吸血鬼エリートは絶対やって欲しい
歌手の寝子?の話しもみたい
君にメロロンとか言う歌まだ覚えてる

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 15:38:17.22 ID:WFec25JK0.net
とりあえず幽霊電車には期待してる

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 15:46:47.43 ID:Vv27CUJD0.net
>>694
今回の鬼太郎は墓場を除く歴代鬼太郎のなかでも人間にこびてないから楽しみだわ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 15:51:46.67 ID:aAbJXfGkd.net
すねこすりは時代の変化に適応できなかった

5期以前だと汚染が悪化した影響で狂暴化したしろうねりとかもこれかな

逆にいそがしや後ろ神は変化を喜び、
水虎や大百足は知能が低くて関係なし、
ひだる神や毛羽毛現は「ざけんな人間」て感じにキレた

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 16:01:29.13 ID:8pfA0fls7
5期でネズネコが鬼太郎の両腕に指名されたとき素直に
「肝心なときに活躍して鬼太郎の右腕になるのはねずみ男の方だろうな。」と思ったけど
劇場版見たらその通りになったよ。
色や力に弱くてドライかと思えば
逆転のキーキャラになって鬼太郎と長年に来た重みも感じさせたりと
5期は彼の使い方が上手いというか、鬼太郎と会う以前から
300年も生きてきた原作にも見られる達観性がよく出ていた。
猫娘は鬼太郎を掘り起こすという重要な役割を担ったはずなのに
萌えに媚びたご当地サービスしか印象ない。

それにしても先生はともかくあの弟がラスボスの正体というのはやっぱり
違和感あったな。
「破壊と殺戮衝動の塊」という閻魔大王の説明と違和感あったし
閻魔の全力でも倒せなかった強敵というなら47士の力を結集したとはいえ
殺してしまえたというのはどうかと思う。
西洋妖怪やぬらりひょん相手のためにわざわざ47士を集めなければならないとは考えにくいから
なんかもっと凄い敵を想定していたんじゃないかなと思ってたんだけれど
強引ながら47士の伏線はこれで回収されたとみていいんだろうか。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 15:57:49.65 ID:T3IAwIOHa.net
すねこすりはこいつが悪いみたいな勧善懲悪でもないからこそモヤっとした感じが残るんだよな嫌いではないけど好きじゃない

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 16:01:20.27 ID:PP1lRKqXM.net
人間は助けて助けるやるが、越えてはならない一線は守る、親しくなっても必要以上に関わらない、自身妖怪でありながら妖怪の手前勝手な論理にはくみしない、自分に好意的な女性にもそっけないが友情は決して裏切らないー

いいじゃないの今期の鬼太郎 筋が入ってる
も少し明るければなおよし

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 16:03:04.17 .net
なに? 視聴率下がったの?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 16:03:08.19 ID:aAbJXfGkd.net
>>695
実は5期鬼太郎って、歴代でもなかなか人間に厳しい方らしいって話を聞いたことがあるな

というか自業自得だと判断した場合が

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 16:14:31.03 ID:PnWmVwDr6.net
人間に肩入れしてる鬼太郎って3期くらいでね?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 16:15:04.98 ID:qejF/NYna.net
自分は三期ほど仲良くなることを主張しないけどおばけの運動会覗き見してる子がいたら誘う四期くらいの社交性ある方が好きじゃな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 16:31:16.85 ID:T3IAwIOHa.net
てか5期はそこまで人間との絡みが多くない
どっちかと言えば妖怪同士でのいざこざ関係ってのが主軸にある

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 16:36:49.05 ID:RTSbTkn80.net
人間に媚びてないって言っても妖怪ポストに手紙が入ってたら
わざわざ遠出して助けてやるくらい親切だけどな
必要以上に踏み込んでこなければ好意的って感じ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 16:39:45.97 ID:coR9pDPs0.net
第9話「河童の働き方改革」ってw
SNS、再エネと電力自由化、過疎地問題…
6期鬼太郎の時局ネタ追いは徹底してるな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 16:41:51.04 ID:ziTM+A0e0.net
視聴率4%来ました。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 16:47:28.81 ID:Mzt36b9p0.net
>>701
それ5期の前半だけじゃね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 16:48:00.88 ID:DuM80txn0.net
自身の中で主張すベきことがあるときは一転熱くなる6期鬼太郎

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 16:49:05.21 ID:cIMGLYtRa.net
水木青年になにがあったのかで
何かありそう

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 16:49:09.59 ID:kceGlql70.net
自分は39歳だが子供のころ見てたアニメはある程度人気がある場合視聴率10%以上が
当たり前だった。変われば変わったもんだ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 16:53:25.38 ID:KdkjQTDS0.net
1&2期:最も原作に近い飄々とした性格、言葉使いが悪く昭和の「少年」っぽい
3期:シリーズ一の熱血漢、人間には甘め、妖怪には厳しめ(特にねずみ男)女にも弱い
4期:歴代で最も温厚で冷静、紳士的 人間と妖怪に対しては中立 女には一切なびかず
5期:表向きは礼儀正しい、しかしシリーズ一人間に厳しく冷酷 妖怪には優しい(ねずみ男にも甘い) 歴代で一番女にも弱い
6期:歴代一の無愛想&不器用、人見知り 仲間にもあまり笑顔を見せない 人間と妖怪の線引きに拘り、中立を頑なに守る
   女にはなびかず(性欲無さげ)  
    

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 16:53:38.92 ID:qejF/NYna.net
>>711
今は最高でも8とかだからな
単純にテレビ見る人が減った

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 17:02:10.17 ID:0QsJMmsjf
>>696
時代の変化っていうのが
近代化、科学万能主義の20世紀に対し
21世紀(5期)から少子高齢、人口減少、政治不信どによる活力低下と行き詰まりという方向にシフトチェンジしたことで水木テイストは変わらずとも内容にはかなり変化ありましたね。
単に乱開発に比べて妖怪に住みよくなったかと言ったらそうではなく、
かといって人間自身でもどうしようもないというやるせなさが
今回含めた全体にありそうです。
今後も過疎地域や限界集落などが舞台の牧歌的話が作られるとするなら
妖怪ポストの設定はどうなるんだろ。
一話みたいにSNSを使って東京の中心で見つかるなんて設定だったら
ああいう所はやり辛いんじゃないかな。
5期みたいなのになればいいんだけど。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 16:57:58.72 ID:PnWmVwDr6.net
>>708
劇場版の冒頭でも強盗見捨てて帰ってた記憶
あいつら地獄の使いに目つけられてるけど撃ってきたからもう知らね、って

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 16:59:25.42 ID:Mzt36b9p0.net
鬼太郎が無言で去っていった沼御前が印象的だったけど途中から方向性が変わったんじゃないかと思う
EDで「あれが鬼太郎僕らの味方、君が呼んだらやってくる〜」て言ってたし

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 17:01:26.41 ID:PnWmVwDr6.net
>>716
地獄流しの次の回で流れてて「嘘つけ」って思った

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 17:03:05.97 ID:qejF/NYna.net
>>716
あれは助けたいけどもう助けないと決めたからみたいにためらう描写なかったっけ?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 17:07:51.04 ID:ibXf94mw0.net
>>711
ドラえもん、サザエさんが週間視聴率ランキングで常に上位にランクインしていた記憶がある

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 17:12:08.30 ID:kceGlql70.net
はっきりとは言えないが自分の印象では鬼太郎が一番人間の味方をしているように感じたのは
4期だな。鬼太郎のおかげばかりが理由ではないが、人間の犠牲者がほとんどいなかった気がする

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 17:13:11.81 ID:Mzt36b9p0.net
>>718
鬼太郎が警告→バカップルが沼御前を召喚→遠くに居る鬼太郎が振り向く→両手が握りこぶし→手を解く→黙って暗闇に消えていくという流れ
何回倒しても復活する奴だからどうしようもなかったんだろうけど凄く印象に残った

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 17:14:54.12 ID:IizcMWEgp.net
>>712
5期鬼太郎だと妖怪ナイター成り立たないな。
「バットを返してくれ。」→「いやだ。」→「じゃあ、どうなっても知らない。」となって。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 17:15:38.89 ID:6kXuWCBR0.net
鬼太郎のキャラが原作に一番近いのは4期かな
1・2期はちょっと朗らかすぎる気がする

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 17:23:00.65 ID:PnWmVwDr6.net
でも4期女好きじゃないんだよなー
そこだけ惜しい

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 17:24:39.80 ID:IizcMWEgp.net
鬼太郎の対応が厳しくても
妖怪サイドが比較的明るいために(水木作品のブラックユーモアテキストもありますが)犠牲が少なくて済む4期。
鬼太郎の対応が誠実でも
妖怪の齟齬や人間の浅ましさで
犠牲や悲劇が巻き起こるダークな5期。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 17:26:48.55 ID:/QK114G6a.net
5期鬼太郎は人間だろうと妖怪だろうと気に入った相手には結構甘い
逆に敵認識したらかなり容赦がないって感じがする

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 17:27:01.91 ID:IizcMWEgp.net
違った。
5期と6期だった。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 17:29:33.01 ID:wqD1QOfL0.net
>>716
懲りない人間の登場が減ったのであって、厳しさに関してはほとんど据え置きのような気もするがなぁ
野寺坊のときは人を害するの初めての上子供を使ってるし、だるまのときは攫われた旦那は基本的に鬼太郎を信用してたみたいだしで止めに入った感がある
先に言われたけどぬらり、ベア様、チーや南方の連中絡みとなるとどうしても内輪の話になるし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 17:29:59.07 ID:qejF/NYna.net
>>722
妖怪バットが精気吸う設定って確か原作にはないから「野球勝負しよう」→「僕たちが勝ったら魂を貰うよ」でいけると思う

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 17:31:04.87 ID:coR9pDPs0.net
そうだな1、2期は少年らしい素直さと正義感が前面に出ていた。あんまりひねていたという印象はない
2期は力及ばず結果的に人間を助けられなかった回や親父に助けられた回もあったが、1期は負けがほとんどなく(周囲の助けを得たことは何回かある)幽霊電車と地獄流しで悪人を懲らしめた程度

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 17:33:41.23 ID:yHk1VDhk0.net
今のところOP みたいに完全な鬼太郎一行大集合ってのがないな
3話ですらねずみ男が不参加だし

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 17:37:02.66 ID:iFh+xJlhd.net
>>711
ちびまるこやサザエさんは90年代一時期視聴率40とか最高行ってた

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 17:39:43.60 ID:wqD1QOfL0.net
>>729
妖怪大運動会みたく東西南北に分かれての野球大会があるって設定でもいいかも
で、「あれが無かったらウチ(東日本チーム)は失格or最下位確定じゃーっ!!(各チームに一本ずつ妖怪バットがある)」
または「優勝賞品のアレがないと他のチームが収まらんぞ!」となって回収に走る

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 17:43:46.68 ID:rf1CmsuE0.net
>>732
鬼太郎も3期最高が28だったかな、凄い時代だったよ。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 17:46:37.91 ID:7/zPtqX30.net
また3話みたいな感じの話を見たいなあ。今度はねずみ男も登場させる感じで
暫くは鬼太郎ファミリーが全員出るような話は無さそうかなぁ。9話に期待

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 17:51:05.91 ID:KdkjQTDS0.net
そろそろ、ぬりかべに愛をちょうだい

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 17:52:56.07 ID:e4Ie9oSR0.net
バンナムの決算見るとやっぱりDB新作までの繋ぎだな
まあ5期みたいに中途半端に終わるより一年で完結までいってくれた方がすっきりするけど

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 17:55:09.42 ID:IizcMWEgp.net
5期は田中ゲタ吉が出る予定だったんじゃないかな。
妖怪も人間に適応しなければならないという世界観だし永遠の妖怪ヒーロー鬼太郎の墓場の「過去」に対し「未来」のタブーの対比が面白いし
確かちゃんちゃんこをセーターにしていたシーンがあったし猫娘が鬼太郎争奪戦でねずみ男に負けるシーンもあったし。
タイムスリップなんかで未来からタバコを吸いまくって女と気軽にヤる思いっきりヤサグレた感じで出てほしい。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 17:57:42.72 ID:KdkjQTDS0.net
>>735
シリーズ恒例の集団バトル回、妖怪大戦争に期待
6期のハイクォリティ作画&演出で見れたら外人リアクションになるね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 17:58:20.06 ID:7/zPtqX30.net
一応現時点では6期のグッズはヒロイン2人よりぬりかべの方が多いんだよな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 17:59:40.35 ID:9bq7aCsg0.net
俺は鬼太郎のアニメシリーズを小さいころからそれなりに見てきた者だけど、
ちょっとした質問
どのシリーズも鬼太郎は目玉おやじには敬語を使ってるよね
あれには特別な意味はあるの?
なんかよそよそしい感じがしなくもない

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:01:29.38 ID:RTSbTkn80.net
青年鬼太郎は深夜枠でやってくれ
声は初の男性声優でエロ全開なら良し

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:03:30.47 ID:6kXuWCBR0.net
決算を見て1年のみ、ドラゴンボールの繋ぎかどうかなんてわかるん?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:05:09.36 ID:eQQl23SAM.net
始まったばかりの鬼太郎関連の売上が少ないから一年でDBに戻せ!って願望。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:05:09.66 ID:rf1CmsuE0.net
>>737
まあ1年でも楽しめたら良いよ。この1年で新規のファンを作りたいね。新規ファンが増えれば次回の7期にも繋がっていくしね。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:09:37.20 ID:ziTM+A0e0.net
変な改編せずに普通に水木しげるの鬼太郎やったら数字とれるだろ。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:11:14.26 ID:/QK114G6a.net
>>741
1期鬼太郎っておやじにタメ口使ってた気がする
「父さんごきげんだねー」とか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:11:35.49 ID:e4Ie9oSR0.net
いやただ単にこう規模が大きくなるとドラゴンボール超で終わるとは思えないから言ったまで
DBスタッフも一旦休止って言ってたしね
自分としてはワンピースみたいに何年もやるのより一年ぐらいが丁度いい

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:13:25.88 ID:rf1CmsuE0.net
>>744
それはフジテレビもスポンサーも分かってると思うよ。ドラゴンボールの代わりになるアニメなんて無いよ。鬼太郎ファンもドラゴンボールの売り上げに勝てるなんて誰も思って無いから。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:19:48.19 ID:h94OJBio0.net
>>737
ドラゴンボール、ドラゴンボールって、低能児みたいにしつこいんだよ
脳膜炎野郎は消え失せろ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:21:21.26 ID:v0vajLcRd.net
>>750
単語NGにしたらすっきりするよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:21:43.36 ID:KdkjQTDS0.net
妖怪対立あおりの言う事に耳を貸してはならぬと言うのに

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:22:21.32 ID:qejF/NYna.net
>>748
二年ないとアニメにならない話がたくさん出て来るからなぁ
サンデー、マガジン版は消化してもらいたい

754 :猫娘+ :2018/05/09(水) 18:23:16.05 ID:cqokLAfT0.net
厄災猫娘とは

プレイヤーによって、暴走した状態の猫娘さんのこと。
猫娘の冒険 ブレス オブ ザ・ワイルドでは、かなり自由度が高く、思ったことは何でもできる。
それらの行動が厄災じみた行動であるため、俗に厄災猫娘と呼ばれるようになったわけだ。

・スクール水着のみの格好でハイラルの大地、ゲゲゲの森を駆けずり回る。
※スク水のみの格好が厄災猫娘の最大の印象であろう。

・ゲゲゲハウスに向かって、大鷲の弓とバクダン矢でドカーン!
※そこらにあるオブジェクト全般は、厄災猫娘にとっては最大の玩具であろう。

幽霊電車、ガーディアン、朽ちた自動販売機、トロッコだって何でもかんでも玩具として遊ぶ。

・落下ダメージ、電気系の妖怪の攻撃を受けてわざと痺れダメージを受けて、ダメージを快感に持っていく。
※猫娘はドM体質であるらしい。自分の命をおもちゃにするとかもやる。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:23:39.33 ID:eQQl23SAM.net
だから?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:23:49.77 ID:h94OJBio0.net
>>752
そうやって甘やかすから結局はつけあがるだけ
バカには発言をさせてはいけない
バカは徹底的に叩き潰す
これがバカに対する本当の慈悲ですよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:25:03.55 ID:iFh+xJlhd.net
>>742
田中ゲタ吉ェ・・・

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:25:24.81 ID:eQQl23SAM.net
>>749
あんか付けそこねた

だからなんなの?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:37:04.88 ID:coR9pDPs0.net
>>741
鬼太郎は基本、親父には敬語だよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:39:35.97 ID:iFh+xJlhd.net
まあ鬼太郎は固定ファンついてるし、一定の売り上げは出せるだろうよ

6期がキッズ獲得をねらってないとなると鬼太郎の人気は伸びない

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:50:11.18 ID:o2bDF0lBa.net
>>735
河童回がそうなりそうやね。
ねずみが妖怪ポストにいらん事して、みんなから怒られるらしいし
この誰からも求められてないお節介をやらかすのも、6期ねずみの特徴なんだろうかね

ドラゴンボールファミリーが集結するのは楽しいし、ギャラ大変だろうけどもっとファミリー回欲しい

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:54:07.67 ID:qejF/NYna.net
>>760
若干ハイターゲットだから子供向けではある

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:58:29.78 ID:X3sqq8LGE.net
5期も玩具販促始まったのはスタートから半年後くらいだしまだわからんよ
コロコロでの連載もあるし

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:00:57.35 ID:lxC21imNd.net
まなちゃん、中1の割にはオッパイでかいよね
CーDカップぐらいあんじゃね?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:01:05.20 ID:/S2E2wlxa.net
荒らしはNGにしないとねぇ………

どんな玩具が出るかなぁ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:04:19.26 ID:0pWMBm670.net
今期は駄作と名高い4期以降の駄作になりそうな予感。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:07:34.84 ID:Mzt36b9p0.net
4期は悲しい話や陰鬱な展開が多くて嫌い
個人的には駄作だな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:08:17.25 ID:yHk1VDhk0.net
やはり2期か

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:09:10.58 ID:0pWMBm670.net
6期の鬼太郎は妖怪に対して、無慈悲で残虐すぎる。平気でたんたん坊やかみなりを殺しているし

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:10:45.16 ID:qejF/NYna.net
>>767
ほのぼのする話も多くないか?
みずちとかくびれ鬼とか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:10:56.76 ID:xfZAO0eM0.net
かみなりは罪のない人間殺してるしまあ妥当では

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:11:50.08 ID:qejF/NYna.net
>>769
いつものことやんけ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:12:49.42 ID:1IMXj4H00.net
ちくび鬼に見えた

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:13:22.90 ID:/S2E2wlxa.net
>>772
触らないほうがいい

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:13:26.25 ID:nBW6wmunK.net
すねこすりのぬいぐるみなら普通に可愛いから売れそうだが生死もハッキリしないしなあ
OPで元気にかわうそを追っかけてるのが後々の伏線なら再登場するかもしれんが

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:14:01.62 ID:0pWMBm670.net
3期から5期の鬼太郎は妖怪を許すことが多かったけど、6期は妖怪を殺している

殺されたたんたん坊は生き返らないの?妖怪は死なない設定有るけど

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:17:34.58 ID:YlH83abn0.net
過去の鬼太郎と見比べたいけど無料配信とかやらないのかね?
需要は今一番高まってると思うけどな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:19:55.69 ID:yHk1VDhk0.net
>>776
敵妖怪を倒したら形状崩壊した後で霊魂みたいなのが出てるよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:21:23.42 ID:FJWlbHd0d.net
>>775
あのラストでありながら、ぬけぬけと再登場させたらさすがに脚本家のセンスを疑う
すねこすりはかわいかったけど、再登場したら6話が一気に安っぽい話になるし
すねこすりの魅力もなくなる

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:23:13.97 ID:iFh+xJlhd.net
マガジン版の新・ゲゲゲの鬼太郎のアニメ化とかどう?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:23:43.64 ID:Mzt36b9p0.net
>>770
そういうのもあるにはあったけど不幸な設定で死んだり消えたりという展開が多すぎた
オバリオンとかすげー嫌い
逆におふざけキャラのぬらりひょん&朱の盆は好きだった

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:24:34.88 ID:h94OJBio0.net
>>777
1話なら無料で見れる
それ以上見たければ金を払うのが当然だよ
何でもかんでもタダで手に入って当然じゃない

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:24:58.96 ID:QmuHRXHc0.net
4期を駄作と思っていないどころか簡素だけど傑作だと思ってるんだが
こんな風に作風が毎回違うと好みもバラついて面白い

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:27:50.14 ID:EpJNoyMEa.net
好みはあれど合わない作品をボロクソ言うのはただの荒らしと変わらんけどな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:28:56.24 ID:qejF/NYna.net
>>783
俺も四期が一番好きなんだよな
ぬーべーとか学校の怪談とかあの時代がストライクだからかもしれんが
OPとEDの雰囲気も最高だし

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:33:43.04 ID:l6XPbCn5a.net
4期で一番言われるのはデジタル作画なんだよなぁ
あれのせいでマジで作風が大きく変わってるからな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:34:11.53 ID:YlH83abn0.net
>>782
がっつり見たいわけではなくあくまで参考として見たいんだよな
期間限定の無料とか、六期同じ妖怪を扱ってる話だけを無料化とかそんな感じでやればもっと盛り上がると思うよ
コナンが安室セレクションを無料にしたりしてるようにね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:38:25.58 ID:KdkjQTDS0.net
4期は良い意味でとても90年代の作品とは思えない、陰惨な古臭さがムード満点
昭和時代のテイストを残したままリメイクした感
ただ、デジタル化してからはこの昭和テイストとムードが綺麗さっぱり無くなってしまった惜しい作品

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:39:08.65 ID:rf1CmsuE0.net
>>782
1話全部見たけど鬼太郎の性格1期よく分からん2期マイペース3期ヒーロー4期地味5期シビア6期クール。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:43:36.76 ID:ybzN0HMf0.net
自分は2期至上主義
京極夏彦の影響で鬼太郎を見始めた口だけどあの高度成長期特有の泥臭さがたまらん

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:46:00.00 ID:qejF/NYna.net
>>789
軽く見るなら映画もいいぞ
3、4期だけだけどまだぎりぎりユーチューブで観れたような気がする

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:48:06.89 ID:FhhPTsgh0.net
>>764
二次元の巨乳見慣れると感覚が麻痺しそうだが、ねこ姉さんがC〜DぐらいでまなちゃんはEぐらいありそうじゃね?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:50:50.69 ID:ybzN0HMf0.net
漫画やアニメでよく見る胴体の輪郭から横にはみ出るくらいのスイカみたいな爆乳
あれが良いという人の神経がわからん

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:53:08.83 ID:/QK114G6a.net
3期も4期もTV版と映画版の絵の差異はそこまで無かったのに5期だけ映画版絵も動きも違いすぎて複雑だった
感動したけど後からTV版見ると予算の違いを思い知らされた…

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:53:38.86 ID:v0Ao7/8yM.net
>>712
5期ってそんなに冷酷か?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:56:44.45 ID:l6XPbCn5a.net
5期以前の映画はどっちかと言うとTVSPな側面の方が強かったな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:00:08.38 ID:ybzN0HMf0.net
墓場:人間に対して冷酷だが厳しくもない、妖怪にも別に優しくない、金にがめつい、女に滅法弱い、喧嘩も弱い、礼儀正しくもない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:02:04.26 ID:Mzt36b9p0.net
5期の鬼太郎は白山坊と契約した芸人を助けようと必死になってたけどな
あんま冷酷なイメージがない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:02:40.64 ID:0pWMBm670.net
4期はストーリー自体つまらなかったし、史上最低の駄作。ねこ娘の扱いが3期以上に悪かった。登場しない話もかなり多かったし、

鬼太郎は奇数世代は名作で、偶数世代は駄作

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:03:37.90 ID:/QK114G6a.net
墓場鬼太郎はある意味一番純粋なのかもしれんな…

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:06:14.55 ID:yHk1VDhk0.net
来週もまなちゃんがいないと思うと辛たん
https://i.imgur.com/MlqXYDd.jpg

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:07:26.83 ID:ClTArGXN0.net
一番怖いのは妖怪でも幽霊でもない
視聴率wwwwww

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:07:37.06 ID:/QK114G6a.net
8話に出るからそれまで生きるんだ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:11:58.08 ID:S8AxOM3Qa.net
止まるんじゃねえぞ……

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:13:55.93 ID:l6XPbCn5a.net
鬼太郎とねずみ男と親父3人の旅道中でも良いのだけどやはり華が欲しいか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:16:07.47 ID:+OKSES7S0.net
視聴率には勝てなかったよ…

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:16:30.42 ID:xv0eGcBGK.net
>>787
100円くらい払え

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:17:44.95 ID:coR9pDPs0.net
オリジナル妖怪とか出ないの?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:20:05.62 ID:l6XPbCn5a.net
すねこすりは実質オリジナルだゾ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:27:58.05 ID:Q8sSTk1M0.net
妖tubeとかあるのかな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:28:37.62 ID:5jDR8y9j0.net
気力を吸い取る云々はまだそういう風に解釈できそうな記述もあるけど巨大化は完全にオリジナル
まぁすねこすりは二期の時点でそんな能力ないだろって事やってるけど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:29:02.73 ID:T50eVKrJ0.net
たんたん坊って、ビジュアルが「大かむろ」なだけで実質オリジナルよね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:31:50.41 ID:1IMXj4H00.net
>>810
上手いw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:32:16.42 ID:iFh+xJlhd.net
>>800
水木しげる先生は鬼太郎や妖怪たちを自由に描きたかった、それでいて飯も食えるみたいな生活を送りたかったって言ってたし、バトル漫画は好まない性格だったから墓場はある意味一番自由にやってた感はあるね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:35:48.70 ID:rf1CmsuE0.net
>>814
朝ドラのゲゲゲの女房で墓場鬼太郎だと当時受けないからバトルヒーローのゲゲゲの鬼太郎にしたみたいだね。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:36:18.61 ID:HwgzSKN4a.net
二週分溜めてたのを見た
目から海水がかが

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:38:17.34 ID:HwgzSKN4a.net
結局すりねこはあのまま死んでしまうん?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:41:20.93 ID:xmy4e1nt0.net
>>810
妖怪ウォッチの作中で似たようなのがあったな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:41:39.41 ID:qejF/NYna.net
>>809
それ言ったらほとんどの

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:43:06.32 ID:qejF/NYna.net
>>809
途中送信してしまった
それ言ったらほとんどの妖怪はオリジナル設定持ちだから実質オリジナル妖怪になっちゃう

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:45:34.08 ID:+OKSES7S0.net
すねこすりなら今俺の隣で寝てるよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:48:20.96 ID:Ai0FaUk30.net
おまえら
もう両親のすねかじりは止めとけよ・・・働け

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:49:45.43 ID:Mzt36b9p0.net
今期は曲が良い
見上げ入道と戦う時の曲は特にかっこよかった

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:51:48.92 ID:aPYCI+A70.net
5話と6話、子供達が怖がっていないかどうか心配だけど
案外そうでもないのかな?
鬼太郎って基本何歳くらいの子から見始める作品なんだろう?

825 :806 :2018/05/09(水) 20:52:34.24 ID:coR9pDPs0.net
いや、オリジナル妖怪とは水木氏創作や3期以降に新しく出てきた古典に乗ってない妖怪など

すねこすりは巨大化以外は2期から出てきたし

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:54:54.43 ID:F/hKbi5u0.net
水木先生自身同じ妖怪でも役割すら変えて再登場させちゃうこともあるしあるがままを受け入れればいいのだ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:03:09.39 ID:T2AaV1OS0.net
漫画家というよりは芸術家だからな水木サンは

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:05:19.38 ID:rf1CmsuE0.net
>>824
正直初回が一番怖いと思う。初回が観れたら後の回も見れると思う。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:08:18.22 ID:sV0rFUJr0.net
>>785
4期世代はぬ〜べ〜に犬夜叉と、妖怪と共に生きているようなもんだよなw

それが終われば5期や妖怪ウォッチが始まるし、ぜんぜん妖怪から抜け出せねえなあ…

4期ねずみ男が印象強すぎて、もう鬼太郎の思い出がだいたい千葉繁だよもう…

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:08:37.94 ID:n9/tNzTU0.net
https://i.imgur.com/1IptBF8.png
11話で八百八狸か

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:08:45.42 ID:aPYCI+A70.net
>>828
個人的には5話と6話の方が怖い印象があるけど、何故に1話が怖いと思ったの?
チャラリートが木になるから?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:12:22.49 ID:rf1CmsuE0.net
>>831
木になるシーンとのびあがりが幽霊みたいだからね。基本的に夜のシーンも多いし。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:12:46.69 ID:h94OJBio0.net
>>808
鬼太郎なんてオリジナル妖怪出まくりだろ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:12:58.62 ID:T2AaV1OS0.net
岡本太郎が「芸術は爆発だ」って表現した言葉の通り人は他人の芸術作品、映画でも絵画でも彫刻でも音楽でも
カッコいい、渋い、ダサい、気持ち悪い、怖い、コンプレックス全て人間のインスピレーションとして記憶に残る

それを死ぬまで覚えているから、そのインスピレーションに近づこうとする本能がある
それが人を芸術家へと誘うのだ
爆発する時はそのインスピレーションに近づこうとする最高の瞬間である

835 :猫娘+ :2018/05/09(水) 21:13:25.20 ID:cqokLAfT0.net
猫娘さんの面白い死に方

・ゲゲゲハウスにおける囲炉裏にファイアロッドで火をつけたら、
自ら囲炉裏の火の上に乗っかって、炎ダメージで死ぬ。

・鬼太郎が寝るのに使う布団の近くで、リモコンバクダン+でドカーンとやって爆死!
※鬼太郎がハウスに帰った時に、猫娘さんの亡骸が転がっているのを見たことを考えると自分でも気持ち悪い…。

・ハートが残り2個の状態で毒キノコを食べて、思いっきり嘔吐しまくって力尽きて死ぬ。
※毒キノコはある意味、自殺用のアイテムとして機能してしまうとは…。

・幽霊気動車キハ40系に轢かれて、「猫轢いちゃった」で轢死!
※大好きなディーゼルカーにはねられるとか…、一体何を考えとるんや?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:13:45.09 ID:YVvOwqZKd.net
あとED前のまなちゃんの悲鳴とノイズみたいな画面も怖かったな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:14:03.35 ID:xmy4e1nt0.net
>>822
働いてるけどすねかじりならここにいる…

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:14:39.89 ID:6kXuWCBR0.net
八百八狸出るのはえーな
しかも前後編じゃなさそう?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:15:18.49 ID:38f7Wjqr0.net
犬と猫だけでは足りないようだな。
こうなったらカトリーヌちゃんと夢子ちゃんも
登場させてテコ入れするべき。
あとは妖怪チンポも登場させれば子供が爆笑して喜ぶはず。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:16:26.18 ID:aPYCI+A70.net
この前、かみなりの声優が大当たりした人、また声優予想して貰えないかな。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:17:29.63 ID:sV0rFUJr0.net
>>830
ウッワいきなり強敵ブッ込んできたな
原作トラウマですわ

ぬらりひょんやベアード様はまだおあずけか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:18:22.93 ID:/QK114G6a.net
>>839
カロリーヌちゃんだろ間違えるな
容姿は原作準拠でお願いします

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:19:57.51 ID:T2AaV1OS0.net
実はパブロ・ピカソのシュールレアリスムも、当時の流行りに乗っただけの作品だった・・・

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:20:53.25 ID:F/hKbi5u0.net
八百八狸は歴代でも一番早い登場になるのか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:25:23.98 ID:KKyE7Bc10.net
前後編でタイトルが違うパターンかもしれない
ライター的にも重要回だろうし

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:25:48.33 ID:DuM80txn0.net
>>830
8話これやばいな
まなはリアクション担当って中の人言ってたけど完全に怖がらせに来てる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:27:11.58 ID:6kXuWCBR0.net
>>845
そうだよな。5期でも西洋妖怪/日本妖怪でタイトル分けてたし
あれを1話30分で書ききれるとは思えない

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:28:38.33 ID:IB13GkTPa.net
八百八狸、原作では岸首相が出てたが
6期では孫の安倍首相が出てきたりして

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:30:23.22 ID:53iOEeQ40.net
間あけて何度か襲ってくるパターンかもね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:30:29.43 ID:aPYCI+A70.net
八百八狸というと……原作で鬼太郎の頬にキスした奴か。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:32:48.10 ID:LXjQ68a00.net
すねこすりの回のCM入るときに出るシーンの4コマ?の画像持っている人いない?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:33:04.76 ID:PEYWqXCX0.net
正直きよしの歌よりサントラはよ欲しい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:33:09.29 ID:qejF/NYna.net
>>830
はやっ!
もう超強豪の妖怪獣達と戦うんか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:33:30.44 ID:IKO2F5Gv0.net
蛟龍とナマズカットして敵を狸のみに絞れば1話でも収まる…か?
総理も海じじいもカットできそう
内容原作と変わっても絶望感のある内容にしてくれればいいや

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:35:26.00 ID:KKyE7Bc10.net
さすがに日本征服されたら一気に妖怪の存在が認知されるような気がするがどうなるんだろう
いつものノリでそれ以降も普通に妖怪信じない人が出るのかな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:36:58.86 ID:h94OJBio0.net
>>848
で、首相に「アメリカ様の核兵器のお陰で日本は助かりました アメリカ様ありがとうございます」と言わすのか
ピッタリの配役だな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:38:25.97 ID:F/hKbi5u0.net
>>850
「ほっぺたにキスさせろ」
次のコマ見るとどう見ても口づけにしか見えない…

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:41:32.53 ID:T2AaV1OS0.net
水木しげるサンは聖書愛読者でもあったこと、みんな知ってた?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:43:08.12 ID:QjIF+T8ra.net
鬼太郎って髪の毛飛ばしてハゲないの?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:43:36.91 ID:1IMXj4H00.net
メガマック&ポテト愛食者でもある

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:44:45.26 ID:LXjQ68a00.net
>>859
髪の毛張りが効かなくてハゲたことあったような・・・

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:44:58.84 ID:KdkjQTDS0.net
八百八狸って上空に第二の月を作るわ、日本政府を脅迫して政権強奪して狸王国作るわと
バックベアード様もびっくりのスケールのデカい敵だったっけw
もともと妖怪の悪事のスケールがデカい6期との相性は良いな
これ歴代でも必ず前後編だったけど1話でやるんか?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:46:27.36 ID:6kXuWCBR0.net
すた丼も食べてたネ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:48:52.95 ID:qejF/NYna.net
>>862
狸ども数で鬼太郎ボコれるくらい強いが蛟龍、大鯰の二大妖怪獣がやばすぎてなぁ
蛟龍は原作や以前のアニメだと胃液で倒されるけど今回も胃液出るかな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:51:22.10 ID:38f7Wjqr0.net
しかし今期は雰囲気や絵柄的に鬼太郎というよりも
20年前に放送していた学校の怪談に近いな。
あれももう一度リメイクすれば売れるはず。
ぬ〜べ〜も絵柄を今風に変えてリメイクでもいいが。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:52:31.51 ID:KdkjQTDS0.net
タイトルが違うだけで実は前後編だとしたら嬉しいね
やっとオールキャスト総出演回になるかな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:52:37.31 ID:0GsB63wB0.net
怪獣だいしゅき楽しみだにゃん

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:53:18.09 ID:q7LmAYg+0.net
鬼太郎って人間界のシビアさも描いてるよな
5期じゃ正体のバレた一つ目小僧は女と縁が切れたけど
美形なろくろ首はラブラブになれたんだよな
あれは応えたorz

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:54:38.35 ID:IB13GkTPa.net
八百八狸でスケベ褌さんは団三郎狸の褌にされるわ切られるわ凍ってフランケンシュタインみたいに縫い目だらけになるわで散々だったな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:55:24.42 ID:yXT4Wy0Ap.net
今まで八百八狸の話が前後篇じゃなかったことって一度もないよな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:57:39.10 ID:XmFVcsFE0.net
一つ目小僧さん仕事の出来る陽キャなのになビジュアルって大事よね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:58:26.39 ID:KKyE7Bc10.net
あれ1話でやってもあんま面白くなさそうだしなあ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 21:58:47.46 ID:F/hKbi5u0.net
今どき前編後編ってサブタイに付けるのも珍しくなってるので2話掛けるんじゃないかな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 22:00:20.90 ID:q7LmAYg+0.net
>>871
一つ目小僧は周りの人間には
どんな顔に映ってたんだろうか?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 22:00:39.82 ID:T2AaV1OS0.net
世界の伝承話を現地まで行って集めて、漫画にしたのは水木しげるサンだけ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 22:02:10.05 ID:IB13GkTPa.net
自分の胃液で溶ける鬼太郎はさすがにやらないだろな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 22:03:06.24 ID:coR9pDPs0.net
この、オタンコナス!!

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 22:03:16.55 ID:LXjQ68a00.net
>>876
逆流性食道炎で自らを消化している人が多いのに・・・

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 22:03:46.82 ID:qejF/NYna.net
>>868
あれ一ツ目さん四十七士なのに確かあの回で覚醒しなかったから打ち切りじゃなかったらもう一段あったかもよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 22:04:17.63 ID:q7LmAYg+0.net
ろくろ首、一つ目小僧
「想い人に正体を明かすことになっても
相手を助けたい!」

ろくろ首の結果→「美人なだけじゃなくて、なんて優しい人なんだ、付き合ってほしい」
一つ目小僧の結果→「キモっ!ブサっ!二度とこっち来んなっ!」

これは泣ける、涙腺崩壊

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 22:05:26.11 ID:iFh+xJlhd.net
>>875
アメリカのインディアンの霊文化訪ねる旅で長老に「あなたは人間より神に近い存在ですか?」って言われた人だからな水木しげる先生はw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 22:05:52.15 ID:XHvdwotN0.net
ここ1,2週の視聴率がふるわないのは犬猫の出番が少ないから
薄い本需要しかないんだから製作はターゲットを見誤らないで欲しい

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 22:06:30.18 ID:KhVS7IhC0.net
すねこすりは本来は猫のまねをして邪魔をする犬ってだけだからなあ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 22:18:06.87 ID:T50eVKrJ0.net
経文をパソコンに取り込んだ結果、デジタル化したというよくわからない妖怪・経凛々

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 22:19:09.79 ID:sSqwn5o5M.net
>>817
お化けは死なないんだろ?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 22:19:28.75 ID:fjkSIWQ0a.net
おっ新しいあらすじ来てたかこれは楽しみな回が増えたな
50周年作品だし頼むよ東映さん

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 22:28:25.81 ID:6kXuWCBR0.net
>>880
やっぱ鷲尾さんって神だわ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 22:28:58.29 ID:0GsB63wB0.net
昔のデザインの妖怪が今風の絵でアニメーションするっていうのはほんとさいこーっだよな!
新しい食玩フィギュアだしてね東映さん!

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 22:29:34.77 ID:NJSEn1f70.net
八百八狸が1クール目のボスか
封印は例の仮面の男が解くのかな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 22:29:46.69 ID:t0zmcmsq0.net
一つ目は救済用意されてたとは思うんだけどな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 22:31:09.62 ID:VhFOkA350.net
これまで人間と妖怪の境界をテーマに時事ネタを取り入れつつ展開してきてるけど
八百八狸って筋書き自体はわりとストレートだからどう料理するのか気になる
あと政府が絡む話だから時事ネタ取り入れると放送できなくなりそうw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 22:33:34.83 ID:q7LmAYg+0.net
>>890
首はちょっと長いくらいが美形の条件だけど
一つ目は完全にAUTOだからなぁ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 22:35:05.46 ID:5jDR8y9j0.net
こんな序盤に八百八狸とは飛ばしてるな
一回日本征服されんのかな?
狸の尻尾付けられるまなちゃんめっちゃみたいんだけど

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 22:41:39.21 ID:VhFOkA350.net
蛟龍もナマズも出ないかあんまり活躍しないんじゃないかなぁ
都市破壊までスケールが大きくなるとリアリティがなくなっちゃって今期の雰囲気に合わなさそう
あとナマズは「地震」がNGワード化してる可能性がある

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 22:41:46.15 ID:6kXuWCBR0.net
八百八狸は正直こんな序盤に持ってくる敵じゃないからなあ
「妖怪は人間と交わらない〜」的なコンセプトとどう折り合いをつけれるか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 22:42:42.46 ID:Mzt36b9p0.net
5期の幽霊電車に登場したろくろ首はやたら美人だったな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 22:45:08.70 ID:KdkjQTDS0.net
この八百八狸回はただの一話完結では無くて、仮面マントも含めた本筋とがっつり絡むストーリーかね
3話と同じで大きく話が動くとか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 22:59:01.77 ID:wqD1QOfL0.net
例えば3期の大海獣みたいに、タイトル変えて実質前後編ってことはあるだろう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 22:59:46.25 ID:FE0RyDuu0.net
これマジで1年で全力投球なのかもね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 23:02:25.85 ID:0pWMBm670.net
八百狸の十字架磔にされるのはねずみ男ではなく、まなちゃんだと思うな。

ねずみ男にしても面白くないし、改変してまなを十字架磔にするだろ。多分

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 23:03:27.58 ID:IB13GkTPa.net
原作に出てなくても妖怪図鑑から妖怪拾えるしキャラには困らないのがいいよな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 23:04:17.39 ID:0pWMBm670.net
原作ではねずみ男が十字架に磔にされるが、今回はまなちゃんが十字架磔に変更されるだろう。

妖怪を十字架に架けるよりは人間の方が十字架磔にしやすいし

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 23:09:03.94 ID:0pWMBm670.net
11話ではまなの火あぶりが見れる。まなの十字架磔で視聴率を取るつもりなのか?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 23:20:02.32 ID:zQ8y73790.net
うしおととらの白面の者クラスの敵って鬼太郎にもちょくちょく出てくるよね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 23:22:55.04 ID:hgpDB7VM0.net
八百八狸早いね
スペシャル感あるエピソードだから楽しみ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 23:34:29.24 ID:DuM80txn0.net
出てる妖怪は違うけど1〜3話は続き物として構成されてるし
次回へ続く!とか普通に今後もありそうだが

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 23:35:48.75 ID:FE0RyDuu0.net
新しい燃料ちゃんとしたのは雑誌買ってね
http://uproda.2ch-library.com/990754aJ9/lib990754.png
http://uproda.2ch-library.com/990756Dw4/lib990756.jpeg

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 23:36:07.30 ID:kceGlql70.net
>>895
鬼太郎って製作者がエピソードをもってくる順番なんて考えて作ってる話かな?
歴代の1期〜5期までを思い返してみてもそれほどこだわってるとは思わないがな
最終回ですら本当に最終回らしい話と言ったら3期の地獄編くらいだったと思う

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 23:38:00.32 ID:b+kFL8AR0.net
>>907
ぬりかべ…
6期ぬりかべ不遇すぎない

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 23:38:09.19 ID:NJSEn1f70.net
>>907
二枚目塗り壁が誰とも繋がってなくて草

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 23:41:47.10 ID:1IMXj4H00.net
まなちゃんの小富士に目が行ってしょうがないぜ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 23:42:04.53 ID:IKO2F5Gv0.net
ぬりかべぇ…
メイン回が来る事に期待するしかないなもう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 23:42:10.37 ID:FE0RyDuu0.net
後今後の展開としてアイドル的な美少女妖怪が登場してまなやねこ娘の関係に変化が出るかもしれないとの事

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 23:46:12.18 ID:KdkjQTDS0.net
2話で窓から覗いて暗いからどいてろと言われたのと、3話後半で戦闘に参加したっきりだからなあ…
5期のリア充ぶりの反動が来たか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 23:49:46.21 ID:7/zPtqX30.net
確かぬりかべって今の所主要キャラの中では唯一鬼太郎との絡みもまだ無いよね。2話の『鬼太郎、心配』ぐらいか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 23:50:17.33 ID:KdkjQTDS0.net
>>907
あと10分で日付変わるから電子書籍で買うわ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 23:52:30.70 ID:qejF/NYna.net
>>907
一反木綿完全にタクシー扱いされてる……
>>912
ぬりかべはメイン回強いからね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 23:55:49.61 ID:b+kFL8AR0.net
美少女妖怪…

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 23:57:30.38 ID:b+kFL8AR0.net
そういや結局ぬりかべはおばばにチューしてもらったのだろうか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 00:08:48.50 ID:Yok8Hi7O0.net
妖怪大戦争があったら猫娘のライバルが出る可能性高いね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 00:09:04.54 ID:xzvfYZrv0.net
アイドルで美少女で妖怪かぁ
男を駄目にするパターンだと飛縁魔とかいるけど
5期から考えるとやっぱり古椿か?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 00:09:56.88 ID:SHwmYq230.net
美少女妖怪wwwwww

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 00:11:01.82 ID:gKAAK6t/0.net
なにわろてんねん

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 00:11:14.04 ID:ZDuo7Ms00.net
ひょっとしたら若返った砂かけばばあを公式でやってしまうのか?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 00:16:47.02 ID:sXsddvatd.net
>>921
雪女、ザンビアとかやな
美少女妖怪と言えるな
後、まなちゃんに惚れるイケメン雪男とかを
出してみるのもありかもしれん

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 00:18:02.33 ID:OJN//qweK.net
>>913
美少女妖怪…
脱衣婆か

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 00:18:48.16 ID:ZnY9Z/Ykd.net
多分鬼太郎が美少女妖怪のこと好きになるんじゃないか?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 00:25:15.07 ID:ZDuo7Ms00.net
5期鬼太郎ならともかく6期鬼太郎は女に興味あるのか?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 00:26:18.42 ID:h0Vg61+g0.net
美少女妖怪…雪女とか川姫とかかな
雪女は個人的には雪ん子雪男と一緒に敵として出て欲しいけど

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 00:27:47.69 ID:H2vItrtE0.net
>>907
いい絵だな
アニメディアはねこ姉さんの中の人がツイートしてた文教堂で予約してきたわ
ポスカ付きだし

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 00:33:13.63 ID:sXsddvatd.net
>>929
鬼太郎とは別の作品である
ぬらりひょんの孫に登場するツララみたいな
デザインで登場してほしい

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 00:36:05.71 ID:M1A4tc610.net
まなやねこ娘の関係に変化か
あんまりギスギスしたりすれ違いからのケンカとかはやって欲しくないな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 00:37:42.48 ID:fI6St2Ob0.net
美少女妖怪とかなら敵側の可能性もあるな
といっても今回の鬼太郎は女に興味ゼロなので籠絡はできんと思うけど

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 00:53:45.00 ID:5wVgpY5Ya.net
3話がたんたん坊、7話が幽霊電車、
8話が鏡爺は1期と話数が同じだが
意図的に構成してるのかね?
1期や過去と相似し12話以降も予想するわ。

しっかし狸軍団は予想の斜めすぎた。
かみなり、アニメ本編としては
アニメ化されなかった鏡爺
四十士覚醒のなかったすねこすりや
狸軍団の中に居た四十士的に。
5期でアニメ化されなかったのが
優先されてる感があるね。
天狐はOPに居たくらいなので
15話〜20話辺りで早ければ
アニメ化されそう。
少なくとも20話〜30話の中で
間違いないね。

狸軍団よりは吸血鬼ピーや天狐が
早く見たかった。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 01:01:01.16 ID:Nhncv7db0.net
>>907
相関図が雑すぎやろwww
今期はぬりかべ妻子もいないしマジ不憫

まあ鬼太郎とねずみ男の関係は腐れ縁すぎて、そうそう変わる事は無いだろうけど。

ねこ娘とまなちゃんは出会って日が浅く、特に深い仲という訳でもないから、いつ関係が壊れてもおかしくないわな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 02:45:21.90 ID:ZaXs/3cR0.net
>>153
マジでおまおれ
目を疑った

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 04:04:48.68 ID:TpM3zeQA0.net
>>880
いや、流石にそこまで言われてないというか彼女自身は何も言わなかったというか、
ショックを受けて唖然としたした表情で、言葉も出せずに見つめていた感じの光景だったはず
あの終わり方で離ればなれになったから、打ち切りがなかったらその後の二人の展開もあったのかなぁと考えてしまう

>>874
自分は、スヌーピーのチャーリー・ブラウンとかドラゴンボールのクリリンみたいな姿をイメージしてた

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 04:12:16.46 ID:TpM3zeQA0.net
美少女妖怪といえば、前に氷属性のプリキュアの青木れいかみたいな黒髪ロング大和撫子雪女とか見てみたいと書き込んだ事があったけど
青木れいかことキュアビューティの中の人って、四期ねこ娘を演じた西村ちなみさんだったのね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 05:09:01.97 ID:QhoyM3aj0.net
2期の再放送世代だが
3期は怖くないから見るのやめた
4期は見てたが殆ど記憶に残ってない
5期は全く見てないが当時実況民になりたてで
猫娘やろくろ姉さんのスレが立ってたの見て鬼太郎も落ちたなあと思った

6期に期待

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 05:25:20.72 ID:WYhaJqmF0.net
>>85
確かに……でも頬なんだよなあ

941 :猫娘+ :2018/05/10(木) 05:27:33.45 ID:schsdJvr0.net
4期の猫娘さんを高所から落として、地面に叩きつけさせると…。

「ぎゃっ!」と叫んで、ハートが2個減る落下ダメージを受ける。
あまりにも高い場所から落ちると、ハートが4個減る。

6期の猫娘さんでは、きめ細かな落下ダメージを受ける仕様であるため、
ハートが残り3個で、15メートルくらいの高さから落ちれば簡単に即死する。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 05:45:19.96 ID:Amlm1x2wa.net
美少女妖怪は準レギュラーなら
今野宏美さん辺りになるかね?
8話のまなの母や別人でも鏡爺の
過去の想い人は皆口裕子さんだろうね。
鏡爺でまなが被害者はまたも
過去の想い人に似てるからとかかね?

鏡爺の声はワンピースのガープや
前回の穴ぐら入道とかの中博史を予想する。
生存していたら
塚田正昭さん、納谷六郎さん辺りが
ハマってた気がする。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 06:10:47.71 ID:XQWeobPd0.net
今野宏美さんって5期だったかで猫娘やってなかったっけ?
あと、デビュー作が女子高生役(某切なさ炸裂恋愛SLGの名古屋の娘)だし、
美少女妖怪が出てくるならやれると思う。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 06:14:18.04 ID:WYhaJqmF0.net
>>942
それが妥当かな。穴ぐら入道って色々な意味で人間に利用されまくっているイメージがある。
>>943
そうだよ。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 06:18:43.03 ID:qa0WyD1r0.net
>>434
分析力すごいな
でも半妖怪って言ってくれないと、半妖ってのはどうも気持ち悪いナア

946 :猫娘+ :2018/05/10(木) 06:38:25.41 ID:schsdJvr0.net
猫娘さんは、妖怪のくせに、高い所から落ちるとダメージを受ける。
高さによっては一発で即死するしな…。

崖登りをしていて、妖力ゲージ(猫娘さんのスタミナと妖力のゲージ)が尽きると、
手を離して落っこちて、地面にドサッと叩きつけられて転落死するという生々しい死に方をします。
ハート数個で高い所から落ちると死ぬ…。

倒れた猫娘さんの身体がズサーッと滑り落ちる映像を見せられて、「もうやめてくれ〜」の気分です。
ひとたびゲームオーバーになると、長いロード時間の後に、直前にセーブされた箇所からの再開です。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 06:45:35.65 ID:kWGMofRI0.net
別に半妖だろうが半妖怪だろうがどちらでもよくね?意味が分かるんだし
そんなに許せないことかね

948 :猫娘+ :2018/05/10(木) 06:45:45.00 ID:schsdJvr0.net
再開後、シーカーストーンの地図を開くと…。

猫娘さんが倒れた場所が記されているので、ひと目で分かります。
更に、DLC1以降では、200時間までの足跡が残されるので、
序盤ではどんな風に始まりの台地を駆けずり回ったかもわかります。

あちこちで、猫娘さんが力尽きた場所があり、その場所にシーカーストーンの画面を
タップすると、猫娘さんが奈落の落とし穴に落ちる時の悲鳴が流れまくります。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 06:52:39.56 ID:Ys53+Ap8d.net
>>928
マザコンっぷりは6期も健在だろう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 07:02:37.76 ID:NKV2xXHe0.net
たんたん坊と二口女とかまいたちのトリオって、ファミコンソフトの妖怪大魔境の妖怪地獄に出て来る組み合わせと一緒だな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 07:04:13.65 ID:uo+lkMKe0.net
そろそろ次スレ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 08:06:33.72 ID:C0Bhxjzia.net
>>947
半妖怪ではなく「ハーフ」って言ってみちゃう6期ねず公嫌いじゃないぜ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 08:08:23.87 ID:WdCAM422d.net
某小説家が自身を在日三世じゃなくてハイブリッドと自称するがごとし

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 08:11:28.05 ID:Nt7l9h600.net
ポッピンQの都久井沙紀に似た雪女と大道あさひに似た座敷童子が出てきそうな気がする

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 08:15:44.60 ID:kWGMofRI0.net
>>952
バンパイアハーフとかハーフエルフとか強キャラ感あるからな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 08:16:23.36 ID:DPa37GhMa.net
>>952スレ立てお願い無理なら
>>960お願いします

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 08:18:51.02 ID:Ys53+Ap8d.net
通勤電車の中でも小学生同士が「鬼太郎毎週見てる! 面白い」って言ってた

世代に受け継がれてるなあって思ったわ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 08:22:46.86 ID:qa0WyD1r0.net
>>482
タワリシよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 08:51:28.05 ID:qa0WyD1r0.net
>>721
自分がゴキだけは愛せなくなった印象的なシーンだ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 08:57:11.05 ID:tk7tFH0O0.net
半妖怪といえば3期鬼太郎も半妖怪設定だよな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 08:57:51.98 ID:DXMWj0LYM.net
>>957
仮面ライダー見ないのかな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 09:00:39.84 ID:DXMWj0LYM.net
猫娘どこ住んでるの?
生計をどうやって立ててるの?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 09:01:22.84 ID:kWGMofRI0.net
>>961
同時録画できる機械くらいあるだろ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 09:02:28.04 ID:qa0WyD1r0.net
>>858
うん

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 09:08:39.78 ID:ydOLFOlp0.net
>>962
次スレ立てご指名だよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 09:10:30.24 ID:Dh71Ql/UM.net
>>921
美人妖怪といえば絡新婦
百々目鬼も入門百科シリーズだと実は美人設定あるよね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 09:13:39.48 ID:Dh71Ql/UM.net
>>950
妖怪大魔境が3期ベースだから当然でしょう

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 09:34:11.22 ID:v6O4QHUHd.net
別に子どもがライダー見てようが見てなかろうがどっちでも良くね

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 09:41:01.72 ID:L4kpQTPT0.net
>>960
原作がそういう設定だから当然だろ
他の期も触れられなかっただけでおそらくそうだったんだろうと思う

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 09:42:26.83 ID:BZKLJrWSp.net
>>968
というか子供が全員ライダー見てるって訳じゃ無いでしょ。子供にも好みがあるだろうし。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 09:43:19.37 ID:efZzmkG5d.net
>>969
いや鬼太郎が半妖怪設定は原作の地獄編と三期だけよ
他は幽霊族の末裔のはず

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 09:49:03.16 ID:gygIve7m0.net
5期でも半分人間の設定
作中でおやじがはっきり言ってたじゃん

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 09:49:57.87 ID:kWGMofRI0.net
言い争うのは次スレがたってからにしてくれ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 09:52:28.51 ID:udlGXNIUE.net
>>972は次スレ立てられそう?
無理なら無視せずに言って欲しい

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 10:04:10.60 ID:v6O4QHUHd.net
>>970
うん、だからどっちでも良くねって言ったのさ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 10:05:46.68 ID:gygIve7m0.net
>>974
立ててくる

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 10:13:10.17 ID:gygIve7m0.net
しばらくスレッドは立てられませんと出たので無理でした
次スレ願いします>>980

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 10:13:37.95 ID:ydOLFOlp0.net
>>976
よろ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 10:20:35.12 ID:aSvCN7NQ0.net
中々立たぬ鬼太郎スレ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 10:40:51.19 ID:LyNSv0jDa.net
age

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 10:43:42.26 ID:4jaT+W3Wa.net
ゴキとか言う5期アンチ特有の臭い言い回し
4期は駄作呼ばわり野郎と共に消え失せてほしい

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 10:46:51.97 ID:jqHsYB8+0.net
     
    
   
    
        踏み逃げだよ、ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
  
   
 

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 10:47:45.21 ID:LyNSv0jDa.net
俺が立てるわ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 10:50:44.53 ID:LyNSv0jDa.net
立てれなかった次頼む

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 11:06:36.89 ID:LyNSv0jDa.net
>>985頼むわ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 11:09:12.89 ID:UJFYlw/8d.net
5期の鬼太郎は半分人間って、目玉おやじが言っていたのか? 何話?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 11:10:32.95 ID:G4fH0UkT0.net
次スレやってみるわ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 11:11:52.35 ID:4jaT+W3Wa.net
5期の鬼太郎は妖怪の名門幽霊族とされているが人間の血が入ってるなんて一言も言及されてないぞ
そもそも母親の話なんてほぼ出てないし

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 11:14:11.47 ID:UJFYlw/8d.net
ねずみ男は5期は半妖怪設定なかったな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 11:14:28.92 ID:G4fH0UkT0.net
すまん、おいこられた
>>990頼む

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 11:25:31.18 ID:tlshczoVp.net
じゃあ俺も踏み逃げするか

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 11:26:15.74 ID:tlshczoVp.net
はい>>1000の人よろしくね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 11:28:29.19 ID:jqHsYB8+0.net
   
   
    
    
            次スレまだだけど埋めるよ♪
  
   
  

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 11:28:52.89 ID:jqHsYB8+0.net
   
   
    
    
            次スレまだだけど埋めるよ♪♪
  
   
  

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 11:29:29.02 ID:jqHsYB8+0.net
   
   
    
    
            次スレまだだけど埋めるよ♪♪♪
  
   
  

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 11:30:12.06 ID:jqHsYB8+0.net
   
   
    
    
            次スレまだだけど埋めるよ♪♪♪♪
  
   
  

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 11:30:38.93 ID:jqHsYB8+0.net
   
   
    
    
            次スレまだだけど埋めるよ♪♪♪♪♪
  
   
  

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 11:42:05.87 ID:udlGXNIUE.net
スレ立て試してみるね

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 11:46:22.37 ID:0fzeXNvz6.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1525920133/l50
立ててみたけど>>3以降のテンプレが・・・
誰か宜しく

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 11:46:24.21 ID:LyNSv0jDa.net
こっちが先
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト29通目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1525920133/

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 11:48:58.91 ID:LyNSv0jDa.net
乙梅

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 11:49:09.86 ID:6cI20MmYd.net
ギリギリセーフ乙です

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200