2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

銀河英雄伝説 Die Neue These★26

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 20:22:49.67 ID:z3nQm26+.net
銀河の歴史、再び…
『銀河英雄伝説 Die Neue These(ディ・ノイエ・テーゼ)』
第1シーズン「邂逅」 全12話 2018年4月〜6月TV放送
第2シーズン「星乱」 全12話 4話ずつ全3章に構成、2019年にイベント上映

■第1シーズン「邂逅」■
ファミリー劇場:4月3日(火) 21:00〜
GYAO!:4月3日(火) 24:00〜
TOKYO MX:4月5日(木) 22:30〜
BS11:4月7日(土) 25:30〜
MBS:4月7日(土) 26:38〜
各動画サイトも続々配信予定
★番組公式サイト http://gineiden-anime.com/
★番組公式twitter https://twitter.com/gineidenanime

・荒らし、煽りは徹底放置→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てること、無理ならば安価で代理人を指名すること(「誰か立てて」は論外)
 踏み逃げはアイッター!されます

【警告】
このスレの「趣旨」はアニメ板の新作アニメDie Neue Theseの「ワッチョイ無し」スレです。
しかしながら作品の性質上旧作ファンも多く不注意なネタバレに遭遇する危険性が高いです。
「自己責任」で閲覧お願いします。

※前スレ
銀河英雄伝説 Die Neue These★24
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1525321878/
銀河英雄伝説 Die Neue These★25
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1525408287/

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 21:34:41.30 ID:2pPQpJQV.net
イメージと違ったTOP5
・ブルームハルト
・キャゼルヌ
・ムライ
・キルヒアイス

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 21:36:04.60 ID:2pPQpJQV.net
>>708
シェーンコップとの面会場面でリンツと一緒に出てきてたやん

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 21:37:10.55 ID:sB9VXraA.net
シェーンコップねーなぁw
単なるロックオンだわ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 21:40:11.60 ID:Ir5RbuDv.net
>>710
そうか・・・そいつは今週末の録画を視るのが楽しみだぜ・・・orz

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 21:46:08.36 ID:svEXEdbf.net
シェーンコップ違うよなあ
コッテコテだけど登場シーンも女の子助けるとこやって欲しかった

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 21:46:40.25 ID:n5F348Wg.net
ブルームハルト、あれ何歳?
何でシェーンコップより老けてるの

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 21:48:58.72 ID:7W447ulh.net
>>713
あれは旧作のオリジナルだから…

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 21:52:52.65 ID:pjCjbarU.net
シェーンコップに関しては腐狙いと言わざるを得ないキャラデザ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 21:53:24.10 ID:JPVqumCL.net
>>713
シェーンコップ30代半ばだから旧作じゃ貫禄ありすぎだわ
確かにかっこいいけどな旧作シェーンコップ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 21:55:32.42 ID:sB9VXraA.net
あんだけ殺し合いにまみれた人生だから貫禄も出るだろ
と外伝観てて思いました

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 21:56:59.21 ID:Po0hIJ/a.net
ムライとブルームハルトキャラデザ酷い。
規律にうるさいムライが口髭はやしてるとかキャラデザした奴と監督は原作見たの?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 21:57:28.11 ID:pjCjbarU.net
>>717
屈強な男たちを束ねてるんだからあれくらいで丁度いいと思うけどな
体育会系の学生とか老け顔のオッサンばかりだし

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 21:59:18.35 ID:zUTFnAjL.net
【余命vs弁護士】960人から懲戒請求された弁護士2人が記者会見 5月16日 司法記者クラブ★25
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525782123/

憂国騎士団について語るスレ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:01:47.04 ID:hO+qqVYK.net
シェーンコップも見た目超若いけど、なんか目元の辺は老けて見える
パトリチェフはドンピシャ。というより石黒版の時とほとんど変わってない
イゼルローンの流体金属装甲設定は続投かな?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:03:25.67 ID:KWkht1kJ.net
フォン・ラーケン少佐登場で>>5の佐官の赤い立襟と金筋の関係が、米海軍の中佐以上
の正帽のモール同様と確定だな。それから、>>6の同盟の中佐階級章も確定。

それにしても、いくら統作本部内とはいえロビーで「13艦隊隊員編成書」なる「極秘」
文書ファイルをヒラヒラさせるのはいかがなものか?「秘」や「注意」文書でももう
少し保全に気をつけるぞw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:05:25.20 ID:sB9VXraA.net
まぁ声優の時点で覚悟してた範囲のガッカリだから問題無いわ
フレデレリカがすげー可愛くなってるのが良かった

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:08:30.04 ID:eIxv6oIN.net
フレデリカ
トト子じゃんよ

ヤンが鈴村健一なんだから
Re:Creatorsの築城院真鍳の中の人の方が良かった

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:10:29.90 ID:3W1/D3xs.net
>>722
今回のシェーンコップ表情の付け方が旧版意識しているように感じた
トールハンマー撃ってるとこだけでどういうものか説明省いてたけど次回説明するのかね?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:11:55.90 ID:eIxv6oIN.net
ムライ (Murai)
声 - 青野武 / 大塚芳忠

これはルール的なものなの?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:12:10.68 ID:fluSgYZu.net
30年前だったら榊原良子さん当時31歳か。
正直その時でもフレデリカはババア声に聞こえてたw
遠藤綾、38歳なのにかわいいぞw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:13:37.84 ID:L9Ddq/mb.net
>>728
トト子さんじゅうはっさいなのか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:17:20.78 ID:V6EnNhVn.net
今作はまだフェザーン陣営が出て来てないね
無謀なイゼルローン攻略戦が持ち上がったのはフェザーンの工作によるものっていう背景は無しか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:19:24.92 ID:KWkht1kJ.net
>>698
軍隊では右側に上位の者が並び、指揮官に正対する。それなのに、なぜか自分とフィッ
シャーの間に割り込んで並ぶパトリチェフを叱らない風紀にお堅い御仁。

それにしても過去回も含み、セリフに一言足りないんだよな。
シェーンコップの「とにかく期待以上の返答はいただいた。この上は(中略)、永遠ならざる平和のために」も削っちゃうし。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:19:59.38 ID:JPVqumCL.net
>>720
それにしても貫禄ありすぎだわ
かっこいいけどな
声含めかっこいいのは全面同意だけどな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:20:30.73 ID:WyKEUMaA.net
「フレデリカって呼んで下さい」(中身還暦過ぎ)

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:21:25.42 ID:V/KnsEid.net
シェーンコップ完全に腐向け顔w

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:21:54.91 ID:ntOJfETO.net
遠藤さんばっかり年言うのヤメーヤ
真綾も38だぞジェシカの木下さんは36
女声優は同世代だな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:22:26.89 ID:JPVqumCL.net
>>731
まあ全話見たらどっかに出てくるかもしらんよ
わからんけどな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:29:43.24 ID:fje+T0wv.net
シェーンコップは30代前半だしイケメン設定なんだからむしろOVAより原作っぽいわ
石黒版はかっこいいと思うけど類まれな美男子にはまるで見えない

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:30:38.47 ID:m2KwpRss.net
キルヒアイス、キャゼルヌ、ユリアン、フレデリカ と見て来て、
「このキャラデザの人は、『頭脳優秀』 = 切れ長の目 というイメージの人なのでは…」
って気がしてきている

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:30:39.05 ID:JPVqumCL.net
>>731
ずっと先の話なんだから軍規も慣例も変わるだろうさ
言葉すら変わってるんだから
ファイエルとかジークカイザー(ry
も今のドイツ語で言えば間違い
歴史の中で色んなことが変わってるんだ
という補完

更に言えば今の現実世界のルールで作品をディスるなんてナンセンスだわ
世界線が違うわ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:33:02.64 ID:uxsn3BIA.net
最速で見たのに早く次話を確認したくてしゃーないww
種類的にある程度切りのいいところまで続き見したほうがいいタイプの話だよなあ銀英伝って

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:33:37.88 ID:0r1E1gxD.net
シェーンコップやっぱダメ・・・?
GYAO待ちなんだけど

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:33:49.62 ID:V/KnsEid.net
なんか盛り上がりに欠けるんだよなぁ
演出がだめなのか?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:34:16.48 ID:sB9VXraA.net
>>741
いつものミキシンキャラ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:34:17.52 ID:a7poy7ST.net
>>738
割とマジで監督の知能指数に深刻な疑問を感じざるを得ない
ガンダムSEEDが破綻していくのを見ていた記憶が甦ってきた

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:37:46.29 ID:F0ztM4+p.net
変えるならなぜ変わったのかまで描写せんと
作中で人類の営みが継続した成果として歴史が出てくるんだから理由がなきゃ思いつきで変えたんだなとしか思えんよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:38:38.43 ID:uxsn3BIA.net
目の描き方に関しては単に今の流行が昔に比べてシャープってだけじゃね
やたら吊り目と切れ長に過敏な人がずっといるけど

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:39:05.53 ID:68oKPWdT.net
三木眞一郎ってもう50なんだな
声はいつまでも若いなぁ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:39:59.57 ID:Vl7E/L6N.net
1クールのくせして妙にテンポ悪いし、これマジで誰得なのよ?
もうちょい企画練ってから出せや

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:41:03.20 ID:eIxv6oIN.net
たぶん坂本真綾にはオファーしたけどもろもろの事情でダメになって
名前に「綾」がつけばいいやと消去法で決めたんじゃあるまいか(てきとー)

本当は、メインキャストはオーディションだったので、たまたまああなっただけだとおもうけど
オーディションも考え物で

ガンダムTHE ORIGINで
オーディションで配役決めたら
うっかり、セイラ役に潘めぐみを決めてしまい
安彦総監督がララァが出るVIの上映の時に観客に謝ったという
ララァは潘恵子さんの娘さんがやるべきでしたが、キャスティングの手違いでセイラ役になってしまいましたが
今回のララァ役は早見沙織さんが素敵に演じてくれました、みたいな釈明を

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:41:11.76 ID:V/KnsEid.net
音楽が壊滅的にだめ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:42:03.92 ID:eIxv6oIN.net
>>747
イニDの時に新人ってイメージだったので
キルラキルで年配演技していて違和感があった

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:42:21.36 ID:a7poy7ST.net
>>742
盛り上げる作業が必要だと監督が理解してないんだと思う
ダイジェストばかり作ってる自覚もないんだろう
問題意識もないし客観性も一切ないからどこまでもエスカレートしてる
ダイジェスト作って個人的好みで忖度するだけで大ヒットウハウハの夢見てるアホなんだろう
いやーありえんわ普通の仕事が出来てない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:42:46.29 ID:L9Ddq/mb.net
>>749
おそ松さんで腐女子様たちのご機嫌を損ねなかったのが評価されたのでは

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:42:52.93 ID:wh4EMLmN.net
このスレ時代から取り残されてる人多すぎだわ
三木とか最近お爺ちゃん要素含んだ声になってることも多くて
逆にこのくらいのイケメンキャラできるのかと心配してたくらいだ

しかし声優の話をしておいてなんだが
鈴村と坂本真綾が夫婦であることやおそ松声優であること絡めてる声豚うざいからどっかほかでやって

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:43:03.81 ID:NVH6GBZH.net
いっそのことキャラデザは藤崎竜のままがよかったかも

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:44:14.94 ID:eIxv6oIN.net
>>750
OVA版は、オープニングとエンディングのインストルメンタルと、地球惑星同盟国歌以外は
クラッシック使ってたけど、劇伴作る金が無かっただけだから
ボレロは著作権切れてなかったので金払ったけど
他はタダ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:44:47.67 ID:wh4EMLmN.net
>>751
どんだけ時間が止まってるんだ
キルラキル時点ですら普通にベテランだった

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:45:53.21 ID:uxsn3BIA.net
>>755
フジリュー銀英のデザインのままアニメにしてもあの感じは絶対出ないと思う
あの感じを再現するとしたらアニメスタジオが死ぬ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:46:35.67 ID:eIxv6oIN.net
OVA版って原案が美樹本晴彦でしょう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:47:02.56 ID:/vWxUow5.net
ヤマトリバイバルの成功は奇跡だったよね
その続編は壊滅的に滑ってるし

宇宙戦争ものは難しいのかもしれん

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:47:15.77 ID:pjCjbarU.net
>>732
https://pbs.twimg.com/media/BcPCWJFCAAAR4q_.jpg
OVAシェーンコップのモデルになった人の30前半の頃の写真がコレ
昔の濃ゆいイケメン感もあるけど、日本人基準で見ると外人は老け顔なんだよな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:47:31.64 ID:BI4fVHnD.net
>>749
坂本真綾はアンネローゼ役なので

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:48:14.22 ID:uxsn3BIA.net
>>761
類まれなる美男子には見えん

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:48:27.45 ID:/vWxUow5.net
あ、>>748への返信ね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:48:53.70 ID:sB9VXraA.net
シェーンコップの芝居掛かった台詞って、
アニメ声だと薄っぺらくなっちゃうなってのがよく分かった

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:50:20.89 ID:eIxv6oIN.net
>>760
いや、ヤマト2だって壊滅的につまらん話だったので
あれぐらいでちょうどいい

ヤマトIIIはもうダメの三乗ぐらい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:52:02.31 ID:eIxv6oIN.net
ヤマトといえば、ヤマト2と松本零士版のマンガに
新米(あらごめ)ってのが出てたけど、リメイクでは出てこないよな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:52:09.33 ID:IhJYzBGR.net
>>752
相変わらず汎用性高いなそのコピペ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:53:43.34 ID:3W1/D3xs.net
オリジナル要素いれるのはいいけど
前回のヤンのカーチェイスとか今回のモブ隊員とヤンフレデリカとのやりとりとか
何の意味があっていれたのか分からない部分が多い印象

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:54:10.02 ID:hbc4YimQ.net
目の書き方がシャープとかいうけどキルヒのあれは他のキャラと比べても明らかにツリ目だろ
この絵柄が今時の絵柄とも思えんけど

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:55:04.44 ID:KWkht1kJ.net
>>739
確かに今後も変遷はあるだろう。昔の西洋兜の面覆いを右手で上げる動作が挙手の敬礼
になった様に。ただ、同じ部隊内で当直士官交代で部隊長に申告する際、上下番ゆえに
階級下位の者が右翼側にくることはあるが、そういう例外を除き、階級の上下・先任順
は指揮の命脈とも言えることでこの先も決して変わらないし変われないのが軍隊組織の
宿命。要は体の大きいパトリチェフを真ん中に据えたほうが見た目にいいな、なんて感覚
で制作陣が作ってるなら今後も諸々錯誤が生じるぞって言ってる。制作陣にちゃんとした
軍事アドバイザーを入れるべき。

ま、同盟軍公用車のAピラー三角窓が外から見たら消えるなんてのはその範疇ではないけれどw

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:56:06.75 ID:35EHjqFy.net
シェーンコップのキャラデザくそわろたw
あんた誰だよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:56:31.10 ID:V/KnsEid.net
>>770
キルヒアイスは酷いときあるな
こんなに目をつらないと絵が描けない人なのかと思うくらい

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:57:25.48 ID:Vl7E/L6N.net
>>760
ヤマト2019だっけ?
胸大きい女キャラ増やしたのが良かったんじゃねーの?知らんけどww

銀英はキャラも薄いわ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:58:02.49 ID:ra0IUTEU.net
あんた誰だよって別に石黒版のシェーンコップが何かの公式なわけじゃないんだぞ
道原版はまた全然違った感じだし
アニメ・マンガなどの派生はある意味すべて二次創作みたいなもん

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:58:03.15 ID:0aFTn9dz.net
ムライ、髭面、原作の年相応に禿上がっている設定は不明
旧作の艦隊結成イベントはなしか
フレデリカ来たー、やっぱ書類は紙なんだな
ローゼンの説明や噂話するのはフレデリカかぁ
駐車場においてある車はすべてランドカー
ローゼンの訓練シーンはアニオリか
ブルームハルトも髭面かよ、老けてるぅー
シェーンコップは元貴族のキザ野郎なんだな
作戦を公開するタイミングが違うのか
ワープシーンは今作のエフェクトのほうが興味深い
ゼークトもシュトックハウゼンも全然違うな、ブサイクだけど渋い
トールハンマーのエフェクトを見る限り表面は流体金属に見えちゃうな
オーベルシュタインはいいな、不気味感がある

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 22:58:56.87 ID:a7poy7ST.net
何もかも駄目すぎて駄目じゃないところを必死に探すレベル
あっちも頭抱えてるんじゃなかろうか
どーすんのこれ劇場版とかとてもじゃないがペイするラインまで辿り着けないだろ
腐の皆さんは食いついてくれてるのか?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 23:02:52.02 ID:a7poy7ST.net
そういえばニコ動の視聴者数と点数はどうなってんの?
順調に増えてるならいいが…誰か最近の数字知ってたら貼ってくれ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 23:04:40.92 ID:sB9VXraA.net
新デザインのヒルダとカリンは見たいし、
腐女子の方々に頑張って貰わないと困る

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 23:07:19.87 ID:/vWxUow5.net
>>774
2019って来年だよw
2199ね

>>767
松本零士を関わらせると碌なことないんで

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 23:07:22.38 ID:0aFTn9dz.net
このシェーンコップだとリューネブルクに勝てる気がしない

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 23:08:52.58 ID:pjCjbarU.net
ベン・アフレックとかクリス・ヘムズワースみたいな
セクシーマッチョ系を期待してたら窪塚洋介持ってこられた感じある
今作のデザイナーが原作読んで
シェーンコップがどういうキャラだと思ったのか、かなり気になる。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 23:09:29.55 ID:ApDdKBtV.net
>>777
具体性に欠ける批判はただの陰口にしかならんといういい見本だな。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 23:11:23.31 ID:a7poy7ST.net
>>783
一個一個挙げる価値もないくらいもうどうにもならないやらかし数だろ
愚痴警察は誌ね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 23:11:40.89 ID:0aFTn9dz.net
>>782
原作だと洗練された美男子という設定だけど
時代によって受け取り方が違うのは仕方ないのかなぁ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 23:11:46.15 ID:35EHjqFy.net
なんか銀英伝をジャニーズで実写映画作りましたみたいな薄っぺら感が…

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 23:14:18.20 ID:a7poy7ST.net
こうなったら腐女子が食いついて大ヒットして続きが内容是正されるのを祈るしかないのだろうか
腐女子だってそんなに頭弱くない気がするが弱いのだけでも大勢いるんだろうか?
もう何に祈ればいいのか分からん
どーすんだマジでこれ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 23:14:24.56 ID:sB9VXraA.net
>>786
メインの演者をジャニーズで固めた感はあるね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 23:14:29.94 ID:Vl7E/L6N.net
>>786
それそれ!まさに言い得て妙だわw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 23:15:13.83 ID:a7poy7ST.net
>>786
そ れ だ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 23:16:59.96 ID:NWHySHFC.net
美男子と聞いて
アランドロンみたいなのを連想するのか
フェミ男みたいなのを連想するのかだな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 23:17:38.53 ID:cgu14Pmm.net
いろいろ言いたいことはあるが、とりあず一つ
ユリアンが軍人の真似で敬礼していたけれど、あんなことするの小学生ぐらいまでだろ
デザインで見た目が幼く見えるのはともかく、中身まで年齢不相応なのはどうかと思うのだが

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 23:17:42.00 ID:pjCjbarU.net
>>785
美男子方面をブラッシュアップしてああなったのかなぁ
それならもうちょい体型がゴリっててもよかったわ
腐女子狙いで作るにしても、腐女子にだってマッチョ好きはおるだろうに

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 23:19:14.21 ID:3W1/D3xs.net
>>785
ラインハルトは原作でもギリシャ彫刻とかあるからかわりと方向性一定だけど
他のイケメンキャラは媒体によって大分違うのが面白い

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 23:20:41.63 ID:vjBQeUBn.net
愚痴警察w
反論封じとか信者とか色んな呼び名があるけど一番分かりやすいなw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 23:21:11.79 ID:V/KnsEid.net
ローゼンリッター他のやつはゴリマッチョなのにシェーンコップだけ細イケメン

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 23:21:26.59 ID:pZayTZTT.net
>>770
あの顔はないわ、シリアルキラーかサイコパスの面構えだ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 23:23:33.38 ID:a7poy7ST.net
>>795
愚痴警察は実生活でも正義厨だから案外身近にいるかも
水掛け論で必死に絡んでくるから相手する気が起きない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 23:24:40.00 ID:/P2rgUNl.net
>>778
ニコは有料だから殆ど見られてない
一応生放送あるけどわざわざ時間合わせて見るほどじゃないし

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 23:25:03.62 ID:BTaQ729X.net
ニコニコ動画は1話の時点で老害が暴れまくってコメント汚しまくってたから
新規はニコニコなんかじゃ見なくなってると思うよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 23:25:19.55 ID:/lL3yKfy.net
軍人でもないのに敬礼するなんて小学生かよって発想は
徴兵制の無い日本独特の思想なのかもな
同盟は帝国との戦争が慢性化してるんだし、
中学生相当のユリアンがしても不自然じゃないのかもしれない

ヤンの死後、一応政治的な立場になったフレデリカも敬礼しそうになってたし

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 23:25:47.81 ID:O0W/T3oX.net
旧作に比べて、声優のレベルは低いよな
たとえば

ミッターマイヤー ガッチャマンの主役
フォーク 巨人の星の主役
バグダッシュ 北斗の拳の主役
アイゼナッハ 沈黙の艦隊の主役
ラップ 紺碧の艦隊の主役
アッテンボロー 美味しんぼの主役
シュタインメッツ マジンガーZの主役
ジェシカ ミンキーモモの主役
シトレ ドクタースランプの主役
キスリング メカドックの主役
ビュコック ドラえもんの主役
ケンプ トランスフォーマーの主役

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 23:26:57.94 ID:pZayTZTT.net
ガチムチリッターの中にヒョロい優男が一人
そういう配置もいいけど、洋画とかだとえてして情報担当かゲイの役回りだろw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 23:27:23.08 ID:ApDdKBtV.net
少なくとも原作時代からのファンにとってID:a7poy7STの薄っぺらい批判は単に承認欲求を満たさんがための愚痴にしか聞こえんな。

何故なら原作にも旧OVAにも批判はあったし文句も出尽くすくらい出尽くし特にソフトの再販のたびに修正される部分には賛否両論の否が大きいくらいあったのだからw
まぁIDで書き込みを見ればただのファンの振りした荒らしだよID:a7poy7ST君は。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 23:27:51.16 ID:/P2rgUNl.net
あんなシェーンコップが斧振って帝国兵相手に無双できるのかよ
出来るわけねえだろ
デザインの奴は原作読んでない事が確定したな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 23:29:01.41 ID:a7poy7ST.net
>>799
そうか
腐女子の皆さんにバカウケで評価急上昇ってこともなさそうなのかな
これから何に祈ればいいんだ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 23:29:13.13 ID:dTgPw6nh.net
ラインハルトとかヤンよりユリアンの声がどうもあわない
どう聞いても西片やんか。エレンに聞こえる人もいるだろう
梶下手すぎるわ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 23:30:05.20 ID:e2lN7QpD.net
シェーンコップ、狙撃系のガンダム乗ってそう

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 23:30:35.78 ID:BTaQ729X.net
なぜかひょろいと言われてるけどちゃんと放送見たのか
新シェーンコップムキってたやん
旧はあの風貌と空気は好きだけど洗練された美男子にはさすがに見えなかったから
好き嫌いはともかくまるで旧が正解で新は間違いみたいな意見はおかしいと思うね
旧より道原版派だったし

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200