2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト27通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 12:08:13.40 ID:0RfDwCMx0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

見えてる世界が全てじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日 9:00〜、フジテレビ (CX) 系列にて放送開始。

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.2ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/ 
         :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/   
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th

前スレ
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト26通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1525393850/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 22:05:58.97 ID:XM3vRCN40.net
>>638
あんまり上手くないよな正直

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 22:06:28.56 ID:rb3GmWppd.net
>>568
傷口からいつも妖怪が成仏する時のモヤモヤが出ていたけどね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 22:09:12.77 ID:0LMAHZgC0.net
>>639
偽物語で鬼太郎ネタあったな
アララギ→鬼太郎
羽川→猫娘
戦場ヶ原→ユメコ?あいつが?
とか言われてた

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 22:09:37.50 ID:QYCL1rqf0.net
次回の幽霊電車は社長が恐ろしい目にあうことばかり予告で強調して部下の山田っぽいヤツに触れないのが気になる
一緒に乗車してる筈なんだが車内の映像では社長しか映ってないし

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 22:10:46.95 ID:GTRUWUYA0.net
>>637
ウィキに詳しくあるよ
藤沢衛彦の解説に“まだ宵の口の燈影にぬらりひよんと訪問する怪物の親玉”とあるらしい

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 22:14:06.23 ID:oyUgHdRGE.net
息子のひょろひょろ攻撃にやられたフリをするすねこすりが悲しかった

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 22:15:13.40 ID:kNIBCvjp0.net
>>643
https://i.imgur.com/o5cj2sY.jpg
ここまではいるからな
社長の方が主犯だったので部下は許されたか
一緒に乗った筈なのにいつの間にか消えてるみたいな感じかも

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 22:15:53.32 ID:vfM2dTV70.net
>>636
鬼太郎が下向いただけで髪の毛がボロボロこぼれ落ちたりするのか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 22:17:49.68 ID:1/d3PsZp0.net
回想シーンはBGMも相まって泣けたね

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 22:19:20.71 ID:yirMl3qQ0.net
>>646
5期の
「実は死んでました」パターン臭いが
流石に二度同じ事をするわけがないし………

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 22:20:06.10 ID:acD5LJZY0.net
6話鑑賞

ウルトラQの「燃えろ栄光」を思い出した

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 22:20:18.70 ID:hr/R1GM70.net
鬼太郎でも涙ボロボロの回ってあるんだな
基本鬼太郎って適当なギャグ漫画だと思ってたのにw

そうそうw ぬらりひょんの話ググったわw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 22:20:41.74 ID:zdfX2i+P0.net
5期のは面白かったけど、あれ幽霊電車かというと微妙だし
6期で同じパターンはやって欲しくないかな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 22:21:06.02 ID:ELYiWfVY0.net
こんな涙腺崩壊久しぶりだわ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 22:23:57.58 ID:GTRUWUYA0.net
水木先生は聴覚的な演出をナレーションで補完する傾向があるので、幽霊電車もBGMやSEにこだわって欲しいね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 22:24:43.54 ID:kNIBCvjp0.net
人間と妖怪は相容れないという鬼太郎の主張通りの結末だがすねこすりに救いがなくて辛いな
こういう人と妖怪が共にある事の難しさみたいないのを見せつけつられるとまなには余計頑張ってもらいたくなる

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 22:25:30.53 ID:uOyedlnE0.net
2回目視聴終了
1回目でもう涙も枯れただろと思っていたら涙が更に増量されたわ
脚本も演出も勿論なんだがシロと婆ちゃんの声優の芝居が実にいいな
見直す度に泣くんじゃたまったもんじゃないからしばらくこの話は封印する

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 22:27:23.11 ID:I11BkWrI0.net
>>651
半年に1回位の割合で感動させてくるイメージ
4期の陰摩羅鬼、白うねりは個人的にお気に入りだわ(両方ねずみ男メイン回)
基本的に妖怪は弱い存在として描かれてるから相性はいいと思う

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 22:28:26.96 ID:0LMAHZgC0.net
>>652
あれはどっちかって言うと過去シリーズ見た人ほど騙される仕掛けになってるから何回もやれる話じゃないしね
6期は4期までのパターンに戻したほうが良い

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 22:30:23.66 ID:0LMAHZgC0.net
鬼太郎もねずみ男も悲恋多いよな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 22:31:40.83 ID:Z7sLF+wM0.net
台詞に頼らない演出が良いんだよなあ
家に居られなくなったすねこすりが山に入った時、巣にいるひな鳥を見つけたら親鳥がやって来て
すねこすりが悲しそうに去って行くとことか 
鳴き声だけで台詞無しの象徴的な演出が上手い

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 22:32:00.54 ID:yirMl3qQ0.net
>>659
ねずみ男は3期のカロリーヌや4期の小百合とかかなぁ

ホントこのその時のねずみ男は男になるからなぁ

6期は3、4期より2期よりだからどうなるかわからんが

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 22:32:18.85 ID:RfNepjoe0.net
>>656
わかる。好きな話だけど可哀想過ぎて見るに耐えない

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 22:32:38.86 ID:NUQhTjCo0.net
来週からテレビ愛知で四期再放送
去年に五期再放送やってたのと同じ枠で

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 22:33:10.41 ID:GTRUWUYA0.net
来週はバトルがない分、細かい演出に拘ってくると思う
今からワクワクしてどうするんだ俺

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 22:34:33.06 ID:vqAlmoyX0.net
鬼太郎で号泣するとは思わなかった
1話からずっと面白いわ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 22:35:12.99 ID:I11BkWrI0.net
来週はタイトルだけで演出が誰かとかわかってないんだよな
それである程度予想立てられなくもないんだけど

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 22:35:50.33 ID:yirMl3qQ0.net
>>666
アニメディア待ちだからなぁ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 22:35:57.21 ID:V8xiAQDU0.net
>>638
本当にそう思う
特に戦闘中にちょいちょい色っぽい女声が耳につくのがなんとも
戦闘シーンがかっこいいだけに少し萎える

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 22:37:47.83 ID:Jjh7kRM30.net
やっぱり人間と妖怪って結局一緒に暮らせないのかなぁ…鬼太郎ファミリーとまなもあんな感じに別れてしまうんだろうか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 22:39:13.66 ID:hr/R1GM70.net
なんかさw 鬼太郎でしんみりするのもどうかなって思えるよw
泣いてもいいけど、基本妖怪は南国のような明るい存在だぜw

ここで泣いてたまるかよw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 22:43:04.58 ID:8B2Pk45c0.net
>>670
露骨な無理すんな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 22:43:50.51 ID:JsvlsMKzK.net
幽霊電車は予告からも歴代最恐回の雰囲気が漏れ伝わってくるかと思ったが、意外と普通だった
怖い部分は伏せといて、多くの視聴者に心の準備をさせず歴代最恐回をぶつける狙いなのか…
あと、「ねずみ男+酔っぱらい男の幽霊電車」という王道パターンで一安心

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 22:49:20.30 ID:yirMl3qQ0.net
>>670
泣きたいときは泣け

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 22:50:01.01 ID:+WNyAcw50.net
すねこすりの死因は熊のひっかき傷か

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 22:51:22.54 ID:GTRUWUYA0.net
>>669
ふと思ったのだが
・4話 不思議の森の禁忌
妖怪には妖怪の、侵してはならないルールがある
・5話 電気妖怪の災厄
妖怪は人間には御しきれない
・6話 厄災のすねこすり
人間と妖怪、互いに悪意がなくても一緒にいると災いが起きる

1話から3話は妖怪側と人間側のメインキャラの紹介と関係性の描写が主だったけど
4話から6話は妖怪側と人間側の埋められない溝を見せる話だったのでは無いだろうか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 22:51:43.92 ID:2FkLHxSxK.net
猫犬
「すいませーん木下ですけどメインヒロインの出番まーだでーすかーね?」

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 22:52:09.66 ID:QYCL1rqf0.net
タイトルがそのままシンプルに「幽霊電車」だったからこれは期待できるなと感じたよ
けど社長が乗客見て取り返しのつかないことをしてしまった〜とあらすじにあるからラストは5期に近い内容になりそうで少し不安
あれはあれで好きなんだけどね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 22:52:19.64 ID:Z7sLF+wM0.net
>>672
とはいえ、一切他の文字を足さない
「幽霊電車」のシンプルなサブタイトルが来た時はゾクッとした
1期&原作の「ゆうれい電車」に回帰したかのよう

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 22:53:03.23 ID:x92QRAZL0.net
今日はもう朝から涙腺にくるわ、シロも可哀想な奴だよね、もうこの話にエロいねこ娘やまな入れてもあかんやんこのまま作品を大事にして行って欲しいhttps://i.imgur.com/a3G3Gte.jpg

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 22:53:08.81 ID:VauCO7lc0.net
>>663
愛知ってアニメの再放送多いな
静岡はキテレツしかアニメの再放送がなくてキテレツ県と言われていた時期があるほどアニメの再放送が少ない

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 22:57:37.79 ID:GTRUWUYA0.net
>>679
居なくてもいいが、これはいい絵だね
制服の質感がすごく良い

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:01:41.66 ID:hr/R1GM70.net
( ノД`)

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:02:35.32 ID:GODc6LO1D.net
>>673
コートで?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:03:21.06 ID:/uOsE9Eva.net
最後の鈴の音は生存を示唆したものかあるいは…

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:03:43.37 ID:Yy4PXQQZ0.net
>>678
サブタイは二期が秀逸だよなぁ。シンプル イズ ベスト(死語)を地で
行くようなのが多い。なんたって「かまぼこ」だからな。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:04:06.99 ID:GTRUWUYA0.net
ひろみ、エースは関係なくってよ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:04:16.73 ID:JsvlsMKzK.net
>>675
6期は「境界線」がテーマなんだもんな
話の順番もかなり練られている気がする

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:05:45.47 ID:vqbkeqks0.net
この先見たい強豪妖怪

八百夜狸 吸血鬼 夜叉 目目連 雪女 香車
笑い女 牛鬼 悪魔べリアル バックベアード
ほうこう いやみ じゃみ うぶめ 天の邪鬼
ダイヤモンド妖怪 陰摩羅鬼 原始さん 
あかなめ 足跡の怪 

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:06:07.62 ID:I11BkWrI0.net
>>675
言われてみれば、まなという人間の女の子の視点から徐々に妖怪の視点に移ってきてるな
ゆうたは妖怪の世界と別れ、ねずみ男は人間と妖怪の間でオロオロし、鬼太郎はすねこすりの末路に思いを馳せる
これわざとやってんのかなぁ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:07:25.20 ID:c7aeLiBYd.net
>>681
でも制服のボタンの間から肌色が見えてたり、スカートがめくれて太股が露わになってるのはやりすぎじゃね?
これ公式の絵なの?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:08:24.84 ID:g62+P4BPx.net
なわけねーだろ無能

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:08:27.44 ID:2FkLHxSxK.net
>>688
バックベアードは確定なんじゃない?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:11:12.40 ID:BkElUqfZ0.net
ビターだなぁ…これもまた良い
妖怪と人間で近くに居られる事もあれば、どうしても一緒にいられない事もある
そういった部分もちゃんと描いていくのは子供向けだが子供騙しではないという姿勢を感じる

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:11:38.70 ID:JsvlsMKzK.net
>>688
八百八狸見たいなー
5期では戦わなかったから特に見たい

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:11:58.51 ID:c7aeLiBYd.net
>>691
なら安心した

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:12:26.55 ID:8B2Pk45c0.net
>>692
公式youtube動画のまねきケチャフルEDでゲスト出演してるしなベアード様
水墨画から出てきたらなんか姿変わってたけど

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:12:31.94 ID:GTRUWUYA0.net
西洋妖怪は確実にやるね
というか、このスタッフの本気のバトル回を妖怪大戦争で見せて欲しい

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:13:18.05 ID:xGI8Q/h50.net
>>688
悪魔ブエルも追加で

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:14:52.83 ID:9Xf12dfw0.net
>>674
赤かぶとだったかもしれんぞ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:17:25.30 ID:GTRUWUYA0.net
ブエルの話は、ブエルが軍団呼んだ時に「逃げる事ないだろ!」とねずみに言いながら
一目散に逃げる鬼太郎がかなり笑えた

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:17:48.07 ID:x92QRAZL0.net
相手が
赤かぶとなら納得するわあいつも妖怪、化け物だからね

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:17:54.84 ID:gQj6lcor0.net
水木絵のすねこすりの姿と夜道歩いてる時に邪魔してくる無害な妖怪という事しか知らなかったから
今回のアニメのすねこすりのパワーアップぶりにちょっと笑った

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:18:31.52 ID:lqCynt1T0.net
さざえ鬼が観たい…

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:19:13.62 ID:8kJ8UpA60.net
>>689
わざと、というかちゃんと計算して配置はしてると思うよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:19:49.46 ID:5keiJHua0.net
今回の話は猫好きにはちょい辛いなぁ…というか猫云々除いて普通に可哀想
人間に悪意なくて人間が大好きなのに、体質的に人間と一緒にいられないって可哀想過ぎる

しかし今回の鬼太郎はどことなく原作っぽい感じがしたのもよかった
ねずみ男がポストを漁って依頼を鬼太郎に伝えて二人で向かうってところが原作テイスト
原作だとねずみ男以外の仲間と行動するのって案外回数ないし、猫娘も結構レアキャラだしね
あと原作鬼太郎ってポストチェックがずぼらで、ねずみ男のがチェックにマメだしな
ねずみ男がチェックしないと普通に10通くらい手紙溜めるのが原作鬼太郎

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:20:14.38 ID:hr/R1GM70.net
日本に鬼太郎がいる限り、我々の学問の道は永遠よ!

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:21:39.52 ID:10SGjfN10.net
冷静に思い直してみれば化け物化と致命的エナドレは
「すねこすり」としちゃだいぶ盛られてるな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:23:04.67 ID:c7aeLiBYd.net
かまぼこ、牛鬼、火車は見たいね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:24:48.58 ID:BA6axCmV0.net
>>392
こういうのを見てもジブリっぽいよね


今期は、ジブリが鬼太郎をリメイクした感じがする

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:24:51.34 ID:9Xf12dfw0.net
>>705
ポスト漁って良さそうな依頼だけ持ち去るイメージ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:26:12.42 ID:8B2Pk45c0.net
>>707
二期とかでは怪自動車になってたな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:27:35.43 ID:BA6axCmV0.net
>>405
田舎の基幹産業は道路整備やで

土方や道路警備員が、エリートサラリーマンなみに大きな顔してる

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:28:45.01 ID:c7aeLiBYd.net
宮崎、高畑は水木しげるについてどう思ってたんだろう
あの人達ももののけの類はかなり好きだし、民俗学やエコロジーへの関心という部分でも共通してるよね

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:30:16.11 ID:RfNepjoe0.net
>>392
ただただ救いは無いんですか?って思った。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:32:42.70 ID:1a8mtu1va.net
吸血鬼ピー8話にならないかな?
5話と6話のタイトルは似たタイトルに
意図的にしてるよね?災厄、厄運。
幽霊電車とまぼろしの汽車で
電車ネタが連続でも似たことが出きるぞ。
次回の最後でピーじゃなくとも
黒マントが8話の妖怪を解放も出来る。
皆口さんがモンローでも
可能性なくはないか?多分まなの母だろうけど。
まなが来週出るなら。
母の日にちなんで自宅のシーンで
まなの母が出るかもね。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:32:46.61 ID:BA6axCmV0.net
>>714
ばあさんはすねこすりの真意がわかってたみたいだからいいんじゃね

まあ騙せなかったのなら、芝居した意味がないけど

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:34:23.42 ID:JsvlsMKzK.net
>>705
ねずみ男「鬼太郎、いくら夏休みだからってたまには妖怪ポストくらい見たらどうだい」

鬼太郎「ばかやろう!妖怪には夏休みがないことくらい常識じゃないか」

ねずみ男「わかってるなら早く解決しろよ」

どっちが正義の味方なんだかわからんw

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:35:09.89 ID:c7aeLiBYd.net
まあ嘘の前に体を張って熊さんからお婆ちゃん守ってたもんね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:35:14.90 ID:9Xf12dfw0.net
>>713
宮崎と高畠さんで竹取物語でやりあっている話みたいになると予想
まぁ水木しげるは、気にしないでマイペースで書き続けるw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:35:36.70 ID:/8yMl7ik0.net
Googleですねこすりって検索したらサジェストがかわいそうって出てきたwはえーよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:35:37.94 ID:fFE41hQKa.net
>>713
水木しげるは民俗学で学会の評議員やってたりするレベルなのでその二人とは入れ込みようが違う
高畑、宮崎は優秀な頭脳は持ってても専門家として通用するようなレベルかと言うと全然違うしな
アニメで鬼太郎始まった頃には東映にいないから関わりようもなかっただろうし

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:38:30.72 ID:OM/zQKT9d.net
フレンドリーなようでちょくちょく本気で鬼太郎を殺しにかかるねずみ男
…これヤンデレの走りじゃね?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:39:16.00 ID:BA6axCmV0.net
>>713
手塚治虫に反発してたみたいに、若いころは嫌ってたかもしれん
乗り越えるべき壁だったかも



年取ってからどう考えてたかは、聞いてみたかったな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:40:21.23 ID:GTRUWUYA0.net
鬼太郎も腹減ってると本気で殴ったりするよね
すぐ仲直りするし

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:40:40.95 ID:BA6axCmV0.net
>>722
峰不二子「せやな」

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:48:24.13 ID:vqbkeqks0.net
水木しげるは映画化の際にジブリ映画っぽい映像を要望したくらいだから宮崎アニメは評価していたはず まあ日テレとフジの壁はあったかもしれんが

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:48:54.06 ID:AQFCNUkCr.net
すねこすりは最後泣いていたけど
鬼太郎には感謝していると思う
大好きなかあちゃんを死なせずに済んだのだから
その恩を返すために鬼太郎のピンチに駆けつけてくれる、とかだったらいいなぁ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:50:45.15 ID:QYCL1rqf0.net
足まがりは今回も名前が放送コードに引っかかってアニメ化されないパターンかな
輪入道来てほしいけどゲゲゲのケイバに出ているんだっけ?ダイヤモンド妖怪アニメじゃやらないのかな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:53:44.27 ID:GTRUWUYA0.net
輪入道は大丈夫でしょう
片輪車は引っかかるだろうけど

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:57:20.96 ID:W6MknZHu0.net
今回も砂かけばばあちゃんが出なかったな…寂しい…

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:58:22.71 ID:SoRiidxKK.net
片輪車って5期に出なかったっけ
片車輪に名前変えてかたしゃりん読みで

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:58:32.36 ID:BA6axCmV0.net
20代フリーターと50代のオカンの話なら救いはあるけど、これが50代フリーターと80代オカンの話なら
夢も希望もなくなる件について

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:58:43.20 ID:+y9xFSZO0.net
>>688
OPに出ているチンポ大先生が見たい

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 00:00:25.77 ID:rh7DXXVzd.net
不敗の牛山かよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 00:00:44.93 ID:UL92OHSQ0.net
鬼太郎はリメイクされるごとに
アニメの技術の向上がわかるけど
今以上に技術が上がることもなさそうに思えるなぁ
90年代、00年代のあと、10年代の技術を見てると
今でもうこれ以上ないくらいに綺麗になってる気がする

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 00:00:55.57 ID:XSO0uuhl0.net
>>731
そうそう、片車輪ね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 00:02:25.69 ID:goQOyiTNK.net
>>732
今回の話に感動してたのにそのレスに鼻水噴いたわw
てか今の50にしてはゲストのルックス婆過ぎない?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 00:06:18.75 ID:6tO8Q59ca.net
>>502
改めて観るとアクションシーンかっこいいな
下駄のファンになったわ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 00:08:23.46 ID:e7T3t9360.net
鬼太郎がちょっと傍観者気味だったり
ねずみ男がマネージャー名乗ってたり
2期あたりを思い出させる内容だったな

あのうさん臭いねずみ男のマネージャー自称って好きだったんだが
時代に合わなくなったとの判断か3期から見なくなったような記憶があるけど
現代だと逆に合ってるんじゃと思ってたので、復活はうれしい

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 00:08:36.47 ID:Vc3+w9uH0.net
すねこすり死んだのかね
最後に鬼太郎が山を見て何か察したっぽかったけど

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200