2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト27通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 12:08:13.40 ID:0RfDwCMx0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

見えてる世界が全てじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日 9:00〜、フジテレビ (CX) 系列にて放送開始。

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.2ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/ 
         :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/   
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th

前スレ
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト26通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1525393850/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:25:29.61 ID:Gse8CjfC0.net
ヤマアラシのジレンマならぬすねこすりのジレンマだな
もっと泣かす演出も出来たとおもうけど〆はあっさり目

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:26:04.82 ID:Z7sLF+wM0.net
>>133
むしろ今回、大人ほど号泣する話だけどな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:26:24.04 ID:NS0zwe9b0.net
自分が妖怪だと気づいてないとか、
正体を隠して好きな人間と一緒に暮らそうとしてる系の話は大体悲しい結末になるな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:26:53.79 ID:Z4cWn+wMd.net
水着回なら海座頭回や磯女回に期待かな。
夏辺りにやってくれるだろうか。
そういや一クールの深夜アニメだと真冬に水着回とかよくあるけど通年アニメだと現実の季節とリンクさせるのが普通なんだろうか。
過去の鬼太郎も正月に初詣のシーンやったりとか、二月にバレンタインのエピソードやったりしてたし。

>>121
後悔しないようにDVDに焼いて残しとこうぜ。

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:26:56.15 ID:wHjDVIGEa.net
ラストの鬼太郎の後味残るような感じが素晴らしい

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:28:36.98 ID:afrlj6dp0.net
>>137
あれは作画はアレだけど救いの無い残酷な話が結構あるんだよな。当時3期鬼太郎見てたけど鬼太郎は日本昔ばなしにアクションを入れたアニメだと思って見てた。

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:28:52.32 ID:6eSq/zqd0.net
アップ多めのアングルで目が回りそうになった

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:29:51.09 ID:wfPNlBn90.net
>>107
猫娘まなちゃん好きな常識ある紳士には豚と言ってないよ
今回の話つまらんとか出てないしクソとか
本当のキモい人しか豚言わないよw

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:30:11.22 ID:afrlj6dp0.net
>>139
大きいお友達は大人のことでは無いから。

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:30:17.15 ID:aOwnVHEc0.net
一緒に観てた娘が
「あの猫がネコ娘になるの?」って聞いてきた
想像した瞬間に涙腺が崩壊したわw

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:31:10.78 ID:GODc6LO10.net
深夜の1〜2クールアニメなら毎回猫娘やまなも出てくるだろうけどこれ1〜2年は続く予定のアニメだろ?
まなはメインストーリーに関わる重要人物だろうし前回、今回、次回の様なサブストーリーが続くのも致し方なしだろうて

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:31:38.14 ID:x47Gi2AX0.net
悲しい話や暗い話が続くと視聴率に響きそうで怖い
前作が打ち切りで終わっただけに

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:32:13.15 ID:Z7sLF+wM0.net
>>147
墓場鬼太郎の寝子を考えると当たらずとも遠からずというとこか

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:32:26.75 ID:5ckrK49sa.net
一応今回の鬼太郎は若干ハイターゲットに向けて製作してるから100%子供向けでもないんだよなぁ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:32:40.05 ID:0LMAHZgC0.net
ポケモンXYみたくヒロイン信者が公式に迷惑かけなけりゃいいよ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:34:36.77 ID:Z4cWn+wMd.net
こないだキ↑ズナアイの番組でみつばちハッチの実況やってたけどあの話にも似てるような。
てかみつばちハッチも救いのない話結構あるらしいけどあれも子供達のトラウマになったのかな…。

>>134
あれ見てて「それで解決かよ!」とツッコミたくなった記憶…。
他にも寝太りに取り込まれた人ってか肉の間に数十年の間挟まってた人がピンピンしてたりと色々とツッコミどころあった気が。

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:34:50.57 ID:afrlj6dp0.net
>>149
確かに朝だしね。だから明るいコメディ回もあっても良いかなとも思う。まなと猫娘は明るいコメディ回には使いやすいしね。

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:36:13.78 ID:JmTsyhLTd.net
うちの家にいる妖怪寝太りもなんとかして下さい…

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:36:51.29 ID:zdfX2i+P0.net
別の妖怪が絡んでると思ったらそんなこと無くて逆に意外だったな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:37:55.37 ID:8B2Pk45c0.net
>>156
仮面マントが呪術使って暴走させてるとか妄想してたわ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:38:58.96 ID:V7fa4TUj0.net
すねこすりみたいなわざと倒されるために煽る敵役いいよな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:39:56.40 ID:fxB7p0rT0.net
泣いてしまった

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:40:18.13 ID:KvzskkPb0.net
いやー泣けたわ
でもすねこすりは今後どうすんだろう
不特定多数の生気を吸うしかないなら都会に行くんかね

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:40:18.55 ID:Z7sLF+wM0.net
>>155
それはひょっとして妖怪すねかじりでは…

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:41:35.35 ID:zIqB40yk0.net
ただただ切ない

鬼太郎すねこすり飼ってやれよ、救い無いな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:41:48.71 ID:vfM2dTV70.net
>>160
そして数カ月後、都会に染まってウェーイ系になるすねこすりを見かけるねずみ男…

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:42:40.45 ID:lvGP2bj80.net
BGMで女性のスキャットが入ったので唖然とした
いつの時代だよまったく
2018年の鬼太郎をちゃんと作れよ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:42:46.85 ID:0B/bp54r0.net
>>146
大きなお友達はお涙頂戴大好きだろ
萌えオタの意味で誤用しているやつ多すぎ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:44:24.96 ID:afrlj6dp0.net
>>162
今期の鬼太郎はドライだよね。必要以上には干渉しない。まあすねこすりが鬼太郎に助けを求めたら助けた可能性はあるけど。

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:44:36.89 ID:6eSq/zqd0.net
皆さん、このアニメは見やすかったですか。
見ていて何か違和感のようなものは感じませんでしたか?

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:45:08.06 ID:fxB7p0rT0.net
>>160
それしかないだろうね
なんとか幸せになってほしい

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:45:47.30 ID:Hcy8iywL0.net
都会は都会で人の足多すぎだし車はあるしチャリは縫ってくるしで危ないんだよなぁ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:46:07.18 ID:QlFazCbS0.net
せっかくの田舎設定だから鳥取県っぽい描写が入ってるとなお良かったかな?
見えてるものがすべてじゃないって言うテーマにも沿っていていい話だったわ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:46:34.61 ID:AhsxsDswa.net
>>169
野良猫が住めるようなところじゃない
排気ガス・室外機など凄まじいし

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:47:56.88 ID:0B/bp54r0.net
>>171
なら地方都市行けばいいな
終了

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:48:29.13 ID:Jjh7kRM30.net
OPでかわうそと戯れていたしやっぱりゲゲゲの森に来るんじゃないかな。妖怪大運動会や妖怪反物とかで再登場しそう

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:48:34.07 ID:RAfrqGxl0.net
>>140
前期のろくろ首のろく子さんは人間の想い人と添い遂げられた
ついでにそいつはちょいちょい本編にも出張るようになってたという

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:48:39.74 ID:Z4cWn+wMd.net
>>162
すねこすりはゲゲゲの森に来ることになるのかと思ってた。
5期の一目入道は鬼太郎から妖怪横丁に来ないかって誘われてたな。
結局行かなかったけど。

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:48:48.62 ID:K26o7B6m0.net
>>133
普通の大人はそんなに退屈しなかった
秋葉に多いキモい童貞の大人はしらん

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:50:22.77 ID:KvzskkPb0.net
ねずみ男と組んでスポーツ賭博ビジネスを始めるすねこすり
負かしたいチームに入り込んで愛嬌ふりまいて気力を吸う

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:51:36.81 ID:8B2Pk45c0.net
>>160
それが原因で人の命を意図せず奪ったからあのまま山の中で消えるつもりだったと思う
最後の鈴の音はあえて描写されてないが消滅したからだと思われ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:51:53.63 ID:zdfX2i+P0.net
キモオタとか煽るのはやめとけ
今日は難癖も付けられずに、みんな高評価だった

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:52:58.11 ID:5ckrK49sa.net
>>170
鳥取県境港市を舞台にした話は夏休み頃に行う予定

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:53:29.38 ID:0LMAHZgC0.net
>>175
会いたかった女の子がまた来てくれたからな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:53:54.21 ID:/zYe+Rz4d.net
>>97
あるだろ
少しでも矛盾があると叩きまくるぞ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:54:12.13 ID:VPAHZpFLa.net
途中BGMでカランコロンの歌が使われてたよね?
やるせない感じの話に使うのはウマイと思った
旧作ファンへのサービスなんだろうけどああいうのをこの先もやってほしい

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:54:29.00 ID:Z4cWn+wMd.net
猫姐さんは来週は出そうかな。人間を驚かす妖怪の中の一人、みたいな感じで。
美少女だと思って油断した相手に本性見せて驚かす、とかありそう。

>>170
すねこすりは岡山の妖怪じゃね。

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:55:28.31 ID:afrlj6dp0.net
>>180
何の話するんだろ。俺は鳥取に住んでるけど境港は鬼太郎ロード以外に何も無いぞ。

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:55:43.51 ID:HiEhCbUDd.net
すねこすりが去ってすねかじりが戻ってくるか
泣けるな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:56:07.39 ID:NS0zwe9b0.net
西洋妖怪が出てくる話はあるのかどうか判らないけど、
例えば淫魔の類は人間と一緒じゃないと生きていけないだろうしむずかちい

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:58:02.15 ID:RAfrqGxl0.net
あの寂れ方が山奥の集落のそれがリアルに出てて少々おつらい気分にしてくれるわ
ホントにね、行くたびに灯りのともった家が消えていくのよ田んぼが草ボーボーのまんまとかすんごいよくある話

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:58:26.92 ID:AQ2w7aJn0.net
すねこすりって元は犬のようなものという表現だったのが水木しげるが猫化させてから目撃談では猫に
水木しげるの影響で猫というバイアスがかかったのだろうとあったけど昔は野犬が普通にいたけど今はいないからじゃあと思った

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:58:50.13 ID:QlFazCbS0.net
最後のシーンはいろいろと想像出来るのがいいな
母想いの息子に触れることで実は元気になったかもしれない
で、次の集落に向けて旅立つ時に鈴の音がしたと
ちょっと成長したすねこすりが違う回にも出てくるといいね

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:59:50.69 ID:zdfX2i+P0.net
アイキャッチの絵絶対ネタ尽きるだろと思ったけど
ゲスト妖怪の分だけ絵はあるから当分は大丈夫か

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:59:59.39 ID:g14HygMXa.net
シロはOPにもいたからきっとまた出て来てくれる気がする

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:03:24.54 ID:5ckrK49sa.net
>>185
一応前後編のギャグテイストの強い回になるそうだ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:03:25.85 ID:Z4cWn+wMd.net
>>181
あれって仲良くなった人間の子と再会出来たのかそれとも別人なのかずっと気になってたよ…。
一目入道の反応だと再会っぽいんだけど女の子の台詞からすると別人っぽかったし…。

>>185
海があるからいいじゃないか!(内陸出身者並の感想)。

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:03:28.04 ID:NS0zwe9b0.net
妖怪の存在自体は人間の認識に左右されて変化するって考え方もあるから
すねこすりが猫になったりもするし、猫娘が萌え化することもあるのだろうw

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:04:59.99 ID:V8xiAQDU0.net
泣けた
子どもとティッシュ握りしめて観てしまった
うしとらみたいだ
アクションシーンも良かったなぁ
このクオリティで三期の鬼太郎とか観たらシビレルだろうなぁ
てか、やっぱり放送時間は夕方もしくは18時19時台が鬼太郎の良さが際立つ気がする
外が暗くなって来た時間帯に六期の目玉が落ちるOP、最高だと思う

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:05:04.36 ID:Dfuy+ixF0.net
今回の話を見たけど、まなは4期の祐子みたいに途中退場すべきだと思った。
人間ヒロインはやはり明るい作風の鬼太郎では無いと駄目だと思った。

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:05:29.68 ID:nA3fZ6TJ0.net
お世話になってる老女の精気を吸い取っているとは気付かず、老女を死ぬ寸前まで追い込んでいたすねこすり
気付いてからは老女とその息子を和解させるために、悪役を買って出て息子にやられた振りをして去って行く
何とも純粋な妖怪(´;ω;`)大勢の人間の精気を分けて貰っていたが、その人間も村から去りやがて個人の精気を吸って死に至らしめる妖怪になってしまった
ある意味すねこすりは人間の被害者かも…

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:06:34.39 ID:3SlhC+hnp.net
今日の前半のバトルすごかった
電柱のシーンとかめっちゃかっこいい

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:06:37.92 ID:/zYe+Rz4d.net
>>196
録画して夜に見ろよ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:06:51.90 ID:0LMAHZgC0.net
>>197
いくらなんでも結論が極端かつ早すぎないか

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:07:22.16 ID:BVXVIARf0.net
ついに猫娘とマナが1カットすら登場なしか
これじゃ本当に右肩下がりになる

感動路線でやるにしても
八百長シーンで笑わせに来てるしアホかと

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:07:43.56 ID:Ol/v9B340.net
涙腺に来たのが自分だけじゃなくてなんか安心した

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:08:33.69 ID:5ckrK49sa.net
インタビューでもわかるがまなちゃんを出すのは既定路線

>今作のテーマに関わるキーワードのひとつに『境界』という言葉があります。
>境界のあちら側にいる妖怪とその象徴である鬼太郎、そしてこちら側にいる人間。
>この異なる存在である両者が接触したときに妖怪と人間を巻き込んでどうドラマを紡ぐのか、
>これはテーマを語る上で非常に重要なことでした。そのため人間の視線の代行者として、
>先に『犬山まな』を設定しました」と、まなありきのストーリー設定を優先したと強調した

“8頭身”ねこ娘を生んだ『鬼太郎』Pの挑戦「石を投げられる覚悟で…」 大好評受け安堵も
https://www.oricon.co.jp/news/2110828/full/

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:08:52.52 ID:8B2Pk45c0.net
>>197
祐子はむしろ出番少なすぎるし最初から居なくていいのではと思ってしまう

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:09:15.44 ID:NuvDRJVi0.net
クマに注意!

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:10:20.44 ID:QlFazCbS0.net
夏ごろに境港が舞台の話があるのかぁ
鬼太郎ロードのリニューアルに合わせてかな?
すねこすりに会いに行こうかな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:10:34.29 ID:afrlj6dp0.net
>>197
犬山まなは人間サイドの話を作りやすいから最後まで残るだろうね。あとメインストーリーにまなは絡むのは確実だろうし。

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:10:52.60 ID:AQ2w7aJn0.net
>>202
あのテの八百長は泣いた赤鬼をはじめとしてわりと見かけるお約束

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:11:12.52 ID:cpTBZ9zX0.net
ブロンズのすねこすりは色々な人から少しずつエネルギーをもらえるから幸せだ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 14:11:21.74 .net
シロは一回きりだったら、惜しいキャラだよね
準レギュラーにしてもいいぐらい

でも、、ハイターゲットとはいえ、ちょっと救いがなかったな
最後に、シロの前に鬼太郎と目玉の親父が現れて、
「もう老人しかいない過疎の村では、お前のとる気力が大きな負担になってしまっている。もっと町にいかんか? そこで少しずついろんな人間から気力をもらえば、大きな負担になることはない。妖怪と人間、あまり深い仲になってもよいことはないぞ」
ってアドバイスして、シロも、
「ここは気に入ってたんだけど、もうよそに移るか」
みたいに感じで村を去っていくエンドのほうがよかったかもね
そうだったら、いちおう鬼太郎たちが村に来た意味もあるし、なんなら東京に連れて行ってもよかった
ゲゲゲの村の入り口は、東京のある神社にあるんでしょ、たしか

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:13:34.84 ID:Dfuy+ixF0.net
今回の話を見たが、鬼太郎のレギュラー陣や人と妖怪の絡みも
今回くらいので十分だと思った。やはり3期の夢子は明るい作風だから
受けたんであって4期や6期みたいな暗い上に鬼太郎が女好きではない
作風では無駄使いも同然だろう。むしろレギュラーは鬼太郎、目玉、ねずみ男で十分だ。

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:13:37.74 ID:Z7sLF+wM0.net
>>209
相手しないでとっととNGが吉

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:13:49.40 ID:Z4cWn+wMd.net
四期ってそんなに見たことないけどあの人間の女の子途中で退場したのか。
EDで泥田坊とかに追いかけられてたのが印象的だったな。

>>191
水木先生の数十年前に渡る画業の成果を舐めるな。

>>193
六期でギャグテイスト…一体どんな話になるんだ…?
前後編って意外だな。鬼太郎って基本1話完結だし。
ひょっとしたら水木先生も出てくるだろうか。

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:14:02.36 ID:afrlj6dp0.net
>>193
二回もあるのか。じゃあギャグだけじゃ無さそうだな。

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:15:06.15 ID:X9ALsVRW0.net
朝から泣いたわ

ヒロインズ居なくても
いい話なら歓迎だな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:15:49.07 ID:XV2Hm+Pf0.net
犬猫でない方が話は面白いな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:15:54.15 ID:dneEPxx30.net
ギャグテイストと聞くとどうしてもチ○ポ大先生が思い浮かぶ。
いや大海獣はシリアスなんだが。

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:16:30.45 ID:BVXVIARf0.net
>>213
この程度の批判でNGとか
どんだけメンタル弱いんだよw

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:16:56.54 ID:5ckrK49sa.net
今のところまなちゃん回のピークが3話でそこからまだ次の展開に行ってないからな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:17:07.63 ID:Hcy8iywL0.net
良い話ではあるけど面白くはないだろ
今回はむしろ辛いわ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:18:21.87 ID:afrlj6dp0.net
>>214
もしかしたら鬼太郎の過去話をやるかも1話で回想で青年水木が出てきたし。境港はおそらく水木の故郷だろうし。

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:18:53.17 ID:Z7sLF+wM0.net
>>221
いや切ないけど同時に面白かったよ
ねずみ男が笑い取ってくれるし、中盤には鬼太郎のバトルシーンもあるしで
エンタメとしてのバランスも良い

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:19:17.72 ID:Dfuy+ixF0.net
今回の話は1話でやるべきだったな。レギュラーもシンプルに鬼太郎、目玉、ねずみ男だけで。

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:20:36.83 ID:vknXPOCe0.net
それにしてもアプモン声優よく出るなあ
猫娘と眼鏡ショタがいなかったのが惜しい

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:20:50.74 ID:5ckrK49sa.net
>>224
今回の話から始まったら振るい落とされるわw
そもそも1期ですら怖い話だと取っつきにくいって理由で
明るめの話のお化けナイターを1話に持ってきたって言うのに

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:23:08.43 ID:fxB7p0rT0.net
妖怪の多いスレですね
助けてキタロー

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:24:34.49 ID:fxB7p0rT0.net
>>46
橋がたわむとか橋や電柱が斜めになるとか現実ではありえない構図を使って迫力を出してるよね
バトルアニメとして素晴らしい

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:25:13.59 ID:afrlj6dp0.net
>>226
俺も同じ意見。1話は鬼太郎初登場だから鬼太郎と犬山まなの出会いで良かったと思う。いきなり1話からキャラ全員集合はストーリーが雑になりやすいしね。

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:25:58.28 ID:JteD3qpKd.net
鬼太郎そのものがギャグテイストというか
シリアスな話でも小ネタでちょいちょい笑いを取りに行ってる印象

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:27:58.88 ID:tJOnJhvBd.net
すねこすりの声優ってアニメ、ニセコイの宮本るり役の内山夕美さんか

ってか内山夕美さんって青二事務所じゃなく、他の事務所なのな

って事は鬼太郎5期みたいに他の事務所の声優が妖怪を演じる可能性も出てきたな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:29:17.32 ID:Hcy8iywL0.net
1〜3話で本筋とキャラ紹介
4話で鬼太郎側の世界観(ゲゲゲの森)
5〜7話はこんな話もやりますよって感じだな今のとこ
本筋に戻ったらさてどうなるのか…

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:30:40.01 ID:vknXPOCe0.net
今回のリモコン下駄の華麗な動きすげえ好き

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:30:58.02 ID:M11YfDz50.net
>>231
声優界って、同一事務所での独占行為、他事務所の締め出しとかあるの?
うちの若手声優を使わないと、うちの有名声優を引き上げるぞみたいな、脅しみたいなことするの

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:32:23.18 ID:afrlj6dp0.net
>>232
まさにそんな感じ。まあ黒マントのメインストーリーになっても鬼太郎だからまた間にサイドストーリーを挟んでバランスを取るだろうね。

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:32:42.69 ID:c628olNjF.net
あの後上京したすねこすりがまなちゃんを襲う回やれよ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:32:52.92 ID:xW76hyIED.net
あまり面白くないな六期
夜叉、さざえ鬼、牛鬼の回だけ見ることにしたわ
さざえ鬼とか出るかわからんけど

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200