2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1508

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 22:25:25.16 ID:+eI5qFXw.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2018冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
(2018春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
出典:うずら★インフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 1507
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1525461113/

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 05:25:31.78 ID:PhnofoTD.net
>>354
わからんでもないが、戦車のおかげで定義が広がった気がしないでもない

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 05:26:18.09 ID:jnBTtl+b.net
>>354
お兄さまは1話から修行してたぞ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 05:26:38.74 ID:MV+CHpwl.net
いや俺TUEEEEEは負けあるぞ
代表格のSAOもさすおにも
スマホは知らん

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 05:26:38.77 ID:Bf0YDzGm0.net
>>344

>ゼロはクリスの死への向き合い方と心情描写に重点を置いてる

で、作者の才能が枯れたのか重点を置いてるはずなのに中身がないのが問題なわけで
糞コテも素直に中身ないのを認めりゃいいのにスルーするからなあ

>>346
高得点のスコアつけるだけなら池沼でもできるからな
言葉で納得できる説明ができない以上は見る目ない馬鹿共が
中身のない作品を過大評価してる可能性は捨てきれない

>>347
ほら、やっぱり中身がない蛇足作品なんじゃないか
ほんとに無印で才能が枯れてしまったんだね

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 05:27:18.55 ID:izSkn43q.net
>>351
なるほど、絵と序盤の展開でそんな気がした
リライフと同じにおいがする

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 05:28:58.44 ID:Nnr84gC1.net
劇場場?円盤?期待していいのか?
https://pbs.twimg.com/media/DcZm6tHU8AAcu1-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DcaiyQwUQAAhXad.jpg

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 05:30:07.40 ID:iJ10W5Js.net
おい
このGW中にヒューマンと会話した回数が4回だわ
コンビニx1
宅配ヤマトx1
宅配ピザx2
やべーな
会話しねーとガチンコで舌が回らなくなってコミュ障状態になるんだよな
ソレ回避するために小説音読してたんだけど結局GW中できなかっったわ
あー明日絶対あ・・・お・・・あ・・・って感じだわ
つーか声がガチでちっちゃくなるからな
自分で喋って あれ?なんでこんな声でないんだろう ってなるんだよなあ
はああ・・・死にたいわ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 05:30:13.05 ID:kg+bYxfo.net
強い自分に酔ってるのが俺TUEEEEでしょ
読者の人格も作者の人格も両方未熟なことでようやく成立するのが俺TUEEEE

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 05:30:15.78 ID:PhnofoTD.net
>>360
なんでそんなくすんだ色にしたんだろ
どーせ二次元なんだし、もっと綺麗な乳首でええやんか

364 :漫画の神の使徒:2018/05/06(日) 05:30:39.15 ID:Av5BFk1K.net
まあ、要するに

ウマ娘とか中身のないアニメは

ジャンクフードなんだよな

作り手側も安価で手軽にたくさん作れて

買う方も濃い味付けで手軽に食える

ただ、ジャンクフードばっか食って腹ダルンダルンになった挙げ句、濃い味付けばかりで舌バカになってる奴が

"本物"をきちんと味わえるかっつー話だな


アニメを単なる娯楽・快楽ととらえるか

ベートーベンの音楽やゴッホの絵画と同じように娯楽であり教養としてとらえられるかっていう違いが

"舌バカ"



"味のわかる客"

にはある

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 05:30:49.81 ID:l8W2o/39.net
>>341
その発想はなかった

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 05:31:03.73 ID:iJ10W5Js.net
つーか月曜日有給とっとけばよかっった
そうすりゃ周りの奴らが明日から地獄だーって悲鳴上げてるなか有意義に2ch出来るからな
あーークソ憂鬱になってきた

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 05:31:47.44 ID:/3BWXAZK.net
>>360
結局小笠原さんは何歳なんだ……

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 05:34:49.04 ID:j0/ZC7hP.net
負けといっても一時撤退とかの負けやないで
ウマ娘みたいに公式戦で負けたのに平静を装ってたが一人になったら号泣する
こういうのがスポ根だと思う弱虫ペダルにもまったく同じシーンがあったw

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 05:35:09.84 ID:iJ10W5Js.net
ほんぎゃほぎゃほぎゃぎゃほんぎゃあ!
完全に夜が明けたわ
どうすっかなあこのまま起動し続けて鬼太郎リアルタイムで喰らって死ぬか
それとも今のうちに電源OFFしとくか
それでGWのラストルートが変わってくるんだよなあ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 05:35:09.96 ID:Bf0YDzGm0.net
>>341
なんかパンツになるエロゲがあったの思い出したわ
タイトルは忘れたけど

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 05:36:30.14 ID:jnBTtl+b.net
俺TUEEEEは神話の時代からあるっつってんだろ
自分は未熟じゃないとでも思ってんのか
だいたい未熟じゃないやつがアニメ見るかっての

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 05:36:34.97 ID:l8W2o/39.net
>>360
なにこれ公式の画像?
股間にうっすら割れ目まで見えるんだけどこんなの描いて良いのか?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 05:37:25.43 ID:l6ZkE9Vq.net
魔法少女サイト面白くて全巻一気読みした
魔法少女同士で殺し合いと思いきや早々に次の展開で管理者vs魔法少女たちになるね
しかし大野由布子ってあの主人公にぴったしの声質やな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 05:37:37.05 ID:PhnofoTD.net
>>372
いやいや、剥ぎコラや

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 05:38:01.78 ID:SvvvsYFg.net
個人的にはシュタゲゼロに関してはアニメの内容そっちのけで
死者の記憶を使ったAIの賛否や技術的な実現性などの話題でもう少し盛り上がると思ってた

日本人って実質無宗教なのと松本零士作品のトチローやスター・ウォーズなどの影響なのか
死人と話せるって事にポジティブなんだよな、だから未来はこうなる系の特番でもしばしば
「コンピューターの発達で亡くなった家族と話せる未来が来ます、素晴らしいです」と扱っている
90年代前半くらいには既にそういう未来像を示してた

だからAIでも記憶が受け継がれているなら本物って事でいいだろと
シュタゲでの扱い方にはちょっと違和感がある、そうしなければいけない理由も理解しているが

376 :漫画の神の使徒:2018/05/06(日) 05:39:34.88 ID:Av5BFk1K.net
黒子のバスケやメジャーも

途中までは俺TEEEEEEEEしつつ

強敵との対戦では敗北して、

それを乗り越え

特訓
再戦
勝利

というストレスとカタルシスを上手くコントロールして感動に繋げてる


今期アニメでもメガロボクスとかはそうだな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 05:39:47.69 ID:MV+CHpwl.net
>>370
へんしーんってやつだな
副題はあれなので省略

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 05:41:00.18 ID:/3BWXAZK.net
>>368
皐月賞で負けてタイキシャトルちゃんとの模擬レースで自分に足りないものを知って階段登りの特訓でそれを克服して
「ダービーは運がいいウマが勝つ」を聞いたスピカの仲間たちが四葉のクローバーを探してくれてゴール前でその仲間たちの応援で限界を越えて勝つ

スポ根っていうよりまさに友情努力勝利の王道だな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 05:41:35.27 ID:cGxqAi43.net
>>349
確かバミューダトライアングルに手紙を放り投げると過去に手紙が届くとか言う内容だったかな
ブラックホールならタイムマシンが作れるとか言い出して、現実的じゃなかったからバミューダトライアングル=ブラックホール説をでっち上げて見たとか
全体的なノリが最悪だったからそのオチも全く無感動に受け入れられた
郵便局有能過ぎるな
最初に手紙の内容を無視したから歴史がズレ始めて、予言の内容がどんどんズレていくとか言う内容
凄い構成力を持ちながら話を面白くする才能の欠如とオカルトを真正面から信じてしまう知能指数の低さを持ってる稀有な作家

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 05:43:40.31 ID:jnBTtl+b.net
日本人が無宗教ってのがまず間違いだからな
幽霊だとか背後霊とかいまだに信じてるやついるぐらいだし
死後の世界だとか輪廻転生とか宗教観ありまくりだろ日本

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 05:43:52.07 ID:MV+CHpwl.net
>>375
人格をデータ化って話なら去年だけで3つ見たわ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 05:44:32.59 ID:/3BWXAZK.net
>>373
大野柚布子の声はこのはな綺譚でも素晴らしくハマってたしいいよね

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 05:44:44.07 ID:SvvvsYFg.net
>>358
>糞コテも素直に中身ないのを認めりゃいいのにスルーするからなあ

俺は中身がないってのが素で全くわからんのよ、無印と中身のベクトルが違うから
同じようなベクトルの中身を求めているやつには中身の存在がわからんのかもしれんが

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 05:46:32.96 ID:MV+CHpwl.net
>>380
むしろ特定の神を信仰しない多神教だな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 05:46:54.44 ID:jnBTtl+b.net
中身=俺の求めている内容
だからな
そんな主観的なものを他人と話してかみ合うわけがない

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 05:47:06.28 ID:j0/ZC7hP.net
最近大野の主役増えてんな
天使のロリバンドの真ん中も大野だったな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 05:47:13.56 ID:Bf0YDzGm0.net
>>376

>途中までは俺TEEEEEEEEしつつ

>強敵との対戦では敗北して、

>それを乗り越え

>特訓
>再戦
>勝利

>というストレスとカタルシスを上手くコントロールして感動に繋げてる

これウマ娘でもあったぞ
まあお前は0話切りしてるから知らないだろうけど
何にせよウマ娘は中身があるということで良さそうだな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 05:47:44.17 ID:PhnofoTD.net
>>384
とりあえず全部の神様を存在してる事にしてお茶を濁しとく教、かな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 05:48:49.86 ID:SvvvsYFg.net
>>381
だからさ、人格をデータ化できて話せても死は受け入れないければいけないんだよ
というか扱い方に違和感があるという話をしているんだろう
そんな作品他にあったか?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 05:49:08.36 ID:MV+CHpwl.net
>>382
城和泉正宗で知ったから最初ああいう役ばっかやってるのが受け入れられなかった
今じゃあっちがレアだわ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 05:52:53.55 ID:wB+f3n1v.net
>>374
ああ、やっぱりそうなんだね
2枚目の左下になんか文字書いたるからもしかして本物なのかと思ってしまった

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 05:53:10.01 ID:Bf0YDzGm0.net
>>378
そうそう俺はこういうレスを読みたかったんだよ
「中身!中身!」しか言えないシュタゲ信者と違ってちゃんと中身を語れてるねきみは

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 05:53:15.26 ID:MV+CHpwl.net
>>389
その3つ全部死ぬ前に人格をデータにしてるのよ
鴻上博士は最終的に死んだけど

というかシュタゲもクリスの死を受け入れた上でアマデウスをクリスとして認識してるんじゃないのか?

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 06:00:01.21 ID:SvvvsYFg.net
>>380
日本はね、無宗教だが無神論ではないんだよ、だが若い世代は無神論にもなりつつある
世界的にも先進国では若年層に無宗教や無神論が増えていてこのペースで増え続けるなら
数十年であらゆる宗教が完全に消滅する計算になる、イスラム圏なんかはありえないと思うが

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 06:00:40.32 ID:qP2eeWit.net
ほめて伸ばす方が得策なんじゃよ?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 06:02:22.43 ID:Bf0YDzGm0.net
ウマ娘を推す人はちゃんとアニメの内容を語ってるのに
シュタゲゼロ擁護してた人はなんで宗教の話なんかしてるんだw
中身がないからって脱線しすぎだろ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 06:03:40.09 ID:kg+bYxfo.net
>>371
例えば?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 06:04:22.36 ID:kg+bYxfo.net
>>373
同じ作者のオブジエンドもおすすめ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 06:05:32.79 ID:SvvvsYFg.net
>>393
生きているような錯覚を起こすのはいけないとネガティブに扱っているだろう
でも生きてるのと同等にしちゃっていいんじゃねと、俺は思うわけですよ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 06:06:33.37 ID:kg+bYxfo.net
>>388
宗教じゃなくてただのマミニズムだろ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 06:07:13.78 ID:PhnofoTD.net
やっぱり、中身=「これがわかる俺スゲ〜」ってなれる
でいいのかな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 06:07:32.00 ID:qP2eeWit.net
>>399
深いな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 06:07:37.25 ID:kg+bYxfo.net
>>400
アミニズムな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 06:08:41.98 ID:jnBTtl+b.net
>>394
いや俺は逆だと思うね
日本は無神論だけど無宗教ではないって感じ
だいたい神様仏様がホントにいるとか思っちゃってる奴いないだろ
でも文化習慣としての宗教観は生活の中に取り入れている
そんな感じ
それでいいと思うわ
宗教とかしょせん人間が作ったシステムの一つにすぎないからな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 06:10:39.78 ID:l8W2o/39.net
たまにでいいのでここのスレタイ思い出してあげてください

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 06:12:16.82 ID:qP2eeWit.net
>>405
休みを利用して絶賛前期アニメ視聴中なんでなー

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 06:14:35.78 ID:Bf0YDzGm0.net
まあ今期は中身を語る価値あるアニメがウマ娘くらいしかないということなのだろう

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 06:15:56.37 ID:SvvvsYFg.net
>>401
普通の人が普通に中身があると思えるような指向性が強い物の方が
世間一般の認識や数の力では勝ってしまうよ、という話なんだが

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 06:18:33.09 ID:PhnofoTD.net
えらい主語がでかい奴おんなぁ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 06:18:50.70 ID:7GQuqe94.net
日本はどうだか知らないが、俺は社にケモ耳ロリ娘がいる教に入信してるわ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 06:20:52.69 ID:SvvvsYFg.net
>>407
ウマ娘はアニメの内容と言うよりも、リアル競馬の話題でもちきりだけどな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 06:22:24.76 ID:Bf0YDzGm0.net
>>411
5、6話がすごく盛り上がった回だからか
最近はアニメの内容も語られてることが多いけどね
ウマ娘の本スレの住民でもある俺には分かる

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 06:24:03.33 ID:PhnofoTD.net
我が社のお稲荷さま

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 06:24:18.82 ID:j0/ZC7hP.net
女がいっぱいなソシャゲは非戦闘限定でアニメ化した方がいいな
非戦闘ならワンチャンあるだろうバトルだと思われると0話切りされかねない

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 06:25:36.78 ID:SvvvsYFg.net
>>412
そこがピークなのか右肩上がりになっていくかだな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 06:27:45.31 ID:PhnofoTD.net
>>414
それはあるな。俺のやってるお花とか、どう考えても良いアニメにできそうにない

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 06:29:20.19 ID:Bf0YDzGm0.net
セイウンスカイちゃんが活躍するはずの菊花賞がカットされないかが心配なんだよな
もしカットされてたり6話のエアグルさんみたいにテキトーな扱いで終わったらウンス教の信者である俺はウマ娘アンチになるかもしれん

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 06:29:32.74 ID:SvvvsYFg.net
>>414
やはりアズールレーンは無理かね、ちょっと期待しているんだが

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 06:31:34.68 ID:yX1GTP4K.net
>>417
セイウンスカイについては円盤に付いている小説見ろって言ってたぞw

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 06:33:19.61 ID:Bf0YDzGm0.net
>>419
その小説が菊花賞を扱ってるのかどうかは不明だけどな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 06:33:35.11 ID:kg+bYxfo.net
お前らが好きな美少女スマホゲー教えて><
ちなみに俺はdqmslしかやったことない

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 06:44:59.05 ID:KzfeGvTN.net
ダリフラ最新話を神回とかいったアホがいる時点でなんの価値もなくなったなここ
ただのノーストレスで仲の良い様子を見せるだけでこれw
アニメ見る価値のないB層

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 06:49:44.38 ID:kg+bYxfo.net
とっとと教えろよ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 06:50:12.73 ID:t/ia9kvu.net
失せろ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 06:50:55.60 ID:UIsWAsXK.net
ヒナまつりとか中身のないアニメは糞

まあ、アニメ見るセンスのある奴は

無駄なアニメを見ないからな

センスが良ければ良いほど

ゼロ話切り、1話切りの確率が高い

あ、『知らなくて見てない』ってのは論外な

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 06:51:38.49 ID:j0/ZC7hP.net
普通ゲーム板に行くだろ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 06:52:15.46 ID:UIsWAsXK.net
ま、結局

ヒナまつりとか中身のないアニメを見てるやつらの頭ん中も中身ないし

そういう中身ない奴らが蔓延してるから

漫画やアニメにも中身のないものが増えていくとう

負のループ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 06:52:50.59 ID:Bf0YDzGm0.net
さすがに糞回すぎたか・・・・・

***,391位/***,378位★(***,699 pt)[*,**0予約]2018/06/22ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 1(完全生産限定版) [Blu-ray]

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 06:53:34.62 ID:nZndUNjE.net
GGOはリアリティを求めちゃいけないやつだな
ブヒリティはそれなりに高い

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 07:00:32.72 ID:t/ia9kvu.net
改行君って何を思ってこんな行間空けるの?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 07:01:35.79 ID:Oj0dYGDc.net
目立ちたいから

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 07:02:05.97 ID:kg+bYxfo.net
>>426
センスあるお前たちに聞きたいんだよ><

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 07:04:57.47 ID:pyA+Q9dZ.net
GGOクソ回しかないじゃん
そりゃ売れないわ

ていうかあんなゴミしか書けないやつでも小説家なのれるんだな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 07:06:01.90 ID:Bf0YDzGm0.net
レンよりブヒれるキャラなんて他の春アニメに普通にいるしなあ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 07:07:39.91 ID:IhVp9iHs.net
GGOとかSAOの名前を借りてキモロリ絵で売ってるだけでしょ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 07:08:30.09 ID:pyA+Q9dZ.net
上で話題でてたけど「orange」と「1週間フレンズ」ならどっち見た方がいい?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 07:09:03.66 ID:/3BWXAZK.net
>>414
ガールフレンド(仮)……

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 07:09:10.72 ID:ZSM1maih.net
ヒナヲタはどこに行ったんだ?
893のおっさんやホムレスの爺さんの渋さが特徴なのに
あまんちゅ!ならまだしもARIAになぞらえたり
普通の頭身設定で割とリアルに描いてるのに
つぶれまんじゅうのハクミコと比較したり
ハートフルコメディだって言ってるくせに
アビスと同系統って言ってみたり
アビスは可愛い見た目で偽装してるけど作者自身が
「ワクワクする自殺」と説明してる鬱作品
本当にヒナが好きで理解してるの?って思ったほど

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 07:09:40.35 ID:KzfeGvTN.net
GGOは主人公の声が駄目だわ
豊崎愛生の劣化みたいな感じ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 07:11:27.15 ID:/3BWXAZK.net
>>436
一週間フレンズに決まってるだろw
比べるのもおこがましい

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 07:13:57.75 ID:ZSM1maih.net
GGOに限らずSAO関連だってだけで
アンチカキコが溢れるのはいつものことだ
手がつけられないと思われてるんじゃね?
逆らうと更にヒートアップするから
みんなスルーして黙々と円盤や原作買ってるだけだろう

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 07:27:23.11 ID:zaVpfdAd.net
>>438
何言ってんだこいつ・・・・?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 07:29:40.51 ID:KzfeGvTN.net
ネトウヨって「日本凄い=日本人凄い=日本人の俺も凄い」って脳みそしてるやろ
だから日本を持ち上げる、応援することで自分も日本の一部になったと錯覚し
日本や大日本帝国の欠点や駄目なところを否定されるとパヨクだチョンだと発狂する

教祖様を否定されて発狂するカルト教団と似てるわな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 07:30:08.55 ID:Bf0YDzGm0.net
P90を盾に銃弾を防ぐとかさすがに意味分からなすぎて笑いまくった後にイライラしたわ
あんなので視聴者がすげええええええなんて言うと思うのだろうか

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 07:30:55.71 ID:DbDqTWIM.net
>>414
というかキャラ絞るべき
その点けものは上手くやってた
一気に出さずゲストにして当番回で小出しにしてくっていう
だから一体一体のキャラが活きるし覚えられる

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 07:33:10.64 ID:7GQuqe94.net
GGOはリアル死を匂わせてるけど、あんな精神状態で強制切断されない時点で演技なんじゃね?と思う
じゃなければ安全性に問題があることになる

それ以前にリタイヤなんてしたらそれこそリアルで殺されるだろ・・・

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 07:34:02.89 ID:WCffamgd.net
GGO叩いてる奴はFPSやった事無い人でしょ
レンみたいなチートかと思わせる凄腕プレイヤーは実在するよ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 07:34:10.55 ID:KzfeGvTN.net
統合失調症って100人に一人いるんだぜ
この国に100万人もいることになる
つまりネトウヨは100万人くらいいる可能性がある

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 07:34:44.31 ID:pyA+Q9dZ.net
さっそく5分間くらいみてみたけど「1週間フレンズ」っておもしろいのかな…
どこにでもある学校生活みたいな地味なスタートは見る気しないわ

「君の名は。」とか上手かったじゃんそこらへん
最初は隕石落下の空を映して、興味をそそるポエムでスタートするやつ
やっぱ最初が肝心だよ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 07:35:11.16 ID:Bf0YDzGm0.net
>>447
え、P90を盾に銃弾防げるFPSが存在するのか????

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 07:35:22.15 ID:tutIbHrP.net
GGO見た
せっかくレンちゃん良いキャラなのに
Mがks過ぎて微妙になってきたね
声優も悪いのかな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 07:38:16.48 ID:kg+bYxfo.net
>>443
この間魔法少女サイトで自分のこと神と自称する妹に暴力振るってるクズ男がコンビニ店員やってる廃人アイドルオタクに「他人に自分の人生乗っけてるクズがぁぁぁ!!!」ってキレてたけど、なんかお前そっくりだな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 07:38:50.24 ID:pyA+Q9dZ.net
>>447
居ないよ

1対1で凄腕を発揮するプレイヤーはいるけど、複数人相手に一人で勝てるプレイヤーはいない
そうならないようにゲームでバランス調整されてるから

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 07:39:14.05 ID:DbDqTWIM.net
GGOとFPSを同じに考えるのは確かにやめたほうがいいな
プレイヤーの腕だけじゃないのがGGO
格闘スキルらしきものやナイフで急所狙えたりするし

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200