2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グランクレスト戦記 第十五章

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 19:54:49.45 ID:k+/vvksM.net
派遣メガネが気の毒すぎて泣ける(´;ω;`)ウッ…

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 20:01:28.85 ID:QogkGIl3.net
どうせヴィラールのとこの医者の仮死薬にすり替わってるゾ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 20:43:54.79 ID:NDA/JDes.net
ミルザーの手下たちはどんなフラッグ効果受けてんだ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 21:00:19.79 ID:tnFRx8LI.net
>>643
肌が浅黒になる効果

今夜の放送はミルザーの為に、喪服で視聴するわ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 21:01:44.55 ID:hzuA3gcM.net
>>641
鏡レーザー眼鏡ちゃんといい眼鏡は不憫だな
>>643
使った所を見てないよな
ミルザーのためだけに使うから使えないとかあるのか?強いミルザー見てフラッグ無くても兵士勇気りんりんとか

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 21:02:48.31 ID:cS1bb5Kk.net
OPはシスティナ編からアルトゥーク奪還編で背景が変わったように、
今回も変わるのかな?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 22:39:16.17 ID:H7s7+laQ.net
メガネとヘルメットとイチゴシャツはイラネ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 22:55:22.17 ID:dhhKD90E.net
フラッグは男爵以上の聖印だと発現しうるってだけで誰もが持ってるわけじゃないというか
設定上はフラッグ持ちのほうが珍しいのでフラッグ持ちはそれだけで一目置かれるものなのだ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 23:00:21.01 ID:wBhTlweA.net
そもそもミルザーの闘い方や主義だとフラッグ自体が無用の長物だし…

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 23:39:14.49 ID:ULibXvTp.net
明確な国のヴィジョンが無いといけないからな
アイツは皇帝の鉾になる事しか考えてなかった
誰かの下に付くんでもラシックは一国の王位は望んでるから出せるんだけどな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 23:52:00.68 ID:tLQj/Mrs.net
あと8分」
今日は誰が脱ぐのかな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 00:24:47.81 ID:YsLbQtSP.net
下半身で国を動かさないで

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 00:24:52.06 ID:jjDRUgJK.net
なんや面白くなってきたけど大丈夫か

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 00:24:56.29 ID:GdygwyBc.net
ラシックはフラッグもってたよなたしか

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 00:25:13.01 ID:7rQ5RDfD.net
野外NTR姫の為にナヨナヨ王子が奮起した

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 00:25:20.98 ID:4HoQNoks.net
アレクシス急にやる気出し過ぎてワロタ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 00:26:11.11 ID:GdgxQmqh.net
アレクシスはマジモンの暗愚か

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 00:26:23.73 ID:hv7eRXFS.net
今日も面白かった! (*'∀')
事実婚キター!
原作だと壮絶死のクルートさんナレ死;;ブワ!
アレクシスキター!

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 00:26:40.28 ID:xqn+KKfm.net
今回の盟主ってタイトルはテオだけじゃなくアレクシスの二人のことか

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 00:26:58.95 ID:jK7VrO3h.net
うさんくさいおっさんはやっぱり裏切り者だったか

相変わらずラシックがテオ様と仲良くしてると妬くモレーノ先輩

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 00:27:17.96 ID:hv7eRXFS.net
次回公子覚醒キター!

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 00:28:35.23 ID:OXeDGFSI.net
ついに次回公子力ビームが見られるのか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 00:29:07.09 ID:n2Matck2.net
プリシラちゃんの表情がコロコロ変わって可愛かった
つーかプリシラちゃん久しぶりに喋ったな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 00:29:37.94 ID:jjDRUgJK.net
そういや勝手に戦始めても条約とか大丈夫なんけ?
それがここまでの発端になってた気がするんだが

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 00:30:22.94 ID:jG2Lcvof.net
やだ、アレ様ちょっとカッコイイじゃん
燃えるわ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 00:30:25.22 ID:GdygwyBc.net
モレーノパイセンはラシックがテオの臣下に収まってるのが気に入らないと聞いた
僕のラシック様は最強なんだ! のノリとかなんとかw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 00:30:31.93 ID:YE1fVtM7.net
え?ついにアレクシスも脱いだの?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 00:30:51.45 ID:xqn+KKfm.net
テオはコウシャクって言われていたけど、どっちのコウシャクだろう

プリシラの掘り下げもされてきたね
生まれた時から聖印を持っているとかいうのが人格が変わったようなのと関係あるのかな?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 00:31:34.77 ID:xgNHaXOo.net
血縁関係ないほうの侯爵じゃね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 00:31:54.55 ID:5zEhyrQQ.net
ルクレール伯、新規カットの一つもなくダイジェスト死とか……
ある意味、モブ化したオイゲン男爵より酷い死に様だったな

原作だと、ルクレール伯が妻子と離縁して逃したり、
家財売っぱらって傭兵を雇ったりと、ルクレール伯の苦闘の様子も
結構尺を割いて描かれてたんだけど、その辺すっぱりカットか

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 00:32:20.70 ID:Hv3x1uVC.net
アレクシスが剣を取った瞬間王者の風格になってワロタ
ミルザーより強そう

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 00:33:01.60 ID:6azRhA8n.net
わかってたけど、ルクレール伯の奮戦と敗死はセリフのみか
無念なり

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 00:34:51.55 ID:8GZT6CNo.net
はいはい、さすテオさすテオ
テオちょっと恋愛脳だな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 00:35:22.50 ID:jG2Lcvof.net
テオさんって、ラノベ主人公にしては珍しく、一途でフラフラしてないのはいいね
結構ハーレムなところあるのに

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 00:37:26.30 ID:+FI3UZbO.net
面白かった!けど次回のサブタイトルセンス酷すぎるw
テオの声優のここぞというカリスマ性良かったし
アレクシスの演技の豹変も良かったな
アレクシスの眼鏡ちゃん部下(魔法師?)が気になる〜

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 00:38:51.76 ID:2Y841Sp6.net
冒頭のテオとシルーカの位置関係がおかしい
シルーカが瞬間移動しとるよね?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 00:38:58.88 ID:xqn+KKfm.net
>>664
いま連合と同盟は戦争状態だし、
条約は連合から独立したから戦争を行って連合から文句を言われても関係ないし

>>669
あの世界の爵位は聖印の強さだから、血縁関係ないはずだし
だから、どっちかなと
でも、コウシャクって呼ばれていたのがラシックらと従属する前だから、
前回のミルザーから吸収した分だけならさすがに伯爵から公爵の三段階は上がりはしないかな?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 00:39:36.17 ID:8GZT6CNo.net
しかし非処女とくっつけられるアレクシスもたまったもんじゃないな
まあ主人公のテオがくっつけると言ってる以上どうしようもないが
マリーネ、体は売るわ非人道的な手段で敵を虐殺するわ、これで元々好きだった男と結ばれてハッピーエンドでいいのかって思うけどな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 00:42:32.60 ID:6azRhA8n.net
プリシラは、前教祖の娘で聖杯なのは今回明らかになったのか
しかし、協会と教団が実は裏で繋がってる話はやるのかな?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 00:42:40.73 ID:xqn+KKfm.net
>>678
好きな男の為に自分の身を犠牲にするヒロインが最後に幸せになるってのも一つの王道だと思うけど

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 00:43:30.97 ID:hv7eRXFS.net
マリーネはアレクシス守るために何でもする、今までの色々も愛のため

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 00:44:21.92 ID:CduZUkLs.net
>>664
そもそもがきっちりと粛正しないと無い相手だから問題無い。むしろやらない方が問題になる

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 00:46:36.44 ID:nG0gVDjQ.net
三国志の三つ巴というか武田、今川、北条の3国同盟というか3勢力の勢力を均衡にしてマリーネに言う事聞いてもらおういうのがテオ(シルーカ)の狙いでいいんだろうか?

にしても聖杯2人いるとかもしもの場合は聖印を聖印に捧ぐとか後々気になる話だったな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 00:50:34.45 ID:HXqtzUuq.net
アレクシスがマリーネのために立ち上がった! ところだけ見るとカッコいいんだけど、青姦マリーネにそんな価値があるのかと・・・。味方させるてめに青姦って円光と同じだよね。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 00:52:17.11 ID:xqn+KKfm.net
>>683
そう言っていたね
まあ、連合と条約は協力体制だから、実際は2勢力で同盟を抑え込むって感じになるんだろうけど

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 00:54:32.62 ID:8GZT6CNo.net
>>680
好きな男のために犠牲にしてるんじゃないだろ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 00:55:58.41 ID:YE1fVtM7.net
散々時間稼ぎさせておいて
用済みになった途端即退場かよw

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 00:56:52.11 ID:CduZUkLs.net
>>686
いや、明後日の方向に大暴走してるだけでマリーネはアレクシスと大差ないかそれより酷い恋愛脳だぞ?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 00:57:25.48 ID:jG2Lcvof.net
マリーネさんって、自分の信念のために恋心押し殺してるんだよね
恋愛より仕事を選ぶ感じで

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 00:59:01.09 ID:e2/m5ECV.net
>>674
テオ「みんなの望む処女は、全部オレが預かる!」

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 00:59:30.47 ID:+xR5GLI5.net
>>668
マーキス(侯爵)じゃなくてデューク(公爵)のほうのコウシャク
アレクシスはハルーシア侯でマリーネはヴァルドリンド辺境伯なので爵位はもう二人より上

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 00:59:54.68 ID:hv7eRXFS.net
その信念も、アレクシス絶対守るマンからきてるから
マリーネ(・∀・)許す!

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 01:00:10.83 ID:5zEhyrQQ.net
押し殺してるというか、
全力で脳内お花畑ロードを爆進してる感じもあるんだな、これが

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 01:01:21.02 ID:HXqtzUuq.net
>>686
連合を滅ぼそうとしてるんだから、アレクシスは処刑か、よくて追放するしかないから「好きな男のため」では絶対ないな。
滅ぼしてから捕虜と結婚?・・・ないな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 01:02:27.55 ID:UeH36cZz.net
>>678
アレクシス様心だけはラオウだぞ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 01:02:50.40 ID:jK7VrO3h.net
アレクシスと結婚するために統合して結婚式の邪魔したやつらを倒すためなんでしょ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 01:02:57.26 ID:6azRhA8n.net
マリーネは、祖父や父親の意志を引き継ぎ、同盟成立の理念である天下府武による皇帝聖印誕生を成し遂げる事を目的とはしているが、
その裏ではアレクシスを最終的には守るためという目的も実はある
アニメではわからん所かもしれんが

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 01:03:01.64 ID:OXeDGFSI.net
>>688
恋愛脳というか…自分に酔っている面があるよねー

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 01:03:44.80 ID:hv7eRXFS.net
アレクシスをデーモンロードに暗殺されないために、マリーネは何でもしてる!
マリーネ許す!

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 01:03:53.56 ID:8GZT6CNo.net
>>695
どんなに汚れようが構わない、最後に自分の元にいればいいってやつ?
ご都合すぎるな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 01:04:22.73 ID:ZIw+vV5j.net
>>694
別にアレクシスが暴君だったわけじゃないんだから
最終的に降伏勧告とかで穏便に済ませる手段はあるでしょ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 01:05:21.77 ID:8GZT6CNo.net
>>697
詭弁すぎる・・・
もう今更どう取り繕おうとクソ女だわ
>>699
許す許す気持ち悪いなお前

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 01:05:42.82 ID:hv7eRXFS.net
>>700
アアン?ラオウ様に文句あるんかだぼら

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 01:06:17.57 ID:VhlhSebV.net
今回ちょっと酷すぎないか
何の根拠もないのにテオに一言言われただけでアレクシス変わりすぎだろ
あれで立ち上がれるならもっと前に立ち上がっとけよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 01:06:25.44 ID:ZIw+vV5j.net
世の中非処女にこだわるユニコーン男子ばかりじゃないので…

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 01:07:07.94 ID:5zEhyrQQ.net
アニメ、どうまとめるつもりなんだろうな?
なんか、今にいたるまで、徹頭徹尾原作であった
黒幕関連の描写スルーしてきてるけど

つか、今回で原作8巻の内容を8割くらい消化した感じあるけど、
次回は9巻突入しちゃったりすんのかね?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 01:07:32.33 ID:7hsiIQYU.net
マリーネ様抱けるなら中古でも構わん

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 01:07:37.87 ID:xqn+KKfm.net
>>686
では、家や親の為に心を押し殺したヒロインをヒーローが救出するっていうのでも王道でしょ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 01:07:42.54 ID:hv7eRXFS.net
気持ち悪い言ってるお前が気持ち悪いインポになれ>■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ←>>702

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 01:08:12.04 ID:8GZT6CNo.net
>>705
ユニコーンが拘るのは処女な
非処女を好むのはバイコーン

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 01:08:55.52 ID:a/HmbCJt.net
>>702
別にお前が非処女を押し付けられた訳でも無いのに何をそんなにムキになってるのw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 01:10:16.21 ID:6azRhA8n.net
マリーネさんは連合滅ぼすマシーンな感じだけど、降伏して聖印渡すなら命は取らないってスタンス
なぜそうするかって言うと、アレクシスを殺さないため

まあつうか、この作品の主題は言わずもがな、ロミオとジュリエットなのよね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 01:11:18.71 ID:xqn+KKfm.net
>>704
連合の盟主って立場だから周りにあそこまで言ってくれる人がいなかったんでしょ
ヴィラールだってなんだかんだでアレクシスを裏切れないって最後は譲っちゃうし

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 01:11:51.66 ID:8GZT6CNo.net
>>711
体売った以外にも瘴気で虐殺とか人道にもとることして、連合側からの講話にも応じず戦争ふっかけてきてんじゃん

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 01:14:43.65 ID:jG2Lcvof.net
連合の人は全面降伏すれば死なないのに、なんで降伏しないの?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 01:14:53.39 ID:a/HmbCJt.net
>>714
だからお前が熱くなった所で何も変わらないって言ってるのw
たかがアニメだよw大人になりなよw滑稽だよw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 01:15:19.87 ID:hv7eRXFS.net
>>714
リアルとグラクレ世界ごっちゃにしてんなや
腐海放置はそこの領主が悪い

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 01:16:06.50 ID:xqn+KKfm.net
>>714
瘴気については否定できないけど、講和に応じないのは結婚式を妨害した黒幕を表に引きずり出すためだから
講和してもまた同じことの繰り返しをするわけにはいかないでしょ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 01:16:13.17 ID:IlccEkwy.net
グランクレスト戦記でピクシブ検索したら83しかヒットしなかった
結構面白いのにファン活動は無きに等しい

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 01:17:01.31 ID:UeH36cZz.net
>>715
中国だって韓国だって日本が全面降伏してきたら別に殺そうとは思わんだろうな。
で、降伏する?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 01:18:39.34 ID:ZIw+vV5j.net
>>704
アレクシスはマリーネ至上主義なので根本は変わってないよ
マリーネの心が離れたと思っていたから「結婚」も「戦争」も「降伏」も選べなかったのが
テオに否定してもらったから「戦力拮抗」という道を得たということ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 01:18:39.37 ID:xqn+KKfm.net
>>715
同盟が全面降伏を認めてないから
同盟は連合の君主らを一回ぶん殴ってからじゃないと降伏は認めないって感じになっている

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 01:19:36.14 ID:e2/m5ECV.net
>>719
何の予備知識もなく第1話を視聴したら内容さっぱりだからね仕方ないね
美形イケメンも一方はナヨナヨ、もう一方はマザコンだし主人公は劇弱だし

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 01:20:22.20 ID:YE1fVtM7.net
テオとシルーカの仲が進展すると
必ずマリーネとアレクシス関連の話が入って
水を差されてつらいわ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 01:20:42.94 ID:VhlhSebV.net
>>713
あそこまでって言うほど説得力がなかったんだよなあ
マリーネがまだすきだって言う一言だけであっさり動いたように見える
アニメの演出が悪いのかも知れんが

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 01:21:57.29 ID:6azRhA8n.net
死なないからって、金や地位や名誉を投げ出す人はそうはいないのではなかろうか

連合側はグダ貴族が多いんで、マリーネ的には話し合いより拳で奪う方が手っ取り早く合理的と思ってる所はある

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 01:22:28.86 ID:ZIw+vV5j.net
>>724
明らかに対比させてるから当然じゃね?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 01:27:21.07 ID:MRNaMB9Y.net
仮にも一国の王なのに民の事で動くんじゃなく女1人(私事)のためだけに動いたように見えるというのが残念だな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 01:29:15.19 ID:+FI3UZbO.net
>>700
処女にしか価値はないと思ってる男は
女を物扱いにしか考えてない証拠

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 01:29:31.90 ID:YE1fVtM7.net
>>727
それがわかってるからつらいわ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 01:31:12.21 ID:hv7eRXFS.net
傾国、傾城なんて珍しくもない
それにアレ×マリ成立はあの世界にとって悪いことじゃない
煙たがるのはデーモンロード召喚黒幕くらいだ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 01:32:20.78 ID:+FI3UZbO.net
>>724
テオとシルーカ、アレクシスとマリーネの
ダブル主人公の話だってそろそろ気づいた方がいい

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 01:32:45.80 ID:VhlhSebV.net
>>728
連合ももう後がないし、このままじゃマリーネも破滅するからそれを救うために立ち上がってはいるんだよな・・・・
一応そういう風になってるのはわかるけども、テオがまだマリーネに気があるっていった途端に元気になったようにしか見えない

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 01:36:09.02 ID:6azRhA8n.net
そいや、ウルリカちゃんの話もなかったけど、まさかカット?!
お仕置きシーン見たかったのに
まあ、エーリク登場の時にやるかな?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 01:40:59.68 ID:eeS4x8W1.net
顔も知らん人よりも身近な誰かの為になら立ち上がれるのが人間ってやつなんでしょう。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 01:46:16.19 ID:6azRhA8n.net
>>704
原作だと、アルトゥーク伯の事も持ち出したりで、もうちょい長めに説得はしてる
まあ、趣旨は一緒だけど

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 01:46:23.09 ID:AuEXy2sN.net
マリーネの擁護が無理すぎる
問題点は戦争始まったらミルザーに乗り換えた所で
あの時はアレクシスと組むのが正解だろ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 01:53:11.30 ID:+FI3UZbO.net
>>737
だからそれを望まない一派が居る限り
グランクレストは生まれない
世界が平和にならないって言われてたじゃんか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 01:55:46.91 ID:q0HrP33v.net
プリシラの話後でまとめてくるのか?
かなり重要キャラなのにカットされまくってる

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 02:01:22.21 ID:6nC4Ejs8.net
作中1の天才アレクシスが覚醒した

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 02:11:05.22 ID:8GZT6CNo.net
これ以上周りが存在感出したらますますテオの魅力が分からなくなるわ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 02:14:08.22 ID:U2bH0MkT.net
とりあえず公式、勢力図を更新してほしいな
今回ナレ死した国の場所や覚醒王子が攻めこんだ場所が分からない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 02:14:25.27 ID:hv7eRXFS.net
>>741
処女のプリシラにでも萌えてればいいよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 02:14:30.16 ID:G/gBgYSX.net
プリシラが初めて可愛いと思った

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 02:19:25.31 ID:YE1fVtM7.net
>>742
人物の方でルクレールとドーソンを囲ってアロンヌって書いてあるんぬ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 02:20:02.62 ID:+FI3UZbO.net
ネイマンさん戦死した時さんざん「誰だよ」と突っ込まれてたから
今回のルクレール伯の回想出したのは良い仕事だったw
ルクレール伯はなんとなくヴァルドリンド近辺の北の方としか
覚醒王子は裏切り連合の領地に攻め入った訳だが
確かに地理的にさっぱりだわな

ミルザー死んだのにOPが変わらないのは違和感
来週からはテオと公子の思い出メモリーで埋め尽くされるのやもしれんねw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 02:30:13.21 ID:jG2Lcvof.net
ハルーシアのモデルってフランスですか?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 02:30:38.58 ID:T1oeav6D.net
>>695
ラオウは弟を殺してその彼女を強姦しようとする異常者やぞ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 02:36:16.13 ID:OzFH1vSZ.net
ルクレールさん可哀想に
マリーネの愛が人伝でも確認できただけで公子覚醒するとは
誰かもっと早く教えてやれよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 02:42:27.91 ID:+FI3UZbO.net
むしろルクレールさんが死んで
後がないから覚醒したんやで

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 02:44:42.13 ID:APA9Pt4R.net
条約の全君主従属させて公爵かと思ってたが、原作読み返しても従属宣言の時点で公爵言ってるな
ミルザーので公爵に達したのか従属した後の大きさを計算して言ったのか、、、

>>746
ハルーシアがリアルで言うスペイン
ルクレールとドーソンは実は同じ国の中の領地なんだがコレがドイツとフランスを大雑把に合わせてる感じだからフランク王国相当かな
その中で北部だからルクレールはドイツ、ドーソン は中部だからフランスかな
(実はもう1人と三分だから全土ではなさそうだが)

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 02:55:20.68 ID:aUmXuqT1.net
テオがダメな奴とは思わないけど、あんなに従属希望者が押し寄せるほどだろうか
本人も分不相応と認めてはいたけど、ちょっと度が過ぎている
神輿は軽い方がいいってことで、周囲はテオをお飾りの傀儡君主にするつもりかと勘繰ってしまう

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 02:59:54.01 ID:2Y841Sp6.net
誰も俺の指摘に気づいた人おらんのか・・・

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 03:01:29.31 ID:Q2nQEeKa.net
遂に遂にアレクシス様が立ち上がったぞ!!アレクシス様万歳!

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 03:02:40.92 ID:APA9Pt4R.net
まぁヴィラールの助けがあったとはいえ最強言われてた脳筋達追い詰めたり魔境システィナ解放したり実績半端無いからな
アニメじゃ殆ど伝わらないけど

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 03:04:00.37 ID:Q2nQEeKa.net
アニメ組だが普通に観てたらテオの実績の凄さは分かるぞ 分からない奴は流し見してるんだろう

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 03:15:32.51 ID:kQGWdnXR.net
頭ミルザーだと分からんかも
というかアニメ版のミルザーはテオがとにかく気に入らない感じだった

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 03:24:26.29 ID:nysq6IiM.net
テオの人生はドラマチックだからな
時代のうねりの中心にいる英雄の側にいたい人は大勢いるだろう

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 03:31:10.20 ID:APA9Pt4R.net
統治を円滑に行う為の手段として(自分の思う)善政敷けるこそナチュラルに理想が善政の奴が理解出来ないし
おまけに抱いて無かった事にしたはずのカップリングを推す奴も許せない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 03:58:40.01 ID:bQgO7j4J.net
>>712
ロミジュリなら最後は心中だよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 03:59:03.13 ID:ZIw+vV5j.net
テオ様マリアレ原理主義過激派だからな
そりゃミルザーからしたら不倶戴天ですわ

>>752
1クール目のならともかく今それはちょっと
もしかして先週見のがした?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 04:31:27.72 ID:e2/m5ECV.net
>>760
普通なら99%そうなる世界線を否定してマリアレ原理主義過激派であるテオ様が
強引にシュタインズゲートに引きずり込もうとしてるヒロイック戦記ですね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 04:44:35.65 ID:gZUeQh/M.net
結婚しようと心中だろうと大差はないしね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 05:15:09.77 ID:uDCEC/ac.net
テオとかいう豊臣秀吉な
まー秀吉みたいに奇策は取れない真っ直ぐなだけのボンクラなんだが
優秀なのはあくまでシルーカ
シルーカだけじゃ足りない時に主人公ブーストでなんとかしてくるのがテオ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 05:44:43.30 ID:oxt6+EOL.net
何やる気出してんねん王子と思ったけど別に王子がやる気だそうがマリーネはBADエンド確定だろうしなぁ
毒ガスで城落とした屑マリーネがハッピーエンド迎えたら全くスッキリも納得も出来んから視聴者イラつくだけだし

むしろ王子がやる気出して戦闘に出張ってきたおかげで
マリーネがすげぇ絶望の中死にそうだから王子やる気出したのは朗報か

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 05:46:54.05 ID:APA9Pt4R.net
テオ様も直感で指針を提示するのは向いてる
シルーカちゃんも本番じゃ特に役に立たない戦略屋
良くも悪くも上に居ないとイけない夫婦だよ、マジで

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 06:02:54.35 ID:uDCEC/ac.net
王子では狂ったマリネカルパッチョは救えないけど、
テオの主人公パワーでなんとかなるんだよ
アレクシスとマリーネが結ばれて同盟と連合が和解
テオが聖印を貰い受けて皇帝に昇格、そうしないと聖印教会とかいう例の日笠魔女を仕向けた黒幕も出てこれない

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 06:09:09.34 ID:rMPN5PB3.net
ちんことまんこが

ごっつんこー

ちんこまんこが こにゃにゃちわー

ああこにゃにゃちわっ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 06:16:26.08 ID:rMPN5PB3.net
だれだおまえ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 06:16:59.61 ID:rMPN5PB3.net
悪人じゃないお

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 06:36:36.26 ID:xqn+KKfm.net
>>752
元々、ヴィラールのもと団結していた君主たちだからそれなりの人物たちで、
以前の会議から盟主として力量があるのはラシックしかいない状態だったわけだし
で、今回でミルザーを倒したというラシック以上の実績を得たのだから従属に問題ないだろう
まだ、同盟という敵がいるんだし聖印統合して強くなってもらったほうがいい

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 06:44:53.87 ID:jNiXcx6S.net
テオ自身がアレマリカップリング以外は認めない過激原理主義者だからな
ヴィラール自身が二人のカップリングを求めていたて大義名分もあるから
これからも条約はいかにして二人をくっつけるかに邁進していく

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 07:01:08.72 ID:APA9Pt4R.net
違う、マリアレだ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 07:06:36.64 ID:Z1zuOfQW.net
エンジン掛かるのが遅過ぎた感は否めないが
後期に入って面白くなってきたね
今回のアレクシスの覚醒シーンはよかった

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 07:09:33.47 ID:hv7eRXFS.net
>>765
視聴者とかなに自分の意見が総意みたいに言ってんだ、イラつくのはお前だけ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 07:12:26.92 ID:xqn+KKfm.net
>>774
覚醒シーンはよかったけど、その後ほかの君主らが次々と従ってくるのなら、
もう少しアレクシスが連合全体に慕われているという描写があってほしかったなって思った

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 08:06:13.58 ID:6wBPIGEa.net
アレクシス様チョロすぎだろww
しかも中古の為に頑張るとか憐れすぎてもうねw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 08:34:32.33 ID:VVxfR916.net
ノベル一冊だけ読んでみたけど続き買うか悩むなぁ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 08:39:33.90 ID:QdcBqV44.net
いやー良かったわ
どんどん面白くなってくるな
公子覚醒も楽しみだわ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 08:50:44.77 ID:JkqlCOW8.net
何がマリーネを救うだよ
結婚ぶち壊した犯人をろくすっぽ捜しもしないで
戦争おっぱじめ
巻き込まれたヴィラールとかその他大勢の命は
何だったんだって感じですっきりしない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 08:59:22.33 ID:uez4XvFN.net
>>761
裸祭りまで見た

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 09:25:38.31 ID:T/OsICYq.net
シルーカがエロ要因に早くならないかな?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 09:34:44.39 ID:hv7eRXFS.net
>>780
マリーネの戦争は、黒幕いぶり出すのも目的なんだよ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 09:39:51.16 ID:t2qTl6g2.net
プリシラが実は大物だったらしいが、来たのテオがペーペーの新人だった最初期だったよな
どんだけ先見の明が

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 09:41:45.96 ID:P1o0TSp5.net
噂を当てにしてテオのところに向かうのは奇妙だよな
地勢、戦力で判断すればヴィラールだろうに

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 09:42:14.43 ID:QdcBqV44.net
ラシック戦の直前くらいだっけw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 09:47:05.57 ID:hv7eRXFS.net
>>784-786
神様の啓示を受けたんだよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 09:48:38.35 ID:IQEEKArp.net
今期アニメで”覚醒”を楽しめるのは
このアレクシス様と『ピアノの森』の雨宮だけ・・

最初からアレクシスが覚醒してれば、(銀英伝)ラインハルト級の指揮官なんだが

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 09:58:03.22 ID:caSrb8tk.net
>>788
それだとマリーネの旗色悪くなるからテオが同盟軍に迎え入れられて・・・

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 09:58:21.63 ID:Qy2HLnFv.net
マリーネ様は可愛いから死なないな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 10:35:30.97 ID:XTon0tw6.net
でもサセ子じゃん

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 10:36:49.66 ID:cxiri043.net
でもミルザーどのが冥土の土産に孕ませていってるんでしょう?^^

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 10:36:55.44 ID:hNOMJmSq.net
>>780
むしろ犯人は分かっていて
そいつらを表舞台に出すためだぞ
そもそもクライシェ家は最初からあの大陸を裏から支配している組織に気付いていて
祖父が蜂起したのもそいつらを排除するため
その目的を表に出すと結婚式の惨劇みたいに手段を選ばず消されるから
真意はギリギリまで隠している

アニメじゃ何故かこの辺全カットだからなあ…

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 10:37:47.58 ID:hGfqAmCG.net
>>783
マリーネは黒幕は魔術師協会とわかって行動しているけど
アレクスとテオは全然知らなかったよね?
ヴィラールも気づかなかったの?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 10:43:37.22 ID:hNOMJmSq.net
>>794
いやテオは知ってる
原作だとむしろマリーネと二回目の会談でテオも真相に気付いている旨話すし
ミルザーと戦う前黒幕にいきなり暗殺されないよう
戦う目的として嘘の情報を流したり一芝居打ってる

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 10:47:48.58 ID:KxSlO7Ag.net
クライシェ家の始まりとかプリシラの聖印の出所とか要所要所で過去の歴史の地球人(の投影体)の影がちらつく気がする。
地球人視点のグランクレスト・アデプトの連載が続いていたらもうちょっと情報公開が出来てたかもしれない。あくまで外伝として。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 10:51:35.98 ID:YE1fVtM7.net
裏で暗躍してる悪党は裏で倒せばいいんじゃね?(必殺仕事人感

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 11:06:23.10 ID:+FI3UZbO.net
>>782
シルーカが今夜から自分はになりますって言ってるのを
見逃してる時点で失格だよね
あの後絶対エッチしてるのにさ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 11:08:29.98 ID:+FI3UZbO.net
>>798
あれ?妃が変換できなかった

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 11:24:27.80 ID:hGfqAmCG.net
>>795
thanx
ダイジェスト版でも面白くなってきたけど、都合上、端折るのが残念
マリーネの戦争が黒幕をいぶり出すってのも知らんかったわw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 11:25:30.47 ID:eYSUtWQh.net
ミルザーが死んで後は消化試合感があるな
この後黒幕が出てきても知らないやつで感情移入もないし

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 11:29:41.05 ID:+FI3UZbO.net
>>801
犯人はもう出てますよ?(ゲス顔)

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 11:34:28.67 ID:lq1YL1N+.net
犯人って今日のワイン落っことしたおっさんとか処刑しに来た坊主あたりじゃないの?って色々伏線は張ってあるけど

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 11:59:49.33 ID:e2/m5ECV.net
>>796
正直それはちょっと興醒めな設定だな、どっちが先かはしらんけどfate?とかって
のと似たような設定だよね?
fate?とかって方が爆発的人気なんで二番煎じになるし
アニメでそういう要素カットはアニメ組としては今のところ良かったように思う

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 12:07:17.09 ID:+FI3UZbO.net
聖印とかプリシラが聖杯だとか君主+魔法師で戦うとか
Fateっぽいよねとは思ってた
異世界からの投影設定もちょっと似てるから
水野版のFateなのやもしれん
スポンサーがなんでもかんでもFateみたいなの作ってって
オーダーするらしい昨今だから

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 12:13:42.08 ID:5zEhyrQQ.net
さすがに聖杯=Fateのパクリは、思考直結すぎるんでねーか

まあ、アニメの原作の小説版はともかく、
TRPG版を作った連中は、Fateのパクリネタを
あちこちで乱発してるような連中ではあるんだけどな……

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 12:15:32.35 ID:+FI3UZbO.net
>>806
人間が聖杯っていう意味でね
聖杯モチーフならそれこそインディジョーンズやらなんやら色々あるし

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 12:25:55.84 ID:9WDWWoB6.net
聖杯や聖櫃はキリスト教世界の定番ネタ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 12:28:51.65 ID:+FI3UZbO.net
>>808
いや知ってますし

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 12:32:23.04 ID:Q2nQEeKa.net
アレクシス様覚醒でラインハルト級の指示が出来るなら大陸統一も余裕だなw 同盟にはヤンの代役いないし

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 12:45:14.39 ID:eYSUtWQh.net
マリーネが諸侯をまとめるのに散々苦労したのに
アレクシスは勝手に周囲がついてきてマリーネかわいそう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 12:50:24.68 ID:IQEEKArp.net
>>810
アレクシス様は戦場指示で2回も見せ場が在るからな〜
無敵艦隊撃破!! だったか?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 12:52:48.11 ID:5WJQdUhU.net
実質プロポーズのあとにベッドシーンがあると期待したのに!

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 13:13:56.74 ID:Hv3x1uVC.net
公表は待ってとか言ってたけど
周りはお前らできてんだろ早く結婚しろよって思ってるよね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 13:16:28.79 ID:5WJQdUhU.net
シスター呼んだときは内密に最低限の結婚式を挙げるんだと思った。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 13:24:01.44 ID:T/OsICYq.net
シルーカちゃんとマリーネちゃんの全裸みたい

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 13:25:26.61 ID:bCNP/ShQ.net
プリムラかわいい

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 13:28:16.16 ID:hv7eRXFS.net
>>813
ちょっと想像して、マリーネとミルザーみたいなシーンされてもちょっとくどいなーと思った

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 13:48:24.46 ID:+OJcXFo0.net
マリーネ
「あたしと寝たくせに、もう逝っちまったのかいミルザー!」
とか思ってそう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 13:49:44.66 ID:OkX2weiV.net
教会のレオーネが新たな敵か?
始祖皇帝と名前が似ている点も気になる
そしてルクレール伯とは帽子の兄ちゃんだったのか・・・

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 13:56:26.56 ID:NnzoXPnT.net
>>493
ASに搭乗した黒人ラノベ作家の投影体が来てもおかしくないな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 14:09:54.67 ID:dV4YamM8.net
双子ちゃんの何でウェイターやってんだよ
黒魔女捕獲・ミルザーにダメージという快挙だったのに
祝われる側じゃねーの?

なんか説得した王子強いのか?部下もいつでも準備OKだったし・・・

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 14:14:33.70 ID:+FI3UZbO.net
>>822
双子はテオが気に入ってていつか人狼の村にお婿に来てもらいたい
と思ってる テオの子供を産む気満々
だけど「シルーカが一番最初だ」と譲ってる良い子たち
なのでテオの傍にいるのに手持ち無沙汰だから
戦争になったら戦士に普段はウェイトレスとしてアーヴィンにいろいろ教わってる

テオの方は身体も精神も子供だからそのうち他に好きな人が
できるまで自由にさせてる 

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 14:24:32.07 ID:JUBGjSVS.net
私より先に死なないでくださいとか極大のフラグ立ててきたな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 14:29:28.90 ID:hv7eRXFS.net
シルーカ「私より先にいかないでください」

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 14:38:11.86 ID:mCLaUZ4T.net
水野良先生&鬼頭明里さん出演! ゲーム『グランクレスト戦記』最新情報見せちゃいます生 #2

https://www.youtube.com/watch?v=e6aeyVez9Lg

5月15日 21:00

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 14:38:44.51 ID:IlccEkwy.net
ああ分かったって断言したら死亡フラグだけど
返事できないでいたからノーカンやろw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 15:03:15.40 ID:jNrY/ey+.net
ってか流れ的に別の意味にしか、、、

>>793
本来今回のプリシラの設定が明かされる辺りで今の教会の実態も話されて苦笑混じりに察する

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 15:19:05.97 ID:eYSUtWQh.net
>>822
盟主だし強いんじゃないの
ハルーシア公?候?
どっちにしても爵位は高いから
ミルザーと比べても劣ることは無いんじゃないか
この世界爵位で大体の強さが決まるし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 15:30:27.47 ID:jNrY/ey+.net
ただ内政にも外交にも軍事にも向いてなかったんだよ、性格的に
平時に神輿に担ぐ分には丁度良いんだが

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 15:50:11.68 ID:hGfqAmCG.net
乙女だからな
講堂の惨劇の時も気絶しちゃうしw
マリーネが男前すぎる

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 15:56:44.73 ID:gF9/UUbk.net
アレクは多田恋の人と交換したい

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 15:59:25.69 ID:+FI3UZbO.net
>>832
そういや多田恋に転生したヴィラール様(声優)がまた赤毛女性と踊ってたなw
なんかすごく既視感があって笑ってしまった

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 16:40:29.13 ID:jNiXcx6S.net
>>822
アレクは浮世離れした人で
ただの連絡の手紙ですら飾り文字の感動的な詩になるて不思議な芸術家
その上人柄も良いから
家臣や領民には凄く慕われている

だから家臣も早く立って欲しいと辛抱強く待ってたんよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 16:40:58.91 ID:hGfqAmCG.net
つぅか、君たち多田恋も観てるのか?
どっちもマイナーだと思ってたが選択が似てるなw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 16:43:42.60 ID:APA9Pt4R.net
いや、まあ大抵のアニメ見てるし

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 17:00:54.06 ID:SaLe4LFD.net
アレクシスに人望なかったら、あんなうだうだしてる間にみんなとっくに逃げ出してるって

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 17:15:50.12 ID:IYsC567K.net
今回テオが連合から独立した意味がよく分からなかったんだけど、あれどういうことなの?
「三つの陣営の戦力が均衡し、戦いを膠着させること」が狙いって言ってたけど
今テオが勢力伸ばして連合が強まってきてるんだから、そのまま連合に居続けて二つの陣営を均衡させた方がシンプルな構図になると思うんだが
三つ巴になったら事態が複雑化して、予測できない不確定要素が増えてこない?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 17:22:29.84 ID:APA9Pt4R.net
戦争と考えれるからややこしくなるんだ
マリアレ厨過激派のテオ様的には仲人は同等以上の立場じゃないとイけないと思っているだけ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 17:23:08.11 ID:bCNP/ShQ.net
アレクのおっぱいはスゴイ
セフレになりたい

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 17:23:16.47 ID:jNiXcx6S.net
>>838
二勢力でどちらかに勢力傾くまで戦い続けると
皇帝聖印誕生しちゃうじゃんと黒幕に暗殺される可能性が高い
マリーネはまさにそうやって黒幕を動かすのが目的な訳だけど
テオとしてはアレマリカップル化を目指してるから
表向き三勢力を拮抗させることで停戦させて
皇帝聖印とか考えてないからとアピールしている

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 17:23:40.10 ID:e2/m5ECV.net
黒幕関連なんじゃない
RPG的には全国のレベル上げとレベル維持、戦記的には厭戦嫌って練度維持
なんかそうじゃないと黒幕つえーらしいし

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 17:49:00.71 ID:RxCHJqYU.net
17話って動き重視の作画なのはいいけどあんまり動いてないな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 17:54:25.23 ID:78RwXvDn.net
モブの踊り子がかわいくてよかった。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 17:57:27.08 ID:xqn+KKfm.net
>>784
現教皇に冷遇されているみたいだから、
テオぐらいの新人に派遣されたんだろ
とくにちょうど紛争地域になったら戦に巻き込まれて死亡してくれたらうれしいって思惑もあったんじゃないかな

>>829
聖印の力が大きいほど強いけど、
それをうまく使えるかはまた別だし
またプリシラみたいなサポートタイプだったら直接戦闘が強いとはならないし

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 18:00:00.41 ID:APA9Pt4R.net
>>845
それが本人が志願したらしいぜ
現教皇も棚ボタだっただろうが

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 18:03:49.84 ID:xqn+KKfm.net
>>846
そうなんだ
あと、アニメと原作じゃあ加入時期がことなるとか聞いたことあるから、
セーヴィス王戦以後ならテオはそれなりに出世しそうではないかな?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 18:09:51.85 ID:APA9Pt4R.net
まぁあの頃は脳筋騎士団最強伝説があったし
そう言われる程、同盟の国のピンチに奴等が決まって駆けつけてたし
大方の予想は奴等に磨り潰される未来しかなかったわけよ
凡人じゃ鞍替え工作なんて思いもよらないだろうし

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 18:16:51.12 ID:xqn+KKfm.net
>>838
連合が勢いを取り戻したら、
また同盟に襲われないようにってなって拮抗状態を維持するのが難しいと思う
だから、第三勢力となってバランスをとれるようにするって話じゃないのかな

>>848
シルーカが連合から同盟の鞍替えをマリーネにお願いしに行ったとき、
最初は反応が良かったからセーヴィスの戦いに介入する気はなかったように思えたけど、
あれは同盟に鞍替えするならって限定条件化だったのか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 18:31:31.10 ID:cppNDOjL.net
侍女長「なぜ急にドーソン侯をお討ちになるご決断を?」
アレクシス「テオ殿に、男にして頂いた故」
侍女長「なんですって!?(腐」
侍従長「アッー!!」

だな(´・ω・`)

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 18:34:21.20 ID:APA9Pt4R.net
しかもせっかくお忍びで来たのが台無しに

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 18:45:47.18 ID:JvO9uzGW.net
アレクシスさっさと覚醒して「力で統一してマリーネを勝ち取る」と言っておけばミルザーはアレクシスの方についてすんなり統一できたような気がする

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 18:53:21.93 ID:hv7eRXFS.net
アレさんは文化芸術愛する平和主義者だから、マリーネが傷つく、とかの理由がなければ覚醒できなかった

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 18:59:19.69 ID:xqn+KKfm.net
>>852
そうだけど、
そんなことを言わないアレクシスだから結婚しようって思ったんだろうし

そういえば、王座で君主が集合している時にジュゼルがいなかったな
ラドヴァンが一列目にいるのに
二列目はマンスールやスタルクやダルタニアの君主らなのだと思うけどそこにもいないし

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 19:10:11.13 ID:dV4YamM8.net
王子何の絵描いてたの?マリーネ殿?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 19:19:57.32 ID:/wssJPLE.net
あの吸血鬼とか魔女って結局何だったの
結婚邪魔したあいつらがラスボスコース? このまま普通に仲直りしても反抗勢力どうにかしないと二の舞確定だよね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 19:23:19.33 ID:xqn+KKfm.net
>>856
反統合勢力にデーモンロードが召喚できる魔女や混沌極大期から生きている吸血鬼の王という強力な存在が参加しているという描写だと思うけど

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 19:34:30.46 ID:APA9Pt4R.net
>>854
スタルクはまだウルリカも残ってて反乱扇動継続中
まぁラドヴァンさんやミルザーの兄弟と一緒にジュゼルは条約の君主ってよりテオの子飼いって扱いにされるけどな
後、マンスールは有力な君主が居なくて直轄領だからあそこにも特に代表者も居ないと思われる

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 20:04:16.78 ID:YNicgYD8.net
アレクシスはヘタレだけどいい男でもあるな
つーかこのアニメもったいねーな
NHKとかでできんかったのかな
最初は端折りすぎて意味不明だったけどストーリーがちゃんとしてからは面白い
話数必要だろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 20:17:53.65 ID:wgTH/Kzp.net
これは小説読んでる人向けだな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 20:19:15.20 ID:SaLe4LFD.net
だいたいにして戦記ものってキャラ増えて話が動き出す中盤以降が面白くなるもんなのよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 20:35:34.01 ID:GAUY8qjA.net
まあ確かにNHKの土曜夕方枠とかで2クール×2やったほうがよかったような気はする
でもNHKってラノベ系はやらないんだったか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 20:37:21.78 ID:RxCHJqYU.net
>>862
なんか脱税で捕まったネトゲのなかったか?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 20:39:01.59 ID:wgTH/Kzp.net
夕方にログホラをやってたな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 20:53:23.40 ID:RxCHJqYU.net
それだログホラだ
あれアニメ次期あれば結構キリがいいとこまで進みそうだったのに残念

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 21:07:41.53 ID:5kHWDeJR.net
後期はOPED秀逸だし面白い。
総集編から意外に作り手は優秀だと思う。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 21:16:53.51 ID:oZ7Xg7aZ.net
中村執事とピング髪ちゃん久しぶりにしゃべったな
アレクシス様の中の人ナヨナヨ演技上手なぁって思ってたけど覚醒してからも楽しみ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 21:30:34.94 ID:5kHWDeJR.net
ルクレール伯があっさりなのは残念だった。後期の戦争で一番重要な役割してたと思うんだが。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 21:34:00.22 ID:hv7eRXFS.net
原作だと最期一斉射で粉々になって混沌核しか残らなかったくらい壮絶死

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 21:34:08.71 ID:G3e5EICG.net
今回も顔馴染が壮絶死したらしいが誰ソレ?って感じwキャラ大杉るのに説明死多くね
何か新キャラが出てきて妙だと思って公式みたら1クール終盤で櫻井死んでたの今知った…

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 21:35:35.86 ID:xqn+KKfm.net
テオとアレクシスとマリーネの戦い以外はカットされるんだろうね
ハマーンの全裸戦争も、スタルクの奴隷兵が蜂起して撃退できましたってセリフだけで終わる可能性もあったかも

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 21:50:54.60 ID:YE1fVtM7.net
側近の主要メンバーでさえロクにエピソードが無いからなぁ・・・
ピンク髪のシスターもずっと空気で実は重要なキャラでしたとか
キャラクターがイベントを起こす為のフラグにしかなってないw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 21:51:53.07 ID:ygHyAjfi.net
ミルザー倒した後も戦いは続いて、ラスボスが教会ってのは分かるけどさ、ボス”キャラ”がいなくない?
今から新キャラ出すの?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 21:53:53.88 ID:xF5cDzx7.net
>>869
マジか。歌劇王並みに尺あげれば。
マリーネ撤退も故郷奪還もミルザー討伐も全て影の立役者だろうに。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 22:03:18.41 ID:nKK8dVDJ.net
すべての人物・事象がコマにしか感じないのが残念だな
ヴィラールと仲良さそうだった海賊っぽい人も、
1コマ顔出ただけで殺されてるし、なんだかなwwwwwハァ〜

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 22:05:10.95 ID:xqn+KKfm.net
>>872
プリシラはシスティナで彼女に何かあるぞって描写はされていたから

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 23:01:14.83 ID:1Pa6exdO.net
設定は面白いのに、ダイジェスト戦記にしかなってないのが凄く勿体無いな
無理矢理2クールに収めようとしたのは失敗だと思う

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 23:09:59.68 ID:dkBfRK8N.net
原作ニキ
今回の愛の告白フラグ大丈夫?
死亡フラグの方な

ハッピーエンドモノローグで終わる?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 23:33:42.53 ID:hh2woJCb.net
メディニアとファーガルドの二国の条約加入は時系列的にこの辺りかな。
モノローグだけでもさらっと触れてあわよくば謁見のシーンを見せて欲しいw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 23:36:41.22 ID:y1CwzAEi.net
コスト削減演出が売りです

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 23:43:19.84 ID:HiiUMeWN.net
>>869
ええええそれまじで
ショックだわまともだったし家族もいたらしいのに悲惨

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 23:46:17.25 ID:hh2woJCb.net
「ニーナ・ニキータヴナ・ニキーチナ」という名前は原作地の文で出てきただけで二度見した(´・ω・`)

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 23:52:11.65 ID:hh2woJCb.net
ルクレール伯が海賊っぽい帽子を被ってたのは彼の先祖がノルドの入植民だったから。
フラッグもウルリカや海洋王エーリクと同じ「バーサーク」
最期はマリーネの兵をバーサーク状態で100人以上単騎で斬り殺して肉薄するもヴィラールが喰らったのと同じ聖印炸裂弾の一斉射で木っ端微塵。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 23:55:54.97 ID:xF5cDzx7.net
>>883
この人の奮戦のおかげで成り上がれたのになテオ様。陽の目みないとは。
ちなみに今話が初夜でしたかシールカ様は。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 00:01:05.07 ID:DmNWAaxe.net
台本イラストは相変わらずの温度差
ネイマン様とかオイゲンさんとかルクレール伯も入れたげて(´・ω・`)
https://i.imgur.com/lK942Wa.jpg

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 00:01:45.05 ID:dvAdZKSV.net
>>884
一部じゃあ常闇の森で経験済みって意見もあったけどね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 00:25:56.57 ID:A5b9grKd.net
>>883
壮絶だったんだな
好感が持てる人気も出そうなキャラだったしナレ死するにはもったいない最期だったな。ワンカットぐらい描いてあげれば良かったのに

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 00:34:42.40 ID:3WsLJ0/+.net
「私より先に死なないでください」って、めぞん一刻じゃあるまいし

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 00:36:14.82 ID:E+8oGS6y.net
二人のイチャイチャは死亡フラグを互いに立てて押し付けあってるようにしか見えなかった

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 00:40:33.28 ID:Quu+JHtr.net
戦記モノのアニメ化のはずなのに、
原作にあった戦記モノのエッセンスのうち、
重要なあたりからスポイルされてってる謎構成

アルトゥーク陥落前後からの大陸情勢で、
ルクレール伯の奮闘は決して小さいもんじゃなかったはずなのにこの有様よ
テオ達のシスティナ行きとか、ちんたらしたことをやってる余裕があったのも、
あの人が北部でマリーネやノルドを引きつけてくれてたお陰なんだがの

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 00:41:56.69 ID:W0HtJOF5.net
>>879
あの両国の話やらんとヌルの樹竜召喚がめっちゃ唐突になっちゃう気がするけどどうするんだろうな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 00:45:59.68 ID:lKZ4bY8+.net
>>890
まあルクレール伯のナレ死は個人的にも残念だが
その手のエッセンスならソロン様あたりが表現してたように思うし
陣営が異なるしアレクシス様以外はテオ様側優先はしゃあないんじゃね

つくづく2クールしかないのが惜しいな。最低3は欲しかった

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 00:50:24.29 ID:o+ogy6uI.net
マリーネにどんな目的があるにせよ戦禍を広めてたくさんの人が死んだんだから講和だなんだでめでたしめでたしでは終わらんよな
そんなことしたら造反する連中も出てきてまた戦争だよ
少なくとも敵方トップの首は飛ばさないと納得出来ない人達がたくさんいそう
特にヴィラール派

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 00:51:32.12 ID:6TmLeitm.net
>>891
そりゃあ、お得意の「カット」でしょう

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 01:00:29.01 ID:NGwDFKTo.net
>>893
講和で首飛ばすわけ無いだろ
テオが目指してるのは対等な条件での講和なんだから
誰も責任追及はされない

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 01:05:51.08 ID:W0HtJOF5.net
その後の統治で燻るだろうけど戦争で殺し殺されは普通の世界だし
それこそそのへんはその後の政治と内政次第だろうしな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 01:08:57.73 ID:IHZG5/bi.net
まぁ皇帝になったテオが許すって言ったら誰も文句言えないだろう
(なるかどうかは知らんけど)

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 01:24:32.20 ID:lKZ4bY8+.net
ロッシーニみたいな悪行を働いているならトップを罰しないわけにはいかんだろうが
戦争ならお互い様だからなあ
マリーネのスタルクでの所業はまあ責める人もいるってレベルだがおそらく戦闘員しか殺してないし
個人的な怨恨ならエドキア様とかにもあるわけだがそういうものを世界平和以上に持ち出すのは大義がないだろうし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 01:26:04.51 ID:E+8oGS6y.net
個人的な怨恨晴らすまで戦い続けるなら殲滅戦になるな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 01:33:23.31 ID:Ki1rVSa6.net
マリーね個人的な恨みで講和の申し出けってなかったっけ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 01:39:08.43 ID:E+8oGS6y.net
そんな場面なかったぞ?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 02:36:51.74 ID:l6isnyJ2.net
講和蹴ってたのはマリーネじゃなくて下っ端の騎士(笑)達

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 02:43:11.46 ID:Rb1Y4Pii.net
>>885
一番後ろのヴィラールとマルグリットの右にいる人誰?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 03:03:40.64 ID:W0HtJOF5.net
せーヴィス王・マルグリット・ヴィラール・ミルザーでは?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 03:14:32.89 ID:1o6C6r44.net
>>902
下っぱの騎士が大事なことを決めてしまうの?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 03:19:49.42 ID:Rb1Y4Pii.net
>>904
ヴィラールが分裂してただけかなるほどありがと

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 03:43:53.97 ID:DmNWAaxe.net
マルグレット姐さんがヴィラール殿にひょいひょいわんこ肉してるところかと(´・ω・`)

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 04:36:01.44 ID:obXgrT61.net
エドキアさまハァハァ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 04:44:37.27 ID:OskwJbl7.net
>>905
言うこと聞かんから好きにやらせて失敗させて次から言うこと聞かせるやつ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 05:20:26.56 ID:E+8oGS6y.net
下っ端というかマリーネが社長ならその下の社員一同が総意で講和蹴ろうと言ってるようなもんだろ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 05:25:46.60 ID:ZDMbWKrC.net
テオはヴィラールの事どう思ってたのかな
流れ的になんだかんだ敬ってるっぽいけど
二人の関係は少し込み入ってていまいちはっきり分かってない
・元々敵対→同盟との交渉失敗→連合へ恭順
・シルーカは渡したくない→全て失って僻地に飛ばされた
・マリxアレの事情をテオに打ち明けて、条約の目標を示した
・テオはわざわざ猛将ミルザーを討って、奪われた聖印を取り戻した

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 05:38:57.35 ID:Rb1Y4Pii.net
>>911
テオはヴィラールを尊敬してたと思う
ヴィラールの方もテオを気に入ってたと思う
なにせ遺言が世界を驚かせてくれたまえだったし
テオが新しい時代の流れを引っ張っていきそうな予感は合ったんだと思う

>全て失って僻地に飛ばされた
常闇の森の城代を任せたのは試す意味もあったかもしれないけど
頼りにしてた部分もあったんじゃないかね
どちらかというとシルーカの献策がヴィラールの方針とずれてたためだし
テオが憎くて森へ左遷した訳ではないよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 06:36:43.68 ID:dvAdZKSV.net
>>890
システィナに行く前にルクレール伯が北で頑張って同盟を引き付けてくれているからいけるって言ってなかったっけ?

>>893
ヴィラール派は一番納得すると思うんだけど
条約の目的がヴィラールの遺言であるアレクシスとマリーネの結婚を実現させるぞってのを是としているのだから

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 06:39:31.71 ID:7Fpx+Zzz.net
>>885
ワロタ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 06:52:23.37 ID:JQ3iXkg8.net
>>913
言ってた
つうかテオとマリーネの2回目の戦いは
ルクレール伯が蜂起したからマリーネはそれへの対処で撤退したんだし

アニメでは触れなかったけど
実はルクレール伯が立たなかったらテオは負けていた
シルーカは勝ち筋を全く見出せず
「でもテオ様はなんか持ってるから奇跡が起こるかも」と適当だったし

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 06:56:48.37 ID:dvAdZKSV.net
>>912
常闇の森はシルーカと二人旅していた時に魔物退治もしていたから、
混沌を鎮めて聖印の強化してもいいよって感じなのもあったんじゃないかな?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 07:18:24.43 ID:dREvH1UB.net
このアニメに対抗してダーリンが本番入れてきたよ・・・


いいことだ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 08:18:26.84 ID:kmBXa4Dd.net
来月出るゲーム買うか迷うなー
小説・アニメとも好きだけど劣化無双みたいな感じがするんだよな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 08:25:44.74 ID:JQ3iXkg8.net
>>918
RTSと無双は別ジャンルと思うんだが…

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 08:26:09.01 ID:yXGLEyPq.net
キャラゲーって原作人気に胡座をかいた駄作ってケースが多いからね
PVとか雑誌とかで事前によく調べたり、なんなら発売後の評価を待ってもいいんじゃない?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 08:33:43.23 ID:butc5Uzo.net
マリーネ様の青姦本がないのはどういうことなのかぁっ!
自分に絵心があったなら何パターンも出しただろうに・・・。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 08:35:44.21 ID:W5B4TCXA.net
マリーネの乳とシルーカの尻を楽しむ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 08:44:52.67 ID:kmBXa4Dd.net
>>919
戦闘の最小単位がキャラ個人操作のアクションなんすわ
そりゃ操作とかUIとか細かいところは無双とは違うだろうけど

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 08:46:40.97 ID:MegxJBYE.net
>>923
CMとか見てRTSと思ってたけど違うのか…

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 09:02:34.82 ID:7Fpx+Zzz.net
>>917
テオ様「愛し合う2人は(性的に)結ばれるべきだ」

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 10:21:49.24 ID:fvw6lp3b.net
漫画がよくできてるので続いてほしい

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 10:42:03.65 ID:t89d8+Mp.net
>>918
ミルザーの悲劇も覆せる?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 10:55:45.87 ID:Q3lHyPdc.net
テオとミルザーの共闘とか、ヴィラール生存とか、逆にラシック離反とかのIFルートあるらしい

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 11:07:15.86 ID:fWldIaXy.net
テオとミルザーの共闘か
まったく盛り上がらんな、あいつらの組み合わせどういうものでも駄目やろ
ぼくのかんがえたさいこうのおはなし的にはテオ様達がマリーネ殺っちゃっうか死の原因になっちゃって最強の恋愛脳アレクシス様がラスボス化するの見たいぜ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 11:10:31.56 ID:IHZG5/bi.net
キャラの掘り下げが致命的に少ないから
IF展開考えても盛り上がらないなw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 11:12:29.15 ID:tKVxIe35.net
昨日のLOST SONGでやってた
「あんたが俺たちの指導者だ!」展開の方がずっと説得力があった件

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 11:47:29.94 ID:EHyW0MnF.net
>>911
一旦ミルザーに奪わせて、それを討ち取って取り戻す形にすれば、合法的に一角獣城&領地ゲットw

とか腹の底で思ってたりして

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 11:52:11.43 ID:dvAdZKSV.net
>>928
ヴィラールのもとで反目しながらも大陸を駆け抜けるっていうのなら想像できるかな
ただ、ラシック離反は想像つかん
セーヴィス王の地位を蹴った時ぐらいだろうけど、ラシック自身がモレーノの為に降伏しているからなぁ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 12:06:28.26 ID:Rb1Y4Pii.net
>>932
テオは領地拡大には興味がない
システィナさえおさめられればいいって思ってる
ただヴィラールが思ってたアレマリ結婚を成就させるには
それなりの地位が必要だから盟主になった

ミルザーにわざわざ奪わせたっていうのはない
一騎当千の強い奴だよ?攻略はすげえ難しい
条約領主たちとアルトゥーク領民がいてこその奪還だったし

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 12:08:07.99 ID:voi6Q/Hm.net
ほんとご都合だけで話が進んでいくな
軍関係とか国関係とかの戦記的な要素を徹底的に蔑ろにして都合の良いように進めだけなら最初から出さなきゃいいのに

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 12:26:25.15 ID:ie9EqXJ8.net
>>935
そりゃ人にも感情があるんだし、そのキャラの都合でシナリオは動くよ
ヴィラールはシルーカにエロコスを着させたい、シルーカは嫌だから国取りを始めたのも都合だし
アレクシスの願いを聞いて勢力を3つに分けたのも都合
都合でいけるのも国のトップなんだし国や軍だって簡単に動かせる

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 12:29:41.62 ID:Rb1Y4Pii.net
女性を大事にしてるといいつつ
なんでヴィラールはエロコスさせる主義だったんかね?
そこだけは理解不能
読者&視聴者サービスのためだけかね?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 12:31:38.48 ID:dvAdZKSV.net
>>935
国関係だけでも、
マリーネはテオの従属を拒んだり、
ヴィラールは連合の盟主になれなかったり、
スタルクはマリーネと敵対したり、
とすぐに上げられるほどあると思うけど

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 12:35:34.94 ID:6TmLeitm.net
>>937
ヴィラール「この衣装を着ていても見苦しくない体型維持しているように」
という強制圧力
まあ、ラノベだから読者釣るためには女キャラのボディラインやら露出やらをせねばならんのだろう
原作者とは違うラノベ作家も「ヒロインのサービスシーンを」と編集から追加してくれと言われたらしい(女性だったからやんわり言われたらしいが)

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 12:44:05.94 ID:Rb1Y4Pii.net
>>939
そうなんだthx
でも女性に冷えは大敵なのにな
へそ出しルックとかまずいですよ!

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 12:53:21.94 ID:Arj6aLH/.net
三国均衡状態で講和って言ってたけど、条約は連合と共闘するのだから絶対に三すくみにはならんよね
連合の盟主になって同盟と講和を模索するのと実質的に変わらんやろ

どちらかに加担した実績があったら調停役として信用されないと思うのだが

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 12:59:49.63 ID:giGhGEc+.net
>>939
https://i.imgur.com/7GGVyJM.jpg
そして後のこれにつながる
ヴィラール様が居なかったら負けてた

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 13:00:32.52 ID:dvAdZKSV.net
三すくみなのだから連合と協力して同盟にあたるのは普通じゃないか?
三すくみってどこかの勢力が攻めてきたらほかの勢力らが協力して対処するって話でしょ
条約はアレクシスとマリーネが結婚することが望みだから、
連合が増長して同盟を滅ぼそうとすれば同盟につくよってなるだけだろうし

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 13:02:56.57 ID:fWldIaXy.net
>>942
コレと相対することになったあの娘可哀想

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 13:16:17.86 ID:6KnQPC6G.net
>>941
いや、あくまでも二者対立だと「一方が強くなればそのまま押し切るべしという意見も出てくる」ためにそれを避けるために
「双方が一方的にならないための緩衝勢力」として条約の存在意義が出てくる。アレクシスがたまたま非戦思考から
能動的に動かないため「連合&条約VS同盟」という政治的構図にはなってるけど、別の形で「同盟の弱体から
連合君主の一勢力が同盟を切り崩そうとする」事になればその勢力と条約は戦う形になる。
あくまで「連合・同盟双方の交戦姿勢を納める」事が条約の存在意義だからね。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 13:18:15.62 ID:6KnQPC6G.net
>>940
そのためアイシェラや先輩魔法師たちがシルーカに送ったもの

「腹巻」

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 13:25:55.48 ID:Arj6aLH/.net
>>943>>945
昨日まで殺しあっていた相手と共闘して、昨日までともに戦っていた相手を殺すとか
理屈としてはわかっても、人情としてはありえない話だな。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 13:30:34.56 ID:dvAdZKSV.net
現実でめちゃめちゃあるじゃん
歴史なんかじゃあ、トップが亡くなった後に家臣たちが後継者争いで殺し合いになるとかよくある話じゃないか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 13:38:02.43 ID:ie9EqXJ8.net
3すくみというよりは黒幕から守るためだよ
2勢力だと統一された時に拒むものがいるから3つにわけた

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 17:20:48.32 ID:pAuOkfu8.net
テオとシルーカだと両者とも未経験だと思うが、
どっちがリードするんだろう

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 17:23:11.89 ID:mK3JQoYd.net
>>928
PSで聖戦士伝説っていうifルートてんこ盛りのダンバインゲーがあったが
あれくらいifルートあるとうれしいな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 17:34:11.33 ID:butc5Uzo.net
>>950
なんだかんだでテオがリードしそうな気がする、根拠は無いけど。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 17:46:44.33 ID:pju0+e/w.net
テオ様わりと冷静かつ大胆に口説くからね
人前でキスも出来るし、逆にシルーカ大体たじたじで受け身だし

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 17:48:49.06 ID:e1Tc6rpV.net
あいつらまだセックスしてなかったのか?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 18:00:27.44 ID:dvAdZKSV.net
>>950
あの幼馴染と経験済みの可能性もあるんじゃないかな?
当時の圧政状況なら略奪者に狙われるぐらいなら多少でも好意を持っている相手に経験しておくとかあり得るんじゃないだろうか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 18:05:46.71 ID:W0HtJOF5.net
テオはあのぐいぐい行く姿勢考えると大陸放浪してた数年の間で間違いなく経験豊富

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 18:10:16.20 ID:dvAdZKSV.net
とはいえ、テオの性格から手を出したら責任を持ちそうだから、
あとくされがない関係となるとそういう商売の人かな?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 18:13:42.31 ID:7Fpx+Zzz.net
>>950
初チューがあんなに手慣れていたテオ様が、童貞とは思えない

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 18:34:47.94 ID:e1Tc6rpV.net
マリーネの中の人に中出ししたひ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 18:47:20.75 ID:eO+IfkHp.net
まあラノベレーベルだから当たり前だし文句もないけど、
内容が軽薄なやっすい会話劇ばっかで本当に見応えが浅いと思う
銀英伝とかロードスもそうだけどたったあれだけの巻数でめちゃくちゃ濃いからね

今の筆力でロードスを書き直して一般書籍で刊行して欲しいわ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 18:51:01.68 .net
たてるか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 18:53:45.66 .net
グランクレスト戦記 第十六章
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1526205094/

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 18:58:29.80 ID:DmNWAaxe.net
何故ワッチョイ消したし(´・ω・`)

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 18:59:33.39 ID:7Fpx+Zzz.net
>>962
2人の乙のために

965 :960:2018/05/13(日) 19:05:39.19 ID:eO+IfkHp.net
つかロードス島戦記と伝説で文章力が違い過ぎなんだよね
具体的に言うと戦記の最初の方が文章素人すぎる

ホントその時点ではコネだけで出版できた感じやろね実際

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 19:10:08.88 ID:duqgF6X6.net
>>962

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 19:19:18.60 ID:W0HtJOF5.net
戦記初期は水野本人が読み直すと身悶えするというほどだから言ってやるな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 19:25:34.79 ID:Z2AxuMsf.net
>>965
というか当時はラノベなんてジャンルすらなく
その手の作品書いてる人なんてアニメ脚本家だの雑誌ライターだのゲームデザイナーだの
初めて小説書いてみた的な半分素人ばかりの時代だよ

今みたいなラノベ新人賞みたいなものもなく、そもそもラノベを書ける人も書こうとする人もほとんどいなかったから
編集の方からアニメとかゲームの関係者に、試しに小説書いてみない?って片っ端からお願いしてたような状況だった

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 19:30:28.26 ID:dvAdZKSV.net
>>965
水野ってラノベのパイオニアでしょ
基準となるものがないのだから今より練りこまれてないのは仕方ないのでは?
それでも、作品は大ヒットしたんだから当時ではあれでも問題なかったってことだろ?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 19:39:04.22 ID:OskwJbl7.net
初代ガンダムが色々と粗いみたいな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 19:45:23.85 ID:gKCqySR2.net
スターシップ・オペレーターズのこと、時々でいいので思い出して下さい

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 19:58:54.62 ID:pV+lu1QL.net
>>968
初期のラベノのファンタジー本読んだ事があったが後々になって作者がダンバインの脚本家で驚いた事があったな
ある意味貴重な本だったかもしれない

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 20:03:19.01 ID:NGwDFKTo.net
ロードス島戦記1巻はリプレイ小説だし
キャラ設定もストーリー進行も水野が1人で考えたものじゃない

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 20:06:02.07 ID:QV8YsXa+.net
洗車、包囲してたから、今春ミザール倒すと思ったのにテオ様達何やってんの?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 20:07:27.29 ID:W0HtJOF5.net
ウッドチャックの中の人がその場のノリでカーラのサークレットを奪って逃げた行動が後の日本のファンタジーに多大な影響を与えたという

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 20:48:08.27 ID:fLSpzVR4.net
これ、あと何話ですか?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 22:42:27.95 ID:l6isnyJ2.net
>>951
ショウ・ザマがルートによっては修羅となるあれか!

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 23:09:59.28 ID:JQ3iXkg8.net
>>977
ものすごく順調に進めたら
オーラバトラーを放棄して敵オーラバトラーを全滅と
ハードなことをさせられるあれだな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 10:47:13.03 ID:y4DFj+50.net
ミザールって誰だっけ?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 12:10:13.37 ID:uwUFFFjx.net
>>979
N○Cのお店に行くでごザール

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 12:13:34.20 ID:Hxm95+ia.net
>>979
ズマッ!

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 13:14:04.21 ID:lGBsbMNA.net
マリーネが糞みたいな目に遭って死なないと納得できない

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 13:18:22.83 ID:q3z+qqBg.net
>>982をハルーシア候とテオ様がぼこりに行きます

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 13:22:11.42 ID:JmQ03yWa.net
>>982
分かる
でも残念ながら許されてしまうみたいですよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 13:34:22.84 ID:pTgK/wFZ.net
ウマ娘もこれを参考にしたかの様なカット演出してるね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 14:01:35.96 ID:B2RInEIY.net
別にカットする元のストーリーとか無いというか単に時が飛んだだけだと思うが

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 14:45:36.10 ID:qQzsohR5.net
まぁ別に糞みたいな目に遭う必要はないけどマリーネは死ぬ立ち位置だよなぁと思う

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 15:38:08.42 ID:IMjbsoSu.net
報いはそれなりに受けてるんだけどやってることに見合ってないんだよねぇ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 15:38:50.48 ID:JK6uQ/gi.net
マリーネ、基本良いとこなしな印象ではある。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 15:44:50.36 ID:vZMBvvK8.net
>>989
そうかな
戦上手だし黒幕あぶりだすために頑張ってると思うけど
ていうかグランクレスト戦記の下地が
マリーネとアレクシスの悲恋だし
視聴者サービスポジのシルーカに汚い事をさせない分
マリーネにかぶってもらってる感じかと
ヒロインが処女じゃないと怒りだす人々がいるしさ

自分はマリーネは格好いいと思ってるよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 15:46:36.40 ID:YgzEfg/t.net
父ちゃん殺され、恋人とは敵味方に別れ、喪に服しながらも戦況打開のためにミルザーに一発やらせるが一時しのぎにしかならず、合流を拒んだ相手に追い詰められ今崖っぷち。
不幸だねぇ不幸だねぇ。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 15:51:07.27 ID:vZMBvvK8.net
>>991
喪に服していつも黒服というのは自分に酔ってる感じはするけど
まあ黒幕へのアピールなら承服できる
不幸だとは思わないけどね
事態を冷静に掌握して軍隊動かしてるし
戦場でもなかなかの策士ぶりだった

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 15:59:15.21 ID:IMjbsoSu.net
不幸と言うより自業自得かな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 16:01:51.80 ID:ykFutLdi.net
前半ダイジェストすぎて原作組のような見解には普通は辿り着けませんよ
ていうかアレクシスを軟弱と思うのも仕方ないけど、仮に手を取り合ってたら
覚醒アレクシス見る限り黒幕ってのにやられてないだろう
やっぱりマリーネにも非はあるとしか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 16:09:48.67 ID:y4DFj+50.net
婚姻に納得しない勢力を盟主として粛清してから和平→結婚でよかったんじゃねーの?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 16:12:24.77 ID:q3z+qqBg.net
>>995
今やってるYO!

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 16:16:33.38 ID:vZMBvvK8.net
>>994
自分もアニメ勢だよ

>婚姻に納得しない勢力
いやだからそいつらって誰よ?
デーモンロード召喚した実行犯ヤーナだってようやく最近わかったんでしょ
マリーネやアレクシスにも黒幕がわからないから今いぶりだしてるんじゃないのか

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 16:23:48.63 ID:vZMBvvK8.net
覚醒アレクだって
最初は同盟に降伏しよう
次は連合盟主はヴィラールにやってくれ
その次はテオにお任せしたいってそれはもう他人任せの工程だったじゃん
ドーソン侯が離反してルクレール伯が死んで連合がボロボロになって
マリーネは自分を押し殺して覇道きわめてますとまで言われてからの
ようやく覚醒だよ?
最初から覚醒できたならこんなにこじれてないわ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 16:31:21.94 ID:q3z+qqBg.net

殿下成分が足りない

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 16:31:56.03 ID:q3z+qqBg.net
殿下にぬこうさぎちゃんかぶせたい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200