2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドダイバーズ 6箱目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 15:50:33.71 ID:N9JCiqwo0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく。

「ガンダムビルド」シリーズ最新作!!
多くの出会いと経験を経て、リク達はガンプラとともに、自らの冒険をもビルドしていく!

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・【※現実と創作を混同ないし同一視する人間・レスはキチガイないし荒らしです】
・上記2つにレスする行為も荒らしです。嫌なレスは無視すれば宜しい。
・sage進行推奨。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

▼放送局(4月3日より)
テレビ東京系列6局(テレビ東京、テレビ北海道、テレビ愛知、テレビ大阪、テレビせとうち、TVQ九州放送) 火曜 17:55-18:25
BS11 土曜 19:30-20:00(4月7日から)
AT-X 月曜 23:00-23:30(4月9日から)
▼配信サイト
あにてれ 火曜19:00更新(4月3日から)
YouTube 水曜12:00更新(4月4日から)
バンダイチャンネル 金曜12:00更新(4月6日から) その他配信サイト多数

▼公式サイト
・バンダイホビーサイト ttp://bd.bandai-hobby.net/?_ga=2.115883142.1830340314.1524867840-807734573.1520665036
・アニメ公式 ttp://gundam-bd.net/

前スレ
ガンダムビルドダイバーズ 5箱目 ・
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1524868534/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 00:04:47.23 ID:iTQEGNfCp.net
ダブルオー2期とAGEはBFだと版権で使えなかったし比較的最近だからキット流用しやすいし別に機体数多くても良くね
作品自体が嫌いなら知らん

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 00:09:44.11 ID:7YHeBV9F0.net
00がガンダムで今一番人気で訴求力あるってことだろ…
それですら10年前だぞ
もうガンダムXとかGガンダムのファンの嘆きとかどうでもええねん

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 00:09:54.22 ID:9GfR2Gt+0.net
ダイバー、刃クス、シェヘラの3機くらいか
AGEもマグナム、ゼダス、ザムドラで3機
プロローグ入れればクランシェで4機
2機入ってるWとかもチラホラあるしそこまで多い訳では

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 00:11:07.61 ID:yySGpfcN0.net
ここ10年の作品で一番人気って言ったらユニコーンじゃないの?

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 00:15:08.51 ID:sJ/aiZ8z0.net
残ってるのもガルバルディとゴールドフレーム天っぽいしむしろややこしいガノタの怒り買わないように気遣ってる印象

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 00:16:02.90 ID:mX/pdyy+0.net
XとGは最近のフォーマットのプラモで出てる機体少ないから出しづらいんだろな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 00:20:30.18 ID:Mt+YuQEg0.net
強さの方も着実に強くなってる感じだけどな
3話で関節狙いを教えてもらったのを4話のアバターで戦う時にも使ってたし
学んだ事がちゃんと見に付いてる感じ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 00:21:18.86 ID:Zd20YVVm0.net
ゆっきー?このバルバトスルプスってガンダムなんでラブホって呼ばれてるの?

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 00:24:26.04 ID:sCbIMIlw0.net
必殺技覚えたら必然的にボスの撃破数増える気がする
演出の都合上・・・

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 00:27:09.96 ID:zL6kQaub0.net
>>172
あんま気にしてないんじゃない?
キュベレイパピヨンの前例もあるし

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 00:31:18.98 ID:b3iCz0x/0.net
ビルドmk2やパピヨンは先にリヴァイブ出してからにしてほしかった…

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 00:32:18.72 ID:kABhcekU0.net
>>173
正直間接狙いはどうかと思う 
テクニックとしてはわかるけど絵面がださい

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 00:33:50.18 ID:xuV6Wapm0.net
ユニコーンからはあまり目立った活躍してないな
リゼルとかローゼン・ズールとか目立つ機体いるのに
と思ったら実物大ユニコーンがいた

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 00:39:05.26 ID:zL6kQaub0.net
>>179
バトローグ2話のヴァイスシナンジュ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 00:39:44.77 ID:9GfR2Gt+0.net
ユニコーンは元々過去作からの流用多いし
オリジナルも軒並み素以外だと扱い難いんだよなぁ
線が多いのもあるし

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 00:41:36.19 ID:+ilR8Bg7a.net
>>174
ユッキー、声変わり後CV:櫻井孝宏

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 00:42:06.01 ID:NUcfUhrq0.net
ユニコーンはプラモお高くてリデコ出しにくいから新規のSDにしたんじゃね
Zガンダム系列色々とか百万式とか出してるから今更リゼルデルタプラスでやられてもってなるし

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 00:43:00.11 ID:+ilR8Bg7a.net
抜け忍零丸

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 01:01:23.91 ID:95MEHOXD0.net
モモカプルってあくまで∀のモビルカプルがベースなのか、呼び方が違うだけでZZのカプールと同じデザインなのにZZ勢と呼ばれなくて悲しい

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 01:06:36.31 ID:byvvzCs+d.net
>>185
カプールじゃ宇宙で使えないからな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 01:06:48.95 ID:b3iCz0x/0.net
∀が一番出番が新しいからじゃ?

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 01:08:41.74 ID:zL6kQaub0.net
カプールとカプルってサイズはもちろん、形状も微妙に違うぞ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 01:10:11.18 ID:Vm92JBwC0.net
>>185
まあ、サイズや形状も微妙に違うしなぁ…
水泳部のフォースみたいなのがいて、そこに所属してるカプールが活躍するなんて事があるといいね

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 01:10:29.05 ID:95MEHOXD0.net
>>188
サイズが違うのは知ってたけど形も違ってたのか

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 01:11:42.77 ID:ywjMzkR40.net
かわいいムーブならアッガイ以上のカプル

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 01:13:58.35 ID:sCbIMIlw0.net
モモカオスとかモモカラミティは無いんですか

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 01:29:43.63 ID:sproG7720.net
GはともかくXわりと前作で優遇してもらったしもう今回はええやろ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 01:31:03.71 ID:7YHeBV9F0.net
可愛い物好きな癖にかっこいいロボットばかりのネトゲに没入するとか

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 01:33:22.81 ID:xuV6Wapm0.net
ジオンって何であんなに水中用機に熱心なんだろ
財政カツカツの袖付きになっても水中用機を開発してるし

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 01:42:04.29 ID:puZG53EL0.net
モモカたんのスク水姿が見たいです先生

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 01:57:51.29 ID:IzXo+L7g0.net
カプルはターンAの女の子キャラがよく乗ってた機体って言ってたじゃないか

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 02:02:39.41 ID:byvvzCs+d.net
>>195
そりゃ連邦に海戦でも勝つ為だろ
戦力差から潜水艦やMSでの破壊工作主軸になるし
何より最終目標のジャブロー戦では必須だし

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 02:07:41.52 ID:O42dPxX2a.net
太平洋戦争時のドイツ軍のU ボートの脅威を再現
旧日本軍でも海軍のほうが兵器開発に優れてたイメージがあるな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 02:09:06.00 ID:Vc4PZi+Ba.net
>>190
アニメのモモカプルは肩が∀のカプルのデザインだがHGBDモモカプルはカプールの肩になっている
http://gundam-bd.net/mechanics/img/03/pct_01.png
http://www.turn-a-gundam.net/mobilesuit/images/04.gif

https://bandai-hobby.net/images/153_2252_o_1c58158f8mhq10i5ptbfimacd23.jpg
http://www.gundam-c.com/manual/mechanic/zz/image/capule.jpg
http://www.gundam-unicorn.net/tv/ms/img/21.png

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 02:11:07.40 ID:ih8jqGfE0.net
>>190
設定画のカプルとカプールとプラモのカプルでも違うと言う

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 02:12:14.71 ID:Zd20YVVm0.net
HGユニコーンの肘ブロックのクソはどうしてああなった
接着しないとすぐバラけるぞ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 06:50:37.29 ID:STm19DnZ0.net
>>166
BF、BFT、島戦争、バトローグでさんざん00プッシュしまくった上
ダイバーズでも00押しだからな……いい加減見飽きたわ

人気度いうならガンプラ550万個うれたUC
700万個うれたSD三国伝だって大ヒットしてんだから、メイン級のプッシュしてもいいのに
そっちは不自然に出さないあたり露骨だよねぇ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 08:07:19.63 ID:71Wyc2PX0.net
>>199
そりゃ陸軍と違って海軍の方が兵器の性能比重が高いし
陸軍は最悪コック一人が奮戦すれば装備は鹵獲しながらでも勝利をもぎ取れるけど海軍はそうは行かない

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 08:56:03.82 ID:9GfR2Gt+0.net
散々と言う程のプッシュだったか?
新しい物の方が出やすいんでその分の出番は有ったと思うが
基本主役機ばかりでサブはGポータントくらいやし

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 09:08:45.91 ID:kkmqzhi/K.net
その人に触れたらダメよ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 09:17:06.43 ID:b3iCz0x/0.net
リク、カマキリのイナクト忘れないであげて!

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 09:42:50.61 ID:b9hE7JGYa.net
オンラインゲーマー視点では運営不正対策やる気ないなって印象が出てるな。
不具合出るレベルであんだけマスダイバー使う糞ガキがいるのに垢BANや配布者特定しないとか。
警察署の目の前で裸踊りしてるようなもんなのに

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 09:44:19.41 ID:NkP5howC0.net
>>202
薄く軸部分に瞬着塗って太らせるしかない
あの肘の構造は考えた奴頭おかしいわ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 09:58:21.28 ID:H1WhgWDa0.net
まあ運営が無能なのは現実でもよくある話だからな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 10:06:05.65 ID:Vm92JBwC0.net
>>208
マスダイバーはブレイクデカールを使ったりばら撒いてる存在であって使用する物ではない
あと秘匿性が高く、ブレイクデカールを使用するまで使用者が特定できないせいで運営は対処で後手に回っていて
現実的な排除方法は、ゲーム中に彼らに遭遇した一般のダイバーに頼らざるを得ないんだとか
だからキョウヤがこっそりと動いたりしてるんだね

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 10:07:38.12 ID:XFpqWm8A0.net
詫び石暮らし勢にとっては無能運営こそ神だとか
GBNに関してはもう暫く様子を見てみよう
何の狙いもなくただのポンコツ運営ならそれはそれで笑えるけど

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 10:09:05.85 ID:b3iCz0x/0.net
まぁGBNで思ったことはチュートリアルをちゃんと作れって所…

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 10:40:54.80 ID:b9hE7JGYa.net
とりあえずチートツール配ってる黒幕みたいなやつは「いいライバル」にはなって欲しくないなぁ
普通に逮捕案件だし

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 10:44:04.02 ID:sCbIMIlw0.net
>>213
あれだけの技術力があってチュートリアルが無いって
ネトゲかじったことある奴なら結構衝撃受けるレベルだよな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 10:48:38.74 ID:4MeOFpwl0.net
トライよりも、視聴継続がきつい…
初代の頃のような雰囲気に戻って欲しいな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 11:13:14.37 ID:NS0zwe9b0.net
GBNにチュートリアルが無いのはiPhoneに取説がつかないのと同じ感じなんだろうかw
普通はインした時にガイドメカみたいなのがしばらく付いてくれたりするのかもしれん

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 11:14:39.46 ID:b3iCz0x/0.net
>>215>>217
マギーさんみたいな親切な上級者居なかったら格納庫にもいけなかったと言うのがね…

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 11:19:15.57 ID:Vm92JBwC0.net
そういうのって受付で聞くしかないのかな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 11:23:25.55 ID:8BmdIbFWp.net
リクとユッキーがマニュアル読まない派だったりとか

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 11:38:39.71 ID:S76mB/fV0.net
赤井めがにぃとめがねぇ(の中の人)が出てるんだからナビしてくれてもいいと思うの(プリパラ感
まぁフォローのためにマギーを配置したんだろうけどさ

ビルドファイターズだと一応ラルさんがチュートリアル教官か

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 11:38:49.92 ID:NS0zwe9b0.net
>>218
まずは自由に動かしといて、準備せずに外に出ようとしたらガイドハロが話しかけてくる、みたいなのはあるかも

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 11:49:15.58 ID:TdjZOmLsM.net
チュートリアルは本来はショップの店員がするんでしょ
あそこはナナミお姉さんがポンコツだからなかっただけで
ナナミお姉さんはタイミングよく現れたマギーさんに感謝しろよ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 11:54:43.36 ID:xGFDl9QTp.net
マスダイバー 普通に考えれば垢バンな
ネットワーク遮断なりやりようあると思うんだけど

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 12:02:52.01 ID:b3iCz0x/0.net
>>222
途中でヤス(だったっけ?)に絡まれてたからってのもあるけどねぇ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 12:05:28.99 ID:FpxDlEu+K.net
>>223
オカマだと思って安心していたら襲われちゃう薄い本はよ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:17:39.07 ID:pzYyZEWy0.net
HGでもネット内で実物サイズになると考えたら、粗が目立って修正でハゲそうだな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:39:43.45 ID:byvvzCs+d.net
>>224
筐体を各店舗で管理してるなら特にね
自宅ログインでハードや回線も不正を隠蔽出来るよう改造や違法ツール挟んで接続とかされてるならともかく

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:49:17.19 ID:7/+EJryF0.net
実物サイズになるのなら1/550ガンダムを内部に仕込ませて
破壊されても大逆転になる技は使えないのか

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:53:29.53 ID:NS0zwe9b0.net
これは小型化(or大型化)したものです、とかいうモデラ―のオリ設定はどこまで通じるのだろうw

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:58:49.27 ID:nP/b802Yp.net
BF外伝のカルロスカイザーはビグ・ラングの艦載機でシャアザク同時に操縦してたな
Gビットありな時点でなんでもありだろうけど

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:05:17.75 ID:NkP5howC0.net
ターンエックスでカイラスギリー使えたら最強かもな
まずカイラスギリーの製作からかからんといけないが

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:07:29.69 ID:yyeN+Y/D0.net
鉄血の1期はまだ無理なんけ。作りこめば、ビーム弾けるじゃん
本当に弾くだけだから、チーム戦だと危なそうだけど

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:09:09.64 ID:NkP5howC0.net
>>233
版権が切れてないから無理

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:14:58.82 ID:Vm92JBwC0.net
>>233
アカツキのヤタノカガミで代用しよう

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:16:24.72 ID:oL9WTRXA0.net
ビーム弾けるくらいならできるやつたくさんあるわ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:17:01.64 ID:fIXH3LS50.net
アヤメちゃんの腰周りに目が行ってしゃーない

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:17:18.13 ID:yyeN+Y/D0.net
あ、5年もあるのね

鉄血1期の放送が2015年10月で、いつの間にそんなに経ったんだか

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:29:08.62 ID:Xw197wQJH.net
>>237
アヤメはアバターだからいくらでも盛れるから
生身で勝負するナナミお姉さんこそが至宝

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:29:28.82 ID:ih8jqGfE0.net
ナノラミネートの凶悪な所は原作設定だと
ビームはほぼ効果なし、メガビームランチャークラスのを受け続けると一時的に行動不能になるくらい?
物理は射撃系はほぼ意味無し
色の種類にもよるが基本安価
エイハブリアクター付きだと凶悪な防御力を得られるって所かこれ完全再現されるならかなりの上級者じゃないかな
BDでは全く関係無いと思うが

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:46:16.85 ID:bqe3DxSYa.net
鉄血はメガウンコ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:51:03.84 ID:R3pydmnV0.net
>>239
でも盛れるということはその逆も然りということで
つまりあれ以上かもしれないという

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:51:51.21 ID:16bdHzix0.net
逆にSEED系列は実弾無効だっけ
原作設定再現できるなら無敵の装甲作れそう

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:54:03.37 ID:b75f8pfoa.net
バランス調整大変そう

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 15:03:15.82 ID:dmEZjo/G0.net
ナノラミツインリアクターにPS装甲か
両肩にタケノコ付けてGNフィールドも発生させよう

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 15:05:12.75 ID:ih8jqGfE0.net
本編中にルール出せないなら副読本とかで出せないんだろうか?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 15:12:06.29 ID:UJF4W0+D0.net
そもそも作品によってビームの設定が違いすぎる

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 15:32:38.90 ID:8BmdIbFWp.net
ビルドストライクってPS装甲が有効になってそうなシーンあったっけ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 15:34:46.40 ID:ih8jqGfE0.net
装甲系はアンチビームコートくらいじゃなかったかなそれ以外は一切再現無し
こっちはヴェイガン系の電磁装甲再現されていたが

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 15:36:48.13 ID:S76mB/fV0.net
防御面だけで言うならPS装甲+ヤタノカガミ持ちのアカツキが強いイメージなんだが
登場時に腕とかやられてるんであまりそう見えないのがね

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 15:40:24.95 ID:ih8jqGfE0.net
>>250
こっちじゃその組み合わせ行けるが原作じゃ八咫鏡しか言及無いからPSは無いんじゃないかな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 15:48:53.71 ID:S76mB/fV0.net
>>251
設定を見直したら両立してないな。PSのかわりにヤタノカガミだったわ
確かに鏡面装甲の時点で両立は無理か
完全なビーム防御特化型やね

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 16:24:55.48 ID:FpxDlEu+K.net
>>242
あれぐらいでちょうど良いわ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 16:37:11.10 ID:Vm92JBwC0.net
>>248
ないよ、だから普通にぶっ壊れたりもしたしプラの強度なんて言葉もあった、あと壊れないように補強したりね
あっちはあくまでガンプラ同士を戦わせる競技だから
、機体に備わってる特殊な機能やシステム等は再現できても
特殊な装甲までは再現できなかったし、実際再現したシーンもなかった

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 17:02:14.26 ID:/8yMl7ik0.net
OP full
https://youtu.be/k0rj-Y0nMcc

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 17:52:55.81 ID:81UkyuD8a.net
一応ケンプファーアメイジングがK9のビームを正面から受けて弾いてる場面あったな
ケンプファーになんかそういう設定があるらしい

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 18:03:44.63 ID:SeuxO9kna.net
ビルドダイバーズもまぁまぁ悪くないけど初代ビルドファイターズが強すぎましたね。アイラユルキアイネンちゃん…。チナちゃんもフミナパイセンもギャン子も好き

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 18:05:52.36 ID:95MEHOXD0.net
ダイバーズとファイターズは別物と割り切って見た方が面白いと思うけどね、架空のネトゲとしてあれこれ妄想するのも楽しい

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 18:07:33.92 ID:RQhLs3aea.net
>>256
たしか金属装甲じゃなかったよな
強化プラスチックみたいな
鉄血のナノラミネートアーマーみたいな感じなんかな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 18:11:35.51 ID:Mt+YuQEg0.net
ガトリングでハチの巣でミンチよりひでぇや

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 18:20:22.27 ID:RQhLs3aea.net
バーニィーのザク改はジムの部品を使って修理してるんだっけ
しかしながらザクタイプがガンダムを倒した唯一の対戦記録らしい

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 18:21:58.27 ID:ih8jqGfE0.net
マドロックを倒した旧ザクはノーカンだろうか?

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 18:30:26.40 ID:RQhLs3aea.net
どうなんだろうなあ
>ザクタイプがガンダムを倒した唯一の対戦記録
これバーニィに対しての称号みたいなもんで長く語られてたからな
後発作品には当てはまらないこともあるだろうな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 18:35:39.66 ID:7fSB8auH0.net
自由に飛行できない+ビーム兵器も使えない(MA除く)、ビームに耐性のあるナノラミネートアーマーが無いと鉄血の機体ってGBNでは苦戦を強いられそうだな…
と思ったけど他のシリーズのザクとかの戦争序盤の量産機も似たような性能だし、そういう機体を使ってる人も普通に居るところを見るとそれは大したディスアドバンテージではないか

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 18:40:15.83 ID:Vm92JBwC0.net
ダイバーではなく機体にもスキルの概念があるから
ビーム属性に対する耐性とかダメージ○○%軽減みたいなスキルもあるかもしれん

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 18:44:02.09 ID:ih8jqGfE0.net
>>264
ビーム兵器は無いが超電磁砲はあるよ、ガンダム内じゃマイナー兵器だが

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200