2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイカツフレンズ! 友達4人目

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 07:35:21.29 ID:SeOI/I47a.net
>>669
オトナモードがポップ曲というのは未だに納得しない人もいそう

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 07:37:11.46 ID:uBUpUyl6a.net
ポップは人気出ない…?
おとめちゃんとみくるちゃん…

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 07:38:12.98 ID:8pe5CyGSa.net
おとめは大友はともかく
女児には確実に不人気部類だった、残念ながら

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 07:42:51.44 ID:y5j6qw4j0.net
>>670
あーあれポップなのか…
そうだよなみくるの持ち歌なんだから
セクシーと思い込んでいたわ…

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 07:58:19.33 ID:iXAcA1Os0.net
きららのお願いメリーもセクシーでもキュートでもなくてポップなんだっけ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 08:02:43.98 ID:msKiMQIud.net
フレンズは二人組になったからこそ主人公グループからポップを排除できたのがアド
26代s4はキャラ配置の関係上ポップが2人になってしまった

そもそもソレイユにポップを入れなかったからかそアイカツはここまで成功したのかもしれない
普通4色あって主人公3人対美月という初期配置があったら主人公グループを赤青黄にしちゃうだろうところを敢えて外した
ルミナスは普通に戻っちゃった

いかにポップを仲間から外す設定・キャラ配置にするかのゲームだな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 08:05:33.25 ID:/oJz4Rsv0.net
>>672
ドリルがダメだったんか
髪さえおろしていれば

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 08:40:10.49 ID:Jtpq1h3HM.net
だからドリルは取れと言ったのだ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 09:06:32.42 ID:ExbRDJn70.net
池沼だったからだろ。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 09:10:54.98 ID:3+1bLR8ad.net
ミライは属性はポップだけどつり目に赤髪にカッコいい系の歌声と人気出そうな要素盛り込んでる

ポップ感ない

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 09:11:28.43 ID:WpZN3OnH0.net
オケオケオッケーは頭脳派だったが

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 09:19:27.22 ID:7ffz5k1f0.net
ミライは今までならセクシーかクールにされてそうな見た目
中身は

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 09:32:05.89 ID:17eczaWtM.net
ポップってなんだ(哲学)

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 09:41:05.57 ID:msKiMQIud.net
中心の6人中3人がポップなそらみドレシすげー

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 09:43:50.47 ID:FvmE2ypBd.net
そもそも初代に全属性包括したキャラとかいましたし

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 09:51:58.96 ID:/VPmySuV0.net
>>675
ポップドレス来てポップ曲歌ってるソレイユはポップから逃げてるとか意味わからんこと言ってた人?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 10:17:55.97 ID:hsF3pVG3K.net
ミライさんは勝手にセクシーだと思ってた

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 10:47:31.26 ID:OJm9rOSU0.net
妹系キャラと短髪キャラのウケが良くないんだと思う

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 10:51:07.88 ID:7ffz5k1f0.net
まどかも割と妹系じゃないか?
短髪ではないけど

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 11:25:03.31 ID:msKiMQIud.net
ポップから逃げてるんじゃなくてポップキャラから逃げてるんだな
ポップの細かな要素なら如何様にも扱いようがある

キャラとなるとアイカツの文法の中では人気出すの無理
本筋と関わらないポジに配置するか
ポップらしくないキャラ付けをポップと言い張るしかない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 11:44:35.45 ID:yMbnytvDp.net
元気系のポップは背伸びしたい年頃の女児から見ると子供っぽい
簡単に子供っぽい要素を減らす方法が年上キャラにすることなんだろうな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 11:58:42.86 ID:yfKVS4kma.net
きららは割りと人気だった気がする
キュート混ざってたけど

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 11:59:21.55 ID:SeOI/I47a.net
好む服のブランドはともかくキャラクターの思想まで4属性で分けきれると思ったらそれは傲慢と言う他ない
誰しも熱血漢のようになる局面は訪れるし、元気で前向きな自分を演じる人間なんて腐るほどいる

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 12:48:51.91 ID:hsGHHGTS0.net
人気のポップというなら夏樹みくる(アイカツ8で1位)と栗栖ここね(アイカツ8で4位)

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 12:51:14.22 ID:/oJz4Rsv0.net
>>693
もうやることなくなったからか
同じブランドのひなきちゃん売るためか
わずか半年活躍させてアイカツ8で1位かっさらって
あんま出なくなったのはね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 14:29:21.67 ID:msKiMQIud.net
キャラに属性など付けずドレスにだけ属性わけするとかいうやり方もあったろうに

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 15:01:28.45 ID:excMRpUp0.net
>>683
プの人たちは曲のわちゃわちゃ感とかある意味全員ポップに見える
というかみらいさんの曲はプの曲っぽいなーと思った

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 16:00:59.70 ID:V8Rs42z20.net
お隣の曲は同じような物ばっかりに聞こえるが
アイドルの歌ということならああいうので揃えるのが正しいのかもしれん

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 16:09:41.84 ID:9xH7BEDG0.net
オラ今週の「アイデンティティ」が待ちきれねぇぞ!

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 16:30:30.54 ID:iviTP/Cw0.net
>>658  男児ですね 嫌いなM4が出るとやっぱり怒って視聴を中止している方向ですねリトルフェアリーや一年目のバレンタイン回は
息子が発狂レベルで夕ご飯に集中出来ないから困ってたそれ以後、毎回視聴前に息子が私に「オトコでるん?」と聞いて登場を確認して
私が「出る」と言ったならその回の録画は見ない事に。諸星さんが出るならその他シーンは早送りで飛ばして諸星登場パートのみ見せていますね
「早送り中にオトコアイドルぐんだんが映るかもしれないから目をつぶっててね」と注意するのも手でした
>>650  本当にそうです。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 16:36:27.71 ID:9xH7BEDG0.net
なんか微笑ましい

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 16:46:12.17 ID:+8z6Xa6la.net
>>697
ゲームで繰り返し遊ぶことを考えると色々変えた方がいい

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 17:12:10.56 ID:ErSWbwuGd.net
アイカツ!アイカツ!って言ってる幼稚園児くらいの幼女達見かけた
お、おじさんもアイカツ見てるんだぁ〜って言いたかった…

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 17:18:11.05 ID:hsF3pVG3K.net
>>702
捕まる前に思いとどまってよかったな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 17:44:38.91 ID:/VPmySuV0.net
おばさんなら許されていた

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 20:16:21.30 ID:1s3XyCxh0.net
エマ先輩とあいねちゃんのユニフォーム姿がえっちすぎる
腋丸出しだしミニスカートからふともも見せ付けてるし腰見えてるし
このラクロスの衣装考えた人って控えめに言って天才でしょ
ここまで芸術的な衣装は記憶にない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 20:27:38.76 ID:9xH7BEDG0.net
>>705
https://twitter.com/moritan618/status/991983857606914051
デザインしたのはこの方ですよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 20:34:55.42 ID:KnhVDq7Q0.net
そろそろ普通科のいろはちゃん(お下げ青髪メガネっ子)とひまりちゃん(茶髪お団子ヘアー)を掘り下げてほしい。第9話のファンミーティング回で登場しそうだけど。
彼女らがあいねファンクラブのきっかけになるかもしれない

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 20:35:16.36 ID:iXAcA1Os0.net
歴代主人公O型率高いよな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 21:09:48.97 ID:ixZ8MBfN0.net
O型の血液は甘いから蚊に1番噛まれるってテレビで観たわ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 21:21:12.38 ID:vB0jx96Ca.net
>>708
ゆめちゃんもO型だっけ?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 21:26:10.43 ID:9xH7BEDG0.net
いちご・ゆめ・あいねって全員O型だったのか(あかりはA型だったけど)

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 21:28:47.31 ID:Wi/L2MBF0.net
そもそも3人ユニットっていうのが無駄の塊
カップリング化する際に1人が不遇となってしまうし
二人組基準になるのは必然

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 21:51:54.66 ID:BJ74Qdd+0.net
3P1状態にすればいいのではないか・・・?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 21:58:46.47 ID:WI1SQphS0.net
重婚じゃいけないんですか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 22:15:51.23 ID:9xH7BEDG0.net
いちあお、あお蘭、いち蘭、いちあお蘭

やっぱソレイユってすげぇわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 22:22:02.19 ID:OxKogbUod.net
舞花ちゃんのPRドレス公開されたな
かっこいいわー

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 22:30:07.01 ID:TGqnUdD2p.net
いち蘭ってあんまり想像つかない

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 22:33:50.52 ID:IEV+HV3o0.net
ちゃんはよせ!!
プリクラ撮ってんじゃねえんだぞ
まずオムライス食べな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 22:50:28.70 ID:Sw3Zq/zZ0.net
やれやれ(以下略)

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 22:51:38.06 ID:MUOyAaZ90.net
それってアイカツか?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 22:52:33.79 ID:SYzP80tE0.net
ここへきてみおちゃんの眉の横方向への長さが長くなって
他のキャラと差異が無くなってきた…

公家さん眉のアイデンティティーを貫いてほしかった

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 22:59:40.32 ID:ixZ8MBfN0.net
刃「星宮!プリクラ撮ってるんじゃねぇんだぞ」

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 23:06:08.83 ID:DbVEu9B70.net
お姉さんキャラでも、みおは支えるタイプ、エマは引っ張るタイプという感じだね。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 23:11:33.24 ID:rHNpkmYs0.net
アイデンティティ最初聞いたときはまたぶっ飛んだ曲作ったなと思ったけど
聞けば聞くほどいい曲すぎてワクワクが止まんねえ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 23:32:40.79 ID:ZeWnaJHp0.net
>>699
男の子も視てるのか
そんな時代になったんだな
でも男児ならその反応も仕方ないな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/14(月) 23:34:25.17 ID:ddxefWys0.net
ピンクなうどんって発想がヤバい

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 00:03:49.06 ID:KAgD9mP80.net
あいねよりエマの方が年下に見えるな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 01:09:45.99 ID:trhFZFpk0.net
愛媛県出身アイドルのオレンジ(みかん)うどんとピンクなうどんがコラボ!

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 03:15:55.13 ID:fhzWj4Mx0.net
ラクロスやってる奴って何がきっかけでやり始めるのん
体育でやってる学校とかあんのか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 04:52:25.36 ID:5t1BKA720.net
http://udon.mu/wp-content/uploads/2013/11/ume.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/mimitabu_ookii-betu/imgs/4/f/4fb83703.jpg
あるんだねピンクなうどん……

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 05:31:36.95 ID:iDDakrC7p.net
ダンシングミラージュはギャル系かエレガント系どっち系かなと思ってたらショーガールイメージか
上手いことダンスとセクシーのイメージ合わせてきたなあ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 05:59:50.49 ID:QsOUd6WGK.net
>>709
そうなんだよ、毎年夏は悩ましいわ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 06:15:58.95 ID:rRADG5vUa.net
>>729
日本でも中学から部活としてあるみたい
ただ、競技人口のせいか全国大会に関しては中学生も高校生も混成で行うようだ(中高一貫校は同じ枠でエントリー)
競技人口としては女子全体(年齢を問わず)で約1万2000人いるらしい

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 08:52:42.63 ID:9ALcFTKxd.net
個性とかアイデンティティとか言ってても
どうせかわいいから言えるんだろうなって思ってまう
まぁデブキャラのライブシーンも作るようなところとはわけが違うんだろうけど

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 08:55:20.20 ID:6A9aM/dN0.net
ミライっぽいのがカレン
カレンっぽいのがミライで
やっと覚えました

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 10:25:41.67 ID:9ALcFTKxd.net
まぁアイドル学校とかアイドル科という設定の時点で選ばれし女の子たちの物語だし
女の子は誰でもアイドルってわけにもいかないか

でも女児向けアイドル筐体ものだからマイキャラ=プレイヤーだし
誰でも、の方が女児プレイヤーが世界観にマッチしやすいか

あなたは特別な選ばれし存在ですよという女児への誘い文句と
誰でもなれますよという女児への誘い文句のどっちが怪しくないだろうか?
・・・どっちも怪しいな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 12:20:07.42 ID:6A9aM/dN0.net
あの世界は普通科の子もかわいいからわからぬ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 13:29:31.89 ID:iSygtwmg0.net
中学2年生ならもっとおぱーいが大きくても良いと思うんだけどなぁ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 15:17:38.78 ID:QsOUd6WGK.net
>>735
可憐だからカレンと覚えるらしい
前ここで見た

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 15:18:41.45 ID:4ONzxGgC0.net
舞花の中の人もかれんだしヤヤコシイ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 15:23:22.15 ID:H1lSy+NJM.net
カレンさん
かれんちゃん

これで

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 15:38:03.56 ID:3gMedCBya.net
声優は加恋さんだよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 16:34:00.89 ID:jV6rzxyD0.net
>>725 アニポケのサトシゲッコウガが観たくてそれまでにたまたま暇つぶしで見てたが主人公が可愛いのが気に入って
毎週視聴する様になったって聞いた。百合展開は興味無しのなんともない表情で恋愛展開がやっぱり嫌らしい。
あと、ゆめすばが発生したらうちの子の姉が「いいぞ!もっと弟を苦しめてやれ!イケメンよ」ってテレビの前で嫌がらせで煽って言う
のもよくありました。 一方今期のフレンズは息子も何のストレスも無く気楽に視聴出来る作品なのでスターズよりも気に入ってる模様ですね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 16:50:07.22 ID:k8MOm0xYa.net
アイドルは処女性が大事だから、そりゃ恋愛要素は嫌がれるね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 16:53:03.93 ID:lzfx/lzcd.net
嘘松はもういいよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 16:53:04.87 ID:/LKyfRY+0.net
プリキュアも恋愛がテーマだった奴が大不評あの辺りでアイカツプリパラに客を取られてるんだよな
それを見ているはずなのになぜ学習しなかった・・・

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 17:11:28.09 ID:+KxUXdGsM.net
恋愛が不評って言ってるの男だけなんだが

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 17:34:03.45 ID:VzyoanjOa.net
ハピネスチャージの問題は簡素なキャラデザにあった気がする

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 17:38:32.84 ID:jV6rzxyD0.net
>>744 恋愛は不評なのがプリキュアを見てると分かる。 

今の所フレンズは男アイドル出そうじゃない平凡な雰囲気だが
番組中盤位に隠し球枠を用意して男性視聴者層を苦しめる未来が見える

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 17:38:54.44 ID:H1lSy+NJM.net
ケンさんっておねえなのかな…
中の人で思い出したけどSH学園の学園長って出てないな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 17:40:34.24 ID:lLXv4jaa0.net
プリパラと同様に、男の娘キャラとか出てくるんだろうか・・・?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 17:42:21.96 ID:6A9aM/dN0.net
マネージャーさんが実はわたしよって

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 17:42:37.56 ID:3W8NEsi/0.net
M4は二人だけでよかったな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 17:44:48.11 ID:6A9aM/dN0.net
望「だれがいらない子や」

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 17:56:53.78 ID:QRhMDkQm0.net
ユーチューバー重視っぽいからヒカキンみたいなのが彼氏候補として出てくるのか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 17:57:15.36 ID:VzyoanjOa.net
>>750
若干そういうキャラとして設定してあるだろうけど
現実の性的少数者への配慮としてそこには言及しないかもね

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 17:57:32.23 ID:Ra1FPkqla.net
ケンさんはピンク三角のピアスしてるし
暗にLGBTだって仄めかしてる気がする

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 18:00:13.22 ID:VzyoanjOa.net
ドラクエ11でも俗に言うオカマっぽいキャラが居たけどそこに直接は触れなかったし、もうそういう時代じゃないのだろう

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 18:01:42.34 ID:jL8mipT70.net
女児向けアニメの金字塔なセーラームーンはがっつり恋愛してたし
初代プリキュアだってイケメンな先輩に片想い描写あったんだよなあ
恋愛が不評なんじゃなくて「女児向けの恋愛」が描けないスタッフが悪いんだと思うわ
男児アニメは男児無視した美少女キャラとか話に関係ないような萌描写いれる癖に女児アニメにはイケメンキャラ出さないこと多いし

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 18:02:36.10 ID:VzyoanjOa.net
>>759
ああいうのはスタッフの趣味だぞ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 18:05:03.23 ID:H1lSy+NJM.net
>>756
>>757
でもみおの反応(二人いい感じだった)的には普通として認識されてるっぽいよね
まあどっちでもいいけど

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 18:28:21.62 ID:CMQJ2jX40.net
>>759
まぁ、ヒロインも男児アニメに必要な要素だし、主人公よりもヒロインの方に話題が行くのは
必然だろ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 18:28:59.23 ID:l5Q4jN6ua.net
>>759
女児向けの恋愛って難しいなそれ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 18:37:05.32 ID:H1lSy+NJM.net
アイカツカフェでトマトバジルチーズサンドあるやん

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 18:40:05.42 ID:tkFEXBpcd.net
そうやって他の女も作ってきたのね…
https://i.imgur.com/lCZkKfN.jpg

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 18:50:16.20 ID:vwzvOnq20.net
根本的にひとたらしだよなあいねちゃん
でもまあそれはアイドルとして天才ということかもしらん

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 19:03:35.61 ID:j7ZuQ9mG0.net
あいねちゃんがお化けも友達と言いきったのはちょっとすごかった
あれは嘘も方便とかじゃなく友達ノートに既にお化けが載っててもおかしくないと思わせるところがある

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 19:10:43.08 ID:VzyoanjOa.net
>>767
もうメダルだのウォッチだの言われないところに時代を感じる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 19:33:56.08 ID:5EaJZt4z0.net
今はオバケといえば鬼太郎かね

猫娘…あこちゃん?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 19:35:59.01 ID:62G3intX0.net
男キャラ登場のリアクションが
おっさん→ぎゃー!
女児が多いニコ動→きゃー♡
だったのを見て俺はあれは英断だったと納得したよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 19:47:37.06 ID:rx8KKNb8r.net
ココさん起動する度に噴いてまうのなんとかしたい
星宮感が半端じゃないんだよぉ…

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 19:56:32.21 ID:QRhMDkQm0.net
>>762
じゃあ女児向けで男キャラと恋愛出来ないのもおかしい話だろ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 20:07:35.76 ID:CMQJ2jX40.net
女児が恋愛感情を持つのってせいぜいイケメンの男キャラが出た時だけだろ?
所詮「ただしイケメンに限る」の法則があってこその女児アニメの恋愛要素なんだろうけど

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 20:08:39.94 ID:nNpeb/kY0.net
Believe it なんか最後の部分がちょっとツボ
あそこだけをMAGMAのハレルヤコーラスみたいにすればいいのに

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 20:09:47.14 ID:vjh0j/gb0.net
ラブライブ、けいおんと男のいないアニメが大ヒットしたせいでノンケアニメが減ったんじゃないの?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 20:12:03.46 ID:SSBw4iWg0.net
とにかく今は男いないんだから出す出さないって不毛でしょ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 20:17:07.47 ID:VUOY7hHm0.net
>>765
アイカツの主人公はみんな、女たらしだよなあ。
けしからんわ・・・。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 20:19:38.37 ID:OjTnNdfG0.net
アイドルもので男キャラは出ても目立てないのは仕方ないね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 20:22:50.08 ID:QRhMDkQm0.net
>>775
それっておっさん向けじゃん
おっさんがおっさんの感性で女児アニメ作ってそれを観たおっさんが尊いと言ってるこのいびつさよ

もういい加減女児アニメのアイドルは女児の為のものであっておっさんの偶像じゃないってバンナムも気付いて…

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 20:22:51.42 ID:2ZfqmIUz0.net
恋愛ってテイストでいうと少女漫画だけどアイカツの文法は少年漫画に近いから合わないんだよ
そもそもこれはアイドルアニメなんだから恋愛なんてただの脱線でアイドルアニメとして面白くなるならやればいいけどならないならやる意味がない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 20:34:26.67 ID:Q5xtm5k6M.net
>>775
そこら辺って子どもも見るけど早くて小学校高学年、だいたい中学生が好きな番組だからアイカツ見てる年齢層ってまだそこまでいってない
下手したら幼稚園児だから男女を見る目だって全然違う

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 20:35:06.99 ID:L5WjuRwi0.net
アイカツと名作少女漫画の切っても切れない関係を知らんとは
時代も変わったもんだ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 20:43:24.39 ID:QRhMDkQm0.net
>>781
6,7歳くらいになってたら普通に大人の先生意識したりするし、今はスマホもあるから子供は思ってるより早熟だぞ
その手の女子を恋愛から遠ざける空気や風潮って、むしろ今当人達が一番感じてると思う

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 20:50:52.68 ID:VzyoanjOa.net
ただアイカツにそのようなものを求めるかというと、全員が必ずしもそうではない
憧れのアイドルのカッコかわいい姿が見たいのであって、男女の恋愛が見たい時は別の作品を楽しむ人の方が多いだろうと思う

私はどんなアイカツでもどーんと来いだけどね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 20:52:33.51 ID:BG8k7CbH0.net
最初の「ゆでタコ〜」っておちょくってくるすばるが受け付けなかった。ああいうのじゃなかったらなんでもいいわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 20:54:43.23 ID:SSBw4iWg0.net
男アイドル出す尺あったらメインアイドルに尺もっと使えって話ですよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 20:58:26.39 ID:fmxMSPBeM.net
男アイドルを出すことでメインアイドルの別の顔が見られるってスンポーよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 20:59:23.46 ID:VzyoanjOa.net
>>787
あこちゃんかわいい かった

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 21:12:32.50 ID:+KxUXdGsM.net
男アイドルはともかく何か惚れるキャラ出しとけよとは思う
女のパワーの源は恋愛なんだから
それで畜生相手にペン様とか言わせて恥ずかしくないのかな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 21:16:11.99 ID:SSBw4iWg0.net
昭和臭い考えだ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 21:30:45.77 ID:QRhMDkQm0.net
うるせえ!イケメンと恋愛させろ!

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 21:33:01.49 ID:BG8k7CbH0.net
時々ペン様のやりとりにマジでキレてる奴いるけど怖いわ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 21:44:37.47 ID:svktphV80.net
みおちゃんはペン様に恋してるけどイケない妄想してるのかな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 22:32:13.50 ID:hB8Ro/910.net
別に男出してもいい派だけどなんか上手く絡ませられる気がしないなぁと感じてたんだけど
多分女の子たちの好きなものがどうしたってブレるからだわ
あと上手く話し作れる人がいないとか上で言われてるけど恋愛ちゃんとやるとしたら
それこそアイカツの『優しい世界』を壊さなきゃどうにもならんと思う

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 22:46:01.39 ID:VzyoanjOa.net
恋愛成就したらそこで満足してしまう部分が出てくる
スターズのローラちゃんだって(VA留学生や幹部として)大好きなゆめちゃんの傍にずっと居られるという安心感みたいなものがハングリーさを失わせていたと思うし
自分のブランドや星のツバサを手に入れたことも勿論あるけど

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 22:50:30.78 ID:svktphV80.net
ローラをちゃんづけするヤツはニワカ
はっきり分かんだね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 22:52:40.47 ID:VzyoanjOa.net
>>796
若干心が痛むので呼び捨てにできない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 23:09:06.62 ID:2ZfqmIUz0.net
恋愛して話を面白くするって例えば三角関係にするとか失恋して歌えなくなってうんたらかんたらとかスキャンダルになってどうたらこうたらとか
やっぱりどうしても昼ドラ的な方向じゃないと面白く転がる気がしない
やっぱり恋愛をさせると負の要素っていうのがどうしても強くなるわな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 23:15:38.43 ID:5EaJZt4z0.net
アイカツに恋愛要素盛り込みたい人は恋愛要素が組み込まれたアイドルアニメの成功例教えてくれ
できるだけ近年の作品が望ましい

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 23:19:45.94 ID:nNpeb/kY0.net
なんで昼ドラ的やねん
そこは少女漫画的にするのが常道やろ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 23:25:20.77 ID:VzyoanjOa.net
真昼顔

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/15(火) 23:34:59.86 ID:76Fs7uPta.net
恋愛は難しいからな
無難に友情を描いてくれれば十分

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 00:37:58.81 ID:zTz0Ect+d.net
憧れのコーチってのは少女モノの定番だよな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 00:48:16.82 ID:+zKR4Byy0.net
少女漫画と違ってこれ販促商品がデータカードダス含めキャラクター由来のものだからキャラクターを推さなきゃいけない
じゃあ男性アイドル出せばいいかっていうとフレンズの趣旨に合わなくなるし難しいよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 01:04:12.76 ID:PrtxVfkX0.net
友達100万人はレズハーレムだった・・・?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 01:31:28.07 ID:f5uMa/wV0.net
プリティーリズムは恋愛要素入れて何故か男性側がヒットしてたな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 01:52:44.75 ID:U30vzSj00.net
>>799
恋愛要素を盛り込みたいかどうかはともかく、
プリティーリズムは成功例かもしれない。
ただ、この場合は監督が「人に向けて作っている」
と言ったのを考慮する必要はあるかも。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 02:30:05.37 ID:zZoOFRLR0.net
恋愛要素は難しすぎるわ。
人によって感じ方が違いすぎる。

アイカツにはいらないね。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 05:42:02.16 ID:sE8mN4LJ0.net
ぬるぽ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 06:26:48.71 ID:hAlOTbEx0.net
盛り込みたいと思ってないが
満月を探してはむしろ恋愛要素がメインだったな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 07:06:01.76 ID:Hf7ZzS1d0.net
M4の扱いにすら困って
ほとんど捨てた状態だったのに
今回またやるわけないだすよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 07:18:09.17 ID:jQyeGUZlK.net
エマちゃんにあこちゃんみたいに恋愛で右往左往してもらいたいのは俺だけか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 08:42:25.50 ID:B6fOfbngM.net
ウテナみたいに恋愛で恋愛で友情にヒビが入るけど最終的に友達を取るっていうのもアガるじゃない?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 09:10:08.48 ID:HnJYBeoT0.net
男出せ男出せ言ってる人見て序盤散々ゆめちゃんを退学にしようとしてた
諸星学園長の執拗さを思い出した。ドリフェスじゃダメなのん?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 10:01:05.63 ID:2CrLyZvLM.net
割と新規増えてる感ある流れ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 11:28:57.09 ID:2zIrDMeK0.net
>>814
フェス!? ソイヤ!ソイヤ!

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 12:01:21.78 ID:lqaZXtYQ0.net
王子様に憧れない女児もいるっていうなら
王子様に憧れる女児もいるはずだよなぁ?

ジェンダー論を使って男要らない、近年の女は男を必要としないとか言ってる奴は
大概自分がみたくないだけだわ
要らないと思うのはいいけどそうならそうと言っておけ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 12:11:05.59 ID:T+VpnKoAd.net
カードも友達ファンも友達と言っておいて男キャラとは友達にならないとかなったら残念だなぁ

ケンさんも、
アイドルもので男性スタッフ出すときはオネエキャラって言うテンプレ策だし

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 12:14:51.43 ID:295rs+Lm0.net
俺は、男の娘が好きだ
薄い本も買ってる
でも俺はホモじゃないぞ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 13:11:29.82 ID:+p4xw+pj0.net
>>810
そら原作がバリバリの少女漫画だし

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 13:25:42.12 ID:CJ3vgYch0.net
最近だと12歳。が恋愛物の女児向けアニメかな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 13:28:30.72 ID:CJ3vgYch0.net
何にせよ原作である筐体にないM4とか謎の力とかやって放り投げて
歌の人やフォトカツを巻き込んで死んだスターズみたいになって欲しくないんもんだ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 16:19:31.87 ID:PaRWQ2pt0.net
釣り針大きすぎる

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 16:26:04.07 ID:zkvm0CkA0.net
>>807
プリリズ調べたけど主人公が普通に恋愛してたり結構重い話があったりで驚いた

でもこれと同じことをアイカツでやるのはちょっと…

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 16:27:59.68 ID:xQzkBNi40.net
>>822 >>811 >>804
男性歌手キャラ出した反省を生かして旧カツみたいなちゃんとした女児アニメに戻す原点回帰であると思いたい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 16:28:08.59 ID:O4Mf5o9p0.net
>>818
男キャラ=恋愛に限らず同性と変わらない友達や仲間という関係性もやってほしいな
ここ見てると異性同士=恋愛に縛られすぎているように思う

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 17:16:21.86 ID:a/ocFNED0.net
ゴルゴのセックスするだけのモブ女みたいに恋人出せばいいみたいに

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 18:53:35.63 ID:a5v10mp90.net
>>803
そんな点では無印のジョニー先生は成功例の1つとも言えるな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 18:54:19.91 ID:2CrLyZvLM.net
来週のラジオ木戸ちゃんゲストか〜

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 18:56:05.85 ID:Xaxh4dZda.net
異性に恋するかどうかで揉めるくらいなら全員動物と恋すればいいんだよ
例えばペンギンとか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 19:38:53.85 ID:W4yswsrA0.net
ココちゃんに憧れるアイドルがいたっていいんだ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 20:16:33.79 ID:NajFan/na.net
>>831
ココちゃんに一時的に意思が芽生えるスピンオフは見たい

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 20:20:53.65 ID:eaGK66u90.net
ココ、バーチャルアイドル化

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 20:21:42.40 ID:NajFan/na.net
コうやコうどうを遊ぶココちゃん

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 20:28:30.84 ID:+p4xw+pj0.net
ココちゃんとアイカツシステムが実は世界を支配している説

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 21:43:45.57 ID:qauLYRjBa.net
マンゴスチン

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 21:45:59.82 ID:KFei7lsS0.net
ココちゃんにダンス見て貰ったり人生相談してる内にココちゃんが一番の友達になってるアイドルいそう

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 22:32:19.05 ID:6AXTJXzrp.net
>>729
幸せピンクのヤドンのうどん
https://youtu.be/zF-UQZet5GU
https://youtu.be/3BadGii0qrA

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 22:38:31.95 ID:6AXTJXzrp.net
>>825
男性歌手じゃないけど、あいねちゃんがケンさんに恋してると勘違いされたのは、野良猫たんにお熱だったおとめちゃんが涼川さんに恋してると周りが勘違する回を踏襲してるっぽくて微笑ましかった

>>805
カードも全て女の子の服だしつまり…

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 22:49:08.63 ID:Vpvt97Sv0.net
あいねちゃんとエマちゃんの中の人双子かと思ったわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 23:14:16.16 ID:ZStD1IJwp.net
主題歌の売り上げちょっと低いなぁ…

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 23:23:18.23 ID:cpBVcQPu0.net
アイカツおじさんからもリスペクトされるジョニー先生ってすごいなって

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 23:28:58.69 ID:NFgLkjfj0.net
ジョニーは去勢されとるけぇ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/16(水) 23:57:52.15 ID:U30vzSj00.net
俺も去勢すれば、アイドル学校で働ける・・・?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 01:33:26.70 ID:uNKO2DJi0.net
羽生君の10倍ワロタ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 02:24:48.08 ID:k+iIlxhX0.net
真の人気アイドルはたまに太るよね

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 02:30:02.92 ID:gNMN/CUCa.net
>>844
宦官かな?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 03:44:25.55 ID:epv94Lzsa.net
https://www.youtube.com/watch?v=f0xLBxkmIlo
  ↑
動画の内容が抗議デモ!?
あいねとみおの そっくりな顔の丸裸版!?
他の そっくりな顔の人物は動画で見てくれ。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 03:46:41.77 ID:epv94Lzsa.net
http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/2/dfa0dd00b4781363e11025f157e4759f32a5525d.26.2.2.2.jpg
みなさん ごきげんいかがですか?
島崎遥香でーす。

"データカードダス アイカツ!" の
2014年シーズンのコラボパートナーを
やらせていただきました。

お世話になっております。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 04:01:07.30 ID:epv94Lzsa.net
"データカードダス アイカツフレンズ!" でマイキャラの
名前をチートされたもので 名前入力したら
あなたは どうしますか?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 04:14:42.41 ID:epv94Lzsa.net
例えば "データカードダス アイカツフレンズ!" の
マイキャラの名前が "ゴミうんこ" を入力して
セーブしたら どうしますか。

全国の筐体で 炎上することになるでしょう。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 04:46:40.78 ID:Yo0pqdjwa.net
>>841
ランティスの臼倉Pは「想定してたより売れてる」って言ってたから
そもそも枚数生産してないっぽい
密林の再入荷もだいぶ先だし………

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 06:20:45.25 ID:AqpDSFaI0.net
木戸ちゃん、デビュー歳若いからまだ二十歳ちょいなのがびっくりだ
諸星すみれちゃんが12、3歳のときの初ラジオが木戸ちゃんのラジオで
木戸ちゃんもそのとき15歳とか
すごいなあ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 06:26:36.82 ID:rVtPmzdx0.net
目指せホモダチ100万人

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 07:09:23.71 ID:bIw7Ng+6K.net
>>849
うわぁ…落ち目の元AKBがきたか…

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 07:16:18.95 ID:5RBbmk6A0.net
サポート役の男ならいてもいいに決まってるだろ

販促にならないからって、メインとなる女アイドルキャラ以外は描く必要ないっていうなら
そのアニメは味気のないものになるぞ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 07:41:16.47 ID:6V6UUhDx0.net
>>852
小売からの受注減ったんだろね
シリーズ自体落ち目になってるし、フォトカツCDなんかは1000枚台連発だったししょうがない

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 08:01:41.55 ID:stCOJSphd.net
男どころかクラスメイトのモブアイドルすら必要ないって勢いで省かれてるぞ
あまり掘り下げられないのは過去作でもそうだけど、クラス内が映ったことすらない
設定画もまだできてないの?

後からクラス回があるにしても
あいねの設定ならば初日にクラスメイト全員と打ち解けてなきゃおかしいし
既に仲良くなった状態で出て来るだろう

トップアイドルのお気に入りで中途編入してきた子が既にできてるコミュニティに入り込んでなかよくなるなんて丸々1話くらい使いそうだし
販促として重要な序盤にモブアイドルの描写に話数割くわけにはいかないから転入時の話は省略とか
商売としては正しいかもしれないけどフレンズをタイトルに冠していてそれは・・・

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 08:19:19.87 ID:ugYV1IoV0.net
6話できっちり主要キャラ全員の説明が出来てたのはすごい

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 09:04:47.53 ID:vWbvQaiy0.net
アイドル学園路線というよりは
普通のアイドル事務所に所属してるみたいな路線っぽいね
不必要にモブを描く事なく、登場キャラクターを厳選して省エネしてる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 09:24:35.20 ID:stCOJSphd.net
別にわざわざモブ描けってわけじゃないけど
友達を強調するからこそ友達になる尺を取れないキャラは登場もさせられないってのは皮肉だなぁと

アイドル科は授業の単位数融通してくれる程度のものなんだろうな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 09:36:00.68 ID:Ldnv4Eox0.net
堀越学園のアイドル特化版みたいなイメージ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 09:42:33.68 ID:EY9w7TBA0.net
スターズの数少ないよいところは図書室で調べ物をするシーンが多いことだな。
ココばかりに頼るのはよくないと思う。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 10:14:44.44 ID:G1vwPS/XM.net
即端末に話しかけて調べるわは
今の子てのを意識してるんだろうなと思った

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 10:15:43.13 ID:gplxmdYi0.net
ココちゃんってやっぱりヴァーチャルの存在で実態はないの?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 10:17:44.31 ID:k+iIlxhX0.net
ココちゃんでココるとその都度、アイカツペイで支払っているんだろうね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 11:02:44.24 ID:+w9d2joX0.net
ココちゃん!ハゲの治し方教えて!!!

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 11:19:35.31 ID:naxzFbhxK.net
>>865
アイカツシステムに接続するとライブもできる、って信じてる

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 11:37:09.53 ID:IqAeKSiZd.net
実はココちゃん側がリアルでスターハーモニー学園の方がバーチャルなんだぞ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 11:50:07.02 ID:0Aqk1WIsx.net
あいねと同じ顔のアイドルが3人……!?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 12:02:19.73 ID:stCOJSphd.net
アイカツで主人公ユニットが結成されるのだいたい一年目後半くらいだったのを
フレンズっていう都合のいい単語で過程すっとばして序盤からガンガン見せられるって感じか

過去作履修していて文法を知ってる人なら序盤から濃密度なのを摂取できて嬉しいのかもしれないけど
序盤駆け足ったら後半なにするんだろうなぁ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 12:10:55.63 ID:fgoa8u8u0.net
脚本しか見てないからそうなる
もちょっと画面見て
アニメなんだから

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 13:07:19.29 ID:ybPuMQq1a.net
今日は定時で帰るぞ!

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 13:18:54.78 ID:n0xyKZ5K0.net
アイカツ
アイカツスターズ
アイカツフレンズ
アイカツ(  ?  )

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 13:21:05.18 ID:AqpDSFaI0.net
ジュエル
スター
フレンド
シップ
だから
シップかジュエル

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 13:29:35.90 ID:ybPuMQq1a.net
『ズ』で終わる単語でしょ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 13:30:40.34 ID:AqpDSFaI0.net
ビルターズ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 13:31:20.18 ID:gs5BS9PX0.net
SNSが大好きっていうミライさんがココちゃんのこと一番好きそう

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 13:36:34.91 ID:gs2dY6Dsp.net
>>871
何言ってる?
まだフレンズ=ユニットは組んでないだろ
ユニットという意味でない友達としての友情を深めて行ってる過程が今まさに描かれてるんだが

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 13:50:12.98 ID:pdiEB/Di0.net
仲良しだと思ってる友達が他の子とも仲良しで阻害されてる感じになるあの空気リアルですこ
みんなともだちって、逆を言えば本当の親友はいないってことだから

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 13:58:28.40 ID:YbqNpOUx0.net
そろそろあいねちゃん以外のライブみたいな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 14:01:45.64 ID:stCOJSphd.net
なら1話時点で既にフレンズライブできてるのはなんなんだろう
販促の都合上第1話で売りのフレンズライブを見せる必要があったからとしか言えない
友情育んでフレンズになるという流れなら1話ではラブミのステージでも良かったんじゃないか

仮に13話か26話あたりで正式にフレンズ組んで2回目のあいねみおライブをするとしても
1話の「アイカツフレンズ」ライブを一回しか使わないわけはないから同じ曲2回目だろうしなぁ
そこで2人の初ライブ、というほうが自然な流れでは

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 14:16:12.03 ID:P1YN9so/d.net
フレーフレー回みたいなょぅι゛ょ回はまだですかね…
割と好きだったんだよね
ああいう話が女児アニメには必要だと思う

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 14:54:36.38 ID:hK9FXU60p.net
ファンとの交流回は確かに必要だけどフレーフレーはちょっと…

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 15:21:58.48 ID:+BG9p9jLM.net
フレーフレーってスターズの中でも屈指の糞回だろ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 15:26:29.25 ID:F2EVrTJu0.net
あのノリはマジでぽかーんだった。
先輩との交流回は基本好きだけど。
先輩回ならドール回が特に好きだったな。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 16:03:42.40 ID:stCOJSphd.net
ファンも友達って結局どういうこと?
会いに行けるアイドルとかそういうの?

まだファンに見られてるのを意識したことがフレンズではあまりないし
ファンレターに逐一返事も忙しくなったらやらなくなるだろうし
今はまだお友達に誘われたからアイドルやってるだけ

結局友達も、アイドルの友達とサポート役の友達とファンの友達でランクづけされてるねんな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 16:12:59.34 ID:q7/aeWh/d.net
まともに見てねーなこいつ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 16:18:12.79 ID:fgoa8u8u0.net
画面見てないから仕方ないね
所詮金にならないおじさん

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 16:21:32.40 ID:pdiEB/Di0.net
ランク付けされる展開なんて来ないでしょ
普通のアニメなら上辺じゃなく本当の友達に気付くって展開にするだろうけど、これ恐らく4,5歳向けだろうしこのままの路線な気がする
なんかもやもやする

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 16:26:19.13 ID:yXl5PYzMM.net
え?友達いっぱいいてその中に凄い仲良い友達がちょっといるのが普通じゃないのか?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 16:33:24.92 ID:+ta7z7lT0.net
旧カツは4,5歳向けって感じで分かるけどスターズは一体何歳の子供向けなのか分からん
話も難しいし小さい子供にも理解しずらい描写もあるようだし

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 16:34:54.90 ID:hK9FXU60p.net
みんな友達!みんな大好き!ってノリで過ごしてきたあいねが、アイカツしていく中でみおという「特別な友達」の存在に気付く
そしてダイヤモンドフレンズへ…って流れはやるんじゃないか

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 16:39:04.70 ID:lAoHFKnD0.net
>>892
少なくともスターズの映画は百合好き向けの描写が多かった

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 16:40:11.44 ID:lAoHFKnD0.net
>>884
一方、応援するだけなんて無責任なこと誰でも出来る
とか言っちゃうプリキュアさん

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 16:48:18.89 ID:uNKO2DJi0.net
>>884-886
フレーフレー回は名作だゾ
フレーフレー連呼しまくったおかげでプリキュア見るたびにゆめちゃんを思い出せるなんて最高だゾ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/17(木) 16:51:29.73 ID:uNKO2DJi0.net
>>892
無印はプリキュアを卒業した子を対象にしてたんだよ
原西の娘がものの見事にその路線になってて振り付けを覚えなきゃってTV言ってたのを見たぞ

総レス数 897
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200