2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期アンチスレ 2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 04:28:54.88 ID:drJIzpNt.net
ゲゲゲの鬼太郎 6期のアンチスレです。
好きに書いてくださいな。

■ダメなところ

@水木画皆無・原作者へのリスペクト0
A同人漫画と化したキャラデザ
B鬼太郎が鬼太郎に見えない(特に鼻とアホ毛)
C猫じゃない猫娘
Dオタ目当ての意味不明なオリジナルキャラ
Eドラゴンボール次回作へのショートリリーフとしか思えない声優陣
F意味不明なエンディング曲


テンプレのダメなところはご自由に増やして下さい。

次スレは>>950がお願いします。 (流れが速い時は>>900)
また、スレ立てから誘導までの間、書き込みは控えましょう。
無理なら次の人にパスして下さい。
乱立防止のため、スレ立て宣言もお願いします。

・擁護、考察等は本スレでお願いします。
・荒らしはスルーしてください。荒らしに構う人も荒らしです。

前スレ http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1522541997/l50

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 12:21:49.26 ID:8Uo2boqu.net
>>788
不快なシーンに通報して何が悪い?
俺らは不快なシーンで喜ぶ6期信者じゃない
不快なら通報でいいだろ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 15:03:12.13 ID:bZsJcvzc.net
分かりやすい反応で草

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/30(水) 17:20:00.39 ID:8Uo2boqu.net
分かり易いデカマラ信者で草

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 08:18:48.53 ID:34HqhxA0.net
6期は人間を悪く描きすぎる上に作風が融和路線的な作風ではないので
まなは祐子以上に失敗した人間ヒロインでいいんじゃないのかな。
更に言えば、中身は4期の祐子と5期の鷲尾さんを足して2で割った感じで。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 08:30:01.32 ID:ZYC4d/c6.net
ユメコみたいな作品世界ブチ壊しのゴミキャラよりはマシだろ
そもそもまともなアンチだったらマナなんか眼中にねーよ
6期は脚本のお粗末さと妖怪への理解が絶望的なんだからな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 08:44:43.49 ID:EgOacZkO.net
3期は絵柄がストップひばりくんなんだよな。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 08:47:44.48 ID:EgOacZkO.net
3期とウェンツで鬼太郎の世界観が変な方向へ行ってしまった。結果が最低作の6期という事。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 08:55:12.20 ID:ZYC4d/c6.net
そうそう
6期は3期の延長なんだよな
鬼太郎のベクトルを逆にしただけで
それでも最悪面白ければいいんだけどアレじゃなぁ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 12:28:14.44 ID:Z2Bp1aNM.net
>>800
作品世界をぶち壊してるのはデカマラ
ユメコは壊していない

いい加減本スレに帰れデカマラ信者

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 12:29:02.23 ID:Z2Bp1aNM.net
っていうかわかりやすい自演で草

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 13:05:53.81 ID:VPC8A/Bz.net
いつまで、アンチ6期スレで
ユメコちゃん論争してるねん
ユメコ好きすぎやろ
ユメコ否定派、実は最初のオカズはユメコ説

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 16:55:50.74 ID:34HqhxA0.net
今期もゲゲゲの森には入れないみたいだな。昔見た原作や1期〜3期にかけては良かったのに。
5期は横丁に人間が入れるが鬼太郎の家までには招待していないな。
これでゲゲゲの森に裕太以外誰も入らなかったら人と妖怪は相容れないままと言う事になるし、
まなに至っては祐子や鷲尾と同等ポジである事が実証されるな。
既に鬼太郎とは事件があった時しか関わらず、猫娘としか付き合っていない辺り。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 19:09:33.94 ID:AKuizehR.net
そういや5期って地獄流しのとき強盗鬼太郎の家にいなかったっけ
招いてもいないからただの不法浸入なんだけど

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 19:17:38.99 ID:34HqhxA0.net
妖怪横丁に来たのは覚えている。只、6期のゲゲゲの森の扱いに関しては
原作及び3期までと同じく人が普通に出入りするぐらいしてほしかった。
でも人と妖怪が相容れない、仲良くなれないと言う融和を否定する作風が原因で
閉鎖空間みたいなってしまった。製作者は問題提起する割には問題解決をする気が
一切ないからまなは祐子みたいに森を訪れる展開が無く最後まで閉じられたままだろうけど。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/31(木) 20:41:20.07 ID:yAeEcThO.net
なんか怒りのあまり自己紹介始めたロリコンが居ますネ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 00:00:35.24 ID:gpXxzL66.net
信者によるアンチ分断工作が酷いな。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 02:39:59.00 ID:vW8+7mYV.net
デカマラにチンポが嫉妬するスレはここですか?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 03:12:46.84 ID:J+94rQIL.net
河童の話は、面白いと思う程では無かったな。
人間キャラは、ホントよその作品の絵柄で、困ったものだ。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 03:28:43.68 ID:eN580UZI.net
>>810
ロリコンはほんと人間的にも怖い。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 07:56:24.68 ID:SHnzFD0S.net
やっぱり4期鬼太郎が一番だよなぁ
デザインもストーリーも良いしさ
5期のキラキラ鬼太郎でおかしくなったんだから今期はまた原点回帰して4期を見習えばいいのにな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 08:26:32.27 ID:Xb+u3YNn.net
真に見習うべきは原作なんですが?
6期アンチスレで5期下げる必要もないんで4期スレでほざいてろ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 08:53:15.53 ID:YAiO8exQ.net
この誰彼構わず噛み付く自治気取りが3期信者のロリコンユメコ厨
6期アンチに成り済ました6期信者でもある
6期アンチはアンチスレから出るなと強要し
自身は6期アンチに噛み付きまくりの病人

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 12:29:32.26 ID:yNgu1n94.net
ユメコアンチってユウコ厨のロリコンかよ
きんもー

6期信者はデカマラとユウコがすきなロリコン親父っすか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 12:46:57.89 ID:KbiwWUXM.net
猫娘の薄い本キボンヌ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 17:51:17.71 ID:NxkVvfe7.net
6期アンチスレなのに、いつまで他期揉めしてるんだね?
6期の批判を書けば良いのじゃ。
(ユメコちゃんとか、裕子ちゃんとか、よく知らないから頼むよもう)

憎むべき(?)は「マナちゃん」なんだろ。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 18:27:35.29 ID:4Cd0y4yS.net
今風のビジュアルの美少女キャラ追加するのは別にいいんだが
もっと人間と妖怪の架け橋になれる性格づけと、ごく少数のそんな人間や善良な妖怪の為に戦うヒーローとしての鬼太郎を描写する道具としていい仕事してくれたら文句ない

あの女記者だって殺さずに
鬼太郎「悪徳政治家山田の脅迫・殺人未遂発覚。○×谷の開発は無期延期に…ゆり子さんがやってくれましたねお父さん」
親父「うむ。悪い人間の悪事を暴くのは、やはり同じ人間でなくてはならん。わしらは影からその手伝いをするだけでいいのじゃよ」
こんな感じで、まなでは踏み込めない大人の世界の闇を暴く人間サイド協力者としてちょくちょく使えたのにもったいない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 19:32:13.00 ID:mmhxupq8.net
鬼太郎の世界観をぶっ壊す女キャラはいらんだろ。水木画の猫娘だけでいいよ。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 21:08:48.58 ID:VJJT2Bqk.net
寝子さんやメリーがいらないとでも?原作でも鬼太郎がゲストの人間ヒロインを助けたり
デレたりする事もあるし、寝子と一時的に恋仲になったり、
メリーとは最終的に結ばれている辺り鬼太郎が人間ヒロインと関わりを持ったりするのは
問題ない。むしろ、人間と妖怪の架け橋及び善良な人間と妖怪の為に戦う鬼太郎に
協力する人間側の理解者としての人間ヒロインは必要不可欠だ。これは妖怪のネコ娘には
出来ない事で、半妖であるが金儲けにしか目がなく自分の利益になるなら人間・妖怪誰にでも
取り入り不利になったらすぐに寝返るねずみ男にも出来ない事だ。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 21:24:55.33 ID:6DJVwZKk.net
>>823
原作派の方、メリーを言うのご遠慮願えません?(遠慮、なだけね)
アニメ板(映像)なので。

言ってる事、理解してもらえるかな?
寝子は映像化知ってる人もいるけど、メリーの方は、名前だけ出しても知らない人
は、知らない事になるから。

6期の話をしましょう。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 21:32:22.91 ID:6DJVwZKk.net
×寝子は映像化知ってる人もいるけど
〇寝子は映像化されてるから知ってる人もいるけど

来週は、何の話だったかな6期は。
分からないぐらい、期待値が低いのか?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 21:57:13.74 ID:mmhxupq8.net
>>823
寝子やメリーはいいけど、原型クラッシュのプリキュア女はいらんってことよ。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 22:01:01.10 ID:ZDbIsVR8.net
ほとんど興味もなくなってしまった・・・
1,2話くらいまでは楽しみで仕方なかったのに何故こうなった

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 22:02:57.50 ID:ye4Irswe.net
6期が嫌いな人が6期を批判するなら何を書いたっていいんだよ
つーか女子キャラなんかクソどうでもいいわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 22:18:41.66 ID:mmhxupq8.net
>>827
作り手が世界観をわかってない人ばかりだからな。特にキャラデザの清水ちゅうオナニー野郎。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 22:19:47.22 ID:4Cd0y4yS.net
>>826
本物のプリキュアキャラは名ありモブでもまなより華のあるデザインしてるけどね
萌えオタ狙いにしても中途半端なんだよな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 00:17:50.81 ID:nMDP+0k9.net
六期決まったときはようやく五期打ち切りの寂しさを忘れられると心底喜んだもんだ…
まさかアンチスレの住人になるとか思いもよらなかったよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 01:35:24.16 ID:nhlD3nwr.net
>>828
そもそも鬼太郎に女キャラがいらねえなって思う

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 03:49:38.41 .net
デカマラと同人トカゲ娘がいらねー

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 03:58:30.84 ID:bEUybQWa.net
絵はいいけどリベラル老害まんまの政治主張がクッサすぎて見てられませんわ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 04:12:59.77 .net
絵は全然よくないっす
ショタ郎の顔なんてほとんどメンコみたいな顔で引くし

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 05:07:40.34 ID:6FLQpCNL.net
出たよ浪人持ち
一々他人に噛み付かずに居られない
アンチスレを荒らすのって信者なんだよなぁ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 05:16:03.99 .net
クソ信者によるショタ郎擁護キタ――(゚∀゚)――!!
ここアンチスレなんでショタ郎擁護は本スレでなw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 08:00:57.02 ID:aYKVVDJW.net
>>834
絵が一番あかんやろ。同人漫画みたいで受け付けない鬼太郎ファン多いと思うぞ。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 08:40:46.72 ID:G0decJf3.net
先行カットでまなと猫娘が登場。どうやら製作者はまなと鬼太郎の異文化
コミュニケーションを事実上放棄したみたいだな。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 08:54:35.59 ID:qZ5DEVPI.net
>>838
お前の感想なんか聞いてないよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 08:58:03.36 ID:aYKVVDJW.net
>>840
カスは巣に帰れや。ど阿呆。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 10:41:00.50 .net
>>839
あーあ、スタッフはもうダメですね。
主人公を根暗にして何が楽しいんだか。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 15:52:26.09 ID:G0decJf3.net
1年で終わって欲しい。こんな不快な内容を2年も続ける価値は無いだろ。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/02(土) 19:52:46.13 ID:G0decJf3.net
人間と妖怪は一緒にいられないがテーマの6期。
だったらまなと裕太をとっとと退場させてゲストの人間と妖怪だけで話を回せよ。
どうせこの二人は重いテーマから蚊帳の外なんだから。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 15:31:56.46 ID:zp54sses.net
最低の話やな。これ鬼太郎でやる必要あるか。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 15:32:33.46 ID:zp54sses.net
スタッフ、正気かレベル。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 15:39:04.07 ID:0FhE457G.net
急に、またギャグコメディ回で何なのですかね?
作画は整ってる様ですが、今でも鬼太郎のカオが観ていられないです。
それに、ギャグは良くても一体何の話なんだか。
単に、妖怪退治する話にしないのは分かるけど、酷すぎる…。
こんな『ゲゲゲの鬼太郎』あり得ないわ。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 16:00:02.11 ID:F5e3FA7l.net
批判を受けてか3期みたいにねずみ男がまなに助けてもらった恩でベタ惚れさせていたな。
どうせやるにしても3話の時点でやるべきだったんだが。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 16:27:42.42 ID:ZdbLRGVE.net
インタビューで「鬼太郎はキャラが固まってるからギャグでもホラーでも」みたいに言ってたけど
回ごとの雰囲気の振れ幅やノリの違いが大きすぎて流石におかしい
これまでの鬼太郎はギャグやホラーやっても同じ番組内でのギャグ回・ホラー回で収まってたが
6期は幽霊電車と前回今回でもう別の番組だ

850 :837:2018/06/03(日) 18:28:30.79 ID:I8mmcd0+.net
『ゲゲゲの鬼太郎』って、ジャンルは”怪奇もの”ではないかと
思うので、今日のはホント呆れたわ。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 19:12:28.78 ID:y7wZ1H4F.net
>>838
それマジで言ってんの?
一番駄目なのは脚本だろ
あと絵ってのはキャラデザインだけじゃなく背景やエフェクトも込みなんだが

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 19:20:51.47 ID:zp54sses.net
>>851
すまん。主にキャラデザ。歴代最低だと思う。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 19:21:46.00 ID:ZdbLRGVE.net
コミカルならコミカルでもいいからノリの統一はある程度して欲しい
チャンネル回して実際に見るまで
・深夜萌えキャラギャグアニメ太郎
・胸糞ホラー太郎
のどっちなのか分からんのはTV番組としてまずいだろ
予告やあらすじだけで分かるもんでもないし
(実際最悪胸糞の5話は事前情報だけならねずみ男紹介のギャグ回に見える)

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 19:26:13.84 ID:HmoULq5i.net
5話はかみなりが女性キャスターにフラれた腹いせに暴れ出したことにすれば
胸糞にはならずにすんだろうにな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 20:13:21.68 ID:ZdbLRGVE.net
テーマは内容どうこうより脚本家の考えをキャラに直接演説させちゃうのがカッコ悪い感じ
目玉の親父がラストにさっと総括するぐらいでいいんだけどな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 20:49:10.72 ID:+ggnnh3O.net
6期の猫娘が鬼太郎の発言に対して頬を赤らめるとガチのショタコン女みたいですげー不快
ただの人間じゃねーかw
あとデカすぎて違和感しかない
化け猫っていう前提があるはずだろ
オタクから巻き上げる金欲しさに説得力を無視して描写するのDB超とまるまる同じで呆れるわ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 21:08:45.64 ID:IpP135ya.net
妖怪は人間と分かり合えない設定なのに、
妖怪が人間の道具普通に使ってるのはどうなのかね。
妖怪の方が一方的に人間に関わってきて、人間の方は妖怪の世界にいっちゃいけない、
というなら、
妖怪はただの侵略者じゃないか。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 21:19:31.54 ID:R+yXay0t.net
いつもは本スレ住人で2期3期好きの者ですが、今日の鬼太郎は全く面白くなかった
ねずみ男がまなちゃんに惚れたのは別に良いけど、なんか今日の内容は「こういうのあんた達好きでしょ?」みたいな制作側の意図が露骨に見えすぎてなんだか
終始、高橋留美子的で鬼太郎感ゼロすぎ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 21:22:00.83 ID:ZdbLRGVE.net
やり方が下手くそすぎるだけで一応作品内に設定されてる「正しい結論」は共存だろう
それは3話でダサいぐらい露骨に言ってる
ただ5〜7話で人間の嫌なとこばっか見せるような話や
妖怪と人間が共存出来ない話を連発したせいで全然そう見えなくなってる
構成や話数配置がダメダメ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 21:56:33.91 ID:dbjSOot9.net
もう最初からネネネのねこ娘とかって題名にして豚に媚びてるアピールしといてよ
最初は期待してたのにこんな萌え豚やら百合豚やらなんやらターゲットにした作品になると思ってなかった

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 21:58:43.43 ID:0rnwO+Ks.net
案の定アフィや信者がエロスレ立てまくってるな
うざ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 22:47:42.41 ID:R+yXay0t.net
本スレの空気が一気に気持ち悪くなって逃げてきた
水着回がーまなちゃんがーねこ姐さんがー花子さんがー

急に鬼太郎スレじゃなくなった
ネコ娘が座布団に顔うずめる描写とかいらん

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 23:26:12.64 ID:AyT6OXGg.net
>>861
ほんまアフィと信者は邪魔でしかない。いやこれゲゲゲに限ったことじゃなく全てのアニメに言える。
>>862
鬼太郎ってエロ要素とかヌード要素無いとダメなの?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 23:39:32.12 ID:F5e3FA7l.net
妖怪と人間が共存出来ない。
だったら人間界のスマホを使うな。更に言えば、妖怪の世界に引き篭れば
いいだけの話だろ。それ以前に妖怪と人間が仲良くするのを否定するのを
カッコいいものだと思っているのかスタッフは。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/03(日) 23:48:34.03 ID:84GMUx31.net
カッパ回でちょっと見直したのにまたこんな安っぽい深夜アニメみたいな話か
もう今期は駄作の中にたまにマシな話があるってレベルなんだな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 00:11:23.81 ID:OrQDQDkK.net
妖怪と人間が相容れない点呼が飽きた。
だったら互いの世界線を閉ざし、互いの存在を忘れ去ればいいだけだろ。
あと1年きっぱりで終われや。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 01:16:48.78 ID:duKSKcbN.net
>>856
鬼太郎に関しては同意だけどDB超disはスレチ
そもそも鬼太郎はDBと違い金巻き上げられるほどの熱狂的オタクなんてろくにいない
いるのはツイやふたばでまなと猫娘にブヒるキモオタだけ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 01:22:56.46 ID:4F0qfnkj.net
世の流れとして萌えキャラやネタで押さないと話題にならない自覚があるんだろうな
まぁそれは別にいいとして本スレは何であんなステマ臭いの?しぬの?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 01:28:12.22 ID:bZgE6PXP.net
「萌えアニメじゃないぜ」アピールみたいに萌えキャラ出ない回もやってるけど
萌えキャラ出る回がここまで極端に深夜アニメノリだと中和になってない
むしろ回ごとの落差が大きすぎて頭おかしくなるだけ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 01:45:16.36 ID:bZgE6PXP.net
本スレは5話の時に人格攻撃で言論統制しまくったから6期でさえあればなんでも褒め称える人間しか残ってない

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 02:11:19.25 ID:X5HSNiR1.net
キャプタン翼 ☆
ルパンpart5 □
銀英 ☆☆
cutie honey ■
封神 □
Full Metal ☆


鬼たろう ☆☆☆☆☆
CCS ClearCard ☆☆☆

正直にCCSCCと鬼太郎だけ成功してるよ
もっと喜べよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 02:42:47.35 ID:bZgE6PXP.net
てか信者のうざさやばい領域やろ
なんの貶める気もなく「ここは○期に似てるね」とか言ったぐらいの書き込みにも
「なにを言うか6期の方がこれこれで上だ」みたいに噛みついてる
しかも6期本スレとかじゃない場所なのに

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 02:54:25.67 ID:qzwBkYEi.net
妖怪と怪異が絡むってのは鬼太郎では珍しい例だし御大も好きそうなネタだから
上手くやって欲しかったわ
「狙われる美少女」というテーマをマナと花子に割り振る意味が全然ないばかりか
話の構造がブレて盛り上がり所を設置出来なくなってる
「ねずみ→マナ」か「ヨースケ→花子」の一方が不要というか敗因
両方やっちゃったからミスリードが機能してない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 03:15:05.24 ID:ghNVGkNN.net
最近は6期つまらない→アマプラで5期観るのコンボになっとるわ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 06:23:48.40 ID:bqnb9Soz.net
>>856
ドラゴンボール 超には説得力あるぞ
根暗太郎と一緒にすんな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 09:35:47.80 ID:6FyFEqv1y
親切にした相手が本気にしてつきまとう。
考え自体は、ありふれたストーカー観だけど、幼児がキモオタへの偏見を抱きかねないか心配。
大人向けの話ならともかく、幼児向けのアニメで扱うには教育に悪い。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 12:31:36.44 ID:fdwOmGdG.net
ショタ郎すら超えるゴミアニメの話はNG

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 12:37:41.87 ID:9+ITgYzn.net
超信者が発狂してクソスレになるからドラゴンボールの話はやめろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 12:45:05.17 ID:dbFjyoQt.net
三角目、ウサギ鼻、異常な阿呆毛、これ鬼太郎か?キャラデザの奴ほんとプロなんか。女子中学生が描いた同人画にしか見えない。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 14:51:08.44 ID:euy4zRYh.net
>>879
批判が薄っぺらいな
さすが6期信者

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 15:00:29.57 ID:dbFjyoQt.net
>>880
キモオタの基地外くんですね。ご苦労さんです。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 16:44:28.77 ID:TNuRiAiC.net
>>874
6期見たあと他期見るとものすごく面白く感じるという点で割りと存在価値が大きかったりするかも?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 22:55:22.68 ID:xLMHl9AV.net
まずそもそもとして沢城が絶望的に鬼太郎と合ってない
とりあえず沢城を起用しとけみたいなのいい加減やめろ
ほんとクソみたいな業界だな
聞き飽きたわ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 23:12:36.32 ID:H505wESt.net
>>871
言っちゃ悪いが比較対象が酷過ぎるだろ
10年越しの大作がそれらよりマシなのが何の自慢になるんだ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 00:10:32.92 ID:pOJr0W1n.net
>>877
>>878
そのゴミアニメとやらの超の最終回より初回視聴率低かった6期が何だって?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 00:20:24.18 ID:LEA/ylGM.net
>>870
5話の時はほんと酷かった
東映の中の人なんじゃないかと疑うほど

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 00:34:03.14 ID:FSSHLVcM.net
>>871
ショタ郎だけ不自然に高すぎだしサクラでも雇った?
CCさくらのがずっとクオリティ高いわ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 01:14:36.79 ID:OBK/b35r.net
>>886
今は違うと?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 02:34:15.75 ID:iOB/qIUz.net
>>888
今は見てないから分かんない
分かるけど

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 04:59:32.39 ID:XOc3AiGO.net
>>877
超より遥かにゴミのショタ郎持ち上げはNG
超と比較してゴミアニメのショタのを叩くのはOK

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 05:00:20.92 ID:XOc3AiGO.net
❌ショタのを
◯ショタ郎

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 05:09:36.79 ID:sbthqYZO.net
やっぱり6期信者ってDB超アンチが多いんだな
一年で打ち切られないようにまなたん()とねこ姐さん()萌え〜って頑張って盛り上げてやれよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 05:24:55.04 ID:XOc3AiGO.net
ついでに花子さん()萌え〜ってか?
いらねーけどな(笑)

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 09:56:49.97 ID:sVX0ORLT.net
>今期の鬼太郎はただでさえマナと猫でちんちんイライラしてるのに普通に話も面白いし挙げ句えっちなお母さんまで出てくるとか
>制作サイドは俺たちをどうするつもりなんだ?

ふたばからの転載
どういう層が6期を支持しているかよくわかるサンプルですね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 11:04:34.03 ID:82VHwty+.net
>>894
ただただ気持ち悪い…
製作者はこういう層を相手にしたいなら鬼太郎じゃなく最初から深夜の豚アニメ作れや
朝のアニメにふさわしくない

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/05(火) 12:55:37.05 ID:XJscQUr3.net
>>892
6期アンチだけど普通にDB超の方が嫌いだわ
6期アンチが全員DB超の視聴者だと思わない方がいいよ
どっちも同じレベルのクソアニメだから

総レス数 1012
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200