2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1502

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 03:33:23.38 ID:6c2p4u2M.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2018冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
(2018春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1501
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1524956592/

oikor

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 22:14:21.88 ID:oH1S5Bca0.net
>粗探しして、批判して、わかってる自分すげーみたいな、
>くだらんエゴやプライドを高めるための餌にアニメを利用してる

おっと痴呆老人の悪口はそこまでだ
死ぬときに時間の無駄なことしてたと後悔するんだろうなーあのジジイ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 22:15:16.89 ID:HX52Dwr6.net
自分が見たいと思って見てるのに
ダメなところを探すってのは意味がわからないけど

明らかに浅い作品を面白いと言ってる奴に対してこいつわかってねーなってのはちょっとあるけどね
原作未読でゴールデンカムイのアニメ超面白い言ってる奴には若干ピキピキくる

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 22:16:10.00 ID:Acmgp3hX.net
>>633
「あいつもう泣き入れに戻って来たのかな」ってセリフがすげえ父親っぽく感じたが

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 22:16:16.73 ID:pzRBpDBq.net
ダメなところも突っ込んでこそ楽しいと思うんだが
完璧で出来のいいものより
ダメな子ほどかわいいってこともあるのよ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 22:19:24.78 ID:sVaDNANf.net
お腹ぽんぽんやで、

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 22:20:10.93 ID:n9JKvxxz.net
>>634
名前を騙ってやるなら、明日から麻雀辞めた方が良い
とか言うやつだっけ?
最終回で「竜が死んだ」という噂が流れたが、893の親分が信じないとかいうラストだったはず

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 22:20:31.24 ID:kdjDNY9f.net
>>604
ラスピリは棒が邪魔

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 22:20:48.37 ID:++nTRlXg.net
>>634
新田の893ぶりがリアル過ぎたら
ワロエナくなるだろ
でもずっと戸惑ってたのは新田が反社どころか
面倒見の良い善良な若者に見えることだった

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 22:20:53.90 ID:G7a7POmz.net
ヒナみたいな娘いたら可愛いだろうな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 22:21:01.65 ID:458QRCFI.net
ワーストOPはヒロアカな気がするな
なんかラップ?とかに似せた曲って大体糞だわ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 22:21:33.94 ID:oH1S5Bca0.net
ワーストEDは魔法少女サイト

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 22:23:24.30 ID:2MtKMi5g.net
ああ、曲は全く考えていなかった
OPと言っても映像のみと曲のみと両方合わせたのの3種類あるんだよな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 22:24:24.00 ID:Acmgp3hX.net
>>643
じゃああんずは俺(ヤッさん)が貰っていく
自立を促して社会から隔絶された集団で愛でるだけだから全く問題ないよね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 22:25:23.67 ID:tVwcALdJ.net
OPは前期枠だろうけども
ビートレス一択だな

ガルデリニアの歌詞も絵も凄い
もうじき変わっちゃうのが残念

ゴールデンカムイのOPもマンウィズミッションの曲はスゲーいい
絵が・・うむむ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 22:26:34.02 ID:2MtKMi5g.net
嫌いな歌詞はメジャー2ndのいつものNHKっぽい説教くさいやつ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 22:28:57.52 ID:+oEthoic.net
グラゼニのOPが好き

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 22:29:37.05 ID:++nTRlXg.net
バジリスクはクールが変わったのに
曲が変わらないな
あれも結構好き

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 22:29:50.16 ID:L2azdDlR.net
グラゼニのヒロインってもう出た?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 22:30:04.95 ID:R6IAwmDE.net
ハイスクールDDの EDいいよな
曲は置いといて
超好みの尻

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 22:30:21.50 ID:wmcei5Bz.net
今期ほんとゴミみたいなアニメばっかだな・・・・

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 22:34:30.32 ID:ogSqd6/L.net
あのシーンうちの婆ちゃん思い出したわ>>564

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 22:34:31.85 ID:QFKR9BQv.net
>>199
ハルヒはただのステマだからね
内容は無いよう

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 22:34:57.79 ID:QFKR9BQv.net
>>215
大正解

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 22:35:44.87 ID:oH1S5Bca0.net
勢い1000超えてるのがウマ娘だけという時点で察するよな今期のひどさは

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 22:35:54.12 ID:ebQ7OW+x.net
ウーバー、青エクの曲は良かったんだがな
ヒロアカの曲ゴミだな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 22:37:15.30 ID:ueH2xnsn.net
ラストピリオドってやたらツイッターのフォロワー多いなと思ったら
これ中国製のソシャゲなのかよそらサイゲ批判もするわな競合相手だし

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 22:38:06.65 ID:b0q4zIbe.net
続きをみたいと思うアニメが少なすぎる
再生ボタンを押す気にならない

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 22:38:13.44 ID:VE3n2Za8.net
アズールレーンあたりもそのうちアニメになるんだろうなあ
もう企画動いてそうだ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 22:38:58.83 ID:o42xpx2y.net
ワンオク、マンウィズ、バンプ、ユニゾンは毎回同じように聞こえる
そういう依頼されてるんだろうけどさ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 22:39:09.35 ID:458QRCFI.net
ソシャゲアニメに当たり無し

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 22:39:19.20 ID:Edw9Nrvy.net
ハルヒ声優って杉田以外は見事に消えたな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 22:39:44.94 ID:oH1S5Bca0.net
アズレンのアニメは何をやっても艦これよりはマシと言われるだろうから勝ち組だな
あの艦これを下回るなんて絶対ありえない

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 22:40:36.30 ID:G7a7POmz.net
ハルヒは影響力大だけどハルヒ自体はさほど面白くないよな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 22:40:45.13 ID:2MtKMi5g.net
ハルヒはなー
二次創作小説が他の作品ではありえないほど面白かった
あそこまで色々やったら作者がやることがなくなるわ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 22:41:22.36 ID:R6IAwmDE.net
>>666
鑑これははいふりって形でちゃんと作り直されてるからな
比べるならはいふりよな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 22:41:28.22 ID:lsBQ7e8i.net
平野綾さんなら何ヶ月か前TV番組で元気に踊ってましたよ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 22:43:57.42 ID:wmcei5Bz.net
プリンセスプリンシパルが全6章で劇場版とかいい出したのがほんと心底ガッカリした
劇場版の方が儲かるからって6章なんて長い期間客が付いてくると思うなよボケ
普通にテレビシリーズでやってりゃいいのにバカだなー

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 22:44:41.05 ID:a5jYZozc.net
ハルヒはえも言われぬ謎寂しさ切なさがあるんだよな
何だろあれ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 22:45:22.72 ID:ueH2xnsn.net
>>658
ひまわり動画が潰れたらさらに勢いなくなりそうだな
nosubとかb9とかも潰れたらなおいい

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 22:45:34.41 ID:Acmgp3hX.net
>>665
ハァーナタノォーコヘガハー

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 22:47:05.65 ID:sVaDNANf.net
クス♥

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 22:47:08.74 ID:VE3n2Za8.net
God knowsはいい曲だった

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 22:48:10.53 ID:Acmgp3hX.net
>>671
劇場上映→劇場限定円盤販売→×6→TV放送→通常盤Box販売
わすゆと全くおんなじ手法やで
ノーリスクハイリターンの必勝戦術

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 22:48:35.21 ID:/lDe7z9V.net
シュタゲ久しぶりにみたけど
女たちのガイジっぷりがしんどいわ
しょせんキモオタ向けのギャルゲだかエロゲでしかねーんだよな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 22:49:52.98 ID:tsma8AbX.net
甘い懲罰、ヒナまつりとギャグアニメクオリティ高いな
来期はトネガワあるし嬉しいわ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 22:50:04.70 ID:o42xpx2y.net
プリプリはスロからパチンコだろ
6章までやるのは時間稼ぎかと

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 22:52:12.46 ID:2MtKMi5g.net
>>672
切ない系のSFライトノベルがはやってた頃があったなー
おもいでエマノン(再販前のはえらく古い)とかさみしさの周波数とか

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 22:53:50.58 ID:ueH2xnsn.net
甘い懲罰って700万とかダウンロードされてんのな
僧侶枠って女向けの終末のハーレムみたいなもんだと思ってるが
この国結構終わってきてるな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 22:54:10.15 ID:eADIqgG1.net
カリギュラまだ見てるの俺くらいだろ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 22:55:40.48 ID:sVaDNANf.net
おいちゃんねむうなってきたわあ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 22:57:50.34 ID:oH1S5Bca0.net
ラスピリ観てる奴は意外といるんだよなあこのスレ
玄人多すぎだぜ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 22:58:17.83 ID:++nTRlXg.net
>>682
あはーん、あふーんて喘いでばっかに見えたが
俺は勘違いしているか?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 22:58:49.04 ID:QFKR9BQv.net
>>665
他が実力無かったからね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 22:59:17.23 ID:oH1S5Bca0.net
朝比奈さんの声好きだったんだけどなあ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 23:01:12.06 ID:vRlgrzDt.net
ハルヒは話題としてはすごかったけどラノベ分野ではブギーポップの方が影響大きいんだよね
ブギーポップのアニメ始まる前から爆死しそうになってるけど

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 23:03:47.57 ID:Szjo7A+y.net
>>317
だんだん意味わかってきて面白いぞ
リタイアした人多そうだけど

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 23:05:38.29 ID:tc81jsHK.net
プリプリとか雰囲気アニメだったし一回見れば充分な部類だろ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 23:06:02.61 ID:QFKR9BQv.net
>>689
だから、ハルヒはステマだって

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 23:06:02.82 ID:sVaDNANf.net
ンアナァアツモルィイイイイ!!!!

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 23:07:02.63 ID:Acmgp3hX.net
>>687
未だに京アニに無理矢理オリキャラ捻じ込んで来てる長門にはなんの実力が足りないと言うんでしょうかね?
政治力があれば十分ではないでしょうか?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 23:07:53.79 ID:VE3n2Za8.net
>>665
茅原がかろうじて残ってるじゃん

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 23:08:16.46 ID:8jVrcExK.net
奴隷区これ頭の悪い作者が戦略もの書いてしまった典型パターンだな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 23:08:32.73 ID:n9JKvxxz.net
ハルヒの憂鬱はエヴァの主題歌の歌詞の内容をラノベにしたもの

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 23:08:48.25 ID:R0PtIaGq.net
P5は単純すぎて面白くないしカリギュラは中途半端すぎて面白くない

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 23:09:04.62 ID:2MtKMi5g.net
ぐーるの一期は良かったんだがなー
人が人食い種族に変化してどう生きていけばいいかというテーマが薄まって
ただのグロバトルになったらそりゃ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 23:10:15.31 ID:QvkiZ7jQ.net
去年はけものフレンズから始まってプリプリ、アビス、宝石みたいな雰囲気アニメが売れた
こういう状況は数年経つと飽きられる可能性はある

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 23:12:42.26 ID:QFKR9BQv.net
>>691
ハルヒと同じだな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 23:13:07.39 ID:sVaDNANf.net
あああああああああああああああああああああ
自堕落な生活
最高
溶けちまいそう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 23:13:15.35 ID:Orkaaaj2.net
abemaでガンダムオリジン見た
面白かった

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 23:13:50.18 ID:oH1S5Bca0.net
プリプリねえ
終盤の失速がなければ好きなアニメだったんだがな
プリンセス回がピークだったね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 23:15:31.45 ID:qWORoU4o.net
なのはとかシンフォギアみたいな少女同士のバトル系も一回見れば充分だな
信者商法でダラダラやるから飽きる

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 23:16:45.48 ID:2cQo7fZ8.net
>>689
これか?
こりゃ延期 爆死かも

https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0322/blnews_180322_4591854552.html

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 23:21:20.80 ID:ueH2xnsn.net
ブギーポップとか20年前に当時の斜に構えたオタクにちょっと人気出た程度の凡作だぞ
あの90年代末ってああいう雰囲気であればなんでも(エヴァも)受けた時代だから今やってもねえ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 23:23:04.34 ID:cEdFDlRD.net
いまさっきバトラーズとニルアドミラリみてカムイとカリギュラ録画枠確保
バトラーズみたらJ様はいきなり誰かと格闘しだして負けたけど
あれなんだたったの?このアニメ出来がわるいな

ニルアドミラリはヒロインちゃんがかわいいし胸が強調された制服、
丈のみじかいスカートでいいよな、ヒスイくんもかわいい
p5の怪盗主人公みたいだった医学生でカラスのルイがビルから
飛び降りるときに仲間のカラスがちゃんと着地用のマントを貼ってて草
これはプリキュアとかp5みたいな無双世界じゃないんだな

にしてもなんで下野紘がED担当なの?
歌がうまくないわけじゃないけど、声質的にカラオケレベル

ニルアドミラリはOPアニメの出来がいいわ
ヒロインちゃんとイケメンキャラとどんどん手を取り合うシーンがいい

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 23:27:23.38 ID:BMWvVDR1.net
>>706
監督が降りたって話もなかったっけ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 23:27:39.43 ID:cEdFDlRD.net
アニメのOPってやっぱり大事だよな
1話でとりあえずみて、
話とかキャラがわかってきた5,6話くらいでまたスキップせずに視聴すると
あーこれなって楽しめる

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 23:29:49.01 ID:vRlgrzDt.net
>>707
凡作って当時のブギーポップの人気知らないの?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 23:32:19.06 ID:G7a7POmz.net
ゴールデンカムイおもしれえな!
ウンコか!?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 23:33:40.22 ID:J1xPOzwl.net
90年代はエルフの同級生1、2、下級生あたりがコアなオタから物凄い人気だったな
ライトなオタからはときメモとさくら大戦あたり
2000年初頭はコアオタからのAIRの人気が凄まじかった
これを超えるようなインパクトは近年見られないな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 23:33:51.12 ID:++nTRlXg.net
お婆ちゃんはニコニコして
うなじにお供えしてたね
本当に味噌を知らなかったのかな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 23:36:46.24 ID:J1xPOzwl.net
フロッピーディスクの時代はエロゲのアングラ感がコアオタに刺さりまくってたよな
今じゃ簡単に割れて楽勝過ぎるから有り難みも価値も感じなくなってるだろうが、当時のエロゲはいけないものに手を出してる背徳感があって絶頂だったな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 23:37:15.71 ID:TIIMJwwG.net
もうエロゲからインパクトあるヒットとか出ないだろ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 23:38:32.32 ID:a5jYZozc.net
10年代以降は再開発後の秋葉みたいなもんだな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 23:39:26.66 ID:J1xPOzwl.net
ウィンMXとかウィニーみたいな裏サイトがアングラでやり取りされてたもんな当時は
あれに手を出したらヤバイっていう空気感があったよな当時は
今じゃ違法DLが身近にありすぎるが、当時のあの闇の世界に入ろうとしている感は今じゃ味わえないものだろう

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 23:42:01.38 ID:ueH2xnsn.net
>>711
時代と寝ただけの凡作だから時代を超えてヒットできないんだろ
新刊は21世紀入ってからも出てるがさっぱり話題にならん時点で察しろ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 23:43:09.56 ID:J1xPOzwl.net
90年代の本屋のエロゲ雑誌とか立ち読みするだけで股間が疼くレベルだったぞ
今じゃアマゾンなんかがあるから有り難みゼロだけど、あの当時の情報は本でしか手に入らないからな
新作のエロゲのタイトルと画像見て想像するだけで股間が疼きまくる時代だった
もうこんな経験できないだろうな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 23:46:03.13 ID:MzHYyUoN.net
かくりよは前回良かったのに今回イマイチだな
主人公パッとしないのが駄目だよなあ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 23:48:45.81 ID:MzHYyUoN.net
カムイは安定して面白いな
原作に力があるだろうってのが伝わってくる
原作の宣伝としてなら良くできてるわ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 23:48:47.56 ID:H/1/8j9g.net
>>706
病的だな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 23:49:09.74 ID:cEdFDlRD.net
>>718
当時のファイル交換って自分も持ちネタがないとエロ画像とか落とせないみたいな
システムだったよね?
乞食だとなんも拾えないみたいな
WINMXやりたくて導入したけどよくわからなかったw

当時ってネットランナーとかウィンドウズ100%みたいな
割れ、違法系、ネット上のネタ雑誌みたいのあったわ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 23:49:50.12 ID:J1xPOzwl.net
今じゃネットがあるからググったら一発で答えがでてくるからな
ゲームもそれでつまらなくなったよな
裏技も全部書いてるし、やる気もなくなるわな
動画サイトじゃ実況プレーしてるし尚更ゲームとかやる気なくなるわな

インターネットがほぼ全国の世帯に行き届く前までがエンタメの全盛期だろう
ダイヤル回線の時代からADSLくらいの時代までだな
それ以降はアングラ感がなくて秘密に手を出してる感がなくなって何見てもwktkしなくなったわ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 23:51:16.01 ID:H/1/8j9g.net
>>724
小さなファイルからちょっとずつ集めるんだよ
いきなりでかいの落とそうとしても無視されるに決まってんだろ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 23:52:33.00 ID:Acmgp3hX.net
>>724
ねとらんってふたばから勝手にOS娘パクって「ソフトバンクパブリッシング様には一切のキャラクター提供を行いません」ってポリシーに明記されて連載終了した所だよね
アングラなら何でもパクっていいと思ってる酷い雑誌だった
付録に5000は下らないだろうフィギュア付けて釣ったり

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 23:53:31.61 ID:c8IkTY+o.net
>>725
スパロボはもう動画で済ますようになったな
アニメがやたら長くなってプレイするのがかったるくなったってのもあるが

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 23:55:37.05 ID:Sxbu5VAT.net
MXとかウィニーって話題になったよなあ
ウィニー作者とかMX、NY限定のウィルスあったよね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 23:56:34.32 ID:++nTRlXg.net
>>722
アシリパの不動様みたいな顔も頑張って描いたしな
かくりよは美術にセンスある人を入れてる?と思ったが
考えてみれば4話目だからサービス終了もあるかも
和食器の色なんか綺麗だなと思ったが
巨大蜘蛛の喧嘩はあまり得意ではないなと思った

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 23:59:19.67 ID:J1xPOzwl.net
エヴァのWINDOWS用のCDロムのゲームが発売されてあれは発売日に買ったな
オリジナルキャラのヒロインに興奮してたな当時は
今はありふれてるからな
興奮しねーわ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 00:01:02.12 ID:IXN80jn6.net
今でも面白いゲームはある

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 00:02:22.15 ID:gTxUJFgV.net
ゴールデンカムイ面白い
アシリパさんの顔芸が秀逸w

アイヌの人が味噌知らないってのは
意外だったな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 00:02:59.44 ID:FcEfdsEq.net
ゲーム原作ものはやり尽くした感あるし、最近はソシャゲみたいな単純なものに移行してるしな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 00:03:39.50 ID:0/zp92yC.net
>>733
うんこは知ってるから知ってるようなもんだろ

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200