2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期No1糞アニメを決めよう part207【2018春】

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 11:34:26.83 ID:IjY8W11tM.net
で?ウマ娘は放心に勝てるの?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 11:38:33.98 ID:eUmFncSSa.net
>>723
絶対勝てない、30馬身は堅い

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 11:46:43.82 ID:Z3QuEfFva.net
封神とっくに空気になってると思ってたらバンバン話題に出てて笑った
もはや絵柄の懐かしさ目当てに見てるけど、原作読んでたが全然覚えてない自分ですらヨウゼンってこんなに出番あったっけ?って思ってたんだけどやっぱり不自然だったんだな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 11:47:37.81 ID:z2WUkr+N0.net
バトラーズは設定的に「主人公二人がペンダントの力で未来や過去に飛んで、生徒会メンバー達の生まれ変わりと協力して妹の行方を捜す」
って感じのストーリーになると思うんだけど、脚本的に内容が膨大で構想がかっちりしてないと成立しないし、脚本家の実力も相当必要
これまでの進行見てると脚本が構想や設定をちゃんと理解してなさそうだし、本筋をうまく描けないからイケメン動物園でお茶を濁してるんじゃないかとも思える
印象としては金がある腐女子向けメルヘンメドヘンって感じかな
多分途中で脚本が頓挫してわけわからん内容になると思うよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 12:12:54.09 ID:RhkxjmSDp.net
>>722
すまん
だいぶ流し見で見てたからジェイが主人公だと認識してなかった…あれヒールサイドじゃないのか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 12:25:00.40 ID:z2WUkr+N0.net
>>727
ジェイとハヤカワのダブル主役で一応ジェイの方がメイン
異能力バトルを謳ってはいるがまだ戦うべき相手は登場してないし
これまでのバトルもジェイが一方的な思い込みを元に問答無用で襲撃するパターンだけでストーリー的に意味ない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 12:36:35.41 ID:V4QyfzMy0.net
執事喫茶とコラボが3800円のデザートプレート、完全予約制
狂ってる世界だな、まさか封神香水の上があったとは
http://www.butlers-anime.com/news/?mode=detail&id=20180501

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 12:40:12.25 ID:RhkxjmSDp.net
>>729
おかわりも700円とボリ過ぎで草

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 13:00:17.02 ID:z2WUkr+N0.net
萌え豚相手の商売も大して変わらんけどね

でも、今までで一番えげつないと思ったのはえとたまのりえしょんトークショーくじ引きだな
えとたまグッズ5000円お買い上げ毎にレジに置かれたクジ(当選確率・定員不明)が1回引ける奴で、外れたらまた5000円分グッズを買ってくじを引くか、諦めるかの選択に迫られるという鬼畜仕様で
まだ円盤も全巻出そろってなかった時に実施されたんで、当たりが出るまでBD1巻を買い続けるやつが多数いたらしい

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 13:06:33.76 ID:pzrRAwcr0.net
よっぽどいいものが当たるんだろうなあ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 13:06:58.81 ID:NI4aIUR30.net
【マイトLーヤの三原則】 『10倍格差』『3日勤労』 \(*⌒ ▽ ⌒*)/ 『GNH(=国民総幸福)』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1525745321/l50

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 13:14:21.61 ID:z2WUkr+N0.net
>>732
当たりが村川梨衣のトークショー参加券
えとたまはBD1巻がたしか初動600枚くらいだったから声優動員して声豚釣るのに必死だった

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 13:24:24.17 ID:YXtVFAFJd.net
>>721
その状態がアニメとして片手落ちの意味がわからん
競馬知らなくても楽しめるならそれでいいじゃん

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 13:30:07.96 ID:7b6l+ALR0.net
封神の新アニメは仙界伝を再評価するための捨て石だったのだ…

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 13:36:52.87 ID:0d+tqobqa.net
>>735
ggoがキャラ可愛いしよく動くのに話作り下手で糞展開しかできないクソアニメなのと同じかと

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 13:36:58.18 ID:zGTIRZpja.net
封神演義は中国の方でも内容が違う本がたくさんあったらしいし
その中国の本のどれかを訳した安能版の小説もだいぶ改編された内容ときくし
その安能版の小説を原作にした藤崎版の漫画も物凄く魔改造した物だし
その藤崎版の漫画を原作にしたアニメ版、もはや改編されまくるのも仕方ない宿命の作品

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 13:40:56.95 ID:pzrRAwcr0.net
>>734 なりふり構ってる場合じゃなかったのか。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 14:04:41.19 ID:u8fI/ZSm0.net
正直中国人には見てほしくないわ封神

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 14:19:52.35 ID:EN/Wiz41a.net
>>738
改変されたから文句言ってるやつなんて最初から誰もいねえよ
制作はそういうことにしたいのかもしれんがな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 14:33:30.78 ID:7b6l+ALR0.net
ペルソナ5はゲームだと大して気にならなかったのに
アニメで豪遊されると途端に生々しくなってないか
今後もああいうシーンが出ると主人公たちの倫理観が疑われそう

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 14:52:01.90 ID:z2WUkr+N0.net
>>742
豪遊した先でスカッとジャパンみたいな目にあって、汚い大人が多すぎるから何とかしなきゃ
って展開がなんかもやっとした
最近小エピソードでこういうのぶっこんでくる作品が多い気がするな
意地悪な周囲の人間 VS 抑圧される無謬の自分達
の構図を演出して組み立てられる薄っぺらい脚本は何とかならんのかと思う

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 14:56:24.41 ID:tKbqb/9x0.net
>>743
よくある構造だと思うけどなんで気に入らないの?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 15:00:55.70 ID:0d+tqobqa.net
>>741
それを言ったら織田信長とかもロボに乗ったり異世界漂流したり未来いったり近未来装備持ったり英霊になったり女体化したりしてるしな
創作なんてそういうもんだ
ただ封神アニメが糞なだけ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 15:10:59.77 ID:z2WUkr+N0.net
>>744
個人的な感想になるけど、頭悪い脚本だなぁって思う
ああいうのって単純に主人公たちが気分的にどう思うかってだけの問題で
そのエピソードで主人公たちが正義の存在になったり立場的に何かが変わる訳じゃないのに
「自分たちが正義なんだ」って描写をするのが欺瞞的で好きじゃない
頻繁にそういう描写がされたら単純に主人公たちが根性悪い奴にしか見られなくなるよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 15:15:18.53 ID:tKbqb/9x0.net
>>746
それ単にお前が気に入らない個人の問題じゃん
じゃあ逆に頭良い脚本のシチュエーションを教えてくれよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 15:41:23.46 ID:V1pbFem0a.net
>>742
ゲームでも気になるわ
かなり倫理観がおかしいゲームだった

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 15:42:58.99 ID:z2WUkr+N0.net
>>747
何が気に入らないのかと聞かれたから気に入らないところを答えただけなんだが
別に同意は求めてないし、これ以上なんか言うつもりもないから
>>744の答えで気に入らなかったらスルーしといて

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 15:48:33.32 ID:CtlqlNj/0.net
>>746
抑圧からの解放・逆襲は視聴者にカタルシスを感じさせるセオリーでしょ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 15:51:32.02 ID:V1pbFem0a.net
その抑圧と同じことするようになるからな、P5の主人公たちは
ネットの評判で人を改心しだす

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 16:10:10.95 ID:Qw+9u2Cm0.net
原作知らんけどペルソナ5の主人公たちは若者達の暴走の意味も含んでるんやろ?
その結果捕まって留置所だし何の問題もなくね?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 16:19:09.97 ID:JWmxqQXOd.net
冒頭で堕ちる描写してんだからそれに相応しいイキリっぷりは要るんではないかなあ
って本スレでやるような話やな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 16:25:02.85 ID:V1pbFem0a.net
主人公たちがくそな所も原作通りだから仕方ないわ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 16:30:37.54 ID:gqPXWkGvM.net
脱獄失敗して悪びれもせず逆ギレ主人公の甘懲は毎回面白すぎる糞アニメ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:31:12.95 ID:lqtt7dwKF.net
>>755
それな
なんで脱獄しといて被害者顔してんのかわからん。伝説の92かよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:44:47.54 ID:E5IeNeRWr.net
>>741
それが仙界伝です
まあ当時じゃ封神っていえばフジリュー封神だったのかもしれんが世代じゃないから知らない

ハキューそろそろネタにするのもタルいくらいになってるし正直まだ話題出てて感心する

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:43:38.53 ID:L2nGR9on0.net
クソNo.1が甘い懲罰に異議を唱える者は快楽刑を執行する!

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:51:33.58 ID:/z1olpCU0.net
ダリフラがかなりの勢いで追い上げてきているよ。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:52:44.96 ID:z2WUkr+N0.net
>>757
フジリュー版封神演義が流行ったころ原作を知ることができたのは安能務版とコーエー版しか無くて
安能版は超解釈やオリジナル要素を含むけど戦記物としてよくできてる
コーエー版は原点に近いと謳っていたけどクソ詰まらない
っていう感じだったなぁ

安能版の原作は武将が兵卒を引き連れて敵陣に現れて名乗りを上げて敵将と一騎打ちするだとか
レンガや石の塊や銅の輪(宝貝)が飛び交いぶつかり合うだとか、そういう内容で
フジリューが漫画にするにあたってSF風に改変したのは妥当だし中々画期的だったと思う

うろ覚えだけど楊?と竜吉公主がセクロスしてたのと楊任がクッソ強かったのが印象に残ってるわ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:57:21.66 ID:Z+1vPNQc0.net
>>759
俺もダリフラにはがっかりさせられっぱだけど
封神に勝つには、最終回で敵と野球やるぐらいやらないとダメみたい

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 20:23:52.00 ID:8O9wVtvj0.net
何と言っても、一応は物語として成立していれば封神には勝てないという現状…

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 20:31:16.19 ID:plCRQNkk0.net
脚本が支離滅裂じゃなければ封神には勝てないからなぁ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 20:45:30.29 ID:kjGvLY6U0.net
>>483
演出が完全にホラー
この枠は短いから論争に上がらないけど
毎期ダイナみたいな感覚で笑えるのが多い

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 20:47:31.52 ID:A8Uf8X090.net
1位が不動なら2位を決めればいいじゃない
正直こういう状況になると面白くないから1クールと2クールを分けてほしい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 21:05:58.18 ID:7oBjFW3Yp.net
2位は個人にはダリフラやな
あんだけ金かけてシナリオも演出も何も考えてないのは珍しいわ
挑戦的とかではなくキャラを用意したら物語が動くと勘違いしている

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 21:27:03.49 ID:EPDWBX1k0.net
>>764
しかもあの匍匐前進やたら早くてキモかったからなぁ…w

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:09:41.64 ID:YQCK4pSz0.net
ダリフラ挙げてる奴は早計だろ
まだどうなるかわかんねえし

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:22:38.59 ID:HpkxcJFuM.net
ダリフラは2クールだから作品の評価は現時点でそんなぶれんだろ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:25:16.33 ID:tilnTv4u0.net
せいぜい「期待したほど面白くならなかった」くらいだからなあ
最後にミツルとデブが子作りでもしないかぎり巻き返しはまず無理

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:26:55.83 ID:V4QyfzMy0.net
女子ウケ狙ってホモで子作りか、難易度たけーな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:46:26.28 ID:NK3BUV6ad.net
ダリフラごときが封神に勝てるわけないだろうが

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:48:45.18 ID:hxb3ku8Gp.net
落ち着け、2位に推したいのがダリフラなだけで1位は封神でゆるがねえから

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:51:00.51 ID:tilnTv4u0.net
そうそう
議論の余地がない事について語り合う必要はないからね
ワイはパンドラかロスソンを推す

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:51:44.99 ID:PHErx6M10.net
同じオトメ向けでも定番テンプレに忠実で手堅いニルアドと
色々何かが砕けまくって破綻してるバトラーず 対照的でおもしろい
しかし方針

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:52:37.75 ID:PHErx6M10.net
バトラー図では方針には勝てねえだろうな・・・何かが足りないんだよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:55:34.03 ID:HpkxcJFuM.net
封神はアンチしかおらんなw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:56:04.86 ID:vHsjimlv0.net
誰も彼もこのスレの住人も忘れた存在のバジリスク

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:59:42.76 ID:TK9Svhbw0.net
バジリスクは浮上したか誰も観なくなったかどっちやろ。封神は2クール目に入る前後でちょっとマシになった気がしたがあっという間に最糞に戻った印象

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 23:10:05.16 ID:e8bhsaWxa.net
バジリスクは観てるぞ
やっと一人死んで話が動き出したくらい
未来忍者みたいなカラクリバトルを誰が期待してるんだか
糞だけど作画自体はそれほど酷くはない

問題はブラクロだな…
また今回も溶けまくって苦笑いしか出ない
特に敵のどうでもいい兄弟が悲惨なことになってる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 23:18:49.03 ID:HpkxcJFuM.net
まあ七つの大罪や弱ペとか忘れさられてんのたくさんあるから大丈夫だ。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 00:58:45.20 ID:hbsKPlHfD.net
>>777
本スレ見に行ったら普通にアンチスレだったし

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 01:24:25.11 ID:9L8sFjHpa.net
バジリスクは漫画版は褒め称えられてた

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 01:36:05.14 ID:MKf7cfXv0.net
>>780
1話でいきなりおっさんの止め絵になった時点で
これ作画耐えれんやつやと思って切ったけどまだ耐えれてるのか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 01:49:05.62 ID:9skC5ccV0.net
封神演義はアンチどころか作り直せって署名始まってるレベルだからなw
逆に信者探すほうが難しそう
その他だと

・バジリスク
ナルトと言い忍者は極まると巨人に乗らないとアカンのかw
上様もごろねも紙芝居で死んでいくスタイル
・グール
食べられて覚醒するスタイル、これも紙芝居アンドヘボ戦闘そして突然のホモ展開
・鹿楓堂
色々ふざけ過ぎ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 02:11:03.50 ID:bVFR6Vc60.net
>忍者は極まると巨人に乗らないとアカンのかw
仮面の忍者赤影思い出した

ダリフラはいまのところ2番手どころかかなり後ろな気がするが
まだ前列にLOSTSONGやBEATLESSやその他有象無象が控えているし

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 02:12:09.04 ID:0Agt8Akd0.net
ゴエモンインパクト戦期待してたんだけどな
もうゴロネ退場なんかね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 05:17:36.22 ID:7MPpgLx/M.net
lostsongはともかくbeatlessは退屈なだけで糞度はダリフラのが高いかな。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 06:09:41.39 ID:i8SFEcnr0.net
キャプ翼キチガイすぎてワロタ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 06:17:25.56 ID:Q+PH994y0.net
3Dはもう普通のアニメになったな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 07:38:45.10 ID:9CXDOJXO0.net
封神アンチ?初めて聞く言葉だな
日本語は難しいなあ・・・

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 07:47:10.66 ID:ISuuXYoJr.net
二位はグランクレスト戦記で。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 08:54:31.43 ID:adiWH6hCM.net
封神は漫画自体つまらなかっただろ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 08:59:29.40 ID:ShvUtckA0.net
キャプ翼
翼が200メートル走にドリブル乱入するキチガイっぷりを披露する一方で

「道路でボールを蹴ったら危ない」
若林が岬に正論言っててワロタ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 09:19:22.10 ID:qgvZdzX8a.net
>>793
わいは好きだったしジャンプでも黄金期を完走してる実績はあるからおまえの好みじゃね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 09:23:51.66 ID:oMJGL5OSa.net
ゴールデンカムイスレも一人せっせと書き込んでるけど、なんであのようなことになったの?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 09:35:49.57 ID:XJeZIsxD0.net
>>795
でもジャンプの中では中の下だったろ
中堅だったジョジョやダイ大よりも更に下

ドラボ北斗キン肉翼星矢とかのトップクラスとは雲泥の差

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 09:37:58.20 ID:XJeZIsxD0.net
>>794
あれ原作では直線100m走だったけど
200mにアレンジしてドリブルで見事にコーナリングしてるのがさらに草ww

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 10:02:10.23 ID:8gtwBm1Vp.net
>>795
キチガイの琴線なんか知る由もなし

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 10:02:30.34 ID:8gtwBm1Vp.net
すまん>>796だった(汗

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 10:03:25.39 ID:c7HcNf/t0.net
>>797
>ドラボ北斗キン肉翼星矢とかのトップクラスとは雲泥の差

封神演義の連載開始時には全部終わってるぞ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 10:57:24.43 ID:qgvZdzX8a.net
>>801
時期違い過ぎるしえらい懐古だしほんまひで
歴代として並べるならその辺よりは下かもしれんが逆に言えば何十年も続いた中で大成功の一握りの下にいるって認めとるようなもんや

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 11:12:44.84 ID:XJeZIsxD0.net
ワンピースと比較する気は無いけど
るろうに剣心くらいとは同格だったのか?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 11:13:24.81 ID:dewA/Y4s0.net
封神はシャーマンキングとかそのへんのレベル
マンキンより腐の割合が高いからそれ以下かもしれない

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 11:33:38.81 ID:1Uu6si+Qr.net
原作を下げて最糞回避するのは無理がある
一握りの超ヒット作より売上が少なくて腐人気が高くて俺がつまらんと思うからって…

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 11:42:08.96 ID:okS/xLoh0.net
>>803
wikipediaによれば累計発行部数は、るろ剣:6000万部以上、封神:2200万部。

累計発行部数では負けてる分、他で勝ってる部分があるとかでないと同格は無理じゃね?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 11:46:08.09 ID:c7HcNf/t0.net
>>803
で、このスレで原作の格とやらを語るのに何の意味があるんだ?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 12:01:43.99 ID:RTSbTkn80.net
>>785
封神は仮に作り直してももっと酷くなるのは目に見えてるけどな
低予算の上たった二クールで再現しろとか無理ゲーもいいとこ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 12:02:18.71 ID:qgvZdzX8a.net
るろりケンシンはあれでも一時期トップ看板を担った作品やで

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 12:03:05.04 ID:qgvZdzX8a.net
なんだナツコきてたのか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 12:18:32.02 ID:355Pil2Kd.net
お、ナツ公望沸いてるな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 12:25:17.74 ID:OKm3lTGRM.net
封神は原作の内容云々の前にアニメとして成立してないレベルだから単体での絶対評価が糞
だからこそ強い

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 13:20:31.92 ID:x6MjDdrRd.net
>>808
よおナツコ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 13:20:54.41 ID:I45Dd35XM.net
原作組も初見組も等しく殺すアニメって言われてたのは笑った

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 13:22:58.52 ID:sy8VR4Fr0.net
現場も視聴者も等しく殺してるな
さすがナツコ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 13:38:35.34 ID:3Hlvl431d.net
面白い、つまらない以前にストーリーがまるで理解できないというレベル

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 13:39:56.10 ID:q51+x36h0.net
>>816
グールの話かと思った

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 13:48:55.95 ID:Mc4dIxMZa.net
>>817
これな
期間空いた続き物の性かと思ったらいみふ展開といみふ演出の連打だった
世界観がしっかりしてるだけに頭悪いキャラと生存より性欲みたいなホモばかりで駄作もいいとこ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 13:49:50.22 ID:awhIsRwNM.net
グールは人間のモブ化がひどくてな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 13:58:01.95 ID:Mc4dIxMZa.net
今期のタイトル詐欺四天王
グール竿北斗ペルソナ
神は封神

ハニーもか?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 14:03:47.45 ID:LR3eVQyca.net
喰種出来はおいといて意味不明か?ストーリーは普通だと思うけど
出来も√Aよりはマシな気がする

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 14:04:52.75 ID:RTSbTkn80.net
蒼天の拳のアニメは前作も酷かったから皆期待はしてないだろ
むしろ今作はまだマシに見える

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 14:11:24.67 ID:qZiSuv0fa.net
グールは元々変態異能バトルだったし…。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 14:19:34.82 ID:Mc4dIxMZa.net
>>821
ストーリーというか粗筋はしっかりわかりやすい
いみふなのはこの状況でなんでこの行動?なんで突然女装オークション?みたいなキャラの動かし方
まぁ一周またぎでおばさんの口の中でに半身入ってたのは面白かったケド

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 14:58:13.08 ID:TIvFA/mCd.net
グール、ストーリーは良いと思う。ただの人間の身体能力が異常に多い高い根本的な設定矛盾があるけど、こいつらもグールみたいなもんだと脳内保管してる。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 15:49:49.95 ID:S7YFGeyVd.net
封神は2クールだし、本来ならボロボロと視聴離脱していき空気アニメになってるところだけど
原作(藤崎版)のファンが多いから空気アニメではなく、原作レイプの糞アニメ認定される

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 16:02:54.79 ID:BC04Bi5za.net
女装に関しては、元々会議かけてまで捕まえたかった大物グール(とはいっても痴女)が定期的に人間をオークションかけてると聞いて
潜入調査的に美味しそうな人間の振り(女装)をして近付いた
だが眼帯の子が酒を飲み過ぎた為に(なんか極度に緊張してたから紛らわす為?)、狙い通りの囮捜査なんだけど酔いが覚めたら突然オークションにかけられてた状況にビビってしまう、しかも二億

同じく囮やってた義足釘宮がオークションで大暴れしてグール掃討作戦スタート
可愛いって便利だねみたいな話。って認識でいた

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 16:26:14.87 ID:7z8XRnJr0.net
どんなワースト候補も見ることは出来るんだけど
ハニーだけは気持ち悪くて早回ししてしまう
敵ボスいらんわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:02:03.36 ID:DByX7YbKa.net
>>827
そう大体そんな感じ
くぎゅの方はオークション主(BBA)と元々因縁があって女装もまた別の意味があるんだと思うし囮に名乗り出たのもそれが理由のはず
眼帯の方も秘密があってこっちの女装もその意味とかけてると思うんだけど演出不足でわかりにくくなってるなっていうのがわかった気がする

原作からして枝葉がすごく多いからちょっとしたことも省略すると一気にわかりにくくなるんだよな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:02:06.56 ID:mT2i5C8Fr.net
原作の内容を崩壊させてるアニメに対して原作がつまらないからってのは言い訳にならないのよな
原作どおりにアニメ化されたものが糞なら原作がつまらないからって言うのもわかるけど

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:10:51.29 ID:KU1/M1m60.net
その場合はなぜアニメ化したのか?と企画に疑問が出るんじゃないか
商売でアニメ作ってる以上は駄目な原作を選ぶのはおかしい
糞つまんない原作でも面白く作れるんだったらオリジナルアニメでいきゃいいわけだね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:23:08.88 ID:m3Nbv1gj0.net
久しぶりに来たらスレの勢い落ちてるな
前クールはあのアニメがスレ加速させてたんだな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:27:50.62 ID:1M7WVGoI0.net
>>832
ああ、あれな
名を言ってはいけないアレだな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:47:18.65 ID:c/HylRkI0.net
スレの視聴人数がダントツで封神が多いうえに本当に糞だから異論が出ないんだよなあ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:55:37.93 ID:oLMOvDjv0.net
今はNo2を決めるスレになってるし

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:34:32.22 ID:bFN3Dndq0.net
今から他が封神越えしたかったら昔ポケモンであったチカチカで子供が集団失神事件くらいやらないと無理だわな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:54:07.61 ID:4cyZaoi50.net
バジは空気になってるのか?
酷すぎだろアレも

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:25:52.19 ID:+fPHZqPa0.net
ルパン三世なにこれ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:26:29.42 ID:U2AKfinG0.net
バジリスクは全体的に頭おかしいので感覚がマヒしてくる
そんなにボリュームないエピソードをグダグダこねくり回して水増ししたうえ
ごちゃごちゃした変な演出と相俟って、単純な話が異形の存在になってる感じだ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:30:06.55 ID:KU1/M1m60.net
ルパンは急激に昭和に戻ったな、その割に出来がいい

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:47:30.88 ID:MfbS4KAW0.net
本当にひどければ2クールでも独走できることがわかったので
推し糞が1クールものじゃなくてもガッカリする必要はないな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 22:42:04.78 ID:aLFC/WHp0.net
ルパンは「オフショアクラウドデータセンター」、新しいヒロインがハッカー、SNSでルパン探し、という時点で糞としても観る価値ないと判断した。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 23:31:36.88 ID:HCk2b/l20.net
久し振りに来たが、封神が強すぎて最早議論にすらなってないw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 23:50:13.90 ID:m3Nbv1gj0.net
封神のせいでスレ落ちるぞ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 23:50:44.99 ID:AyBCDOom0.net
封神の威風堂々とした糞アニメ、そびえ立つ糞には敬服さえするわ
前季があまりにもアレだっただけに封神に守られて平和に糞語りができる安心さを感じる(お茶ズズー

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 00:09:19.93 ID:huliJ21n0.net
封神は糞だと思いながら見続けたせいか感覚マヒして今は「これって糞だよね?」になってる。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 00:20:01.27 ID:7WwcV1TT0.net
奴隷区 はどうだ?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 01:52:39.58 ID:FABbm/NoD.net
>>842
ギミックが近代化したかもしれないけど
ストーリーがなんか退屈だったね
録画は続けてるけど3話までしかみてないな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 02:20:55.48 ID:Amfo8Dmf0.net
封神は最新話が比較的まともだったから沈静化するかと思ったら
公式サイトに新たな誤字が見つかって呆れられてたからな
以前から見つかってたのと同じく読みを理解してればまずそうはならない誤字を仕込んでおく有能さ
そして意地でも修正しない潔さ
隙がない

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 04:51:57.04 ID:JaFD7uVS0.net
>>15
素直になれよw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 04:53:33.90 ID:JaFD7uVS0.net
>>847
なんか女がキモいから俺見てないわ。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 04:56:49.41 ID:JaFD7uVS0.net
>>271
デスマはいせスマのちょっと作が良くなった感じだろ。
主人公のキャラデザはいせスマの方が良いが。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 09:21:14.10 ID:QUycm5nI0.net
奴隷区はエログロ胸糞なんだと思わせといて、ふたを開けるとSCMをめぐる難ありな人たちのおバカ群像劇だった
テンポ良く区切りがつくショートエピソードを繋げていく形式なので気軽に見やすい
SCMの設定はガバいけど、話を展開させるうえでのアイデアや工夫は多いし許容範囲
ゲームの内容や心理戦がレベル低いとのツッコミも、それを考える登場人物のレベルを考えると妥当か
なぜか犬がSCMを付けてて脳筋に襲い掛かって負かすところはアホだけど笑える

糞かどうかは人によって変わるだろうけど、今のところは最糞を争えるような感じはなく、せいぜい空気かやや糞ってところ
SCMの設定のガバさがこれ以上酷くなるようだったら今後のやらかしには期待できると思う

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 09:31:24.36 ID:nQay6Jv1d.net
奴隷区そんな感じだね。妙に雰囲気は重々しいんだけど基本お馬鹿、設定は穴はあるけどまあまあ凝ってる。
安い話で糞っちゃ糞だろうけど、最糞には上がらない感じ。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 09:44:54.31 ID:5joFXwRja.net
>>849
おまいらが封神煩いから本当に隙がないか歴代最強と比べて見た
1.舞台 世界観
封神 中国史を舞台にしたファンタジー、説明は不足気味
王様 学園デスゲーム、先生と警察はほぼいない

2.物語 ストーリー
封神 ダイジェストタイムアタック、キャラ紹介やエピソードのショートカットを繰り返す
王様 多重平行進行。似た内容同じ結末の過去と現在をいったりきたり

3.作画 アニメーション
封神 動かないバトル、途中カットやズームを駆使
王様 首が折れても喋る、体が燃えても下着は燃えない、体の一部がポンと飛ぶなどシュールな笑いに全力

4.整合性 矛盾
封神 出会ってないキャラが仲間面、嫁面してるわメインキャラが知らないところで致命傷に侵されているわ、出てない武器の特性をドヤ顔で勝利の伏線にするわもうダメぽ
王様 ウィルスの癖にコンピュータで拡散するわ、認知してない人間に自己暗示かけるわ諸々多過ぎ

5.その他
封神 冒頭に物語の核心をネタバレする、総集編ミルフィーユを作るなど斬新な挑戦
王様 主人公がウィルス持ちが元凶の惨事に正義面被害者面叫ぶだけ芸を駆使し最後までヨイショされる

結論
ボクシングはヘビー級が至高

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 10:09:08.45 ID:h3KsqBW4M.net
封神はキャラの名前をそもそも間違えたり
名前の漢字を間違えてるのに直してないのが凄い
雑誌とか他媒体ではなくアニメ公式サイトの話だぞこれ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 10:13:26.42 ID:QUycm5nI0.net
あ・・・安能務も盛大に間違えてるから…(震え声)

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 10:21:10.22 ID:dCRIfDAX0.net
なんで今期スレがあまり進んでないと思ったらそういうことか
封神圧倒的すぎて他のアニメ勝ち目ねぇな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 10:26:56.52 ID:xalwu8KU0.net
だから前期も封神で良いって言ったでしょ?
こんなゴミ2期独占レベルよ?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 12:30:34.29 ID:QUycm5nI0.net
今回のバトラーズも脚本が狂ってて楽しかった

・開幕イケメン動物園、洋館を取り壊されないように生徒会メンバーがジェイ様のためにお化け屋敷作戦を実施 → 失敗に終わり何も起こらず、ジェイ様の存在が怪しまれる証拠を残す
・ジェイ様「これ以上あいつらを巻き込むわけにはいかないから強引なやり方で行くしかない」 → カフェへ空き巣強盗に入りハヤカワからペンダントを略奪しドヤ顔
・ジェイ様「このペンダントとブレスレットがあれば…」 → 犯罪までして奪ったのに何も起こらず
・第三のバトラーが現れジェイ様を襲撃、はずみでペンダントを落としハヤカワの手に戻る ハヤカワ「あれは…バトラー?」(バトラーが一体どういう存在なのか謎)
・生徒会メンバーがジェイ様のために守ろうと頑張っていた洋館を破壊、何故か生徒会メンバーが集合していて巻き込みたくないと言ってたハルキをとばっちりで死なせる(?)

なんか、意図的なミスリードが含まれてるのかなとも思うけど、主人公のジェイ様をここまで頭のおかしい存在にして話を展開するのは無理がありすぎるな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 12:41:51.51 ID:8FNUMzLap.net
>>859
音が出るゴミだからなあ
糞アニメじゃなくてただの糞

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 12:51:28.81 ID:qzc+rOyR0.net
バトラーズはとにかくおかしいな
まず構成が変だし、各話も矛盾しまくり
女向けだからといわれても、今期は恋愛ものも含めて
結構な数あるので何の言い訳にもなりゃしない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 13:04:50.55 ID:+XjZVS+Mp.net
今期の女向けは真性の糞と笑えるクソが乱立してる感
笑えるのは看守とデビルズ真性は執事

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 13:41:30.12 ID:5joFXwRja.net
>>863
看守で笑えるのはダクトの追いかけっこだけやろw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 14:09:13.12 ID:/rcFjYbLa.net
>>864
いや、あれ全話面白いわ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 14:11:45.35 ID:QUycm5nI0.net
デビルズラインは糞アニメ好きとして今期一番のおススメだが、バトラーズのジェイ様のキチガイぶりと超展開も笑えるレベルに達してきてる
ニルアドはミステリADV的な内容にしたいのだろうけど迷走中、逆ハーレム物なのに担当回以外のキャラはなんの有効活用もされない空気という駄脚本
かくりよは26話もやることあるのか疑問 蜘蛛の戦いでテントさんを思い出した
鹿楓堂は空気

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 14:24:03.53 ID:orJll53Va.net
甘い懲罰はニコで全話無料で見られるから見ておけ
何気にランキング上位にいて笑う

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 14:44:41.24 ID:5joFXwRja.net
>>867
完全版が見たいンゴ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 16:47:44.90 ID:VtuPbk/B0.net
>>860
バトラーズは中華原作だろ?あっちの人はこんな展開が好みなんだろうか。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 17:28:31.68 ID:w6cDrH9Fa.net
ブラクロここまで溶けたら
もうちょいでメルメドレベルに作画が破綻する気がする

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 17:54:02.57 ID:LwoQ1oQq0.net
というかブラクロは既に何度かメドヘンレベルいってるし

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 17:54:46.62 ID:5joFXwRja.net
>>870
本誌も冨樫並みに下書き混じって来たし相当忙しいのかね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 18:39:11.27 ID:V91UFR65M.net
>>842
もうハッカーの話は終わったぞ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 18:41:02.78 ID:Ba8vTI2L0.net
奴隷区は代表作がない山村響30歳にとって気合は入りまくりだったんだろうけど
まああの内容じゃしょうがないわな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 19:04:02.25 ID:5joFXwRja.net
>>874
ヒロインの声?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 19:07:42.02 ID:9NjLAK8L0.net
山村響はプリキュアとイッツアひかりマジックだけでも十分に代表役恵まれてると思う

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 19:33:21.75 ID:7l0ff7qD0.net
The Animation←これがタイトルにつくやつって大体クソアニメだよな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 19:55:32.16 ID:br0kRmnrd.net
なんでや!ペルソナ4は面白かったやろ!
ゴールデンは…

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 19:58:05.51 ID:4icXO33z0.net
今の流行はREだぞ。これはアニメに限らず通じる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 20:08:42.37 ID:9NjLAK8L0.net
ReLIFEにはキュンキュンしまくりでしたよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 21:17:24.89 ID:dCRIfDAX0.net
リゼロは良かっただろうが

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 21:20:26.05 ID:h2rSOOnD0.net
リクリエーター……

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 21:23:56.75 ID:N6MhZBhm0.net
新からフラッシュそしてReになってユニバースに至る

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 21:29:11.16 ID:QUycm5nI0.net
>>867
ありがとう
僧侶枠だと思って未チェックだったけど見て良かった
エロを梃子にしたシュールギャグアニメとしてよくできてて、糞アニメというよりもおバカアニメって感じ
低予算感バリバリなところも良い味出してるな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 21:29:43.45 ID:nQay6Jv1d.net
Rewrite

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 22:18:55.97 ID:5K53WhUU0.net
ロストソングも語られなくなったなあ
見てる奴がいないのか笑える糞扱いでこのスレ向けではないと判断されたか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 23:58:05.25 ID:C2VMbeHD0.net
>>877
はいピンポン The Animation

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 00:40:34.03 ID:Ymnz5Gzh0.net
ロストソングは化けそうな予感はするけど封神が居るからな…

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 01:53:44.54 ID:e7JunyZj0.net
封神1話も見てなくてついていけてない人はこれ見て何となく察して
http://seesaawiki.jp/housinengi/lite/d/

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 02:05:06.89 ID:CPCdHcH1p.net
ロストソングは話題がズレるせいで話題にしづらいのが難点

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 02:37:14.24 ID:A532EviHd.net
奴隷区のナイフとフォーク完食ワロタ
あれ手術とかしないとやばいだろw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 03:07:44.11 ID:M1m4SeNC0.net
てっきりエア食いでもして犬には出来ないから負けを認めさせるのかと思ったら
ナイフとフォークそのまま食わせるとわな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 03:26:39.50 ID:CPCdHcH1p.net
てか犬が負けを認められるのがもうね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 05:58:21.50 ID:E31MQ0Vva.net
封神独走のまま変わらんな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 07:56:54.87 ID:BaqiOwXfM.net
二位争いだけ苛烈にw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 09:04:37.61 ID:yvEf0rcO0.net
>>890
ネトフリとBS組(アニメギルド)で2週ズレるのか?
たしかに話題にしづらいな
同じアニメギルドで最糞獲ったカドは偉大だったな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 09:16:51.60 ID:PmRfizNzD.net
原作見てないとつまんないのかと思ったけど
1話から結構ハイペースで糞だし
原作見てなくても見れることは見れるからな封神。

ロストソングはひでえ話だけど
毎度次の話が気になるところは
ポイントが高い。

ただ、見てる人の多さで封神かなぁとは思う。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 09:44:07.39 ID:RY0zCjuZ0.net
10時台はやはり深夜帯より見てる人多いのか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 09:57:22.03 ID:Ej2BopzS0.net
ペルソナや天秤やカリギュラとデビルズラインも駄目アニメだと思う、特にカリギュラの話はギャグもシリアスも滑っている
ロストソングの方がまだ面白い

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 10:00:49.38 ID:tTG86OGma.net
封神演義は原作をうろ覚えくらいで、
勝手に脳内で捏造補完するおっちゃんおばちゃんくらいしかついてこれないのではと心配になる
新参とファンは無理でしょこれ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 11:45:00.31 ID:43oh+LtY0.net
カリギュラよりされ竜だわ
カリギュラはファンは喜んでるがされ竜は葬式だからな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 11:52:22.13 ID:wKoEUWfG0.net
され竜よりバトラーズだわ
され竜は反省会場だがバトラーズは人が居ない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 12:14:38.69 ID:gOGFlcFqM.net
ひなまつりはまどマギみたいな闇展開になってほしいんだが原作はどうなの?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 12:31:25.57 ID:vJdAM4s+M.net
それは本スレで聞けばいいんじゃね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 12:43:20.10 ID:tLMe1S1uM.net
イナズマイレブンはクッソつまんないけど見るほうが悪いってアニメだな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 15:12:22.15 ID:81pObHJd0.net
多田君やっと話が少し動いたか?
主人公が王女様を寝取る話って感じやな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 16:15:37.84 ID:WW9NAYnx0.net
書くことないのでなんか書いとく

宇 宙 よ り も 遠 い 場 所

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 20:34:16.03 ID:xgbU5gzP0.net
>>906
多田君は恋をしないらしいから
恋をしないんじゃねーの?
したら詐欺だわ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 20:55:57.76 ID:94Z7/Nbj0.net
メインヒロインA→←主人公←サブヒロインB←サブ男←サブヒロインC

の構図でサブヒロインBとサブ男がくっついてサブヒロインCだけが誰とも結ばれなかったら、サブヒロインBは人の恋路を邪魔する奴にしかならないから最悪だわ。

キズナイーバーがこれだった

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 20:56:11.57 ID:94Z7/Nbj0.net
メインヒロインA→←主人公←サブヒロインB←サブ男B←サブヒロインC
                      ↑
                     サブ男C

の構図で主人公とヒロインA、サブ男BとヒロインC、サブ男CとヒロインBがくっつけば円満解決だよな。
キズナイーバーもこうすりゃよかった。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 21:23:29.09 ID:wKoEUWfG0.net
今期だけで
デビルズライン 3D彼女 ヲタ恋
と3つもある、阻まれて前線に出られないイメージだな
旅立つ前に想い出を下さいでも発生しないと無理じゃないか
他にもダリフラを恋バナと思ってる人は同一視するかもしれない

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:18:09.80 ID:BHzeCXk80.net
3Dって切ってすっかり脳内から消失してたw
てかヲタコイちょっと全キャラ生理的にむりなんですけどヤバい
まだ鳴かず飛ばずのタダくんのがマシかもしらん

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 23:22:23.87 ID:7A0sUltY0.net
[週末の朗読時間だよ、定期連絡]
冬アニメは南極信者あらしとまとめアフィ糞あらしによって、未完結作品先送りルール破りしての強硬分裂スレが建てられました。
 メルヘン・メドヘンは冬最糞対象作品ではありません。
ここは乱立あらしが建てた無法分裂スレでスレルールは有りません。
ここはスレルールは破る為にあるのが唯一ルールの地獄ルールスレです。このスレは自由に憂さ晴らしにご利用ください。
繰り返しますがこのスレはスレのハウスルール全廃されている分裂スレです。

従来ルールで最糞決める従来の住人は古巣総合スレで駄弁りつつこちらに集まってきています。
本スレはこちらです。従来ルールはもちろん有り。

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1524836377/

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 23:36:43.76 ID:XQB11hEN0.net
もう一つのスレで冬が宇宙よりも遠い場所になってて驚いたけど変なヤツが粘着してんのね

>>900
あれカットし過ぎて話のつながりが全く分からないからね
ただ楊戩がらみのシーンだけ丁寧で笑えてくる

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 00:14:04.96 ID:RkHBh1kXM.net
3dは前回は微妙だけどそれでも糞のうちだな。
冤罪かけてきた野郎がピンピンしてんの納得できねえわ。
ただ他の糞よりは目立たないな。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 00:25:34.25 ID:NqwaufbU0.net
出てくる男がことごとくクズってどんだけ修羅な学校だよと

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 00:31:31.46 ID:RkHBh1kXM.net
だが伊藤は許すわ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 01:49:41.24 ID:KbZ7aLcg0.net
誠氏ね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 02:51:58.91 ID:n2AB8s3Na.net
>>915
主人公が聖人過ぎる
弟も結局は変態の家族として後ろ指さされ続ける訳だし
これから先辛いだろうな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 03:56:01.31 ID:+0KMlb6M0.net
>>914
向こうひそまそとかペルソナとか推されててほんとセンスねーなって思った
さすが南極を最糞に祭り上げただけあるわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 04:24:22.01 ID:3Vb7J1IX0.net
>>919
自分のせいで家族道連れで酷い事になってるのに最後の方まで放置だったから
聖人というより人付き合いがとにかく不器用な人って感じ、まあそんな不器用なつっつんだから惚れたんだろうけど

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 05:49:13.06 ID:AH1nHefp0.net
金田一少年の事件簿の不動市は男女構わずクズが多かった

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 07:44:28.90 ID:xqfe8+5Ra.net
あれは死神が主人公だし

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 09:45:21.63 ID:VXi642cz0.net
金田一の高校ってよく潰れないよなあ
被害者と犯人をどれくらい出したんだろう?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 09:55:06.21 ID:fKqDxz79K.net
桜木ルイ子先輩しか覚えてない。
金田一も大概だけど、殺人現場にしょっちゅう現れる小学生もアレだよなぁ。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 10:44:35.90 ID:lW2kmCLLd.net
金田一の高校は国を挙げて廃校に持っていくレベル

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 11:07:06.67 ID:rD75mJxy0.net
長期連載になるとどうしてもな
コナンなんてアレ年間殺人件数がとんでもない世紀末だろ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 11:10:51.09 ID:KbZ7aLcg0.net
>>920
感性はひとそれぞれ、流石にそこにセンスないとか陰口叩くのはどうなんだ
趣味趣向にケチつける奴はあまりここにもいないほうがいいと思うでよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 11:19:12.70 ID:VXi642cz0.net
>>927
金田一の不動高校は最初期からして
オペラ座館では演劇部の合宿で生徒が生徒と教師を殺し
異人館村では退学した女生徒の地元で教師がその娘とその他諸々を殺し
放課後の魔術師では校内で教師が生徒を殺して用務員に殺されてる

この時点で犯人4人に被害者8人‥‥異人館の部外者含めれば被害者は1ダースを超える

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 11:40:36.65 ID:a7hOy4Eq0.net
クソアニメを決めるセンスって嫌だな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 11:42:22.41 ID:qwV4xhnMd.net
>>930
じゃあ来るな、としか

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 11:45:10.28 ID:KbZ7aLcg0.net
けもフレの頃にもセンスセンス言う奴居たけど
自分同調しない感性をセンスないと切り捨てるならこんなスレ要らないからな
叩くなら人じゃなくアニメを叩くんやで。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 11:50:03.69 ID:a7hOy4Eq0.net
>>931
別にセンスを競い合うスレじゃないだろ
単にアニメのつまらない部分を愚痴ってその中で一番を決めるだけのこと

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 12:15:06.50 ID:LCk1rcn/0.net
>>928
無理矢理難南極押してスレ分裂させた屑ども擁護する必要ねえよ流せよw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 12:25:04.54 ID:KbZ7aLcg0.net
>>934
それは別にいいがひそまそとペルソナ推しはセンスないって言ってるのと同じだったんやで・・・
そして両方好みが分かれる作品だから絶対推しがいるんやで

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 12:31:50.48 ID:j4ypuT31a.net
ひそまそは普通の糞
ペルソナはスタイリッシュな糞

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 12:34:55.17 ID:COue3OiE0.net
もう最近、ビートレスが総集編なのか普通に本編なのかすら良く分からなくなってきた…
裏事情知ってるし仕方ないのだろうけどさすがにこれはどーなんだろう

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 12:39:47.08 ID:/NvgKrlK0.net
このままだと封神か
どれか怒濤の糞展開こないかな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 12:54:29.75 ID:j4ypuT31a.net
>>937
裏事情ってまさかまたぷるっておとしてメドるの?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 12:57:59.58 ID:COue3OiE0.net
>>939
思わせぶりに書いてスマヌ。裏事情と言うかもう散々言われているほぼ確定事項なんだが
国のサイバーセキュリティ広報とタイアップするためにかなり無茶な製作日程組まされたらしいのよ
だからメドる心配はある意味ないんだが、こんなに無茶苦茶な総集編ばっかの構成にならざるを得なかったそうで

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 12:59:55.23 ID:j4ypuT31a.net
>>940
クールじゃぱんか

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 14:02:11.43 ID:iRtCDDXP0.net
>>940
虚言癖キモティカ?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 15:08:15.84 ID:I3xSQWdC0.net
ビートレスは未来とは思えないくらいサイバーセキュリティ緩いんだが広報になるんかね
サイバーセキュリティの意識低いとこうなりますよって反面教師にはなりそうだけど

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 15:36:41.33 ID:sseNsdnRN
>>927
人口の3%が殺し屋の街・福岡も
米花町&お隣りの杯戸町に比べれば
ぜんぜん大したこと無かったなw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 15:44:09.67 ID:qr19bfmi0.net
ビートレスもう1回総集編やるの決まってるんでしょ
1ヶ月ごとに復習してくれるなんて丁寧なアニメだなあ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 15:49:44.55 ID:lSUNerAW0.net
皮肉はよせ

>>943
反面教師なんだろうなw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 16:37:27.49 ID:GhY2VpHk0.net
ビートレスはあんなやっつけの映像を付けられた新曲が気の毒で

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 16:38:49.42 ID:KbZ7aLcg0.net
>>947
魔法少女サイトのED見ても同じ事いえんの?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 16:57:26.86 ID:eTC5qIRNa.net
サイトEDは精子と暗黒舞踏でみんなを笑顔にしてくれる
さらにゲス兄ちゃんの予告で謎の満足感

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 17:13:41.93 ID:VXi642cz0.net
>>949
あのゲス兄貴が面白くて悔しい

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 17:23:24.03 ID:GhY2VpHk0.net
>>948
あれデビュー曲なんだな。なんとも華々しい事で

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 17:25:47.02 ID:KbZ7aLcg0.net
サイト今回でだいぶ面白くなった
あれって魔法少女の能力バトルとかテンペストの謎を解くアニメじゃなくて
単純に限界状況のキチガイの饗宴を楽しむ作品としてみると凄い面白いんだな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 18:06:52.44 ID:9ntYFdr0p.net
>>952
前々からサイトはパニックムービーみたいなもんって言ってたんだがな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 18:43:21.65 ID:aNDPz5E/0.net
奴隷区は賭ケグルイ並の作画と演出とキャストでやったら面白くなったのかな・・・

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 18:51:30.81 ID:09eaHd3uM.net
氷風呂に奴隷を入浴させるのは死の危険ないのかよw金属の食器を食うのもセーフかよw犬の飼い主が勝負拒否したらどうするつもりだったんだろあのバカ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 19:58:12.97 ID:5wc518he0.net
魔法少女サイは今回からが本編だね
うちらもこういうストーリーだった事を理解した

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 20:06:56.59 ID:XqaA1rdy0.net
なんでクソアニメって存在するのかな〜
売上出なかったらなんの意味もないのに

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 20:19:41.91 ID:YP4f5cnwa.net
狙って糞アニメ作ってるのってポプてピピックくらいでしょ
封神はもちろんレディスポなんかもアニメの改革とか思ってそうだし。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 20:28:55.20 ID:lolMKmX6a.net
失敗すると思って企画するやつぁいない
失敗すると分かっても立ち止まれるプロジェクトなんて無い

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 20:32:27.64 ID:GhY2VpHk0.net
レディスポはギリギリまで情報が無かったあたり
本当に予算の無い穴埋め番組なんだと思う。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 20:39:20.56 ID:XmHh50EL0.net
原作やアニメより二次創作の方が面白いとやるせない気持ちになるよな
最初からこっちアニメ化しておけば…って

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 20:39:55.16 ID:jXWEYNnb0.net
メドヘンとか途中で金持ち逃げ、重要人物が消息不明とか何か事件とかあったとしか思えん

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 20:41:48.79 ID:7snQulK00.net
てか 手抜きアニメもあるんじゃねーのかな
スタッフが空いてるから入れたやっつけ仕事 vs 金も期間も充分にある品質重視の仕事 ってあるでしょ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 20:48:37.94 ID:ZMYuFpYW0.net
>>963
メカクシティアクターズとかな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 20:56:01.50 ID:dV4YamM80.net
俺疑問なんだが無敵の封神を今期限りの糞アニメにしていいんだろうか?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 21:07:29.10 ID:XqaA1rdy0.net
そういえば、ラブライブサンシャインってのは監督がガチって作ったらしいな。賛否両論あるけど

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 21:14:16.48 ID:7tbT/H8u0.net
>>965
ん?
完全オリジナルで続編やって欲しいってことか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 21:18:26.37 ID:eTC5qIRNa.net
>>960
そろそろ次スレよろ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 21:21:18.39 ID:I3xSQWdC0.net
>>963
予算も時間もなくても演出・絵コンテの根性で良作になることもあれば、良原作で恵まれた環境で制作されても駄脚本で台無しになる場合もあるし
そこが現場トップの力なんだろうなぁと思う
最初から糞アニメにしようと思ってる現場はないだろうけど、明らかに制作に入る準備段階で手抜きしてて糞アニメになるパターンは多い気がする

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 21:24:02.56 ID:ZWeszDFyd.net
ブリュンヒルデ事件を思い出した

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 21:28:36.33 ID:LZ7fjSxR0.net
極黒は2クールから短縮された説と作者が口出しした説があるけど
結局どっちだったんだろ。もう4年も前の話なのか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 22:53:14.15 ID:LVQDTGogd.net
>>935
好みが別れる作品を糞呼ばわりするのはセンスないでしょ
そういう作品に「気に入らないけど糞ではない」と言えない奴は相手にされないスレだぞ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 23:01:41.75 ID:KbZ7aLcg0.net
まだ言ってるのか、好みが分かれるってのは別れてるのを見た結果論で
実際他人の好き嫌いの感情なんて理解しようないんだから糞だと思う奴から見たら糞なんだよ
自分のセンスを押し付けたり忖度させようとするほうが間違い

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 23:04:32.18 ID:ZMYuFpYW0.net
自分のセンスを押し付けるってのはあの「タイトルを言ってはいけないアニメ」の信者と同じだね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 23:05:25.62 ID:LVQDTGogd.net
ここアンチスレじゃありませんからって言わなきゃわかんないのかね?
センスナイナー

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 23:05:42.12 ID:ZMYuFpYW0.net
いや…信者?アンチ??

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 23:09:27.58 ID:KbZ7aLcg0.net
だからその目には見えない自分のセンスへの自信はどこから来るのさ・・・

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 23:11:57.29 ID:LVQDTGogd.net
アニメ作品としてのなんらかの欠陥の指摘と
ただの好き嫌いの違いくらいわかれよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 23:15:14.48 ID:QBoZsJHZM.net
魔方陣グルグルはがんばったほうなのかな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 23:17:04.88 ID:KbZ7aLcg0.net
あんまり触るのは良くないのかもしれないけど、スレ終わりって事で・・・

元のレス覚えてるかい
>向こうひそまそとかペルソナとか推されててほんとセンスねーなって思った
>さすが南極を最糞に祭り上げただけあるわ
欠陥の指摘と好き嫌いは別ってのは凄く同意だが流石にこのレスからセンスの意味がそれは読み取れないよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 23:19:30.97 ID:XmHh50EL0.net
このスレ向けに糞アニメをジャンル別に分けてみた

1 貧窮アニメ--予算がない、スタッフがいない、時間がないなどの要素が絡み合った糞アニメ。ほとんどの駄作がここに
 王様 pupa 惡の華 メカクシ メルメド ビートレス
2 ネタアニメ--賛否両論ある。悪い意味で突き抜けると最糞に
 良)ワルブレ 犬ハサ ケルベロス ポプテピピック
 悪)メガネブ パンチライン えびてん
3 天然アニメ--愛情と丹精を混めて作られたが、蓋を開けたら糞だった
 ギルクラ VVV ビビオペ カバネリ コメルシ 夜のヤッターマン
4 カオスアニメ--何から何まで意味不明だが突き抜けるとすごいパワーに
 魔法戦争 C3部 ハマトラ シャーロット もしドラ マヨイガ
5 急降下アニメ--最終回で急降下に株が大暴落したアニメ
 ブリュンヒルデ くまみこ 正解するカド ズヴィズダー
6 虚無アニメ--無味無臭のガム食ってるような糞アニメ。見終わったあとに何も残らない
 グラスリップ 打ち上げ花火
7 中華アニメ--安心安定の中華
 bloodivores 剣王朝 EVIL OR LIVE
8 なろうアニメ--小説家になろう原作アニメ。当たりと外れの落差が激しい
 異世界スマホ デスマーチ
9 原作レイプアニメ--原作の改悪などで原作ファンを激怒させたアニメ。内容次第ではアニメ組からも叩かれる
 鑑これ ダンロン3 紅 マギ 夢喰いメリー ゼノグラシア 仙界伝 みなみけ2期
10 シリーズレイプアニメ--シリーズそのものを否定してファンを裏切ったアニメ
 遊戯王AV 鉄血 DB超 ラブライブサンシャイン デジモンtri
11 場外乱闘アニメ--監督の降板、関係者の炎上発言、アニメそのものの作り直しなどの場外乱闘があったアニメ
 うどんの国 けもフレ RAIL WARS レガリア ココロコネクト
12 ナツコアニメ--脚本家 高橋ナツコが脚本を手掛けたアニメ。全て糞
 覇穹封神演義 咎狗 CHU 戦国バサラJE ディバゲ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 23:20:26.09 ID:VXi642cz0.net
>>972
ひそまそもペルソナも楽しんで視てる(このスレ的な意味ではない)けど
糞アニメって推す人をセンスないって叩く気にはなれんなあ
俺は面白いけどそこそこ粗も見えるし

最糞に推すなら全力で反論するけど、それはそれこれはこれだし

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 23:22:47.04 .net
じゃつぎたてるよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 23:24:43.00 .net
つぎすれ
今期No1糞アニメを決めよう part208【2018春】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1526135016/

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 23:35:00.96 ID:hclC/FL30.net
>>981
ナツコ草

9は原作知らないで単品で見れば面白いことがあるんだよな
まあ原作ファンは怒るけどな

ハマトラはわりと好きだったw
メガネブは弟のネタバレでちょっと好きになった思い出

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 23:38:45.46 ID:iNs2NYE6D.net
伊藤美智子っていまなにやってんだろ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 23:42:07.83 ID:OwxQjPZy0.net
>>981
グラスリップは虚無とは違うだろ
分身とかテント部屋とか唐突な当たり前の孤独とか
混乱と青春の残り香を残していった

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 23:44:38.80 ID:XmHh50EL0.net
>>987
それはネタとしての側面だろ
これはストーリーを理解できたかが焦点
理解出来そうで理解出来ないアニメだからなあれは

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 23:47:37.96 ID:4qrXJcPr0.net
荒らししかスレを立ててないなら立てようか

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 23:56:00.48 ID:4qrXJcPr0.net
次スレ連投荒らしが去ったかもしれないんで今回はワッショイだけでたてた
今期No1糞アニメを決めよう part208【2018春】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1526136743/

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 00:04:41.30 ID:2ePII2sZ0.net
IPェ・・・

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 00:16:16.48 ID:B4egl7fS0.net
結局どっちなんだよ次スレ


>>985
この中だとゼノグラシアとマギは原作ファンや作品のファンから死ぬほど叩かれたけど、アニメ組からの評価は悪くないしな
他は原作ファンからもアニメファンからも容赦なく叩かれてるけど

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 00:18:25.32 ID:WwM2V5M70.net
普通にワッチョイのほうだろ
勝手にテンプレ改変とか無いわ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 00:18:40.50 ID:WEFJaBJv0.net
おれは仙界伝好き
あれがあったから漫画買ったくらい好き
なお今

次スレは>>990なの?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 00:18:52.87 ID:SpUdpuOPD.net
>>992
IDすらないのは最糞スレとして機能しないから
ワッチョイだけでも付いてるほうでいいかもね。
最終的にはIP要るかもだけど。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 00:20:41.10 ID:62CGLiVV0.net
センスてあれだろ
君はコスモを感じたことがあるかってやつ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 00:22:50.82 ID:e99lTfnk0.net
>>995
とりあえず>>990で様子見て、また荒らしが湧いたら次々スレからIP再導入で良いと思う

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 00:24:38.65 ID:eahIVD100.net
ペルソナやひそまそを推すのは構わんけど少数でゴリ推しするのは勘弁して欲しい

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 00:29:56.54 ID:B4egl7fS0.net
取りあえず埋め

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 00:30:06.07 ID:010GLDRad.net
ひそまそ推してるアホとかいるんだ?

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 00:31:06.87 ID:B4egl7fS0.net
1000なら覇穹封神演義が終身名誉糞アニメ

オイコラ回避

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200