2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期No1糞アニメを決めよう part207【2018春】

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 19:37:55.32 ID:tDFX96ro0.net
ゆーて馬が最糞に食い込むほどの出来かと言われるとNOじゃね?
どうしてもなんか推したくて封神演義の存在が敵として厄介って厄介枠の使い方間違ってるとおもうし

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 19:38:26.77 ID:034HnWxB0.net
(封神が糞すぎて)厄介

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 19:45:35.73 ID:t2owNImV0.net
封神演義強すぎて声優アワードの神谷浩史みたいな扱いにしないと他の候補がかわいそうだわ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 19:46:15.26 ID:9pbEYwU00.net
みんなでサバゲーしてきゃっきゃしてるところに戦闘機で突っ込んできてるようなもんだからな>封神

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 19:55:04.66 ID:8T5mnOPH0.net
死角が無さすぎるんだよな
完全に糞アニメ要素をコンプリートしているどころか
突き抜けてもうアニメと言う概念すら歪ませてる

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 20:01:39.37 ID:tDFX96ro0.net
おかげでこのスレの勢いが今までにないくらい死んでる
GWだぞ今・・・

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 20:01:56.57 ID:yzvh0EhWd.net
原作ファン激怒ってのがポイント高すぎる

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 20:03:07.02 ID:nqgR+Y+Jd.net
>>191
攻撃機の方がしっくりくるな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 20:12:03.87 ID:LrH3OwHj0.net
注目アニメ紹介:「おしりたんてい」 人気絵本がEテレでテレビアニメ化 
スタッフ
原作:『おしりたんてい』シリーズ(作・絵:トロル)
シリーズディレクタ―:芝田浩樹
シリーズ構成:高橋ナツコ
アニメーション制作:東映アニメーション
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20180329/2108191_201803290825037001522322668c.jpg

流石にワクワクはしない

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 20:12:05.00 ID:zj1MHLBs0.net
2位じゃだめなんでしょうか?(棒
封神ぶっちぎりでつまらんから2位決めして遊ぼうぜw

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 20:12:16.98 ID:0hEHD2Pi0.net
>>194
原作ファン→激怒
原作未読→( ゚д゚)ポカーン
だからなあ…

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 20:12:18.04 ID:g0nTZ6Fw0.net
>>190
糞の殿堂入りですねわかります

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 20:17:24.66 ID:P7lYLa2+d.net
封神は時間も空間も歪んでいる

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 20:20:08.32 ID:ANuTl2lO0.net
前作が原作レイプスレ常連でハードルが地面にめり込んでたのにその下くぐったのもポイント高い

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 20:23:36.22 ID:LrZPPtnNd.net
でも逆に封神はこれ以上酷くなるようなら殿堂入りとして除外していいかもしれんな
正直このスレで扱える代物じゃないしワースレに投げとこうぜ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 20:30:22.84 ID:S1MBQarP0.net
だからなんで殿堂入りとか忖度する必要があるのよ
受賞阻止したいスタッフの回し者か?

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 20:31:27.05 ID:0hEHD2Pi0.net
気が早いが、来期のナツコ枠は「百錬の覇王と聖約の戦乙女」とか言う
タイトルだけで何か見終わった気になってしまう作品

さすがに封神演義よりは(出来はともかく)阿鼻叫喚の声は少ないか

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 20:35:31.73 ID:+RxF3ydyK.net
>>196
さすがに完全に幼児・児童向けをここで語るのはちょっとな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 20:40:59.29 ID:IkuSrUWa0.net
最近スレも良い感じだな
南極アンチを完全に排除できたのがよかった

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 20:55:46.56 ID:t2owNImV0.net
>>202
制作側の狙いとしては話が終盤に進むにつれてアバンネタバレのエピソードが繋がっていって奇麗な形でラストに持って行く感じを思ってる構成なんだけど
時系列は滅茶苦茶だし、必要なところカットしたせいで展開は支離滅裂なんで、原作を知らないとストーリーを繋げられない
過去のエピソードの改変までしてるし、どう考えても尺が足りない中で楊?ダイジェストをしたりと脚本的に詰んでるんじゃないかなと思わせるような状況
そのうち趙公明が回想で登場しても不思議じゃないな

>>203
いや、対抗がどんなに糞化しても封神演義が確定的に最糞という状況はスレの話題として面白くないからどうにかなんないかなって話
封神演義や他の作品に忖度してるとかそういうんじゃなくて、最糞レースの面白みの問題だよ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 20:56:22.62 ID:8vvQjafz0.net
バジリスクは最近、トラウマ掘り起こしといい、朧による恨み節といい、未来見通しと異空間曼陀羅といい、大納言様量産品といい、似たような展開が続いてるから
唐突に始まったレズ告白が現実なのかどうかさっぱり分からなくなってきた

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 20:57:06.49 ID:g0nTZ6Fw0.net
ナツコはアニメだけかと思いきやジャニ主演の少女漫画原作の映画まで脚本やるからな
今年ナツコ大忙しじゃねーか

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 21:00:50.80 ID:ddUJHrU50.net
封神は原作見てなくてもかなり飛ばしてる感ある。
男女が出会ったと思ったら3分後には結婚式のシーン的な。

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 21:03:43.50 ID:+xRKMIT30.net
封神、ワケわかんないまま楽しんでみてる。完全にマヒしてる。

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 21:08:30.73 ID:9pbEYwU00.net
アンチ乙
封神は出会ってもない奴といつの間にか仲間になってたりするから
選外ってのは無いし別枠受賞にするとしても>>1期間別受賞歴のどこに追加するかって問題があるよな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 21:28:47.18 ID:t2owNImV0.net
>>208
バジリスクは序盤から真面目に考えてストーリー作ってないのが丸解りだったが
百足キャノン城が各キャラの掘り下げと最後の大技のチラ見せだけで消えて言った直後に
キャタピラ城が登場した時点でストーリー考えたやつ頭おかしいんじゃないかと思った

でも、そんな糞脚本がワイプ芸、トンデモ忍術、謎演出、変なセリフ回し等とうまい事噛み合って
なんかよくわからん味わい深い糞アニメに昇華されているなぁと感じる

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 21:30:52.46 ID:S1MBQarP0.net
>>207
別に受賞作以外の糞作の話をしてはいけないというルールはないし

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 21:32:26.55 ID:tDFX96ro0.net
封神演義は出会ってない筋肉女がフィアンセだからなぁ
それはともかくとしてスーパー宝貝ってフレーズって出たっけ?
超孔明がいないのはおいといてもこれないと老君登場とかラストバトルとか色々不都合あるような

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 22:17:09.46 ID:7czj+ba/0.net
魔法少女俺の4話みたけど失速感が半端ないな
ただただダルい…いきなり全く面白くなくなった

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 22:27:15.12 ID:vWl6JOWY0.net
スレタイを今期No2糞アニメを決めように変えれば全て解決

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 22:28:49.12 ID:+xRKMIT30.net
まほ俺は完全に出オチアニメで2話までが最高潮。今後はただただつまらんだけになるだろうが最糞まで落ちるかは微妙

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 22:29:18.13 ID:zj1MHLBs0.net
魔法少女俺はスタッフウッキでウッキ作ってそうだよな…感覚ずれてると言うか

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 22:30:03.57 ID:tDFX96ro0.net
まほ俺は5話はほんまキツかった・・・
メタネタなのか知らんけど凄い限定的な層だけに向けて作ってる完全な内輪ネタじゃん

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 22:36:24.40 ID:MMAl8HSz0.net
>>174
鹿楓堂は食いかけ部分の切断面が見えるように描いてあるとか
食い物を手を抜かずに作画してる事が多くて飯系アニメの中では質が高い方だと思う。

メインキャラ4人がホモホモしいのはアレだが。

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 22:37:43.20 ID:hv6nz4BZa.net
>>198
バジリスクも
1期ファン→激怒
1期未視聴( ゚д゚)ポカーン
で似たようなものだと思うw

大人編になってキャラの関係性、戦力図、作品の方向性は分かりやすくなったが
子供編やっていた頃はバジリスクリードだった
時間軸が意味不明だった
誰が主役かもわからなかった

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 22:38:08.90 ID:tDFX96ro0.net
>>221
鹿楓堂は出来が良いのはわかるんだが、あまりにもトラブルが無さ過ぎるんだよな
全く糞とは無縁の作品だと思うが、そこに天丼キチガイが現れて無理に話回してたのがおかしくてワロタ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 22:51:01.26 ID:ddUJHrU50.net
鹿楓はあの展開維持するなら、あんまり荒れないな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 23:10:12.45 ID:NxxmzYo+0.net
サイトはもはやすっかり空気枠なのか?
まぁこのスレは胸糞だけでは最糞は獲れない傾向にあるけど

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 23:11:56.28 ID:0FDVYzyjD.net
>>188
馬は空気アニメかな
見る気すら起きなかった

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 23:13:44.59 ID:0FDVYzyjD.net
>>206
南極キャラデザが嫌で0話切りしたっけな。

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 23:17:39.79 ID:0FDVYzyjD.net
>>225
完走困難な、正しい意味で糞アニメは
評価出来る人間が少なすぎるからな
割れるの分かってるし不毛。
リストに乗っても糞すぎて見れないアニメ
ばかりになると、スレの意味自体が無くなると思う。

正直魔法戦争とか本当にどうでもいいアニメだった。

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 23:19:26.93 ID:PqGhcfnN0.net
>>204
そのタイトルでどうしてもガリナンのスピンオフで約束された糞作品という印象を持ってしまう
この期待を裏切らないでほしい

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 23:21:16.57 ID:tDFX96ro0.net
>>227
キャラデが生理的にダメだったのはひそまそとかリトアカだなぁ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 23:23:52.55 ID:sJ2DJOLx0.net
>>215
スーパー宝貝はフジリュー版にも出てくる
全7種類だったけど外伝で8種類目が出た

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 23:25:55.17 ID:0FDVYzyjD.net
>>230
それは同意。
あと地面掘るとかの話の
横長くて丸い顔のも無理

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 23:29:31.81 ID:tDFX96ro0.net
>>231
ああ、アニメでも出てきたのかきづかなかった

>>232
わかる、メイドインアビスとか絵だけで切りかけたわ。
あとハクメイのミコチか

アビスは絵もっとよければもっと面白かったんじゃないかな・・・知らんけど

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 23:29:32.93 ID:mjVXm1Hv0.net
>>230
それよりもひそまそは脚本が余計な雑談が多くて何喋ってるのかわかりにくいわ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 23:33:33.27 ID:6TihOEqd0.net
>>233
タイトルすら忘れてたんだが思い出したわthx

俺はAパートで切りかけたんだが
なんとか最後まで見て、
絵が普通だったら、2話を見ることもあっただろう
と思いつつ予約を取り消した。

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 23:36:00.03 ID:tDFX96ro0.net
ハクミコは切っても全然いいけどアビスは勿体無いと思うぞ
小説とかで見たら凄いハマりそうなくらいシナリオが面白かった
絵は不死身おばさんから何から全部微妙だった

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 23:37:34.59 ID:nTD0WAmf0.net
まーた切った自慢かよ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 23:38:54.20 ID:6TihOEqd0.net
>>236
絵柄は元からあんな感じなの?

絵が受け付けないのに見たのは悪の華くらいだよ。
原作者ショックだったろうな。

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 23:41:00.41 ID:S1MBQarP0.net
いつからこのスレは切った自慢する餓鬼ばかりになったのよ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 23:42:21.10 ID:LrH3OwHj0.net
月間ヒーローズ
アトム ザ・ビギニング
Infini-T Force
キリングバイツ
ソードガイ 装刀凱
ULTRAMAN

キリングバイツはこのラインのアニメだし2期は最初から無いだろうな
そもそもなぜアニメになっているのかわからんし

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 23:42:31.28 ID:KQLp+Q1u0.net
SAOやアイマスみたいなハンコ絵しか認めないとかよくいるよな
なんの特徴もないハンコ絵

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 23:46:16.84 ID:OmZGzzXp0.net
まほ俺5話は今まででダントツに見ていて辛かった回だな
SHIROBAKOの修羅場とかハッカドールのKUROBAKOみたいなもんだが
専門用語に頼り過ぎだから見ていて突っ込みようがない

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 23:48:25.86 ID:6TihOEqd0.net
封神が糞糞言うのはいいけど
見てないとわからんようなレスで
最糞に推すから退屈なんだよな。

原作に全く興味が無いから見てすらないし。

空気アニメをボクが気に入らないので
最糞に祭り上げてやるーみたいなガキはなんなん?

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 23:49:17.45 ID:S1MBQarP0.net
>>243
じゃあお前は何を見てるんだよ
そもそも何しにこのスレに来てるんだ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 23:50:06.48 ID:nTD0WAmf0.net
>>243
いやお前が消えろよ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 23:52:14.25 ID:tDFX96ro0.net
なんだかんだハンコ絵は見やすいから嫌悪感ないし少なくとも絵で切られることはないしなあ
北斗とかJOJOみたいな絵なら好みの問題ってなるけど、
ワンピースとかハクミコみたいな異形はちょっと受け付けないな
ひそまそとかダリフラの龍とかロボの顔を雑に作るのもやっぱ苦手だわ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 23:52:53.32 ID:6TihOEqd0.net
ちょっと煽ったら顔真っ赤でウケる

空気推す奴は帰れ
派生私怨スレでも乗っ取って
誰も見ない、見ても3話までに切るような
空気アニメでも並べとけ雑魚が。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 23:54:19.76 ID:tDFX96ro0.net
>>243
いや見ろよwww
なんで見てない人にわかるように説明するのが前提だと思ったんだよwww

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 23:55:11.86 ID:6TihOEqd0.net
>>246
絵の肯定否定はクッズ展開に耐えるかどうかが分水嶺かと思う。

絵が嫌いってだけで最糞推す奴も居たけど
それは違うかなとは思う。

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 23:57:31.10 ID:6TihOEqd0.net
>>248
各人で見たくないものは空気として弾いとけばいいじゃん

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 23:57:45.64 ID:QX0D+JRVa.net
厳密には最有力候補がいるというだけでまだ決定したわけではないのだから、推したい糞アニメがあるなら推したらいい

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/02(水) 23:59:58.31 ID:nTD0WAmf0.net
封神以外語っちゃいけないってのも困るが、他の作品言ったら即ち最糞推しって解釈されるのも困る
ってか「推しってなんだよ」ってのは今までも何度も指摘してるんだが

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 00:02:00.52 ID:Th8mentJ0.net
このスレじゃ煙たがられる切った自慢からの自分が切れてりゃ世話ねーわ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 00:02:52.43 ID:8nW5S0Xva.net
推しとは俺的には、心の底からみんなに是非とも知ってもらいたいと思う糞アニメをプレゼンすることだ
あくまで俺的にはであるので異論は認める

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 00:04:05.69 ID:9KSCT+be0.net
何度も糞糞言ってりゃ最糞入りすると思ってる
迷惑な連中のことだ
南極を糞糞言うから6話まで見たけど
本当にどうでもいい退屈な話だったろ?
単につまんないアニメは要らん
しらせでも撃沈してたら最糞候補だったが

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 00:05:25.74 ID:9KSCT+be0.net
>>253
空気アニメは除外だからそう主張してんのが分かんないのか新参

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 00:06:26.90 ID:9KSCT+be0.net
概要も知らずに糞糞連呼して見ろ見ろって何様じゃ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 00:06:57.21 ID:SqIfjoOL0.net
>>254
「最糞」推しってなると「それ以外の作品はそこまでは糞じゃない」と暗に語ることになるので、
1作品しか語れなくなるようなストッパーかかるんよね

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 00:06:58.47 ID:R+SwjogYa.net
顔真っ赤やで君

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 00:11:57.73 ID:9KSCT+be0.net
>>258
ヒロインが馬鹿すぎて糞
とかいうのは俺は無視するけど
ヒロインがいきなり禁を破って
村を滅ぼしたと聞いたら見る。
その違い。

異論はあっていいし、どういう風にか
ちゃんと書いてあれば糞候補として
俺は見るよ。
むしろこんな早くから封神で決まりみたいな空気はおかしい。

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 00:15:58.58 ID:03jOf3Ub0.net
今期の中で言うとバトラーズがストーリーが成立しないレベルで構成脚本がダメなんだが全然語られなくて寂しい
脚本家や制作会社への批判とかつまんないポジショントークはどうでもいいわ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 00:17:18.53 ID:SqIfjoOL0.net
>>260
ブラヴォは空気アニメ(だから絶対見ない)って扱いにして逃げ切ろうとした奴がかつて居ましてのう
「最糞」とヤマを張らずに色んな作品の糞ポイントについて語りたいのに、
「見てない」と言って話の腰折るマネしてるのはどこのどいつだよと

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 00:17:28.12 ID:8nW5S0Xva.net
>>260
なるほど、糞、糞、連呼せずきちんとプレゼンしろ、ということでいいかな
それだったら賛成だが、出来れば決める直前にプレゼンしたいなあ

封神演義はアニメではないから糞アニメではない、という俺の戯言をどこまで磨けるか考え中だ
面倒くさくてやめるかもしれないが

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 00:21:30.39 ID:nMaxQ7Vj0.net
封神のクソさをレビューしろとか簡単に言うけどほぼ全体やべーから容易じゃないんだぞ
各々でこれまでのレス振り返ってくれよ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 00:23:05.65 ID:SqIfjoOL0.net
>>261
物語の根幹部分をCパートに持ってきてそれまでを男連中のイチャコラ描いただけの1話は、
「これ腐女子向けですよー」って早い内に明示してくれた制作側の優しさだと受け取ってる
豚骨みたいな方のがよっぽど悪質かと

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 00:33:10.89 ID:03jOf3Ub0.net
自分も今の段階で最糞を決めつけたりしたくはないけど、やっぱり封神演義は強いよ
やらかしの可能性コミで最糞争えそうなのってビートレスかバトラーズくらいしか思いつかない
次点がロッソン、デビルズライン、され竜、バジリスクだけど、それぞれに面白い所もあるし最糞に推したいとはあんまり思わないなぁ

>>265
バトラーズと博多豚骨を比較してくるのは想定外だわ
それは単に君が腐女子向け嫌いなだけじゃないの?

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 00:34:33.82 ID:9KSCT+be0.net
>>261
バトラーズは見てる人が少ないようだ。
ディアボリックラバーズみたいなもので
語ったところで反応は期待できないかも。

確かにJCの伊藤美智子みたいなやばいのでない限り
原作が別なんだから制作はあんま関係ないと思う。

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 00:34:57.92 ID:i28hpvud0.net
封神はDBで例えるなら
ナメック星がメインという名目で、再アニメ化されたドラゴンボールが、
一話からダイジェスト展開で悟空の天下一武道会までカットしながりやり、
ナッパやベジータの戦いは全カットでナメック星へ
しかもナメック星以降の魔人ブウ編もアニメ化しそうな感じ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 00:36:29.32 ID:SqIfjoOL0.net
>>266
嫌いだったらバトラーズ見てないんじゃないかな
林が妙に贔屓される理由が「馬場はホモ」って以外に無かったのがひどく残念でのう

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 00:41:53.92 ID:03jOf3Ub0.net
>>269
アニメの出来じゃなくて、その一点の理由だけで君にとってダメなアニメになってしまうの?

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 00:42:22.01 ID:9KSCT+be0.net
>>263
そういうこと。
端的にでも、どういう感じの糞なのか書いてあれば
見るか見ないか考えるし候補の一端と認めるよ
いや封神も認めてはいるんだけど
見ろと言われて見るほどの義理は感じないな。

例えば異世界スマホなんかは、
神様からものすごい能力を貰うとこまでは
百歩譲って認めるとしても、
見せびらかしたらドン引きされるか
利用されるか、世界を滅ぼしかねない
力を恐れて殺されるかもしれないのに
平気で大活躍するのはどうなのって
俺も思ったからね。

デスマーチのほうは能力を伏せて活動してるし
すごく面白いとは思わないけど
糞とも思わない普通の出来だったよね。

そういう話をしてるんだったら横槍は入れないわけよ。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 00:43:52.64 ID:9KSCT+be0.net
>>264
原作知らないと意味がわかんない初見バイバイなら
半年もすりゃ誰も覚えてない一山幾らの
普通の糞アニメだけど。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 00:45:15.50 ID:SqIfjoOL0.net
>>270
最糞とは言ってない
ってかこういう展開になるからイヤなんだよ、>.>262で書いといたのに

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 00:46:01.65 ID:9KSCT+be0.net
>>268
なるほど。
原作知らないと辛いとこはあるけど、
それなりの強さを備えてるんだね

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 00:49:33.01 ID:XcWr1rdc0.net
>>271
デスマをそういう風に見ている人いたんだ・・・・
俺からしたら巻き込まれたくないのは分かるが
結局助けるのは舐めプにしか見えないただただ不快な糞アニメだったんだけどな

能力を見せびらかしたくないなら、誰ともつるまない、見捨てるのが当たり前なのに
アホガキポチタマ引き連れていて矛盾だらけだし

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 00:52:18.06 ID:RU4UYhhE0.net
封神演義は致命的な糞要素が連打のようにあるからなぁ
それこそ1レスじゃ書ききれないような量になるから外部サイトで纏めてURL貼るのが一番効率的かもしれん

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 00:52:51.02 ID:D0JD8mrz0.net
>>271
なんでお前みたいななんの権威もない奴に候補かどうか認める云々の話が出来るんだ
どんだけ偉いの?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 00:53:43.33 ID:9KSCT+be0.net
>>275
でも比較的糞アニメって程度だよ

スマホが作られてなければ
有力候補だったかもねって程度かな
要するに普通のハーレムで
録画を残す必要性を感じないレベル

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 00:56:35.11 ID:9KSCT+be0.net
>>277
みんなが認めれば最糞になるってだけの話だろ

日に日に糞スレ化してくから少し軌道修正を図っただけで
ボクが最糞決めますなんて全く言ってないんだが?
俺は候補としてアリだと思うとすら言えないなら
ここで何の話をするんだ?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 00:58:49.68 ID:D0JD8mrz0.net
>>279
軌道修正(封神は僕が一切見ていないから絶対受賞させてはいけない!)

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 01:00:35.50 ID:i28hpvud0.net
>>268の続きで、
ベジータと戦わないなら後のトランクスはどうなるんだ?って誰もが思うかもしれないが、
それは戦闘シーン無しでいつの間にかベジータが勝手に悟空の仲間になってるから問題ない
毎回アバンでキャラの死亡シーンの一部や序盤で終盤のシーンの一部を流す
悟空の性格も改変されてるから戦闘が盛り上がらない

こんな意味不明な脚本が覇穹封神演義

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 01:06:45.57 ID:9KSCT+be0.net
>>280
初見バイバイなんか受賞させても誰得だよとは思ってるよ

初見ですら完走させる糞かどうかは見てみるけど
受賞阻止する理由があるとすれば
受賞させてもみんな切って捨てる
普通の糞アニメを風化よけに
受賞させるべきではないってこと。

マイナス方向にそれなりに突き抜けてて
くれないと、最糞にする意味がない。
本物のどうでもいい糞アニメは
賞など与えずさっさと消滅するべきなのでね。

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 01:08:03.82 ID:4oeGSFqB0.net
封神の原作読んでない身からすると見ていてノイズと言うか何か引っかかるものが多数あるが
ここが糞と明確に指摘できないことが多い意味不明のつくりになってる
検証wikiとかを読んでやっと真の糞さが分かる感じ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 01:09:13.15 ID:9KSCT+be0.net
>>281
確かに凄いな。
初見でも楽しめるならロストソングを越えるかも知れないな。

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 01:09:16.81 ID:nMaxQ7Vj0.net
>>275
別にデスマを擁護するわけじゃないが
基本関わりたくないけどそこまで徹することも出来ないから結局関わるみたいなのは割とテンプレでは
いかにもなろうな上から目線も確かにあったが
デスマはツッコミ所色々あったが最後にひたすらポーション作るクッソ地味な話持ってきたのがポイント高かった

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 01:12:52.08 ID:SqIfjoOL0.net
>>282
放送区域限定的だったこともあって最糞にはならんと覚悟した上で剣王朝について結構語ったことがあるが、
まるで「それはやっちゃダメ」って言ってるように感じるのだが

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 01:16:24.90 ID:9KSCT+be0.net
>>286
やってもいいけど、見てる人が少ない、
見れる人が少ない作品は結局スルーされると思う。

ていうか俺がどう思ってようとお前には関係のないことだ。

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 01:17:22.92 ID:4hMAutkH0.net
・直近の三話が実質総集編→本編→総集編
・↑二回目の総集編はサブキャラ一名のまとめ動画で新規絵はもちろんナレーションすらない
・自分たちで作ったアニオリを忘れて後から原作通りのストーリーを展開し矛盾させる
・動かない
・アバンで突然未来のシーンになり物語の核心をネタばれしたあと突然本編に戻る
・ネタばれしたシーンまでは尺等の理由から恐らく到達出来ない
・視聴者の知らないところでキャラが致命傷を負っている
・そのキャラの死亡シーンは円盤の特典
・ナツコ
封神の強さで未視聴でも分かりやすい所だとこんなもんか

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 01:19:44.42 ID:SqIfjoOL0.net
>>287
関係あるよ
「見てる人ない」とか「スルーされる」とか、話の腰折らないでくれ
「わざわざ言うからにはそっちへ誘導したがってる」って受け取られるからさ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 01:22:54.12 ID:9KSCT+be0.net
>>288
今から見るのは難しそうだけど
とても気になるダメ出しだな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 01:25:05.68 ID:9KSCT+be0.net
>>289
なんで掲示板に書き込んでんのお前

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 01:29:58.08 ID:WPQGiWVH0.net
ドラゴンボールで例えるなら大魔王の方のピッコロ初登場回のOP前にセル編でピッコロが神と同化するところのシーン挟む感じのネタバレやってるな
初見だと全く意味が分からないけど読んでるなら「これここで言って大丈夫かよ…」ってあきれる感じ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 01:30:23.62 ID:SqIfjoOL0.net
>>291
それはこっちが聞きたい
>>279で「軌道修正を図った」と、誘導したがってることは自分で明かしてますやん?
そんなことしといて「お前には関係ないから」って二枚舌もいいとこですやん

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 01:37:24.49 ID:9KSCT+be0.net
>>293
他人のレスで折れ曲がるモヤシがなにしに来たと言ってんの。
チラシの裏にでも書いとけよ。

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 01:42:21.01 ID:i28hpvud0.net
>>292
例えが上手い
まさに封神の鏡のことだろそれは

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 01:44:13.01 ID:SqIfjoOL0.net
>>294
違う、そうじゃない
・軌道修正を図った=ワッチョイ 3158-TrDfの思う方向へスレの流れを持っていきたい
「ワッチョイ 3158-TrDfの思う方向」とは>>282で書かれてるようなこと
それに対し「オレはイヤだな」と思ってレスしたら「関係ない」と答えが返ってきた
まぁそういうこと、要は>>282には賛同しかねるってこと
でもって更にオレがどのあたりをイヤだと思ったかは>>262で書いた
>「最糞」とヤマを張らずに色んな作品の糞ポイントについて語りたい
あんたは既に「最糞」を決め打ちしてて、そうでない人のレスを否定しちゃってる
それはやめてくれってことで「話の腰を折らんでくれ」と言ってるんだが

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 01:58:16.30 ID:9KSCT+be0.net
>>296
だからそれは俺の意見だろ?
話を堂々巡りさせんな。

名を残すに値する糞だと説得しもしないで
否定しないでーっていうなら
チラシの裏にでも書いとけと
何度言えば分かる?
俺が見てないと言ったらなんなんだよ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 02:01:30.42 ID:SqIfjoOL0.net
強く言うと反発されるかなーとやんわり言ったらコレだ…
「否定しないでー」じゃねーんだよ
本心は「見ない自慢するヤツは消えろ」なんだよ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 02:05:50.33 ID:m8PxY/KZ0.net
>>288みたいな、見てないけどちょっと見てみようかなって思うレスが増えてほしいとは思うわ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 02:23:13.31 ID:i28hpvud0.net
【ゆっくり】覇穹 封神演義RTA any% Part1/24 ダイジェスト.tkb
http://www.nico video.jp/watch/sm32580498

これすき

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 02:23:59.15 ID:XcWr1rdc0.net
>>285
テンプレではある
テンプレではあるが

次郎は男の奴隷は見てみぬ振りしたドクズだぜw

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 02:28:59.11 ID:hJPj4O7u0.net
原作を殺して死姦して死体で前衛アート作る系の糞さだからなあ
どうしても原作未読層にとっては糞さが弱いのだ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 03:13:17.56 ID:nMaxQ7Vj0.net
序盤はまだひたすら頭悪いだけとしても10話前後からは未読者もガッツリ殺しに来てると思うがなぁ
何の説明もなく仲間増えてるわ致命傷負ってるわ武器増えててそれが喋りだすわとか中々ない
しかも本当に何の説明もないから原作読者も100%の解説は不可能という

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 03:14:06.08 ID:W80idXQX0.net
ミステリーアニメ封神演義

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 03:21:05.12 ID:j13NIyPuM.net
歌を前面に押し出して曲を売ろうとしているのに歌が原因でハードな展開になっているロストソング見てるとジワる1話で爺さんと姉さん殺害されて村焼き討ちって剣王朝かと思っちゃったよ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 04:01:12.11 ID:D0JD8mrz0.net
少なくとも封神は原作未読者から見ても十分糞
どう言い訳しても今期の候補からは逃れられない

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 04:06:08.90 ID:mmH+ojz80.net
封神のアバンをDBで例えてみたレスが分かりやすくて面白いな
原作知らずに初見で封神アバンは原作者サービスなのかと首を捻らせながら見ていたが、原作組もずっと後のワンシーンだけ見せられてもつまらない&イミフだよな。ナツコにアバンの意図を聞いてみたいわ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 04:50:40.39 ID:MZWEiKqPa.net
違反申告数ヤフオクNo.1★笠原啓介 

15年間、1日も休まず毎日通報し続ける 
ヤフオク通報粘着クソじじぃ笠原啓介 

【ガチホモ】【変態 笠原啓介】 
http://mbok.jp/_u?u=5356118 
個人情報を収集する為に落札する笠原 
モバオク、ヤフオク!要注意人物です 

ヤフオクID:m2607055 
モバオクID:alcyone555 

ID:m2607055 新潟県のガチホモ 
通報してるのはコイツですよ 
なんでもかんでも通報しまくる 
ヤフオク!粘着違反申告のクズです 

ヤフオク!やモバオクで365日 毎日、昼間、深夜問わず違反申告する 
新潟県の超有名な無職の嫌がらせ違反申告の常習犯のアホ 

40代の無職のキチガイおじさん要注意人物 

いまだにAKBグッズとパチスロ小冊子 
出品してるアホです センスないな(笑) 
通報されると逆ギレする分かりやすい 
知恵遅れの笠原啓介おじさん 

9501235【郵便番号】 
新潟県 新潟市南区 高井興野350-2【住所】
09018832706【電話番号】【新潟県のホモ】 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:788642fc016123182050670be3a64039)


309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 05:06:30.91 ID:pk1SG5eI0.net
時期は未定だがこれは約束された糞のようだな
http://hyakuren-anime.com/

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 05:26:18.92 ID:8nW5S0Xva.net
>>309
どういうのか知らないがスマホ太郎の血族だろ?
スマホ太郎に勝てないと厳しいかも

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 06:16:11.17 ID:K2StQIaGd.net
lostsong(鈴木)もダリフラ(戸松)も自社声優スターシステムアニメて糞になるな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 06:39:32.49 ID:EE7TbZIf0.net
>>269
博多豚骨を悪意を持って解釈しすぎでしょ。
アニメは確かに説明はされてなかったがホモだからなんてのも説明があったわけでもないよ。
原作はそのあたりの説明ははっきりと出てるらしいがホモだからじゃない。
アニメの説明不足はあるが変な結論だして不満もってるのは思い込みが激しいだけだよ。

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 06:44:24.74 ID:7HXX5jskd.net
>>305
カードゲームの宣伝兼ねてるのにそのゲームやると不幸になるアニメもあるんだぜ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 07:23:04.38 ID:SqIfjoOL0.net
>>312
そういう描写があったってことじゃなく「それしか納得のできる理由が思いつかない」ってことだぞ
ってか糞ポイント挙げてそんな反論されても困るんだが
アニメだけでの話してんのに

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 07:26:50.83 ID:SqIfjoOL0.net
別にそれで最糞推ししてるでもないのになんなんだかな
バトラーズ以下ってのが引っかかってるのか?
それに関しては謝罪する、バトラーズ今回酷え

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 07:45:21.48 ID:EE7TbZIf0.net
>>314
前にも同じ事、言ってただろ
一度だけなら阿呆な解釈してるやついるなとスルーしてたけど
二回目となると本気でそう思ってるやつなんだと訂正したまでだよ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 07:56:35.04 ID:SqIfjoOL0.net
>>316
言ってない、オレ以外にもそう思ってた人が居たってことの証明有難う
ってかさ、「原作は〜だから」は無いよ、マジで無いよ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 08:01:14.29 ID:EE7TbZIf0.net
>>317
いや同じ口調で同じ文すぎるしw
原作抜きにしてもそう断定するシーンなんかアニメにないし。

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 08:01:28.03 ID:YRvVeAk7M.net
>>309
高橋ナツコって時点で。

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 08:07:18.00 ID:SqIfjoOL0.net
>>318
>>314で書いたのに…「林ちゃん林ちゃん」言うのも結構キモかったぞ?
ってかいつぐらい?一週間全然書き込んでないってのは滅多にないと思うので、
その時のオレのワッチョイはコレって言えるかも知れない(ダメだったらスマン)

でもって、じゃあ林があれだけ贔屓される理由って何だ?
アニメ作中の例で答えてくれんか

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 08:09:54.24 ID:je3FBjre0.net
>>313
カードゲーム系って大抵そうじゃね?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 08:16:17.41 ID:EE7TbZIf0.net
>>320
過去ログは探すのだるいよ。
そして理由はそれだけかよ。あれそういうキャラだとしか。
あとアニメ内はさっき言ったとおりその理由は説明不足だしわからないままだよ。
答えが0とも1とも出てない状態で決めて思い込むのはアカンだろ。
まあそういう描写が足りないから糞はわかるんだが決め付けてワケワカラン方向に行くのは訂正入るな。

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 08:18:27.98 ID:sAiichl40.net
ウィクロスはピルルクにリメンバと人気カードを出してきたけど
女の子に一発ヤラせろ言わせちゃうし
まじで何も反省してないんだなと感じた

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 08:22:33.05 ID:SqIfjoOL0.net
>>322
放送中に「豚骨は腐向け」って意見が出てたのは知ってる
けどオレは「最終回までに理由明かされるんじゃない?(それまで結論は待とう)」として黙ってた
そうしてる内に他の作品ばっかり(というより南極荒らし)が話題になって豚骨は陰に隠れた
というだけで、豚骨は腐向けって感想持ってる人は少なくないと思うぞ?

そして理由はそれだけかよって…
「理由も無く妙に贔屓されてる」ってのは全編通してのことだぞ
そこから更にベタベタと馴れ馴れしいってことで

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 08:26:46.56 ID:EE7TbZIf0.net
>>324
そう感想するやつの存在は別に初めから否定などしてないしなあw
話変わっちゃってるよ。

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 08:29:21.28 ID:ZyRH++sbd.net
>>209
コケ確定か
幾ら追い詰められてるとは言え、ナツコ使うのは普通に駄目だろうに

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 08:34:38.84 ID:4oeGSFqB0.net
>>309
ナツコならナツコにも勝てるかもな
声優さんが事務所退社でキャスト変更とかなっていて草

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 08:38:20.53 ID:SqIfjoOL0.net
>>325
そりゃないよ…>>324の前半は>>322へのフォローだぞ?
過去ログ漁るのダルいって言うから
更には「じゃあ林があれだけ贔屓される理由って何だ?
アニメ作中の例で答えてくれんか」について答えられずにいるのも非難しないでいるのにさ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 08:43:39.99 ID:EE7TbZIf0.net
>>328
だからアニメ内では答えが出てない説明不足と何度も言っておる。
だからと言って何らかの答えで決め付けられるわけでもないしな。
その答えを何度も俺個人に求める意味ない。

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 08:46:27.99 ID:SqIfjoOL0.net
>>329
じゃあ「そう思われても仕方ないな」でいいんじゃないの?
もしくは「オレはそうは思わないけどな」で
原作で〜だから訂正してやった、はないよ
訂正足りうる説得材料無いじゃん

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 08:50:37.02 ID:EE7TbZIf0.net
>>330
思うじゃなく決め付けレベルまで行くと違うね。
>>269くらいまでいくのは違うわ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 08:54:05.53 ID:6jOXX1y20.net
野球チームのメンバーが足りなかったんだろ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 08:57:08.03 ID:SqIfjoOL0.net
>>331
え、馬場はホモだろ?
もっと具体的に言うと設定上はホモじゃないのに描写からはホモとしか受け取れない
腐女子向けでももうちょっとそれなりの(妙に贔屓される)理由って描かれるのが普通じゃね?
それが無かったんで残念だな、と

で、こんな長文書かなかったせいで噛みついたってこと?

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 09:00:12.34 ID:EE7TbZIf0.net
>>333
馬場こそそんな描写なかったな
まあこれ以上は本スレ行きだな
まだ生きてるみたいだし。

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 09:01:20.13 ID:vHPHSFiVd.net
ある意味、GWだな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 09:03:10.57 ID:SqIfjoOL0.net
>>334
「林ちゃん林ちゃん」言ってたやん、「ダッコしてやろうか」ってのもあったな
美男高校なんて毎回男同士で風呂に入ってるけど上ずった声で「一緒に風呂入ろっか」なんて言わん

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 09:05:37.84 ID:+8rK1VsrH.net
>>336
本スレ行こうな。

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 09:06:55.87 ID:EE7TbZIf0.net
>>336
そりゃ林のキャラがあれだからな
まあ本スレ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 09:23:47.39 ID:LcxpGIVP0.net
はねバドがここの案件になりませんように

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 09:24:55.42 ID:O8yXa/Cta.net
>>313
遊戯王
カードの力が世界を滅ぼす事もよくある話

デュエマ
カードで勝負したら何度も死にかけた経験がら、甥っ子を止めようとする叔父さんの鑑

バディファイト
カードで世界滅亡しかけた事も何度か

バトスピ
最終回で勝った方が犠牲になる勝負開始→主人公勝利、そして消滅エンド

ヴァンガード
別惑星の侵略者が悪いのであって、カード自体は悪くなかったと思うたぶん

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 09:54:11.93 ID:4oeGSFqB0.net
カードゲームのアニメはウィクロスしか知らんがみんな酷いのか
ウィクロスは最近よくある胸糞系魔法少女物みたいな陰湿でドロドロした味付け濃い目に感じる
実況を見てみるとあきらっきー回とか視聴者が凄く楽しそうだったけど

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 10:27:41.78 ID:Th8mentJ0.net
アンジュヴィエルジュは風呂しか入ってないのでセーフ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 10:32:44.17 ID:WPQGiWVH0.net
デスマでわかったけど比較対象にされるのは同期のアニメじゃなくてスマホなんだよな
太郎の罪は重い

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 10:54:48.87 ID:hJPj4O7u0.net
兄より優れた弟などいねえ〜〜

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 11:30:51.67 ID:XcWr1rdc0.net
>>343
なんか知らないけど死んで転移か転生し
チート能力手に入れて、ハーレムやってます
どっちも共通している

だけどさ、元の世界で恋人もいないから元の世界に未練がないんでしょ?
つまりこいつらはチート能力に魅力があるから女が擦り寄ってきているだけで
こいつら自身なんの魅力もないって事だよね?

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 11:45:19.87 ID:sAiichl40.net
要は何だか分からんが勝手にモテるようになってるエロゲーや
ラノベによくあるシチュエーションにすぎず、能力は関係ない
また権力、地位、金に女が寄ってくるわけじゃない
そういうリアル寄りのヒロインはケバすぎて嫌われる傾向にある

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 11:47:21.72 ID:z0ep//LY0.net
>>343
俺的には剣王朝が最糞にならなかったのは大きい
どんなアニメも剣王朝と比べれば名作になるぐらいの
酷さなのに最糞回避されたのは衝撃

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 12:01:00.07 ID:T3wtIq570.net
>>347
回避たって見てた人が少ないんだからしょうがないだろ
見てるアニメを推すんだから当然剣王朝が不利になる
回避されたなんて被害妄想

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 12:16:43.33 ID:ygwq1ftH0.net
剣王朝地上波でやってたらメドヘンと一騎打ちやったやろ
でも見れないやつはどうしようもない

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 12:48:45.42 ID:eoNpgvCQa.net
ラストピリオドってソシャゲだよな?
ソシャゲでこんなキャラ出さないアニメ初めてなんだが。こち亀みたいでちょっと面白いな
ほかのソシャゲも見習えや

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 12:50:27.20 ID:eoNpgvCQa.net
>>347
評価できる人が居なかったやーつ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 13:07:05.02 ID:i28hpvud0.net
剣王朝はここに詳しい内容が載ってるぞ

http://aib-parfait.hateblo.jp/entry/2018/03/27/002621

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 13:12:56.66 ID:ye99CtJUD.net
>>343
スマホが突き抜けてからな。

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 13:33:41.24 ID:sAiichl40.net
>>352
アニメハックのあらすじは間違っていてTOKYOMXのが正解
まあ世間一般の感想はこの程度じゃないかな、よく出来てる方だよ
実はこのスレが一番剣王朝に詳しい

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 14:01:50.78 ID:eP6wnRoa0.net
Butlersみたいなのは1話でみんな切っちゃうから話題にすらあがらんのだよねえ
>>340
説明の天才じゃねw
30代に突入するとやっぱカードバトル系はついていけなくなるのお

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 15:37:17.15 ID:XfVhtfMZ0.net
ノミネートされるにはある程度最後まで見てもらいつつ酷さを見せないといけないってことか
ニコニコは実況がある分いいのかもな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 15:52:03.33 ID:MmermM1W0.net
>>354
本スレよりまじめに考察してた感まであったからな…

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 15:57:45.89 ID:jHWIIcJ2a.net
なろう代表にスマホが君臨して
デスマその他が「スマホよりマシ」評価で印象として甘くなるように
中華代表にはジャンル不明なBloodivoresが君臨するからな……
おっ、クライムアクションか?→15件の殺人?サスペンス?→隔離空間サバイバル?
→吸血種相手の能力バトル、bloodみたいな?→分かったこれジャンル彼岸島だわ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 16:00:51.34 ID:MmermM1W0.net
ジャンル彼岸島は草
彼岸島来たら確かに勝てる気しねぇがむしろあれはそれこそが正常だからなw

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 16:17:09.99 ID:hEyzb2Pf0.net
剣王朝は放送局さえ多ければな・・・
まぁ前期はメドヘンが最糞で良かったわ、あれのおかげで荒らし撃退できたしほんと助かった

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 16:31:20.05 ID:dHt633sIa.net
南極はつまらんとは思ったけど最糞とは言い難いから
メドヘンなくても他がなっただけだわ。
糞ナンバー2にもなってない。

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 16:45:41.23 ID:6jOXX1y20.net
メドヘンなかったらデスマだったろうね

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 16:46:21.63 ID:H/eKlSg90.net
>>361
ヴァイオレットもいたしな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 16:48:34.02 ID:aFjiXIVt0.net
デスマとか太郎よりつまらなかったからな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 17:12:20.65 ID:T3wtIq570.net
南極は明らかに一部の声の大きいアンチが騒いでただけだからな
俺はメドヘン推してたけど、視聴できてたら剣王朝だったかも
最糞推しの理由聞いただけで吹いたから
ヴァイオレットは辛気臭いだけで笑えなかったし

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 17:34:25.05 ID:hEyzb2Pf0.net
デスマこそまさに「中身がない」アニメだったな
ただあまりに内容がなさすぎるが故スマホに比べて狂気感が薄かったということで最糞には至らなかった

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 17:36:59.70 ID:ye99CtJUD.net
>>362
デスマは見やすい絵と分かりやすい話、
程々糞なストーリーと、
打撃力に欠けるものの、割と糞だから
見ても良いかもよと言える話だったからね。

まー俺に言わせれば普通の豚アニメで
他に糞が無かったら消去法で推すかもという程度。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 17:43:49.05 ID:nMaxQ7Vj0.net
デスマは話もけっこうアレだしいい感じにスタッフにやる気を感じなかったしOPとかも中々酷かったが
いかんせん前も後ろも横も逸材が揃いすぎてて霞んでしまった印象

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 17:56:00.07 ID:DnYqjwLXF.net
前季はBSで見ていたがエヴァガ→デスマ→ラーメン小泉→ゆるキャン→メドヘンの流れでデスマはかなり空気だったな
エヴァガのイイ話ダナーだった回の余韻を粉砕するエヴァガ糞ED→デスマの糞OPリレーは面白かったが

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 18:11:25.28 ID:ye99CtJUD.net
>>369
覚えてるのは字がちっさいってことくらいか

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 18:12:54.54 ID:/Dnal0iTM.net
メドヘン抜きならデスマ剣王朝だろうな。
剣王朝は放送メディアが少なかったの悔やまれる。
メドヘン一騎打ちでも勝利してた可能性がかなりあった。
多くが見れないと評価が少ないし、しょうがない。
エヴァガはストーリーはあれでも絵が奇麗という救いはあったな。
南極はゴリ押し馬鹿が湧いただけ。
他は2クール勢が強かったがルール上、前期扱いにできんかった。
fateなんかも惜しかったな。

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 18:18:42.51 ID:NztH8sOC0.net
バジリスク桜の脚本家は原作者に謝罪しないといけないレベル
パチンコありきなんだろうな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 18:26:34.41 ID:sAiichl40.net
バジと蒼天はパチマネーありきで進行してるんじゃないかな
あと弱虫もか
確変の演出?で使えるところは力を入れるのかなあと
アニメ単体で観るとどうしようもないよね

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 19:58:19.67 ID:8ruC6p8r0.net
そういやようやく、魔法少女俺の最新話を見たんだが…
なるほどこれは極北級の寒さだわ
内輪受けにもなりゃしない

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 21:26:47.51 ID:RU4UYhhE0.net
>>362
流れ的にはオバロのが上じゃなかった?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 21:44:48.38 ID:Th8mentJ0.net
オバロは分割扱いとかでますますややこしくなりそう

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 21:50:36.30 ID:XcWr1rdc0.net
>>372
バジリスク桜花は山田風太郎にまったく関係のない
死後に勝手に作られた同人作品みたいなもんだよ
原作の小説からして無駄だから
マジで誰得作品

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 22:22:09.65 ID:ye99CtJUD.net
>>375
オバロは一期が面白かったからどうかな
ワンピの空島が糞だったから最糞と
言い切った奴も少なかったし。
確かにトカゲは本当にどうでもいい話

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 23:02:20.50 ID:RU4UYhhE0.net
>>378
ほんと1期はなぁ・・・
当時はちょっと変則的でありがらもTHEなろうみたいな内容で頭悪い感じだけどそれが良かった
どうしてこうなったホンマ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 02:53:07.08 ID:vC4FJBsS0.net
>>309
スマホ感あるな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 03:39:23.55 ID:wlDunJSf0.net
王様ゲームのクソさは笑えたけど、奴隷のクソさはただのクソ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 04:08:32.64 ID:V12aTTZu0.net
今日はストーリーの面白さだけなら
奴隷区>され竜>ひそまそ>メガロボクス

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 05:14:14.37 ID:YJh/+HtLM.net
>>382
奴隷区が1番なのか・・・

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 05:50:16.51 ID:YQgARjpDa.net
バジの前作は未視聴だけど子供を産んでる描写あったっけ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 06:41:26.12 ID:8Ntryex80.net
>>382
おおむねそうなのだろうけど
ひそまそのメカニックデザインがかっこいいとは思う
あそこまでセクハラ全開の作品も近年では珍しい
黒沢ともよは天才だ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 08:26:56.26 ID:NGG0aBNnd.net
ダリフラも普通にやれば良かったのに後半から戸松が実質主人公になった
上村にこれ以上主人公張らせるのは無理と判断したのか(戸松は自社声優)

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 08:27:59.77 ID:7Sde8YOF0.net
ひそまそセクハラ全開なのか。観るわ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 08:44:53.99 ID:dm8H+lA20.net
>>309
期待大!

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 08:49:17.49 ID:On8l2oDgd.net
>>309
キャッチコピー、キービジュアル、スタッフの全てに糞要素がつまっているな
糞アニメスレの住人になってなかったら100%ゼロ話切りしてた

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 08:59:19.99 ID:ak35w2AC0.net
タイトルの時点でおなか一杯なのにナツコ入りとは

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 09:02:19.18 ID:aqiRBBDJd.net
このスレ的に今期はそびえ立つ特大の作品が見当たらない・・

故に、>>309への期待が膨らむ訳ですね

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 09:02:34.47 ID:uvsib1lDK.net
>>384
全く無い

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 09:06:56.84 ID:Mthw6gC30.net
メドヘン11〜12話を5月中に放送するらしいけど
それを今期枠で評価するのもなんだかなーって感じだ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 09:33:07.89 ID:2y1aIvGHM.net
それ遙か昔に流れて無くなった話でしょ
未だに放送スケジュールはないよメドヘン
新ネタならソースだな。ちなみに公式は変わらず。

仮に今期に残りやることになってもずれない。
期が終って2週間もたって未発表なんて次期には送らんよ
過去例でも最終放送前にスケジュールくらい発表してたからね。

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 10:09:43.81 ID:rxS4A6GI0.net
デビルズラインは糞ですね

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 10:10:55.73 ID:qf7c1JXh0.net
>>391
期待値は高いけど、レジェンド級ではないね。
主人公がよっぽどの奇行に走れば別だけど。

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 10:20:29.72 ID:LplGWx+I0.net
ナツコがよっぽどやらかさなきゃスマホ太郎にはなれんな
原作からして糞ではあるが太郎ほど糞ではないし

まあ封神みてると最近ますます磨きがかかってるナツコなら
余裕で超えられそうな気もするし期待はあるな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 10:20:42.26 ID:bc6/zdVM0.net
大したクオリティを求められてない3D彼女ですらあの出来なんだからフッズの現場事情はお察し
棚上げ状態に持ち込んだメルメドに割けるリソースは限られてるし円盤の修正も必須ってことを考えると5月中はどうかなってところ
ナイーブな問題なんで公式の発表がない情報は基本的に信用できないよ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 10:42:07.10 ID:x+Z72pN20.net
今期自信もって糞と言えるのは奴隷区しか見てないけど
見てるだけで頭悪くなりそうな感じやばい
けものフレンズがIQ下がるとか言われてたけどあんなんよっぽど賢いアニメだったわ
飼育員の話聞けるし

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 10:49:30.57 ID:x+Z72pN20.net
>>309
まるで将棋だな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 10:55:06.72 ID:IvnxSqNp0.net
奴隷区はなぁ
あのお子様との勝負わけわからんわ
途中からあの眼鏡と対戦じゃないとか何を言ってるんだこいつらってレベル

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 10:56:07.23 ID:x+Z72pN20.net
>>398
そもそもどの方面にメリットがあるんだろうか
5月かどうか以前に作られない可能性のほうが高いと思うが
それに今月の枠が確保できる目途が立っていながらまだ告知されていないというのは疑問

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 11:02:16.29 ID:ak35w2AC0.net
不甲斐ないデスマを見て自分を超えられるのは自分だけだと悟ったナツコが
新たななろうを引っ提げて帰ってきた説

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 11:04:09.54 ID:tikRldyFM.net
なろうではないぞ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 11:17:12.93 ID:V3AhyzQb0.net
なろうじゃねーのかよ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 11:26:08.88 ID:14MUHfQba.net
異世界転生モノみたいやし、メンドクサイからなろうでいい、というのは暴言かな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 11:42:42.21 ID:uO4RHLWQ0.net
>>403
円盤売上1800枚のデスマが今季アニメでは真ん中程度の売上という衝撃
これより下が十本以上ある時点でなろうを笑えないぞ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 11:44:11.66 ID:bc6/zdVM0.net
>>402
メリットというか、作れなかったらフッズが潰れるから泣きながらでも作るしかない
アフレコは全話録り終えてるみたいだから絵コンテはできてて中華の下請けに出してた動画も9話のような納品されてる可能性が高くて
今までの放送スケジュールを考えると頑張れば2週間弱で10話の品質に修正できるんだろうと思う
それで、作画監督を4月いっぱい拘束してたから完成してても不思議ではないが、3D彼女を見てるとそれほどのリソースがあるとも思えずで
5月中に完成させてもおかしくはないが実際にできるかどうかは微妙、放送されるかどうかはもっと微妙ってところかな
実際の内情は知らないし業界に詳しい訳でもないんで、まぁ、与太話程度に思っといて

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 12:09:54.36 ID:bc6/zdVM0.net
され竜、何が面白いのか全然わからないままエピソードが完結してしまった
味のないガムを噛んでるみたいだ

多分主人公二人の軽口をたたき合って喧嘩しながら良いコンビで共闘する関係性とかギギナが家具を愛でたり変なこだわりを見せたりするのを面白い所としてるんだろうが
二人に思い入れを持てるエピソードが皆無なのでダダ滑り
呪式に色んな設定があってそれを駆使しながら戦ってるんだろうなーと思いながらも、実際何が起こってるのかわからない
直前まで全く歯が立たなかった奥さん竜を軽口トークの後何故かあっさり倒したのはブリーチ的な何かなのか
枢機卿長の陰謀はストーリー的には良いけど最後完全に答え合わせ形式で解説するのは脚本的にいかがなものかと思う

こういうアニメなんだと割り切ってみると、やや糞の状態で今後良くも悪くもならない感じかな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 12:35:50.42 ID:qf7c1JXh0.net
>>407
ちょうど1000枚前後が最糞には推しやすいんだよ。
はっきり言って1000枚売れてないのに
最糞になった悪の華やステラは、
推計で200枚程度しか売れていないけど、
歴史的駄作として最糞に輝いたけど
普通は1000枚届かんのは誰得な空気アニメ。

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 12:51:13.01 ID:m9YBKZtoM.net
チート魔術師
賢者の孫
ありふれ

今後のテンプレなろうにご期待ください

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 13:08:59.49 ID:clTQHntOM.net
>>406
残念ながら転生でもないぞ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 13:15:01.96 ID:Bt3zL2Zw0.net
>>412
じゃあジャンルがナツコになってしまうじゃないか

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 13:25:43.93 ID:d8zNwNfpM.net
>>413
ジャンルとしては異世界ですらなく過去への転移になるな
海に沈む直前のアトランティス大陸への転移ってのが実態だったはず

この設定をナツコがどこまでやってくれるのかが正直楽しみ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 13:40:18.65 ID:14MUHfQba.net
>>414
最後は唐突に大陸沈んで全滅エンド
ナツコならやってくれるか?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 13:44:53.32 ID:Bt3zL2Zw0.net
>>415
激しい波が重なって海のブルーになるんです

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 13:47:42.69 ID:ThiwYGJK0.net
>>415
それ昔のロボットアニメでなかったけ?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 13:49:47.35 ID:4A2LaKhZr.net
魔法少女俺って、ツイッターでやたらイイネやリツイートが押された、何が良いのか
全く分からない謎の糞漫画原作アニメのような臭いがする。

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 13:55:13.41 ID:uGbIQXKtM.net
分かる人だけ分かればいいんだよ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 13:57:46.92 ID:4A2LaKhZr.net
あ、Aパートの最後にやってた、川を流れてくる桃を拾ったらネットで中傷されるアニメは
良かったよ。
ぼくにもりかいできた。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 14:47:34.36 ID:uO4RHLWQ0.net
>>410
その誰得な空気アニメが増えすぎてるのが問題だよな
ナツコとかなろうで笑っている間に
それら本物の底辺がボコボコ量産されてるって怖い

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 17:08:24.53 ID:huBf/q7E0.net
売上三桁台の奴らの中にも割と見れるけど売れ線じゃないのとか序盤クソ過ぎたけど途中からまあまあとかあって
その中でも本当に誰が見て誰が喜ぶのか分からない真のクソ虚無アニメってのはそこまでは多くない
なろうとかは分かりやすく信者がいるものからアニメ化してるわけだからそれ以下は当然いる
本当の恐怖はなろう畑を刈りつくしたその先にあると思う

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 17:33:19.68 ID:2y1aIvGHM.net
新しいジャンルがまた出るだろ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 17:54:14.52 ID:X9UBaTDB0.net
なろうが完全に刈り尽くされる頃には円盤ビジネスモデルも終了してるだろうしな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 18:01:45.28 ID:W9WKDpKId.net
いつからこのスレは売上を気にするようになったのよ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 18:07:30.02 ID:IBTngxFA0.net
クソになりそうだな・・・と思ってたら本当に想定してた通りのクソになったダリフラ
あまりにも想定内すぎて逆にあまり叩く気になれない

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 18:09:26.82 ID:xxXJ2bknr.net
なろうじゃなくて、なってから製品化してくれよって。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 18:36:28.11 ID:qf7c1JXh0.net
>>425
いつからって昔からだよ。

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 18:57:56.85 ID:W9WKDpKId.net
>>428
死ね売り豚

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 18:59:09.80 ID:gIrh+ERa0.net
余所で数字だけで語ってください SAYONARA

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 19:01:52.29 ID:qf7c1JXh0.net
>>430
私怨による粘着がしたいなら分家でやんな迷惑だから
みんな興味ないアニメを一人で語られても困る

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 19:03:07.55 ID:qf7c1JXh0.net
昔は売り上げが定期的に貼られてたの知らんのか

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 19:15:02.11 ID:q7Y3gvvQ0.net
ゴミみたいな習慣が無くなって良かったな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 20:22:05.34 ID:SwMKeY+70.net
句読点売り豚ってこいつのことか

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 20:23:28.81 ID:l2RaYMW40.net
昔は1フラクタルという単位が機能してたからな
最近は500枚とか1000枚とか悲惨なのばかり
で、それ以上、具体的には3000枚以上か否かしか考慮されない
アニメが糞でも特典で釣って商業的に成功したなら支持者がいることになる
本当にやばいのは特典つけてもかすりもしない場合
特典を用意した分だけさらに赤字になってるわけ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 20:31:49.16 ID:wBv4rDAX0.net
売上で驚いたのはゆゆゆくらいだな
人気あったなんて知らなかった
バッドエンド系だったし

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 21:28:46.95 ID:5klo34h+0.net
あーあ、売り豚が現れてやっぱりひとい流れになってる
結局ワッチョイ 3158-TrDfが言う空気じゃない云々って、売上のことかよ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 22:03:52.55 ID:YmhHAHTD0.net
売り豚って一行荒らししてスレ埋め立てしていた奴とは別か
てっきりあいつがやってたのかと思った

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 22:07:00.00 ID:bct9t0oV0.net
前季で「売上ガー、他のサイトでの評価ハー」と散々荒らされてようやっと平和になったのにまたか・・・
売上語りたいなら売豚スレで思う存分語ればいいのにな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 22:13:24.64 ID:2PVq3FcC0.net
何この楊ゼン演義

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 22:32:24.38 ID:TtM52ZXW0.net
今回の封神はマシだったな(感覚麻痺)

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 22:36:57.48 ID:9gzVDo740.net
>>439
難しいところだよ
売り上げも他所の評価も関係ない、俺の感覚こそが判断基準だとばかりに
南極アンチが出てきたからな

ワーストスレとは違うけどある程度の客観性は必要なんじゃないか

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 22:37:57.53 ID:1DQYVL3v0.net
今週のファッキュー普通の糞アニメであまり突っ込みどころがないな
これなら他のアニメがかなりやらかせば差を縮められるかね

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 22:39:02.03 ID:U+/aIpRcd.net
封神は支離滅裂な構成や糞アバンがなかったから神回だったわ(適当)

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 22:40:25.87 ID:n+nPFgmn0.net
不良がたまに良いことをすると、まるで聖人君子のように扱われる矛盾

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 22:42:09.54 ID:huBf/q7E0.net
売り上げも他所の評価も関係なくて良いんだよ
ただしそれは一意見としてであってこのスレの中での他の評価を聞けないのは文字通りお話にならないけど

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 22:43:40.90 ID:deetXLQa0.net
され竜ひでぇわ
誰も得しない

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 22:54:07.24 ID:EGdTmAzZ0.net
だいぶレスが飛んでるけど売り豚が暴れてたのか?
しかしIPありスレは便利だなこりゃ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 22:58:01.45 ID:deetXLQa0.net
バトルの意味わからなさは封神よりひどいわされ竜

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 23:15:08.65 ID:ZLM7tf4k0.net
今週の封神演義は封神演義の中では神憑った出来だった
つまりひたすら退屈なごく普通のクソアニメだった

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 23:17:38.12 ID:deetXLQa0.net
封神、今までで一番まともじゃない?
BGMもちゃんとメリハリきいてるし意味わからないとこもないし
され竜5話のがひどい

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 23:28:55.70 ID:B+YOQFoi0.net
今まで散々悪さをしてきた不良が猫に餌を与えただけで良い奴扱いされる
そんな北の将軍様と同じような評価してんじゃないよ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/04(金) 23:38:21.70 ID:tAFxjvzmD.net
結局、俺が糞と言ったら糞みたいなガキが
自分の望む結果を求めてるだけだろ?
単発IDでご苦労なこった

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 00:29:31.45 ID:Echw/9oSa.net
認める時は認めないとヘイトキツすぎて敬遠されるよ
普通の時は普通だったでいい
最終的には総合評価なんだから

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 01:24:26.74 ID:zFq2r7AC0.net
>>441
なんか雪山で寝そうになってる仲間を叩き起こすような気分になる
しっかりするんだ!

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 01:47:48.29 ID:rfHQSrWOr.net
で、実際よりもいは、ココ的にはどうだったのよ。
自分は結構楽しめたんだけど。
良作位。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 01:48:33.81 ID:gec5mQ9o0.net
>>456 アンチが厄介枠

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 01:53:35.00 ID:VIiry2rz0.net
俺も名作だとは思う
南極に行くだけというテーマだけでよくここまで4人の成長を描いた友情物語を書けたよな
シンガポール辺りでグダグダやってる時はイライラして好きじゃなかったが、南極に着いてからが本番だったな
アンチが本当に狂ってたけど、作品自体は今年を代表するほど良かったぞ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 02:01:00.51 ID:zFq2r7AC0.net
うざいから終わったものの話をすんな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 02:02:59.20 ID:QgYAlril0.net
当時は『いや糞アニメには違いないが』みたいな扱いだったくせによく言うわ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 02:06:50.89 ID:rfHQSrWOr.net
一々攻撃的だな、何か。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 02:11:32.63 ID:/QZBouC+0.net
わざわざ眠った厄介な話題を引っ張りだすなよ。わざとか?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 02:19:18.54 ID:x4YsMPjJ0.net
>>456
興味のわかない空気
このスレでもコメントはしてない

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 02:34:28.59 ID:6RZhf6DkK.net
このスレようやく正常化したんだな
やっぱり南極アンチを追い出せたのが良かった
一万枚も売れた作品を叩いてた奴らとか完全にキチガイだしな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 02:38:45.35 ID:kxerFNiMK.net
>>464
アンチ以上にイキったキチガイはおまえじゃねえかw
南極行って頭冷やしてこい

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 02:54:43.54 ID:CP3LvrMT0.net
あれはここで扱うような作品ではなかったからね

今期の花澤さんはパンドーラでリョナられてて大変やな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 03:00:11.51 ID:94e29BvVM.net
され竜の本スレ過疎りすぎているのが全てを物語っているな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 04:54:45.37 ID:uKix93Yk0.net
ビートレス特番やって1話やって総集編3回目かよ
正解するカドもどう纏めたらいいかこんな風に苦しんだんだろうなあ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 06:44:54.04 ID:fyx91A24M.net
あれは予定通りじゃないんだっけ?グラクレのほうだったかな。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 07:02:16.74 ID:DNQ3OeQ3p.net
売れた基準は2万も売れても文句が延々と出てる艦これアニメやラブライブ2代目の例あるから参考にならん

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 07:08:12.92 ID:j/lOJ6/j0.net
良作だったらここで名前出す必要ないのにいちいち名作宣言してくるヲタがいるよね
南極とかけもフレとか

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 07:16:00.71 ID:icqPYOoq0.net
個人的にはしらせ以外が南極行く理由とかそれがアイドルのオマケみたいなお気楽感で行くことになったのが響いてつまらんと思ってるけど、最糞とはまた違うのが結論だな俺は。
ダリフラとかそういう感じ。最糞まで行くにはただつまらんってだけでは足りないんだよ。
つうか後々までグジグジいって荒らしレベルまでいってるごり押し厨は一人か二人くらいまでって感じしかしない。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 07:29:16.69 ID:BFdNwXif0.net
デビルズラインとかキューティーハニーは気づいたら視聴しなくなってたが、こういうのは空気アニメなんだっけ?
視聴し続けてるけど糞だなと思うのは魔法少女サイトかなあ
なぜか切れないんだけど、いつもイライラしながら見てる

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 07:35:43.48 ID:n6jjzWq60.net
今期もいまいち盛り上がらんな
今のところ手応えあるのある?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 07:48:02.14 ID:ieW9Y9Uz0.net
AVやどらごん超を投票したいんだけどどこで投票すればいいの?
むこう100年は越えられない壁だと思うんですけど

あと拘束プレイで見るレベルのクソアニメがあったら教えてちょんだい

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 07:50:55.30 ID:RQYi2pWp0.net
日本語でOK

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 08:10:45.14 ID:mhmANYHn0.net
今期笑える糞は甘い懲罰とロストソング

ラストピリオドは1話は糞だったがだんだん面白くなってきている
前回のひぐらしはパロかと思ったら本当にひぐらしとコラボしていて笑えたし
宝くじの話も笑えたから糞とは違ってきた

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 08:14:31.19 ID:i+aNMthA0.net
話題がなくなると南極引張り出してきて小突き回してる
便利だよな南極

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 08:15:13.82 ID:pwRmAeed0.net
>>475
先月出たボーボボ完全奥義なら満足できるんじゃないかな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 08:57:57.04 ID:dGDjId4n0.net
総集編の多さではビートレスもひけをとらないな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 08:59:39.50 ID:Z6t7ppdT0.net
総集編が総集編してたら封神には勝てないからなぁ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 09:25:39.80 ID:VAgqe50T0.net
ビートレスも「総集編が本編の補完になってないポエム」とか
「相変わらず日常とシリアスのバランスが悪い」とか
「人間との関係性を巡ってHIEの立場がそれぞれ異なるのは分かるがもうちょっとわかるように説明しろ」とか
色々あるにはあるが、こういう不満に収まる程度には話としては理解可能な範疇ですので…

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 09:49:22.26 ID:/WJolkxk0.net
甘い懲罰の匍匐前進捕獲とか笑うしかないわ
https://i.imgur.com/S1wR0rn.jpg
https://i.imgur.com/tEGL8Q9.jpg

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 10:06:10.28 ID:67tdF3HbM.net
SNSポリス全部見たが、あのジャンルは今期レディスポがあるから糞度は勝てないな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 10:09:26.34 ID:Yp9Z+Hu70.net
本日はグラクレの作画について

https://i.imgur.com/t7VQxqb.jpg

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 10:12:28.88 ID:tuiH9e1P0.net
魔法少女 俺を見てみたけど
確かにこれは、クッソ寒いな
4話までもテンポ悪いと思ってたけど、これ原作2巻しか出てないんだな
そりゃこうなるわ
何故、今アニメ化したのか良くわからんな
見切り発車も良いとこだろ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 10:12:34.00 ID:HGhIsjmX0.net
タッチが独特だが悪作画には見えんな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 10:33:18.77 ID:/192mnvR0.net
>>486
そもそも原作は4年前に終わっているし本当に意味がわからんアニメ化だ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 10:33:29.13 ID:BFdNwXif0.net
>>485
戦闘シーン最初はああいうタッチというか演出かな?と思ったけど
やっぱどう見ても手抜きだよなあ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 10:47:01.05 ID:+xMLRWw80.net
>>485
アメコミみたいだな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 10:52:00.33 ID:tuiH9e1P0.net
>>488
ああ、これ原作終わってんのか
マジで何でアニメ化したのわからんな
アニオリやるにしても、もうちょっとやりようあったろうに

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 10:59:47.47 ID:85YuFxWeK.net
>>491
先月原作の続編が始まったみたいだからそれに合わせてかもな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 11:14:21.18 ID:ClMa1gO20.net
封神演義の構成くそ
縮めるにしてももっとうまくやれよ
今期糞Anime筆頭だな

OP/EDは前回の方がよかったし・・・
何のためにリメイクしたの

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 11:33:36.76 ID:l+5y9dg10.net
>>485
これはウィッチハンターロビン

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 12:01:44.68 ID:BFdNwXif0.net
ミルザーとの闘いってこの物語一番のハイライトシーンだと思うが
そこで手抜きとか糞としか言いようがない
尺が足りないせいかダイジェストみたいな展開も多いし
グラクレ途中まで面白かかったから見てるけど、主人公メインになってから糞つまらなくなったな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 13:24:27.46 ID:CwK+aZiS0.net
グラクレのその回は手抜きというより制作側が力を入れ過ぎて視聴者側の感性とズレた結果だと思うがなあ
個人的には見応えがあった
自分はむしろ前期の構成がシッチャカメッチャカで、後半はむしろ落ち着いてたと感じる
とはいえ、敵が大軍をそろえて平野で激突したのに特に策もなく主人公が勝っちゃう、とかの理不尽さは相変わらずだが、慣れてしまった・・・

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 15:34:23.79 ID:VAgqe50T0.net
激しい戦闘シーンだと動きがおぼつかなくなるのはグラクレのお約束
とは言え話全体としては>>496の言う通り、ある意味王道になってきて
スレ的な話題になるのもすっぽんぽん祭りとかだから、笑って許せる領域に達しつつあるとは思う

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 16:15:38.90 ID:+xMLRWw80.net
ミルザーさんの立ち位置をどう見るかにもよると思う
俺は中ボス扱いの小物かと思ってたからここまで引っ張ったのは意外
ミルザーさん実は弱かったって種明かしをしたのは良かったけど

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 16:28:53.84 ID:9qvKFXGra.net
ミルザーさんは何も成り上がってない状態だと得た力を独り占めして単独行動して無双出来るくらい強かったけど
多くの配下を得た現状だと力を分け与えてしまってるから以前のように無双出来なくなった
それでいて配下を効果的に使えているかとなると単独無双してた頃のクセがいつまでも抜けきらず、最初からほとんど仲間のお陰でした状態のテオさんの方が最終的に総合力は上でしたみたいな
物語全体のオチとしてはいい所に着地したような

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 16:45:45.71 ID:tz/1u3wo0.net
ビートレスを糞呼ばわりしてたけど、今回は割りと面白かった。
思惑が交差する感じも嫌いじゃないし2クール勢の中では良いほうかな
グランクレストも全裸王女はクソワロタけど今回でひとまず綺麗に締まったから良しとしたい
刀巫女は2期から割と面白くなったと思う深海棲艦っぽいボス3匹の覇権争いってのは面白かった頃のクレイモアみたいで良かった

封神演義はうんこ、慈悲はない

新規組みはやはりドレイクのオムニバス形式とガバい設定がいい感じに糞ってる
多田君は温泉回はいいんだがイマイチ主題が見えないけど日常ともちょっと違ってようわからん

ヒナまつりは毎回後半が面白い、ラストピリオドは今回こちかめみたいで面白かった
とりあえずそんな感じだな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 17:21:58.92 ID:uLp860mEa.net
とじみこはようやく話が進み始めた
これまで前期と順番逆にしろと我慢しながら観ててつらかった

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 17:57:54.77 ID:CMcKQue2d.net
>>485
うわっ…私の作画、酷すぎ…?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 18:06:59.09 ID:4Zz7iI6ha.net
今期は空気が多いな。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 18:10:45.87 ID:Yp9Z+Hu70.net
>>503
最強の封神を前にそれ言っちゃう?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 18:36:40.52 ID:HGhIsjmX0.net
ビートレス作り方によっては普通に面白かったかもな
それを言ったらメドヘンだってちゃんと作ってれば面白かったんだろうけど

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 18:55:54.17 ID:PiviZQwx0.net
刀使は面白さの加速度が凄いな
封神演義が抜けだしすぎて平和になりすぎ
前期の殺伐さが懐かしい

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 19:10:04.98 ID:i+aNMthA0.net
>>502
めどへん「なに贅沢抜かしとんじゃ!」

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 19:17:22.81 ID:zFq2r7AC0.net
>>485
ある意味で贅沢な感じかもw
全く統一性ないけど

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 20:03:53.58 ID:Z6t7ppdT0.net
封神のせいでつまらないな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 20:14:17.03 ID:zFq2r7AC0.net
一番人気が強すぎてブッチギリのレース状態だな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 20:31:48.22 ID:M7YKg5IUa.net
封神0話切りの俺、話題に参加出来ず悲しい

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 20:33:18.98 ID:/WJolkxk0.net
封神の最新話がそれなりにまともなバトルに思えたのは毒されてるからだろうか

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 21:06:19.70 ID:MZx5sT7Ep.net
同じ高橋が関わってるこみっくがーるずやキューティーハニーさえも敵わないからな封神

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 21:20:42.98 ID:dg3BTx2Z0.net
こみっくがーるずは完全にこことは無縁だろ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 21:39:04.30 ID:4Zz7iI6ha.net
>>512
いや比較的正常な感覚
今回はまあ本来の意味で楽しい感覚
このスレでは評価する上で、単純なそういう感覚大事かと思う。

ただ封神はマイナス累積高いし、
やらかしはもっとあるだろうと想定してるわ。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 21:49:38.80 ID:pwRmAeed0.net
それがスロウ未満ステラのまほうよりはマシかな
という微妙ポジション

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 21:54:50.70 ID:0lrTPyfqa.net
こみっく普通に糞だろ
話にキレもないしキャラに魅力もない

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 22:06:38.56 ID:i+aNMthA0.net
こみっくなんか気にならない次元で糞が多いだろ
見渡す限り糞ばっかだぞ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 22:13:27.22 ID:4Zz7iI6ha.net
コミックガールズは普通のよくある萌えアニメ枠だな。
同時に最上位もあんまないがな。
まあそんな枠でもやらかしがひどければ最糞はあるが。
今のところ定番展開でそこまでではない。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 22:13:38.17 ID:pwRmAeed0.net
メドヘンは現在進行形で泥舟だからな
どうして人間は大金使ってこんな産廃を作れるの
頭にヨーグルトでも詰まってんの

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 22:22:02.41 ID:ZtQcd9A30.net
カオス先生がただのオヤジでなぁ
あれはあれで需要があるってのはオタだったら自覚あると思うのだが

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 22:36:42.91 ID:Y7bDoxqB0.net
魔法少女サイトの主人公って歴代最高にイライラするな
俺の中では妖怪アパートのユーシ君を超えた

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 22:40:12.40 ID:HGhIsjmX0.net
メドヘン打ち切りからもう一ヶ月過ぎたのか
このまま自然消滅しそう

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 22:43:33.73 ID:+r62VzNsD.net
ここで出てる解説で判断すると
封神が頭ひとつ出てる感じはするな。
プライムにすらないから今から見るのは
ちょっと難しいけどな。

ロストソングも安定してひどい出来だけど
見てる人が少ないかもしれない疑惑か。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 22:44:27.31 ID:+r62VzNsD.net
>>523
ガルパン様と違って逃亡は確定と俺は判断したけど。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 22:44:40.68 ID:+xMLRWw80.net
コミックガールズは序盤クソつまらねえと思ってたけど
今んところはむしろ今期上位だがスレチなのでこの辺にしておく

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 22:48:30.87 ID:HGhIsjmX0.net
ロストソングは見てるけど別にそれほどって印象
このくらいのはいくらでもあるみたいな
まあでもクッソみたいなアニメだよな歌で風起こして馬車が空飛ぶんだろ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 22:49:08.86 ID:+xMLRWw80.net
>>524
ロストソングは下らなくて笑える糞の部類でこのスレ的には弱くなっちゃったと思う
もうチアキングがベラベラ喋りまくってるだけで笑える
まぁそれが糞だと言えば糞だが

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 22:53:22.63 ID:0lrTPyfqa.net
ロストソングはモニカって女が一番ヤバいわ
アビスのミーティに似たフード被っている女

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 22:55:19.32 ID:ZtQcd9A30.net
ピンチになると眠る奴だっけ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 22:58:17.64 ID:0lrTPyfqa.net
そう寝る奴
牢屋から脱出中に道端で寝だすのは流石にない

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 23:01:56.23 ID:+eI5qFXw0.net
パンドーラすっかり聞かなくなったな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 23:03:15.87 ID:ZtQcd9A30.net
>>531
あれって生物的に死んだふりの延長なんかねぇ
その性質活かして難局を乗り越えるってシーンが今後あればいいけど、
無くて単にキャラ付けってだけだとしたらきつい

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 23:21:56.63 ID:n6jjzWq60.net
奴隷区が思ったより期待外れだったな・・・
思ってたよりはガバガバではなかった

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 23:33:34.82 ID:MBhZxK980.net
>>522
イライラする主人公にしてるんだと思うイジメの原因にもなってるし

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 23:34:57.96 ID:BFdNwXif0.net
封神なんて全然見てねー
ルパンやキューティーハニーと同じ空気アニメじゃないの?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/05(土) 23:36:28.96 ID:BFdNwXif0.net
>>535
主人公の声優が下手でイライラすると思ってたがあれはああいう演技なのかな?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 02:17:37.86 ID:Sg6DjINva.net
>>534
原作読んだが、内容クソじゃなかった?
アニメだといい感じなの?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 02:21:58.08 ID:wcmCCExv0.net
>>524
AbemaTVチェックしてればまた一挙放送するんじゃないかな?
あんなの一挙に見たら拷問だけどな
おかしなのは大体wiki見ればわかると思う

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 03:13:49.23 ID:odTpmFU4a.net
迷家は当時ビックリして何も言えなかったなー

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 03:14:05.30 ID:VmzC0+6nd.net
>>527
馬車が空飛んだときの馬の反応だけやたら頑張ってて笑った
力入れるべき場所はそこじゃないだろと

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 05:01:53.56 ID:zfZPs2zcK.net
>>536
殆どダイジェスト状態だったのが更に全体の1/4くらいがそれの総集編という狂気じみた構成

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 05:39:26.96 ID:b/kT88bJ0.net
魔法少女サイト見てると苛められる方にも原因があるって論に頷きたくなるな
助けてくれたのに何回もフンッみたいなのやばすぎだろw

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 05:40:29.93 ID:3NIBD0qm0.net
>>526
見てないんだが、ナツコの悪影響は出てないか?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 05:51:30.24 ID:3NIBD0qm0.net
>>536
まず1話目から原作未読者置いてけぼりの不親切設計
原作読んでからもう一度見てみるも「ここ省いてどうすんだ!」「原作と雰囲気違うやん!」って怒りが沸いてくるレベル
その後も毎回毎回、総集編かと勘違いするレベルのダイジェスト番組を垂れ流す
最終的に総集編の総集編を放送しだすw
まあ、取り敢えず1話を見れば、糞さが理解できるぞ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 05:58:00.11 ID:Y0s2TC2P0.net
>>544
特になんか悪さされた感じはしない
もともと4コマ?だからか1ネタ毎が短いから変ないじくり方しづらいのかもな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 06:19:19.25 ID:7Oy2mfACM.net
俺的にはペルソナ。
期待してたけど、何だいあのB級感はw

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 06:25:43.76 ID:Jt/NB9FO0.net
ビートレスって多分来週のあともまだ総集編やるよね

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 07:27:07.57 ID:OhFN8hOj0.net
>>537
大野柚布子24才は1クールメインは天使の3Pぐらいだから経験不足なだけだから全然いけるでしょ
ビートレスの佐武宇綺みたいなのがセンスがない象徴なんだし。でもこの子はアイドルなんだね。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 07:51:17.48 ID:SR1l1pSmd.net
棒なのか演技指導なのか分からんが、直近のアニメ作品でイラッとしたメインキャラクター

・カリギュラの主人公(沢城の弟)
・メドヘンの主人公(GGOではマトモなので指導か……)

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 08:04:11.96 ID:BSv1GmD00.net
>>550
圧倒的に魔法少女サイトの登場人物全員だろ

彩:いじめっ子に庇ってもらった分際で、無視。背景あるが十分クズイ
パパ:東大に落ちた敗北者の分際でお兄ちゃんに虐待クズ
お兄ちゃん:彩をサンドバックにしてた秀才クズ
ママ:上記を放置クズ
奴村:アニメで描写はないが、時間停止を駆使して気に入らない奴は殺していたクズ
リナ;武器を集めるため少女殺してたクズ
ナナミ:殺してはいないが、洗脳を駆使していたクズ
サリナ:無視されたというどうでもいい理由で彩を殺そうとしたクズ
     さらに自身の能力で20人近く殺したやばいクズ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 08:24:34.71 ID:hLuPz0t70.net
「声優のせいで」イラっとしたメインキャラだと思うぞ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 08:52:38.38 ID:BC3XyUUnM.net
糞として見ても中途半端なのばっかだな今期は
このままだと封神が最糞?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 09:15:00.06 ID:oSkQwD020.net
お兄ちゃん「サンドバッグがなくなったら僕泣いちゃう」

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 09:21:47.38 ID:XxKKninU0.net
>>552
それならサトゥーさんだな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 09:36:45.30 ID:NZmE9f0q0.net
デスマはEDだけはマシ程度だからなあ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 09:37:40.23 ID:7fkMesN30.net
ラスピリのヒロインは久しぶりの棒
今時の新人にしては珍しいな……って菊池美香かよ。
そりゃ声優出身じゃないけど昔はもっと上手かったぞ。何があった

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 10:08:59.48 ID:EmELv79c0.net
ラスピリのヒロインは田村ゆかりのキャラだろ・・・
戦闘にひとりだけ参加しないで付いてきているだけの奴

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 10:22:42.62 ID:X20xkP640.net
今日見たアニメだと圧倒的にSAOOGGOが糞だと感じた
デカブツが突然キャラ変わった引きで何かと思ったら、たいした理由もわからず
結局サバゲーやめて無双かと思ったら中途半端無双
胸狙われたら破壊不可能オブジェクト、相手の玉切れ、謎のマガジンパス
ナイフでSAO開始とデカブツの謎復活
挙句にリアルの子供5人組とのまたやろうぜ・・・
脚本うんこすぎワロエナイ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 10:49:50.97 ID:X20xkP640.net
デビルズライン
TVで流血見るだけで吸血衝動出るとか吸血鬼はTV見るの禁止しろやw
その後の展開は別の男に頭ぽんされる、逃げてるところを彼氏が助ける、そして発情へとまんの妄想全開
十字架は同郷の証?らしいがどこにでもあるだろそんなん・・・
そして警察から隠れて高所から落ちる超展開・・・ほんま頭おかしい
献血END

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 11:31:38.86 ID:T3D1AL1Y0.net
確かにSAOOGGOはひどい。
あとダリフラがひどい。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 11:34:58.62 ID:7Oy2mfACr.net
GGOは2話の時点でやばいと思っていたよ
主人公は自主性なし動機なしストーリーもない
正直なろう系レベルでデスマと同じくらい
3話作者登場でなろう系さえ成し得ない荒業
その上で戦闘も良くなかったらもうどうしようもないなこのアニメ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 11:42:26.98 ID:mJyYi9mS0.net
どーでもいいけどオルタナティブの頭文字はAだぞ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 11:44:54.34 ID:OZ9TD3pB0.net
GGOはここからなにか大きい陰謀に巻き込まれて解決したり
ほんとに死んだりもせず普通に仲良くサバゲするだけなんだろうか
だとしたらいつか流星が夜空駆け抜けすべての闇を照らす日までとか言ってる
OPの歌詞が大げさすぎて笑うんだが

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 11:52:02.23 ID:NPjq5G0Ta.net
>>561
GGOだけでわかるのにわざわざSAOつけなくていいよ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 11:56:08.64 ID:DNEkR7sd0.net
GGOはMさんのうろたえ方のセリフ回しと戦闘描写のガバさと尺稼ぎが酷かった
バレットラインを避けながら逃げて弾が致命傷を外して崖をゴロゴロ、相手に蹴られて崖をゴロゴロ
小銃を突き付けてしゃべりながらにじり寄っていつまでも撃ってこない敵さん
拳銃打ち尽くしたら全弾端末に命中、小銃打ち尽くしたら全弾Pさんに命中
Mさんも一時は日和ったとはいえ全員狙撃できるくらいの腕はあるだろうし、何であの状況でグダグダやってるのか謎だった
中途半端に相手に見せ場与えたりピンチ描写入れたりせずに、あっさりとレンちゃん無双させるだけで良かったんじゃないかと思う

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 11:58:27.05 ID:7Oy2mfACr.net
>>564
事件もないもないっぽい
3回スクワッドジャムのあとまた作者主催の別の大会に参加するだけ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 12:01:30.60 ID:7fkMesN30.net
そりゃ人様の作品だしな
借り物なんだから大きなことはやらんだろう

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 12:08:09.84 ID:kjoKMlaA0.net
ついこの前くだらん芸人特番垂れ流したばかりのビートレス
また総集編とか、なんか実質1クール+アルファ程度で収められそうなのを
無理やり24話並に延ばしているというか、1クールアニメをゆったり2クール
にしている感がある。この種の総集編と特番差し引くと
総話数は18未満くらいじゃないの

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 12:12:50.63 ID:mJyYi9mS0.net
GGOは作者が出張りすぎ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 12:13:34.24 ID:MTmQCoP90.net
>>569
>18未満

エ・・・エロいのか・・・と思った

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 12:18:30.69 ID:OZ9TD3pB0.net
>>567
もう一種のメアリースー同人誌のアニメ化じゃないか
立ち位置的には一番糞アニメかもしれんw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 12:22:52.95 ID:DNEkR7sd0.net
SAOの名前借りる必要性が良くわからん
オリジナルのVRサバゲってことでいいのに

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 12:34:54.31 ID:eSP0kR4S0.net
作者自分の企画が通らなくて人気があるSAOならとかじゃない
ただでさえ銃ものが売れない日本で向いていない小説という媒体だし

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 12:37:03.99 ID:eeSfkXBO0.net
ビートレスは全20話ってどこかで聞いたな。2クールなら4話ブレイク挟める計算だけど
でも原作信者が2クールでも足りないとか言ってる割に2クール余してるとかどういうことなの

>>549
大野はこのはな奇譚も主人公やってたろ
あとビートレスのドル上がり声優といえばエリカの人はソコソコやれてるよな

>>551
ぶっちゃけ母親が一番狂気じみてると思う

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 12:37:36.55 ID:7fkMesN30.net
銃の企画が通らないとは言ってたな
まぁ当たり前である

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 12:49:15.74 ID:9vwox08Xa.net
GGOは実戦でもサバゲでもなくて
あくまである程度リアルなVRガンシューのアニメだしなあ
SAOと違って世界観も緩いし
銃が喋る世界なんだから、サバゲや実戦であーだこーだの細かいツッコミで最糞までもっていくのは難しい気がする

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 12:56:19.79 ID:9vwox08Xa.net
封神はもうabemaで二回一挙してるし
最終回までにまたやってくれるでしょ
観てない奴はちゃんと観ておこうね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 12:58:14.20 ID:rzaja5Fv0.net
封神…と言いたいところだがペルソナ5の第5話見てからペルソナ5が今期のクソアニメナンバー1になった

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:01:26.98 ID:DNEkR7sd0.net
戦闘描写の面白みが作品の魅力の大部分なのに今回みたいな戦闘がずっと続くんだったらキツイものがあるな
ともりの演技は面白いし頑張ってるので応援したくはあるが

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:02:52.94 ID:DNEkR7sd0.net
>>579
P5はあの調子で2クールなんだぜ…

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:19:50.56 ID:wnlOerJb0.net
>>559
ひどかったなー最初何が起こったんだか
理解できなかった
至近距離小銃乱射で全外しは
ギャラクターでも難しい

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:23:25.87 ID:oSkQwD020.net
スピリットパクトはラスト2話になって残念なことになってきたな
キャラの造形が売りの作品では作画が崩れると台無しになるし
回想の濫用で進行がわかりづらい

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:46:44.85 ID:kjoKMlaA0.net
P5は連2クで次期対象だが仮に今期扱いだとしても方針には勝てんだろ
糞度合いの格が違いすぎる にしても世直し高校生パーティかよくだらないにも
程があるぞP5 う〜〜ん見てらんない これの完走が苦行になりそう
似た方向性なら1クで終るカリグラのほうがまし

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:50:56.62 ID:kjoKMlaA0.net
全然関係ないが一見対象層が明確そうなとじみこ、あんなダサイのをいまどきティーンが
喜ぶとも思えない、中途半端な刀剣女子設定でお粗末なとうらぶ便乗に喜ぶのってどんくらいの
年齢層の男子なんだろ。まあでも糞なりに方向性がはっきりしていて思ったより崩れないので
いまのところ糞ラリー首位圏には及ばないが。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 13:55:57.88 ID:MIJGkH65a.net
文句言いたいだけか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:09:07.12 ID:oSkQwD020.net
駄目な作品という意味ではバトラーズだろう
され竜も酷いがバトラーズの方が、もっとダイレクトに、酷い
4話も使っておいて、結局何するアニメなのか見当もつかない

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:47:11.59 ID:WLKsngpV0.net
ペルソナ5はゲーム知らなかったけど
人の金メダル奪って三万で売り払っちゃうのは普通に引いた

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 14:48:32.01 ID:fXE+309m0.net
あれは本物やないで

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 15:33:20.17 ID:YLBhTmwpM.net
され竜はアニメ化させないほうがよかったな原作ファンもアニメ組も得をしない作りになっている

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 15:35:06.06 ID:63TAMJGtr.net
カトリーの、ナゾトキファイル

推理してみよう的にヒントや展開等するけれど、絶対に正解出来ない突拍子もない解答。
それを、少しのヒントで早々に解いてしまうヒロイン。
わろた

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 15:36:59.21 ID:OhFN8hOj0.net
>>587
全くその通りなんだがもう誰も見てないというのがこのスレ的には候補にならんのだよね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 15:54:07.13 ID:/ra25Py+0.net
バトラーズって俺も見てないが腐向けなんやろ
きららアニメみたいなもんで腐の需要を満たせばそれでええんやろ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 17:38:24.19 ID:DNEkR7sd0.net
糞アニメ好きとしてバトラーズは見た方が良いぞ、脚本酷いから

・転校してきたばかりの主人公ジェイ(100年前から来た)に何故かファンクラブがあって何故か選挙で生徒会長に選ばれる
・現生徒会メンバーは何故か主人公に全幅の信頼を置いていて、対立候補だったクズメガネを仲間とともに貶める
・学園に出入りしている喫茶店の店員ハヤカワが何か知っているに違いない → 問答無用で襲撃、謎の力を使ったバトルに突入
・ジェイによる営業妨害でハヤカワの喫茶店がピンチに → 執事喫茶に改装してピンチを乗り切るが次の回で無かったことに
・生徒会のショタが女教師にちょっかいを出してるぞ重大な何かがあるに違いない → ただの姉弟でした
・妹が消えたときにペンダントを持っていたことを思い出す → ハヤカワが持っているに違いない → 問答無用で襲撃、謎の力を使ったバトルに突入
・ジェイを助けに来た生徒会メンバーに暴言を吐き微妙な関係に → 暴言を吐かれた方が気に病むがちょっと引っ張って有耶無耶に
・学園都市のイベントを盛り上げるためにハヤカワの喫茶店と生徒会で執事対決をしようと急遽決定 → すでに会場が用意されていて告知もバッチリ
・執事対決に1話でジェイに振られた女子が参加して嫌がらせをしてくる → 暴言を吐かれてしょぼくれてた奴が財力で解決
・執事対決に興奮した女子生徒たちが会場を破壊 → 嫌がらせをしてきた女子を助けたジェイをハヤカワが助けるがハヤカワに暴言を吐いて終わり

主人公のジェイが脳筋のキチガイで、過去の事情をよく理解していないのに一方的にハヤカワを敵視して問答無用で襲撃したり
人間的な魅力の描写が全然ないかわりに女子生徒がキャーキャー言うシーンをこれでもかとぶっこんできてジェイ他生徒会メンバーのの人気を無理矢理演出したり
事象の繋がりや各キャラの言動はご都合が酷いし整合性も怪しげ
とりあえずジェイが好き勝手に行動して、都合よく周りがそれに合わせる「ジェイだから何でもOK」みたいな糞脚本

ジェイとハヤカワとテンナの過去の因縁と生徒会メンバーのつながりが全くなくて、学園ドタバタコメディとの融和性も皆無
謎能力の根拠も不明で、とりあえず瞬間移動して殴り合う戦闘描写もショボい

出来の悪さで言ったら間違いなく今期1クール組最低だと思うよ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 18:15:04.33 ID:WLKsngpV0.net
バトラーズは腐向けだからで大体許される

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 18:21:56.24 ID:7fkMesN30.net
シルバーリンクなのか
なんだかなぁ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 18:25:34.04 ID:fF/bRa1UM.net
いやGGOマジで酷かった
Mの行動も週またいだ割にたいした理由じゃなく意味不明だったし
主人公もあの至近距離で弾丸避けられたらもう倒せねーじゃん
ゼロ距離で撃ち込めば破壊不能オブジェクトって何だよw
そもそも何で頭狙わねーんだよ都合良すぎだろ
ゲーム始めたばっかがほぼ一人で無双とか他のプレイヤー雑魚しかいねーのか
つーか残ってたの女ばっかじゃん女プレイヤーは少ない設定はどこいったんだ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 18:42:14.95 ID:DNEkR7sd0.net
GGOは今まで圏外だったが今回で糞アニメとしての一歩を踏み出した感じだな
作者が出てきて棒読みでクソ寒い自己主張をしだしたあたりも怪しかったが、今回の戦闘描写は酷いわ
尺稼ぎも目立つんで1クール持たせられるのかも怪しいな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 18:49:16.20 ID:X20xkP640.net
可愛いキャラデと大人気ラノベの世界観を借りてなお隠し切れない糞臭


あれ?これまた死神とも・・・

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 18:53:04.75 ID:8wIUW20B0.net
途中から糞になったと言えばステラ女学院を思い出すな。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 19:01:15.33 ID:qtjUc1a60.net
GGO急に増えたけどそんなにか?
まあこのスレは糞を積極評価してなんぼだからそんなもんか

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 19:07:50.57 ID:HD2FTXIX0.net
今期のアニメが低レベルだからちょっとしたことに反応してしまうんだよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 19:08:06.47 ID:vJPN9xcWr.net
そりゃストーリーがない世界観設定よくないキャラモノとして成り立ってなくてもまあ戦闘され良ければ糞ではなかったけど
その戦闘さえも…ねぇ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 19:10:32.65 ID:znGAF4rR0.net
申し訳ないがC3部はガチの別格だからNG

原作通り(和気藹々としたサバゲー)→途中からアニメオリジナル突入(主人公性格改変、仲間割れ、闇落ち)→原作通り(途中のアニオリを無かったことにする)
という酷い構成のアニメだった

今回のGGOは悪かったけどこの程度ならまだ問題ない

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 19:12:44.67 ID:8wIUW20B0.net
>>601
まだMが急に泣いて命乞いしたとこまでしか
見てないんだけど、キモすぎて引いたわ。
ゲームで死を恐れるのにろくなのいない。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 19:13:34.69 ID:8wIUW20B0.net
>>604
まだ回復の余地はあると俺も思ってるけどね

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 19:17:02.49 ID:DNEkR7sd0.net
ぶっちゃけヴァイオレットの戦闘シーンとどっこいどっこいだと思った
原作者が銃器ヲタを自称してるサバゲ―アニメでアレは無いわ

でもこれだけは言っておく
ともりは悪くない
レンのCVが普通に上手いベテラン声優だったらもっとつまらないアニメになってたと思う

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 19:18:01.17 ID:X20xkP640.net
>>605
次楽しみにしとけ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 19:20:39.49 ID:X20xkP640.net
ともりさんは別にきらファンだろうがメドヘンだろうが
ラジオだろうが悪くないし頑張ってるしきっと今後伸びると思うが
それとは別に触ったもの全てが腐り落ちていくんだよ・・・

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 19:29:19.87 ID:OhFN8hOj0.net
18歳が今年ずっと死ぬほど叩かれてるんだからしんどいだろうな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 19:34:59.39 ID:WAeuiXtza.net
まるで一時期の木戸ひゃん

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 19:42:29.25 ID:PMMZTRGKd.net
花澤もゼーガペインの頃は……

10年後、ともりもGGOの頃はと言うレスがあることを期待している

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 20:10:41.19 ID:HD2FTXIX0.net
円盤の売れない時代にそういう話は良くないぜ
業界自体も原作枯渇、ワンパック解散で大打撃受けてるからな。一寸先は闇だ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 20:57:25.70 ID:wcmCCExv0.net
>>550
封神もだろ
バカにされた上に封神一回もしてないし声もムカつく

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 21:03:14.06 ID:fo7OJFug0.net
>>614
>封神一回もしてないし
これほんと草

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 21:20:27.05 ID:gOQc4oF1d.net
封神が強すぎで今期のアニメの糞さじゃどれも勝てねえよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 21:23:01.27 ID:p5l+SZqSD.net
>>612
ゼーガペインは黒歴史だろうな。
あの当時、声は好きだったけどな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 21:31:07.61 ID:2wLC78GFp.net
2クール減速の法則を感じさせないからなぁ
いや、多少はしてるがそれでも衰えきってない

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 22:42:03.52 ID:dtpY8g1/0.net
やっぱ放心だけはぶっちぎりなんだよなぁ、前期はダイジェストアニで今期は一転して
ブリーチ状態、それでもつまんない事には変わらないという素晴らしいクソさ。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 22:59:53.56 ID:hm2YLaUoa.net
個人的にはビートレスの逆転にちょっと期待
ずっと世界観説明とイチャイチャばかりで、やっと話が前に進み始めたのが最近という印象
総集編特番入れまくりで保ってる(?)作画が力尽きたら終わるのでは

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:05:31.51 ID:L1ENy+Bt0.net
封神は総集編ミルフィーユが衝撃的過ぎてな…

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:10:36.99 ID:5+9Refh90.net
>>591
時間がプリキュアの裏ということもあって視聴者が少ないよね
確かにあれは酷いと思う
1を見て10や100を推理してしまう天才的頭脳の持ち主の超能力探偵
ってただのずっこけ推理物だから

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:23:08.53 ID:GPuxrDyJ0.net
ビートレスは素材は悪くない感じなんだかな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:25:47.68 ID:8yKwsaJy0.net
>>614
信じられない話だよな

>>623
主人公、成長しないよな
制作も成長しないだろうがw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:26:05.57 ID:eeSfkXBO0.net
>>620
流石に今回は紅霞の見せ場だけあって
総作監にエースを投入したり作画は気合入ってたな
まぁ次回総集編なんだけどw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/06(日) 23:29:03.98 ID:7fkMesN30.net
>>623
まぁもともと1巻しか無いんだし原作を一気に最後まで読んだほうが面白いんだろうなとは思う

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 00:03:13.51 ID:wtAO5g3b0.net
GGO推し急増ワロタw

1話ピークはSAOからの伝統なのか。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 00:13:48.06 ID:47xqptjj0.net
封神はOP詐欺すら行わないストロングスタイルの糞
前期OPも凄かったけど後期OPは見ていて笑いが込み上げるレベル
とりあえず中央の丸ワイプとキャラ2名の口パクは卑怯だからやめて欲しい

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 00:34:09.49 ID:bDTuzOot0.net
ウマ娘は無難に抜けたか
本当に何もかも無難な作りだよなぁ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 00:54:24.84 ID:N68UHHKM0.net
ウマ娘は手堅い作りだけど好感持てる
録画していたSNSポリスやっと見たがあの内容でよく30分枠取れたな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 00:58:08.34 ID:BpNFB9000.net
ビートレスはレイシア目当てに見てるだけだわ

>>628
ここまでダサいOP考えられるのは天才
https://twitter.com/anime_opedmovie/status/987339473967960064?s=19

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 01:12:01.16 ID:ATQL92yC0.net
冬に終わったアニメなんだけど、モンハンストーリーズも中々だった気がする
見てた人おる?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 01:22:01.04 ID:BpNFB9000.net
>>632
1クールだけ見たけど全く面白くならなかったから切った
脚本見たらナツコで納得

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 01:26:04.21 ID:wtAO5g3b0.net
伝説の白き竜ぶっ殺すところまでは見てた
あそこからまだ続けるとは思わなかったwなんかもういいかなって

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 02:01:40.14 ID:+TEiOkFq0.net
いやーデビルズなかなか強いわw
ほんと今期面白く観れるクソアニメってこれくらいな気がする

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 03:23:04.91 ID:t9bJNyYG0.net
笑える糞アニメ LOST SONG をお忘れか

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 03:26:22.47 ID:cspPdGiU0.net
>>629
テンプレofテンプレ+無難of無難の多田恋と比べたらめっちゃ個性あるだろ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 03:27:34.73 ID:HEQxrjNS0.net
本スレでも語られてるけどロストソングはネトフリ先行のせいで話しづらいんだよね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 05:02:56.62 ID:jQ62/9Ni0.net
今期も順調に見る物がどんどん減っていく
最後まで残るのは片手くらいだろうな
糞アニメ評論家のおまえらはこんな量の多い糞アニメ全部見てるんだから凄いわ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 05:50:01.01 ID:N68UHHKM0.net
封神がなければ今期は糞作品抱負なので票は割れてたかもねー

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 06:17:33.82 ID:QBfz0HcH0.net
ハニー・・・
話が進まないけどエロは頑張ってる、がいかんせん絵がふる・・・
心を支配されたマネキンってなんや

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 07:16:05.26 ID:eS4LKlaA0.net
>>617
「良い棒」と好意的な意見が多かったような

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 07:19:57.51 ID:82rr2Fz20.net
多田くんは作品として意味がなさすぎてビビる
これ作る必要なかったよね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 07:39:55.46 ID:AEFfpyAU0.net
なんかさあ、封神前期から猛威振るってて議論の余地ないじゃん
GGOがやらかした、ビートレスがまた総集編だとかおこっても
累積した糞の壁は厚いんだよな・・・

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 07:41:11.35 ID:Nb2Xu+5Kp.net
>>643
ありゃ男も出るきららみたいなもん

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 07:44:58.51 ID:xt7GROXna.net
>>645
ラブコメあり良い話あり悲しい感動ありアクションありホモあり、寝取りもありそう?
面白くない以外は面白そうな要素満載だな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 08:38:45.58 ID:Nb2Xu+5Kp.net
>>646
お前ん中のきららってどんなのだw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 08:40:34.51 ID:2twWaq+q0.net
>>633
ポルフィの長い旅ばりに故郷の村でずっと暮らしてたからその分、村に訪れた災厄が来てからは面白かったよ

四クールまでのシュヴァル編は、そりゃシュヴァルさんが荒れるのも無理ないなあって感じで楽しかったし
五クール以降のアンヴィス編は前半のブラックライダースが幅きかせてる頃はつまんなかったけど、終盤のゲイル裏切り発覚・双子実験・歪んだ重ね合わせの儀の末路なんかは面白かった

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 09:54:56.29 ID:xaMDxMb5d.net
多田くんはこっちの意味じゃなく普通に悪くない程度に面白いぞ
男も出るきららってのはその通りだと思う

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 09:55:05.11 ID:vsTUVaHW0.net
昨日の夜よりさらに下げててワロタ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 09:55:22.54 ID:vsTUVaHW0.net
ミス

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 11:08:23.79 ID:q256zQ970.net
多田は日常系に近いがきらら系はオチもないだろ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 13:30:58.48 ID:9PU4+wD20.net
きららにだって最低限のテーマくらいあるだろ
多田にはそれすらない

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 14:01:23.98 ID:Egm+iRK20.net
王女さまがお忍び留学というシチュエーションで自己投影型の少女漫画だと思っていたが
調べてみたら原作ないのな
カメラ屋のスポンサーが付いて立てた企画なのかな?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 14:36:15.83 ID:hrsXlg3+0.net
え、アレ原作ないの?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 14:48:58.14 ID:ra27p7kX0.net
>>653
美少年いっぱい、美少女いっぱいの
只のほのぼの日常ラブコメだよ

ママレードボーイにテーマとか無かっただろ?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 15:37:14.95 ID:9PU4+wD20.net
>>656
主人公とヒロインの間にいまだラブの兆しもないしコメも駄々滑りなんですが

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 15:46:45.58 ID:Egm+iRK20.net
ヒロインが少し意識し始めたろ
コメは合う合わないことあるし
猫の回はよかった

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 16:15:12.94 ID:bDTuzOot0.net
一クールの構成に見えないのも原作物だと思う原因だろうな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 18:25:04.06 ID:lSYVB04fF.net
>>656
禁忌の愛じゃね?
浮気とか近親とかばかりだったような

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 18:25:09.66 ID:hmTgcuFj0.net
キャラの成長や関係性が一定以上深化することに滅茶苦茶消極的で重い展開を避ける辺りはきららっぽいな
クールの折り返しが迫ってきて、ようやく重い腰を上げて話が動き出したなって感じ
ラブコメやるのに今後避けて通れないところをどう折り合い付けて話を展開させるのかがポイントになりそう

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 19:53:38.67 ID:0Vvslo6x0.net
ジル様サイコーage展開がひたすら続く
アサルトライフル製造をアピールの展開に衝撃で脳が溶けそう
ハニー相変わらずバカで七変化は刺身のツマ…写真キメ顔で撮ればそれで終わりかい
心を支配されたマネキンに草不可避。女性がこれだけ行方不明になってまだ疑惑だったんですか
ムチでしばくSMがやりたかったんですね、ええわかります
サーカスの要素がどこに…ねえ、どこにあったの、ねえ?

でも最近、これは要するに、ナツコが自分をジルに投影してハニーを掌の上で転がしつつ
ひたすら歪んだ欲情をぶつけて自慰行為に励んでいる作品なんだな
と思って見るようになり少しは納得はできるようになってきた
冗談抜きに夏子はどういう扱いになるのか

長文スマソ、あまりの酷さに筆がつい…

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 19:55:55.07 ID:y+Z67lId0.net
カリギュラがもうすでに18if化してて草はえる

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 20:56:00.92 ID:3Gg1HV4G0.net
封神演義が無敵の王者過ぎてどうしようもない

個人的には糞バライティの流れぶち込んだ居酒屋なんだが、まったく勝てる気がしない

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 21:00:43.33 ID:y+Z67lId0.net
馬娘が糞じゃないって意見があったので自分の理解が足りない前提で見直してみた
ってかこれ覚え辛い名前のキャラが大量&沢山の大会名のせいで情報量多くてパンクするんだな

まず主人公のスペちゃんの目標は日本一のウマ娘
ライバルは同門で最近調子を上げてクソ早いけど昨日故障したスズカ
別のチームでメガネがチャームポイントのエルコンドル、やる気に波があるセイウンスカイ

んで週1くらいでレースやってて、その中でも大きいタイトルが年間に3つくらいあってそれを三冠
それとは別にダービーって一番大きいのがあって主人公の目標はここで1位を取ること

ちょっとどの大会が実施されたか覚えてないが、作中で三冠のレースはいくつか行われてて
ダービーはまだやってなくてこれから始まる。

こんな感じでいい?教えて自信ニキ
あと三冠とかは将棋と同じで連続で取ってないと三冠にならないの?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 21:01:04.73 ID:S/e343vga.net
多田はあれはラブコメという範疇か?よくわからん。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 21:02:39.15 ID:MF3ZWK8br.net
グランクレストはどうなのよ?方針よりもヤバイと思うんだが。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 21:06:54.40 ID:kt94T0S20.net
セイウンスカイはやる気なさそうアピールしつつ他を出し抜きたい腹黒設定だろ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 21:07:53.26 ID:Egm+iRK20.net
>>666
公式見たらチビるぞ
キャッチコピーが「この恋を、一生忘れない」ってさ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 21:08:25.64 ID:S/e343vga.net
>>665
三冠レースとは馬齢3歳限定で行われる世代のチャンピオンを決めるレースと言って良い
当然生涯で一度しかチャンスはなく、最初取りこぼせば三冠馬の資格はなくなる。

ただ大レースならほかもあるよ。年末には出走が投票で決まる全世代のグランプリ有馬記念とか。
牝馬限定、距離別、世界から招集するジャパンカップなど。

まあ馬は今のところ、スペの三歳時の話してるね。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 21:16:28.33 ID:y+Z67lId0.net
>>670
サンクス、新人王を決める試合が3度あるイメージなのな
その沢山の大会を含めてその辺の説明が不十分な気がするんだよな全然イメージできない・・・
ラブライブみたいに年間1回の大きい大会のためにがんばる!までシンプルにしろとは言わないが
もうちょっとマイルストンを作って判りやすくできなかったのか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 21:17:39.97 ID:BpNFB9000.net
>>667
封神見てないでしょ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 21:34:26.11 ID:DKhjIJbh0.net
レディスポって初めて見たけどなんだあれ?新しいアニメの形か?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 21:44:26.78 ID:a0iossgKr.net
〜より酷いって話なら比較して語るべきじゃないですかね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 21:49:39.50 ID:MF3ZWK8br.net
>>672
方針は、ま、マンガ読んでたから・・・
グランクレストは原作読んでないけど、めちゃくちゃじゃない?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 21:51:27.01 ID:y+Z67lId0.net
>>675
めちゃくちゃだよ、ただそれでも現状1番手になれないんだよ
怖いね

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 21:56:44.55 ID:AEFfpyAU0.net
>>675
裸族からの変な作画でアラブ人死亡普通じゃないか・・・
封神は伝説級だからなこれを世に出そうと思ったやつが仙人だし

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 21:58:26.98 ID:BpNFB9000.net
>>675
漫画しか読んでないってことはアニメ見てないのかよ…
アニメ未視聴なら大人しくしてろ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 22:01:54.57 ID:cwBZcZxq0.net
グラクエは原作者監修だから見せたい所は辛うじて伝わる
おい!封神!原作漫画でコンテも脚本も楽勝なものがなんでハチャメチャになるわけよ!?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 22:08:12.93 ID:6eFRa+akM.net
封神に限らず原作とアニメは別物だからな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 22:09:59.12 ID:y+Z67lId0.net
封神演義と同等に構成の意味が判らないのはQTハニーくらい
尺の配分おかしいんだよ、見せたいところの尺広げまくって見せなきゃいけないところをカットすんなや

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 22:11:24.31 ID:3Gg1HV4G0.net
ナツコがヨウゼン以外書きたくないんだろ
ナタクとか太公望の戦闘、前半から中盤全カットだぞ

ヨウゼンもひどいけど、な

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 22:11:52.82 ID:hmTgcuFj0.net
>>681
バトラーズ見てみなよ
もっとひどいから

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/07(月) 23:34:22.14 ID:GCFtbQ2Wd.net
ウマ娘は出走制限などで当時実現しなかったif対決をやってるけどレースその物は結構史実w通りで各馬も現役時代のキャラに近いものにしてるから受けがいいんだと思う
現実では爺さんとひ孫の関係の馬の孫の方が爺さんに絡んでいったりとか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 00:00:57.73 ID:0tKYXeg4r.net
>>678
アニメはワンクールは見た!
頭の中で色々補完出来てたので大丈夫だったけど、退屈になったので観るのやめた。
あのあと酷くなったんだね。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 00:21:12.35 ID:nbSph1hG0.net
もう封神は放送があったときだけ話題にして
No.2糞の話をした方がいいような気がする

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 00:25:19.76 ID:7o0McupNd.net
封神は糞すぎて漫画こんなに糞だったっけ?
と思って古本屋で立ち読みしたら結構面白かってどうしてこうなったって感じ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 00:35:55.51 ID:vIynQlFy0.net
>>683
それな俺も封神とまともに戦えるのはバトラーズだと思う

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 00:47:32.96 ID:a7CNLU660.net
なんでどいつも比較対象が封神なんだよ
No2を決めればいいだけじゃん

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 00:48:07.13 ID:a7CNLU660.net
>>685
それならもう二度と封神を話題に出さないでな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 00:49:26.21 ID:OtIygduFK.net
>>687
封神は原案も原作も最糞とは言い難いのに
アニメになるとクソ力が一気に跳ね上がるのは何なんだろうな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 01:13:22.42 ID:k6Lukmag0.net
前に一度アニメ化したらしいが今回より大分良かったらしいがそれでもイマイチだったってな
アニメ化し辛い作品なのかも

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 01:21:44.54 ID://4HunUq0.net
ギャグかシリアスかが曖昧な作品って
アニメ化が難しい感じ

どっちかに振れてればスタッフも作りやすいんだろうけど

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 01:22:05.97 ID:u8fI/ZSm0.net
前のは原作が途中だったから仕方ないが
今見てるアニメたちより迫力もあったりする

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 01:30:13.31 ID:J3m2yP+70.net
旧アニメもずっと黒歴史扱いだったのに覇穹始まってから再評価されてるの笑う
連載中だったこともありかなり原作からストーリーは離れたみたいだがアニメ単体で話が理解できるだけマシとか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 01:34:58.25 ID:gDw99VWv0.net
妖怪というか怪物になった妲己をフルボッコして雷公鞭でトドメさした最終回の再来を早よう

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 02:30:59.92 ID:oOgHNqpH0.net
封神は今さら再アニメ化??と思いつつもジャンプ作品だし「封神を愛するスタッフが集結」「abema独占」とか大々的に宣伝されて期待していたが見事に死体蹴りになったな

FateEXTRAもきのこ原作だしアポよりマシだろと見たら誰得アニメ&7月まで延期・・・これ以上は下はないと思った題材がクソだと糞アニメ好きでも複雑な気持ちになるわ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 03:24:18.61 ID:XhGJcKTW0.net
前作の封神は原作でアニメの結末をネタにする余裕あったけど
今やってる番外編で触れるんだろうか

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 03:54:54.72 ID:RhkxjmSDp.net
>>671
競馬を踏み台にしてるから全部知りたいならそっち調べれとしかだなぁ
だいたい1日12〜14レースやってそれが土日、さらにそれが競馬場毎だから年間数千レースやってんだから
レース自体は数多いしアニメの枠で説明なんかしきれんだろ
最低限の説明は最初に授業の形式でしてたと思うぞ

ざっくりの理解でいいなら未勝利、新馬→500万下→オープン→G3→G2→G1ってランクアップしていくって覚えとき
あと最上位のG1は3〜6月(春)と9〜12月(秋)に集中するので夏がキンクリされた
5話までで春シーズンが終わって6話からは秋シーズンに入ってる

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 04:13:03.27 ID:RBd62sMV0.net
うどんの国の降板監督が指摘してたナツコの問題点のこれ

・提出されたシナリオが、原作を2個つなげたものは
ABパートのテーマが統一されておらず、ただ原作をつなげただけで
かつ、アニメではほぼ初登場のキャラクターがさも3度目のような登場の仕方をする等

封神でもまるっとやらかしてるのすごいな
この脚本家反省も成長もする気ないだろ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 05:06:04.29 ID:jPzB/4cC0.net
>>673
けもフレの助手が出演してて1話2話をブログで宣伝してんだが読むと変な笑いが出るぞ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 05:37:54.29 ID:diM82loTd.net
ウマ娘は史実的にその後の対決でいいところのないセイウンスカイをライバル不適格としたんだろうけどそのせいで三冠レースの扱いが軽すぎるわ
そのくせエルコンドルパサーに史実ブレイクさせまくって本来出てすらいないダービーと天皇賞を勝たせるわ
キャラやたらいっぱい出しときながら世代の違う強豪馬はまともにレースに出てる気配もないわ

もはやどのレースが重要でみんなどこを目指して走ってるのか理解できない感じになってる
最終的にスペちゃんに凱旋門賞に行かせるつもりなのか?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 06:21:24.24 ID:dcog9xPt0.net
バトラーズはとにかくイケメン動物園がやりたいだけ
オマケのメインストーリーは最初と最後の5分を見れば理解できる
やりたいことがハッキリわかる分、あまりクソ度はない

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 06:42:41.07 ID:vm+rOHumd.net
>>702
お前スレ間違えてねぇか?
本スレでやれよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 07:13:13.31 ID:oOgHNqpH0.net
>>702
いまいちよく分からないが戦国時代美少女アニメで有名武将勢揃いで出しておきながら史実と違う、有名武将をモブキャラ扱い、有名な合戦を雑にするな、史実通りに徳川家康に天下とらせず主人公に天下とらせる気か、ちゃんと全員分史実通り見せろとか言っているようなもんだろ
そんな事やったら封神を超えるダイジェストアニメになるぞ

競馬がアニメ化して入れ込んでいるみたいだがソシャゲ販促の美少女動物園アニメに求めすぎだろ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 07:14:58.98 ID:5DkdLvGI0.net
>>702
ここアンチスレじゃないんでそっちへどうぞ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 07:31:01.30 ID:DLEUoDNQ0.net
ウマ娘は実名にした事で凶暴な競馬おじさんが荒らしになってる

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 08:55:50.94 ID:abSAN3uHa.net
>>698
外伝、いきなりしれっとアニメでやってないところの話の時代に飛んだし皮肉な感じはする

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 09:45:17.45 ID:E9cthvbaF.net
普通の競馬作品なら山場にするようなレースをワンカットで流したりして
落としどころが見えなくなってきてるって指摘でこんなに過剰反応されるとは思わなかったよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 09:52:28.94 ID:QXjm6DO2d.net
変なwifi拾ってワッチョイ変わっちゃってるな…

>>705
その例えなら関ヶ原とか言ってるのになぜか源平武将や新撰組に三國武将まで出てきてて
でも合戦には一切参加してないって感じなんだけどね

実際になんの知識もなく見てたとして後からスピカに入った
トウカイテイオーやメジロマックイーン(というかスズカとスペ以外)がなにやってるかわかる?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 10:01:57.53 ID:eUmFncSSa.net
>>702
ほんまこれ目的はハッキリしてるのに今どこにいるかわからないのが糞
>>699のおかげで理解できたわ。監督きみがやって欲しい

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 10:27:53.65 ID:RhkxjmSDp.net
>>711
>>699だが監督なんでだよw
俺は割とウマはゲテモノ題材を綺麗に調理したなって思ってるが

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 10:33:26.20 ID:CtlqlNj/0.net
日本一のウマ娘とは「皆に夢を与えるウマ娘」と1話で結論出てたような
どのレースに勝つとか何勝するとかじゃないんだよ
三冠ウマ娘の可能性は皐月賞敗北で既に断たれちゃってるし

スペシャルウイークはケガもなく、負けても常に上位には入賞する馬だったからか
当時の年間獲得賞金額では日本一だったそうだけど

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 10:43:20.97 ID:eUmFncSSa.net
>>712
いや、アニメとしてとっつき安くするなら
そのザックリ説明を入れて必要なレースをクローズアップするなり沢山のレースを間引くなり重み付けするなり、見る側が理解しやすい形にしないとあかんくね。
基礎知識ある奴以外捨てるfateみたいなアニメになってるで

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 10:43:51.55 ID:JWmxqQXOd.net
競馬おじさんきもいよぉ……

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 10:48:04.09 ID:A8Uf8X090.net
別に競馬の知識がなくても普通に楽しめるんだが
最初から大運動会って言われるし
競馬知っていた方がより楽しめるだろうけどそこは本スレや解説動画やらコメやらで保管すればいい

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 11:02:40.04 ID:CtlqlNj/0.net
>>714
知らない人はネットで調べろってことだろ
ガルパンもそんな感じだった

特に競馬は当時の記録や映像が山ほど残ってるので
今のネット時代と相性がいい
各馬の経歴・戦績が一目でわかるサイトもある

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 11:02:50.06 ID:CJGa50ES0.net
ソシャゲ原作(まだだけど)の美少女動物園アニメとしては上手くやってるんじゃないかな
作画は安定してるし萌えオタの好きな美少女同士の絡みも多いし
競馬やスポ根モノとしてはうんこ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 11:06:20.55 ID:K6Sk1I850.net
>>703
そのやりたいこと=イケメン動物園が本当なのか戸惑う描写が多いんよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 11:20:31.97 ID:RhkxjmSDp.net
>>719
会長と記憶喪失?君でなんか因縁ある風の含みは出してるけど結局最後はおホモだち仲良しになるんだろう

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 11:31:30.49 ID:eUmFncSSa.net
>>716
それは美少女牧場として楽しめてるだけちゃうか
アニメとして片手落ちになってるじゃん

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 11:32:01.87 ID:K6Sk1I850.net
>>720
問題視してるのはそこじゃない
>>594も指摘してるけど、
自分の指図ミスで喫茶店の評判落としてその尻拭いに仲間(生徒会)駆り出されても何も思わなかったり、
学校で弟扱いすると何かと問題起きかねないので先生と呼べといくら言っても聞かない(生徒会メンバーが)とか、
運動部連中から学園祭(だったっけ?)の打ち合わせ持ち掛けられても「臭い」と言って逃げ出したり(生徒会のメンバーが。業務放棄にも程がある)、
執事対決で司会進行が対戦相手の息のかかったヤツでも何も言わないとか、
ちょいワルがカッコいいってのとも明らかにズレた「それでイケメンだと思ってるの?」って謎な描写ばかりなんよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 11:34:26.83 ID:IjY8W11tM.net
で?ウマ娘は放心に勝てるの?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 11:38:33.98 ID:eUmFncSSa.net
>>723
絶対勝てない、30馬身は堅い

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 11:46:43.82 ID:Z3QuEfFva.net
封神とっくに空気になってると思ってたらバンバン話題に出てて笑った
もはや絵柄の懐かしさ目当てに見てるけど、原作読んでたが全然覚えてない自分ですらヨウゼンってこんなに出番あったっけ?って思ってたんだけどやっぱり不自然だったんだな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 11:47:37.81 ID:z2WUkr+N0.net
バトラーズは設定的に「主人公二人がペンダントの力で未来や過去に飛んで、生徒会メンバー達の生まれ変わりと協力して妹の行方を捜す」
って感じのストーリーになると思うんだけど、脚本的に内容が膨大で構想がかっちりしてないと成立しないし、脚本家の実力も相当必要
これまでの進行見てると脚本が構想や設定をちゃんと理解してなさそうだし、本筋をうまく描けないからイケメン動物園でお茶を濁してるんじゃないかとも思える
印象としては金がある腐女子向けメルヘンメドヘンって感じかな
多分途中で脚本が頓挫してわけわからん内容になると思うよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 12:12:54.09 ID:RhkxjmSDp.net
>>722
すまん
だいぶ流し見で見てたからジェイが主人公だと認識してなかった…あれヒールサイドじゃないのか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 12:25:00.40 ID:z2WUkr+N0.net
>>727
ジェイとハヤカワのダブル主役で一応ジェイの方がメイン
異能力バトルを謳ってはいるがまだ戦うべき相手は登場してないし
これまでのバトルもジェイが一方的な思い込みを元に問答無用で襲撃するパターンだけでストーリー的に意味ない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 12:36:35.41 ID:V4QyfzMy0.net
執事喫茶とコラボが3800円のデザートプレート、完全予約制
狂ってる世界だな、まさか封神香水の上があったとは
http://www.butlers-anime.com/news/?mode=detail&id=20180501

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 12:40:12.25 ID:RhkxjmSDp.net
>>729
おかわりも700円とボリ過ぎで草

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 13:00:17.02 ID:z2WUkr+N0.net
萌え豚相手の商売も大して変わらんけどね

でも、今までで一番えげつないと思ったのはえとたまのりえしょんトークショーくじ引きだな
えとたまグッズ5000円お買い上げ毎にレジに置かれたクジ(当選確率・定員不明)が1回引ける奴で、外れたらまた5000円分グッズを買ってくじを引くか、諦めるかの選択に迫られるという鬼畜仕様で
まだ円盤も全巻出そろってなかった時に実施されたんで、当たりが出るまでBD1巻を買い続けるやつが多数いたらしい

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 13:06:33.76 ID:pzrRAwcr0.net
よっぽどいいものが当たるんだろうなあ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 13:06:58.81 ID:NI4aIUR30.net
【マイトLーヤの三原則】 『10倍格差』『3日勤労』 \(*⌒ ▽ ⌒*)/ 『GNH(=国民総幸福)』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1525745321/l50

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 13:14:21.61 ID:z2WUkr+N0.net
>>732
当たりが村川梨衣のトークショー参加券
えとたまはBD1巻がたしか初動600枚くらいだったから声優動員して声豚釣るのに必死だった

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 13:24:24.17 ID:YXtVFAFJd.net
>>721
その状態がアニメとして片手落ちの意味がわからん
競馬知らなくても楽しめるならそれでいいじゃん

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 13:30:07.96 ID:7b6l+ALR0.net
封神の新アニメは仙界伝を再評価するための捨て石だったのだ…

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 13:36:52.87 ID:0d+tqobqa.net
>>735
ggoがキャラ可愛いしよく動くのに話作り下手で糞展開しかできないクソアニメなのと同じかと

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 13:36:58.18 ID:zGTIRZpja.net
封神演義は中国の方でも内容が違う本がたくさんあったらしいし
その中国の本のどれかを訳した安能版の小説もだいぶ改編された内容ときくし
その安能版の小説を原作にした藤崎版の漫画も物凄く魔改造した物だし
その藤崎版の漫画を原作にしたアニメ版、もはや改編されまくるのも仕方ない宿命の作品

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 13:40:56.95 ID:pzrRAwcr0.net
>>734 なりふり構ってる場合じゃなかったのか。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 14:04:41.19 ID:u8fI/ZSm0.net
正直中国人には見てほしくないわ封神

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 14:19:52.35 ID:EN/Wiz41a.net
>>738
改変されたから文句言ってるやつなんて最初から誰もいねえよ
制作はそういうことにしたいのかもしれんがな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 14:33:30.78 ID:7b6l+ALR0.net
ペルソナ5はゲームだと大して気にならなかったのに
アニメで豪遊されると途端に生々しくなってないか
今後もああいうシーンが出ると主人公たちの倫理観が疑われそう

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 14:52:01.90 ID:z2WUkr+N0.net
>>742
豪遊した先でスカッとジャパンみたいな目にあって、汚い大人が多すぎるから何とかしなきゃ
って展開がなんかもやっとした
最近小エピソードでこういうのぶっこんでくる作品が多い気がするな
意地悪な周囲の人間 VS 抑圧される無謬の自分達
の構図を演出して組み立てられる薄っぺらい脚本は何とかならんのかと思う

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 14:56:24.41 ID:tKbqb/9x0.net
>>743
よくある構造だと思うけどなんで気に入らないの?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 15:00:55.70 ID:0d+tqobqa.net
>>741
それを言ったら織田信長とかもロボに乗ったり異世界漂流したり未来いったり近未来装備持ったり英霊になったり女体化したりしてるしな
創作なんてそういうもんだ
ただ封神アニメが糞なだけ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 15:10:59.77 ID:z2WUkr+N0.net
>>744
個人的な感想になるけど、頭悪い脚本だなぁって思う
ああいうのって単純に主人公たちが気分的にどう思うかってだけの問題で
そのエピソードで主人公たちが正義の存在になったり立場的に何かが変わる訳じゃないのに
「自分たちが正義なんだ」って描写をするのが欺瞞的で好きじゃない
頻繁にそういう描写がされたら単純に主人公たちが根性悪い奴にしか見られなくなるよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 15:15:18.53 ID:tKbqb/9x0.net
>>746
それ単にお前が気に入らない個人の問題じゃん
じゃあ逆に頭良い脚本のシチュエーションを教えてくれよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 15:41:23.46 ID:V1pbFem0a.net
>>742
ゲームでも気になるわ
かなり倫理観がおかしいゲームだった

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 15:42:58.99 ID:z2WUkr+N0.net
>>747
何が気に入らないのかと聞かれたから気に入らないところを答えただけなんだが
別に同意は求めてないし、これ以上なんか言うつもりもないから
>>744の答えで気に入らなかったらスルーしといて

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 15:48:33.32 ID:CtlqlNj/0.net
>>746
抑圧からの解放・逆襲は視聴者にカタルシスを感じさせるセオリーでしょ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 15:51:32.02 ID:V1pbFem0a.net
その抑圧と同じことするようになるからな、P5の主人公たちは
ネットの評判で人を改心しだす

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 16:10:10.95 ID:Qw+9u2Cm0.net
原作知らんけどペルソナ5の主人公たちは若者達の暴走の意味も含んでるんやろ?
その結果捕まって留置所だし何の問題もなくね?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 16:19:09.97 ID:JWmxqQXOd.net
冒頭で堕ちる描写してんだからそれに相応しいイキリっぷりは要るんではないかなあ
って本スレでやるような話やな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 16:25:02.85 ID:V1pbFem0a.net
主人公たちがくそな所も原作通りだから仕方ないわ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 16:30:37.54 ID:gqPXWkGvM.net
脱獄失敗して悪びれもせず逆ギレ主人公の甘懲は毎回面白すぎる糞アニメ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:31:12.95 ID:lqtt7dwKF.net
>>755
それな
なんで脱獄しといて被害者顔してんのかわからん。伝説の92かよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 18:44:47.54 ID:E5IeNeRWr.net
>>741
それが仙界伝です
まあ当時じゃ封神っていえばフジリュー封神だったのかもしれんが世代じゃないから知らない

ハキューそろそろネタにするのもタルいくらいになってるし正直まだ話題出てて感心する

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:43:38.53 ID:L2nGR9on0.net
クソNo.1が甘い懲罰に異議を唱える者は快楽刑を執行する!

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:51:33.58 ID:/z1olpCU0.net
ダリフラがかなりの勢いで追い上げてきているよ。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:52:44.96 ID:z2WUkr+N0.net
>>757
フジリュー版封神演義が流行ったころ原作を知ることができたのは安能務版とコーエー版しか無くて
安能版は超解釈やオリジナル要素を含むけど戦記物としてよくできてる
コーエー版は原点に近いと謳っていたけどクソ詰まらない
っていう感じだったなぁ

安能版の原作は武将が兵卒を引き連れて敵陣に現れて名乗りを上げて敵将と一騎打ちするだとか
レンガや石の塊や銅の輪(宝貝)が飛び交いぶつかり合うだとか、そういう内容で
フジリューが漫画にするにあたってSF風に改変したのは妥当だし中々画期的だったと思う

うろ覚えだけど楊?と竜吉公主がセクロスしてたのと楊任がクッソ強かったのが印象に残ってるわ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 19:57:21.66 ID:Z+1vPNQc0.net
>>759
俺もダリフラにはがっかりさせられっぱだけど
封神に勝つには、最終回で敵と野球やるぐらいやらないとダメみたい

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 20:23:52.00 ID:8O9wVtvj0.net
何と言っても、一応は物語として成立していれば封神には勝てないという現状…

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 20:31:16.19 ID:plCRQNkk0.net
脚本が支離滅裂じゃなければ封神には勝てないからなぁ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 20:45:30.29 ID:kjGvLY6U0.net
>>483
演出が完全にホラー
この枠は短いから論争に上がらないけど
毎期ダイナみたいな感覚で笑えるのが多い

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 20:47:31.52 ID:A8Uf8X090.net
1位が不動なら2位を決めればいいじゃない
正直こういう状況になると面白くないから1クールと2クールを分けてほしい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 21:05:58.18 ID:7oBjFW3Yp.net
2位は個人にはダリフラやな
あんだけ金かけてシナリオも演出も何も考えてないのは珍しいわ
挑戦的とかではなくキャラを用意したら物語が動くと勘違いしている

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 21:27:03.49 ID:EPDWBX1k0.net
>>764
しかもあの匍匐前進やたら早くてキモかったからなぁ…w

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:09:41.64 ID:YQCK4pSz0.net
ダリフラ挙げてる奴は早計だろ
まだどうなるかわかんねえし

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:22:38.59 ID:HpkxcJFuM.net
ダリフラは2クールだから作品の評価は現時点でそんなぶれんだろ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:25:16.33 ID:tilnTv4u0.net
せいぜい「期待したほど面白くならなかった」くらいだからなあ
最後にミツルとデブが子作りでもしないかぎり巻き返しはまず無理

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:26:55.83 ID:V4QyfzMy0.net
女子ウケ狙ってホモで子作りか、難易度たけーな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:46:26.28 ID:NK3BUV6ad.net
ダリフラごときが封神に勝てるわけないだろうが

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:48:45.18 ID:hxb3ku8Gp.net
落ち着け、2位に推したいのがダリフラなだけで1位は封神でゆるがねえから

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:51:00.51 ID:tilnTv4u0.net
そうそう
議論の余地がない事について語り合う必要はないからね
ワイはパンドラかロスソンを推す

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:51:44.99 ID:PHErx6M10.net
同じオトメ向けでも定番テンプレに忠実で手堅いニルアドと
色々何かが砕けまくって破綻してるバトラーず 対照的でおもしろい
しかし方針

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:52:37.75 ID:PHErx6M10.net
バトラー図では方針には勝てねえだろうな・・・何かが足りないんだよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:55:34.03 ID:HpkxcJFuM.net
封神はアンチしかおらんなw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:56:04.86 ID:vHsjimlv0.net
誰も彼もこのスレの住人も忘れた存在のバジリスク

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 22:59:42.76 ID:TK9Svhbw0.net
バジリスクは浮上したか誰も観なくなったかどっちやろ。封神は2クール目に入る前後でちょっとマシになった気がしたがあっという間に最糞に戻った印象

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 23:10:05.16 ID:e8bhsaWxa.net
バジリスクは観てるぞ
やっと一人死んで話が動き出したくらい
未来忍者みたいなカラクリバトルを誰が期待してるんだか
糞だけど作画自体はそれほど酷くはない

問題はブラクロだな…
また今回も溶けまくって苦笑いしか出ない
特に敵のどうでもいい兄弟が悲惨なことになってる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/08(火) 23:18:49.03 ID:HpkxcJFuM.net
まあ七つの大罪や弱ペとか忘れさられてんのたくさんあるから大丈夫だ。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 00:58:45.20 ID:hbsKPlHfD.net
>>777
本スレ見に行ったら普通にアンチスレだったし

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 01:24:25.11 ID:9L8sFjHpa.net
バジリスクは漫画版は褒め称えられてた

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 01:36:05.14 ID:MKf7cfXv0.net
>>780
1話でいきなりおっさんの止め絵になった時点で
これ作画耐えれんやつやと思って切ったけどまだ耐えれてるのか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 01:49:05.62 ID:9skC5ccV0.net
封神演義はアンチどころか作り直せって署名始まってるレベルだからなw
逆に信者探すほうが難しそう
その他だと

・バジリスク
ナルトと言い忍者は極まると巨人に乗らないとアカンのかw
上様もごろねも紙芝居で死んでいくスタイル
・グール
食べられて覚醒するスタイル、これも紙芝居アンドヘボ戦闘そして突然のホモ展開
・鹿楓堂
色々ふざけ過ぎ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 02:11:03.50 ID:bVFR6Vc60.net
>忍者は極まると巨人に乗らないとアカンのかw
仮面の忍者赤影思い出した

ダリフラはいまのところ2番手どころかかなり後ろな気がするが
まだ前列にLOSTSONGやBEATLESSやその他有象無象が控えているし

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 02:12:09.04 ID:0Agt8Akd0.net
ゴエモンインパクト戦期待してたんだけどな
もうゴロネ退場なんかね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 05:17:36.22 ID:7MPpgLx/M.net
lostsongはともかくbeatlessは退屈なだけで糞度はダリフラのが高いかな。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 06:09:41.39 ID:i8SFEcnr0.net
キャプ翼キチガイすぎてワロタ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 06:17:25.56 ID:Q+PH994y0.net
3Dはもう普通のアニメになったな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 07:38:45.10 ID:9CXDOJXO0.net
封神アンチ?初めて聞く言葉だな
日本語は難しいなあ・・・

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 07:47:10.66 ID:ISuuXYoJr.net
二位はグランクレスト戦記で。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 08:54:31.43 ID:adiWH6hCM.net
封神は漫画自体つまらなかっただろ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 08:59:29.40 ID:ShvUtckA0.net
キャプ翼
翼が200メートル走にドリブル乱入するキチガイっぷりを披露する一方で

「道路でボールを蹴ったら危ない」
若林が岬に正論言っててワロタ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 09:19:22.10 ID:qgvZdzX8a.net
>>793
わいは好きだったしジャンプでも黄金期を完走してる実績はあるからおまえの好みじゃね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 09:23:51.66 ID:oMJGL5OSa.net
ゴールデンカムイスレも一人せっせと書き込んでるけど、なんであのようなことになったの?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 09:35:49.57 ID:XJeZIsxD0.net
>>795
でもジャンプの中では中の下だったろ
中堅だったジョジョやダイ大よりも更に下

ドラボ北斗キン肉翼星矢とかのトップクラスとは雲泥の差

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 09:37:58.20 ID:XJeZIsxD0.net
>>794
あれ原作では直線100m走だったけど
200mにアレンジしてドリブルで見事にコーナリングしてるのがさらに草ww

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 10:02:10.23 ID:8gtwBm1Vp.net
>>795
キチガイの琴線なんか知る由もなし

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 10:02:30.34 ID:8gtwBm1Vp.net
すまん>>796だった(汗

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 10:03:25.39 ID:c7HcNf/t0.net
>>797
>ドラボ北斗キン肉翼星矢とかのトップクラスとは雲泥の差

封神演義の連載開始時には全部終わってるぞ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 10:57:24.43 ID:qgvZdzX8a.net
>>801
時期違い過ぎるしえらい懐古だしほんまひで
歴代として並べるならその辺よりは下かもしれんが逆に言えば何十年も続いた中で大成功の一握りの下にいるって認めとるようなもんや

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 11:12:44.84 ID:XJeZIsxD0.net
ワンピースと比較する気は無いけど
るろうに剣心くらいとは同格だったのか?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 11:13:24.81 ID:dewA/Y4s0.net
封神はシャーマンキングとかそのへんのレベル
マンキンより腐の割合が高いからそれ以下かもしれない

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 11:33:38.81 ID:1Uu6si+Qr.net
原作を下げて最糞回避するのは無理がある
一握りの超ヒット作より売上が少なくて腐人気が高くて俺がつまらんと思うからって…

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 11:42:08.96 ID:okS/xLoh0.net
>>803
wikipediaによれば累計発行部数は、るろ剣:6000万部以上、封神:2200万部。

累計発行部数では負けてる分、他で勝ってる部分があるとかでないと同格は無理じゃね?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 11:46:08.09 ID:c7HcNf/t0.net
>>803
で、このスレで原作の格とやらを語るのに何の意味があるんだ?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 12:01:43.99 ID:RTSbTkn80.net
>>785
封神は仮に作り直してももっと酷くなるのは目に見えてるけどな
低予算の上たった二クールで再現しろとか無理ゲーもいいとこ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 12:02:18.71 ID:qgvZdzX8a.net
るろりケンシンはあれでも一時期トップ看板を担った作品やで

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 12:03:05.04 ID:qgvZdzX8a.net
なんだナツコきてたのか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 12:18:32.02 ID:355Pil2Kd.net
お、ナツ公望沸いてるな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 12:25:17.74 ID:OKm3lTGRM.net
封神は原作の内容云々の前にアニメとして成立してないレベルだから単体での絶対評価が糞
だからこそ強い

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 13:20:31.92 ID:x6MjDdrRd.net
>>808
よおナツコ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 13:20:54.41 ID:I45Dd35XM.net
原作組も初見組も等しく殺すアニメって言われてたのは笑った

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 13:22:58.52 ID:sy8VR4Fr0.net
現場も視聴者も等しく殺してるな
さすがナツコ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 13:38:35.34 ID:3Hlvl431d.net
面白い、つまらない以前にストーリーがまるで理解できないというレベル

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 13:39:56.10 ID:q51+x36h0.net
>>816
グールの話かと思った

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 13:48:55.95 ID:Mc4dIxMZa.net
>>817
これな
期間空いた続き物の性かと思ったらいみふ展開といみふ演出の連打だった
世界観がしっかりしてるだけに頭悪いキャラと生存より性欲みたいなホモばかりで駄作もいいとこ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 13:49:50.22 ID:awhIsRwNM.net
グールは人間のモブ化がひどくてな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 13:58:01.95 ID:Mc4dIxMZa.net
今期のタイトル詐欺四天王
グール竿北斗ペルソナ
神は封神

ハニーもか?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 14:03:47.45 ID:LR3eVQyca.net
喰種出来はおいといて意味不明か?ストーリーは普通だと思うけど
出来も√Aよりはマシな気がする

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 14:04:52.75 ID:RTSbTkn80.net
蒼天の拳のアニメは前作も酷かったから皆期待はしてないだろ
むしろ今作はまだマシに見える

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 14:11:24.67 ID:qZiSuv0fa.net
グールは元々変態異能バトルだったし…。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 14:19:34.82 ID:Mc4dIxMZa.net
>>821
ストーリーというか粗筋はしっかりわかりやすい
いみふなのはこの状況でなんでこの行動?なんで突然女装オークション?みたいなキャラの動かし方
まぁ一周またぎでおばさんの口の中でに半身入ってたのは面白かったケド

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 14:58:13.08 ID:TIvFA/mCd.net
グール、ストーリーは良いと思う。ただの人間の身体能力が異常に多い高い根本的な設定矛盾があるけど、こいつらもグールみたいなもんだと脳内保管してる。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 15:49:49.95 ID:S7YFGeyVd.net
封神は2クールだし、本来ならボロボロと視聴離脱していき空気アニメになってるところだけど
原作(藤崎版)のファンが多いから空気アニメではなく、原作レイプの糞アニメ認定される

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 16:02:54.79 ID:BC04Bi5za.net
女装に関しては、元々会議かけてまで捕まえたかった大物グール(とはいっても痴女)が定期的に人間をオークションかけてると聞いて
潜入調査的に美味しそうな人間の振り(女装)をして近付いた
だが眼帯の子が酒を飲み過ぎた為に(なんか極度に緊張してたから紛らわす為?)、狙い通りの囮捜査なんだけど酔いが覚めたら突然オークションにかけられてた状況にビビってしまう、しかも二億

同じく囮やってた義足釘宮がオークションで大暴れしてグール掃討作戦スタート
可愛いって便利だねみたいな話。って認識でいた

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 16:26:14.87 ID:7z8XRnJr0.net
どんなワースト候補も見ることは出来るんだけど
ハニーだけは気持ち悪くて早回ししてしまう
敵ボスいらんわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:02:03.36 ID:DByX7YbKa.net
>>827
そう大体そんな感じ
くぎゅの方はオークション主(BBA)と元々因縁があって女装もまた別の意味があるんだと思うし囮に名乗り出たのもそれが理由のはず
眼帯の方も秘密があってこっちの女装もその意味とかけてると思うんだけど演出不足でわかりにくくなってるなっていうのがわかった気がする

原作からして枝葉がすごく多いからちょっとしたことも省略すると一気にわかりにくくなるんだよな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:02:06.56 ID:mT2i5C8Fr.net
原作の内容を崩壊させてるアニメに対して原作がつまらないからってのは言い訳にならないのよな
原作どおりにアニメ化されたものが糞なら原作がつまらないからって言うのもわかるけど

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:10:51.29 ID:KU1/M1m60.net
その場合はなぜアニメ化したのか?と企画に疑問が出るんじゃないか
商売でアニメ作ってる以上は駄目な原作を選ぶのはおかしい
糞つまんない原作でも面白く作れるんだったらオリジナルアニメでいきゃいいわけだね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:23:08.88 ID:m3Nbv1gj0.net
久しぶりに来たらスレの勢い落ちてるな
前クールはあのアニメがスレ加速させてたんだな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:27:50.62 ID:1M7WVGoI0.net
>>832
ああ、あれな
名を言ってはいけないアレだな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:47:18.65 ID:c/HylRkI0.net
スレの視聴人数がダントツで封神が多いうえに本当に糞だから異論が出ないんだよなあ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 18:55:37.93 ID:oLMOvDjv0.net
今はNo2を決めるスレになってるし

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:34:32.22 ID:bFN3Dndq0.net
今から他が封神越えしたかったら昔ポケモンであったチカチカで子供が集団失神事件くらいやらないと無理だわな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 19:54:07.61 ID:4cyZaoi50.net
バジは空気になってるのか?
酷すぎだろアレも

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:25:52.19 ID:+fPHZqPa0.net
ルパン三世なにこれ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:26:29.42 ID:U2AKfinG0.net
バジリスクは全体的に頭おかしいので感覚がマヒしてくる
そんなにボリュームないエピソードをグダグダこねくり回して水増ししたうえ
ごちゃごちゃした変な演出と相俟って、単純な話が異形の存在になってる感じだ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:30:06.55 ID:KU1/M1m60.net
ルパンは急激に昭和に戻ったな、その割に出来がいい

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 20:47:30.88 ID:MfbS4KAW0.net
本当にひどければ2クールでも独走できることがわかったので
推し糞が1クールものじゃなくてもガッカリする必要はないな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 22:42:04.78 ID:aLFC/WHp0.net
ルパンは「オフショアクラウドデータセンター」、新しいヒロインがハッカー、SNSでルパン探し、という時点で糞としても観る価値ないと判断した。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 23:31:36.88 ID:HCk2b/l20.net
久し振りに来たが、封神が強すぎて最早議論にすらなってないw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 23:50:13.90 ID:m3Nbv1gj0.net
封神のせいでスレ落ちるぞ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/09(水) 23:50:44.99 ID:AyBCDOom0.net
封神の威風堂々とした糞アニメ、そびえ立つ糞には敬服さえするわ
前季があまりにもアレだっただけに封神に守られて平和に糞語りができる安心さを感じる(お茶ズズー

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 00:09:19.93 ID:huliJ21n0.net
封神は糞だと思いながら見続けたせいか感覚マヒして今は「これって糞だよね?」になってる。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 00:20:01.27 ID:7WwcV1TT0.net
奴隷区 はどうだ?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 01:52:39.58 ID:FABbm/NoD.net
>>842
ギミックが近代化したかもしれないけど
ストーリーがなんか退屈だったね
録画は続けてるけど3話までしかみてないな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 02:20:55.48 ID:Amfo8Dmf0.net
封神は最新話が比較的まともだったから沈静化するかと思ったら
公式サイトに新たな誤字が見つかって呆れられてたからな
以前から見つかってたのと同じく読みを理解してればまずそうはならない誤字を仕込んでおく有能さ
そして意地でも修正しない潔さ
隙がない

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 04:51:57.04 ID:JaFD7uVS0.net
>>15
素直になれよw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 04:53:33.90 ID:JaFD7uVS0.net
>>847
なんか女がキモいから俺見てないわ。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 04:56:49.41 ID:JaFD7uVS0.net
>>271
デスマはいせスマのちょっと作が良くなった感じだろ。
主人公のキャラデザはいせスマの方が良いが。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 09:21:14.10 ID:QUycm5nI0.net
奴隷区はエログロ胸糞なんだと思わせといて、ふたを開けるとSCMをめぐる難ありな人たちのおバカ群像劇だった
テンポ良く区切りがつくショートエピソードを繋げていく形式なので気軽に見やすい
SCMの設定はガバいけど、話を展開させるうえでのアイデアや工夫は多いし許容範囲
ゲームの内容や心理戦がレベル低いとのツッコミも、それを考える登場人物のレベルを考えると妥当か
なぜか犬がSCMを付けてて脳筋に襲い掛かって負かすところはアホだけど笑える

糞かどうかは人によって変わるだろうけど、今のところは最糞を争えるような感じはなく、せいぜい空気かやや糞ってところ
SCMの設定のガバさがこれ以上酷くなるようだったら今後のやらかしには期待できると思う

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 09:31:24.36 ID:nQay6Jv1d.net
奴隷区そんな感じだね。妙に雰囲気は重々しいんだけど基本お馬鹿、設定は穴はあるけどまあまあ凝ってる。
安い話で糞っちゃ糞だろうけど、最糞には上がらない感じ。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 09:44:54.31 ID:5joFXwRja.net
>>849
おまいらが封神煩いから本当に隙がないか歴代最強と比べて見た
1.舞台 世界観
封神 中国史を舞台にしたファンタジー、説明は不足気味
王様 学園デスゲーム、先生と警察はほぼいない

2.物語 ストーリー
封神 ダイジェストタイムアタック、キャラ紹介やエピソードのショートカットを繰り返す
王様 多重平行進行。似た内容同じ結末の過去と現在をいったりきたり

3.作画 アニメーション
封神 動かないバトル、途中カットやズームを駆使
王様 首が折れても喋る、体が燃えても下着は燃えない、体の一部がポンと飛ぶなどシュールな笑いに全力

4.整合性 矛盾
封神 出会ってないキャラが仲間面、嫁面してるわメインキャラが知らないところで致命傷に侵されているわ、出てない武器の特性をドヤ顔で勝利の伏線にするわもうダメぽ
王様 ウィルスの癖にコンピュータで拡散するわ、認知してない人間に自己暗示かけるわ諸々多過ぎ

5.その他
封神 冒頭に物語の核心をネタバレする、総集編ミルフィーユを作るなど斬新な挑戦
王様 主人公がウィルス持ちが元凶の惨事に正義面被害者面叫ぶだけ芸を駆使し最後までヨイショされる

結論
ボクシングはヘビー級が至高

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 10:09:08.45 ID:h3KsqBW4M.net
封神はキャラの名前をそもそも間違えたり
名前の漢字を間違えてるのに直してないのが凄い
雑誌とか他媒体ではなくアニメ公式サイトの話だぞこれ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 10:13:26.42 ID:QUycm5nI0.net
あ・・・安能務も盛大に間違えてるから…(震え声)

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 10:21:10.22 ID:dCRIfDAX0.net
なんで今期スレがあまり進んでないと思ったらそういうことか
封神圧倒的すぎて他のアニメ勝ち目ねぇな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 10:26:56.52 ID:xalwu8KU0.net
だから前期も封神で良いって言ったでしょ?
こんなゴミ2期独占レベルよ?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 12:30:34.29 ID:QUycm5nI0.net
今回のバトラーズも脚本が狂ってて楽しかった

・開幕イケメン動物園、洋館を取り壊されないように生徒会メンバーがジェイ様のためにお化け屋敷作戦を実施 → 失敗に終わり何も起こらず、ジェイ様の存在が怪しまれる証拠を残す
・ジェイ様「これ以上あいつらを巻き込むわけにはいかないから強引なやり方で行くしかない」 → カフェへ空き巣強盗に入りハヤカワからペンダントを略奪しドヤ顔
・ジェイ様「このペンダントとブレスレットがあれば…」 → 犯罪までして奪ったのに何も起こらず
・第三のバトラーが現れジェイ様を襲撃、はずみでペンダントを落としハヤカワの手に戻る ハヤカワ「あれは…バトラー?」(バトラーが一体どういう存在なのか謎)
・生徒会メンバーがジェイ様のために守ろうと頑張っていた洋館を破壊、何故か生徒会メンバーが集合していて巻き込みたくないと言ってたハルキをとばっちりで死なせる(?)

なんか、意図的なミスリードが含まれてるのかなとも思うけど、主人公のジェイ様をここまで頭のおかしい存在にして話を展開するのは無理がありすぎるな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 12:41:51.51 ID:8FNUMzLap.net
>>859
音が出るゴミだからなあ
糞アニメじゃなくてただの糞

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 12:51:28.81 ID:qzc+rOyR0.net
バトラーズはとにかくおかしいな
まず構成が変だし、各話も矛盾しまくり
女向けだからといわれても、今期は恋愛ものも含めて
結構な数あるので何の言い訳にもなりゃしない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 13:04:50.55 ID:+XjZVS+Mp.net
今期の女向けは真性の糞と笑えるクソが乱立してる感
笑えるのは看守とデビルズ真性は執事

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 13:41:30.12 ID:5joFXwRja.net
>>863
看守で笑えるのはダクトの追いかけっこだけやろw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 14:09:13.12 ID:/rcFjYbLa.net
>>864
いや、あれ全話面白いわ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 14:11:45.35 ID:QUycm5nI0.net
デビルズラインは糞アニメ好きとして今期一番のおススメだが、バトラーズのジェイ様のキチガイぶりと超展開も笑えるレベルに達してきてる
ニルアドはミステリADV的な内容にしたいのだろうけど迷走中、逆ハーレム物なのに担当回以外のキャラはなんの有効活用もされない空気という駄脚本
かくりよは26話もやることあるのか疑問 蜘蛛の戦いでテントさんを思い出した
鹿楓堂は空気

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 14:24:03.53 ID:orJll53Va.net
甘い懲罰はニコで全話無料で見られるから見ておけ
何気にランキング上位にいて笑う

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 14:44:41.24 ID:5joFXwRja.net
>>867
完全版が見たいンゴ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 16:47:44.90 ID:VtuPbk/B0.net
>>860
バトラーズは中華原作だろ?あっちの人はこんな展開が好みなんだろうか。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 17:28:31.68 ID:w6cDrH9Fa.net
ブラクロここまで溶けたら
もうちょいでメルメドレベルに作画が破綻する気がする

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 17:54:02.57 ID:LwoQ1oQq0.net
というかブラクロは既に何度かメドヘンレベルいってるし

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 17:54:46.62 ID:5joFXwRja.net
>>870
本誌も冨樫並みに下書き混じって来たし相当忙しいのかね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 18:39:11.27 ID:V91UFR65M.net
>>842
もうハッカーの話は終わったぞ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 18:41:02.78 ID:Ba8vTI2L0.net
奴隷区は代表作がない山村響30歳にとって気合は入りまくりだったんだろうけど
まああの内容じゃしょうがないわな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 19:04:02.25 ID:5joFXwRja.net
>>874
ヒロインの声?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 19:07:42.02 ID:9NjLAK8L0.net
山村響はプリキュアとイッツアひかりマジックだけでも十分に代表役恵まれてると思う

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 19:33:21.75 ID:7l0ff7qD0.net
The Animation←これがタイトルにつくやつって大体クソアニメだよな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 19:55:32.16 ID:br0kRmnrd.net
なんでや!ペルソナ4は面白かったやろ!
ゴールデンは…

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 19:58:05.51 ID:4icXO33z0.net
今の流行はREだぞ。これはアニメに限らず通じる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 20:08:42.37 ID:9NjLAK8L0.net
ReLIFEにはキュンキュンしまくりでしたよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 21:17:24.89 ID:dCRIfDAX0.net
リゼロは良かっただろうが

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 21:20:26.05 ID:h2rSOOnD0.net
リクリエーター……

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 21:23:56.75 ID:N6MhZBhm0.net
新からフラッシュそしてReになってユニバースに至る

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 21:29:11.16 ID:QUycm5nI0.net
>>867
ありがとう
僧侶枠だと思って未チェックだったけど見て良かった
エロを梃子にしたシュールギャグアニメとしてよくできてて、糞アニメというよりもおバカアニメって感じ
低予算感バリバリなところも良い味出してるな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 21:29:43.45 ID:nQay6Jv1d.net
Rewrite

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 22:18:55.97 ID:5K53WhUU0.net
ロストソングも語られなくなったなあ
見てる奴がいないのか笑える糞扱いでこのスレ向けではないと判断されたか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/10(木) 23:58:05.25 ID:C2VMbeHD0.net
>>877
はいピンポン The Animation

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 00:40:34.03 ID:Ymnz5Gzh0.net
ロストソングは化けそうな予感はするけど封神が居るからな…

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 01:53:44.54 ID:e7JunyZj0.net
封神1話も見てなくてついていけてない人はこれ見て何となく察して
http://seesaawiki.jp/housinengi/lite/d/

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 02:05:06.89 ID:CPCdHcH1p.net
ロストソングは話題がズレるせいで話題にしづらいのが難点

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 02:37:14.24 ID:A532EviHd.net
奴隷区のナイフとフォーク完食ワロタ
あれ手術とかしないとやばいだろw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 03:07:44.11 ID:M1m4SeNC0.net
てっきりエア食いでもして犬には出来ないから負けを認めさせるのかと思ったら
ナイフとフォークそのまま食わせるとわな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 03:26:39.50 ID:CPCdHcH1p.net
てか犬が負けを認められるのがもうね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 05:58:21.50 ID:E31MQ0Vva.net
封神独走のまま変わらんな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 07:56:54.87 ID:BaqiOwXfM.net
二位争いだけ苛烈にw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 09:04:37.61 ID:yvEf0rcO0.net
>>890
ネトフリとBS組(アニメギルド)で2週ズレるのか?
たしかに話題にしづらいな
同じアニメギルドで最糞獲ったカドは偉大だったな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 09:16:51.60 ID:PmRfizNzD.net
原作見てないとつまんないのかと思ったけど
1話から結構ハイペースで糞だし
原作見てなくても見れることは見れるからな封神。

ロストソングはひでえ話だけど
毎度次の話が気になるところは
ポイントが高い。

ただ、見てる人の多さで封神かなぁとは思う。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 09:44:07.39 ID:RY0zCjuZ0.net
10時台はやはり深夜帯より見てる人多いのか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 09:57:22.03 ID:Ej2BopzS0.net
ペルソナや天秤やカリギュラとデビルズラインも駄目アニメだと思う、特にカリギュラの話はギャグもシリアスも滑っている
ロストソングの方がまだ面白い

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 10:00:49.38 ID:tTG86OGma.net
封神演義は原作をうろ覚えくらいで、
勝手に脳内で捏造補完するおっちゃんおばちゃんくらいしかついてこれないのではと心配になる
新参とファンは無理でしょこれ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 11:45:00.31 ID:43oh+LtY0.net
カリギュラよりされ竜だわ
カリギュラはファンは喜んでるがされ竜は葬式だからな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 11:52:22.13 ID:wKoEUWfG0.net
され竜よりバトラーズだわ
され竜は反省会場だがバトラーズは人が居ない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 12:14:38.69 ID:gOGFlcFqM.net
ひなまつりはまどマギみたいな闇展開になってほしいんだが原作はどうなの?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 12:31:25.57 ID:vJdAM4s+M.net
それは本スレで聞けばいいんじゃね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 12:43:20.10 ID:tLMe1S1uM.net
イナズマイレブンはクッソつまんないけど見るほうが悪いってアニメだな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 15:12:22.15 ID:81pObHJd0.net
多田君やっと話が少し動いたか?
主人公が王女様を寝取る話って感じやな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 16:15:37.84 ID:WW9NAYnx0.net
書くことないのでなんか書いとく

宇 宙 よ り も 遠 い 場 所

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 20:34:16.03 ID:xgbU5gzP0.net
>>906
多田君は恋をしないらしいから
恋をしないんじゃねーの?
したら詐欺だわ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 20:55:57.76 ID:94Z7/Nbj0.net
メインヒロインA→←主人公←サブヒロインB←サブ男←サブヒロインC

の構図でサブヒロインBとサブ男がくっついてサブヒロインCだけが誰とも結ばれなかったら、サブヒロインBは人の恋路を邪魔する奴にしかならないから最悪だわ。

キズナイーバーがこれだった

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 20:56:11.57 ID:94Z7/Nbj0.net
メインヒロインA→←主人公←サブヒロインB←サブ男B←サブヒロインC
                      ↑
                     サブ男C

の構図で主人公とヒロインA、サブ男BとヒロインC、サブ男CとヒロインBがくっつけば円満解決だよな。
キズナイーバーもこうすりゃよかった。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 21:23:29.09 ID:wKoEUWfG0.net
今期だけで
デビルズライン 3D彼女 ヲタ恋
と3つもある、阻まれて前線に出られないイメージだな
旅立つ前に想い出を下さいでも発生しないと無理じゃないか
他にもダリフラを恋バナと思ってる人は同一視するかもしれない

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 22:18:09.80 ID:BHzeCXk80.net
3Dって切ってすっかり脳内から消失してたw
てかヲタコイちょっと全キャラ生理的にむりなんですけどヤバい
まだ鳴かず飛ばずのタダくんのがマシかもしらん

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 23:22:23.87 ID:7A0sUltY0.net
[週末の朗読時間だよ、定期連絡]
冬アニメは南極信者あらしとまとめアフィ糞あらしによって、未完結作品先送りルール破りしての強硬分裂スレが建てられました。
 メルヘン・メドヘンは冬最糞対象作品ではありません。
ここは乱立あらしが建てた無法分裂スレでスレルールは有りません。
ここはスレルールは破る為にあるのが唯一ルールの地獄ルールスレです。このスレは自由に憂さ晴らしにご利用ください。
繰り返しますがこのスレはスレのハウスルール全廃されている分裂スレです。

従来ルールで最糞決める従来の住人は古巣総合スレで駄弁りつつこちらに集まってきています。
本スレはこちらです。従来ルールはもちろん有り。

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1524836377/

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/11(金) 23:36:43.76 ID:XQB11hEN0.net
もう一つのスレで冬が宇宙よりも遠い場所になってて驚いたけど変なヤツが粘着してんのね

>>900
あれカットし過ぎて話のつながりが全く分からないからね
ただ楊戩がらみのシーンだけ丁寧で笑えてくる

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 00:14:04.96 ID:RkHBh1kXM.net
3dは前回は微妙だけどそれでも糞のうちだな。
冤罪かけてきた野郎がピンピンしてんの納得できねえわ。
ただ他の糞よりは目立たないな。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 00:25:34.25 ID:NqwaufbU0.net
出てくる男がことごとくクズってどんだけ修羅な学校だよと

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 00:31:31.46 ID:RkHBh1kXM.net
だが伊藤は許すわ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 01:49:41.24 ID:KbZ7aLcg0.net
誠氏ね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 02:51:58.91 ID:n2AB8s3Na.net
>>915
主人公が聖人過ぎる
弟も結局は変態の家族として後ろ指さされ続ける訳だし
これから先辛いだろうな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 03:56:01.31 ID:+0KMlb6M0.net
>>914
向こうひそまそとかペルソナとか推されててほんとセンスねーなって思った
さすが南極を最糞に祭り上げただけあるわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 04:24:22.01 ID:3Vb7J1IX0.net
>>919
自分のせいで家族道連れで酷い事になってるのに最後の方まで放置だったから
聖人というより人付き合いがとにかく不器用な人って感じ、まあそんな不器用なつっつんだから惚れたんだろうけど

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 05:49:13.06 ID:AH1nHefp0.net
金田一少年の事件簿の不動市は男女構わずクズが多かった

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 07:44:28.90 ID:xqfe8+5Ra.net
あれは死神が主人公だし

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 09:45:21.63 ID:VXi642cz0.net
金田一の高校ってよく潰れないよなあ
被害者と犯人をどれくらい出したんだろう?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 09:55:06.21 ID:fKqDxz79K.net
桜木ルイ子先輩しか覚えてない。
金田一も大概だけど、殺人現場にしょっちゅう現れる小学生もアレだよなぁ。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 10:44:35.90 ID:lW2kmCLLd.net
金田一の高校は国を挙げて廃校に持っていくレベル

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 11:07:06.67 ID:rD75mJxy0.net
長期連載になるとどうしてもな
コナンなんてアレ年間殺人件数がとんでもない世紀末だろ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 11:10:51.09 ID:KbZ7aLcg0.net
>>920
感性はひとそれぞれ、流石にそこにセンスないとか陰口叩くのはどうなんだ
趣味趣向にケチつける奴はあまりここにもいないほうがいいと思うでよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 11:19:12.70 ID:VXi642cz0.net
>>927
金田一の不動高校は最初期からして
オペラ座館では演劇部の合宿で生徒が生徒と教師を殺し
異人館村では退学した女生徒の地元で教師がその娘とその他諸々を殺し
放課後の魔術師では校内で教師が生徒を殺して用務員に殺されてる

この時点で犯人4人に被害者8人‥‥異人館の部外者含めれば被害者は1ダースを超える

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 11:40:36.65 ID:a7hOy4Eq0.net
クソアニメを決めるセンスって嫌だな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 11:42:22.41 ID:qwV4xhnMd.net
>>930
じゃあ来るな、としか

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 11:45:10.28 ID:KbZ7aLcg0.net
けもフレの頃にもセンスセンス言う奴居たけど
自分同調しない感性をセンスないと切り捨てるならこんなスレ要らないからな
叩くなら人じゃなくアニメを叩くんやで。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 11:50:03.69 ID:a7hOy4Eq0.net
>>931
別にセンスを競い合うスレじゃないだろ
単にアニメのつまらない部分を愚痴ってその中で一番を決めるだけのこと

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 12:15:06.50 ID:LCk1rcn/0.net
>>928
無理矢理難南極押してスレ分裂させた屑ども擁護する必要ねえよ流せよw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 12:25:04.54 ID:KbZ7aLcg0.net
>>934
それは別にいいがひそまそとペルソナ推しはセンスないって言ってるのと同じだったんやで・・・
そして両方好みが分かれる作品だから絶対推しがいるんやで

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 12:31:50.48 ID:j4ypuT31a.net
ひそまそは普通の糞
ペルソナはスタイリッシュな糞

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 12:34:55.17 ID:COue3OiE0.net
もう最近、ビートレスが総集編なのか普通に本編なのかすら良く分からなくなってきた…
裏事情知ってるし仕方ないのだろうけどさすがにこれはどーなんだろう

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 12:39:47.08 ID:/NvgKrlK0.net
このままだと封神か
どれか怒濤の糞展開こないかな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 12:54:29.75 ID:j4ypuT31a.net
>>937
裏事情ってまさかまたぷるっておとしてメドるの?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 12:57:59.58 ID:COue3OiE0.net
>>939
思わせぶりに書いてスマヌ。裏事情と言うかもう散々言われているほぼ確定事項なんだが
国のサイバーセキュリティ広報とタイアップするためにかなり無茶な製作日程組まされたらしいのよ
だからメドる心配はある意味ないんだが、こんなに無茶苦茶な総集編ばっかの構成にならざるを得なかったそうで

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 12:59:55.23 ID:j4ypuT31a.net
>>940
クールじゃぱんか

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 14:02:11.43 ID:iRtCDDXP0.net
>>940
虚言癖キモティカ?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 15:08:15.84 ID:I3xSQWdC0.net
ビートレスは未来とは思えないくらいサイバーセキュリティ緩いんだが広報になるんかね
サイバーセキュリティの意識低いとこうなりますよって反面教師にはなりそうだけど

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 15:36:41.33 ID:sseNsdnRN
>>927
人口の3%が殺し屋の街・福岡も
米花町&お隣りの杯戸町に比べれば
ぜんぜん大したこと無かったなw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 15:44:09.67 ID:qr19bfmi0.net
ビートレスもう1回総集編やるの決まってるんでしょ
1ヶ月ごとに復習してくれるなんて丁寧なアニメだなあ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 15:49:44.55 ID:lSUNerAW0.net
皮肉はよせ

>>943
反面教師なんだろうなw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 16:37:27.49 ID:GhY2VpHk0.net
ビートレスはあんなやっつけの映像を付けられた新曲が気の毒で

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 16:38:49.42 ID:KbZ7aLcg0.net
>>947
魔法少女サイトのED見ても同じ事いえんの?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 16:57:26.86 ID:eTC5qIRNa.net
サイトEDは精子と暗黒舞踏でみんなを笑顔にしてくれる
さらにゲス兄ちゃんの予告で謎の満足感

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 17:13:41.93 ID:VXi642cz0.net
>>949
あのゲス兄貴が面白くて悔しい

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 17:23:24.03 ID:GhY2VpHk0.net
>>948
あれデビュー曲なんだな。なんとも華々しい事で

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 17:25:47.02 ID:KbZ7aLcg0.net
サイト今回でだいぶ面白くなった
あれって魔法少女の能力バトルとかテンペストの謎を解くアニメじゃなくて
単純に限界状況のキチガイの饗宴を楽しむ作品としてみると凄い面白いんだな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 18:06:52.44 ID:9ntYFdr0p.net
>>952
前々からサイトはパニックムービーみたいなもんって言ってたんだがな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 18:43:21.65 ID:aNDPz5E/0.net
奴隷区は賭ケグルイ並の作画と演出とキャストでやったら面白くなったのかな・・・

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 18:51:30.81 ID:09eaHd3uM.net
氷風呂に奴隷を入浴させるのは死の危険ないのかよw金属の食器を食うのもセーフかよw犬の飼い主が勝負拒否したらどうするつもりだったんだろあのバカ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 19:58:12.97 ID:5wc518he0.net
魔法少女サイは今回からが本編だね
うちらもこういうストーリーだった事を理解した

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 20:06:56.59 ID:XqaA1rdy0.net
なんでクソアニメって存在するのかな〜
売上出なかったらなんの意味もないのに

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 20:19:41.91 ID:YP4f5cnwa.net
狙って糞アニメ作ってるのってポプてピピックくらいでしょ
封神はもちろんレディスポなんかもアニメの改革とか思ってそうだし。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 20:28:55.20 ID:lolMKmX6a.net
失敗すると思って企画するやつぁいない
失敗すると分かっても立ち止まれるプロジェクトなんて無い

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 20:32:27.64 ID:GhY2VpHk0.net
レディスポはギリギリまで情報が無かったあたり
本当に予算の無い穴埋め番組なんだと思う。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 20:39:20.56 ID:XmHh50EL0.net
原作やアニメより二次創作の方が面白いとやるせない気持ちになるよな
最初からこっちアニメ化しておけば…って

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 20:39:55.16 ID:jXWEYNnb0.net
メドヘンとか途中で金持ち逃げ、重要人物が消息不明とか何か事件とかあったとしか思えん

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 20:41:48.79 ID:7snQulK00.net
てか 手抜きアニメもあるんじゃねーのかな
スタッフが空いてるから入れたやっつけ仕事 vs 金も期間も充分にある品質重視の仕事 ってあるでしょ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 20:48:37.94 ID:ZMYuFpYW0.net
>>963
メカクシティアクターズとかな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 20:56:01.50 ID:dV4YamM80.net
俺疑問なんだが無敵の封神を今期限りの糞アニメにしていいんだろうか?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 21:07:29.10 ID:XqaA1rdy0.net
そういえば、ラブライブサンシャインってのは監督がガチって作ったらしいな。賛否両論あるけど

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 21:14:16.48 ID:7tbT/H8u0.net
>>965
ん?
完全オリジナルで続編やって欲しいってことか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 21:18:26.37 ID:eTC5qIRNa.net
>>960
そろそろ次スレよろ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 21:21:18.39 ID:I3xSQWdC0.net
>>963
予算も時間もなくても演出・絵コンテの根性で良作になることもあれば、良原作で恵まれた環境で制作されても駄脚本で台無しになる場合もあるし
そこが現場トップの力なんだろうなぁと思う
最初から糞アニメにしようと思ってる現場はないだろうけど、明らかに制作に入る準備段階で手抜きしてて糞アニメになるパターンは多い気がする

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 21:24:02.56 ID:ZWeszDFyd.net
ブリュンヒルデ事件を思い出した

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 21:28:36.33 ID:LZ7fjSxR0.net
極黒は2クールから短縮された説と作者が口出しした説があるけど
結局どっちだったんだろ。もう4年も前の話なのか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 22:53:14.15 ID:LVQDTGogd.net
>>935
好みが別れる作品を糞呼ばわりするのはセンスないでしょ
そういう作品に「気に入らないけど糞ではない」と言えない奴は相手にされないスレだぞ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 23:01:41.75 ID:KbZ7aLcg0.net
まだ言ってるのか、好みが分かれるってのは別れてるのを見た結果論で
実際他人の好き嫌いの感情なんて理解しようないんだから糞だと思う奴から見たら糞なんだよ
自分のセンスを押し付けたり忖度させようとするほうが間違い

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 23:04:32.18 ID:ZMYuFpYW0.net
自分のセンスを押し付けるってのはあの「タイトルを言ってはいけないアニメ」の信者と同じだね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 23:05:25.62 ID:LVQDTGogd.net
ここアンチスレじゃありませんからって言わなきゃわかんないのかね?
センスナイナー

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 23:05:42.12 ID:ZMYuFpYW0.net
いや…信者?アンチ??

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 23:09:27.58 ID:KbZ7aLcg0.net
だからその目には見えない自分のセンスへの自信はどこから来るのさ・・・

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 23:11:57.29 ID:LVQDTGogd.net
アニメ作品としてのなんらかの欠陥の指摘と
ただの好き嫌いの違いくらいわかれよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 23:15:14.48 ID:QBoZsJHZM.net
魔方陣グルグルはがんばったほうなのかな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 23:17:04.88 ID:KbZ7aLcg0.net
あんまり触るのは良くないのかもしれないけど、スレ終わりって事で・・・

元のレス覚えてるかい
>向こうひそまそとかペルソナとか推されててほんとセンスねーなって思った
>さすが南極を最糞に祭り上げただけあるわ
欠陥の指摘と好き嫌いは別ってのは凄く同意だが流石にこのレスからセンスの意味がそれは読み取れないよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 23:19:30.97 ID:XmHh50EL0.net
このスレ向けに糞アニメをジャンル別に分けてみた

1 貧窮アニメ--予算がない、スタッフがいない、時間がないなどの要素が絡み合った糞アニメ。ほとんどの駄作がここに
 王様 pupa 惡の華 メカクシ メルメド ビートレス
2 ネタアニメ--賛否両論ある。悪い意味で突き抜けると最糞に
 良)ワルブレ 犬ハサ ケルベロス ポプテピピック
 悪)メガネブ パンチライン えびてん
3 天然アニメ--愛情と丹精を混めて作られたが、蓋を開けたら糞だった
 ギルクラ VVV ビビオペ カバネリ コメルシ 夜のヤッターマン
4 カオスアニメ--何から何まで意味不明だが突き抜けるとすごいパワーに
 魔法戦争 C3部 ハマトラ シャーロット もしドラ マヨイガ
5 急降下アニメ--最終回で急降下に株が大暴落したアニメ
 ブリュンヒルデ くまみこ 正解するカド ズヴィズダー
6 虚無アニメ--無味無臭のガム食ってるような糞アニメ。見終わったあとに何も残らない
 グラスリップ 打ち上げ花火
7 中華アニメ--安心安定の中華
 bloodivores 剣王朝 EVIL OR LIVE
8 なろうアニメ--小説家になろう原作アニメ。当たりと外れの落差が激しい
 異世界スマホ デスマーチ
9 原作レイプアニメ--原作の改悪などで原作ファンを激怒させたアニメ。内容次第ではアニメ組からも叩かれる
 鑑これ ダンロン3 紅 マギ 夢喰いメリー ゼノグラシア 仙界伝 みなみけ2期
10 シリーズレイプアニメ--シリーズそのものを否定してファンを裏切ったアニメ
 遊戯王AV 鉄血 DB超 ラブライブサンシャイン デジモンtri
11 場外乱闘アニメ--監督の降板、関係者の炎上発言、アニメそのものの作り直しなどの場外乱闘があったアニメ
 うどんの国 けもフレ RAIL WARS レガリア ココロコネクト
12 ナツコアニメ--脚本家 高橋ナツコが脚本を手掛けたアニメ。全て糞
 覇穹封神演義 咎狗 CHU 戦国バサラJE ディバゲ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 23:20:26.09 ID:VXi642cz0.net
>>972
ひそまそもペルソナも楽しんで視てる(このスレ的な意味ではない)けど
糞アニメって推す人をセンスないって叩く気にはなれんなあ
俺は面白いけどそこそこ粗も見えるし

最糞に推すなら全力で反論するけど、それはそれこれはこれだし

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 23:22:47.04 .net
じゃつぎたてるよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 23:24:43.00 .net
つぎすれ
今期No1糞アニメを決めよう part208【2018春】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1526135016/

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 23:35:00.96 ID:hclC/FL30.net
>>981
ナツコ草

9は原作知らないで単品で見れば面白いことがあるんだよな
まあ原作ファンは怒るけどな

ハマトラはわりと好きだったw
メガネブは弟のネタバレでちょっと好きになった思い出

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 23:38:45.46 ID:iNs2NYE6D.net
伊藤美智子っていまなにやってんだろ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 23:42:07.83 ID:OwxQjPZy0.net
>>981
グラスリップは虚無とは違うだろ
分身とかテント部屋とか唐突な当たり前の孤独とか
混乱と青春の残り香を残していった

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 23:44:38.80 ID:XmHh50EL0.net
>>987
それはネタとしての側面だろ
これはストーリーを理解できたかが焦点
理解出来そうで理解出来ないアニメだからなあれは

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 23:47:37.96 ID:4qrXJcPr0.net
荒らししかスレを立ててないなら立てようか

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/12(土) 23:56:00.48 ID:4qrXJcPr0.net
次スレ連投荒らしが去ったかもしれないんで今回はワッショイだけでたてた
今期No1糞アニメを決めよう part208【2018春】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1526136743/

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 00:04:41.30 ID:2ePII2sZ0.net
IPェ・・・

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 00:16:16.48 ID:B4egl7fS0.net
結局どっちなんだよ次スレ


>>985
この中だとゼノグラシアとマギは原作ファンや作品のファンから死ぬほど叩かれたけど、アニメ組からの評価は悪くないしな
他は原作ファンからもアニメファンからも容赦なく叩かれてるけど

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 00:18:25.32 ID:WwM2V5M70.net
普通にワッチョイのほうだろ
勝手にテンプレ改変とか無いわ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 00:18:40.50 ID:WEFJaBJv0.net
おれは仙界伝好き
あれがあったから漫画買ったくらい好き
なお今

次スレは>>990なの?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 00:18:52.87 ID:SpUdpuOPD.net
>>992
IDすらないのは最糞スレとして機能しないから
ワッチョイだけでも付いてるほうでいいかもね。
最終的にはIP要るかもだけど。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 00:20:41.10 ID:62CGLiVV0.net
センスてあれだろ
君はコスモを感じたことがあるかってやつ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 00:22:50.82 ID:e99lTfnk0.net
>>995
とりあえず>>990で様子見て、また荒らしが湧いたら次々スレからIP再導入で良いと思う

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 00:24:38.65 ID:eahIVD100.net
ペルソナやひそまそを推すのは構わんけど少数でゴリ推しするのは勘弁して欲しい

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 00:29:56.54 ID:B4egl7fS0.net
取りあえず埋め

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 00:30:06.07 ID:010GLDRad.net
ひそまそ推してるアホとかいるんだ?

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/13(日) 00:31:06.87 ID:B4egl7fS0.net
1000なら覇穹封神演義が終身名誉糞アニメ

オイコラ回避

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200