2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GGO】ガンゲイル・オンライン part9 【SAOオルタナティブ】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 16:33:13.00 ID:4AI6mGWid.net
!extend:default:vvvvv

『ソードアート・オンライン』(SAO)の世界設定をもとに作り上げられた
スピンアウト小説『ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン』
物語の舞台となるのは、『SAO』の《ファントム・バレット編》のなかで描かれたVR(ヴァーチャルリアリティ)ゲーム、《ガンゲイル・オンライン》。
このゲームでは、戦争により荒廃した未来世界にダイブしたプレイヤーが、銃火器を武器にモンスターやほかのプレイヤーと戦っていく。
主人公は、そんな殺伐としたゲームとは無縁の生活を送っていた女子大生・小比類巻香蓮。
長身がコンプレックスの彼女は、《ガンゲイル・オンライン》でかわいくて小柄なアバター(ゲーム中のキャラクター)を手に入れたことから、
もう1人の自分「レン」として、ゲームの世界での生活を楽しむようになる。
そして、いつしかチーム対抗のバトルロイヤル戦《スクワッド・ジャム》に参加することになり……!?

TVアニメ ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン
http://gungale-online.net/
Twitter
https://twitter.com/ggo_anime
公式ラジオ ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オフライン
http://www.onsen.ag/program/ggo/
https://hibiki-radio.jp/description/ggo/detail

次スレは>>950が宣言してから立て、無理ならば代理人を指名すること。

TOKYO MX/とちぎテレビ/群馬テレビ/BS11/Abema TV
4月7日より毎週土曜24:00
MBS……4月7日より毎週土曜27:08
テレビ愛知……4月9日より毎週月曜26:05
CS日テレプラス……4月20日より毎週金曜21:00

前スレ
【GGO】ガンゲイル・オンライン part8 【SAOオルタナティブ】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1524698986/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 19:59:21.39 ID:QUhHwSmh0.net
SAO系のフルダイブタイプの運転ってGも一応再現されているのかな?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 20:04:51.93 ID:z4tgKnekd.net
>>358
原作だと普段からGGO内で乗り物の練習してるから乗りこなせたって書いてある

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 20:07:42.95 ID:L0VrrcfW0.net
VRゲーの中にリアル飛行機シミュレーターの「DCS World」というがあってな...
初心者の場合、機体に燃料を入れて〜計器と睨めっこしてエンジンかけるまでに1日
着陸するのに一週間、対地攻撃に1か月、対空で1か月かかる
ってレビューに書いてあったな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 20:11:07.64 ID:UMGSujKCK.net
>>371
まあ考え甘い学生だし、二人でプロゲーマーになって稼ぎ、ゲーム世界で暮らすくらいと夢想してたんじゃない?
ちなみに今の子どものなりたい職業には、ユーチュバーになって、人気者になりながら金を稼ぐとかあるので、珍しくはないな。
まあ厨二病のプロゲーマーて黒歴史思い出させるから他人事じゃないけどさ。
もっとも身近で、リアルとゲーム混在してたSAOの話聞いて、妄想が加速してた可能性高い。

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 20:23:16.78 ID:/CvwdMn30.net
免許持っているのにグランツーリスモが苦手なおいらが通りますよ。


免許うんぬんいうならば猟銃許可証から始めんといかんしね。

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 20:23:21.07 ID:YVh+yLDkp.net
>>375
この世界には旅客機のパイロットになって乗客を適度に落として軽量化しながらスピードを競い合うゲームがあると美憂が

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 20:28:32.27 ID:EpKVyIVI0.net
>>377
そういう意味で言ったのではなく
ホバークラフトも免許くらいもってないと、練習も出来ないって言っているのだが
まあ、プールみたいな私有地でホバークラフトを運転するなら
免許はいらないけどね
その方が免許とるよりたいへんだと思うけど

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 20:29:38.22 ID:Gd7+kiJmp.net
猟銃ですか
取り敢えず公道で発砲したら一発退場ですね

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 20:36:44.13 ID:+vsv1wjt0.net
ピーちゃんの中の人はブライトさんでお願いしたい。
今は誰だったっけ?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 20:37:39.22 ID:Fwsr5j7/K.net


383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 20:39:36.95 ID:/BM8V7xH0.net
日本の法律だと猟銃や競技用の銃の試射ができないから、そういう意味でもGGOは役立つらしい

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 20:42:05.90 ID:QUhHwSmh0.net
日本で合法的に銃使えるのは警察と自衛隊だけなんだったか

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 20:42:38.86 ID:0iFAv/fid.net
ホットスパー回はまだですかね

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 20:42:45.55 ID:Ga07qm3E0.net
>>384
海保も

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 20:48:47.70 ID:/CvwdMn30.net
>>361
グリリバ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 20:49:25.24 ID:Gd7+kiJmp.net
いや日本にも貸し銃あるぞ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 20:49:26.58 ID:WViFflF+a.net
麻取も

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 20:56:15.78 ID:J5sqTEZR0.net
最後の仲間割れの時、M本気出してないよな?
バレットライン出まくってたし
なんでや?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 21:00:35.18 ID:tVwcALdJ0.net
>>384
あとは猟師さんくらい?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 21:01:09.47 ID:qdm69o9Ua.net
昔新宿に、備え付けのエアライフル撃てる射撃場あったな
ファインベルクバウのサイドレバー式で、30発で1000円ぐらいだったろうか

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 21:02:55.39 ID:jP0gLRJf0.net
893屋さんでも合法的に撃てるだろ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 21:04:34.99 ID:ndUBcwUo0.net
弁明しながら射つ為の演出上の溜め
手紙の内容に未だ納得がいかなくて躊躇した
さあ、好きな方を選べwww

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 21:08:31.09 ID:jP0gLRJf0.net
>>390
なんか距離を取って撃ちたいとか言ってたし至近距離で相手を撃つのに躊躇があるんだろ
実際銃撃ってる人っぽいから至近距離でザクロでもみたんやろなぁ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 21:11:59.79 ID:YY0AQvwE0.net
>>390
指を引き金にかけないなんてのはじっくり狙える時だけ
近接の拳銃射撃ではデメリットしかない

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 21:14:31.57 ID:lGs9qTbrd.net
あの距離でじっくり狙う必要ないだろ直線上にいればステ補正で勝手に当たるだろうし

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 21:16:27.89 ID:dkRt3Pqla.net
>>387
緑川光?

刑務官とか海保とか皇室警備とか税関とか銃の所持をするお仕事は結構ありますぜ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 21:16:46.23 ID:FyweHXAb0.net
プロチームですらスナイパーはライン無しでやってたけど、
不意打ちされた時はライン出まくってた訳で

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 21:16:58.35 ID:Gd7+kiJmp.net
北海道のガンショップに.223から.308win、06弾までレンタルさせてくれる所あったね

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 21:20:51.07 ID:V8Xhk7n20.net
>>384
拳銃はあと>>386だけ

ライフル(主に猟師)や散弾銃(主にクレー射撃)は免許を取れば取得可能
ただし、保管にも細かく規定があるので、それを守れる人じゃないと買えない

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 21:21:42.85 ID:4+6rWrQ0d.net
>>390
銃を突き付けてるのが見えてる超近距離でライン無し射撃なんて、
無意味な上に引き金引く速度が落ちるのでデメリットしかない。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 21:23:09.75 ID:v1uH84VA0.net
あの距離ならライン見えなくても銃をどっちに向けてるか丸見えだもんな
いつ撃つかはラインも教えてくれないし

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 21:25:29.76 ID:V8Xhk7n20.net
>>389もそうか

あと、鉄道公安官とか入国警備官も持てるみたい
税関職員も可能だけど、携帯はさせてないみたい
https://ichiranya.com/society_culture/073-occupation_carries_pistol.php

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 21:41:57.94 ID:dcPOKE8p0.net
>>390
あの手紙のせいで動揺しまくってたからじゃないかな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 21:43:18.23 ID:cGlLYMuV0.net
あの辺は油断も慢心もしないという宣言を味方にすら適用させたレンちゃんを褒めればいいだけのシーンだよね

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 21:48:04.79 ID:5Y/071pM0.net
ネタバレするとMさんの中身は茅場アッキーナ 茅場さんの妹だ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 21:56:42.99 ID:tVwcALdJ0.net
>>407
おだまりっ!w

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 21:56:43.96 ID:J5sqTEZR0.net
性別は偽れないんじゃなかったのかよw

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 21:58:04.64 ID:DyCqN27z0.net
日本は数世紀遅れで優勝してすらブラックバイト程度しか貰えないEスポーツも海外だと大リーガーなどと変わらん額稼げるしなぁ
そういう意味合いで見るならVRが普及した時代なら日本のVRゲーマーも羨望される側になっててもおかしくなさそう

>>393
893と同じ状況で所持かつ撃てるなら国民全員が合法になっちゃうわ
所持してると分かってても民間人をタゲらないって暗黙ルールがあるから職質や所持品検査をスルーされてるだけで
無差別ヒャッハー化すれば即全国の893が警察によってそれこそけつ毛まで毟る勢いで丸裸にされる

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 21:58:15.82 ID:/5SaCwgv0.net
円の中に標的が入ってれば必ずヒットするイージー当たり判定システムとかいう下りは失敗だろう
そんなシステムなら、先に撃てば絶対当たるじゃん

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 22:00:30.63 ID:F+dIpZYu0.net
円の中めがけて必ず飛ぶってだけで絶対着弾するなんていう因果逆転システムではないぞ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 22:00:55.33 ID:85Lpj7Zn0.net
>>411
ピトさんの説明聞いてなかったのか
そうしないとゲームとしてまともに機能しないんだよ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 22:01:14.29 ID:Gd7+kiJmp.net
>>412
やっぱりそう言うオートエイムアシストだったんだアレ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 22:03:27.38 ID:WViFflF+a.net
トリガーに指をかけるかけないとかしなくても
オプションでオーとかマニュアルか選択させればすむ話ではないかと

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 22:05:28.86 ID:YY0AQvwE0.net
エアガンすら触った事ないなら、的に銃を正確に向けるというのが誰でもすぐ簡単にできると思っていても仕方ないか

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 22:07:05.87 ID:FyweHXAb0.net
>>410
GGOはトッププロですら月2,30万だそうだ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 22:07:18.47 ID:Gd7+kiJmp.net
ゆっくり狙えるなら割と当たるぞ



動かない的なら

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 22:07:49.75 ID:v1uH84VA0.net
>>411
円の中のどこにあたるかはランダムだし
相手と円を重さなったら円の色が変わって当たること教えてくれるとかそんな機能は無いから
絶体当たる条件整えられるなら普通に撃っても当たるぞ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 22:09:35.00 ID:WViFflF+a.net
競技射撃の世界大会だと満点が出ることもあるが
日本選手の最高記録は満点ではない
つまりそういうこと

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 22:10:13.34 ID:WViFflF+a.net
>>418
クレー射撃おすすめ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 22:12:41.32 ID:4+6rWrQ0d.net
>>416
アクション映画とかの知識しかないと、銃、特に拳銃で敵を倒しまくるのが如何に難しいかなんてわからんわな。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 22:15:50.29 ID:Gd7+kiJmp.net
>>421
教習でしかやったことないけどくっそつまらないからパス

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 22:18:14.54 ID:tVwcALdJ0.net
レンちょんみたいに
スナップショットで
エイムする手間省いて
打ちながら着弾調整するってのも手だろうけど

必然的にマシンガンみたいに弾数多い武器か
奇襲上等になっちゃうな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 22:28:21.91 ID:Fwsr5j7/K.net
免許とか言い出してるのはウケ狙いなのか障害者なのか

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 22:33:14.04 ID:my2CdXkU0.net
シミュレーター運転するには免許が必要と言ってるくらい本末転倒だよな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 22:34:17.29 ID:EpKVyIVI0.net
>>421
クレー射撃場は少ないし
料金も高いからね
それでもたまには射撃場に行かないと
クレー射撃に銃を用いる資格を抹消されるのだよ
狩猟がメインと言っても、時にはクレー射撃をする必要があることもある
それなのに取り上げられたら、たまったものではないって話だな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 22:36:59.42 ID:Gd7+kiJmp.net
許可もらう時狩猟有害スポーツの三科目にチェック入れて許可もらうけど全部にチェック入れとけば狩猟や有害に使うだけで使用実績になるけどね

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 22:40:21.86 ID:EpKVyIVI0.net
>>428
有害鳥獣駆除の使用許可は、この前、やっと取れたよ
狩猟経験の実績が必要で手続きがいるからね
これでやっと駆除班での仕事も出来ると、ほっとしているところ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 22:41:15.98 ID:DvJucklx0.net
>>425
何か日本語怪しいし外人なんじゃない?この人

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 22:45:39.67 ID:Gd7+kiJmp.net
え、実績ゼロの始めた時から駆除隊やってるけど何それ
て言うか所持許可の申請する時有害のチェック項目にチェックするだけじゃん

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 22:55:55.01 ID:EpKVyIVI0.net
>>431
鳥獣駆除を自治体に認めてもらうのは狩猟経験があるとの実績が必要なのよ
少なくとも、俺の住んでいる県ではそうなっている。

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 23:00:02.13 ID:Gd7+kiJmp.net
>>432
内地は難儀っすなーw
北海道は初年度からヒグマ・エゾシカ・キツネ・カラスはどの市町村でも市長町長村長名義で有害駆除書送られてくるぞ

市町村によってはハト・タヌキ・トドなんかも送られてくる

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 23:06:59.08 ID:tVwcALdJ0.net
>>433
えーと動物の殺傷推奨指示書?

とりあえずこいつらサーチアンドデストロイよろしく!的な?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 23:10:09.93 ID:g790ei7p0.net
ここのレンさんマジイケメン
https://i.imgur.com/6Cd09AS.jpg

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 23:12:45.62 ID:qdm69o9Ua.net
レンちゃんかわいいけど結構キツめのツリ目なんだな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 23:17:15.83 ID:tVwcALdJ0.net
OPのレンちょんも結構凛々しい

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 23:17:17.03 ID:SWPTTNCk0.net
>>390
あれメールに何が書いてあったんだろうな?w

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 23:31:43.54 ID:+TP7vhbO0.net
Mさんホバークラフトに乗ってる奴を正確にヘッドショット出来るくらい凄腕なのになんで

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 23:32:13.33 ID:rbJM4YIf0.net
エムさんの盾を正面から撃ち抜くにはシノンの狙撃銃ぐらいないと駄目なのかい?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 23:34:33.72 ID:Fwsr5j7/K.net
デスガンの武器なら貫けるのかな
矛盾

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 23:34:51.51 ID:TdoHxbs80.net
>>440
今後あの盾についての攻略法でそれ関連の出るから楽しみにしてな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 23:36:30.54 ID:g790ei7p0.net
宇宙船由来の素材ってSAOのGGOでも何か出てこなかったっけ?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 23:37:23.13 ID:F+dIpZYu0.net
ですがんさんのレイピアが確か宇宙船素材

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 23:43:55.95 ID:YY0AQvwE0.net
>>439
レンに逆襲された事を言ってるなら想像力なさ過ぎ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 23:53:52.41 ID:bzZOY4It0.net
>>440
デスガンさんのエストックが光剣でもぶった切れない耐久力だから対物狙撃銃でも無理だろう
まぁシノンだったら隙間を撃ち抜いて一発だけど

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 00:16:20.19 ID:QHfBujdha.net
>>429
おめでとう
アライグマ殲滅オナシャス

>>439
状況を判断して戸惑えるから人は未だに歩兵を使うんスよ
Mさん凄腕って言っても「強めのエンジョイ勢」だからね、決して超有能殺戮マシーンではないからね

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 00:23:37.02 ID:rLwfK6uF0.net
レンちゃんがシノンにPKしかける短編とか読んでみたい
不意打ちかければいけるはず

449 ::2018/05/01(火) 00:26:20.32 ID:4ntcyq5g0.net
>>432 433
地方都市だと市街地に時々猪が出るんだよなぁ、農家や家庭菜園や竹林で被害が出まくっても狩猟禁止区域がほとんどだから、市の保健課とかに陳情するほか無い
アメリカくらい自由ならビッグボアライフル担いで狩りにいけるのになぁ、残念

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 00:26:59.99 ID:QHfBujdha.net
>>448
肉迫してダメージ与えられるけど結局グロックで蜂の巣にされるとこまでは読めた

そのあとオフ会→キリトをケーキで手懐ける→おねしょた
こうかな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 00:29:57.52 ID:E5uuMNij0.net
>>447
あんなの狙撃出来るなんて強めのエンジョイ勢ってレベルじゃないゴルゴ並みだろ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 00:32:04.71 ID:uU/U88iWp.net
内地で大口径ライフルとかまさに過ぎたるは及ばざるが如し、だろ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 00:37:51.48 ID:4ntcyq5g0.net
日本の法律では、.22LR 以上の大きさはビッグボアの扱いでしょ
10年間、所持の許可を受け続けないと許可が降りないから

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 00:41:06.62 ID:QHfBujdha.net
>>451
言うてもゲームだから素直な物理シミュレーションしてくれるし、精神的にも肉体的にもリアルに較べれば格段にハードル下がるでしょ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 00:58:11.85 ID:uU/U88iWp.net
ライフル射撃だと.22LR以外大口径扱いだが狩猟界隈だと30口径からが大口径扱い
まぁ最低口径の6mm弾使ってるやつなんてまず居ないけど
大抵7mm Remingtonから

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 01:03:47.78 ID:jpzUjeYA0.net
>>401
ライフルは銃の所得から十年以上たたないと免許はもらえないのよ
物凄く厳しく
ライフルを持たせないことを前提に定められているような法律だな
しかしライフルがないと、ヒグマ級の大型獣に対応するのには、かなり厄介な事だ
そのためハーフライフルというのが散弾銃の扱いで認められている
ライフルだが、ライフリングという溝が、通常の半分しかないものだ
威力はライフルよりは劣ると言っても、極端に低くはない
奇妙な法律だと思うけどさ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 01:07:10.62 ID:cd9DftrY0.net
>>401
他にも、厚生労働省の麻薬取締官は
司法警察員としての職務を遂行する場合に限り
「小型武器での武装」(拳銃・特殊警棒等の携帯)が認められている

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 01:08:03.81 ID:jpzUjeYA0.net
最近、空気銃も性能が上がったから
下手な散弾銃より威力のあるものも存在するよ
100M先のコインをぶち抜くくらい。精度も威力も高いのも存在するが
ちなみに俺は所持していない
だってさ、高いもの
一丁四十万以上する。貧乏猟師にはとても購入できない
鳥を撃つのには空気銃の方が有利な事が多いから、一丁欲しいのだが
威力はないが安価なもので諦めるかなと思っているところ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 01:15:04.96 ID:ud67OHnh0.net
銃スレかな?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 01:29:28.77 ID:jpzUjeYA0.net
レンに対してMが大型ナイフを与えたな
歩兵の銃撃戦になれば、通常は自動小銃か軽機関銃
自動小銃も使いにくいような近接戦ではハンドガン
ハンドガンも使いにくいような超近接戦ではナイフだ

いまの時代、そんなナイフとか使われるような白兵戦など起こらないような気がするが
案外、けっこう起こるらしい
フォークランド紛争ではSASがアルゼンチンの守備隊と白兵戦を演じたし
レンちゃんたも、ハンドガンとナイフは持っている方がよい

ちなみにあれくらいの大型ナイフを私は持っているよ
狩猟で獲物に止めを刺す時に必要だからな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 01:33:32.32 ID:qw1lySiJ0.net
>>460
SJ3にその大型ナイフの話がでてくるよ
アニメ化範囲じゃないのが残念だ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 01:35:22.98 ID:v1PRQFDR0.net
>>438
「レンちゃんに次のご主人様になってもらいな byピト」

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 01:39:45.53 ID:rRLhTAGw0.net
ここはGGOっていうアニメのスレであって銃オタクの日記帳ではないよね?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 01:43:37.01 ID:ymLMtSyuK.net
>>451
厳密にはエンジョイだから弱いわけじゃない。
趣味嗜好が特化して遊ぶタイプだから、はまっていれば強いタイプもいる。
まあビトさん、M、レンあたりは普通に大会本選はでれそうだが。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 01:44:20.75 ID:1jr/tOy10.net
>>462
MさんがM男とかそんな安直な事があるかよ!(`・ω・´)

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 01:44:23.56 ID:fGy8dVoJd.net
雑学としてはおもろいからNGしやすいように狩猟の話の時は特定の文言でもいれてくれればいいかも

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 01:44:27.64 ID:jpzUjeYA0.net
>>463
ゲート自衛隊、かの地にて戦えし
では、軍ヨタが集まった
魔法少女モノには、アレが集まったし
こういうマニアックの作品のスレではアニメも、どうしてもそういうのが増えるのは仕方がないのでは?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 01:44:34.13 ID:H+fgSzoV0.net
いつだって 誰かと 比べて つらくて 足りないもの 数えたら 涙落ちた
悲しみが寄り添って 背中を包み込む 冷たさに心が凍えそう いつからちゃんと笑えなくなった?
過去に戻るリセットボタンは無いから 外せ Safety 運命なんて壊して!
いつか流星が夜空駆け抜け 全ての闇を照らす日まで 揺らぐことなく 強く 気高く 生きて行くんだって 
願った The darkest night 目に映る事だけしか 信じられない そんな自分に 生きていく強さなんて 
無いと思ってた 寂しさは苦しく 優しさは切なく それでもこの場所が 愛しい 出来ないことを 
誰かのせいにして 逃げていたんだ そう気づいた日から 引けるtrigger 強さを握って
いつか流星が夜を壊して 世界が照らされてく日まで I will chase, chase my star わずかな残光を 抱きしめたいから 
夜空 見上げてた この目はいつも何を見てきた? たとえ 小さな世界だとしても いつか流星が夜空駆け抜け
全ての闇を照らす日まで
揺らぐことなく 強く 気高く 生きて行くんだって 願った The darkest night 目を逸らさないと決めた


コンピュータゲーム遊ぶだけの話でこの歌詞はなんか合ってないね

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 01:56:14.75 ID:gTxUJFgV0.net
>>468
コヒーの色々溜まってそうな
リアル生活のことじゃね?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 01:57:02.54 ID:TOFdhMHiK.net
NGされてるのをわかってて書き込み続けてるから怖い

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 02:16:58.54 ID:0Zg9LO7Za.net
>>463
鉄砲嫌いな奴の居場所でもないけどな
反論するならなぜレンちゃんに拳銃を持たせてもちゅっちゅしたくはならないのかをブヒブヒと述べるべき
ブヒッてればそのうち勝てるだろ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 02:25:40.02 ID:fGy8dVoJd.net
レンちゃんの服ってどういう構造なのかね
ツナギなのかな
上下に別れてるのかな

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200