2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グランクレスト戦記 第十四章

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/28(土) 17:15:54.86 ID:yfVYJeW5.net
況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。ワッチョイ禁止。
――――――――――――

●関連URL
・番組公式サイト:http://grancrest-anime.jp/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/grancrest_anime
・原作小説公式サイト:http://www.fujimishobo.co.jp/sp/201407grancrest/

●公式用語集
更新するかは現状不明
http://grancrest-anime.jp/

●キャラスレ
【グランクレスト戦記】シルーカ・メレテスは魔法師かわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1515180311/

●前スレ
グランクレスト戦記 第十三章
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523860833/

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 00:52:35.72 ID:wBoDVOA6.net
自分がこれはと思った男がこんなに強く立派に立身出世したら本望な感じ
シルーカがテオ様にデレデレなのは当然

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 00:53:30.71 ID:ddHmmvsn.net
>>654
防御と持久力で勝つって、やっぱり絵面的には地味よね
普通はワンパンで勝つしな
まあ、それがテオっぽくはあるんだが

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 00:53:47.29 ID:FRCQxYMF.net
だんだんわかってきた。敵の元気玉の徴税を少なくするために
戦争で勝つ必要があって、最後は必ずタイマンで勝負つけるんだな。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 00:54:30.86 ID:JX0UnhfA.net
ここは挿入歌が流れて、熱いバトルシーンがあるかと思ってたww

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 00:56:07.42 ID:Qt++thyO.net
>>686
テオ様えげつなくてわらた

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 00:56:32.17 ID:Sg4anSRv.net
1クール目は微妙だったけどどんどん面白くなってきて、安定して楽しめる存在になったアニメ。視聴続けていかった。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 00:56:35.36 ID:xp7euMqb.net
>>686
オレは昔の泥臭く勝利する正統派っぽくて好きだよ、最初弱っちかったし
一方シルーカちゃんはもう何もしてないなこれw原作は知らんけどペトル君の手柄でしょ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 00:57:15.13 ID:wBoDVOA6.net
>>688
そうそう
一見地味かもなところがすごく新鮮な感じで良い

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 00:57:58.90 ID:wBoDVOA6.net
>>686
負けないの大事
さすテオ様

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 00:58:45.93 ID:Gcs/YqDS.net
>>686
そもそも挑発自体は元々ミルザーの十八番だからな。もっともミルザーの挑発ガードブレイクは今回失敗してるけど

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 00:59:10.62 ID:wBoDVOA6.net
>>693
ペトルきゅんが確実にミルザーの兵力削いでてすごかった

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 00:59:34.39 ID:qf5Kha+N.net
2クールのOPはホンマかっこええな
中身はともかく

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:00:43.38 ID:oGp5bIh/.net
せっかく一発ヤらせてやったのに使えない奴だったね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:01:47.43 ID:ELDqedy9.net
>>681
俺ツエーじゃないからじゃね?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:02:13.78 ID:Tg2FeztK.net
>>699
単身で無双するやつ領主にしたのが間違いなんじゃ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:02:36.95 ID:ebVUFBfY.net
テオ、殺し方がエグかったな
普通に心臓でも刺してそのまま引き抜けばよかったのに

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:02:58.75 ID:ddHmmvsn.net
ちゃんと魔法師協会からもらったミスリルの防具は使ってたね
あれも含めて、テオ様の積み重ねの勝利ではあるのよね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:03:11.08 ID:ml+OGBxa.net
劇場王の息子もまた劇場王なのか
それとも記録魔なのか?いつもメモ取ってんの?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:03:19.20 ID:ebVUFBfY.net
>>700
いや、そうじゃないな
それよりもっとキャラ的な部分だな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:05:05.09 ID:wBoDVOA6.net
>>704
そう

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:05:30.49 ID:ddHmmvsn.net
原作は残り三巻分だから、結構尺は取ってやりそうだな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:07:50.75 ID:+1kafVIR.net
ミルザーさん、あっさり目に退場した気はするけど、それを含めて戦記っぽいかなとは思った

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:08:55.36 ID:JX0UnhfA.net
あの頃の戦争はたまたま放った弓矢が大将が死ぬというのもよくありそうだな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:10:05.49 ID:ddHmmvsn.net
>>709
それはロードスでやって、凄いブーイングが…

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:11:54.75 ID:wBoDVOA6.net
テオ様キャラ良いじゃん、ツボる

普段は優しいし常識的だし気さくだし、偏見なくて出過ぎるシルーカをうざがらずきちんと用いてくれるし、俺が俺がと出てくるタイプじゃなくて一見控え目だけど、押さえるところは押さてやる時はやれるタイプ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:13:19.44 ID:ml+OGBxa.net
>>706
良いキャラだったから今回でサヨナラじゃなくてよかったよ
お父さんは一回だけで残念だったけど

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:13:49.81 ID:OQkegH/D.net
ttp://upup.bz/j/my95179EWfYtz3GxDjlYk9U.jpg
ttp://a.pd.kzho.net/1525447336415.jpg
ttp://upup.bz/j/my95181btXYte5whr3dHA26.jpg
シルーカちゃんっていつの間にかテオ様とセックスするしか能がない女になったな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:15:43.68 ID:/XzeoUNL.net
>>713
1枚目一瞬誰かわからなかったw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:16:11.43 ID:ml+OGBxa.net
一騎打ちの前なのに敵はなんかイチャイチャしてるしやってらんねーなミルザーさん

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:16:47.91 ID:Jrdmy59a.net
というか「条約締結国総がかりでようやく倒せた男」というだけで充分強キャラなんだがなぁ。鉄壁の陣も事実上の本陣である
テオ軍まで突撃成功出来てたわけなんだし、「使えない」とか過小評価をする人ってどういう構図だったらよかったんだろう…

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:17:53.87 ID:wBoDVOA6.net
>>713
可愛いじゃん
元々始祖君主レオンがタイプの乙女だし

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:18:55.73 ID:252+cd84.net
>>707
作家リプレイ陣の外伝やるんだろうか…

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:19:26.59 ID:wBoDVOA6.net
>>716
確かに

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:21:02.74 ID:5X+OZ8Rw.net
>>716
ルカ・ブライト様みたいな同ジャンルの先達に比べると、
いまいち有能さを示しきれてない感じがあってなぁ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:22:04.92 ID:qf5Kha+N.net
>>713
すっかり気持ち悪いだけの女になってしまったな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:22:32.52 ID:ml+OGBxa.net
そういえば今回なんでビームサーベルだったんだ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:23:42.30 ID:jLG/jFUh.net
>>647
これ一番謎だったわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:25:17.82 ID:qf5Kha+N.net
ミルザーは一騎打ちなら無敵で、それだけはなんとしても避けようとするテオ
のほうがよかったな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:26:37.27 ID:JRQ/PER1.net
ミルザーざっこw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:27:33.88 ID:+1kafVIR.net
ミルザーさんが負けたのって、結局援軍来なかったからでいいんだよね?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:29:05.63 ID:8SxRwBtL.net
>>647>>723
普段からDVされてて、たまに優しいところがあると惚れたりする

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:30:41.88 ID:0iox504l.net
http://a.pd.kzho.net/1525447381265.jpg
わはは

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:31:49.34 ID:wBoDVOA6.net
>>726
援軍来ないように動いた条約の勝ち

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:31:57.98 ID:ddHmmvsn.net
テオ様の所に来るまでにリソース削られてたからねえ
まあ、それも含めて戦争って事です

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:32:42.42 ID:bFiXhJuv.net
新OPいいよね
https://www.youtube.com/watch?v=zOzy79zzEWA

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:34:35.10 ID:QfMa31Sf.net
>>727
ヤクザのやり方ですな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:34:53.11 ID:JLzvuO6+.net
テオは決める所は決めるから良い主人公だわ 最近の軟弱主人公はなんだかんだと理由をつけて殺めないからな スッキリした ミルザーも中々 いい敵だった

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:35:54.50 ID:n0/VcFyO.net
幾ら亀の甲戦闘で頭出さずに固めてるからって
一騎打ちを受けて出てきた相手を「臆病者」呼ばわりはなんか違う気がする…

あのミルザーに一騎打ちするぞって誘われて”有利”な状況で受ける奴は
あの世界に何人居るんだってレベルだろ?wミルザーの設定では

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:38:56.59 ID:bFiXhJuv.net
>>733
なんか分かるそれ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:39:37.85 ID:JLzvuO6+.net
まぁ普通ならミルザー相手に しかも勝利確実なのに 一騎打ちには応じないわなw そこは応じたテオに感謝してもいい

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:44:12.76 ID:8wkh1kqd.net
後はウルリカちゃん捕虜にして制度令に堕としてくれたらいいな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:44:43.05 ID:uG3NwPN4.net
ミルザー死んだけど、あと戦うべき相手ってバイキングとマリーネだけ?
主人公と因縁のある相手がもういない?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:46:20.10 ID:JLzvuO6+.net
>>731
OP良いよな もうストアで購入したぜ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:46:43.08 ID:bFiXhJuv.net
大講堂の惨劇の黒幕が出てくる
あれの首謀者は黒魔女ではなかったとだけ言っておこう

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:47:05.16 ID:ml+OGBxa.net
>>727
メガネはダメンズか

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:49:27.68 ID:2HhAloLq.net
「聖印か、命か」と聞かれてミルザーは死を選んだけど
死んだ後に出た黒煙から聖印もとられてしまったの?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:50:33.53 ID:Sg4anSRv.net
メガネ、魔法はダメだけど戦略面が優秀って事らしいけど、脳筋君主を相手にフツーの事を進言してただけで、そうい点が上手いフツーの魔法師を派遣した方が余程良かったのではないかと。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:50:53.46 ID:qL6zQLBX.net
出来レース、右肩下がりで魅力がなくなっていく・・・

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:51:41.87 ID:kHG1iiYd.net
>>734
ミルザーはテオの事見下しまくってたから…
そのせいでテオの器を見誤って負けた訳だけど
まあ脳筋キャラだから、仕方ない

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:52:29.35 ID:xZ0IZVWJ.net
原作読んでると自決する魔法師が何人もいる
忠誠の結果後追いするのもいるが自分の能力不足に失望して死ぬやつが多いので
メガネ君は前者部分も多少あるけど後者寄りっぽい

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:52:43.94 ID:bFiXhJuv.net
>>742
平たく言えばプライドか命かって話で
ミルザーが命乞いしないのは予定調和

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:54:38.83 ID:4QajGmOo.net
まぁ絶対優位のあの状況で一騎打ちに応じるのは臆病とは正反対だけど
戦い方自体はチートじみた強度の篭手による防戦で相手の体力切れ狙いの
ってんだからまぁ臆病な戦い方といえなくもない
にしても眼鏡は潔かったな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 01:58:14.51 ID:2TzRe61p.net
シルーカ雌の顔しやがって

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 02:06:16.76 ID:JLzvuO6+.net
テオとミルザーは互いに相反する相手だからな お互いが最後まで自分の流儀を貫いたのは良かった

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 02:06:54.03 ID:wBoDVOA6.net
数日後、エドキア女王の後ろにラウラと並ぶテリウスの姿が

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 02:16:52.47 ID:m9eT91za.net
メガネがミルザー大好きになる要素どこにあった

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 02:20:30.07 ID:Qt++thyO.net
テオは義勇兵を解散させても勝算あったのかな?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 02:20:48.36 ID:GL54oozU.net
後追いするほどミルザーに心酔してたようには見えなかったよな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 02:21:20.22 ID:l9mf6pN0.net
俺、釣りするんだけど、イカとか魚とか、その時その時、釣ったモノを〆るとき、
友達とグランクレストごっこしながら〆るんだけど・・・

今回のミルザーもいいネタに仕上がりそうです

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 02:21:54.59 ID:jLG/jFUh.net
メガネはミルザーに何の義理も恩も無いだろw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 02:22:39.49 ID:Lg+nZq9l.net
主人公はもう殺す相手はいないようなこと言ってたが女王の首取んねえの?
総大将がお咎めなしはおかしいだろ
あとシルーカにはぜぴ裏切って面白くして欲しい

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 02:24:35.09 ID:d5lZZM5c.net
>>752
たまに進言取り入れた程度だよな
それともマリーネの宮廷では全く取り合ってもらえなかったのなら少しは分かる
その場合なぜそんな無能評価派遣したになるが

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 02:26:00.57 ID:Kom+a7vG.net
>>676
付き合ってはいないけれどお馬鹿な息子を見るような包容力はある
何気にあの魔法師ちゃんは軍略は最高レベル

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 02:28:01.05 ID:7zMja0+B.net
ミルザー好きなキャラだったから、決まっていたこととはいえ、ショックだわ…
しかもラシックに殺されるならまだしも、テオごときに殺られるとか…

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 02:28:08.00 ID:sGJ5CcvZ.net
いやー面白かったわ
テオはカッコ良かったし
次はいよいよテオ様が条約の盟主に就くって事なのかな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 02:31:15.77 ID:7zMja0+B.net
しかし、一騎討ちのときのウネウネ作画何なの?
変なアニメーターのオナニー作画に付き合わされるの勘弁なんだが?
普通に描けよ!

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 02:31:28.82 ID:d5lZZM5c.net
>>759
てっきりデキてるものとばかり
そうか恋人通り越してオカンモードなのか

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 02:31:48.78 ID:Kom+a7vG.net
>>738
マリーネさんは超強大な敵
でもやっぱり美人だよなぁ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 02:33:55.25 ID:dVZUOMXI.net
ミルザーのスタミナ切れは配下に聖印与えてたからだと言ってたけど、
アニメでそんな描写なかった気がするんだが

あと籠城してたら負けなかったんじゃあ……

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 02:35:00.42 ID:QsfaTqjJ.net
姫様を危険に晒さないために待たないで打って出るとか
ミルザーも最後は色々とカッコよかったな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 02:36:23.01 ID:sGJ5CcvZ.net
要所でかかるメインテーマっぽいBGMの出だしが、ゼルダの伝説に似てる

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 02:36:24.73 ID:GL54oozU.net
マリーネの横の爺さん、あいつがテオ仲間に引き込むのやめようと進言した大戦犯な気がする

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 02:37:18.89 ID:5HtJLBQB.net
シルーカ目当てで見始めたたけど
テオがどうなるかが主になってるかな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 02:37:59.08 ID:ebVUFBfY.net
メガネはいわば自分自身に殉じたんだろ
自分なりに精一杯献策してなんとか主を勝たせようとして、結果主を死なせてしまった
だからせめて最後まで責任を全うするために自決した

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 02:41:24.33 ID:xp7euMqb.net
>>765
アニメのみ組だがシルーカちゃんが籠城させればおkみたいな事言ってた気がする
だからこそ、じゃあ帰るけど籠城せずに他攻めるわ言われた時の対処考えてなくて
無能だろコイツって思ってるw

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 02:41:32.50 ID:QsfaTqjJ.net
メガネは最後ミルザーに認めて貰った事も大きいだろうね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 02:42:08.88 ID:ddHmmvsn.net
>>765
籠城してた場合は姫様の騎士団が援軍に来るが、
その場合は勝率は五分五分で、姫様は危機に陥る
のでミルザーは、あえて打って出た
姫様の敗北は、同盟側の敗北に直結するからね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 02:43:06.13 ID:Kom+a7vG.net
>>765
籠城したらマリーネの援軍も包囲殲滅される
ミルザーも一度情を交わした相手は見捨てられなかったということだろう

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 02:45:17.55 ID:lgjZQaWg.net
猛獣みてーな男に命がけでコミュニケーション取り続け
だんだんと意思の疎通が図れてきたんだからそりゃ愛着も湧くってもんよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 02:45:23.47 ID:3zkqycB9.net
突如劇場版作画になるのやめろ笑う

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 02:46:47.31 ID:ddHmmvsn.net
>>772
原作だと明記されてるけど、テリウスって初めて名前呼びしてもらったね!

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 02:47:49.57 ID:Kom+a7vG.net
メガネ軍師はなぁ
テオの幕僚になっていてばシルーカではなかなかできない前線での采配を振るえて活躍できただろう意
本当に惜しい人だった

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 02:48:37.69 ID:ebVUFBfY.net
>>752>>754>>756
ミルザーに心酔していたかどうかじゃなくて自分の力不足から主を死なせてしまったことへの責任を取ったんだろ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 02:48:44.77 ID:3zkqycB9.net
おっぱい見せる場面がないので死にました

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 02:50:10.20 ID:WEaXPwKe.net
おっぱい無いならせめてティンコ出してタヒねよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 02:51:05.96 ID:2TzRe61p.net
マリーネも脱いでほしい
ついでに中の人も

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 03:00:21.54 ID:Ed/XhFLu.net
ミルザーが弱いっていう意見があるけど、
テオ軍の最強クラスの邪紋使い複数相手して生き残っているだけで今までのどんな相手より強いよね
タイマンでアイシュラやアーヴィンと互角だったのってボルツだけだし

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 03:00:38.30 ID:XmJ6mmRB.net
テオがやっと主人公らしい活躍してたな
あかん惚れるわ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 03:03:33.38 ID:ebVUFBfY.net
なんでテオに魅力を感じないんだろう・・・
普段はどの作品でも主人公ってだけで補正がかかって無条件に入れ込むほど単純なんだけど
ヴィラールの散りざまが印象深すぎたからか?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 03:05:33.52 ID:LgcWkbql.net
きもいオヤジ死んでくれたか
やっと体臭キツそうな顔を見ないで済むな

総レス数 1002
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200