2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グランクレスト戦記 第十四章

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/28(土) 17:15:54.86 ID:yfVYJeW5.net
況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。ワッチョイ禁止。
――――――――――――

●関連URL
・番組公式サイト:http://grancrest-anime.jp/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/grancrest_anime
・原作小説公式サイト:http://www.fujimishobo.co.jp/sp/201407grancrest/

●公式用語集
更新するかは現状不明
http://grancrest-anime.jp/

●キャラスレ
【グランクレスト戦記】シルーカ・メレテスは魔法師かわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1515180311/

●前スレ
グランクレスト戦記 第十三章
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523860833/

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 01:10:13.29 ID:KXr1jCSR.net
いない事はないと思うが
男向け萌え系よりは見やすいだろうし

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 01:39:28.69 ID:Mw8DJ1QR.net
この作者って頭おかしいの?
仲間にするためにセックスする女がいたり、戦うために裸になる女がいたり頭おかしいわ
底辺の女がするんじゃなくトップの女がするってイかれてる
ゲームオブスローンズの影響受けすぎっていうか真似でもしてんのか?www

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 02:21:26.94 ID:/IL3SuQn.net
海外()の女性視聴者www
誰かの権威借りないでテメェの意見を語れよ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 02:21:45.63 ID:/IL3SuQn.net
海外の次ね

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 03:47:20.79 ID:6Sg+cIx1.net
チッチョリーナってイタリアの議員がその昔いてだな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 05:00:12.47 ID:MyYEmqWu.net
>>313
トップの女が自分の意思でやるから格好いいんだよ
突然セックスしたり裸になったりしてる訳でもないし
そこまでの心情や状況の流れはアニメ見てればちゃんと描かれてる
笑っちゃうけど「あり」だよ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 05:03:05.94 ID:qQe/TtLQ.net
このギャグアニメ偉そうに講釈垂れてる奴が一番うける

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 05:06:41.20 ID:MyYEmqWu.net
>>300
原作ファンが手をつくして説明してくれてるのにその言いようはないだろう
他のアニメスレだと「こんなのは原作と違うアニメ化しなければ良かった」と怨嗟の言葉だらけなのに
ここはアニメ初見組に煽られてもバカにされても冷静に懇切丁寧に説明してくれてる
こんなに親切なスレないぞ あ、既読者の方々いつもありがとうございます

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 05:07:41.93 ID:MyYEmqWu.net
>>318
>>319

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 06:33:09.34 ID:/IL3SuQn.net
まぁ原作読者から見ても(意味はあれど)普通に裸祭りだけどな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 07:51:32.97 ID:Tc2a1EPR.net
兵と敵将の前でキスとか今回の全裸とかは割りと整合性はとれてると思うけどな
成功したのは何故なのか、とか事前に描写はあったし
レギュラーとイレギュラーの混ぜ具合が良かったからじゃないかと推測する

惜しむらくは扇動した兄ちゃんと扇動された民が脱がなかったことですね
これについては円盤での修正を強く望む次第です

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 07:55:07.41 ID:st05wvt1.net
>>317
格好よくはねえよw

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 08:28:19.43 ID:gcyEGI4Z.net
カッコイイわ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 08:48:46.23 ID:kvAvPUui.net
裸祭りはいいんだけどバイキングに孔明いたら弓の一斉射で終わりだぞ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 09:39:06.08 ID:+QraQMqK.net
>>325
海の宮殿で魔法師がノルドの投げ斧で殺されたけど
今回もエドキアに向かって斧を一斉に投げたら勝てたと思う

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 09:41:05.56 ID:3jroXQ3D.net
>>325
ノルドはどちらかというと脳筋。ノルド王エーリクも基本的に魔法師を信用していない。
あと原作は裸祭りといっても、兵士達は素肌に鎧を身にまとうというマゾプレイで戦っただけ。
ノルドの入植者は数で言えば征服民より少ない上に、奴隷の一斉蜂起で後方を揺るがされた上でハマーンの裸祭りに圧倒された所為で、ウルリカを頭とした入植民部隊は挟み撃ちからの戦線崩壊を招いて撤退する事になった。

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 09:57:05.37 ID:K+MJlyQn.net
ぶっちゃけノルド軍はハマーン軍の異相と熱狂に困惑していて付け入れられるスキを作ってしまったんだがね。
本来の「戦争の常道」からくれば明らかに異質な状況だし、それの意図を読む前に決定的な策でとなる
「スタルクの民衆の反乱」を提示してノルド軍の統率を決定的に破壊したわけで。奇策の類だから常用はできないが
はまると決定的な効果をはじき出す策になるぞ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 10:06:31.47 ID:jaWPK7s9.net
世界を見渡すと裸でデモがある
裸体であーだこーだ言うのはそれこそアニメの見過ぎ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 12:06:09.03 ID:YCuygOOq.net
良質なおっぱいアニメ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 12:21:48.16 ID:jW6YTtJP.net
裸だと水中戦も有利だぜ!!

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 12:44:09.56 ID:IRvqD3pr.net
正直全裸の女より敵側の女のが可愛かったです

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 12:48:45.04 ID:jW6YTtJP.net
は?ちょっと常闇の森裏にこい

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 12:55:13.16 ID:gcyEGI4Z.net
エドキアの契約魔法師は静動魔の使い手らしいやん
弓とか逸らされるんじゃね

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 13:14:55.81 ID:RLb6FDVo.net
裸だから回避率が上がって弓や投擲武器は効かない

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 14:07:18.84 ID:gdS7sFV6.net
死んだ旦那のために裸になって戦うとか意味不
死んだ旦那もうかばれねーだろうな
まあ複数の旦那がいる時点でお察しかw

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 14:33:39.52 ID:IRvqD3pr.net
しかし他を色々カットするのに全裸イベントを入れてくるあたりここの制作はストーリーで売る気もう完全にないなと思った
原作の悪い所とアニメの悪い所を混ぜたのが最新話だったな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 14:36:33.63 ID:M7xmvccx.net
>>325
孔明いたらとかバカなの?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 14:39:53.53 ID:RLb6FDVo.net
>>336
魔法師の夫がエドキアが子供のころにいたずらして性への悦びを教えてるから
領民たちと裸を共有できたことは天国の夫たちも喜んでるはず

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 15:03:45.26 ID:3jroXQ3D.net
ヤングエドキア様に手を出した魔法師の旦那は、新たな夫達に嫉妬しつつも爛れた生活を受け入れてたから、光源氏計画野郎でNTRに興奮する変態だし、火薬使いの旦那はそもそも人間性を失ってた所をエドキアに引き戻してもらって、大砲の部品ではなく人間として死ねた。
死んだ夫達は、エドキア様の裸祭りは多分大喜びしてるぞw

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 15:09:02.76 ID:ebQ1h+r+.net
ミルザー=頭がバカになった織田信長

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 15:42:38.01 ID:/IL3SuQn.net
>>327
その割には消された狼のセリフ言わせる要員として魔法師は居るんだよな
いや、元々連絡要員として居る事は居るんだろうが

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 16:21:46.95 ID:kvAvPUui.net
>>338
比喩もわからねーのかよw

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 16:25:41.35 ID:1SEinXsn.net
まあ、俺の中ではオッパイ戦記になった

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 16:38:54.88 ID:nTqvEGsq.net
>>343
味方の君主が紛れ込んでるんだからあらかじめ敵の戦力くらい把握してると思うよ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 17:16:07.76 ID:l7Z+CbSK.net
>>343
日本語の比喩的表現?

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 17:18:46.06 ID:4BQkhZ0y.net
>>342
一応ノルド王エーリクに3人くらい魔法師がついてる。アニメではウルリカに一人つけたかもしれないけど、ノルド側は基本方針は数の暴力でヒャッハーだから魔法師の献策は馬耳東風で後方撹乱には弱い。

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 17:25:40.41 ID:/IL3SuQn.net
あの出てきた瞬間に、、、な奴らだろ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 17:53:02.92 ID:5MV3Ft3G.net
>>326
ウルリカの軍勢が攻撃をする前に奴隷兵の蜂起を行うって作戦だからね
戦力差があるから蜂起が失敗して侵攻されたら、
鎧を着てようが蹂躙されることには変わりないし

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 18:13:43.50 ID:1OOeg12z.net
>>322
> 惜しむらくは扇動した兄ちゃんと扇動された民が脱がなかったことですね
> これについては円盤での修正を強く望む次第です


激しく同意!ジュゼルきゅんも祭りに参加するべき

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 18:15:37.73 ID:/IL3SuQn.net
アレ本来ジュゼルじゃないからなぁ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 18:18:03.82 ID:1OOeg12z.net
>>332はエドキア様にしぼり尽くされたらいい

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 18:36:44.49 ID:rBS/4ijW.net
grancrest_anime
【相関図・勢力図公開!】
『グランクレスト戦記』第16話「前哨」終了時点での相関図・勢力図を公開しました!

相関図・勢力図のまとめはこちら
http://grancrest-anime.jp/special/

https://pbs.twimg.com/media/DcGdVKIVwAARyrK.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DcGdVKIUQAEgGmj.jpg

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 18:39:15.48 ID:d3qp7Bvu.net
>>353
アルトゥークの反対側で敵対してるらしいなんとか伯ってどこにおるの

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 18:42:53.26 ID:A70Go282.net
>>329
デモはともかく歴史上で、鎧とか普通に装備してた軍が女王ともども裸になって攻めて、相手に
勝ったケースってあるの?スパルタは元々裸だし、紀元前の話だろ?
中世ぽい世界で、破傷風が元で死んだりするのにわざわざ裸になって戦う軍隊ってあったの?

後、演説で裸になる意味って何?お金がないことをアピールするならボロい服とか庶民の服でよかったじゃん。
演説で全裸になった女王とか歴史上いたの?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 18:48:07.26 ID:1OOeg12z.net
>>355
ヒーラーがいる世界なんだけど
リアルでは、重税に苦しむ領民のために、全裸で騎乗し町を回ったレディ・ゴディバがおるよね

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 18:51:23.88 ID:A70Go282.net
>>356
ゴディバは、旦那が全裸で回ったら重税やめるとか無茶言ったから、騎乗したんでしょ?
しかも回ってる最中、町の人が気の毒で見ないようにしてたとか聞いたけど。
今回の全裸演説とはまた違うと思うんだけど・・・・

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 18:52:40.06 ID:xjO1Aqwk.net
そこはロマンでええやんか。

リアルならロマンに命を懸ける酔狂な兵士なんてまずいないけど
給料はでないし食糧もないしでヤバイってなって逃亡者続出

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 18:56:24.40 ID:5MV3Ft3G.net
>>356
全く同じならパクリって言われるじゃん
あと、全裸で戦争はフス戦争とかであったとか聞いたことあるけど

360 :355:2018/05/01(火) 18:56:43.73 ID:A70Go282.net
俺が間違ってた。これはおっぱい戦記なんだ。深い考察は無意味なんだおっぱいなんだ。

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 19:10:10.05 ID:5MV3Ft3G.net
>>359
>>356>>357


362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 19:15:31.13 ID:K+MJlyQn.net
>>359
アダム派だな。楽園にいたアダムとイブの頃の無垢な生活を目指すはずが性的に奔放になったことでやがて親派閥である
フス派から異端扱いされ最終的に滅ぼされたっていう一派

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 19:18:06.94 ID:3R2W7SIJ.net
グダグダポロリ戦記

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 19:21:49.53 ID:1OOeg12z.net
>>363
堂々と全裸になってますがなにか

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 19:33:02.21 ID:+QraQMqK.net
>>349
いや相手が裸なんだから、旗で兵士を強化してエドキアに一直線に突撃すれば討ち取って勝てただろう
あんな大きな斧も持っているから、無双ゲームみたいに先頭で薙ぎ払いながら来られたら、あっという間に士気は崩壊するはず

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 19:43:40.31 ID:K+MJlyQn.net
だからそうなる前に一時的にでも「何が起こったのか」と躊躇させる隙を作らせる必要があり、そのための手段があれだったってだけだ。
むしろあの奇策で「会敵即殲滅をやりそこなった」思考の隙にジュゼルの扇動による「根拠地が失われる恐れ」を伝えられたことにより
ウルリカよりも「もし完全武装の伏兵がいて突撃が阻止されたなら一敗地に塗れる恐れもある」と考えた側近に止められた流れだろ。
言っておくけどウルリカ軍の撤退理由は「ハマーン軍に気圧された」からではなく「本拠地のスタルクが失われる恐れが出てきた」事からくる
物なんだからな。

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 19:48:10.13 ID:5MV3Ft3G.net
突撃しろっていうが、船団だから即座に上陸するのは無理だぞ
だから、悠長に演説していたわけで

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 20:00:13.71 ID:xjO1Aqwk.net
>>367
船に乗ってたのか全然分からなかった

だけど、そういう話なら敵方にエドキアの演説聞こえるわけなくね?
反乱が起こった噂を広めるのも無理じゃね?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 20:11:16.79 ID:5MV3Ft3G.net
元々君主として演説することはあるんだから、
遠方まで声が届く技術を持っていたりするだろうし、
魔法師がいるのだから魔法で遠くまで声が届くようにするとかだってできると思うよ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 20:33:56.55 ID:xjO1Aqwk.net
魔法があるから可能っていうことを言い出すのなら、魔法で船上から攻撃もできるやろ。

オレはリアルに拘るつもりはまったくないのだが、これはリアル準拠で無理、これは魔法でOKって
擁護の仕方はズルイと思うから書いた。

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 20:46:04.76 ID:K+MJlyQn.net
>>370
特性が違うから8,9割無理。元々それができるのは魔法師で必ずしも数が多いというわけでもなく、すでに前述されている通り
ノルドは魔法師を重宝していないためさらに数が多いわけでもない。狂戦士による突撃戦術が主体であるが今回はそれを行う前に
政略により追っ払った、という形になる。

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 20:48:02.39 ID:3FRWmPIQ.net
今迄擁護派少なかったのに、裸祭りでこのスレにも援軍が
増えたのが微笑ましいw

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 20:48:39.58 ID:xjO1Aqwk.net
どこまでも自分に都合のいい解釈を押し付けてくるヤツだな。
もうええわw

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 20:53:57.69 ID:K+MJlyQn.net
都合がいいって…単に君が想定する物語の流れと合わないからブー垂れてるだけでしょ。
それこそ君自身が「自分に都合のいい解釈」でしか物を言ってないだけでしかない。

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 20:57:17.12 ID:5MV3Ft3G.net
>>370
できるかもね
ただ、魔法師は基本的に少ないのだから、それで一気に殲滅とかはできないだろう
その上、こちらの魔法師がその攻撃に対して防いだっていいわけだし

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 21:02:46.11 ID:xjO1Aqwk.net
>>375
グラクレがご都合って言われる最大の理由は人数以外の戦力が明示されていないことだよな
魔法がある世界なんだから普通の戦記モノよりよほど明快じゃないと

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 21:06:47.74 ID:1nzgbX9r.net
聖印自体が都合よすぎだからしゃーない

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 21:10:07.85 ID:st05wvt1.net
グラクレは
実はこういう歴史が…風土が…先代が…系の
とってつけた様な言い訳が一番モヤっとするw

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 21:17:09.07 ID:1OOeg12z.net
別に

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 21:19:37.29 ID:5MV3Ft3G.net
>>376
数が多いほうが基本的には強いってのはものすごく明快じゃないの?
そして、ミルザーみたいなのには、ある程度の数の差なら問題ないぐらい強いとか描写されるし

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 21:22:33.54 ID:fwjf/RGF.net
>>378
歴史がー、風土がー、先代がーの言い訳がもやっとしているのなら
黒幕の目的知ったらなんじゃそりゃってなるぞ
どこぞのアラブ人は既得権益がどうのと思い込んでいるが、そんな次元じゃない理由だし

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 21:27:08.21 ID:5MV3Ft3G.net
>>378
今のでもそう感じるのなら、新情報なのだからどこで出してもそう感じると思うよ
その上、グランクレストってTRPG設定が先にあったはずだから、
そのあたりのことは原作が書かれる前に発表されていたと思うし

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 21:30:05.30 ID:st05wvt1.net
>>381
それは逆に楽しみだな・・・
取りあえずテオの物語が綺麗に着地してくれれば
多少強引な部分があっても別にいいや

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 21:30:09.49 ID:B4KcJMpQ.net
何でお前らイチイチ馬鹿の相手するの?やたらスレ伸びてるから何かと思えば

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 22:15:33.14 ID:jW6YTtJP.net
別に歴史なんてどうでもいいんでない
何で正史から結果や流れ、勝敗まで作中に引用しなきゃいけないのよ、しかもファンタジーで
って思うのは俺だけか

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 22:37:08.84 ID:6aNXY1hF.net
レガリアでつかまった専属魔法師って策があると言っていた女?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 22:40:23.07 ID:g9e1qAYi.net
まだ全裸アニメとしてこの先生きのこれる

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 22:47:21.94 ID:/IL3SuQn.net
アレ系のネタはあと1回くらいなんだよなぁ
ノリはあそこまで軽くないけど

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 22:48:41.16 ID:6aNXY1hF.net
全裸金髪は毒を飲んで死に掛けた人か

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 22:52:46.94 ID:6aNXY1hF.net
ルクレール伯というのはどこにいるんだ?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 23:27:01.23 ID:5MV3Ft3G.net
>>386
ほかに契約魔法師は登場してないのだからそうだろうね

>>390
12話の描写をみると、
バルレアやサンドルミアあたりにいるみたい

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 23:46:04.85 ID:8j4XPSfv.net
この戦力差でマリーネはよく戦争やめなかったなw
ノルドは不利になった時点で協力しなくなりそうだし

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 23:52:14.63 ID:5MV3Ft3G.net
同盟の勢力はヴァルトリンドとノルドとダルタニアだけじゃないし
というか、あれだけ疲弊しているミルザー相手にも条約軍が万単位の軍勢がいないと勝てないって判断するぐらいだから

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 00:15:48.03 ID:uXvGff+w.net
好色伯のところに兵士の手当てをさせてくれって言ってたもう1人の魔法師さんいたけどその人はまだミルザーさんとこにいるの?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 01:00:33.35 ID:kn1PRAEX.net
>>394
ヘルガかな
原作だとテオの魔法師団に入るんだけど、アニメじゃカットされてるな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 01:07:29.29 ID:gtA/tIRR.net
眼鏡魔法師もカットされてるな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 01:16:02.96 ID:W/akkzcV.net
メガネの魔法師はマミさんみたいにカットされちゃったんでしょ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 01:31:30.71 ID:BZ2jUQOv.net
フレ/ンダ

こうですか。分かりません。

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 01:53:36.96 ID:AId7wSeg.net
とりあえず全員脱いでやりあえや

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 02:05:29.57 ID:gtA/tIRR.net
ダイジェスト戦記→ハーレム戦記

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 02:06:21.65 ID:vmwhe1Ga.net
>>397>>398
原作では生きてたんだったか
当初はメガネちゃん死んだの?という質問もアニメ組から結構声が上がっていたからカット(物理はちょっと可哀想だな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 02:10:34.04 ID:kn1PRAEX.net
人狼王の嫁になるんだけどなあ
カットどころか生死不明扱いに

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 02:11:12.59 ID:D8v6Vc9N.net
原作だと黒魔女さんの処刑はエーラムで行われ、その時連行してきたテオ一行が帰ってたヘルガさんスカウトしてる
さらにその後に常闇の森で狼どもの女族長と化してるメガネとも再開するがアニメだとカット(物理)

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 02:21:36.93 ID:OgZ3ZobA.net
https://i.imgur.com/35CBidX.jpg
https://i.imgur.com/FjGXlS7.jpg
PS4版は原作の設定を掘り下げたIFイベントもやるみたいだね。
双子が加入した理由はアニメだとうやむやにされてるけど本当の目的はテオの・・・

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 02:27:50.66 ID:OgZ3ZobA.net
PS4版で仲間に出来るキャラクター450人居て全員に好感度とプロフィールが設定って
ゲーム版のテオはとんでもないひとたらしになりそう(´・ω・`)

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 02:31:07.13 ID:fPacJ2ri.net
>>404
(お胸が)盛り盛りですな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 03:05:15.72 ID:xE5txiNL.net
>>404
これくらいのボリュームなら誰もが好きな範囲でええな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 05:10:47.73 ID:NoNw0YLl.net
>>405
450人て昔の光栄三国志クラスの人数だな
なかなか気合入ってるねえ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 05:49:58.72 ID:+btEdCiQ.net
人狼の一族は優秀な血を求めて、嫁・婿探しには割と積極的だからねぇ。エマ・ルナもテオの腰の玉狙いでもあったんだけど、結局バカップルがバカップル過ぎて途中からそっちは諦めたっぽいんだよねw

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 06:44:04.79 ID:QlRt9ybW.net
破廉恥枠すらラウラパイセンにとってかわられたシルーカちゃん
あれ?シルーカ要らなくね?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 07:56:39.57 ID:JZ7WQYbw.net
>>409
いや、狙ってるだろ。シルーカの次言ってるだけで
ただエピローグでも子供居ないシルーカさん

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 08:25:08.41 ID:O4itbyn7.net
>>404
姉さんはどう掘り下げたらそうなるw

総レス数 1002
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200