2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フルメタル・パニック!IV part7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:14:31.15 ID:MfyEad1a0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

スレ立て時に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を2行分重ねて書き込んでください

俺は全てを守る。君に属する全ての世界を護衛する。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報
TOKYO MX:4月13日より 毎週金曜 22:30〜
サンテレビ:4月13日より 毎週金曜 23:30〜
BS11:4月13日より 毎週金曜 27:00〜
TOKYO MX:4月16日より 毎週月曜 22:00〜※※※再放送
◆配信情報
AbemaTV 4月13日より 毎週金曜 23:00〜
その他ニコニコ動画を始めとした配信サイトでも配信予定

■関連サイト
公式サイト: http://fullmeta-iv.com
公式Twitter: https://twitter.com/fullmeta_iv

前スレ
フルメタル・パニック!IV part6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1524665434/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 23:42:11.58 ID:SHuUHiHo0.net
メカデザインはアニメだけど動きがアニメ的じゃないのが良いと思いました

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 23:48:33.25 ID:IcKIF/SM0.net
改悪って騒いでる奴が言ってる、カットされちまうの確定な「名シーン」って、どのシーンの事指してるんだ?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 23:49:57.00 ID:+BQjCCq10.net
>>792
最後の方のビデオレター見て死にたくないのシーンどうすんねんそれ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 23:53:30.93 ID:eMJ1Bf/jK.net
マオ姉さんの声が不調に聞こえるなぁ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 23:53:42.05 ID:cH2uMzZY0.net
宗介達もラストに全滅して次の周回(原作)に続くエンドかもしれない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 23:54:41.49 ID:9LiZXgN10.net
>>796
思った。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 23:55:37.33 ID:d/8jLbo80.net
それはさすがに賀東も描きたくないんじゃないか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 23:58:17.61 ID:nTKZqLgP0.net
>>794
まずかなめを失いたくない宗介が立った1人で救出作戦をするってのが悲壮感と絶望感全開で良い
クラマとの電話越しでの腹芸も緊張感たっぷりで面白い
アルに無理だって言われる所も良いし、アルに私を置いていかないでくださいって言われるのも良い
会長閣下との電話越しでの別れの会話も好き
あとクラスメイトを非難させる展開はふもっふでの出来事が生きてきて上手いと思った

これらほとんどカットだと思われるのが悲しい

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 23:59:07.84 ID:nTKZqLgP0.net
>>795
どの道4話で取り返せなきゃ最後までアニメ化出来ないと思う

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 23:59:27.88 ID:SJuZwFNVK.net
あの島を防衛するのにASとそのパイロット少なくないかい?
たまたまあれしかいなかっただけ?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 23:59:51.97 ID:cH2uMzZY0.net
>>801
こういう発言が批判される原因かと思う

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 00:00:42.90 ID:ZzRG/GfTp.net
>>785
そいつID変えながらずっとスレに貼り付いてる基地外だな
飛行機飛ばして自演してまでえんえん主張してる

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 00:03:16.04 ID:I60aF+fo0.net
完全に原作ファンに向けたアニメの作りなくせになんで改変しちゃったんだろうな
かなめが批判されてたから改変しました〜みたいな理由だと流石に円盤もキャンセルしたくなってくるぞ
4話で原作ファンも納得するような原作と同等以上の展開が出来なきゃマズい

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 00:05:36.69 ID:FyXdJRrU0.net
>>802
そもそもASによる防衛自体が本来は必要ないんじゃないか
メリダ島のレーダーが通常通り機能してればベヘモスが大群で襲ってきても
メリダ島に設置されている打撃群で対応できると思う

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 00:06:34.65 ID:g3bjeQ8HM.net
むしろ大改変のために3話が話進まなくて話が薄くなってしまった事のが…

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 00:06:50.09 ID:zt/sVx6t0.net
普通に賀東が上手くまとめるだろうなってところばかりだな。
むしろぜんぜん盛り上がらないBGMにこそ不満が募るわ。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 00:07:16.98 ID:tvV5mlev0.net
ほんとにやばくなればダナンで逃げればいいのですよ
今回使えなかったけど

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 00:07:51.63 ID:sckZXMfh0.net
>>802
メリダ島は補給、演出拠点であって防衛、攻撃拠点ではないから、ダナンのSRTユニットしかAS部隊はいないのだろう。
それに太陽フレアの影響なかったら、ASでの戦闘にはならないと思うから、そもそもAS防衛部隊を配備する考えはなかったんじゃないかな。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 00:10:10.02 ID:I60aF+fo0.net
>>802
フルメタは通常兵器も強い世界観だからASだけで対抗するわけじゃない
太陽フレアで電子機器やられてミサイル爆撃されまくったせいで戦闘ヘリ対空ミサイルその他モロモロの大半が死んだことがイレギュラー

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 00:10:18.95 ID:iOYf/TS/0.net
いくらM9でも空爆とかミサイルの飽和攻撃には無力だから上陸まで行った時点で負けてるかと

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 00:13:15.65 ID:I60aF+fo0.net
>>808
賀東の脚本が不安なんだよ
TSRなんてほぼ全話引き伸ばしでダレてたのに
最終話だけ詰め込みまくって本編の尺がオーバーしてしまった
WOWOWのご厚意で尺オーバーのまま放送してくれたけど、本来ならカットだぞあれ

BGMは感動系のシーンではちゃんと使えてる
何故か戦闘シーンで一期のBGM使う所だけが不満

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 00:35:00.17 ID:w4IiBOOI0.net
さすがに自己犠牲とかないわ
傭兵で命かけるとかwって言ったくせに一貫してない奴だなあ
レギュラーだからって上官が部下庇って死ぬとかも
あーだめだこれってなった

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 00:41:54.99 ID:I60aF+fo0.net
本気じゃなかったつってただろ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 00:43:38.46 ID:b3+O6jZp0.net
>>813
お前は自分が気に入った物を評価しているだけだと気が付け

>>814
自己犠牲じゃねぇよ
その後嫁さんにしてぇって言ってただろ
報酬は自らの命っていってただろ?
それらは誰のことかって「自ら」ではなく「忠誠を誓った相手」なだけだ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 00:48:10.01 ID:u3uDglbGa.net
なに今回のはそんなヤバい改悪なの?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 00:48:49.76 ID:g3bjeQ8HM.net
原作読み直したが
やはり原作の展開は最高だな
4話で本気で原作より素晴らしい展開に出来るんか?
原作より良くならないと改悪になってしまうぞ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 00:51:43.06 ID:g3bjeQ8HM.net
>>817
ストーリーがまるっきり変わるレベルの改変

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 00:53:15.59 ID:QUhHwSmh0.net
>>810
PRT(初期対応班)にもAS部隊は居るらしい…見たこと無いが

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 00:55:51.57 ID:3rv43dQc0.net
>>817
最後に関しては部分的にちょっと変わる程度だと思う
>>782参照

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 00:55:52.11 ID:Lt9qsOFUa.net
1人だけキチガイみたいに文句言ってるな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 00:57:47.42 ID:iOYf/TS/0.net
>>819
かなめの内面とか視聴者の捉え方が変わるだけでそこまで大事じゃないだろ
かなめに関しては4話次第でどうとでもなるし

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 01:00:22.47 ID:+Bdt6CAQd.net
>>821
結果は変わらないかもしれないが
過程が180度変わりかねない改変
改変を3話の〆にしたことで3話が話が進んでないのもあって心配されてる
4話はやらなきやいけない展開が多すぎる

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 01:01:22.86 ID:u3uDglbGa.net
あー原作だと絶望してたのがアニメだと前向きな感じになってるのね
後々これが響いてくるかもしれんが今は何とも言えんな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 01:04:45.43 ID:axfxjIS3M.net
>>823
かなめの協力を得られなかった宗介がたった一人で戦うってのがこのストーリーで一番大事だったと思うんだが
かなめが協力しちゃったら当然話が全く変わってくるだろ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 01:07:34.61 ID:Iyz++H4y0.net
喚いてる奴のこれまでの行動
放送開始前:広報仕事しろと暴れる。twitterに突撃する

放送開始:必要以上に無印やTSRを貶す

3話終了後:改変に喚き散らす

番外:予告カットまだかよと暴れる
備考:平日休日朝昼夜問わずスレに書き込んでる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 01:09:33.62 ID:+Bdt6CAQd.net
>>825
原作じゃ敵に降伏しようとしてたのに前向き所かアニメじゃ宗介に協力するからな
かなめの立てる作戦は宗介の作戦とは別物になるだろうし
宗介の選択が間違っているとAIのアルに否定される見せ場なんて完全に無くなる

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 01:09:45.14 ID:EPVAToXy0.net
>>817
ひとりが延々とスレを乗っ取ってるだけですわ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 01:12:54.07 ID:ELYFTcXi0.net
>>827
また見えない敵と戦い始めたか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 01:15:20.93 ID:iOYf/TS/0.net
>>826
3話では協力したけど4話で折れる展開にすると思ったけど違うのかな?
一旦協力したけど恭子のアレ見て折れる→自主的にレナードの元へでもNTR感マシマシでそれはそれでありだと思うのだけど
いくらなんでも最初から絶対助けに来いみたいなスタンスにまでは改変しないと思うし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 01:17:25.51 ID:7mydioCg0.net
ECCS積んでないからECSで戦われてもこっちには見えんわ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 01:18:05.65 ID:ELYFTcXi0.net
>>817
逆シャアのアムロとシャアのタイマン勝負で
カミーユ参戦してアムロに協力したら結果は同じでも過程は別物になるだろ?
そういうこと

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 01:20:59.29 ID:3rv43dQc0.net
どこまで協力するにしても折れるのは変わらないから
どう変わっても後には響かない(復活するんだから)

ただもし4話でかなめが同行(アーバレストの周辺とか)・レイス出番なしレベルになったら
さすがに…なんともいえない

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 01:21:50.80 ID:JAvKaZzg0.net
酒場のオヤジが皆の写真持って逃げた話はやりますかい?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 01:22:33.30 ID:axfxjIS3M.net
>>831
そうなるとしても
林水会長との別れとか避難訓練とか
一人で全ての責任と重圧を背負って戦う宗介の悲痛さとか人気シーンが無くってしまうからね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 01:22:41.31 ID:sAsKsMkH0.net
尺の問題でミスリル壊滅への展開をはやめたとか。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 01:25:20.90 ID:iOYf/TS/0.net
たしかに尺だけは気になるんだよな
3話でできたはずのことをわざわざやらなかったんだからなにか自信があるのだろうけどどうやって詰め込むつもりなのか検討もつかん

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 01:26:53.84 ID:3rv43dQc0.net
>林水会長との別れとか避難訓練とか
>一人で全ての責任と重圧を背負って戦う宗介の悲痛さとか人気シーンが無くってしまうからね
こういう細かいシーン程、尺に余裕がないか尺の録り方や構成間違えてないかってものほどカットされる
メインではないから省略される。大事なとこだけど
圧縮してシーン二重三重に同時進行で被せればできなくもないだろうけど
スタッフの都合とそこも踏まえて賀東に入れる気/入れる余裕があるかどうか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 01:27:59.15 ID:ELYFTcXi0.net
最終的に奇跡が起きてアクシズ押し返すから
それまでの名場面と名勝負が別物になってもいいよね?ってわけじゃないからな

改変の結果それまでの過程の名場面が消えそうだから不満なんだろ
現状カット確定してるのはアルに「あなたの選択は間違っています」って言われるところだけだが
もしかなめが居るまま原作通り話を進めようとしても、3話で話が進まなかったから尺的に今後の展開を4話でやり切るのは無理
どっかしらカットしまくらないといけない

こんな意味不明な改変をしたからには原作通りやらないと俺は予想してるけどね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 01:30:59.71 ID:3rv43dQc0.net
まあレーバ出すために本当にギリギリまで詰めたんだろうけど
レーバ出さないとダメとか偉い人から条件でも付けられたんだろうか
長編2冊を5話ずつにするだけでもだいぶ違うのに
おまけで長編に関わる中編を2話にわけてやるとか短編2話分入れるとか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 01:31:45.80 ID:ELYFTcXi0.net
>>839
宗介がたった一人で戦うってのはOMOのメインだったぞ
サブタイの大きな1パーセントってのも宗介が全てを奇跡的に守り切れる可能性のことを原作では指してた
改変で完全死んだけど

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 01:33:18.02 ID:ELYFTcXi0.net
>>841
1巻あたり4話ってのは適正なんだけどな
3話で意味不明なアニオリをしなきゃ4話で過不足なくオンマイオウンを原作通りに完結させられた

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 01:33:22.66 ID:EPVAToXy0.net
次のID:ELYFTcXi0

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 01:37:32.61 ID:3rv43dQc0.net
ラノベアニメで1巻300P前後をじっくりやるならだいたい5〜7話
ちょっと圧縮して詰めると4話がギリギリ形として残る
改変カット乱舞とかやりたい放題やって詰めた場合・詰めざるを得ない場合2〜3話で悲惨

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 01:37:50.92 ID:Y5NVKpoX0.net
なんども言うけど改悪と決めつけるのは4話見てからでいいと思うわ
せめてOMO編終わってから評価したほうがいい

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 01:41:39.43 ID:EBCnFjpra.net
>>835
一行だけど地味にいいシーンだよね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 01:43:34.51 ID:3rv43dQc0.net
たぶん3話のCGと最後の変更とかで確信してる人いるんだろうけど
何度も書いてるけどテンポ無視したり溜めなし圧縮したりすれば
カットなしで入れるだけ入れられる
そこまでやらずにいくらかカットは入るだろうけどその割合とか
アニオリでどう調整するかは見るまでわからない
先行上映回で何話までやったか知らないけど4話やってたならすでにバラされてるはずだから
4話はまだ誰も見たことないはず。スタッフ関係者以外は

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 01:43:59.63 ID:YvyR0kzPM.net
アニメでは引きが大事
そこを踏まえてべべモス戦等でアニオリで引き伸ばしてまで、引きにかなめが協力する改変持ってきたのを考えると
よほどこの改変に自信かあるんじゃね?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 01:47:13.43 ID:ZzRG/GfTp.net
何故すぐにIDをコロコロ変えるのか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 01:47:37.90 ID:3rv43dQc0.net
あとはダナンの脱出シーンとかメリダ島でのテッサの基地内移動・乗艦シーンがカットの可能性もあるか

ただこれやったらさすがにファンでも信者でも自分も擁護は難しいと思う。というかしないかな
5話以降に入れるとか回想で入れたりされる可能性もあるけど後から入れるようなシーンではないから

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 03:06:51.96 ID:Bp8zuedC0.net
これは円盤売れないわオワタわー
コップクラフトアニメ化しろよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 03:20:43.63 ID:yqFJiw5x0.net
ASの戦闘シーンで引き伸ばしたと言ってる人がいるけど果たしてそうだろうか?
出淵をコンテに据えてるしむしろ満を辞してドンと見せたかったんじゃないの
そこが念頭にありつつアニメ1話分としてまとめたのが細部のアニオリや>>782でもあると思う

ここからは4話の想像だけど、
3話の協力体制からして動揺と混乱によるウィスパード能力の発現はまだ起きてないようだし
恭子のところにいるクラマとのコンタクトで宗介の駆け引きと、諦めて投降を決意するかなめとを並行して描くんじゃないだろうか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 03:39:45.47 ID:5OhfgJp4d.net
かなめは考えてみると言っただけで協力すると言い切った訳ではないんだよね?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 04:18:25.28 ID:QkjRJZ4yK.net
寧ろあの場面で諦めが入る原作かなめに違和感があったから今回の変更は苦ではない
北朝鮮でハイジャックにあったり一触即発の香港に単身乗り込んだり普通のJKじゃねえよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 05:35:56.27 ID:yqFJiw5x0.net
>>855
基本的にしっかりしてて強い彼女だけど、アマルガムが形振り構わず拉致にかかって逃げる道中にも身近な犠牲が出て行ってるからなあ
原作じゃ見知ったサントスの死を目の当たりにしたりとアニメの描写以上にショック受け続けてるし
そこへ「自分が投降するしか恭子達を確実に助けられる術はない」と異能が告げる駄目押しという。
ここに至るまでが3話ラストの時点では原作とまず異なるから、どちらの表現も流れとして自然かなと

ちなみにアニメでは無かった宗介視点の心理描写がこれ
https://i.imgur.com/lZy5jzs.jpg
https://i.imgur.com/KVSl9dV.jpg

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 05:51:28.14 ID:PQdaA9iTr.net
直前に遭ったレナードの精神攻撃もきいてるやろな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 05:57:31.20 ID:eV0+pdUcK.net
>>806
ベヘモスは無理やろ
制圧部隊は上陸できないだろうが

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 06:20:21.73 ID:z1i3mclu0.net
戦闘いらん改変付け足して明らかに引き延ばしてるよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 06:40:57.35 ID:Aslpj3hh0.net
ゲームでかなめが諦めてる感じのシーン結構あったから 4話は期待してもいい気がするんだが
さすがにゲームのシーンはやるだろ?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 06:59:03.21 ID:bxI0yTr00.net
アニメやってること今知ったんだが
これ原作完結までやるの?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 07:07:22.19 ID:OezWzmv8M.net
かなりチンタラやってるから無理だな
これで数字出なかったらまた10年後に5期の可能性もある

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 07:13:12.01 ID:p1jHtuZHd.net
おいおい更に10年後とか俺85になっちまうよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 07:16:55.97 ID:JN/IUXCz0.net
話題ループは基本

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 07:20:02.54 ID:QUhHwSmh0.net
一足先にヤムスク11に突入しているのが居るのか

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 07:22:57.01 ID:5hra95CV0.net
かなめに頭ぶちぬかれたい

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 07:27:39.87 ID:E/miHGwed.net
なんで原作改変したん?
ソースケ「俺もだ、君が怖い、だが惹かれる、俺の世界を変えてしまったのが君なんだ」
って原作で1番好きなセリフだけど、それを「でも、無理だよ」で弾かれるのが印象的だったのに
千鳥「おぬしぃ〜」って受け入れちゃなんか違う

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 07:29:28.08 ID:QUhHwSmh0.net
原作者に聞け

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 07:30:41.80 ID:p1jHtuZHd.net
この後小野Dが爆発四散するんだよね…どこまで表現するんだろ…

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 07:47:58.71 ID:fcgz+wZG0.net
小野Dのあの最期は漢だった

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 07:51:49.01 ID:zuIrmP1F0.net
このアスペ恐い

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 07:53:55.98 ID:JN/IUXCz0.net
恭子のパイズリでイったクラマのMハゲが後退するシーンは、学校編のハイライト。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 07:56:18.03 ID:QUhHwSmh0.net
チェーンソー持った初老の男がアラストル相手に無双開始

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 08:16:00.52 ID:/9Xo7sPu0.net
こっから原作通りにしようとするなら、意気揚々と学校でどうにかしようとするけど、その結果恭子死にかけプラスベリアル登場で原作通りの発狂ってのが自然かなぁ…

前にも言われてたけど、前作から10年も経って初見も多いだろうからその配慮じゃねーのかな、この改変
そうでもせんとかなめにヘイトだけ貯まる結果になりそうだし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 08:33:35.81 ID:TIQVMZru0.net
>>864
同じ奴がID変えつつ何度も書き込んでくるからそりゃループするわ
しかも携帯とPCの二丁持ちでやってる
そこまでして自分の意見が視聴者全体の意見であるかのように思わせたいらしい

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 08:36:17.30 ID:QUhHwSmh0.net
偏向ゴミブログの記事作りなのかな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 08:39:23.45 ID:tvV5mlev0.net
>>855
よかった。同じように考えてる人いたんだ
原作の絶望感出そうという演出はいいんだけどあの感それを優先するために色々無理出てると思うんだよね
かなめのは覚醒しつつある囁くものとしての本領に振り回されてるとすればおかしくはないけどやっぱり今までの
ガッツは何なん?と思ってしまう

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 08:39:49.52 ID:z1i3mclu0.net
原作信者を敵に回すようなことすりゃこうなる
冷酷って自分で言ってるんだから覚悟はしてるんだろうけど

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 08:40:06.07 ID:tvV5mlev0.net
感→巻ね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 08:41:52.19 ID:/9Xo7sPu0.net
その「能力の覚醒で絶望的状況把握&精神不安定」強調する為のこの改変なのかもな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 08:55:07.11 ID:PEXFS/oW0.net
>>829

同じ奴がID切り替えて連投してる!と思いたい気持ちも分かるが悪魔の証明なんて出来ないんだから止めとけ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 08:59:31.58 ID:zuIrmP1F0.net
一人か複数かは知らんがアスペには違いない
どうしたもんかねえ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 09:07:52.08 ID:TIQVMZru0.net
4話で発狂アニメアンチ化するのが目に見えてるのがねえ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 09:12:29.07 ID:tvV5mlev0.net
>>880
かもしれん。地の文がない以上できるだけはっきり示さないと唐突感は増すだろうし
なんにしろすっきり納得できる形になってれば良し

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 09:18:26.02 ID:s9rGKhSid.net
アニメ化してくれただけでも有難いのに
改変改変うるさい
小説とアニメでは魅せ方が違うだろ
アニメ初見の人からしたらいきなりヒロインが主人公を罵倒したら、???だろ
ワンクッション置いて前向きにさせといてからのかなめ絶望で宗介が一人で戦う展開かもよ
4話観ないとどう展開するかなんてまだ分からないだろ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 09:20:36.42 ID:1/AQIHhrd.net
どんな理由があれこんな原作改変はしないでほしかった

ヒロインと協力してピンチを切り抜けるじゃ普通のよくあるラノベじゃん

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 09:27:15.83 ID:JN/IUXCz0.net
結局切り抜けられないからセーフ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 09:44:07.24 ID:C93wHFfnE.net
>>516
正論

ゲンサクガーゲンサクハーは鬱陶しい

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 09:45:24.23 ID:2+WsQhZ9F.net
ゲンサクガー煩いヤツはラノベ板でも行けよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 10:01:55.69 ID:C93wHFfnE.net
「原作」をNGワードにすると凄い快適になる、このスレwww

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 10:09:18.07 ID:sckZXMfh0.net
>>820
一時的にPRT入ったヤンのことじゃなくて?
PRTでASの運用ってどうやるんだろな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 10:12:29.26 ID:EkKcJTG40.net
一応ミスリルのPRTはほとんどASに乗れるはず

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200