2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フルメタル・パニック!IV part7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:14:31.15 ID:MfyEad1a0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

スレ立て時に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を2行分重ねて書き込んでください

俺は全てを守る。君に属する全ての世界を護衛する。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報
TOKYO MX:4月13日より 毎週金曜 22:30〜
サンテレビ:4月13日より 毎週金曜 23:30〜
BS11:4月13日より 毎週金曜 27:00〜
TOKYO MX:4月16日より 毎週月曜 22:00〜※※※再放送
◆配信情報
AbemaTV 4月13日より 毎週金曜 23:00〜
その他ニコニコ動画を始めとした配信サイトでも配信予定

■関連サイト
公式サイト: http://fullmeta-iv.com
公式Twitter: https://twitter.com/fullmeta_iv

前スレ
フルメタル・パニック!IV part6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1524665434/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 20:14:31.56 ID:gDoMjN780.net
>>681
SRTとはいえ護衛が兵士1人の女子高生一人拉致するには十分というか過剰な位だなアラストルも居たし
ASが来るとは予想外だろうし

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 20:14:37.32 ID:jYbTXoDZ0.net
原作レイプならまだしも作者自身がもう一つの可能性を楽しませてくれるかもなのに何が不満なんだかなー

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 20:16:18.06 ID:gDoMjN780.net
>>707
ヤンは死なないよ前線に出てないし(出たら出たで邪魔なだけなんだが)、NOTで一応仕事したはず

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 20:16:52.86 ID:0tj7tx5Jr.net
>>706
ガトーに凸って自己主張するキモいのがいるからだろ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 20:17:10.23 ID:s0nvaw8E0.net
>>705
1話2話のテンポで原作消化していけば4話でちゃんとオンマイオウンが完結出来たんだが
3話の改変は完全に別の意図だろ
それも改変シーンを3話のラストに持ってくるために3話はアニオリしまくり

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 20:18:21.56 ID:Sm/9h7GE0.net
>>702
正直同意したいけどまだ一応4話来てないから様子見ようぜ…
4話で華麗に手のひら返し出来るかもしれない可能性もゼロではないよ、うん…

原作者がいじるから何でもサイコーなんてことはないから難しい

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 20:20:45.82 ID:WAwLCBBG0.net
3話絵コンテやってるのが出渕さんだけど、出渕さんって監督とかデザイン以外に絵コンテもやってたっけ?
あくまでキャラ・メカデザ中心で監督仕事もラーゼフォンとヤマトだけだったような

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 20:22:09.32 ID:WAwLCBBG0.net
https://twitter.com/gatosyoji/status/990243796418904065
ちなみに賀東は直接出渕さんと対面したことないらしい

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 20:22:31.91 ID:SzavCHzG0.net
>>711
VMCの連載をドラマガで読んでた時は、これヤンやばいんじゃね?ってソワソワしてたわw

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 20:24:07.67 ID:A23yAmvH0.net
絶対、ここで改変改変言っている人たちって原作通りにやっても今度は「ダイジェストだー」と文句言うんだろうな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 20:24:57.65 ID:jb9sSCJ60.net
主人公の説得に応じ絶望していたヒロインが再び立ち上がる…なんてありがちで陳腐な改変をしてしまった以上

ここからシナリオに原作と同等の深みや重さを与えるには、原作以上の悲惨な状況に持っていくしかないと思う

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 20:25:03.33 ID:C1+YqRGW0.net
常磐のおっぱいがよかったわ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 20:26:13.98 ID:jb9sSCJ60.net
>>718
IV1話なんて80ページ以上一気に消化してるけど誰もダイジェスト何て言ってないし
280ページしかない小説に4話も使えるんだからダイジェストにはならねぇんだよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 20:28:21.98 ID:Cd37ybFhp.net
>>718
1話からかなめに気を使ってると思ってたとか意味不明な文句を付けながら改変改変騒いでたりしてるからな
そんなんばかりよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 20:33:58.47 ID:iookl+vId.net
アルとのジョーク含めたやりとりは全部カットされちゃってるからIVの現時点の
アルはただのAIの反応しかしてないのが寂しい

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 20:35:18.26 ID:1ogAXFl00.net
また暴れ出した…
カイヘンガーカイヘンガー

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 20:38:45.95 ID:s0nvaw8E0.net
かなめが宗介に協力するという改変展開がそもそも安っぽいんだよ
そんなもんありきたりすぎるわ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 20:41:44.40 ID:VxgVM3y20.net
>>725
だから僕の考えた最高のフルメタルパニックがみたいなら
お前が原作者と交渉して映像化権手に入れてスタッフ集めて出資して放送枠手に入れるように交渉するなりして勝手に作れ

https://twitter.com/fullmeta_iv/status/915139576242495489
この突撃してる間抜け共がココで暴れてるだけだろ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 20:43:22.48 ID:VxgVM3y20.net
https://twitter.com/shikidoji/status/918628511614734339
原作者にも突しまくってたからな
勝手に自分の中で原作を神格化して暴れてるだけの馬鹿共

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 20:43:46.90 ID:jRBOdZA3a.net
改変でNG入れると快適だわ
お前らも見えない敵と戦うのやめろよECCS積んでないんだから

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 20:44:34.44 ID:5ltNonq6M.net
何年も原作を読み返し続けて作られた自分の中の強固なイメージが皆にあるんだよな
それと少しでも違うと欠点に見えてしまう

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 20:45:23.69 ID:zBzrOiTHd.net
仮に原作の時点で3話の改変展開をやってたら、
他のラノベの様にアニメ終了と同時に原作売り上げ暴落して、
再アニメ化は無かっただろうな・・・

フルメタが売れ続けたのは他に無いストーリー展開だったからなので

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 20:46:44.52 ID:uXuJ5KIw0.net
実は中途半端に改変された時間軸なんだよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 20:47:18.44 ID:s0nvaw8E0.net
>>725
僕が考えたじゃなくて原作通りのフルメタが見たいんだが?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 20:48:52.04 ID:jb9sSCJ60.net
原作通りやれとは言わないから
原作改変するなら原作を超えろ
そうじゃなきゃするな

3話の改変は陳腐すぎる

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 20:49:38.78 ID:VxgVM3y20.net
>>730
お前IPだけ変えてもブラウザかえねぇからバレバレなんだが・・・いい加減にしろ
フルメタが出ている頃なんて他にもオーフェンだとか重っ苦しいのなんてあっただろうに
お前が知っている物だけが「世界」ではないって理解しろ

お前が見たい物を作って欲しいならお前が金を出せ
資本主義社会で金も出さねぇで僕の思った物と違うなんて宣うクソは
さっさと共産圏の国にでも行ってこい

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 20:50:32.86 ID:VxgVM3y20.net
>>732
原作者が弄ってるんだから原作のままだよ?
原作のままがいいならお前が原作のママの映像化権を手に入れてお前が映像化しろ。
いいか?テレビっていうのは、アニメっていうのは「お前が見たい物を見せる物」ではないんだ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 20:50:57.10 ID:9v01laMkM.net
この改悪から原作と同等以上のストーリーに持っていくにはどうしたら良いのかな?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 20:52:01.33 ID:OW37pA1C0.net
>>686
不要だな。削って、他に時間を当てた方がマシ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 20:52:20.48 ID:VxgVM3y20.net
とうとう、改編じゃなくって改悪っていいだしたよ・・・
作者が最後まで見てから言えって言ってるのに作者まで敵に回してこいつら何がしたいの・・・
勝手に神格化した物を裏切られた!って勝手に信用、信頼して裏切られた!って反応するってどこのガキ共だよ・・・
原作読んでたならいい年だろうに、まさに老害になってしまっているな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 20:54:01.39 ID:5idKOxh40.net
そこまでキレるほど不快ならIVはもう見ない方がいいんじゃね?…

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 20:54:15.41 ID:nTKZqLgP0.net
どうやったってこの改変のせいで名シーンがカット確定だから難しいな
原作を超えるオリジナル展開を賀東が用意する他ない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 20:55:57.17 ID:VxgVM3y20.net
>>739
老害には無理でしょ
こういう風なのって他のリブート作品でもいるんだよね
宇宙戦艦ヤマト2199でも居たけど
元のアニメだと挿入歌が○○だったのに○○になってる!改悪だ!って騒いでたりとか
自分の中で知っている物がそのまま綺麗になるみたいな思い込みが強いんだよ
で、それを克服できないし信用も信頼も自分が勝手にすることなのに裏切った!許せない!って切れちゃうの
撮り鉄の一部のあほと一緒で「同じであること」に意味を感じてしまう精神未発達なおっさん達だよ、これ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 20:56:21.24 ID:hCuGJHPIr.net
>>739
楽しみに待ってたアニメが原作者に壊されて残念
フルメタが好きだからアニメも見たいんだよ


って帰ってきそう

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 20:56:34.64 ID:yPqlkBJG0.net
批判の批判が激しいな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 20:57:04.64 ID:9r1odh0N0.net
どうにも印象の強くなる行動するキャラはその行動云々とかばっか取り糺されて何故そう言う行動したかって言うのをスルーされて叩かれがちなんだよね

最近だと某ロボアニメの主人公も一期での行動のインパクトの所為か二期だと露骨に出番減らされた上に一期死んでた筈のモブやら二期からポッと出のモブに出番取られた挙句、放送後にインタ等で死体けりされるっていう…
そう言うのってホントどうにかならないものなのかねぇ…

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 20:57:28.41 ID:s0nvaw8E0.net
>>738
じゃあお前この"かなめが宗介に協力して二人で困難を乗り越える"っていう安っぽい改変で面白くなると思ってんのか?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 20:57:56.79 ID:1Bs78jRe0.net
製作者が見せたい物が嫌なら、見なきゃいいのに

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 20:59:43.02 ID:hCuGJHPIr.net
>>745
大暴れするのはIVが終わってからでも遅くなくない? 

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 21:00:25.64 ID:H2FBA3L9d.net
改変に文句言うわけじゃないけど
作者がやってるから正しい、文句言うなってのはちょっと同意しかねる

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 21:02:07.99 ID:jb9sSCJ60.net
っていうか人格攻撃する奴なんなん?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 21:02:52.21 ID:WAwLCBBG0.net
確認しておくけど老害っていうのは例えじゃなくて
フルメタの直撃世代・ファンの世代ってそんなに高齢なの?
連載開始時期・アニメやってた時期・原作刊行時期を考えると20〜30代が中心だと思ってた
賀東にしてもまだ46歳
もちろんそれより上の世代のファンもいるだろうけど
初代ガンダムとか初代マクロスとかの世代の人もフルメタ読んだりしてる人いて
時代に合わせてネットなんかやってた人もいるし(本当にその人がその世代か確認手段ないけど)

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 21:05:12.42 ID:yPqlkBJG0.net
正直批判の批判してるやつのほうがカリカリしすぎ
もっと落ち着いて

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 21:05:33.37 ID:C1+YqRGW0.net
アニメとして楽しめばいいんじゃね
フルメタ・ジ・アニメーションだよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 21:05:58.95 ID:nTKZqLgP0.net
>>750
この手の口汚く罵ってくる人にとって事実なんてどうでも良いんだよ
余計批判が強まるだけなのに

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 21:05:59.94 ID:LL2znnBF0.net
確か原作第1巻が出たのがちょうど20年前の1998年だから、当時10代なら今30代だな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 21:06:44.63 ID:iQuADk5l0.net
原作じゃ2人の間でまたひと波乱あったわけ?
さっきTSRまで見終わった俺からしたら、これ以上繰り返し2人の衝突は見たくないけど
いい加減今作はずっと2人仲良く協力するべきだろ。関係は変化してるんだから

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 21:07:26.16 ID:iiDsixhB0.net
長編開始時点ではかなめや宗介と同年代だった俺が30過ぎてるっていう

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 21:09:43.38 ID:C1+YqRGW0.net
最初の放送が2002年だから仮に15才の時に見てたやつでも30過ぎだからな
おっさんしかいないだろ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 21:10:13.47 ID:ICYV65I80.net
>>750
お宅の発祥とも言えるのが宇宙戦艦ヤマトを見た世代で、現在55歳ぐらい以下の世代。
以降アニオタは55年間コンテンツを求め続けているので、当然現代までの初コンテンツは大体網羅している。
ジュブナイル小説から始まったクラッシャージョウやガンダム小説はもちろん、その後出てきたラノベ初期のフルメタやハルヒなんかも当然チェックしてる。
40代50代って物心付いた時にすでに色んな物があった世代じゃ無くて、新しいガジェットやコンテンツの黎明期がどんどん登場してきた世代。
だからおっさんなのに妙に現代では当たり前になったコンテンツにやたらと詳しい。
バブルに成人だったので金持ってたのもある。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 21:14:31.78 ID:H2FBA3L9d.net
>>751
批判の批判でカリカリというか口汚いのほぼ1人でしょ
ずっとスレに張り付いてる

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 21:17:18.04 ID:VxgVM3y20.net
作者まで敵にした時点で間抜け過ぎて・・・

>>745
知らん、最後まで見ないで判断なんてしないし
そんな僕の思ったのとちがうだもん!!!!って言うほど早漏でもないしガキでもないし

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 21:21:03.97 ID:s0nvaw8E0.net
>>755
原作だとかなめが絶望してアマルガムに降伏しようとする
かなめを諦めきれない宗介がかなめを気絶させてたった一人で救出作戦を展開する
アルにもレイスにも無謀だと窘められたりしながら

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 21:25:57.77 ID:4Kh7H7fdK.net
林水会長に電話するのが宗介じゃなくてかなめに代わるだけ
だったりして

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 21:28:51.40 ID:1ogAXFl00.net
そもそもなぜ老害と言われるのかというのかというと痴呆老人のように同じ愚痴を繰り返し繰り返し書き込んでるせい

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 21:29:42.12 ID:tgs3tP3p0.net
ガウルン「あの女のせいで宗介がカッコ悪くなっちまった」

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 21:32:10.98 ID:A23yAmvH0.net
作戦前に宗介がかなめを気絶させることは自体は変わらないんじゃないの?
罪は自分一人で背負うのが宗介でしょ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 21:34:52.61 ID:9r1odh0N0.net
それにしても「原作だとそんな悪い印象や台詞でないのに悪くみえるようになった」ってのはよくあるが
「原作のが印象悪い台詞を良いように改変したら批難される」っていうのはそうない事だな

ある意味どれだけ原作がしっかりやっていたか分かるな…

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 21:37:31.14 ID:jb9sSCJ60.net
フルメタは原作が最高だから原作読んでほしなー
IVは3話の改変がどうなるかわからんけど
この改変で原作越えるのは難しいだろ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 21:37:38.39 ID:vXGerYla0.net
この場合の老害って実年齢のことではなくて作品に長期間触れ過ぎて
思い込みの激しさから他のファンにマウント取り始める残念な奴くらいの意味でしょ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 21:38:58.62 ID:tgs3tP3p0.net
別にどう変えようと変えなかろうとかなめ叩いてくるよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 21:43:45.79 ID:cLv9Ecj7d.net
>>766
かなめが前向きにする改変のために名シーン全部潰れる事が問題なんだろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 21:50:19.67 ID:WvaYDErM0.net
もう、原作からの改変はなされてしまったので、
これからの問題は、こっからかなめがアマルガムに投稿するまでになにが起きるかだよね。

原作の避難訓練案をかなめが出すのか
全く違う何かになるのか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 21:51:34.45 ID:gse41XPsd.net
かなめアンチが大量発生しなくて残念だ
https://twitter.com/morsu95/status/990545178229293056

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 21:53:06.26 ID:/5+sYgwQ0.net
話云々よりも戦闘シーンがもっさりしすぎて萎える、PS3のロボットシミュレーションの戦闘シーンの方がまし。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 21:53:28.58 ID:d/8jLbo80.net
避難案短編踏まえたいい展開とは思うがやっぱ無理ある気はしてた
ここどうするか分からんが全体的に尺内に収まり無理がない展開ならそれでOKだ
はっきり言ってドラマ部分にもう大きな期待はしてない

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 21:54:17.50 ID:cLv9Ecj7d.net
>>771
爆弾解除失敗で学生大量死亡くらいやらないとメイクマイデイとかに繋がらない気がする

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 21:58:00.28 ID:KHpmE2KR0.net
>>765
どのみちスタンガンと薬物は別表現に変わるかもと思ってる
宗介の我を無理矢理押し通すシーンでもあるから小説と違って心理描写のないアニメだと割とショッキング映像になるだろうし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 21:59:06.88 ID:cLv9Ecj7d.net
なんでかなめが前向きになったのにかなめを気絶させる必要があるのか?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 22:00:38.53 ID:KHpmE2KR0.net
だから「どのみち」と言ってるよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 22:01:14.62 ID:yXsCp1b00.net
>>652
移民は左翼野党のほうが血眼になって推進してきたの知らないの?
そのツケ後始末に追われてるのが安倍政権なんだよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 22:03:04.26 ID:gDoMjN780.net
自演かな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 22:07:46.01 ID:/F2HbJbn0.net
学生に死亡者出たらクラスメートたちは許してくれないだろうな
そしたらラストシーンも改変しないと

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 22:11:16.12 ID:WAwLCBBG0.net
https://i.imgur.com/EJedpZ0.jpg
https://i.imgur.com/19y1beU.jpg
念のため貼っておくが今回やった最後のとこはここまでなので4話でどうなるかわからない
180度違うシーンになってるけどこの後の結末自体はどうやっても覆らない
ただシーンとして、今回の話としてのインパクトでも当然こっちが好き・良かったって人も少なくない
前向きになった方がこの二人らしいという人もいる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 22:20:26.82 ID:LL2znnBF0.net
なんというか、スティーヴン・キングの「ミザリー」を思い出す…

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 22:27:16.53 ID:cLv9Ecj7d.net
今回の改変はなんのためにやったのか

ただかなめが批判されてるから改変しましただと賀東に失望する

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 22:28:27.41 ID:1ogAXFl00.net
770 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdf3-3HK4)[sage] 投稿日:2018/04/29(日) 21:43:45.79 ID:cLv9Ecj7d [1/4]
>>766
かなめが前向きにする改変のために名シーン全部潰れる事が問題なんだろ

775 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdf3-3HK4)[sage] 投稿日:2018/04/29(日) 21:54:17.50 ID:cLv9Ecj7d [2/4]
>>771
爆弾解除失敗で学生大量死亡くらいやらないとメイクマイデイとかに繋がらない気がする

777 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdf3-3HK4)[sage] 投稿日:2018/04/29(日) 21:59:06.88 ID:cLv9Ecj7d [3/4]
なんでかなめが前向きになったのにかなめを気絶させる必要があるのか?

784 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdf3-3HK4)[sage] 投稿日:2018/04/29(日) 22:27:16.53 ID:cLv9Ecj7d [4/4]
今回の改変はなんのためにやったのか

ただかなめが批判されてるから改変しましただと賀東に失望する

痴呆老人…

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 22:38:31.57 ID:4Kh7H7fdK.net
林水会長が超有能なのとかどうでもいいことなので、かなめのために出番を全部譲るとかかな?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 22:47:13.84 ID:ycBw8CHS0.net
カリーニンの家族のエピソードはやって欲しい

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 23:12:23.13 ID:qMlAkemo0.net
AチームのパロみたいなBGMで吹くw まじめに作れよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 23:13:20.96 ID:2If4VzGG0.net
BGM名がまんま『特攻野郎?』だからな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 23:31:04.41 ID:TzHPe0KMp.net
どうせ改変ならこれまでみたいにコメディ要素たっぷりで頼む

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 23:34:13.60 ID:7UduqSG/0.net
今やってる巻が終わったら次からしばらくボトムズだ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 23:36:19.72 ID:Ac4df+7Ld.net
改変するなら爆弾解除失敗で学校の奴等全員死亡くらいやってくれ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 23:42:11.58 ID:SHuUHiHo0.net
メカデザインはアニメだけど動きがアニメ的じゃないのが良いと思いました

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 23:48:33.25 ID:IcKIF/SM0.net
改悪って騒いでる奴が言ってる、カットされちまうの確定な「名シーン」って、どのシーンの事指してるんだ?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 23:49:57.00 ID:+BQjCCq10.net
>>792
最後の方のビデオレター見て死にたくないのシーンどうすんねんそれ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 23:53:30.93 ID:eMJ1Bf/jK.net
マオ姉さんの声が不調に聞こえるなぁ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 23:53:42.05 ID:cH2uMzZY0.net
宗介達もラストに全滅して次の周回(原作)に続くエンドかもしれない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 23:54:41.49 ID:9LiZXgN10.net
>>796
思った。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 23:55:37.33 ID:d/8jLbo80.net
それはさすがに賀東も描きたくないんじゃないか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 23:58:17.61 ID:nTKZqLgP0.net
>>794
まずかなめを失いたくない宗介が立った1人で救出作戦をするってのが悲壮感と絶望感全開で良い
クラマとの電話越しでの腹芸も緊張感たっぷりで面白い
アルに無理だって言われる所も良いし、アルに私を置いていかないでくださいって言われるのも良い
会長閣下との電話越しでの別れの会話も好き
あとクラスメイトを非難させる展開はふもっふでの出来事が生きてきて上手いと思った

これらほとんどカットだと思われるのが悲しい

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 23:59:07.84 ID:nTKZqLgP0.net
>>795
どの道4話で取り返せなきゃ最後までアニメ化出来ないと思う

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 23:59:27.88 ID:SJuZwFNVK.net
あの島を防衛するのにASとそのパイロット少なくないかい?
たまたまあれしかいなかっただけ?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 23:59:51.97 ID:cH2uMzZY0.net
>>801
こういう発言が批判される原因かと思う

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 00:00:42.90 ID:ZzRG/GfTp.net
>>785
そいつID変えながらずっとスレに貼り付いてる基地外だな
飛行機飛ばして自演してまでえんえん主張してる

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 00:03:16.04 ID:I60aF+fo0.net
完全に原作ファンに向けたアニメの作りなくせになんで改変しちゃったんだろうな
かなめが批判されてたから改変しました〜みたいな理由だと流石に円盤もキャンセルしたくなってくるぞ
4話で原作ファンも納得するような原作と同等以上の展開が出来なきゃマズい

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 00:05:36.69 ID:FyXdJRrU0.net
>>802
そもそもASによる防衛自体が本来は必要ないんじゃないか
メリダ島のレーダーが通常通り機能してればベヘモスが大群で襲ってきても
メリダ島に設置されている打撃群で対応できると思う

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 00:06:34.65 ID:g3bjeQ8HM.net
むしろ大改変のために3話が話進まなくて話が薄くなってしまった事のが…

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 00:06:50.09 ID:zt/sVx6t0.net
普通に賀東が上手くまとめるだろうなってところばかりだな。
むしろぜんぜん盛り上がらないBGMにこそ不満が募るわ。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/30(月) 00:07:16.98 ID:tvV5mlev0.net
ほんとにやばくなればダナンで逃げればいいのですよ
今回使えなかったけど

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200