2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フルメタル・パニック!IV part7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 12:14:31.15 ID:MfyEad1a0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

スレ立て時に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を2行分重ねて書き込んでください

俺は全てを守る。君に属する全ての世界を護衛する。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報
TOKYO MX:4月13日より 毎週金曜 22:30〜
サンテレビ:4月13日より 毎週金曜 23:30〜
BS11:4月13日より 毎週金曜 27:00〜
TOKYO MX:4月16日より 毎週月曜 22:00〜※※※再放送
◆配信情報
AbemaTV 4月13日より 毎週金曜 23:00〜
その他ニコニコ動画を始めとした配信サイトでも配信予定

■関連サイト
公式サイト: http://fullmeta-iv.com
公式Twitter: https://twitter.com/fullmeta_iv

前スレ
フルメタル・パニック!IV part6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1524665434/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:07:38.94 ID:BMM57hcE0.net
ベヘモス戦については頑張ってよくやってくれたって素直に評価するわ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:10:14.22 ID:79LEsh3E0.net
わざわざ作者が構成の俺が改変したなんて言いきるもんだから話題になって当然
この改変がなかったらもっさり戦闘をもっと早くできたよねって話

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:12:24.15 ID:d/8jLbo80.net
もっさりというが完全陸戦兵器のASが密林でキビキビ動くのならそれはそれで嘘がある気が
まぁ不自然でないレベルにそう見せる演出はあるんだろうけど

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:13:08.04 ID:nTKZqLgP0.net
メリダ島の話が残り14ページ
東京の話が残り82ページ

4話でこれだけやらなきゃならんっていう
かなめが協力する改変になったので全く別物になる可能性も高い

>>548
3話も原作通り進めてそこまでやってれば
残りメリダ島東京合わせて全部で86ページでOPEDカットすれば上手く収まったんだろうな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:15:15.54 ID:WGodnNNh0.net
今回の改変で一番しんどい思いをしたのはCG班だろうw
ただでさえ手間が掛かりまくるべへモスとの集団戦闘なのにアニオリで戦闘追加しまくらなきゃならんかった

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:16:51.81 ID:Cd37ybFhp.net
>>550
だからそれが妄想なんだよ、まだ分からないか?
むしろAパートのAS戦を見せ場としてしっかり見せたい故の調整という可能性もあるだろ?
作者の感傷など入る余地無いとも言ってるし
わざわざ豪華なスタッフ招集してるわけだしな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:17:31.02 ID:gDoMjN780.net
そんなの改変タイミング次第だろ、脚本段階ならCG班も作画班も通常営業に近い

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:17:51.73 ID:ezjY/+7lM.net
漫画版が原作のダイジェストとしては限られたページ数での取捨選択上手いなと思ってたけど
既に原作と漫画版がある前提でまた新しいものを作ろうとしたらこうなるのかねえ
原作ファンとしては残念だが

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:18:16.49 ID:mVl/KM7Id.net
280ページの小説1巻に4話だから尺的には余裕あったんだよな
TSRみたいに引き延ばして薄めたカルピスにしなくても良い調度良いぶんり

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:20:23.96 ID:tgs3tP3p0.net
なんでTSRをそんなに目の敵にしてんだか

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:22:38.96 ID:nTKZqLgP0.net
3話で良いと思ったのはCGでASのアクションが出来てた事と作画だな

特に作画に関してはあれだけ綺麗かつ、ジーベック自社回で単独作画監督をやっている
今期のアニメは1話から作画監督5人だの10人だの居てスケジュール崩壊アニメが目立つが
フルメタは3話でも作画監督一人という良スケジュールで回せてる
動仕も国内でやれてる

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:32:34.50 ID:eH7/RG2k0.net
ASの戦闘シーンは全体的には良かったけど
超尺で集団戦闘だったからクルツのM9が回避するカットがちょっと怪しい動きというか
動かし慣れていない人が担当してたな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:39:59.84 ID:PPr4sPIer.net
妄想というより最早妄執の域だね
だれかも言ってたけど振りかざした棍棒の降り下ろす先を見失って暴れてる
だからアニメ構成等の調整とは考えられないしキャラが叩かれない為に変えた、そのせいで無駄に戦闘が入れられたと言い続けてる

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:41:37.91 ID:H6wDJ2Hu0.net
>>536
オレの好みはいいけど、おまえの好みはダメって言ってるだけだな

説得力ねえよwww

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:41:58.11 ID:28PeEwPId.net
3話の改変今の所はマイナスしかない
4話でなんとか取り返してほしい

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:42:32.46 ID:VxgVM3y20.net
>>562
いや?
別に原作者が認めてるならどうでもいい

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:43:06.55 ID:JDcd74+b0.net
かなめアンチってほんとにおるんやな
テッサ恋愛厨?
テッサは好きだけど恋愛の土俵にすら乗ってないやん
始まりから終わりまでそうかなボーイミーツガールがフルメタ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:44:10.67 ID:YXbWeRSj0.net
>>1アニメシリーズは、改変世界が舞台だけど

元日経新聞主幹 水木 楊
近未来予測ノベル「2055年までの人類史」 
1999年 著。この本での、

200X年〜202X年ごろまでの世界予測。

銭ゲバゴリマッチョで脳筋軍国ウヨマッチョな
「帝国化」した
露・中、イランなどイスラム枢軸同盟機構が
起こした、
ウクライナ侵攻、南シナ海侵攻、
イランのサウジ王政撃滅、ペルシャ湾封鎖 
2020年ごろ、中東核戦争など、
ユーラシアマゲドン的な同時多発戦争後。

んで、韓国主導で、自壊した北朝鮮をほぼ無血吸収
し、
公海上で核実験を繰り返し、核ミサイルで武装した、
モヒカンヒャッハーオールスターズな
軍国脳筋ウヨマッチョ「大高麗共和国」

これが出現してたなw

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:44:45.52 ID:jtLpcd890.net
TSRは話しの進みは遅いけど内容は1話1話充実してたからな、作画にしろ演出にしろ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:45:07.88 ID:YXbWeRSj0.net
>>566
まあ、残念だな、いますぐ、日米豪安保連合の
露中イスラム枢軸同盟機構ユニオン圏北朝鮮への、
先制飽和核攻撃、朝鮮核戦争>>1しかありえない、いい加減、あきらめろ。

2018年春 アニメ -フルメタル・パニック! Invisible Victory 2話-

東京都調布市で、主人公らと、
テロ結社のスリーパーセル集団との、
追撃戦、銃撃戦が始まるシーンで、

「この作品はフィクションであり、
実在の人物、団体とは関係ありません。 」
「しかし将来、この限りではありません。」

http://livedoor.blogimg.jp/guran2016_ms06/imgs/d/f/df4593b4.jpg

自公アベノ三法案

スパイ厳罰法の特定秘密保護法

テロ等準備座

安保法制
国際平和治安維持武力行使
集団的自衛権武力行使

ここらが、フル稼働したら日本も、速やかに
フィリピン、タイ、コロンビア、
ミャンマー、エチオピア、エジプト、
ロシア南部、中共のチベット ウイグルあたり
ここらみたいに、容赦なく戦場になるからなw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:45:19.42 ID:Cd37ybFhp.net
スップ飛行機飛ばしすぎ
なんべん同じ事言うねん

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:45:26.94 ID:eH7/RG2k0.net
じゃあなんで3話は改変したんだ?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:47:34.31 ID:nTKZqLgP0.net
かなめアンチとかいう見えない敵と戦うのは辞めなよ…
原作と展開が変わったらそりゃ不満も出るでしょうに
原作者がTwitterで説明しなきゃいけないくらいには

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:49:39.58 ID:Cd37ybFhp.net
>>570
>テレビシリーズと小説は優先事項が違う、ということでご理解ください。

テレビと小説で何が一番大きく変わる?はい映像ですね。
ご理解ください。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:52:58.89 ID:ezjY/+7lM.net
かなめ好きだしヒロインはかなめだと思ってるけど3話の展開には不満あるよ
自分が好きなかなめは聞き分けのいい物語のパーツじゃなくて物語を引きずるエネルギーがあった

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:53:45.40 ID:WAwLCBBG0.net
何があったのかと思ったらだいたい語り尽されて落ち着き始めたとこに
賀東が爆弾投下したのか…
もうちょっと言い方あったろうに

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:55:07.50 ID:9v01laMkM.net
>>554
アニメの脚本って引きから計算して作るらしいし違うんじゃね?
第一にアニオリで描写増えたのは戦闘シーンだけじゃないし

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:55:08.06 ID:tgs3tP3p0.net
フルメタはマッチョでマッシブ、ハードで硬派という思い込みが強い

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:57:14.03 ID:Cd37ybFhp.net
>>571
全員とは思わないが実際そう言う奴が昨日から不満漏らして暴れ回ってるのは事実だから
今さら誤魔化さなくていいぞ
代表例>>31>>34

今度は火消しレスでも始めるのか?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:59:06.63 ID:r6sVAs4F0.net
無印とTSRをさんざん腐してIVは賀東脚本だから原作通り!ハードでシリアス!とホルホルしてたのにその賀東に梯子外されて5ちゃんで発狂
これを哀れと言わず何と言えばいいのやら…

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 13:59:12.21 ID:eH7/RG2k0.net
というか、かなめが原作から綺麗に改変されてかなめアンチが改変に文句言ってるって発想が謎
むしろアンチは喜ぶんじゃないか?

こっちはかなめじゃなくてストーリーが変わってしまったから不満なのに

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:01:36.08 ID:1ogAXFl00.net
>>484
ほんとこれ
まあ前から粘着ついてたから頭おかしいのに正論言っても無駄

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:04:36.01 ID:O+bH9F/40.net
ひとり作監なのは単に1話コンテアップから1年半近く経ってるからだよw
CGの為に放映延長したんだろうけど、あんなに人物部分少なくてスケジュールもあった
んだから逆にひとりで当たり前
きっと後半は作監何人も立ってるテロップになるよ
普通は1話の作画インって放映半年から1年前くらいまでが多いらしいし

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:05:16.62 ID:KHpmE2KR0.net
かなめの描写に気を遣ってるというのはアンチ目線のよく分からん見方だね

>>579
それをあくまでヒロインの所為だ、そうに違いない!と強引に持って行く人が粘着してるからでしょ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:07:16.91 ID:9v01laMkM.net
かなめの改変なんか好きにしたら良いさ

でもストーリーが好きな人間からしたら3話の改変は激しく不満だ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:08:16.57 ID:1ogAXFl00.net
>>582
綺麗になったせいでだいちゅきな宗介の見せ場がなくなる上にかなめに向けた振り上げた棍棒を作者に向けざる負えなくなったって感じだな
怖い怖い

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:10:02.37 ID:tgs3tP3p0.net
問題になったのは
女子高生にスタンガンかまして黙らせるという絵面
単純にそれだけのことかも知れんぞ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:11:17.27 ID:eH7/RG2k0.net
>>582
フルメタのキャラにそんな熱心なファンもアンチも付いてるわけないだろ…
ストーリーが売りの作品だろうに…
俺は原作のストーリーが好きだからずっとファンやってきたんだよ
だから改変ふざけんな派
4話が良ければ許すけど

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:12:27.00 ID:9v01laMkM.net
>>585
じゃあナミのシーンどうなんだよ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:15:39.66 ID:tgs3tP3p0.net
>>587
舞台が日本じゃないのでノーカン

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:15:52.41 ID:PPr4sPIer.net
>>586
横からだけど誤魔化しが苦しい
テッサキチによるかなめ叩きは壮絶だったぞ

そういや今でもスレにいた唐突な叩きが鳴りを潜めて
代わりにかなめのせいで改変されたとかいってるのが増えたな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:16:02.96 ID:gDoMjN780.net
ナミのは状況的に離せないと思うから画面から外すだけじゃないかな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:17:49.42 ID:s0nvaw8E0.net
かなめと協力して救出作戦するという展開が単純に原作ほど面白くなさそうなのがね…

誰か4話の展開予想して書いてくれ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:19:57.27 ID:eH7/RG2k0.net
>>589
萌え豚が長くファンやってるわけねぇだろ
テッサなんかもうファンいねぇよ
かなめもテッサももうグッズも出ねぇ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:22:45.97 ID:eH7/RG2k0.net
>>591
かなめと協力して原作宗介が一人でやった救出作戦を二人でやるみたいな原作から超劣化展開にするのだけはやめてほしい
尺もないし
ベリアルに負けてアーバレスト大破かなめ連れ去り確定としても改変した以上原作と同等以上の別の展開を書いてくれ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:25:17.10 ID:nTKZqLgP0.net
テッサに豚が付いててそいつがかなめを叩いてるって何十年前の感覚なんだろうな?
ハルヒやけいおんすらオワコンになってるのに

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:26:40.37 ID:GjZVF1Fy0.net
う〜ん
あそこで本来かなめが「どいつもこいつも馬鹿過ぎてムカつくんだよ!」って爆発するのは
大事なんじゃね?
孤独に戦ってるソースケと目の前の絶望の巨大さが伝わってきていいんだよね

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:27:19.21 ID:28PeEwPId.net
原作の名シーンが見たかったが
改変の結果見れそうにないから嫌だ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:27:36.87 ID:tgs3tP3p0.net
まあ流れ見れば分かりやすいけど
フルメタのキャラにファンがついてないというのはなくて
特に宗介に熱狂的なファンがついているんだよな

だから宗介というキャラを変化させられるかなめはポジション的に攻撃の対象になりやすいのだ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:28:57.02 ID:PPr4sPIer.net
>>592
今でもファンはいるのにそんな必死に否定しなくても
何スレか前にもあだち充のみゆき=かなめ、テッサ
とかいう訳のわからん三角関係と同一視して話展開させてるのがいたぞ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:29:26.97 ID:q0djEJQa0.net
かなめかなめと暴れてる奴の本質はテッサオタというよりソースケ大好きなミソジニーだと思う
みっともないおっさんだよ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:30:39.63 ID:1ogAXFl00.net
>>597
正解
腐もついてるしな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:30:53.31 ID:28PeEwPId.net
>>595
投降しようとしたかなめをスタンガンで気絶させてまで、明らかに合理的でない選択をする宗介が最高だったんだよあ
アルにも無理だって宥められたりしてさ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:32:56.10 ID:s0nvaw8E0.net
改変の結果面白くなれば良いんだ。面白くなれば

かなめが協力する改変は原作より面白くなるのか?
誰か教えて

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:33:27.44 ID:tS2eAcRYd.net
こじらせたソースケ厨のジジババが発狂してるってのまあもうだいぶ知れてるよ
だってかなめが一番消したいが女キャラ全員いらんと言ってたし原作スレで暴れてたキチガイが

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:34:21.54 ID:eH7/RG2k0.net
賀東はあそこでかなめが諦めてヘタレる展開を失敗だとでも思ってるのかと言いたくなる

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:37:22.53 ID:eH7/RG2k0.net
テッサ厨の次は宗介厨のせいにし始めたか

キャラクターで見てる奴はしょうもないな
ストーリーを見ろよ
フルメタ原作のストーリーが好きだから改変に不満があるってのに

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:40:02.60 ID:tgs3tP3p0.net
あとは来週の展開を待って
自分の好みでこれはこれでありと思うのも
四期失敗だとアンチになるのも好きにしなさい

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:40:58.19 ID:r6sVAs4F0.net
ストーリーを見ろと言うならフルメタは少年兵が一人の少女と出会って一端の男に成長するっていう王道ボーイミーツガールだから
その大筋さえ変わらなければ俺はそれでいいよ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:41:48.64 ID:1ogAXFl00.net
>>606
もうなってるわ
どう見ても来週に持ち越されてる展開なのにここまで叩けるのはすごい
アニメと小説で見せ方が違うというのをわからない頭なのもすごい

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:42:18.34 ID:28PeEwPId.net
俺も原作のストーリーが大好きだからストーリーの変更がやはり悲しい

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:43:40.95 ID:r6sVAs4F0.net
>>599
これだな
なんJあたりでま〜ん(笑)とか言って悦に入ってるタイプ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:43:58.83 ID:s0nvaw8E0.net
>>608
じゃあおめー
かなめと協力して救出作戦する展開が原作より面白くなりそうに感じるか?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:47:08.13 ID:1ogAXFl00.net
>>611
たった一話の最後だけ見て面白くならない!!!!って発狂してるやつには何言っても無駄だろ
だって全体がまだ見えないんだからそれは作者の技量を信じろと言うしかない

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:47:30.32 ID:PPr4sPIer.net
>>605
キャラキチがしつこく叩いてるのが発端なのになに混ぜ返してキレてるのか

そんなにアニメのストーリーとして楽しめないならもう原作だけ読んでろよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:47:52.12 ID:nZSCsw/Jd.net
アニメに不満はないけど、宗介の心理がアニメでは表現されてないから淡々とした印象を受けるな
かなめを慕う気持ちがアニメだと足りないように思う

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:49:51.71 ID:q0djEJQa0.net
アニメ化でストーリーや構成が変わるのなんて当たり前過ぎてそれ自体に不満もなにもなあ
そもそもまだ話終わってないし
個人的にはもし原作の方が面白かったとしても、根本的にキャラが変わったりしない限りは
残念なことではあるがアニメには制約が多かったんだろうとしか思わん

それでソースケがカッコよくなかったから面白くないから4期はダメ!って感想になるんなら
それは最早自分がキャラ厨寄り思考で話を見てると思った方がいい
ソースケ厨であることが悪いことではないが、万人の感想ではないことくらいは自覚して欲しい

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:53:36.21 ID:1ogAXFl00.net
こんな基地外粘着キャラ厨がついた作品はちょっとのニュアンスの違いでいちいち地の果てまで追って叩くだろうから
作者本人が構成やってくれて本当に良かった
賀東がんばれ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:53:51.33 ID:KHpmE2KR0.net
>>614
基本的に小説と違って口に出さない心理描写をアニメで表現するのは難しいからね
そこを表そうと思うとそれこそ台詞やシーンが追加されたりと何かしらの改変は必要となる

3話ラストで一度二人の絆をしっかり描かれたのもあれはあれで良かったと思うな
ここから引き離されるのはもう確定事項だから

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:55:46.68 ID:nZSCsw/Jd.net
宗介に腐がついてるなんて初めて知ったしw
いやカッコいいけどさ、フルメタって宗介とかなめの物語だしカプ厨ならわかるんだけど

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 14:56:52.28 ID:JPBAchgvr.net
てかここが変わってもこの後ナムサク行って邸宅で集まる流れは変わらないんだから大筋はそのまま出し許容範囲でしょ
許せない改変があるとしたらナミ関連くらいだな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 15:01:12.38 ID:9r1odh0N0.net
>>618
少なくともホモなら作中にいるやん、やたら昔の名前で馴れ馴れしく呼ぶやつw

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 15:03:13.57 ID:TzHPe0KMp.net
名前どころか告白もしてたな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 15:09:21.93 ID:s0nvaw8E0.net
良いか?

原作改変するなら原作より面白くしろ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 15:12:51.90 ID:9r1odh0N0.net
敵のチート兵器で大気圏外から一歩的に主人公がボコられて敵側が急にいいやつだったとか言いださず、放送後ヒロインor主人公が極悪人扱いされるとかじゃない限り多少の改変ぐらいどうとでもなるだろう

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 15:27:01.29 ID:GjZVF1Fy0.net
動画と文章は別物だからな
表現できる事とそうでない事はあるんだろうけど
人の表現を避けるのはどうなんだろ?
かなめでこの程度じゃレナードとかテッサなんか全く何も出せないだろ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 15:30:37.25 ID:qMlAkemo0.net
あれ 絵コンテブッちゃんなんだw 関わってんのか

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 15:40:18.74 ID:o4boKhuH0.net
>>622
原作がベストだと思ってる奴には何やっても原作以下に見えるから無理

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 15:42:48.68 ID:o4boKhuH0.net
>>624
とりあえず、そういう御託は全部見てからにしような
特に原作から改変が入ってる場合はイベントが前後するので、原作通りの流れじゃないからって批判するのは早計

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 15:47:23.42 ID:9sjfcVI+0.net
荒しくんの書き込みって特徴あるからすぐにわかってワロ
自分で不満を書き込んでそれを例にしてみんな不満を持ってるっだろってw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 15:55:20.65 ID:Cd37ybFhp.net
原作以上に面白くないと許さないとかなw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 16:01:11.35 ID:o4boKhuH0.net
>>629
こういうこと言う奴って原作でイメージ固定されてるか、その上さらに思い出補正かかってるから、客観的に面白く仕上がっても「原作と違う!こんなのは○○じゃない!クソ」としか言わんからなぁ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 16:04:20.14 ID:ROtACdO7M.net
そもそも思い出補正ないと見れんぞこのアニメ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 16:08:37.88 ID:GjZVF1Fy0.net
まあ実際思い出補正はあるんだろうけど
特にこの後のワンマンフォースの補正は半端じゃないから
この調子で大丈夫かい?って思ったのさ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 16:19:08.49 ID:T8czLOeH0.net
原作もかなめが足引っ張ってる(ストーリー的に)面は多々あるので、
作者的にも動かしにくいんだろうね

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 16:23:10.48 ID:A23yAmvH0.net
キャラの細かい心情なんて小説で読むからアニメじゃASの戦闘シーンに力を入れてくれたらそれで良いと思うけどな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 16:26:04.05 ID:OW37pA1C0.net
ベヘモスって崖を浮上していたが、飛べるのか。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 16:27:55.12 ID:T8czLOeH0.net
テッサ主軸の方が話は書きやすいし、原作もそうなっていく
受動的なヒロインだと話が動かないんよ
アニメ第3部が重く停滞したのもだいたいかなめのせい

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 16:28:49.54 ID:gDoMjN780.net
ラムダドライバパワーの重量軽減だったかな
TSRでアーバレストが吊り看板をジャンプ用の足場にしていたりする追跡していたコダールは出来ずにそのまま路面へGO

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 16:33:24.60 ID:uueECPOca.net
>>417
あんがと。全員のキャラデザは前からあったんだね。
デダナン戦隊の脇役連中は原作絵ないのも多いから楽しみだったんよね。
スペック、キャステロ、サンダラプタは初めて見た。ヤンも動いてるの見たのは初めてだったな。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 16:34:50.23 ID:9r1odh0N0.net
>>635
そもそもラムダドライバで浮いてるようなもんだし

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 16:35:36.06 ID:o4boKhuH0.net
>>635
ラムダドライバは斥力発生装置だし、そりゃ飛べるでしょうよ
サイコキネシスで自分の体を浮かせるようなもん
IV3話では足の裏にラムダドライバを展開させてる描写がちゃんとある

>>637
それに関してはゲイツが「あんなことが!?」と驚いてたし、別口じゃね?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 16:36:08.59 ID:gDoMjN780.net
ヤンもTSRで出てる原作ではONS(ベヘモス初出回)に居たんだがカット

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 16:43:08.71 ID:h0PQlVHpd.net
こんな改変やって4話はどうなるんだ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 16:57:33.53 ID:nZlyzTUTM.net
不思議ドライバでぷかぷか浮いてるベヘモス可愛くない?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 16:59:45.96 ID:s0nvaw8E0.net
アルのあなたとお別れする予感をカットしないでくれ…

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 17:08:20.46 ID:d/8jLbo80.net
そこはやるんじゃないの?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 17:08:28.32 ID:VxgVM3y20.net
ラムダドライバは斥力発生装置じゃないぞ
ただ単に偽装機能としてそう謳ってるだけで実際は
物理世界に対する干渉する能力なので改変、結果の書き換えが出来る
だから、チドリが撃たれても銃が壊れたりするのは無意識に改変しているからとかなんとかかんとか・・・

正直やってること自体はAWの真意とかわらん

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 17:11:30.96 ID:1r64iP6C0.net
レーバティンがラムダドライバキャンセラー使えば、周囲にいるべへモスは
自壊するんだよな。すると、あの無双はじつは必要ないのかな?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 17:13:12.84 ID:h0PQlVHpd.net
>>644
ゲームのPV見りゃわかるが
ゲームのシナリオはアニメの脚本準拠だからPVに映ってるそこはやる

カットされるのは宗介とクラマの駆け引きの頭脳戦あたりだろう

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 17:20:29.48 ID:Hd5cy3HL0.net
このキャストで新規ファン付くかな?
MXは月曜に再放送して力入れてるようだけど

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200