2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドダイバーズ 5箱目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/28(土) 07:35:34.17 ID:bGjV4ffs0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく。

「ガンダムビルド」シリーズ最新作!!
多くの出会いと経験を経て、リク達はガンプラとともに、自らの冒険をもビルドしていく!

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・【※現実と創作を混同ないし同一視する人間・レスはキチガイないし荒らしです】
・上記2つにレスする行為も荒らしです。嫌なレスは無視すれば宜しい。
・sage進行推奨。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

▼放送局(4月3日より)
テレビ東京系列6局(テレビ東京、テレビ北海道、テレビ愛知、テレビ大阪、テレビせとうち、TVQ九州放送) 火曜 17:55-18:25
BS11 土曜 19:30-20:00(4月7日から)
AT-X 月曜 23:00-23:30(4月9日から)
▼配信サイト
あにてれ 火曜19:00更新(4月3日から)
YouTube 水曜12:00更新(4月4日から)
バンダイチャンネル 金曜12:00更新(4月6日から) その他配信サイト多数

▼公式サイト
・バンダイホビーサイト ttp://bd.bandai-hobby.net/?_ga=2.115883142.1830340314.1524867840-807734573.1520665036
・アニメ公式 ttp://gundam-bd.net/

前スレ
ガンダムビルドダイバーズ 4箱目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1524213390/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 13:39:03.66 ID:xzujbByh0.net
SAOみたいにアバターの手でログアウト選ぶタイプとか?
前回のジェガン乗りのアレは作動すればロビーか格納庫に転送って事なんだろうか?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 13:41:25.10 ID:/5DZVY50K.net
手を縛られていたらコンソール操作出来ないからね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 13:41:27.45 ID:dVvKWxEu0.net
>>739
フリってなんのためにさ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 13:41:41.09 ID:NFgyZxMLK.net
>>739
初心者の中学生に瞬間瞬間で全てを察しろと注文するには可哀想すぎるだろう

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 13:42:47.28 ID:NFgyZxMLK.net
>>742
5話見たら分かるでしょ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 13:45:19.65 ID:dVvKWxEu0.net
>>744
え、マジさらわれたフリする意味がわからんのだが

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 13:53:35.12 ID:dVvKWxEu0.net
忍者は助けは来ないと考えてたのに捕まるフリするのはおかしい
変なこと言ってる?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 13:56:50.38 ID:nBCiNzsW0.net
プレイヤー拐ったり出来るとか自由度の高いゲームで楽しそう

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 13:58:24.15 ID:su+HzeU40.net
ボスが客からクレームが来たと言ってたろ
渋々客に付き合ってやっただけだぞ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 14:04:17.16 ID:NFgyZxMLK.net
馬 でも分かる解説
アヤメ→シバの手下でありリクの監視を命じられている
偽シャフリヤール→シバ(ブレイクデカール)の顧客
1.偽シャフリヤールがたまたまリク達がいる時にペリシアに現れたまたまリクとバトルする流れになりそうになる
2.アヤメはリクの主張に感化されその場を助ける(恐らくこの時点では偽シャフリヤールがシバの顧客だと知らなかった)
3.シバの手回しにより偽シャフリヤールは事実上の同胞であるアヤメの協力のもと、アヤメを捕まえた設定を使い自分達の邪魔をしたリク達をおびき出すアフターケア作戦を敢行
4.アヤメはリク達がフレンドでも無い赤の他人の自分を助けに来る訳が無いと考えていたが結局助けに来た

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 14:05:03.69 ID:dVvKWxEu0.net
付き合ってあげてるならそういう会話シーン入れると思うけどな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 14:06:29.75 ID:aLZNTLCo0.net
結論:アヤメは対魔忍

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 14:07:30.66 ID:dVvKWxEu0.net
いやー苦しいよそれ
馬なんとかは>>749だと思な個人的に

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 14:10:49.13 ID:NFgyZxMLK.net
そういう会話シーンあったのも知らないのか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 14:12:32.06 ID:su+HzeU40.net
>>750
ボスがそいつら客だからアフターケアしとけと言ってたろ
それ以上説明の必要あるのか?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 14:12:48.49 ID:mnlGZ3A90.net
マスダイバー増やすのが目的ならアフターケアまで必要あるのかなとは思う
あんなやつのツール使うのやーめた!ってならないようにかな
商売は信用第一ってことですかね 悪党の信用買ってもあまり得が少なそうな
たんにSでアヤメちゃんがひどい目に合うのが楽しいってことかもしれないな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 14:15:59.20 ID:NFgyZxMLK.net
>>755
アフターケアに関してはシバの思惑と偽シャフリヤールの思惑が合致したってだけじゃないかな
主にリクを痛めつけるという点で
シバの目的が明らかになればもっと分かるとは思うが

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 14:16:19.64 ID:dVvKWxEu0.net
アフターケアって始末しとけとか協力しろって意味じゃないでしょ
無いシーンを妄想で生み出してるのは流石にどうかと思うわ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 14:16:47.60 ID:WBozGIfAp.net
>>749
そこまではそうだというのはみんな思ってるだろうけど、誘き出してどうしたかったのかってのは、これ!ってのが無いような…

夢と理想に燃えるニュービーを無残に潰したかった?
サラの挙動が見たかった?むしろ誘拐したかった?

まあその辺はまだ謎ですって感じなのかな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 14:17:51.00 ID:Yp08ARuN0.net
>>749
偽物登場した時に「あの男は…」って言ってるからアヤメも顧客だと知ってたよ
アヤメの言い分は「監視対象に危害を加えようとしたから阻止した」
シバは「いいからさっさとクレーム対応しろや」と客を優先した
誘拐(のフリ)作戦は偽物が自分で考えたんだろうね
それでも失敗したらもう自分らの責任で、シバもアヤメも知らん顔してオケ、と

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 14:23:49.20 ID:NFgyZxMLK.net
>>758
それはこれから先に明らかになるであろう点だね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 14:26:44.11 ID:imdxr4dy0.net
そもそもログアウトすれば現実に戻れる世界で誘拐とか成り立つのか?
いかん、こんなあら探しばかりしているからナナミお姉さんが画面から出て来てくれないんだ…

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 14:27:14.61 ID:WBozGIfAp.net
>>759
ああ、偽者がキレて余計面倒な流れになったから、監視対象に害がないようにうまく収めとけよ、ってパターンもあるのか、わからんけどw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 14:28:18.06 ID:xzujbByh0.net
>>761
ログアウトのやり方次第じゃないかな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 14:38:03.96 ID:WBozGIfAp.net
くノ一ちゃんがお接待させられてるのを見て、ブレイクデカールのアバター版で、アバターの感覚拡張とR指定ムーブを可能にするブレイクタトゥー的なのを連想したので薄い本で使ってくれたまえ(・ω

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 14:43:51.67 ID:B1FM0R+U0.net
>>749
今の時期に『馬』の字を見るとウマ娘の話かと思ってしまう

アヤメはロールプレイ強めのネトゲ内バイトだとしても成立する気がするわ
口調に関しては現実にも一見の客を御主人様と呼ぶ仕事あるしな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 14:55:29.21 ID:su+HzeU40.net
>>757
じゃあ君は何の意味だと思ったのか聞かせてよ
仕事で失敗したサラリーマン宜しく顧客の前で頭下げてお詫びしろとでも言われたのかと思ったのかな?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 15:07:05.22 ID:dPP7EA7U0.net
え、アフターケアってわざと捕まってあげた以外の解釈あるの?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 15:07:24.34 ID:B1FM0R+U0.net
>>759
「あの男は…」は単にシャフリのアバターを知ってたからだと思ってた

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 15:12:55.88 ID:A0ixsJLxK.net
アヤメたんサービス精神旺盛でドMだからエロ方面も期待

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 15:18:40.47 ID:poFJh008K.net
胸が無ければ即抜けだった

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 15:20:05.73 ID:z+K3AMomr.net
あのアフターケアにいちいち補足説明しないと理解できない奴いるのかよ…カタカタ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 15:21:24.89 ID:oN0FRlQT0.net
アヤメとシバはリア友でなんかでブッ壊れたシバを慰めるために
手下忍者プレイに付き合ってあげてるように見えた

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 15:24:52.89 ID:Tc0lEjpjp.net
>>772
シバさん小物すぎるだろw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 15:25:31.12 ID:SW01tqUS0.net
公式が無料で最新話公開してるから、倍速ながら見とかしないでちゃんと観てからお話ししようね^^

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 15:26:22.70 ID:lpFBVKHkp.net
GBNを守る派と壊す派が出てやっと話が進む

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 15:27:24.66 ID:A0ixsJLxK.net
完全にナナミお姉さんを超えたなアヤメたん
主にエロ方面で

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 15:27:40.87 ID:WBozGIfAp.net
難病でベッドから動けない設定とかはノーサンキュー(´・ω・`)

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 15:32:00.40 ID:lb/gmzST0.net
アフターケアが必要だと考えたのは顧客にリピーターをやめさせない為でしょ、ブレイクデカールを広めるにしても使う人間が無尽蔵に増えていく訳ではないだろうからね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 15:54:45.99 ID:tmGUGt7H0.net
>>555
造形技術の稚拙さをブレイクデカールがフォローして稼働できるようにしてるとするとそんなに嫌いにはなれないシステムだな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 15:59:44.67 ID:mnlGZ3A90.net
素組だと弾がまっすぐ跳ばないしトランザムみたいな原作にあった技も使用不可はちょっとシステム厳しいな
それくらいは最低限できるくらいでいいんじゃないかと思う

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 16:00:44.55 ID:i4BnfYfM0.net
プラモ狂四朗のゼロ戦魔改造の奴をモチーフにしたのかな
ゼロ戦がバルキリーみたいに変形するけど、実際には変形してなくて
タイマーセットしてて順次変形した形態に切り替わっていく

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 16:07:25.60 ID:su+HzeU40.net
>>780
それだと初心者がお手軽トランザム機体ばかりになってしまう
というか初期にそんな事があって運営に修正くらったんじゃないかな
割と対戦ネットゲームではあるあるな話だけど

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 16:08:32.56 ID:dYpqdP260.net
>>780
原作の能力準拠にするとどうしても主役級やラスボスの機体が強くなっちゃうからね
作り込んだザクなら素組みのガンダムに勝てる!ってのがシリーズの根本だし

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 16:09:38.65 ID:UYPJ0IWa0.net
レンタルのも出来はいいようだから、そっちを使う方が一般的だろう。
カスタム機体でヘマやっても自業自得、更にチートじゃ悪いイメージしか残らんわな。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 16:09:51.62 ID:ggdAwvhp0.net
素組で弾がまっすぐ飛ばないのはガンプラ工場に頑張ってもらう部分な気もするw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 16:12:53.22 ID:WytLXZNmp.net
ゲート処理スミ入れ艶消しくらいなら初心者にもできるんじゃね
向上心に繋がるってことで

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 16:13:30.21 ID:dYpqdP260.net
>>781
正確には零戦とF-15の合体プラモだな
元の両機体のデータと合体させたプラモのデータをタイマーで交代させる

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 16:18:07.85 ID:dYpqdP260.net
しかしBFTのシモンみたいに
素組みでステータスの低い機体を
高い操縦技術でカバーするってプレイヤーもいるかもしれんね
ガンプラバトルよりもネットゲームとしてのGBNを楽しみたい人もいるかもしれんし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 16:29:59.08 ID:i4BnfYfM0.net
メカドック(原作)最終戦の全員同じ車(NSX)を使うけど、改造は自由にしてよくて
主役とライバル以外はターボやスーパーチャージャー付けて単純明快なパワーアップを図るけど
二人だけは微調整をするだけでそれ以上の性能を引き出して勝つ、みたいなのが基本思想にあるよね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 16:37:26.08 ID:NFgyZxMLK.net
素組フォースとかはあるだろうね
ここまでの各ジャンルナンバー1との邂逅を考えると素組ガンプラレギュレーションの大会のナンバー1とか現れる可能性もあるな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 16:49:57.98 ID:ggdAwvhp0.net
あの機体はもしやワンオブサウザンド!?みたいなの好きw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 16:51:47.62 ID:dYpqdP260.net
>>791
シティーハンターネタかよw
そういやあれのアニメもサンライズだったっけ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 16:58:22.04 ID:1Enes0Uc0.net
アヤメちゃんがエロいから視聴続行決定
しかもOPを見るに、この子SDガンダムに乗るらしいね
もっとSDガンダム系出してほしい

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 16:58:27.12 ID:NFgyZxMLK.net
「数々の素組プラモで戦い続け、遂に俺はこの究極の素組を手に入れた!」
って話になるのか

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 17:05:20.29 ID:hisyCrkZ0.net
>>791
再映画化記念かw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 17:10:11.94 ID:Yp08ARuN0.net
>>793
あの鳥型と合体してリアル頭身になりそう

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 17:14:29.02 ID:A0ixsJLxK.net
モモたんがガンプラ組む話で1話作れそうなのにもったいない…

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 17:14:45.30 ID:extj6T2F0.net
>>791
千箱から厳選した究極の素組み?!

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 17:32:11.12 ID:mnlGZ3A90.net
なるほどー 初心者が強機体ばかりになっちゃうから素組だと必殺技不可は一理あるな
無理して使うと壊れる危険ありはやりすぎな気がするが NT‐Dなら起動時間短縮とか上昇値が低いくらいでいいような
素組のステータスを同じくらいにする調整か上手く作ったらジムでも戦える調整にすべきかはあっちで熱く議論されてそうな気がする

もともとコアなターゲット層を狙ってはじまったゲームなのかもね ある程度ガンプラいじってる人向けですってかんじでつくったら
ガンプラ触ったことない人たちまでやりはじめて なにこれ全然勝てないんだけどってなって
マスバ使えば勝てるぞってなってるかんじ?
ストイックな格ゲーやりたいガチ勢VS気楽に遊びたいエンジョイ勢みたいな

そういう風に妄想していくと偽物はやりかたは汚いけど
一応他からガンプラのアイディアやノウハウを盗もうとしてたりと意外と向上心の見られる悪いやつなんだな
最初はマスバ使わずに挑んできたりマスバに頼り切りではなかったように見えなくもない

モデラー人口よりBFTで遊びたいやつの人口が多いのがあの世界の根本的な問題なのかな?
このゲームでモデラー増えてプラモ売り上げ伸びるかなって思ったら
そんな暇も根気もやる気もねーよってやつらが多いところにバグツールが配布されたみたいな

GBN運営はただバグを消すだけだと一気にオン人口が減りそうなのでどういう判断を下すか難しい事態ですな
長文失礼しました

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 17:32:29.21 ID:poFJh008K.net
沼倉さん秋アニメでも忍者やるんだな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 17:59:43.65 ID:dnE6STyZa.net
前のガンプラバトルじゃなくてアバターでMS戦という糞寒い展開
マジで製作スタッフは悪い意味で頭おかしいと思ってしまったけど
名誉挽回の回来るのかね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 18:13:17.54 ID:oN0FRlQT0.net
>>800
おそらくアヤメも隻眼になる
http://gundam-bd.net/characters/img/13/pct_diver.png
https://i.imgur.com/YS6XwAP.jpg
https://i.imgur.com/L8FKoit.jpg

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 18:14:31.45 ID:fJPeOBwY0.net
アヤメさんのアナル舐めたい
https://i.imgur.com/Lyj3B9N.jpg
https://i.imgur.com/mcHS2iT.jpg
https://i.imgur.com/0DSmWns.jpg
https://i.imgur.com/ENw7V3d.jpg

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 18:19:27.57 ID:GYNyJZEl0.net
>>801
あの回だけ黒田脚本だったんだっけか
そういうのがやりたいんだろうけどなあ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 18:20:02.12 ID:QsJjVhT+0.net
プラモ狂四郎だと1/100ガンダムの胴体をパテで埋めて
出来が悪かったんで崩壊したってのがあったな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 18:22:54.25 ID:35gTmCWB0.net
1/100ガンダムはのっぺりしてた

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 18:24:56.69 ID:dnE6STyZa.net
>>804
必殺技という設定も萎えたわ
ガンプラ関係ねぇじゃんと思ってしまったわ
武装とか無視した地割れからの光とか
ガンプラ全否定
ただのロボットアニメ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 18:29:05.28 ID:NFgyZxMLK.net
アウアウは模型板でも自演荒らししてるからなぁ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 18:30:04.08 ID:dnE6STyZa.net
模型版に帰れよw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 18:31:41.20 ID:xzujbByh0.net
面白いと思えるアニメとか見つけられなかったんだろうなこいつ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 18:33:01.48 ID:dnE6STyZa.net
こいつキリ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 18:33:19.11 ID:8CybHWmF0.net
誰だ次元覇王流の悪口言っているのは

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 18:37:44.91 ID:Q5rdg4+k0.net
Gガン全否定

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 18:38:14.10 ID:nWe02C750.net
>>808
まあ、分かりやすくて助かるけどね
ワッチョイ様々だわ、ホントに

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 18:46:37.95 ID:h9dgloGyd.net
モビルファイターだとやり易そうだな
兵器然としたガンプラでいかにもな「必殺技」ってイメージしにくい気がする

こう、射撃系で凄いビーム撃ったり、一時的にパワーアップみたいなのになるのか?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 18:48:05.09 ID:VkFtUYBrd.net
マキブとかの覚醒技と思えばまあ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 18:50:15.39 ID:n5pwT/Dma.net
BFのように粒子を利用する改造とかガンプラ作って必殺技のようにするなら分かるが
ポイントたまったらスキル作って、ただの魔法って感じ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 18:51:33.30 ID:mZl8b65Ad.net
前作までの粒子の利用とかいうガバガバ設定をよしと見てるやつなんていたんだ
言ったもん勝ちじゃねえかあんなん

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 18:53:18.86 ID:h9dgloGyd.net
騎士ガンダムとかのファンタジー色の強いシリーズのガンプラだとスキルで魔法とか妖術覚えそうだな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 18:57:14.02 ID:n5pwT/Dma.net
上位陣は全員魔法ありの騎士ガンダム系しか使わんみたいになるのかねw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 18:58:57.23 ID:NFgyZxMLK.net
リク「こ…この霧は…!?」
サラ「これはミノフス!」
リク「知 っ て い る の か サ ラ」

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 18:59:10.41 ID:mZl8b65Ad.net
ホビーアニメはどんなに強力なテーマがあろうが何故かテーマ被りはほぼほぼ起こらない不思議な世界だからな遊戯王とか

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 18:59:50.22 ID:MCzhCQs3a.net
アヤメさんのガンプラは分身の術をやりそう(その正体は質量を持った残像)

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 19:03:57.01 ID:iYxzDzCy0.net
>>819
ダン戦みたいなノリになりそう
https://www.youtube.com/watch?v=5GQWREeYKTM&t=66s

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 19:22:03.53 ID:/5DZVY50K.net
前作までのガンプラバトルはガンプラを使用した競技で
今作のはガンプラを利用したネットゲームだ
ゲームである以上は前作以上にゲーム的要素が盛り込まれているのは当然といえる

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 19:31:03.94 ID:iYxzDzCy0.net
>>825
昔だってガンダム カードダス少年団とかやってるしな
http://sinplelove.jp/b log-entry-4557.html

なおこの漫画をパクって大儲けしたのが遊戯王である

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 19:36:09.26 ID:NFgyZxMLK.net
必殺技設定もゲーム的な要素の1つだね
仮にベースプラモが同じだったとしても必殺技は多種多様になる可能性がある
一歩間違えれば過去作の二の舞になるが
さすがにスタッフの耳にも過去作の批判は入ってるだろうしだからこそタイガーというサブキャラに近接キャラをあてがって処理したんだろうからまぁ大丈夫だよな
0話のビッグガンって必殺技だったんだろうか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 19:46:25.79 ID:gWnKn4vld.net
>>807
Gガンダム勢「ええ...」

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 19:48:04.92 ID:35gTmCWB0.net
各エリア巡りもRPGみたいで楽しい
宇宙マップの出番を待ってる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 19:57:55.45 ID:DgxItEQs0.net
コロニーはともかく宇宙マップだとアバターはノーマルスーツ必須なんだろうか
ノーマルスーツなしだと窒息死でゲームオーバーなのかな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 20:02:00.66 ID:i4BnfYfM0.net
>>830
一般アバターだとすぐ窒息するけど、AGEアバターだと息さえ止めておけば少しの間は大丈夫だったりとか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 20:04:39.69 ID:iYxzDzCy0.net
ドキドキスペースみたく空気のある宇宙です
銀河戦国群雄伝ライみたく、息を止めるだけで人間が動き回ってもへっちゃらな宇宙です

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 20:08:14.44 ID:NFgyZxMLK.net
>>830
宇宙が舞台だったプロローグではクランシェのパイロットが普通の姿でコクピット外に出てるけどパラオの居住区だから酸素有るのか無いのか分からんな…

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 20:09:49.23 ID:sbRzYfKmp.net
>>827
個人的にはビックガンは作り込みの賜物であって欲しいね、ロンメルの第7機甲師団ってあんまり必殺技とか似合わなそうだし演習練度と作り込みでここまで上り詰めましたよって方が強者感有りそう

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 20:12:51.91 ID:poFJh008K.net
ナックル恐怖症

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 20:18:51.64 ID:ggdAwvhp0.net
とゆーか普段乗ってる時もパイスー着てないんじゃないっけ?
自分で買うかログボで貰うとかじゃなければ普段着のままかも(世知辛い

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 20:21:11.12 ID:YMBz3V/j0.net
鉄血のメカ(ガンプラ)も出ると自分は予想している

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 20:28:14.03 ID:gWnKn4vld.net
>>837
鉄血は無理。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 20:31:18.98 ID:xzujbByh0.net
>>837
権利関係で基本的に無理

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/05/03(木) 20:33:15.37 ID:NFgyZxMLK.net
>>834
そう考えた場合ビッグガンって機体付属の武装扱いなんだろうか
あそこまでの兵器だと出撃枠1個消費する必要があったりしそうだけど撃墜数カウントするとどうやら武装扱いみたいだけど

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200