2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト22通目

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/29(日) 09:56:57.49 ID:xqCy83/r0.net
日本の神祇信仰の根底には、神は鎮まっていることが人間にとっても平穏であり良好であって
神が動くということは人間にとって都合の悪い事態になるという考えよ
地震とか雷、噴火、日月蝕、流行病は神が人間の行為に怒って動いたから発生するから
だから神に鎮まってもらうために祭るのであって、神が人間を積極的に助けてくれる、守ってくれるという
そんな存在に変化したのは神仏習合が進んでからの話

やもすれば現代人は神を人間に都合の良い存在にしたがっているわけだが
神威は理不尽だから、だから恐れ祭っていたの

総レス数 1003
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200